【イエス】愛と平和☆お祈りスレPART2【キリスト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆R7jw2dOLJw
<祈  り>
 神との対話であり、交わりです。神に呼びかけ、感謝し、
ざんげし、隣人のためにとりなしをし、お願いをします。
祈る場合、最も大事なことは、神は祈りを聞こうとして
待っておられるということです。心を静めて、
祈りを聞こうとしておられる神に祈りましょう。
 祈りは「イエス・キリストの御名によって」ささげます。
イエス・キリストによって神との関係が回復され、
神に祈りをささげることができるようにされているからです。
なお、「キリストの御名によって」とは
キリストのとりなしによってという意味です。
 
注:談話・議論は禁止です。会話は、愛と聖なる精神に基づき
  相手に語りかけることを原則とし、最小限にとどめましょう。
前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1173018137/
2梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/24(火) 21:53:04 ID:zFbziR+r
>>1
スレ立てありがとうございます。

主イエス・キリストの御名により、このスレを聖別致します。
そして、このスレに来た全ての人が、主の救いと癒しとを得て、
祝福された人生を歩みます様に、主イエスキリストの御名により祈ります。
アーメン
3風 ◆FEB7UTp.OI :2007/07/24(火) 23:08:48 ID:9Dn42+KT
いとぴょんさん。

スレ立ての許可はもらったのですか。

テンプレもスレタイも変えるべきでしたね。
4いとぴょん ◆R7jw2dOLJw :2007/07/24(火) 23:15:01 ID:wGaeHSUA
もらってないですよ。

では、勝手に立てたということで、削除依頼を出したほうがいいのかな?

5風 ◆FEB7UTp.OI :2007/07/24(火) 23:18:06 ID:9Dn42+KT
そのほうが良いと思います。
6風 ◆FEB7UTp.OI :2007/07/24(火) 23:20:25 ID:9Dn42+KT
ぜひ、そうして下さい。

お願い致します。

新しいスレを立てられるのなら、スレタイもテンプレも
変えてくださいね。

それでは、おやすみなさい。
7梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/25(水) 09:23:59 ID:/74Sv9b0

【神の受けられるいけにえは砕けた魂です。
神よ、あなたは砕けた悔いた心を
かろしめません。】  詩篇51:17

8梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/25(水) 09:38:25 ID:/74Sv9b0

【サタンよ、引きさがれ。わたしの邪魔をする者だ。
あなたは神のことを思わないで、人のことを思っている。
それからイエスは弟子たちに言われた、
「だれでもわたしについてきたいと思うなら、
自分を捨て、自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。
自分の命を救おうと思う者はそれを失い、
わたしのために自分の命を失う者はそれを見いだすであろう。】
マタイ16:23

アーメン
9梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/25(水) 09:55:57 ID:/74Sv9b0

【イエスは彼らに言われた、
「もしあなたがたが盲人であったなら、罪はなかったであろう。しかし、
今あなたがたが、『見える』と言い張るところに、あなたがたの罪がある。」】
ヨハネ9:41

10梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/25(水) 10:08:23 ID:/74Sv9b0
>>4
いとぴょん、おはよう。
今日はとても良いお天気です。
夕方、田舎にお米を頂きに行きます。
青青と育つ田のイネを見ていると、心が落ちつきます。
都会にも魅力がありますが、わたしは素朴な田舎がとても好きです。

このスレは神様のみ心のままにお任せするのが良いでしょうね?
神様にとって、このスレが必要ならば存続させて下さるだろうし、
神様に必要無ければ、神様はこれを私達から取り上げられる、でしょうね。

神様のみ心ままに。
11梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/25(水) 11:13:00 ID:/74Sv9b0

前スレの>>999さんそれでは、何故相変わらず人は罪をおかし続け、
病は以前存在するのでしょうか?
12梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/25(水) 11:20:47 ID:/74Sv9b0
>>11
以前→依然に訂正です。
13まちこ:2007/07/25(水) 13:11:08 ID:fLh5MbtS
風さんの人格云々ではない。
イエス様は言ってらしゃいます、「人には良い所は一つもない」と。
私達のすべきことは、御言葉にたつことです。
これこそ、私達を成長させてくれます。
病からもすぐに癒されます。
14神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 17:21:27 ID:uUeOyfbH
私は、宗派を超えて本物探しの旅に出た者です、まもなくイエスキリスト仏陀
も降臨します、そのとき風さんの存在の偉大さに、気づくでしょう、人格ではなく神格ですね。
ではさようなら。聖書にいまだ溺れた者よ、汝らの下に真理なし。!
15まちこ ◆LrrBDjAo7E :2007/07/25(水) 17:49:11 ID:fLh5MbtS
>>14
クリスチャンでない方、スレ違いです。
16まちこ ◆LrrBDjAo7E :2007/07/25(水) 18:31:55 ID:fLh5MbtS
私達クリスチャンは、イエス・キリストを褒めたたえ、御言葉に御心があり、それに従って行く者です。
17イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/25(水) 18:32:44 ID:WyoUldBG
シャロンのコピペ荒らしもスレ違い
18神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 18:46:44 ID:CP02rx8W
早く削除依頼しな、いとぴょん
19イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/25(水) 19:06:48 ID:WyoUldBG
>>4
> では、勝手に立てたということで、削除依頼を出したほうがいいのかな?



削除ガイドラインに、該当しない。
風の言い分は、間違い。
20神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 19:46:03 ID:selNPrxD
風は自意識過剰だし
いつも思うんだけど1行開けてカキコするほど価値のあるコテを気取ることないのにね
21神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 20:35:02 ID:jS8X+nia
>>16
ならば、貴方の存在価値は何処にあるのでしょう、聖書と拡声器機能のあるロボット
で、たくさんです。
22まちこ ◆LrrBDjAo7E :2007/07/25(水) 20:46:39 ID:fLh5MbtS
>>21
御言葉に力があるのです。
聖霊様が働くのです。
神様がしてくれたことです。
あなたには理解できないと思います。
私達にはその喜びに満ち溢れています。
23神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 23:01:03 ID:jS8X+nia
>>22
幻覚ですよ。
24神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 23:40:28 ID:jS8X+nia
>>22

はっきり言わせて頂きます、貴方とシャロンは聖書の権力に依存している、
ただの偽善者と感じます。
自分自身の思い込みに身を任せた、自分自身の誤解です、目を覚ませてください。
25神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 23:45:04 ID:jS8X+nia
風さんのいない、このスレ場に何の価値もなし。
騙し合いの場ですよ。
26まちこ ◆LrrBDjAo7E :2007/07/26(木) 00:24:48 ID:CI4jLe6N
いとぴょんさん、とらさんが、O.K.サインを頂きました。
神様の御心ならば、このスレを存続して下さいとのことです。
27まちこ ◆LrrBDjAo7E :2007/07/26(木) 00:36:36 ID:CI4jLe6N
>>24
私達は御言葉から生まれました。
私達は、御言葉はイエス・キリストだということを知ってます。
御言葉はイエス・キリストを受け入れて信じて告白した方だけに働きます。
その恵みと祝福を頂いてる私達には、神の力がどういうものかを知ってます。
あなたには考えもつかないことが起きているということです。
28まちこ ◆LrrBDjAo7E :2007/07/26(木) 00:48:38 ID:CI4jLe6N
>>25>>1
29神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 01:39:43 ID:EqvsQQZt
色々意見の違いもあるでしょうが、
ここは祈りスレなので、
>>1の文章をよく読んで、
スレの主旨を理解したうえで、
カキコしてくださいね。


30棕櫚 ◆lcL728vvpE :2007/07/26(木) 02:03:09 ID:faq/03ec
>>29

おぉ、虎さん!
31神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 03:09:20 ID:bYWxtGLx
>>27
神のお言葉は、その人の受け取り方で、千変万化します、神の力を軽々しく表現する
貴方の傲慢ですね、貴方と神の距離が大きい事を意味してますよ。
私を無知のごとく批判しておりますが、それが貴方の本性です。
32イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/26(木) 08:48:43 ID:Q0QXzlY6
>>26
> いとぴょんさん、とらさんが、O.K.サインを頂きました。
> 神様の御心ならば、このスレを存続して下さいとのことです。


2ちゃんのスレに関して、とらさんが許可するしないは、無関係。
誰誰が許可するしないなど、とするから、おかしくなる。
33イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/26(木) 08:50:34 ID:Q0QXzlY6
>>29
> 色々意見の違いもあるでしょうが、
> ここは祈りスレなので、
> >>1の文章をよく読んで、
> スレの主旨を理解したうえで、
> カキコしてくださいね。



もうすでに、>>1は、みんな放棄してる。
なんでもありのスレだね。
34神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 09:50:00 ID:cxZEcJAl
子供を作らないで体の若さを保って平和な楽園で永遠に生きましょう。
イエス・キリストの復活を信じないで戦争を防ぎましょう。
35まちこ ◆LrrBDjAo7E :2007/07/26(木) 09:57:24 ID:CI4jLe6N
>>31>>1
36神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 11:33:04 ID:g7+6svji
>>まちこ →風さん
37神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 11:38:38 ID:HpbML75H
人質が解放されますように
38まちこ ◆LrrBDjAo7E :2007/07/26(木) 11:52:11 ID:CI4jLe6N
>>37
私も祈ってます。
39梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/26(木) 14:56:49 ID:RvRVQZuo
>>25
初めに、イエス・キリストのみ名によってこのスレを聖別致しました。>>2
ここに、イエス様は実際に臨んでおられます。
たかが2chとお思いでしょう? されども2chです。
イエス様は2010年前に馬小屋に誕生なさいました。

私達はイエス様を主と信じて、告白する者です。

風さんをイエス様以上の存在とするあなたはクリスチャンじゃありませんね?

同じ兄弟を裁き、諌めるためにこのスレに常駐すると、お疲れになりませんか?
あなたが、早く真理に目覚めて、本当の福音の恵みに与れる様に祈ります。
40神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 15:05:51 ID:g7+6svji
>>37-38
私も祈ってます。
41神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 15:07:58 ID:g7+6svji
>>39
あなたが、早く真理に目覚めて、本当の福音の恵みに与れる様に祈ります。
42神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 15:16:07 ID:g7+6svji
イエス様の解いたお言葉に、振り回されるのではなく、その心を感じ取るという
一番大切なところが欠けているので、風さんを見習いましょうと言っているのです。
43神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 15:22:20 ID:g7+6svji
>>39
>>風さんをイエス様以上の存在とするあなたは

いつ誰が、そう言いましたか、作り話までする必要が、貴方には何故あるとお思いですか
そこなんです。
44梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/26(木) 15:33:33 ID:RvRVQZuo
>>42
それは、全くのあなたの私見ですね?
むしろ、あなたにこそ当てはまります。

>>43
ここにはイエス様が臨在されています。

>風さんのいない、このスレ場に何の価値もなし。←はあなたの書きこですね。

万軍の主が私に全ての事を教えて下さっているので、風さんを見習う必要は皆無です。
45神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 15:39:37 ID:htw7w2ex
あのー、ワルターさん、風さんに頼ったりしないで
ご自分を生きてほしいな
46梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/26(木) 15:43:12 ID:RvRVQZuo

私達が同じ兄弟姉妹を裁くために生きているのであれば、
生きている価値は全くありません。

私達は神を愛し、兄弟姉妹を愛するためにのみ召し出された者です。
それだけではありません、敵を愛し、迫害する者の為にも祈る恵みを頂いています。
感謝致します。
47神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 17:16:59 ID:+qoGRxhk
>>46
同意!
48神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 17:22:57 ID:/cIPE+Ny
キリスト教がなければ戦争はほとんど起こらなかったっていう学者は多いね
49イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/26(木) 18:14:18 ID:Q0QXzlY6
>>39
> 風さんをイエス様以上の存在とするあなたはクリスチャンじゃありませんね?
>
> 同じ兄弟を裁き、諌めるためにこのスレに常駐すると、お疲れになりませんか?
> あなたが、早く真理に目覚めて、本当の福音の恵みに与れる様に祈ります。
>


シャロンからそう書いて、戦線布告するのは、なぜ?
だから、シャロンは、カルトだって言うのよ。
50神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:13:41 ID:Ghx+LUj7
>>39
風さんへの嫉妬?
5147:2007/07/26(木) 20:02:50 ID:sk+iEq2v
>>46
貴方の書いたその言葉、決してそこから離れないでね、見てますよ。
52梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/26(木) 21:36:57 ID:RvRVQZuo
>>51
主がご覧になっています。

もし、私に少しでも、人を裁く心や憎む心が浮かぶと、直ぐに相手の方の為に祈ります。
そのまま、生ゴミが心を占領する事を許しません。主は即座に私を諌めて平安を取り去り、
祈りにお答えにならなかったりするので、不安になったりします。
いつも、主の前に心を糾して頂く様に、主に願います。私が暗くなるのは罪があるときです。
53風 ◆FEB7UTp.OI :2007/07/26(木) 21:41:36 ID:z4m2GArU
こんばんは。

私はキリスト者です。イエス様を信じ従う者です。
>>19のぞみさん、そうですか。削除依頼に相当しないのですか。
私が間違っていました。すみません。

ここは、とらさんが立てられたスレですから、とらさんが、また
立てられると思っていました。

>>20さん。わたしは、自意識過剰なのでしょうか。自分では
なかなか、わかりません。ご注意ありがとうございます。

一行開けて書き込みするのはその方が読みやすいかな。
と、考えてです。深い意味はありません。

>>1のようなスレになれば良いなと思っています。
54風 ◆FEB7UTp.OI :2007/07/26(木) 21:51:12 ID:z4m2GArU
病気のキリスト者が、主を信じ、救いの確信を持って、
天に召されていく事を経験された事がありますか。

あと、余命何年と告知を受けたキリスト者が、明るく
そして、希望を持って生きて行く事を聞かれた事はありますか。

このような証を聞かれた事がありますか。

私には、どうしても、病気や災いが罪や呪いの結果だとは
思えません。
55神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 00:12:08 ID:hvigmZrk
>>52
カルト教会の教えですねー。
56まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/27(金) 07:33:27 ID:+sgzlr/X
>>54
イエス・キリストの中に入っていれば、治ることを、伝えないほうがいいですか?
それが、あなたやパリサイ人が信じられないイエス・キリストの御業です。
神様は病気など簡単に癒やせるのです。
キリスト者にやって欲しいことは、元気でいて、沢山の人達を救って欲しいことです。
あなたのご家族を救ってあげてください。
57神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 08:11:13 ID:hvigmZrk
タリバンで拉致されている韓国の宣教の人達が、これ以上殺されませんように。
イエズスの力を貸して下さい。
58神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 08:31:23 ID:qN4vd1/f
>>56
パリサイ人とはどういう意味でしょう。
勉強不足ですみません。
59神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 08:37:21 ID:qN4vd1/f
>>56
>>それが、あなたやパリサイ人が信じられないイエス・キリストの御業です

やはり外道でしたね、まちこさん、その言動が外道の証明書です。

クリスチャンでありながら病気の人も、真実に神を信じていない結果ですと言い切れるばかりか
イエスキリストの御業ですか??
いや確かにそうかもしれません、まちこさんの,
罪と呪いを背負ったのでしょう。
60神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 08:48:01 ID:qN4vd1/f
これでは、まちこさん
>>46
のシャロンさんに、教えを乞いなさい。
61梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/27(金) 09:10:17 ID:b5i8KxBY

皆様、おはようございます。
今日も、神様の素晴らしい御業が現われる人なります様に、主の御名より祈ります。

ここに、いろいろ書きこんでいるあなたがた、
毎日をどのようにお過ごしでしょうか?わくわくするような楽しい1日ですか?
思わず、感謝!なんて叫びたくなるような嬉しい出来事に遭遇しますか?
そして、何よりもお元気でしょうか?

私の場合は、人を悪く言ったり、攻撃をするとテキメンに平安が失せてしまいます。
皆様は如何?
62神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 09:15:32 ID:hvigmZrk
正しい事を言わないと、平安はありません。嘘は駄目です。
63神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 09:17:36 ID:qN4vd1/f
はい、今のシャロンさんは御立派です。
64梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/27(金) 09:34:12 ID:b5i8KxBY
>>61
>二行目
現われる人→現われる日 に訂正します。

>>56
まちこ、イエス様でさえ、何もお答えにならないで去られた記事があります。
私達は、主に倣いましょう。これ以上、話すとお人よしの域を越えます。
あなたは、イエス様の真理を単純に語っているだけだから、神様の祝福があります。

病気や苦難にある人が感謝してそれを受けとめているのは、その方の信仰です。
私には、そちらの考えの方がもっと残酷な事を、人々に強いるものだと思うけど・・・
本人に平安が有るのは良い事です。しかし、苦痛を感謝できない人、苦痛の中で平安を
持てない人々もいるからです。
苦痛である事が平安ならば、麻酔無しで手術をすれば良いだけの事だと思います。
薬も必要がありません。

18才で結婚して、19才で戦争未亡人になった婦人を知っています。
又、私の従妹が叔母のお腹の中にいる時に、叔父はフィリッピンで戦死しました。
遺骨さえも帰らないそうです。

 「感謝しなさい、 平安であれ!」とは言えません。
65梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/27(金) 09:38:38 ID:b5i8KxBY
>>56
神様が、そんな信仰をお喜びになるかどうかが問題です。

66神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 09:39:36 ID:hvigmZrk
艱難さえも喜ぶのが信仰の道です
67神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 09:46:01 ID:hvigmZrk
>>57に書きましたけど。
今はとにかく祈るだけです。
68梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/27(金) 09:50:17 ID:b5i8KxBY
>>66
マア、 あなたは一体何を仰っていますの?

だから〜、イラクへ行き、爆弾に子供を殺されたお母さんに向って、
「喜びなさい」と言ってらっしゃいな。
69梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/27(金) 09:52:40 ID:b5i8KxBY
>>67
祈る必要がありますか?
「喜びなさい、感謝しなさい」」と言うべきでしょ?

落ち
70梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/27(金) 09:55:43 ID:b5i8KxBY


小学生にでもわかる真理、いや、幼稚園児にでもわかるかな?

あ〜、今日は良いお天気〜
昨日刈った芝生の良い匂いが風にのって、・・・良い気持ち。
71神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 10:18:33 ID:nA+J1mDe
私も気持ち良いです。
72神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 10:21:59 ID:nA+J1mDe
皆さんの、心の平和を祈ります。
73神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 10:29:32 ID:hvigmZrk
牧師を殺害したタリバン側の人達の為にも祈りましょう。
「彼らは、何をしているかわからないのです。」
74まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/27(金) 10:33:26 ID:+sgzlr/X
>>57
祈ってます。
75まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/27(金) 10:38:16 ID:+sgzlr/X
>>64
風さんには風さんの牧師に聞けばよいことですね。
私は、もうタッチしません。
76まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/27(金) 10:41:06 ID:+sgzlr/X
>>66
信仰って何ですか?
77神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 11:20:31 ID:CSlQTpiG
>>76

聖書の[心]を我が心とすることでしょう

聖書の[言葉]を利用する事ではないと思います。
78神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 11:24:03 ID:CSlQTpiG
聖書の、お言葉は決して刃であってはなりません。
79梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/27(金) 11:31:13 ID:b5i8KxBY
>>77
聖書(神様)の[心]は、聖書(神様)の[言葉]によって、伝えられるものですね。

聖書の御言葉抜きで真実の神様を現す事はできないよ。
80梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/27(金) 11:33:18 ID:b5i8KxBY
>>78
聖書のお言葉は信じる者には命であり、諸刃の剣ですよ。
81神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 11:53:18 ID:hvigmZrk
ローマ5章
「そればかりではなく、艱難さえも喜んでいます。
それは、艱難が忍耐を生み出し、忍耐が練られた品性を生み出し、
練られた品性が希望を生み出すと知っているからです。
この希望は失望に終わることがありません。なぜなら、
私たちに与えられた聖霊によって、神の愛が私たちの心に注がれているからです。」
82神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 11:57:46 ID:CSlQTpiG
聖書の言葉伝えるならば、そこに人を責め裁く意識が介在しては、いけないのでは
ないですかと申し上げてるのです。

決して人を、切り刻む道具にするなと言う事です。
83神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 12:20:19 ID:CSlQTpiG

聖書の言葉を伝えるならば、伝える人の心が、神(イエスキリスト)に繋がってなければ
嘘になります。
その言葉を、自分の心に同化出来て、はじめて効果があるのではないですか
それでなければ、だだの聖書の羅列で、おわり。
自信がなければ、コピーして聖書の一説を渡せば良いこと。
84神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 12:27:22 ID:CSlQTpiG
神の愛は、人類一人漏れなく注がれているのです、それをキャッチするお役目の一つが
聖書です。
85憎しみのあるところに一致を・・・:2007/07/27(金) 12:50:45 ID:GTD/vaSq
私は多くの人が結婚式を歩いた
バージンロードを歩いていた。

しかし、結婚式できなくて、
洗礼式(バプテスマ)のために歩いている。

白い透明な、字架へと続く道は、あまりにも白かった。
しかしこの道は、人がつくったものではない。
イエス・キリストが作った道。

主は道を作られる。
ああ、主よ、今わたしは、あなたにすべてをゆだねます。
痛み、悲しみ、悩み、自分ではどうにもできないけれど、
ただ、あなたにゆだねます。

             アーメン。
86憎しみのあるところに一致を・・・:2007/07/27(金) 12:52:20 ID:GTD/vaSq
WIki バージンロード。
バージンロードあるいはヴァージンロード(virgin road)は、
キリスト教の教会の入り口から祭壇までの通路に敷かれた
「白い布」のこと。教会で行われる結婚式で用いられる場合は、
新婦とその父親がこの布の上を歩いて入場する。

バージンロードという言葉は和製英語であり英語にはないが、
教会中央の通路はAisle(アイル)と呼ばれる。
87梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/27(金) 18:45:34 ID:b5i8KxBY
>>81
キリストを信じるが故に受ける希望へ至る苦しみです。
88梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/27(金) 18:55:40 ID:b5i8KxBY

イエス様を信じる以前と、信じた後とでは別の苦しみを経験すると思います。
主の十字架に与る苦しみです。苦しみの性質が全く違います。
89梅雨明け シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/27(金) 19:23:40 ID:b5i8KxBY
>>86
数ヶ月前、純白のドレスを着た娘が主人に手を取られてバージンロードを歩きました。
前の席で、二人が歩いてくる所を見、涙が止まらなかった。
90風 ◆FEB7UTp.OI :2007/07/28(土) 00:18:10 ID:Qc/q5fs+
こんばんは。

私は他の方の不幸に感謝などしませんよ。
最近、新聞を見ていると涙することが多くあります。

私には祈る事しか出来ません。

主イエス・キリストを信じたならば、全てが上手くいく。
とも考えていません。ただただ、主の哀れみと、惠と、
平安が与えられると信じています。

主の御心のままに。
91風 ◆FEB7UTp.OI :2007/07/28(土) 01:42:25 ID:Qc/q5fs+
まちこさん。
>>54に対する答えが>>56なら。

あなたは、病気になるキリスト者は救われていないと
思っているのですよ。

そのような事は思わずに、祈って下さい。
92風 ◆FEB7UTp.OI :2007/07/28(土) 02:22:23 ID:Qc/q5fs+
追伸。

挑発などしていませんからね。
誤解の無きようにお願い致します。
93まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 02:31:05 ID:lo7hBplR
>>91
イエス・キリストを主と告白した方は救われています。
うちなる神が働くので、神が、その人を導くのを知っています。
風さんはそのようにして、クリスチャンになりましたか?
94まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 02:37:44 ID:lo7hBplR
>>91
教会へ行くことをお勧めします。
きっとあなたの問題が解決されるでしょう。
95神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 03:20:03 ID:UeqUrFr5
>>94     
>>きっとあなたの問題が解決されるでしょう。

風さんのどこが、どのように問題なのですか、むしろ問題は、
貴女の書いた>>56です。
そのように挑発心を大切にするならば、真実のクリスチャンとは認められません。

主よ、どうか「まちこ」さんを苦しめている、その意識から開放させてください。
主を愛し主に愛される、私の大好きな まちこさんへ
96ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 07:41:58 ID:2o9s5KCV
>>91
何故、病気、病気と病気を強調するのでしょうか?

この前の同窓会へ行ったとき、話題はそればっかりだった。
同窓会なのに、病院の待合室みたいだった。
人は病気でなければいけないのでしょうか?

神様の恵みとは、そんなものでしょうか?
イエス様は何の為に、この世に来ましたか?

健康である事を感謝してはいけませんか?
この健康さえも神様が与えてくださったものです。

不健康を誇るのは絶対に絶対に神様の御心ではありません。
絶対に!

97ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 07:50:37 ID:2o9s5KCV

【愛する者よ。あなたのたましいがいつも恵まれていると同じく、
あなたがたがすべてのことに恵まれ、またすこやかであるようにと、
わたしは祈っている。】  ヨハネ第三の手紙2

>>95 ↑が神様の願いです。

そして、イエス様は十字架の上で、全ての罪と病を取り去ってくださいました。
信じる者は救われ(癒され)ます。

98ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 07:55:52 ID:2o9s5KCV
>>92
イエス様の救いに与る、と言う事は「人格者」とされる、
と言う意味ではありません。

義人と人格者とは違いますね。

イエス様を「人格者」とは呼びません。

まちこは「人格者」というより「愛の人」でしょう。

99ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 08:01:50 ID:2o9s5KCV

傷の舐め合いを愛とは言いません。
絶対に、絶対に、絶対に・・・

それを福音とは言わない。
絶対に、絶対に、絶対に・・・

わたしの心は涙で溢れます。

100神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 08:16:43 ID:NpgCqJzV
シャロンさんに問います。シャロンさんは「ほんとうのクリスチャンは老衰以外では死なない」と言われましたね。
【タリバンに射殺された牧師さまは、ほんとうのクリスチャンではないのですか?】
射殺された牧師さまがほんとうのクリスチャンなら、シャロンさんは嘘をついたことになります。
射殺された牧師さまがほんとうのクリスチャンでないなら、シャロンさんは「イエスさまの言葉に従った者を裁く者」になります。
あなたはどちらの人ですか?
101神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 08:40:25 ID:0+sBRDcD
>>100
“クリスチャン”は一様に同じ段階のクリスチャンといえますか?
本当のクリスチャンとは、イエスと、イエスのようになったクリスチャンだと思います。
聖化の概念を知っているなら、“完全に”聖化されることを望み、
そのような存在になるように努めます。クリスチャンでも、オウムでいうところの神秘体験を
すれば本当のクリスチャンだと思ってしまったりするとカルトです。
102神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 08:42:44 ID:NpgCqJzV
シャロンさん、あなたは人の子を神の子とされました。それは素晴らしいことですが、弟子になるのは難しいことです。
何故ならあなたには、夫があり子があるからです。
財産を売り払い貧しき者に分け与えることが難しいからです。
まず、そのことを祈ってはどうでしょうか。
103まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 09:27:44 ID:lo7hBplR
クリスチャンには選ぶ権利があります。
病気が治らないといえば、そのままですが、「イエス・キリストの打ち傷によって癒されている」を信じれば癒されるように新しく造り変えられています。
これを信じる人に与えられるイエス・キリストの御業です。
私達も御言葉を一つ一つ、吟味し、瞑想し、イエス・キリストによってもたらされた神が造った新しい世界を信仰によって得ようと、頑張ってます。
それをできない、そんなのないと言えば、その方はそこで終わります。
天国には行けても、地上での恵みと祝福は絶たれてしまいます。
みんな選ぶ権利があります。
104神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 09:36:57 ID:NpgCqJzV
なんと愚かな。奇跡には限界などないのです。あなたはほんとうには信じていない。
死者であろうと生き返ります。
105神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 09:39:43 ID:0+sBRDcD
>>102
今イエスが来たら殆どの人は実行します。全然難しくないです。
覚悟なんていりらない。イエスは奇跡を起こせると知っているからです。
財産を捨てて独身になるのは、イエスに随行して仕事を行うのに必要です。
しかし今現在誰もがそうしなければ弟子になれないということはないので心配ご無用です。
106 ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 09:57:21 ID:0+sBRDcD
>>103
トリップ割れてる
107神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 09:58:31 ID:NpgCqJzV
「できない。できる筈がない。する必要がない。」
と思うなら、自分の十字架を背負って従うことを望むこともないのかもしれませんね。
108神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 10:19:51 ID:prKiPO6F
昔は宗教の自由がなかったからだ。
今は戦争しなくても布教できるのに、
「十字架を背負え」っていって、
十字架を持って自分から戦争を仕掛けている。
何のための十字架なのか。
109まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 10:37:30 ID:lo7hBplR
>>108
あなたは何故ここにいるのですか?
110神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 10:59:29 ID:NpgCqJzV
十字架を背負うというのはイエスキリストの威光を背負い敵を殺すということでなく、
自分に与えられた境遇や神に用いられることによる苦難を受け入れるということ。
非暴力不服従です。
111憎しみのあるところに一致を・・・:2007/07/28(土) 11:02:25 ID:aTefM5vj
韓国の23人は、アフガニスタンにいるイスラム教徒であっても、
困っている人や、何かを必要としている人がいたら、
あなたがたは、黙っていられなかったんだね。

あなたがたは人生の中で、ずっと韓国にいてすごすことができた。
しかし、あなたがたは、とびだった。遥かな土地、アフガニスタンに・・・。

あなたがたは、何を思っているだろう。涙と、恐れと、不安があると思う。
私は、ただ祈ることしかできない。あなたが無事で帰ってくるように。

主よ、一人ひとりをお守りください。アーメン。
112ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 11:02:29 ID:2o9s5KCV
>>92
挑発
まちこの答えは変る事はありません。

あなたが何回、何10回、何百回、何万回同じ質問されても、まちこの解答には
変わる事はあり得ないと思います。何故なら、まちこは真理を語っているからです。
113神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 11:05:42 ID:vsfXnB8q
>>112
まちこ狂
114ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 11:15:24 ID:2o9s5KCV
>>113
キリストの為なら、気が狂ったと言われれば名誉よ。
115神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 11:15:52 ID:kws+B6xj
>自分に与えられた境遇や神に用いられることによる苦難を受け入れるということ。

十字架を背負うとは、殉教しても本望ということ。
自分の境遇は・・・自分の罪だろう。
自分の罪なのに無罪による十字架を背負ってると勘違いするなよ。
116ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 11:16:57 ID:2o9s5KCV
>>100
それは殉教です。
117まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 11:16:58 ID:lo7hBplR
>>113
私達は御言葉を信じているイエス・キリスト命です。
118るい:2007/07/28(土) 11:31:25 ID:LTUl291b
迷子ニなってた! 主よ、娘の周りの人間関係をお守りください。主の祝福で娘はすくすくと成長しますます上手く行きますことを感謝します。皆さんお久しぶりです。
119ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 11:35:30 ID:2o9s5KCV

イエス様が村村を巡り、会堂で教えられ、あらゆる病人を・・・
慰めただけしたか? 祈られただけでしたか? 同情されただけでしょうか?

    ≪イエス様は、癒されてのです。≫
120ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 11:46:26 ID:2o9s5KCV
>>118
るいさん!

帰ってくれたのね、
本当にお姿が見えないで、どうされたかな? と思っていた所です。

>主の祝福で娘はすくすくと成長します上手く行きますことを感謝します。
あなたがこの告白を書きこんで下さって勇気ずけられ、信仰に立つ事の大切さを再認識
させて頂きました。ありがとうございます。

お互いに愛する娘をもつ身、イエス様のお側を離れないで確りと繋がれていましょうね。

121ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 11:50:35 ID:2o9s5KCV
>>92
変り得ない解答をするまちこに対し、同じ質問を繰り返すあなたの行為は
「挑発」と言わざるを得ないと思います。
122まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 12:00:33 ID:lo7hBplR
>>100
私達の死ぬことは、自分の考えに死んで神様(御言葉)に委ねることです。
そこで神様が働かれることができるようになります。それで死ぬ運命でしたら、本当の殉教ではないでしょうか。
殉教とはもともとイエス・キリストの証人といいます。
123ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 12:06:51 ID:2o9s5KCV

人間にとって、本当に問題なのは自分自身かもしれない・・・
124神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 12:10:12 ID:NpgCqJzV
であるならば、タリバンに射殺された牧師さまは

ほんとうのクリスチャンですか?
125ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 12:12:57 ID:2o9s5KCV

救いの必要なのはタリバンではなく、ひとりひとりの自分自身。

それほど、人は暗く、罪深い。

神様から離れた人間の罪が戦争を引き起こします。
ひとりひとりの罪の根本的な解決無くして、結果である戦争を云々しても
なにも始りません。

この世の全ての不幸の原因はやはり、神から離れた人間の「罪」にあると思います。
126ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 12:19:44 ID:2o9s5KCV
>>124
あなたは、既にお答えを持っていますね?
それで良いのではありませんか?
127神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 12:22:08 ID:kws+B6xj
「自分の十字架を」のところを、境遇のことだと教えているカルトがあるようです。
警戒されてください。
自分が他人の十字架で処刑されるわけではないので「自分の」は当たり前のこと。

ところが「自分の十字架」という部分に特別の意味を与えて、
苦しみの多い境遇から逃げずに戦っている人(要するに、ただの不幸な人)が
十字架を背負った人だといって、苦しみの人生を納得させるためです。
そのようにカルト的に解釈するのが流行しているようです。
128ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/28(土) 12:27:32 ID:2o9s5KCV
>>127
アーメン、尤もな事です。
129神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 12:56:22 ID:vsfXnB8q
>>127
あらゆる種類のカルトが横行している現実。
130まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 13:37:19 ID:lo7hBplR
>>118
るいさん、お久しぶりです。
131まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 13:39:37 ID:lo7hBplR
>>124
神様だけがご存知です。
何故、人間の考えでランクをつけるのですか?
132まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 13:42:43 ID:lo7hBplR
>>127
アーメン。
133神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 14:07:37 ID:vsfXnB8q
>>132
あなたの自分の十字架は?
134神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 14:13:42 ID:NpgCqJzV
あなたがたは「ほんとうのクリスチャン」という言葉を自ら使いながら、
「ほんとうのクリスチャンとは何か」には答えることができない。
135キチガイ ◆bknIp0a9D. :2007/07/28(土) 14:19:47 ID:7lQwoau7
主にラーメンラーメン祈りませ〜ん
ラーメンこぼして
熱いよー
こんなんじゃ救えないよー
もう少しヌルポなラーメン…を…
136神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 14:23:28 ID:/l9IDyqL
>>134
全的聖化がなされて
本当のクリになったら
死ななくなる
137神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 14:26:15 ID:NpgCqJzV
ならば改めて問おう。「ほんとうのクリスチャンなら老衰以外では死なない」と言ったのだから、
老衰以外で死んだ者は天の国に入っていないことになる。
ならば何故、生き返らせない?

ラザロは死んだ。信仰がなかったから死んだのか?
ラザロは生き返った。信仰があったから生き返ったのか?

138神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 14:27:07 ID:NpgCqJzV
>>135
ガッ
139キチガイ ◆bknIp0a9D. :2007/07/28(土) 14:29:09 ID:7lQwoau7
なんちゃってクリスチャンばかりだろ
2ちゃんねるで吠えてるのは
暇なら教会いきロザリオっとれ
俺みたいにキチガイになるよw
140まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 16:04:36 ID:lo7hBplR
>>137
本当のクリスチャンは、イエスを復活させた神を信じ、イエスを主と告白し御言葉に従う方です。
ローマ10:9-
なぜなら、もしあなたの口でイエスを主と告白し、あなたの心で神はイエスを死者の中からよみがえらせてくださったと信じるなら、あなたは救われます。
☆ラザロの場合はまだクリスチャンではないです。
141神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 16:14:40 ID:NpgCqJzV
ラザロがクリスチャンではないなら、信仰なき者にも奇跡は起こるのですね?
142神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 16:19:52 ID:vsfXnB8q
まちこによるとシメオンもクリスチャンでなくなる。めちゃくちゃ
143まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 17:44:37 ID:lo7hBplR
>>141>>142
よーく考えよーね。
答は今日の夜にあ・げ・る。
当たった人には、まちこからプレゼントがあるよ。
144神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 19:49:28 ID:nkN2EzFN
>>99
シャロンさんにお聞きいたします、その思い込みは愛とは言いません、絶対に
絶対に・・・わたしの心は涙で溢れます。これを聞いてどう思われますか
145神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 19:53:16 ID:nkN2EzFN
>>99

その思い込みを愛とは言わない
絶対に、絶対に、・・・

わたしの心は涙で溢れます。 これを聞いてどう思われますか?
146神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 20:15:57 ID:nkN2EzFN
>>143
プレゼントって何、その力?
147神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 20:25:54 ID:nkN2EzFN
その霊の力は、いつから。
148まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 20:27:40 ID:lo7hBplR
じゃーん、答です。
イエス・キリストが肉を着ている間は、誰にも命を分け与えることができませんでした。
今は死んで復活して昇天して、人類の罪を全部拭い去ったので、イエスを信じる人には誰にでも、ご自分の命である霊を与えることができます。
イエスが復活するまでには、貧乏人のラザロが行ったアブラハムの懐も天国ではなく、地獄の一部でした。クリスチャンはペンテコストの日から始まったというのが一般的です。
マリアもその120人の中の一人でした。
少し時間がかかっても自分で聖書を読むとおもしろいことが発見できます。
☆ラザロとシメオンはユダヤ教徒です。
149まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 20:31:14 ID:lo7hBplR
>>147
私のこと?
150神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 20:32:51 ID:nkN2EzFN
もう既に一足先にもらいました、がこれ本物。
151神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 20:33:40 ID:nkN2EzFN
>>149
そう
152神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 20:36:07 ID:nkN2EzFN
カルマを溶かす力のようですけど、昨日もらいました。
153月見u ◆GQVAicDWLY :2007/07/28(土) 20:38:20 ID:QyzZPavL
>>148
面白いけど、三位一体の教義から外れています。残念でしたw
154神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 20:39:44 ID:nkN2EzFN
まちこさん、貴方を素通りして、こちらにきたのかな?、
155abc:2007/07/28(土) 20:41:57 ID:nkN2EzFN
わたしabcです。
156まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 20:42:21 ID:lo7hBplR
>>152
私があげたの?
わたしが知っているのは、聖霊様が凄い力で働いていらっしゃることです。
このネットを通して御心に叶った方を捜しておられます。
157abc:2007/07/28(土) 20:45:36 ID:nkN2EzFN
>>156
私も、御心に叶った方を捜していましたからかな??
158まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 20:45:44 ID:lo7hBplR
>>155
こんばんは。
みなさんが御心に叶ったクリスチャンになることを祈ってます。
159abc:2007/07/28(土) 20:50:16 ID:nkN2EzFN
むしろ、風さんのほうが御心に叶っていますと思います、風さんは既に頂いて
いるはずです。
160まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 20:50:53 ID:lo7hBplR
>>157
神様は心をみられます。
きっとあなたは素直な方なのでしょうね。
161abc:2007/07/28(土) 21:00:21 ID:nkN2EzFN
>>イエスを信じる人には誰にでも、ご自分の命である霊を与えることができます

この投稿↑ より私の「その霊の力は、いつから。」のほうが早いよね。
162月見u ◆GQVAicDWLY :2007/07/28(土) 21:01:18 ID:QyzZPavL
主は三位一体の神であって、拝み屋ではありません。
主に倣うクリスチャンも、拝み屋ではありません。
一人一人が主に直接繋がっています。
163月見u ◆GQVAicDWLY :2007/07/28(土) 21:03:54 ID:QyzZPavL
シャロンさん。
揺るぎのない平安を得る道はあります。
平安を失う事を日々心配する事のない道です。
164abc:2007/07/28(土) 21:13:48 ID:nkN2EzFN
皆様のお蔭でしょう、また新たな進展に感謝をささげます。
162 163さんおしゃる通りですね。
165月見u ◆GQVAicDWLY :2007/07/28(土) 21:16:44 ID:QyzZPavL
その道こそ、主の言われた律法を完成し、自らの十字架を負って主に従う道です。
166神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 21:23:29 ID:zMuUNqzB
そうか
167神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 21:29:15 ID:NpgCqJzV
「金持ちとラザロ」のラザロと「ラザロの死」のラザロは同じ人?
伝承によれば、よみがえりのラザロはどこかの司教になられた筈なんだけど。

168神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 21:32:04 ID:NpgCqJzV
死んで、生き返ったって言ったら、「ラザロの死」を意味するような気がス。
169月見u ◆GQVAicDWLY :2007/07/28(土) 21:41:55 ID:QyzZPavL
先ず、神の全能とまったき愛を確信して、サタンを過度に恐れない事です。
確かにサタンは狡猾ですが、神に対峙する存在ではありません。

それから、私たちに起こる事は神の与えられたものです。私たちは神の支配下にありますから。
ですから、与えられたものは、無条件で受け止めることが求められます。
悪いものはサタンからということはありません。
サタンも神の許しなしに、私たちに何もできません。

主の愛を信じきり、全てを余す事なく受け止める。そして結果は主に委ねきる。

ここに平安があります。
全ての事象には意味があります。主が語りかけてくださっています。

170神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 21:42:53 ID:zMuUNqzB
「金持ちとラザロのたとえ」はたとえ話デス
171神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 21:48:16 ID:NpgCqJzV
そうだよね。なのに死と生き返りについて質問してるのに、まちこさんは「金持ちとラザロ」について話してる。
なんで???????
172まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 21:55:38 ID:lo7hBplR
生き返ったラザロも同じユダヤ教。
173神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 21:56:32 ID:NpgCqJzV
そうか!主の御心に叶ったクリスチャンとは、聖書を誤読する人のことなのか。
知らなかった。勉強になるなあ。
174神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 21:59:27 ID:NpgCqJzV
うん?じゃユダヤ教でイエスをキリストとしない者も、生き返るわけだ!
175月見u ◆GQVAicDWLY :2007/07/28(土) 22:01:44 ID:QyzZPavL
>>172
なぜ生き返った?
ユダヤ教の秘儀?
176月見u ◆GQVAicDWLY :2007/07/28(土) 22:06:50 ID:QyzZPavL
>>174
それ以前に、主が十字架に架かるまでは、ユダヤ教徒だという事だよ。
三位一体を否定している。
177神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:07:07 ID:vsfXnB8q
>>173
まちこの定義ではそうらしい
178神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:17:33 ID:NpgCqJzV
生き返ったラザロに救い主への信仰がないのに生き返ったとするなら、病気の癒しも祈られる人の信仰ではなく、祈る人の信仰を問うことになる。
179神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:20:40 ID:Q4KlOsbw
天のお父さん
大好き。
いつも天のお父さんがそばにいてくれるって
もっともっと感じたい。
天のお父さんに愛されてるってこと
もっともっと感じたい!
180神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:21:28 ID:NpgCqJzV
祈りは必ず聞かれるというなら、まちこさんやシャロンさんが祈っても聞かれないときは、まちこさんやシャロンさんに信仰がないからだということになる。
181月見u ◆GQVAicDWLY :2007/07/28(土) 22:23:14 ID:QyzZPavL
>>178
拝み屋かぁw
182神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:23:34 ID:NpgCqJzV
よく考えてほしい。
183月見u ◆GQVAicDWLY :2007/07/28(土) 22:33:29 ID:QyzZPavL
その類のカルトの理論

@癒しのカリスマが与えられている。
Aみ言葉により「権威をもって」語り、祈る。
B癒されない場合は、「不信仰の悔い改め」を強要する。
C去っていった人は、最初から存在しないかのように忘れる。
184まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 22:36:24 ID:lo7hBplR
ユダヤ教の人達は救い主を待ち望んでいました。
その救い主であるイエス・キリストが来て、沢山の奇跡を現しました。しかし、一部を除いて、全体としてはイエスを否定しました。これが、イエスがいちじくの木を呪った理由です。しかしユダヤが目覚め活躍する日が近付いています。
エペソ4:8
高い所に昇られた時、彼は多くの捕虜を引き連れ、人々に賜物を分け与えた。
>>174、ラザロに力があるのではなくイエス・キリストに力があります。
オチ
185神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:42:03 ID:NpgCqJzV
では祈られる人の信仰を問う必要はないですね。
いとぴょんさんは誤った信仰をもっているということです。
むしろ癒されないのは、いとぴょんさんが、ベビークリスチャンだからですね。
よく理解できました。ありがとう。
186神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:55:58 ID:vsfXnB8q
>>183
なんとまぎらわしいカルト
187るい:2007/07/28(土) 23:03:20 ID:LTUl291b
今晩は、シャロンさん。娘がお互いおりますが、神様がおられ、私たちを愛し心配してくださってるのが、娘への祈りを通してわかります。 神様の御心のとおりになりますように。
188まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/28(土) 23:03:36 ID:lo7hBplR
>>185
あなたが自分で掴まない限り、信仰はつかえません。聞くのは聖書とイエス様だけです。
189神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:05:28 ID:NpgCqJzV
信仰はつかうものですか?
190神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:08:04 ID:NpgCqJzV
死と生き返りについて、「金持ちとラザロ」を解説した理由は何ですか?
191神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:09:22 ID:vsfXnB8q
信仰は道具ではないはず。ツールにしてはいけない。
192月見うどん ◆GQVAicDWLY :2007/07/28(土) 23:17:53 ID:Sn51Cmvv
主はなんのために世にこられたのですか?
病気治しのためですか?
アダムによる罪をあがない、再び全ての人が神に繋がり、永遠の命を得るためです。
それ以外はオマケにすぎません。
193神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:32:02 ID:pnJls/kH
生活枕: 収入の少ない売れる前のタレントを、事務所の知り合いである金持ちに面倒を見てもらうこと。
      特定の人間だけを相手にするため
      売春をしているという意識は少なく、枕のとっかかりとしては入りやすい。
      事務所は、ここからそのタレントのレッスン料やプロモーション費用を捻出する。
      落ち目のタレントは、これが主な収入源になることもある。
      売れてきたタレントは、スポンサー筋の愛人に納まることが多い。

枕営業: 仕事をもらうために番組のPやDやMC、スポンサー等と寝ること。
      事務所がセッティングすることが多いが、個人枕もある。
      ひな壇アイドルはコミュニケーションと称して
      番組終了後、スタッフとの乱交パーティーに呼び出されることも少なくない。

スポット: 業界の有力者や事務所と関係がある金持ちの指名により
      単発でする枕で、いわば高級コールガール。
      有名女優だと、一度で何百万円もの報酬が得られる。

接待: 事務所の便宜を図ってもらうため、VIPや先生と呼ばれる人に対して行われる枕。
     タレント個人への直接的見返りは無い。

フルーツ: 接待要員。
       事務所にいいように使われていて、売り出しに力を入れてもらえないことが多い。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1157787077/
194神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:33:20 ID:NpgCqJzV
キリストは何故、奇跡を行われたのですか。わざわざラザロについて質問しているのに、読まないのですか?
奇跡を見なければ信じない者が多いからですよね。
キリストを迫害したものたちは奇跡を見なかった。奇跡を見た弟子たちも逃げ出した。
本当に信じるとは難しいことなのです。
ならば、見なくても信じる者、癒されなくても信じる者は、真に信仰をもつ者ではありませんか?
195憎しみのあるところに一致を・・・:2007/07/28(土) 23:33:57 ID:A9qTfbSk
>>192
いいこといった!
196神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:45:45 ID:vsfXnB8q
>>192
そう思います。
197エリフ ◆z81gXHd6h. :2007/07/28(土) 23:47:52 ID:ONLcCY1y
皆さん、勘違いですね。ラザロが何時復活しましたか?
ラザロは一時的に息を吹き返しただけで、又死にました。イエスの復活とは全く異なります。
198神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:49:23 ID:zpDHNOVK
>>192
病人のために来たんじゃ?
199神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:55:52 ID:NpgCqJzV
>>197
知ってるよ。だから?何?
200神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 00:01:45 ID:NpgCqJzV
ではエリフさんに質問です。ラザロはイエスさまをキリストと信じていましたか?
201エリフ ◆z81gXHd6h. :2007/07/29(日) 00:04:09 ID:Fuw4kzH8
カルトとは?
イエス・キリスト以外は全てカルトです。
信仰は愛によって働きます。いくら頑張って隠しても、あなたの言葉で、あなたの心の中は、誰の目にも明らかです。
一人一人の言動は、全て神様の目の前で、恥ずかしく無いものでしょうか?
202神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 00:08:34 ID:iPw8+ch/
イエスキリストを騙るカルトに閉口しますが。
203神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 00:10:00 ID:II9QcJ9r
どうやら答えられないらしい。
204神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 00:16:15 ID:iPw8+ch/
私の今日の言動の中で、主の目にかなわない部分がありましたらお許し下さい。
主イエスキリストの御名により祈ります
205神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 00:24:31 ID:II9QcJ9r
>>201
まず、あなたからおこなってくださいね。主張はするが質問には答えられない信仰なんでしょ?
206まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 01:05:04 ID:zrHd5HjA
>>200
聖書を読んで、自分の目で確かめたほうがいいですよ。
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:41 ID:II9QcJ9r
エリフさんの聖書理解と、その疑問点を質問したいからです。
まちこさんは、ラザロがキリストを受け入れてないとの解釈でしょ?
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:59 ID:II9QcJ9r
まちこさんは自分の信仰を押し売りするが、質問すると「聖書を読んでください。教会に行ってください。牧師に訊いてください。信じればわかります」ですね。
信じても、聖書を読んでも、まちこさんの信仰は、わかりません。
だから質問しているのです。
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:33 ID:II9QcJ9r
まちこさんに問います。
老衰は80才と言いましたね。その根拠は何ですか?
また、80才以下で死んだらクリスチャンではありませんか?
シャロンさんに問います。
120才以下で死んだらクリスチャンではありませんか?
はっきり答えてくださいね。
では、また明日。
210まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 01:36:39 ID:zrHd5HjA
ヨハネ11章をお読みください。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:23:12 ID:/A9U9SrA
>>204
>主の目にかなわない部分がありましたらお許し下さい。

無責任なお言葉ですね、ご自分の言動を、ご自分の愛の心に照らす最低限
の信仰態度を持ちながら「主の目にかなわない部分がありましたら」、直して下さい
その為には、いかなる苦難もお受けいたします。
それでないと、主の目にかなわない部分の、罪の存在を赦す事ということに・・・
212211:2007/07/29(日) 06:27:38 ID:/A9U9SrA
一歩間違うと、主を、「しもべ」にしてしまいます。
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:25:25 ID:II9QcJ9r
ヨハネ11章には老衰は80才であると書いてあるのですか?私の聖書にはありませんが。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:29:13 ID:II9QcJ9r
死と生き返りについてラザロを問うたとき、「金持ちとラザロ」を説明した理由は何ですか?まちこさん。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:36:32 ID:ufmSUOGH
>>1-214 >>216-1001
聖書をお読みください
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:39:10 ID:II9QcJ9r
本当のクリスチャンは老衰以外では死なないと、まちこさんは言いましたが、イエスさまの弟子たちは老衰でしたか?
それとも弟子たちは本当のクリスチャンではないということですか?
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:56:24 ID:II9QcJ9r
まちこさんは「本当のクリスチャンなら老衰以外では死なず苦難にあうことはない」と言いましたが、
聖書は本当のクリスチャンによって書かれたものではないということですか?
ならば、聖書は聖霊に因って何者が書いたものですか?
炎の舌は、クリスチャンでない者に顕れるのですか?
218まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 08:20:24 ID:zrHd5HjA
>>207>>210

自分で読んで、頭で考えるのです。
219まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 08:26:19 ID:zrHd5HjA
>>208
あなたの姿勢は神様から喜ばれません。
自分で聖書を読む力をつけて下さい。
あなたにはそれができるはずです。
220まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 08:28:21 ID:zrHd5HjA
>>209
あなたは長生きしたいクリスチャンになりたいですか?
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:28:40 ID:II9QcJ9r
頭で考えるのではありません。開いた目と心で受け入れるのですよ。
わからないのですか?

だから、あなたがたに質問しています。答えてくださいね。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:30:32 ID:II9QcJ9r
長生きは時間の長短ではありませんよ。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:35:30 ID:II9QcJ9r
100年生きてもわからない者もいるし、12年でわかる者もいます。
12年が意味することを理解できますか?
224まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 08:35:31 ID:zrHd5HjA
>>221
ではあなたはもう答を神様からもらえるでしょう。
いつも神様とあなたの関係です。
その姿勢を壊さないようにして下さい。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:39:18 ID:II9QcJ9r
ならば訊きますが、既に天の国にある者に癒されてみせよと言うあなたは、何者ですか?
226まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 08:47:19 ID:zrHd5HjA
イエス・キリストの御業で神の国に入っています。
もうすでに癒されています。
それを知らないだけです。信仰(知ること)は神の言葉を聞くことから始まります。
分かった時に癒されます。心で信じて義となり、口で告白して救われます。
これが神の国の基本です。
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:47:45 ID:II9QcJ9r
再び訊きます。まちこさんは本当のクリスチャンは老衰以外では死なないと言いました。
80才の根拠は何ですか?
また、タリバンに射殺された牧師さまは、本当のクリスチャンではなかったと思いますか?
イエスさまの弟子たちは、クリスチャンでないと思いますか?
228まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 08:50:15 ID:zrHd5HjA
>>227
あなたは長生きをしたいのですか?
選ぶ権利はあなたにあります。
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:53:04 ID:II9QcJ9r
先ほど答えましたが。
長生きは時間の長短ではありません。
まちこさんも答えてくださいね。
230まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 09:01:14 ID:zrHd5HjA
>>227
夢でよく見せられたのは、小学校から大学まで行った夢です。
クリスチャンも人間と同じく、段階があります。
だからその牧師さんはクリスチャンではないとは言ってはいけません。
いろんな段階があります。口で言ったことを私達はもらいます。
きっとその牧師さんは死んでもよいからと思っていたかもしれません。
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:11:16 ID:II9QcJ9r
では、苦難を逃れようとした弟子に、戻って伝えなさいと諭したイエスさまの霊は、ベイビークリスチャンなのですか?
逆さ十字の重さをまちこさんは理解できますか?
232まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 09:15:31 ID:zrHd5HjA
>>229
今の時代の平均寿命まで、生かして下さいます。
後はご自分で神様に頼んでください。
これは私の聖書学校の校長先生がご自分の奥様が死ぬと神様から言われ、頼んで寿命を伸ばして頂いた話しを聞きました。
その校長先生はイエス様が現れるぐらいに愛された方で、回りの方の死ぬ時期を教えてくれるそうです。
私の母も義母もみんな長生きです。
回りにいる姉妹も90才を越えて、元気です。
この校長先生の話しを信じ実行しました。
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:17:40 ID:II9QcJ9r
ふむ。まちこさんは、どうやら弟子よりもイエスさまの霊よりも徳が高いということですか?
イエスさまの霊を「使い魔」とするまちこさんとは、

何者ですか?

234まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 09:23:45 ID:zrHd5HjA
>>231
土台はイエス様と弟子がしてくれました。
私達はその上で、完成されるまで走り続けなくてはいけません。今することは自分の目の前にあるものから逃げてはいけません。
それができますか?
できなくっても、イエス様に頼めばできるようになることを私達の時代で学びます。
235まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 09:27:11 ID:zrHd5HjA
>>233
聖霊様が働いて下さいます。
私達が神様を信じて動かなければ、誰が神様を伝えるのですか?
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:30:22 ID:II9QcJ9r
なるほど、信仰はイエスさまにあるのではなく、呪術であるのですね。
聖書より福音書より、聖霊体験にあるということですか。
では、あなたはイタコですね。
237まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 09:35:04 ID:zrHd5HjA
>>236
イエス・キリストを主と心から信じて言って下さい。そこからあなたのイエス・キリスト体験が始まります。
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:41:46 ID:II9QcJ9r
まちこさんが質問に答えられないのは、答えるすべがないからですか?
再び問います。老衰で死ななかった者が本当のクリスチャンでないなら、
聖書は、本当のクリスチャンによる書ではないのですね?
ならば、聖書を読む価値はあるのですか?
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:48:47 ID:II9QcJ9r
まちこさんの主張をもとにすると、聖書はベビークリスチャンによって書かれた書で、ベビーイエスキリストの霊(使い魔)の書になりますね。
240まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 09:57:30 ID:zrHd5HjA
>>238
ヨハネ2:27
しかし、いつもあなたがたの内には、御子から注がれた油がありますから、誰からも教えを受ける必要がありません。
この油が万事ついて教えます。
それは真実であって、偽りではありません。
だから教えられたとおり、御子の内にとどまりなさい。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:04:07 ID:II9QcJ9r
まちこさんは「財産を売り払い貧しきものに分け与えよ」を行えますか?
夫や妻や子がある者には難しいことですが。
真に天の鳥のように生きられますか?
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:08:47 ID:II9QcJ9r
とりあえず、今もてる地の財産を売り払い、貧しき者に分け与えなさい。
弟子になれるかどうかは、それからだよ。
243まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 10:16:39 ID:zrHd5HjA
>>242
やってごらん。
あなたの物が空っぽになれば、神様はそこに溢れるほど詰めてくれます。
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:27:03 ID:II9QcJ9r
では、まちこさんはおこなったのですね?
そうしてください。

改めて再度訊ねますが、80才が老衰である根拠(79才が老衰でない根拠)は何ですか?

死と生き返りについてのラザロが「金持ちとラザロ」の解釈であるのは何故ですか?
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:30:18 ID:jEu76osw
…分からないなら分からないと言えばいいのに…
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:20:59 ID:II9QcJ9r
まちこさんは地の教会を建てると言いました。
その資金を、貧しき者たちに分かち合いなさい。
コンクリや木やガラスで建てられるのは、神殿ではありません。
247まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 11:50:44 ID:zrHd5HjA
>>244
詩篇91を読んで、その最後16節、私は、彼を長い命で満ち足らせ、私の救いを彼に見せよう。
248abc:2007/07/29(日) 12:14:14 ID:/A9U9SrA
他の人が、その人を正すのではなく、聖書の御言葉となって働く、
聖霊がただすので、いかなる正論も無力であることを、知らなければなりません。

249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:37:44 ID:II9QcJ9r
では、いかなる正論も互いの理解もなく、

ただ、逝っちゃってる信仰なのですね。

聖書さえも礎では、ないのですね。
250abc:2007/07/29(日) 12:43:55 ID:/A9U9SrA
ひとりでやってなさい。
相手にしないほうが、いいですよ、カルマに溺れたひとは
もがくのを、やめるまで待ちましょう
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:45:30 ID:iPw8+ch/
まちこさん
シャロンさん

なぜこれほどクリとノンクリに反感をかうのか反省が必要ですね。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:46:40 ID:II9QcJ9r
では、相手にしないほうがいい他者に、

傲慢な信仰を押しつけるのは、やめなさい。

253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:50:06 ID:II9QcJ9r
まちこさんやシャロンさんが、嫌がる人に、

自らのベイビークリスチャン信仰を押しつけなければ、

済むことです。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:56:49 ID:II9QcJ9r
まちこさんに再び問います。あなたは、地の財産を売り払い、貧しき者に分け与えますか?
255まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 13:04:31 ID:zrHd5HjA
>>254
人に聞くないで下さい!
あなたの言ってることは矛盾しています。
自分の頭の中をを整理してきて下さい。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:07:46 ID:iPw8+ch/
>>255
あなたも矛盾だらけなのは分かりますか?
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:08:06 ID:II9QcJ9r
カルマとは何ですか?
キリストの顕れとともに、神と人の関係が修復されたのに、
いまだ、先祖への呪いとかですか?
業の病い?
それでは、罪に定める人ですね。
258abc:2007/07/29(日) 13:08:48 ID:/A9U9SrA
今のわたしには、反感と批判を「大切」にして、責め裁きあう姿が、主イエスキリストの
御心ではないと、子供でも判る常識をいいたいだけ。

なぜなら、反省を求めるその心を反省しなさいと いうことになり堂々巡りでしょう。
懺悔も反省も、聖霊(愛)の働きにより、自ら気付いて行うもの、責め裁くその言葉に愛がありますか?。
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:12:22 ID:dcnK9m/q
本当のことを書くのは、ときとして辛い。
真実の光に照らされると正体がバレてしまうから
光を恐れて明るみへ出て来れなくて拒絶する者がいる。 闇を好む者たちよ、
本当にそれでいいのか?
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:12:47 ID:II9QcJ9r
>人に聞くないで下さい!

聞くないで とは何?

>自分の頭の中をを整理してきて下さい

をを とは何?
261まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 13:15:20 ID:zrHd5HjA
>>260
忘れて。
バーイ。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:19:27 ID:iPw8+ch/
>>261
聖書を読むために、日本語から勉強し直し!
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:20:26 ID:II9QcJ9r
ふむ。結局、まちこさんは何も答えられず、教え諭すこともできず、
ただ、雰囲気で信じてるつもりだったのですね。
264abc:2007/07/29(日) 13:24:58 ID:/A9U9SrA
暴走してるだけ、まちこも 「忘れて。 バーイ」なんて言わない!
みんな順番に光が照らし出して、お掃除してるだけ!
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:33:04 ID:II9QcJ9r
では、abcであり Ωに訊きます。
主の御心は私たちにうかがいしれぬものであり、主の大いなる御計画にあると信じますか?
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:39:18 ID:dcnK9m/q
abcは「我即神也」「私を見たものは即ち神を見たのである」
って唱えてる魔詐美教徒。きちがいです。
267abc:2007/07/29(日) 13:39:28 ID:/A9U9SrA
訊ねるならば、判りやすい日本語を使ってください。

>主の御心は私たちにうかがいしれぬものであり、主の大いなる御計画にあると信じますか

意味不明の質問ですよ。
268abc:2007/07/29(日) 13:56:34 ID:/A9U9SrA
>>266
この方は、非常に立派なかたです、このような人が、ひとを導く人でしょう。
269abc:2007/07/29(日) 14:06:42 ID:/A9U9SrA
Ωに訊きますの「Ω」はどういう意味ですか?
270abc:2007/07/29(日) 14:16:21 ID:/A9U9SrA
>>266さん
こちらの、この発言で暴走が止まったようです。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:38:38 ID:dcnK9m/q
まず魔詐美教をやめなさい。それははっきりとしたサタン信仰です。
272abc:2007/07/29(日) 14:42:01 ID:/A9U9SrA
私は、兄夫婦と我が妻子もクリスチャンです、皆なかよく平和に暮らしてます
そこで、私もその教えを密かに学びたいと思っているだけです。
お互いにその信仰を押し付けることなく、尊重し合っておりますし、教会に行って
紙を食べたこともあります、キチガイではありませんからご心配なく。
273abc:2007/07/29(日) 14:54:12 ID:/A9U9SrA
>>271
貴方が、クリスチャンに改宗するならばと考えております、是非見本を見せて
ください。
274abc:2007/07/29(日) 15:21:47 ID:/A9U9SrA
>>271
どうしましたか〜
それとも自分の信じる信仰以外、全てカルトなんて言わないですよね?
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:23:22 ID:dcnK9m/q
見本を見せます。

「引き下がれ、サタン!!」
276まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 16:01:14 ID:zrHd5HjA
abcさん、>>152のお話しなのですが、自分は聖霊様の動きは知っていますが、人にそのような影響が行くとは少し驚いています。
もう少し詳しくお話し下さい。
277abc:2007/07/29(日) 16:04:31 ID:/A9U9SrA
瑜伽師くん
この方は サタンを身をもって体現している方なので、非常に貴重な存在です

クリスチャンに改宗する気があるのですか、それともここまで荒しに来たのですか?
278abc:2007/07/29(日) 16:25:16 ID:/A9U9SrA
>>276
わたしが書いた、「95」の後半の 主よ・・・から始まるその文字から聖霊の御力を感じ
ながら書かされたと言う感じです。

その御力が聖霊の御力と感じたのは、カルマを溶かす働きであったからです。
279まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 16:42:21 ID:zrHd5HjA
>>278
やはり私の考えが正しかったようです。
主に知恵と知識を頂き、主に委ね突き進んで行きます。
ありがとうございます。
280abc:2007/07/29(日) 16:54:00 ID:/A9U9SrA
>>279
誤解しないで、考えが正しいとか、そういう事ではなく貴方の生体に働いているようですが。
281まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 16:57:01 ID:zrHd5HjA
言い方を間違えました。
私の思いが正しく、考えが間違っていました。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:08:22 ID:QKY3NzMx
>>280
わたしも仲間に入れてください。
abcさんの聖霊体験はどんなでしたか。
283abc:2007/07/29(日) 17:21:53 ID:/A9U9SrA
私は、このような体験は数え切れません、これを語れと言うなら、祈りによる
世界平和運動から語らなければならないので、今はまだその時期ではないのかな。
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:26:43 ID:6xffLJjv
>>283
それではもう一度聞かせたください。
体験のたびに聖霊の内容は同じですか、ちがいますか。
285まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 17:31:50 ID:zrHd5HjA
>>280
私は霊であり、魂を持ち体に住んでいると教わりました。
その霊にイエス・キリストの霊がはいり、私を導くと書いてあります。
今、思うと神様はいろんな方を遣わして私に伝えてくれました。
最近見た夢の意味も、今解りました!
感謝です。
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:35:21 ID:6xffLJjv
>>283
abcさん、真剣に答えてください。
あなただけではなく、まちこさんの真価も問われています。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:53:36 ID:dcnK9m/q
かつて平和を祈っていた団体があったそうです
それが創始者の養子である魔詐美氏によって変質して
小さい字で我即神也と何万回も書かせるカルトなってしまったということです
288まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 18:02:20 ID:zrHd5HjA
abcさんへ、
そうではないかとは分かっていましたが、謎であった部分が解けてきました。
改めて、ありがとうございます。
289abc:2007/07/29(日) 18:10:39 ID:/A9U9SrA
私は、まちこさんは前パート1から存じ上げています、縁があったのでしょう
しかし、これは、まちこさんと私に示されたこと、本人も今解りましたと言っていますし
それは聖霊と真知子さんの問題で一つの役目が終わっただけです、あなたの(283)判断するべき
問題ではないのです。
290abc:2007/07/29(日) 18:14:39 ID:/A9U9SrA
283→286 訂正 ↑さんの判断するべき
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:15:53 ID:lLbuWLud
このスレに興味がありますが
>>1とだいぶ違うみたいです。
どのように参加したら良いですか?
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:16:46 ID:+xHHPDw/
287さんの通りなら、abcさんの聖霊体験は疑問ですね。
まちこさんの信仰も、残念だけどあやしくなりましたね。

293abc:2007/07/29(日) 18:18:49 ID:/A9U9SrA
どうぞご自由に判断してください、あなたの自由です。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:28:44 ID:+xHHPDw/
>>293
わかりました。あなたには聖霊体験がなく、
あなたの信仰は単なる思いこみであると判断します。
でもあなたからは、なんだかさびしい風が吹いてきますね。
悪い人ではなさそうに思いますが。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:37:23 ID:y7CuCrMh
とにかくペンテコステは怪しいです。
それがよく分かりました。ありがとうございました。
ほかにも怪しいものはあるみたいですが。
ペンテコステ派なんて、この板に来て知った、そんなのあるなんて。
エホやモルモんでもないのに、なんだかヘンな教会がある、牧師がいる、信者がいる。
キリスト教って、ヘンな宗教なんだろううか?
いやいや、そこらの書店でふつーに手に入るキリスト教関係の本が怪しいわけでない。
そして、怪しくない牧師や信者もいる。どゆこと?
しばらく宗教板でromしてて、ナゾが解けました。
知り合いにすっごくイイ人がいたんです。
明るくて、やさしくて、困ってる人をほっとけないみたいなんです。
でも違和感のあることしたり言ったりするもんですから。
気になってたんです。はあ。胸のつかえがおりました。
296abc:2007/07/29(日) 18:37:53 ID:/A9U9SrA
判りました、それはそれで結構です
貴方からは、疑念に満ち満ちた臭いがただよってきますね。
悪い人ではなさそうに思いますが。


297296 :2007/07/29(日) 18:40:46 ID:/A9U9SrA
296は   >>294さんへ です。
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:45:06 ID:/A9U9SrA
だいたい、こういうものですよ、必ず、サタンの潰しが来ます。

まちこさんも、相手にしないように、その確信をだいじにして下さい。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:56:27 ID:II9QcJ9r
暴走?妄想ですか?それは何も答えられないまちこさんのことですか?
思い込み体験により、天に仇するまちこさんのことですか?
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:58:57 ID:II9QcJ9r
聖書は魔導書ではありません。
老衰は何故80才なのですか?
301数奇狂:2007/07/29(日) 19:06:13 ID:p9z938cJ
人類が地球温暖化を阻止することができますように。
イエス・キリストよ、人類に知恵と勇気をより豊かに与えてください。
アーメン
302まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 19:13:12 ID:zrHd5HjA
>>289>>298
分かりました。
感謝です。
303数奇狂:2007/07/29(日) 19:22:52 ID:p9z938cJ
神やキリストを冒涜する時代があってもかまわない。
しかしその精神性が冒涜される時代が来ませんように。
アーメン
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:36:26 ID:II9QcJ9r
ふむ。まちこさんは神に下駄を預けた生き方ではなく、
神を道具とする信仰ですね。
305ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/29(日) 19:45:54 ID:3yq+aVI1
>>302
まちこ、こんばんは。

東京からさっき帰ってきました。
まちこに黙って行ってしまったけど、この前、大阪に行った時のお土産を、娘に届けてきました。
昨日高島屋で待ち合わせ、娘の所で一泊し、また今日も三越へ行きました。
ベビー服も見てきました。フアミリアの売り場にかわいらしいお洋服があって、もうたまらないわ。
赤ちゃんが生まれると、お金が一杯かかりそう・・・


306まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/29(日) 19:51:17 ID:zrHd5HjA
>>305
お帰りなさい。
東京へ行ってたんですね。お孫さんが生まれるんだー。
ヘイ、おばあちゃん!
307ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/29(日) 21:03:59 ID:3yq+aVI1
>>306
うん、赤ちゃんの為に祈ってきた。

おばあちゃんは厭だ、おばあちゃまって言わせる。
308神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 21:04:31 ID:iPw8+ch/
シャロンばっちゃん
イエーイ
309ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/29(日) 22:00:11 ID:3yq+aVI1
>>308
どうも、こんばんは。

>>127
あなたはどなた?
ずっとここをロムしてた方でしょうか?

もっとあなたのお話しを聞かせて下さい、
もしくは、何かあなたの知っている事を
ここに書きこんでいただきたいのです。

よろしくお願い致します。
310神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 22:05:51 ID:II9QcJ9r
シャロンは嫌がる人に何故、絡むのですか?
キリスト教は嫌がらせの教えですか?
311神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 22:08:42 ID:II9QcJ9r
シャロン、答えられないでしょう。
老衰以外ではクリスチャンは死なないなら、
タリバンに射殺された牧師さまは本当のクリスチャンではないのですか?
312ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/29(日) 22:27:21 ID:3yq+aVI1
>>187
るいさんこんばんは、

昨夜は留守をしていてレス返せなくてごめんなさい。
私は娘がいろいろ悩ませた時は、異言で祈りなさいと牧師から教えられて実行しました。
今、その意味がだんだん解かってきました。そしてその実を刈りとっています。
感謝です。
313神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 22:32:01 ID:II9QcJ9r
やはり答えられないようですね。そのような信仰を自分の満足のために、人に押し売りするのはやめなさい。
314神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 22:43:30 ID:cnPqW3Jf
ID:II9QcJ9rさんはコテハンの人?
315ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/29(日) 22:45:21 ID:3yq+aVI1

【御霊もまた同じように、弱いわたしたちを助けてくださる。
なぜなら、わたしたちはどう祈ったらよいかわからないが、
御霊みずから、言葉にあらわせない切なるうめきをもって、
わたしたちのためにとりなして下さるからである。】
ローマ人への手紙8:26
316ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/29(日) 22:56:54 ID:3yq+aVI1

【そして、人の心を探り知る方は、
御霊の思うところがなんであるかを知っておられる。
なぜなら、御霊は、聖徒のために、
神の御旨にかなうとりなしをして下さるからである。】ローマ人への手紙8:27

317神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 22:58:34 ID:II9QcJ9r
>>314
ちっが〜うよ〜


シャロン、求めていない人に押し売りはやめなさい。
シャロンやまちこが押し売りをやめれば、質問もしないよ。
318イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/29(日) 23:06:31 ID:mwtGvnvGO
シャロンは、神の御わざを感謝できない未信者だからね。
自分のエゴで、神を利用するぐらいだから、他人に押しつけも平気なのよ。
319ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/29(日) 23:09:17 ID:3yq+aVI10

【神は、神を愛する者たち、
すなわち、ご計画に従って召された者たちと共に働いて、
万事を益となるようにして下さることを、わたしたちは知っている。】  
ローマ人への手紙8:28

320神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:09:42 ID:cnPqW3Jf0
>>317
なんつってーの彼?
321神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:11:24 ID:II9QcJ9rO
シャロンは現実から目をそらしたいがために信じているつもりになっている。
322神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:11:25 ID:iPw8+ch/O
>>318
あんたの場合は、目障りなコテを蔑むだけ。
シャロンは心の病を癒せば、もしかするとなんとかなるかもしれない。
323イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/29(日) 23:14:47 ID:mwtGvnvGO
>>321
> シャロンは現実から目をそらしたいがために信じているつもりになっている。


シャロンの場合は、初詣で祈るように、自己利益のために神を利用しようとするだけ。
困った時の神頼み、それがシャロン。
324神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:17:20 ID:iPw8+ch/O
>>323
で、あなたは?
325イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/29(日) 23:17:40 ID:mwtGvnvGO
>>322
> あんたの場合は、目障りなコテを蔑むだけ。


シャロンより、サロメなんかのほうが、目障りじゃん。
でもサロメには、未信者とは言わない。
サロメなりのキリスト教信仰があるから。
しかし、シャロンは信仰が無い。
326神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:19:45 ID:+okPuCnU0
>>324
で、あなたは?
327神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:23:08 ID:iPw8+ch/O
>>326
筋金入りのクリだよ
328イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/29(日) 23:23:58 ID:mwtGvnvGO
>>326
意味不明、明確に。
329神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:26:08 ID:+okPuCnU0
>>325 反応が早いね。
326は >>324 へのこだまのような質問だね。



330神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:27:08 ID:cnPqW3Jf0
おい
331神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:29:39 ID:+okPuCnU0
>>328
ほんとうに反応が早いね。なんとなくおかしいー
332神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:31:27 ID:cnPqW3Jf0
>>309
シャロンさん、当方は
あなた方と口を利く資格もないクズです
何かご用でしょうか
333ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/29(日) 23:39:04 ID:3yq+aVI10
>>332
???
334神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:43:05 ID:iPw8+ch/O
>>331
のぞみネットカフェからだと思う。携帯の速度じゃ無理
335イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/29(日) 23:47:41 ID:mwtGvnvGO
>>334
> >>331
> のぞみネットカフェからだと思う。携帯の速度じゃ無理


ケータイか、パソコンかは、パソコンからならわかるでしょ。
希美は、ヨーロッパでは主流の、ハイスピード携帯。
ドコモのハイスピードは、快適♪
336神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:54:15 ID:iPw8+ch/O
>>335
携帯かどうか、パソコンでもわからない。
どうちがうのよ?
337神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:57:56 ID:iPw8+ch/O
パソコンでもどっちでもいいや
338神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 00:05:41 ID:gY1ZPO6t
ヒント ベル打ち
339まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/30(月) 00:40:21 ID:nsfjhUTa
るいさん、こんばんは。
しっかりと告白を守ってますね。
時が来ると必ず実がなります。
神様に感謝です。
340イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/30(月) 00:47:51 ID:CnQaG8Ym
>>336
パソコンだけでなく、ケータイでも、スマートフォンでPC側から見ると、色が違うよ。
PC側につないでも、スマートフォンはケータイ表示の色になる。

>>338
いや、かな入力してるよ。
でも今使ってる、Nはハイスピードだから接続速いけど、文字入力は、少し不便。
前に使ってたFのほうが、自動カーソルなどもついてたから、文字入力については、Fのほうが速かった。
341イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/30(月) 00:52:03 ID:CnQaG8Ym
画面の小ささや、ドコモ2.0の新サービスが使えない点を除けば、2ちゃんするなら、ドコモF903ixが最強かもしれない。
342イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/30(月) 00:58:03 ID:CnQaG8Ym
よくPCのほうが入力速いと言う人いるけど、それは違うと思う。
PCキーボードは、指の移動が大きいから打つのに、時間がかかる。
ケータイは、指の移動が少ない。
ケータイとPCの入力速度は、互角と思う。
ケータイが入力速度遅いと言う人は、ケータイに不慣れなだけ。
343神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 01:22:40 ID:qWXJpJPs
PCのほうが3倍方速い。
344イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/30(月) 01:25:14 ID:CnQaG8Ym
>>343
あんたが、ケータイ遅いだけ。
345神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 01:33:54 ID:qWXJpJPs
速いよ!auだし
346イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/30(月) 01:39:49 ID:CnQaG8Ym
>>345
ケータイ専門雑誌のテストで、上り下りとも、ドコモのハイスピードが速い、という結果がある。
347神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 11:35:40 ID:xxIBfhzJ
DoCoMoは遅い
いろんな意味で遅い
348まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/07/30(月) 11:45:56 ID:nsfjhUTa
スピードがどうのこうのではなく、ここは愛のこもったカキコが要求されます。心を神様に合わせましょう。o(^-^)o
349神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 12:19:46 ID:PHng64n7
自分に都合のいいレスの間違いだろ
350ガイキチ ◆bknIp0a9D. :2007/07/30(月) 17:18:26 ID:h2uKSYgz
>>349
ウヒ(o`∀´o)ウヒ
俺もそう思うぜ
キチガイ冥利につきるこの祈り
俺が更にキチガイになりますよう祈ります
351ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/30(月) 17:42:09 ID:I1FiEgc7
>>350
変なの・・・
352ガイキチ ◆bknIp0a9D. :2007/07/30(月) 18:00:23 ID:h2uKSYgz
>>351
変なの?
いや〜嬉しいありがとう
キチガイ冥利につきるお言葉。
ノシノシ
353ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/30(月) 18:12:34 ID:I1FiEgc7
>>352
甘えるの、いいかげんにしなさい。
あなたはガイ基地にはなりません。

早く、本心に立ち帰りなさい。
354神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 18:52:09 ID:krQpNNNG
ガ息地の方がまとも
355おびんずる ◆4ofaxnq9nE :2007/07/30(月) 18:59:25 ID:h2uKSYgz
おびんずるはあなたの為に…
撫でてね。
356イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/30(月) 20:16:20 ID:CnQaG8Ym
>>348
これはねぇ、まちこには理解は無理、と思うよ。
同じ904iでも、Nのハイスピードを体感したら、もう今までの速度には、戻る気しないよ。
SHの指を触れて、カーソル動かせるのは、魅力あるけどねぇ。
ハイスピード、使ってみて、わかるのよ。
PCサイトにつないだ時など、本当に、他のフォーマの10倍の速さ、体感するよ。
357神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 20:29:10 ID:5piNDzPy
堂々巡り。
358神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 20:29:29 ID:qZiphOmp
CDMA1Xだから速いし、指でカーソル動かせるけど…
359イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/30(月) 20:35:06 ID:CnQaG8Ym
>>358
ケータイ雑誌のテストデータは、ドコモのハイスピードが速かったのよ。
新しい3.5世代ケータイが、古い3世代ケータイに、負けるわけないよ。

☆やっぱりドコモ☆
゚+。(*′∇`)。+゚

360憎しみのあるところに一致を・・・:2007/07/30(月) 20:53:42 ID:Yb1akorH
創世記28・15
「見よ、わたしはあなたと共にいる。あなたがどこへ行っても、
わたしはあなたを守り、必ずこの土地に連れ帰る。わたしは、
あなたに約束したことを果たすまで決して見捨てない。」」


今日も礼拝で結婚式があった。礼拝堂の入り口から、十字架の祭壇までの道は
「神の前で、二人が会うまでの道」を意味している。ウェディングーロード、バージンロードとよばれる。

私はいつも見ていて思う。もしかして神様は、その夫婦が愛しあっているように、
ずっと愛しているんじゃないかって。
2007年前の十字架は、神様から人へのプロポーズだったかもしれない。

イエス・キリストは命を捨てて、あなたの命を守ろうとした。
私はあなたの人生を守る。私についてきなさい。
そう呼びかける声が聞こえる。さあ安心して堂々と歩こう。
この礼拝堂の道を。一本の道は、どこまでも続く自由への道なのかもしれない。

アーメン。
361ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/30(月) 21:02:41 ID:I1FiEgc7
>>360
これは私の考えなんだけど・・・

十字架の意味は、本当なら、人間が方が先に神様に
「ごめんなさい」と言わなければならないのに、
神様のほうから先に、「ごめんなさい」と言われた出来事じゃないかと思うのよ。
362神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:11:29 ID:5piNDzPy
素晴らしい発想ですね。
363神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:13:03 ID:gUYXMnKi
神を従えちゃ駄目
364神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:13:03 ID:5piNDzPy
見るに見かねて、主をつかわせたのでしょう。
365神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:15:05 ID:5piNDzPy
ことばは、受け取り方一つで解釈はかわります。
366数奇狂:2007/07/30(月) 21:18:48 ID:dMWzoJBt
人間って素晴らしいなあ。人間は雀よりかは価値があるらしいよ。
367神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:26:19 ID:5piNDzPy
人間の価値を、人間が判断してはいけませんよね。
368神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:28:12 ID:5piNDzPy
一切の判断しない、判断もあるのです。
369神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:28:38 ID:qZiphOmp
風さんに価値があるとかね、ダメですよね
370神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:30:18 ID:5piNDzPy
神を、その心に住まわせたいなら、そこからですね。
371神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:32:06 ID:5piNDzPy
>>369
ほらほら、言ってるそばから、??
372イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/30(月) 21:35:42 ID:CnQaG8Ym
>>368
> 一切の判断しない、判断もあるのです。


そうだと思う。
人間の罪は、創世記の知恵の実から。
人間が善悪を判断するようになったこと、神は罪とされた。
それがシャロンは、善いことを感謝し悪いことは感謝できない、と言う、善悪の判断を第一にする。
シャロンの神に対する認識は、創世記で罪をおかしたことと、まったく同じ。
神が罪とされたことを、平気で書くシャロン、罪を平気で重ねるシャロンは、未信者である。
373神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:37:17 ID:5piNDzPy
>>369
その意識を、大事にしている内は、貴方にはまだまだ先の話です、
その恥ずかしさを知るときがくるでしょう。
374373:2007/07/30(月) 21:38:52 ID:5piNDzPy
>>372
貴方も同じく。
375神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:42:32 ID:5piNDzPy
わたしも、同じくかな。
376神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:54:01 ID:qZiphOmp
言葉の濫用を見るとへこむなぁ。。
377神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 22:04:55 ID:5piNDzPy
批判するのは、もってのほか。
カルマの同化を意味します。
378神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 22:07:58 ID:5piNDzPy
当然、今の私も、同罪であることは知ってます。

見るに見かねたのでしょう。
379ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/30(月) 22:21:23 ID:I1FiEgc7

みなさん、大丈夫よ。
380イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/30(月) 22:44:34 ID:CnQaG8Ym
>>379
シャロンだけが、大丈夫じゃないね。
エゴがイエスと叫ぶシャロン、なんかね、哀れ。

まちこは愛から、イエスと叫ぶのに対して。
381ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/30(月) 22:59:49 ID:I1FiEgc7
>>380
あなたの哀れさにはとてもかないませんわwww
382イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/30(月) 23:25:57 ID:CnQaG8Ym
>>381
自分が幸せになることだけからのイエス、エゴだね。
未信者シャロンは、初詣の神頼みと勘違いする。
383神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 23:37:37 ID:5piNDzPy
字読めますか。?

      批判するのは、もってのほか。
         カルマの同化を意味します。
384神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 01:46:27 ID:+92OVDWx
あなたが批判をしたとき、それは主イエスを磔にかけ槍で突いているのです。
385神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 05:43:28 ID:1iWZfI4E
関係ないよ。天では何もかも完全になってる。
イエスがいまだ十字架に貼り付けられているとか
他人を責めるために嘘話をでっちあげないこと。
386神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 06:32:40 ID:66Em3Vcr
>>天では何もかも完全になってる。

その完全性を、地におろすためにも、批判合戦はおやめなさいと言っているにに、、どちらが
御心か、ご判断は貴方です、真理の一部だけを掴んでそれを責め道具にする事が、
385さんの素晴らしいご判断なのでしょう、関係ないのは私の言葉でしょうか??
387神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 06:42:46 ID:66Em3Vcr
>>イエスがいまだ十字架に貼り付けられているとか

ほらほら、↑このようなこと誰がいったのでしょう、たとえ話ですよ字読めますか?

>他人を責めるために嘘話をでっちあげないこと。

↑↑これは どちらか一目瞭然のようですね。
388神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 06:50:27 ID:66Em3Vcr
これ以上は、私も批判合戦のカルマの渦に巻き込まれるので、無視させていただきます、
と同時に、御心に帰ります。

389ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/31(火) 09:14:53 ID:OB3nD1Ie

皆様、おはようございます。

今日も私達一人一人にとって、御心のままの善い日であります様に、
主イエスキリストの御名よってお祈りいたします。
390ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/07/31(火) 22:55:18 ID:OB3nD1Ie

今日も、何事も無く平安の内に終わりました。
主よ、この一日のお守りを感謝致します。
391神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 05:48:08 ID:8ZKWO+jo
シャロンさん、素晴らしいですよ、その調子。

世界人類が平和でありますように。アーメン。
392ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/01(水) 10:26:34 ID:jKvpd5zX
>>391
おはようございます。

今日もお一人お一人、その持ち場で良いお仕事ができますように。
みんなが幸せでありますように。

世界人類が平和であります様に。 アーメン
393神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 18:17:11 ID:0NJeFhvI
シャロンとアベシンゾーって、似てるな。見苦しい
394ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/01(水) 18:51:45 ID:jKvpd5zX
>>393
荒らしだと思うけど、

人に向っての話しなら、きっと凹むかもwww
でも、神様に向って話しているのだから、神様が聞いてお答え下さる。
人は神様に繋がっている事が一番幸せです。

阿倍さん、結構好きです。
ハムサムでしょ?

一国の総理を深い考えも無く貶めるようじゃ、日本の未来は暗いね?
日本の品格が下がります。
日本の品格は国民一人一人の意識の品位の高さにかかっていると思うわ。
395 ◆IRhvj/Fe8s :2007/08/01(水) 22:47:01 ID:hWC2LDqL
シャロンさんって上品な感じだから 草生やしてるとなんかおもしろいw

なんで神様はサタンを滅ぼさないのかな だって人間ってただでさえ弱いのに
誘惑するサタンを放置しとくって神様サドなの?
396 ◆IRhvj/Fe8s :2007/08/01(水) 23:24:28 ID:hWC2LDqL
草 →wwwww   

なんでもない でも病気が罪からってのは変だと思う とだけ(n‘∀‘)η 
善悪二元論だと神とサタンが同等になっちゃうんじゃないのかな
神様は時に試練を与えるんだと思うけど でも確かに神が病を与えると考えるのも
いややけどね ばいちゃ
397まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/02(木) 00:24:09 ID:plluyz87
棕櫚さんは病気の治し方を、どうして風さんに教えないのですか?
398イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/08/02(木) 01:00:40 ID:lNV6BrxA

神の家スレの次スレ

【イエス】命の輝き『神の家』41軒目【キリスト】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1185983673/

399abc:2007/08/02(木) 01:07:00 ID:EJPcadtm
>>397
まちこさんへ、病気の治し方はこれですか、

>>103、「イエス・キリストの打ち傷によって癒されている」を信じれば癒されるように新しく造り変えられています。
これを信じる人に与えられるイエス・キリストの御業です。
400まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/02(木) 01:41:53 ID:plluyz87
>>399
やはり、abcさんですか。
イエス様を受け入れると心を神様の愛で満たして下さいます。
その愛で満たされていると、悪いものから守られます。
イエス・キリストの打ち傷によって癒されています。これはクリスチャンになった方はこの世界にいます。イエス・キリストの律法である汝の隣人を愛することによりあなたは健康でいられます。
401本気:2007/08/02(木) 18:02:41 ID:8KDqiilx
宮崎で台風で不安を抱えている人がいましたら、どうかその不安が、少しでも慰められますように。

離婚の危機や、裏切られて失望にある人の上に神様の慰めがありますように。

タリバンに拉致されている韓国の人たちは、
不安を抱えています。家族、関係者、被害者。
どうか、平和的に解決しますように。

主よ祈ります。アーメン。
402るい:2007/08/02(木) 19:05:35 ID:BXHzlgQQ
本当に!アーメン。
神様正しいものをお守りください。主のみこころの通りになりますように。
403まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/02(木) 21:24:00 ID:plluyz87
>>401
本気ですね。
私も本気で祈ってます。

るいさん、頑張ってください。
祈ってます。
404るい:2007/08/02(木) 22:22:34 ID:BXHzlgQQ
まちこさん、こんばんは。なかなか時間が合わなくて皆さんとお話できません。頑張ります。イロイロと。神様が共におられるから、大丈夫。
405まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/03(金) 02:55:17 ID:bKTIl2E5

私は自分が見ることによって動かされません。

私は自分が感じることによって動かされません。

私は信じることによってのみ動かされます。

☆霊的なことは自然のことよりも現実である。
406abc:2007/08/03(金) 05:24:17 ID:6nHmO8wk
了解!
407本気:2007/08/03(金) 10:29:55 ID:0saiwbZ+
>>403
はい。本気です。祈りにあわせてくださって、感謝します。

昨日、夢をみました。私は、拉致されている女性の隣にいました。
そして女性の気持ちと重なりました。「私の人生はここまでなんだろうか。」
もう一度、青い空を見ないで、人生は終わってしまうのだろうか。先行きがみえない。

世界の誰もが、あなたがたを忘れかけている時も私たちは、
あなたがたを忘れない。拉致されている人を忘れない。

だから、私たちは、祈りつづけるのです
408まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/03(金) 10:38:05 ID:bKTIl2E5
>>407
大丈夫、祈っている。
最後まで神を信じて行こう。
409神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 12:20:02 ID:w06Qupw6
 
カルトの特徴はご利益信仰であり、
 
イエスを信じようと言いながら、サタンを信じているような気がします
 
410神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 13:25:25 ID:H0fRLoWu
心の標準を、カルトに合わせれば、そこからはカルトしか生まれません。
その姿勢が、既にカルト はたかれますよ・それはカルタ取りか・・・

ここでは皆イエスに標準を合わせてますから、ご心配なく。
411神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 13:29:28 ID:3IaGIAgr
キリスト教のみなさん、彼女を助けてあげて下さい。精神的に病んでます。
:2007/07/30(月) 13:44:49 ID:37oToqkC
自意識過剰の40毒女、お見合いで知り合ったイケメンエリートにヤリ捨てされ
個人名まであげて去年から延々と誹謗中傷してます。最近では同情を買うための自作自演も発覚!
結婚したくて出来なかった異常な崖っぷち40毒の怖さが垣間見えます。
少しでも反論すれば男の工作員だの信じられない長文の反論がかえってきます。

【公務員】岐阜県庁 part10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1173604103/

【政治】こちらスネーク、岐阜県庁に侵入した2【私的悪事】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181788649/
:1 :2007/07/27(金) 02:54:28 ID:Mmytw7GZ
>>498, >>501, >>503, >>505-506 27と私が同一人物だとか、付き合いたいと言われた言葉を信じたのがおかしいとか。
なぜあなたはあなたに何をしたわけでもない私を貶めてあざけるのですか?
私に何の恨みがあるのでしょうか?私を殺せといわれたのですか?
精神的に参っている人間を葬りたいのですか?あなたのことは決して忘れません。地獄の底からお礼参りに参ります。
412神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 19:58:35 ID:uyJabIWA
 
このスレは、よく聖書の言葉を引用しているけど、
 
悪魔も聖書から引用するそうです。
 
413風By携帯:2007/08/03(金) 21:05:22 ID:ME39wcjY
こんばんは。
397まちこさん。
私にはその必要がないからだと思いますよ。
414まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/03(金) 21:08:54 ID:bKTIl2E5
>>413
良かったですね。
415まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/03(金) 21:09:54 ID:bKTIl2E5
>>412
あなたもお気をつけ下さい。
416風By携帯:2007/08/03(金) 21:36:07 ID:ME39wcjY
しかし、なぜ私が病気だとまちこさんは 思われたのでしょうか。

不思議ですね。
417まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/03(金) 22:04:46 ID:bKTIl2E5
>>416
では、元気です、と言って下さい。
418ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/03(金) 22:54:34 ID:02YlSuWE
>>417
いつもの会話は何か病的。

聞いていても魂が喜ばないし恵みが感じられないわ・・・
もう止めましょうよ!
419風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/03(金) 22:59:49 ID:/evf6+o0
>>417
まちこさんへ。

私は元気ですよ。
420ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/03(金) 23:03:56 ID:02YlSuWE

まちことは霊が違うのよ、きっと。
同じ霊なら仲良くなれる筈だと思うわ・・・
421風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/03(金) 23:05:42 ID:/evf6+o0
私は、病気や災いを罪や呪いの結果だとは、
考えていません。
 
422棕櫚 ◆lcL728vvpE :2007/08/03(金) 23:08:25 ID:8RzzSjq6

風さんと私は聖霊に満たされてます。
423ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/03(金) 23:11:12 ID:02YlSuWE

人の「考え」ではなく、「聖書は」どう言っているかを知ろうとするのが、
真のクリスチャンの態度です。

聖書の言葉は不変、
人の考えは、変化するものですね。
424棕櫚 ◆lcL728vvpE :2007/08/03(金) 23:20:55 ID:8RzzSjq6

風さんと私は、聖書の字面を追うのではなく、
聖霊の助けによって読んでます。

だから、いつも感謝に溢れてます。
聖書がどんどん、心に魂に、霊にしみ込んでくるので感謝です。

解らない箇所もありますが、聖霊により、適宜わからせてくださいます。

425ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/03(金) 23:24:00 ID:02YlSuWE
>>422
聖霊に満たされている人は、愛の実を結びます。

喜び、平和、寛容、慈愛、善意、忠実、柔和、自制。
素晴らしい御霊の実。
426棕櫚 ◆lcL728vvpE :2007/08/03(金) 23:30:43 ID:8RzzSjq6
たといわたしが、人々の言葉や御使たちの言葉を語っても、
もし愛がなければ、私は、やかましい鐘や騒がしいにょうはちと同じである。
たといまた、わたしに預言する力があり、ありとあらゆる奥義と
あらゆる知識とに通じていても、
また、山を移すほどの強い信仰があっても、
もし愛がなければ、わたしは無に等しい。
たといまた、わたしが自分の全財産を人に施しても、
また、自分のからだを焼かれるために渡しても、
もし愛がなければ、一切は無益である。

愛は寛容であり、愛は情深い。また、ねたむことをしない。
愛は高ぶらない、誇らない、不作法をしない、自分の利益を求めない、
苛立たない、恨みをいだかない。不義を喜ばないで真実を喜ぶ。
そして、すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてを耐える。

愛はいつまでも絶えることがない。

このように、いつまでも存続するものは、信仰と希望と愛と、
この三つである。このうちもっとも大いなるものは、愛である。

427ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/03(金) 23:31:40 ID:02YlSuWE
>>424
感謝に溢れている人が、間違っても人に向って「嘘吐き」などとは言いませんね。

神様が、喜びも平安も取り去るはずです。

ここは虎さんが、争いに巻き込まれていた私たちの為に特別に建ててくれた大切なスレです。

このまま、レスを続けるなら、争いになりますね、では私は去ります。
レスは終わりです。
428棕櫚 ◆lcL728vvpE :2007/08/03(金) 23:35:16 ID:8RzzSjq6
愛は寛容であり、愛は情深い。また、ねたむことをしない。
愛は高ぶらない、誇らない、不作法をしない、自分の利益を求めない、
苛立たない、恨みをいだかない。不義を喜ばないで真実を喜ぶ。
そして、すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてを耐える。

愛はいつまでも絶えることがない。

429まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/03(金) 23:40:03 ID:bKTIl2E5
>>428
そうですね、実行しましょう。
430ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/03(金) 23:43:47 ID:02YlSuWE

聖書の言葉は実行してこそ初めて力を発揮できものですね。
聖書の言葉を知っているなら実行して下さいね。
431ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/03(金) 23:49:23 ID:02YlSuWE
>>429
ふしぎ〜
一致しましたね、別々に書きこんだレス。

もう休みます、
皆様、おやすみなさい、良い眠りを。
432まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/03(金) 23:51:02 ID:bKTIl2E5
>>431
おやすみなさい。
433神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 00:30:59 ID:Aq4mFpZk
>>401
アーメン
434神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 00:34:52 ID:Aq4mFpZk
「実行しましょう」と、「実行しなさい」は、全く違う言葉。
435神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 00:37:46 ID:Aq4mFpZk
「お互いにそうしましょう」と、「あなたはそうしなさい」は違う。
436ーよれ:2007/08/04(土) 00:46:34 ID:3mK1qfBw
ID:Aq4mFpZkさん

>「実行しましょう」と、「実行しなさい」は、全く違う言葉。
>「お互いにそうしましょう」と、「あなたはそうしなさい」は違う。

同じ言葉ですよ。
でも「〜しましょう」のほうが優しい印象を受けますね。
でもでも同じ意味です。
437風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 00:47:42 ID:V9/AEgSZ
>>428
シャロンさん。
>ここは虎さんが、争いに巻き込まれていた
>私たちの為に特別に建ててくれた大切なスレです。

本当にそうお考えですか。虎さんに聞いて見ますね。

私は聖霊に導かれた自分の考えを話しています。

>人の「考え」ではなく、「聖書は」どう言っているかを知ろうとするのが、
>真のクリスチャンの態度です。

真のキリスト者の態度をあなたが判断されるのですか。
イエス様は病気は罪だと話しておられるのでしょうか。

おやすみなさい。



438ーよれ:2007/08/04(土) 01:05:44 ID:3mK1qfBw
>>437
病気に執着する「こころ」は罪からきてると思います。
439風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 01:20:51 ID:V9/AEgSZ
>>438
ーよれさん。
私は病気に執着などしていませんよ。

病気を罪や呪いの結果です。と言う方達に尋ねているのです。
440ーよれ:2007/08/04(土) 01:26:47 ID:3mK1qfBw
>>439
サタン、サタン、と思う「こころ」はサタンに心を奪われてる状態です。
病気は罪や呪いの結果ではない、とあなたが信じるならそれでいいじゃないですか。
でも天においても病気のままではないでしょうに。
441風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 01:39:19 ID:V9/AEgSZ
>>440
ーよれさん。
そうですよ。天においてはそうではありません。
地上においてです。

>病気は罪や呪いの結果です。
あなたはどのようにお考えですか。
442ーよれ:2007/08/04(土) 01:44:59 ID:3mK1qfBw
>>441
あなたについていえば、考えるのはもうおよし、と思います。
443風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 02:12:48 ID:V9/AEgSZ
>>442
ーよれさん。
もう一つ意味が分かりません。

あなたはどのようにお考えですか。
考えておられないのですか。
考えるのはもう止められたのですか。
444まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/04(土) 02:44:54 ID:Px13Q03I
>>441
神様は、あなたに、そのことを祈り求めることを願ってらしゃいます。
の夢を見ました。
それが答えです。
445神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 03:00:00 ID:iwxgI/Cs
日本の歴史教科書はキリシタンが日本の娘を50万人
も海外に奴隷として売った事は教えないのはなぜか?
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/5a197e856586baf726f6a0e68942b400
446ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 07:40:54 ID:5nrXWznO

おはようございます。
今日も御心のままに良い1日であります様に。

>>441
イエス様を「知る」事、それが「永遠の命」ではありませんか?
神様のみ前に出て、祈りする前に示される罪をただ、ごめんなさい、と言うだけで
神様は私たちを清めてくださいます。  ヨハネ第一の手紙1:5−10

これが癒しですね。神様の光の中に呪いも罪も病もありませんね?
私たちは大胆に祈りをする事を許されると思います。
447ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 07:47:34 ID:5nrXWznO
>>441
>虎さんに聞いて見ますね

事実を言っているのに疑っているのですね?
どうぞ聞きになって下さい、そして、その結果をここにご報告してね。

愛の人である虎さんを困らせないで欲しいですけど、そこまで疑うならし方が無いわwww

やはり、このような会話ってどこか病的、どこで切り上げれば良いのかしら?
どんどん、深みに嵌まりそうwww
448ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 07:49:13 ID:5nrXWznO

祈れば、必ず神様はお答え下さいますよ。
449神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 08:11:13 ID:MvfphPWh
風さんへの姿勢を謝られたまちこさんに、絡む風さんもどうかとは思いますが、
シャロンさんの物言いも、あまり褒められたものではないと思いますよ。
愛の人であってください。
450ひまわり シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 09:44:05 ID:5nrXWznO
>>449
>病気は罪の呪い

私たちは聖書に基ずいて「罪は許された」と何度も言っているのですが、
どうしても解かって頂けないのよ。

どうすれば良いのでしょうか?
まちこはどんな事があっても、相手を悪く思わないで祈り続ける人なの。
私も、いつも諌められているんだけど・・・

451447 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 09:53:35 ID:5nrXWznO

>>441>>437
に訂正します。
452太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 10:36:32 ID:5nrXWznO

かあーっと照り付けている。

暫らく外出できない日が続くなぅ・・・
フーフー。
453風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 11:38:45 ID:V9/AEgSZ
こんにちは。
>>450 シャロンさん。
>病気は罪の呪い

あなたはこのようにお考えではないのですね。
私と同じです。



454風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 11:40:59 ID:V9/AEgSZ
>>449さん
あなたをそのように思わせた、
私の書き込みをあやまります。

すみません。
455神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 12:41:08 ID:IPDiboAo
 
イエスの十字架によって、全人類の罪が赦された、という意味が不明。
 
それを信じさせるような記述が聖書のどこかにありましたか。
 
456太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 12:50:13 ID:5nrXWznO
>>453
こんにちは、風さん、
この前、大阪に行ったときは梅雨明けは未だでしたが、
もう、照り付けているでしょうね?

こちら関東は台風の影響で天気が安定しません。

ご質問の事に関してですが、私は罪が許される恵みについてお話しをしたつもりなのです。

いろいろ話したくて、真理について証しをすると、風さんを虐めていると思われて(事実、
私たちが風さんにレスを返すと、即荒らされます。)困ってしまいます。

今後あなたは神様に祈り、神様に、直接お聞きされたほうが良いと思います。
神様は愛のお方です。あなたが神様に繋がれておられるなら、必ずお答えを下さる筈だと
信じています。

病気の話題はこれで止めましょうね。
457風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 13:17:16 ID:V9/AEgSZ
>>456
シャロンさん。
大阪は暑いですよ。昨年よりはましだと思いますが、蒸し暑いです。
 
私が書き込むのは、シャロンさんの真理の証をじゃましているのでしょうか。
困らせているのでしょうか。私が荒らしを呼んでいるのでしょうかね。
それはすみません。

自由にあなたの真理を証して下さい。私はすでに答えを頂いています。

信仰を与えられるのも、救いの確信を与えられるのも、
その方の状況や境遇には関係がないと信じています。

そして、キリスト者でもこの世の災いは起こり得ます。
でも、イエス様は決して見捨てはされません。必ず救いの道も
用意して下さいます。心の平安、信仰と愛と希望を与えて下さいます。
458太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 13:38:40 ID:5nrXWznO
>>457
そうですね、
あなたの信ずる道に行かれるのが宜しいかと思います。
459ーよれ:2007/08/04(土) 15:02:02 ID:3mK1qfBw
>>443
風さん。

イエス様はおっしゃいましたね。【マルコ2章】
「『あなたの罪は赦される』と言うのと、『起きて床を担いで歩け』と言うのと
どちらが易しいか。人の子が地上で罪を赦す権威を持っていることを知らせよう。」
罪を赦す・・・と言えば神を冒涜しているととられたから「起きて歩け」と言われたのです。

あなたも捉われすぎています。
「罪」とは的を外す、失敗するという意味です。そして「肉」はつねに罪をはらんでいます。
そのことを自覚し罪を告白し続けることが、キリストの救いを信じるということでもあります。
あなたは「わたしは罪をもっていない。わたしの肉は罪のゆえではない」と告白するなら
それはキリスト信仰に対しての偽証に価すると自分は思います。


460神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 15:08:50 ID:Aq4mFpZk

罪ゆえに地獄へ
義のゆえに天国へ
それだけ


死後に裁きを受けるのは全人類の義務
461まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/04(土) 17:05:32 ID:Px13Q03I
ヨハネ3:18
御子を信じるものは裁かれない。
462まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/04(土) 17:17:32 ID:Px13Q03I
クリスチャンはイエス・キリストと共に十字架につけられました。ガラテヤ2:20どんな極悪犯でも一度裁かれて死刑になったら、二度と裁かれません。
これが福音です。
あなたがどう思うかではなく、神が決めたことです。
463太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 18:02:37 ID:5nrXWznO
>>462
>あなたがどう思うかではなく、神がきめたことです。
アーメン
464ーよれ:2007/08/04(土) 18:30:39 ID:3mK1qfBw
>>460
>死後に裁きを受けるのは全人類の義務

アーメン。


>>462
>どんな極悪犯でも一度裁かれて死刑になったら、二度と裁かれません。

第二の死は何を意味してますか。【黙示録20・6】
465まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/04(土) 19:02:19 ID:Px13Q03I
>>464
死とは離れること。消えて失くなることではありません。人は霊です。その人の主、イエスかサタンか何れか一方と永遠に存在します。
霊が神と離れること、霊が体を離れること、霊が永遠に神と離れること、この三つが重要です。
神と永遠に離されることを永遠の死または第二の死とよびます。
そうならないために生きているうちにイエス様を選ぶ必要があります。
466神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 19:32:28 ID:C3mNK0Ck
>>461
頭の中で「信じます」と思っていてもダメでしょう。
それだけだと単なる夢か妄想です。
あなたの信仰を、この現実の中で実践してください。
467まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/04(土) 19:39:54 ID:Px13Q03I
>>466
私のイエス様は私を裁きません。
いつも私を力づけてくれます。
私はあなたに仕えていません。
468風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 21:03:11 ID:V9/AEgSZ
>>459
ーよれさん。
>あなたは「わたしは罪をもっていない。わたしの肉は罪のゆえではない」と告白するなら
>それはキリスト信仰に対しての偽証に価すると自分は思います。

私はそのように思ったことはありません。

キリスト者になれば健康が与えられます。(物理的にです)
このような考えに疑問を持っているだけです。



469神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 21:19:13 ID:SLvjDo4w
 
単なるアドバイスなのに、それは裁きだといって耳を塞ぐ。
 
この民の耳は遠くなり目は閉じてしまった。
470太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 21:24:29 ID:5nrXWznO
>>468
風さん、いつも思うのですが、あなたの理解は私たちの主張とは全く違うものです。
誰も自分でクリスチャンになれるわけではないですね。罪を悔い改めて、イエス様を
救い主と信じ、受け入れた者を神様は神の子として下さいますね。神の子の健康は、
神様が責任を取って下さる筈だと・・・これは私の考えではなく、私の聖書に基ずく
信仰です。

あなたは私たちの言っている事をとても誤解をされていらっしゃいます。

病気が癒されるかどうか・・・どうしてもご理解出来ないでいろんな方にご意見を求
められないで、あなたご自身の問題ですから、神様に直接にお聞きになられたら如何
でしょうか?

あなたの疑問は神様にお聞きになるようにお願い致します。
471太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 21:35:02 ID:5nrXWznO
>>466
勿論、ダメですね。

【すなわち、自分の口で、イエスは主であると告白し、・・・
なぜなら、人は心に信じて救われ、口で告白して救われるからである。】
ローマ10:9−10

自分の口で、「イエスは主です。」と実際に口に出して言うこと、これ以外に救われる
方法はないですね、そして、それは簡単な方法ですね。

人は、救われる為に難しく考え過ぎています。
472神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 21:37:20 ID:SLvjDo4w
シャロンの頭を炭火焼・・・
473風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 21:45:20 ID:V9/AEgSZ
>>470
シャロンさん。病気の答えはすでに神様から与えられていますよ。
病気の癒しも理解しています。

その思うところが、あなたと違うのでしょう。
私自身の問題だとは思っていません。ここをROMされている方の事も
思っての事です。

これからは、私の信仰を書き込む事に致します。
474太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 21:46:36 ID:5nrXWznO
>>472
そうですか?

私は主にあって、平安を頂いているし、
主は私を愛して下さって、あらゆる危険から御守り下さいますから感謝しています。
475太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 21:50:03 ID:5nrXWznO
>>473
神様の御心のままにすべてのことがなされますように。
476風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 21:59:10 ID:V9/AEgSZ
>>472さん
ローマ:12章ですか。12節が好きです。
そのようなことは言わずに。心はいつも穏やかに。
477棕櫚 ◆lcL728vvpE :2007/08/04(土) 22:11:23 ID:fanfx8hi
>>473

そうですね。
ロムされている方の躓きにならないようにと、配慮を怠らない風さんは、
とても愛あるかただと思います。

主の祝福がありますように。


478mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/04(土) 22:23:44 ID:l7msHr+Z
>>474
ハワイに渡って伝道した、ダミアン神父ってご存知ですか?
479太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 22:29:03 ID:5nrXWznO
>>478
ごめんなさい、
知らないです。
480mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/04(土) 22:40:37 ID:l7msHr+Z
ライ患者のところに伝道に行き、神に祈り、その祈りが叶い
自ら、ライ患者になった人。
岩下壮一神父のものもいいですよ。
481太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 22:48:36 ID:5nrXWznO

私は真面目な学生ではありませんでした。
2時限と3時限の休み時間に礼拝がありましたが、大抵エスケープをしていました。
そうする事が正しいと思い、誇りさえ感じていました。

ある日の礼拝時、日本キリスト教団所属の学院牧師が、
「礼拝をボイコットするのは、泥棒です、神様の時間を盗む泥棒です。」と仰ったのです。
私は雷に撃たれたかのように目がくらくらして、あまりのショックに倒れそうになりました。
勿論、私を名指しで言ったのではありません。大講堂で、大勢の学生が参加していました。
でも私は聞いたのです。神様のことばを・・・其の時、私は罪人であると悟りました。

家に帰り父に話しました。父もショックを受けていました。
牧師は私を傷つけ、躓かせるために、このようにメッセージをされたのでしょうか?

いいえ、神様は私を愛し、失われようとしていた私の魂の救いのために働かれた聖霊の愛
の語りかけであったと今でも確信して疑う事はありません。
482風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 22:50:09 ID:V9/AEgSZ
>>480 monoさん。
プロテスタントは聖人や神父様については、疎いのです。
私もそうです。

シャロンさん、検索すればすぐに分かりますよ。URL貼れずに
すみません。
483mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/04(土) 22:54:12 ID:l7msHr+Z
わたし、プロテスタントですよ。
484風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 22:54:47 ID:V9/AEgSZ
monoさんが何故お聞きになられたのか。
考えられるのも良いかと思います。

485太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 22:54:59 ID:5nrXWznO
>>480
そうですか?
素晴らしいお働きをなさった神父様ですね?
486風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/04(土) 22:57:28 ID:V9/AEgSZ
>>483 monoさん。
私が疎いから、みなそうであるという思い込み、すみません。
申し訳ありません。
487太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/04(土) 22:57:41 ID:5nrXWznO

神様は、運命の摂理の中で私を導き、救ってくださいました。
感謝しています。

488棕櫚 ◆lcL728vvpE :2007/08/04(土) 23:01:41 ID:fanfx8hi
>>480

monoさん

素晴らしい、お証を教えてくださり、ありがとうございます。
また教えて下さいね。

489神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 23:33:21 ID:Aq4mFpZk
コルベ神父も
490まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/05(日) 09:49:37 ID:4OgHes5z
ローマ8:36
誰がキリストの愛から私達を引き離すことができましょうか。艱難か。苦しみか。迫害か。飢えか。裸か。危険か。剣か。しかし私達は、私達を愛して下さった方を通して、これらすべてのことの中にあって、圧倒的に勝利してます。
491まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/05(日) 14:54:56 ID:4OgHes5z
ジョン・G・レイク博士は、フルゴスペル・ムーブメントが始まるよりも何年も前にアフリカに行った宣教師でした。
彼が働いていた地域で悪性の疫病が広まり、何百人もの人々が死にました。
彼は病人の世話をし、死体を葬りました。
ついにイギリス政府が供給物質と医師団を送りました。
医師たちはレイクに使いをやって船まで来てもらい、レイクに尋ねました。
「あなたはご自分を守るために今までなにを使っておられましたか?」
レイクは答えました。
「先生方、私はキリスト・イエスにある命の御霊の法則が、罪と死の法則から私を解放してくれたことを信じています。そして私がその法則の光の中を歩む限り、一匹のばい菌も私たちに付着することはありません。」
「私たちの予防薬を使われたほうがよろしいのではないでしょうか?」と医師たちは勧めました。
レイクは死んだ人の肺からでる泡を取って、まだ生きてるばい菌をレイクの手の上にいっぱい乗せて顕微鏡で見せると、そのばい菌は生き続けることなく死んでしまいました。
レイクは医師達に言いました。
「それこそ、キリスト・イエスにある命の御霊の法則なのです。」
☆私もこの法則を知っているから、大胆に使えます。注意!信仰が無い人は真似をしないように!
492太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/05(日) 14:55:07 ID:IDUObKWH
>>490
アーメン。

【すべて神から生まれた者は罪を犯さないことを、わたしたちは知っている。
神から生まれたかたが彼を守っていて下さるので、悪しき者が手を触れるような
ことはない。】
ヨハネ5:18
493太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/05(日) 15:11:27 ID:IDUObKWH
>>491
すばらしいお証しを本当にありがとうございます。

私も悪性のインフルエンザや0−157の流行期の医院での働き、全きお力に守られました。
それに、今までその事(感染)について、心配したことは一度もありません。
平安の中に守られています。

真実にイエス様を信じて従う者にはこのような印が伴うのでしょうね? 
すべて聖書の言う通りです。 本当に感謝です。
494まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/05(日) 15:34:45 ID:4OgHes5z
>>493
いつも私達はイエス様が何をお話しをしているか、聞く耳を持たなければいけないと思います。
信仰とは聞くことから始まりますから。
信仰が間違っていれば、聖霊様が、聞く耳のある方を整えて下さるのを、私達は知っています。
感謝です。
495太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/05(日) 15:45:20 ID:IDUObKWH
>>494
余談になりますが、ドクターは、血液検査の結果を見て
「あなたがこの中で一番丈夫だね、」って驚かれた事がありました。
それに春先の花粉症からも守られています。

しかし、見た目には私は全従業員の中で、もっとも弱弱しそうに見えるタイプみたいです。
496まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/05(日) 16:11:59 ID:4OgHes5z
>>495
まさしくハレルヤですね。神様、感謝です。
シャロンさん、このまま、一緒に進んでいきましょうね!
ピリピ3:13
兄弟達よ、私は、自分はすでに捕えたなどと考えてはいません。
ただこの一事に励んでいます。
すなわち、後ろのものを忘れ、ひたむきに前のものに向かって進み、キリスト・イエスにおいて上に召してくださる神の栄冠を得るために、目標を目指して一心に走っているのです。
ですから、成人である者はみな、このような考え方をしましょう。
もしあなた方がどこかでこれと違った考え方をしているなら、神はそのことも明らかにして下さいます。
497太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/05(日) 16:47:35 ID:IDUObKWH
>>496
まちこ、こんにちは、
神様を信じ、イエス様に共に従って行きましょう。

私たちがイエス様を信じる信仰を持ち、輝いてこの世を進んで行くなら、神様の居ます事、
信じる者を御心のままに引き上げて、恵みを豊に受けるも者である事が人々の前に証しされ、
その姿を見、必ず真に救いを求める人々が加えられ、真のクリスチャンが生まれるでしょう。

真のクリスチャンが一人存在すれば、その家族、地域、町、職場、学校、仲間、国家までも、
神様の栄光が及び、辺りを照らすと信じています。

神様のなさる事は私たちの思いや願いに優って、素晴らしいのです。  ハレルヤ
498まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/05(日) 17:55:28 ID:4OgHes5z
>>497
アーメン!
499 ◆IRhvj/Fe8s :2007/08/06(月) 04:34:19 ID:uvJ95qf0
なんだか眠れない夜怖い。。神様の平安なんて感じない。。 
まちこさんとか羨ましい。。 いつも穏やかなんだろうな… いいな。。
私は霊感がないのかわかんない。。
…鬼束聞いて寝よう。。 
500神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 10:47:49 ID:MFfeEcBv
>>499

霊感とか関係ないよ。
ただ、イエスを主と信じていれば怖くないよ。
501まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/06(月) 11:51:12 ID:J1nMl5jX
>>499
そうです、イエスは主と心から信じて告白し、信じ続ける方にもたらされる平安です。
すでに、そのクリスチャンでしたら、毎晩、寝る前に主の祈りをして、イエス・キリストの御名前により、しめて下さい。
完璧ですが、主の祈りの意味をよく思い巡らしてみて下さい。
良い結果をあなたにもたらすでしょう。
502神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 17:35:07 ID:NYmUTu9D
t
503神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 19:45:10 ID:RYWSu6k4
信じれば救われる、ということなら、
 
南無妙法蓮華経を唱えれば救われる、という宗教と同じでしょう?
504まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/06(月) 20:00:48 ID:J1nMl5jX
>>503
救われたいと思うのでしたら、ヨハネの福音書をお読み下さい。
505 ◆IRhvj/Fe8s :2007/08/06(月) 20:01:09 ID:uvJ95qf0
>>500>>501
ありがとう。。怖いとき祈っても落ち着かなくて実感なくて 平安がありまつよーに
506神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 20:04:09 ID:WE+6ZXwY
基本的には同じでしょうね。
問題は普通の人が、そこまで無条件に素直に信じ続けることは、
とても難しいということです。
必ず疑問が出てきます。
507まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/06(月) 20:22:14 ID:J1nMl5jX
>>506
御言葉に力がある不思議にぶつかります。
どちらも試してみたらおもしろいでしょうね。
508太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/06(月) 20:39:54 ID:LCHA08/M
>>506
何を信じるかでしょうね。
509 ◆IRhvj/Fe8s :2007/08/06(月) 20:50:38 ID:uvJ95qf0
>>506
だと思う ちっちゃい頃は純粋に信じてたけど 理性が邪魔したり 
510mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/06(月) 22:13:28 ID:zPAQrcQ1
>>504
そのヨハネ書には、イエスはイエスを信じるを
信じてなかった とありますね?

イエスに信じてもらえることも大切ですね。
511mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/06(月) 22:14:52 ID:zPAQrcQ1
>>510
訂正
信じる→信じる者
512 ◆IRhvj/Fe8s :2007/08/06(月) 22:57:02 ID:uvJ95qf0
自称にならないために
キルケゴールも信者なのに単純なことでありながらもいかにしてキリスト者となるかと
常に心に自問自答し続けてたみたい 純粋な気持ちでいるが意外と難ぴいのですね 幼子
513まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/06(月) 23:08:39 ID:J1nMl5jX
信じるのではなく、従うところに意味があります。
514まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/07(火) 00:17:43 ID:z48B82x+
>>510
ヨハネ6:37
父が私にお与えになる者はみな、私のところにきます。
そして私に来る者を、私は決して棄てません。
☆イエス様は決して人を差別しません。
515神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 00:53:37 ID:hQzZNC92
ナルミさんはイエスに至る道はひとつと言っていたかな?
ヨハネ6:37〜を見れば、実際にはふたつある。
パウロは神に出会って回心するのであり、2のケースになる。
 
1 福音を読み、イエスを知り、イエスを信じるようになる
2 神を知り、福音を読み、イエスを知り、イエスを信じるようになる 
516Erika ◆IRhvj/Fe8s :2007/08/07(火) 01:10:09 ID:8nOWTnO6
安眠できますよーに。。  なんだか理屈抜き信仰が気持ちよくなってきた。。
517Erika ◆IRhvj/Fe8s :2007/08/07(火) 01:35:47 ID:8nOWTnO6
ずっと祈ってきたし神様は辛い時祈っても沈黙してた 遠く感じた 神様は現実には介入しない 欝 寝よう。。
518神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 12:09:10 ID:hSDCCvYI
>>503
> 信じれば救われる、ということなら、> 南無妙法蓮華経を唱えれば救われる

全然O
519神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 12:10:06 ID:hSDCCvYI
520神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 12:11:29 ID:hSDCCvYI
です
521まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/07(火) 13:48:38 ID:z48B82x+
>>520
なわけないでしょ!
522神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 18:08:44 ID:E0QjvT3c
まちことシャロンの主張は、
イエスを信じれば救われる、ではなかった?
523神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 19:30:18 ID:ffmOKBmQ
信仰があれば病気にならない、という主張をするならば、
信じれば救われる、という主張をしていることになる。
ちがいますか。
524神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 19:43:24 ID:RdIK18rA
信じて告白すると救われるが、救われる人は少ないともある。
行いのない信仰は虚しいとも。
不法をなすもの行ってしまえとも。
矛盾しないポイントを探すのが味噌。深いぞー
525おとなりさん:2007/08/07(火) 19:59:19 ID:YN+sTzA8
>>517
私もそう思う時がありました。でもそんな時は自分に原因がありました。誰かを怨んだりとかしてませんでしたか?
526神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 20:57:30 ID:ffmOKBmQ
>>506
>基本的には同じでしょうね。
>問題は普通の人が、そこまで無条件に素直に信じ続けることは、
>とても難しいということです。
>必ず疑問が出てきます。

イエスを主と信じれば救われる、ということを信じる。
ここには「信じる」ことを「信じる」という思い込みが透けて見える。
単なる思いこみだから、こういった信仰は続かないのでしょう。
527Erika ◆IRhvj/Fe8s :2007/08/07(火) 22:03:02 ID:8nOWTnO6
>>525
人にでなくただ神様どうしてって思ってました若いのに殺された知人とか見て
神様は助けることができても助けはしないって 
だから神様に自分の願いを言う祈りはしなくなってた
なるようにしかならないのなら人間の意は言うのは無駄なんだなと
人間は現実を享受するだけしかできない それでも神に感謝して生きてかないと地獄へ
逝くから神の存在を否定できない 
だから二世のキルケゴールに共感してた。。 意味不明でごめんなさい
528神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 22:58:30 ID:72NrN133
>>526
スゴイ。的確なレスありがとうございました。
あなたのレスは、厳しい言葉で表現されていますが、とても真実味を
感じます。

是非、あなたの持っておられる「本当の信仰」について、教えて頂け
ませんでしょうか?(呉々も、皮肉ではなく、真面目に聞いています
ので誤解の無い様にお願いします。)

529まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/07(火) 23:23:30 ID:z48B82x+
>>526遅いレスになってしまい失礼しました。
クリスチャンとでない方の信仰の違いはイエス・キリストが信仰だからです。
イエス・キリストを主にした方にだけあたえられる神からの信仰です。
クリスチャンは新しく造り変えられたから、イエス・キリストの信仰が使えるのです。
ローマ12:3
神は一人一人に信仰の量りを与えて下さった。
530神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 23:29:20 ID:Ezlu/JUy
>>528
下記スレにもそよ風を吹かせているので興味があればどうぞ。
【神の小羊】命の輝き「神の家」41軒目【イエス】
【イエス】命の輝き「神の家」41軒目【キリスト】
531神も仏も名無しさん:2007/08/08(水) 00:14:35 ID:lhHBHcg9
>>529
意味がよくわかりません。
それからクリスチャンの定義をしておいたほうがいいでしょう。
532太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/08(水) 00:23:20 ID:7mDZoIuY
>>531
イエス様を「主、救い主」であると告白した者を聖書のみ言葉に従って、
クリスチャンと定義すると信じています。
ローマ書10:9−13

使徒行伝には、弟子たちが、キリスト、キリストと言うことばを頻繁に使うので、
彼等の事を「キリストにある者」、すなわち「クリスチャン」と呼ぶようになったと
記述されています。
533mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/08(水) 00:51:34 ID:H9uMn3Bw
>>514
> ヨハネ6:37
> 父が私にお与えになる者はみな、私のところにきます。
> そして私に来る者を、私は決して棄てません。
> ☆イエス様は決して人を差別しません。

う〜ん何故そのみ言葉なのか、聖書に疎いのでちょっと
わかりませんが。 ヨハネ書を少し先を読むと 
6:66
このために、弟子たちの多くが離れ去り、もはやイエスと共に
歩まなくなった。

イエスは留まる人と、離れる人がわかっておられるのですよ。
534まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/08(水) 00:54:59 ID:QFUh3KgP
>>531
イエスを主とした方はイエス様の恵みがあります。
イエス様の御名前で神様に頼むことができます。
ヨハネ14:14
あなたがたがわたしの名前において何かを私に求めるなら私はそれをしましょう。
535まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/08(水) 01:07:35 ID:QFUh3KgP
第一テモテ1:14
私達の主の恵みがキリスト・イエスによる信仰と愛と共に、あふれるほど与えられました。
536まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/08(水) 01:17:39 ID:QFUh3KgP
>>533
>>533
あなたは去る方ですか?
私は絶対に留まります。
留まるしか私には道がありません。
537ーよれ:2007/08/08(水) 01:26:11 ID:HbyKDyj3
>>536
あなたはカトリックですか?
それともプロテスタント?
538まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/08(水) 01:31:46 ID:QFUh3KgP
>>537
私はイエス・キリストを信じる者です。
539ーよれ:2007/08/08(水) 01:34:13 ID:HbyKDyj3
>>538
おんだされたの?
540まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/08(水) 01:43:16 ID:QFUh3KgP
>>539
私の教会はフィラデルフィア教会です。黙示録3:7
イエス・キリストの名前と言葉を守る教会です。
541ーよれ:2007/08/08(水) 01:44:35 ID:HbyKDyj3
そぅか。
おんだされたのか。
カワイソウニ
542まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/08(水) 01:47:53 ID:QFUh3KgP
>>541
追い出されてない。
ところで、神様に謝って、反省したの?
543ーよれ:2007/08/08(水) 01:52:15 ID:HbyKDyj3
>>542
誤ることばっかりだよー。
日々悔い改めしてるよ。

まぁ、お元気ならいいです。
じゃあね。おやすみ。
544まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/08(水) 01:55:59 ID:QFUh3KgP
>>543
おやすみ〜。
545神も仏も名無しさん:2007/08/08(水) 08:01:38 ID:C9UTRJXy
>>533
そうです。わかっておられるようです。
主の憐れみにより留まるほうにおりたいです。
546太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/08(水) 21:59:45 ID:7mDZoIuY
>>540
ヒラデルヒヤ 黙示3:7 の教会素敵。
これこそ真の教会です。
全ての教会が目指すべき理想の教会、御心に叶う真の教会の姿です。

今日、祈祷会で、日本にある全ての教会と世界の平和を祈ってきました。
547まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/08(水) 22:07:37 ID:QFUh3KgP
>>546
こんばんは。
祈祷会に行ってらしたんだ。
みんなと一緒に祈るのもいいですね。
548太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/08(水) 22:22:34 ID:7mDZoIuY
>>547
少し、牧師先生にお聞きしたい事があって。

私たちの牧師はどのような問題でも誠実にお祈りして、どこまでも話しを聞いて下るのよ。
本当に感謝しています。
549まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/08(水) 22:36:16 ID:QFUh3KgP
>>548
牧師は信者と共に成長するんですね。
550太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/08(水) 22:46:40 ID:7mDZoIuY
>>549
そうです、クリスチャンである事は、本当に素晴らしい恵みです。
551名無しさん@3周年:2007/08/09(木) 11:48:29 ID:XnYdOv0q

今日はアメリカの原爆投下によって、8000人のカトリック教徒が虐殺された日です。
アメリカがどう正当化しようと、この事実を曲げる事は出来ません。
いかなる理由があろうと、この事実は許される行為ではない。
たとえ世界からどう評価されようとも、あの国はいずれ『神の裁き』を受けるはず。
(人間が引き起こすテロとかではなく絶対的な存在である神の。という意味)
552神も仏も名無しさん:2007/08/09(木) 18:36:36 ID:xMnaVgYO
アメリカはキリスト教だったはず
 
それなのに広島・長崎に原爆を落とした
 
まちこ・シャロンなど、日本のクリスチャンは深く反省してください
553神も仏も名無しさん:2007/08/09(木) 20:48:14 ID:xMnaVgYO
アメリカのクリスチャンと同じように
 
日本のクリスチャンもモーセの十戒めを守らないのですか。
  
第6に「殺してはならない」とありますね。
  
これが守れないような信者も教会もニセモノですね。
554太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/09(木) 21:26:15 ID:aPO3WmVl
>>553
私は、恐らくまちこもフィラデルフィアの教会(黙示禄3:7−10)に属しています。

イエス様の言葉を守り、イエス様のお名前を信じているクリスチャンです。
555太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/09(木) 21:48:05 ID:aPO3WmVl
>>553
原爆投下は国際犯罪、と戦後訴えでた有識者も存在した話しは聞いた事がありますが、
うやむやになったのではなかったかしら?

日本は敗戦国です。戦争に関しては言いたいこともいろいろあると思いますが、終戦当時に
先輩たちによって、語り尽くされたのではないでしょうか?
ただ、東京裁判で、連合国のすべてが日本有罪を支持したのに対して、インドのパール博士
ただ一人、日本無罪を主張したらしいです。

556太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/09(木) 21:55:58 ID:aPO3WmVl
>>553
上手く説明できませんね? ごめんね。
きっとあなたは矛盾を覚えているのね?

世界に戦争がなくなるように一緒に祈りましょう。
557太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/09(木) 22:04:31 ID:aPO3WmVl
>>553
あんた、向こうのスレで、まちこの頭は炭火焼
って書いた子やね、メッ! よ。

今、気がついた。
一生懸命、まじめにレスしたのに、何が非武装、非なんとかよっ!
558神も仏も名無しさん:2007/08/09(木) 22:35:28 ID:wtUXhB+Y
心のどこかでイエス・キリストを信じている人は、みなクリスチャンだと思う。
洗礼をうけてなくても、教会にいってなくても。
信仰のあるなしは神さまが決めることだと思う。
洗礼をうけてても、教会にいってても、それが信仰のあることの正式な証明にはならないと思う。
特定の宗派や教会の教理をもっていなくても、いいと思う。
教理の違いや偏見で、人をクリスチャンだとか、そうでないだとか言うのは、いけないと思う。
559神も仏も名無しさん:2007/08/09(木) 22:38:57 ID:gXpgPGxU
原爆で日本国民全部を殺戮する勢いで投下されたのに、日本住民は生き残った。
しかしたった一つの命を守ろうと必死な勢いで願ったけど死んだ
変なの
560神も仏も名無しさん:2007/08/09(木) 22:41:36 ID:gXpgPGxU
>>558
それはキリスト教(日本限定)ってやつで世界では通用せえへんで
561まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/09(木) 22:52:07 ID:d/DIWY9D
>>558
私より父や母を愛する者は、私にふさわしい者ではありません。
また、私よりも息子や娘を愛する者は、私にふさわしい者ではありません。
自分の十字架を負って私について来ない者は、私にふさわしい者ではありません。
イエスは主です。救いはこの方以外にありません。
562太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/09(木) 22:56:06 ID:aPO3WmVl
>>558
仰る事はよくわかります。
そのとおりです。

でもね、ローマ人への手紙のなかで
【なぜなら、人は心に信じて義とされ、口で告白して救われるからでる。】10−10

とあるように、口で告白する事も必要ですね。
口でする告白が大切ですよ。
563神も仏も名無しさん:2007/08/09(木) 22:56:32 ID:3gxqxV/l
>>557
炭火焼ではなくて、もっと恐ろしいたどん焼きです
564太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/09(木) 23:05:25 ID:aPO3WmVl
>>563
これっ!!
565神も仏も名無しさん:2007/08/09(木) 23:05:47 ID:gXpgPGxU
日本ではキリスト教がいつまでたっても1パーセント足らずなのか、真剣に考えたこと有る?
無いだろうけど
566神も仏も名無しさん:2007/08/09(木) 23:32:19 ID:3gxqxV/l
>>565
ない。なぜなのでしょうか。教えてください。
567神も仏も名無しさん:2007/08/09(木) 23:40:30 ID:gXpgPGxU
>>566
日本だから
日本の神々が一神教の唯一っていう主張と仲良く出来ない
どうしても距離をおく、そののち日本独自の日本限定キリスト教が出来上がる
それが多くの人が結婚式がキリスト教で赤ちゃんお宮参りで葬式仏教なんだってわけだって
568神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 01:30:06 ID:BTX+teio
神はマリアとは一発もやってねーのにマリアから生まれたイエスキリストが神の子供だと?
そんな事ありえねーだろクズ
おまえらふざけてるんじゃねーよ!
自分が神の息子だとのたまわってぶっ殺された基地外を崇拝してどうするんだよ?

キリスト教はヨーロッパで悪い事ばかりやらかして、
しまいには政治にも関わって勢力を強め
罪のない人間をたくさん殺して
本性のバレていない外国に布教
外人の信者を増やし、しまいには世界中に布教しやがって..

証拠のないフィクションを布教する奴も洗脳される奴も基地外だ
おまえらには生きている価値なんてねーんだよ
キリスト教も創価学会もイスラム教もオウムも同じだぜ
お前らなんて一人残らず氏ねやクズ
569神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 01:36:44 ID:ki1zkViE
長崎の大浦地区って日本で
一番カトリック信徒が多いとこだよね
一番深く信仰して祈る人々のところに
皮肉にも爆弾が落とされることを神は許容したんだね
神ってひどいね
570神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 01:37:22 ID:ki1zkViE
ごめん浦上地区だった
571太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/10(金) 15:38:25 ID:wA0IYJNA
>>569
神ではないよ、
罪にある人間が勝手にやった事です。

やった人はそれなりの報いは受ける筈です。
572神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 17:38:54 ID:WpLRffE+
>>571 報いは受ける筈です

報いを望みますか?
573太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/10(金) 18:13:20 ID:wA0IYJNA
>>572
報いを受けないように祈ります。
裁きは神様のものです。

私達クリスチャンは、全ての人が救われて、真理を悟るようになる事のみを願い、
祈ります。

574太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/11(土) 09:19:13 ID:A45QZtJA
>>565
くしこさん?
575神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 09:42:06 ID:c+KN6gGc
「あなたの頬を打つ者には、もう一方の頬をも向けなさい」
 
これは具体的に何を言っているのでしょうか。
クリスチャンは、これをどう理解し、どう実践していますか。
576神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 09:49:07 ID:/G1DjLFd
マタイ5章5節以下あるように、聖堂や礼拝堂で祈ることは偽善にすぎないとイエスは言っています。
577太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/11(土) 09:57:24 ID:A45QZtJA
>>575
おはようございます。

それは、きっと、7を70倍にするまで許しなさい、という事ではないかしら?
クリスチャンは許す事、敵(神様の)の救いの為に祈るべき事等を教わります。
神様を知らなかった人が、真実に救われて神様を愛するようになれば、自分の過ちを知り、
そして、兄弟姉妹となってお互いに愛し合える様になれるからだと思います。

私たちの神様からの恵み、幸せ、特典は、互いに許し合い、愛し合いが出来る事だと思い
ますが如何でしょうか?


578神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 10:39:21 ID:SC5krkhJ
>>575
そこは罪・カルマを高速に消し去る方法を言っているのでは?
579神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 10:56:37 ID:3ZAI80UZ
>>577
おはようございます。
 
1 心から「許してください」と言うなら許したほうがいい。
2 口先に思えたら、許したほうがいいのかどうか迷う。
3 謝らない人に、もう一方の頬をも向ける? ほとんど不可解。
 
3の場合、原爆を投下されても許し、なぜ東京にも落とさないのかと
相手を挑発するような印象がある。これは許しなのだろうか。
580神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 11:01:04 ID:3ZAI80UZ
>>578
少しわかる気がする。鏡返しですね。
その相手にとっては、許しというより呪いになるかもしれない。
581神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 11:35:49 ID:SC5krkhJ
殴られたら、必ず自分に原因があるから自分が殴られるわけですよ。
殴られて+−ゼロなんだから、
自分が清まっていい所に行くためには
殴ってくれたほうがいいわけです。
582神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 11:51:59 ID:3ZAI80UZ
シャロンさんの話の中で、暴君ネロのキリスト教徒迫害が始まり、
ローマからキリスト教徒が逃げていくとき、
逆にアッピア街道をローマに向かってくる人がいましたね。
 
これがたぶん、もう一方の頬をも向ける、ことのような気がする。
迫害する側が、こういった人たちをさらに迫害すれば、
何かよくないことが逆に降りかかる。
583(бιб∂ ◆8fRI53Oe1o :2007/08/11(土) 12:18:45 ID:bPqxryPW
>>575
>「あなたの頬を打つ者には、もう一方の頬をも向けなさい」

 簡単にはパウロがアガペーの愛を次のように説明していますね。
ローマの教会への手紙12章9-21節
【・・・誰に対しても悪に悪を返さず、・・・『復讐はわたしのする
こと、わたしが仕返しをする』」と書かれているからです。しかし、
次のようにも書かれています。「敵が飢えているなら食べさせよ、
渇いているなら飲ませよ。そのようにすることで、あなたは敵の頭に
燃える炭火を積むからである」。悪に負けてはいけません。むしろ
善をもって悪に勝ちなさい。】

 まあ、憎い相手にも災いや不幸を願わない。相手の考え方や事情を察する。
相手のために神からの祝福を願って祈る。こういうことが勧められているの
だと堀田司祭(故人)は著書で勧めていました。
 自分の考えで言えば、相手の怒りを解放するということに繋がるので
あれば殴られることも有りなのではないかと・・・。左右殴られてこっち
も怒りが起こっておさまらなきゃ今度はこっちから殴らせていただく
ということでいいんじゃないかと思います。日本語で「怒る」という
言葉の字義は罪人の下働きの女と男(奴)の心の会意で鞭打たれて勤める、
しかし心の中は穏やかでなく腹がたつ、そういう奴(ド)が音を示す形声
文字なのだそう。相手の怒りはどこから来ているかその背景にまで思い
を巡らせれば対処の仕方もおのずと見つかるかもしれない。
584(бιб∂ ◆8fRI53Oe1o :2007/08/11(土) 12:26:49 ID:bPqxryPW
 「怒」りは奴隷の心だ、自分も相手も互いに奴隷じゃあるめえ。ってことで
状況と力量を互いに見抜く中で丸くおさまりがつく場合も、そうでない場合も
なんとかしよう・・ってこと。>>583のまとめ。
585太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/11(土) 12:48:37 ID:A45QZtJA
>>579
難しい事はわかりませんが、アッピア街道を反対側から歩いてきた方はイエス様ですね、
不覚にも今、涙が出てしまいました。

左の頬を向けたのはイエス様ですね。全ての律法を完成されたのはイエス様そのお方です。
イエス様は許し尽くされました。
586神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 13:59:07 ID:3ZAI80UZ
>>583 >>584
わたしもパウロの同じ箇所を考えていました。
それから「走れメロス」で、疑り深い王がメロスを許した理由も。
メロスたちの友情に感動しただけではない、のではないかと。
 
>>585
左の頬を向けるイエスに感動しますよね。
理解困難でも、イエスの教えが真実であることを直感しますよね。
587太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/11(土) 15:04:43 ID:A45QZtJA
>>586
いえ、頭がこんぐらかると言ったのは、「許し」を理解困難、と言った意味じゃなく、その〜
「許し」と「病気の癒し」についての皆様のご説明がですね、その〜・・・

許せよ、と言われれば、許せば良いんじゃないでしょうか?
イエス様を信じる者は、すでに許しの力を与えられていると信じています。
588太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/11(土) 15:15:44 ID:A45QZtJA
>>579
あのですね、原爆投下を許す日本人は素晴らしい民族だと思いません?
わが国の誰も、相手国を憎んだり、復讐しようなど考えないで、
ただただ世界平和の為に祈り続けていますでしょ、日本って。

でもね、別のの国の方達って、いくら日本が「ごめんなさい」って言っても、絶対に
許してくれないのよ。 罪深い日本人の為に、「伝道して上げてる、」って、そう言う
伝道って、正直に言って、厭です。
589太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/11(土) 15:19:25 ID:A45QZtJA

いっぱい宣教師を送ってきて、「日本人総福音化」など押し付けられるたら・・・
恐怖〜〜
590(бιб∂ ◆8fRI53Oe1o :2007/08/11(土) 16:07:35 ID:bPqxryPW
>>586
>わたしもパウロの同じ箇所を考えていました。
>それから「走れメロス」で、疑り深い王がメロスを許した理由も。
>メロスたちの友情に感動しただけではない、のではないかと。

 『疑り深い王がメロスを許した理由も。メロスたちの友情に感動しただけでは
ない、のではないか』とはどういう意味なのか詳しく教えてください。
591神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 16:15:43 ID:CedSklSu
>>588
日本人も、他国人も、人それぞれです。差別主義者の発言に見えますよ。注意してください。

色んな国出身の友人がいます。不愉快です。
592太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/11(土) 16:50:14 ID:A45QZtJA
>>591
私は決して差別主義者じゃないですよ。

原爆を投下されても相手を憎まないで、世界平和を祈り続け、
反対に、いくら謝罪しても、許さないばかりか、ますます敵意を持たれるクリスチャンもいる、
と言う事実を言っています。国民の30%もの人がクリスチャンであって、何故、許しが
無いのかと素直に、純粋に疑問を持っています。現実問題として、め○みさんを拉致した相手国は、
我が国の政府をとても困らせています。

私は日本人です。日本人である事を誇りの思うのはダメでしょうか?
何処の国家の国民が、自国の国家を誇りに思わないという国があるのでしょうか?

私たちの教会のいろんな国の方々は、その国のとっておきの素敵な民族衣装を着て礼拝に
来られますし、フィリピンの女性は日本人以上に優しい。

この発言を、直ぐに差別主義者と決めつける彼方の方が、逆差別ではないでしょうか?
これから、難しい時代になってしまわなければ良いのだけど・・・

ご不快なお気持ちにさせてしまったなら、ごめんなさい。

593神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 17:12:14 ID:CedSklSu
差別主義者の発言に「見えますよ」と書きました。

差別主義者だとは書いていません。
よく読んでからレスしたらいかがですか?
594太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/11(土) 17:15:28 ID:A45QZtJA
>>593
そうでしたね、すみません。
595神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 17:17:52 ID:CedSklSu
いいえ こちらこそ
596神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 17:31:29 ID:WR9HPcqK
>>590
「走れメロス」はシラーの作品が下敷きだそうです。
  
「走れメロス」の王は、向けられた左の頬を打たなかった。
命より大切な価値があることを知ったから。
 
メロスが沈んでいく太陽を背に帰ってきたとき、
その姿は処刑場にやってきたイエスのように見えたはずです。
たぶん、そんな人を処刑してはいけないのです。
597神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 17:49:08 ID:9lITtXqj
日本人の良い所はあえてNOとは言わない曖昧さだったのに
ここ10年ほどで自己主張と自己中を履き違えた人急増したと思います
598神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 18:46:20 ID:6YjuYADR
周囲の人間を敵と味方に分けて、
敵を憎み、味方を愛するのが普通の行動原理ではないですか。
ここから戦争が起きるし、環境の悪化も進行する。
 
イエスの教えはそうではない。敵を愛しなさい、と言っている。
これがイエスのすごさ。でも左の頬を出すって何だろう。
そこに神が住んでいるのだろうか。 
599神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 18:50:20 ID:/G1DjLFd
神への反逆者、中国共産党を今世紀中に破壊しましょう。
600神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 19:00:23 ID:6YjuYADR
左の頬に神が住む
601本気@甲子園に恋をした:2007/08/11(土) 19:05:30 ID:MIcXoS2S
教会が提供できるものを祈りましょう。

1、今、離婚の危機や失恋にあった方の上に、慰めがあるように。

2、就職や仕事に困難をおぼえて、心なえている人に、慰めと発展があるように。

3、絶望や病気の中にあって、心が重たい人の上に、心の回復と癒しがあるように。

4、進路で迷っている方の上に、その人ならではの進路が見つかるように。

カトリックとプロテスタントの方も祈ってください。

アーメン。
602神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 20:43:51 ID:iJhxiilf
 
行いの中に神への祈りがある
 
イエスの祈り・・・アッピア街道をローマに向かう
 
メロスの祈り・・・友人がいる処刑場へ向かう
603太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/11(土) 20:55:53 ID:A45QZtJA
>>601
毎週、祈祷会で同じこと祈ってるよ。
604神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 00:57:52 ID:vH8ARl/k
イエスが祈り方を教えている
「祈るときは・・・自分の部屋に入って・・・祈りなさい」
「祈るときは・・・異邦人のようにくどくどと述べてはいけない」
  
イエスはていねいに教えている。しかしわたしたちはそれに従わない。
だからわたしたちの祈りには効果がない。単なる自己満足に堕している。
それにしても決定的な違いは心の働かせ方にある。 
605神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 01:26:52 ID:vH8ARl/k
「右の頬を打たれたら、右の頬を相手に向けなさい」
 
これがイエスの祈り方である。<意志>によって右の頬を相手に向ける。
しかしこのとき、イエスの心は血を流しているように思う。
イエスは血を流しながら、アッピア街道をローマに向かう。
これがイエスのすごさだろう。
606神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 01:35:17 ID:bE5ry/+e
右頬ばっかり打たれたら、たまらんがな
607神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 02:07:43 ID:vH8ARl/k
>>606
ほんとうですね。順番はともかく右頬のつぎが左頬でした。
608神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 02:13:37 ID:bE5ry/+e
いえいえ。楽しい間違いは神さまからの ユーモア だと思いますよ。
609神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 02:30:23 ID:vH8ARl/k
イエスは、敵のために祈りなさい、と教えている。
敵を呪い、味方のために祈るのが普通であり、
イエスのように教えている宗教はほかにないのでは。
 
さらに、そういう教えだと頭で理解していても、
それを実行できる信者はほとんどいないのではないか。
自分のために祈り、味方のために祈っている。
610神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 02:47:38 ID:vH8ARl/k
マタイ5章にあるイエスの祝福は、
そのひとつひとつが「右の頬を打たれたら左の頬をむけなさい」
という構造を背後にもっている。
 
奇跡は自分の心が血を流すことで生じる。
相手を潰すのではなく、自分が潰れるなかで生じる。
奇妙だけど、わたしたちはちょうど逆に考えてる。
611神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 02:59:45 ID:zw6t56fR
シャロンさんの話をきっかけに、
祈りについて考えてみました。おやすみなさい。
612神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 05:37:13 ID:Mqu8pDaC
ローマを逃れてアッピア街道を進んでいたペトロは再臨主に出会う。
主よ、どこへいかれるのですか?と問うと、イエスは、もう一度十字架に
掛けられるためにローマへ と答えた
 (外典)ペテロ行伝
613神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 06:14:38 ID:+EYx5VXw
NHK 「日本の、これから」  放映日 終戦の日の8月15日

テーマは 憲法9条 
http://www3.nhk.or.jp/korekara/
http://www.nhk.or.jp/sengo62-blog/400/4255.html

出演者
元経済同友会憲法問題調査会委員長の高坂節三さん。
一橋大学大学院教授の渡辺治さん。
慶應義塾大学教授の小林節さん。
漫画家の小林よしのりさん。
東京外国語大学教授の伊勢崎賢治さん。
ジャーナリストの斎藤貴男さん。
614神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 13:38:20 ID:yNwk2p+e
シラーの「走れメロス」は、疑り深い王が<暴君ネロ>であり、
メロスが<ペテロ>であり、メロスの友が<パウロ>であるようにも読める。
 
福音書は処刑場に向かって歩むイエスを伝えている。
処刑の前日、イエスはゲツセマネで血の汗を流して祈る。
 
「あなたの頬を打つ者には、もう一方の頬をも向けなさい」
ここではメロスがイエスであり、教えを伝えようとした人々が友であり、
王はこの世の支配者である。イエスは王に、もう一方の頬を向ける。
615神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 15:32:47 ID:6HpkKCGv
世の中が自分の思い通りになったらいい。
そう思って神秘的な力にあこがれ、ひかれる人もいるだろう。
でも実際には、小説や映画の世界は別にして不可能である。
 
なぜ不可能かといえば、奇跡を起こす方法を知らないからだ。
神を信じ、イエスを信じるだけでは足りない。
信じるだけではなく、信じて行うことの先に奇跡がある。
誤解されているけど、パウロだって信仰と行動の人だ。
616(бιб∂ ◆8fRI53Oe1o :2007/08/12(日) 18:12:43 ID:+gJb4+BI
>>596
>「走れメロス」の王は、向けられた左の頬を打たなかった。
>命より大切な価値があることを知ったから。

 返答ありがとう。で、王がメロスの右の頬を打ったという場面を青空文庫で
『走れメロス』があったので確認しましたが読み取れませんでした。王は
メロスと友との間にある真の友情が死を怖れないものであること、彼らが
互いに告白と償い(一発ずつ殴りあう)によって罪と偽りを時々に斥けあって
いる清々しい関係であることに感動し、王自身もその仲間に入れてくれと
進んでメロス達の間に割って入っていく、そんなエピソードで結ばれていました。
 あなたが>>586で『疑り深い王がメロスを許した理由』と書かれていること、
>>596で『王は、向けられた左の頬を打たなかった。』と書いているのはどの場面
でしょうか。自分にはあなたの仰る場面と解釈がいまいち飲み込めない部分が
ありレスを思いあぐんでいるんです。『走れメロス』であなたが指摘する場面を
そのままここに引用書き込みできますか?それを読んでからこちらの考えを
レスしたいと思います。
617 ◆IRhvj/Fe8s :2007/08/12(日) 19:34:22 ID:ChVnUFDv
宗教戦争がなくなりますように  アーメン さよなら
618神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 20:46:11 ID:WqZuahC+
>>616
実際に「走れメロス」を読んでいただいて恐れ入りました。
わたしは記憶を頼りに書いたのでアバウトな話になってしまいました。
  
右頬は、メロスが最初、王に死刑宣告された場面までです。
左頬を向けるのは、王から去り、妹の婚礼を済まして処刑場に帰るまでです。
  
処刑場でメロスと友が殴りあうシーンは、あなたが >>583 で言っていた
ような内容です。ただこの友は、メロスの分身のようにも読めました。
  
メロスが右頬を打たせ、左頬を打たせることで<奇跡>が生じました。
暴君ネロのような王がメロスと抱き合い、
明日への希望を確実なものにしました。
619神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 21:00:26 ID:WqZuahC+
左頬を向けることがどれほどのものか。
走れメロスはこれを教えてくれるように思う。
 
ほとんど<意志のかたまり>にならないと実行できない。
イエスはこれを教えていないだろうか。
 
620神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 21:08:51 ID:9ZSpkyds
いわれもなく差別されている人に
勇気をもって手をさしのべるイエスのような人に
神さまは奇跡をあたえるのです。
2000年ちかい時がすぎても世界中の人びとに
イエスの話しが語りつがれていることも
神さまの奇跡です。
621神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 22:39:07 ID:zl9aLocR
>>620
あなたが言われていることは
そうであることもあり、そうでないこともあるという話です。
奇跡が起こるメカニズムを語ってください。
あるいは聖書の言葉で支えてください。
 
祈っても効果がないなら、祈りは無意味であり、自己満足に過ぎない。
そうではないことをぜひ証明してください。
622太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/12(日) 22:45:32 ID:noK7Lggd

書きそびれましたが、
クリスチャンが一人殉教すると、雨後の竹の子の様に、多くの人が改宗してキリストを
受け入れ、信じる者が日々、加えられて行ったと小説では言っていました。
時の皇帝も、終にキリストを受け入れる宣言をし、ローマはキリスト教国となりました。

これはあくまでも小説で、実際のカトリック教会の成り立ちとは違う所もあるでしょうが、
まず、心踊る物語ではありました。

「クオ・ブアデイス」  一考に価する物語である事を請合います。
623ーよれ:2007/08/13(月) 00:38:39 ID:JriES7z6
>>609
ほんとうに仰る通りです。
知識をいくら詰め込んで誇ってみても、「実」が証明しています。
悔い改めなければ生きているとは名ばかりのクリスチャンといえるでしょう。

624風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/13(月) 12:18:51 ID:eSMf9DjM
マリアン・フィッシャーさんをいつも覚えています。
そのご家族の行為も。
625太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/13(月) 12:41:04 ID:J/8JVG+C

イエス・キリストをいつも覚えています。

私の救い主、私を私の罪と呪いと裁きと死から救うために、
ご自身の命を十字架にお捨てになられたイエス様の事をいつも覚えています。

私はその打たれた傷によって癒され、その死に拠って滅ぶべきこの身に永遠の命を
与えて頂きました。私を救いうる名は、世界中でこの御方以外にはありません。

イエス・キリストを信じ、いつも覚え、褒め称え、讃美し、感謝しています。ハレルヤ
626風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/13(月) 13:31:23 ID:eSMf9DjM
>>624>>609さんへです。

627太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/13(月) 14:55:02 ID:J/8JVG+C
>>609
あなたがそのように言われるのは当然の事ですね?
でもね、この地上に、敵を愛し、敵の救いの為に祈られた方が確かに存在しました。
そのお方はイエス様ですね、イエス様を信じる者にはイエスのように、
何時も敵の為に祈り、迫害する者を愛し祈る事が出来るのよ。

それは、「喜びが満ち溢れる為である、」とイエス様は仰いました。
ですから、あなたもイエス様を信じ、イエス様のご命令を実行しましょうね。
信じる人は、その力を頂けるの。 感謝ね。
628まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/13(月) 17:57:22 ID:TImLEkr5
>>609
人間にはできません、しかしイエスの恵みで、できるようになります。
何事も自分で誇ることがないように、なっています。
629まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/13(月) 18:00:52 ID:TImLEkr5
>>609
だから神様が必要なのです。
630太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/13(月) 18:07:37 ID:J/8JVG+C
>>628
>何事も自分で誇ることがないように、なっています。
アーメン

良い事を聞かせてくださってありがとうございます。
今日一日の内で、一番良い言葉に出会いました。

631神も仏も名無しさん:2007/08/13(月) 19:33:59 ID:Em3SSJVW
>>622 >>624
アーミッシュの少女は殉教のようでした。
この話は世界を揺さぶり、アーミッシュを世界に知らせました。
それだけで奇跡が起きたようです。
632神も仏も名無しさん:2007/08/13(月) 19:58:16 ID:IBWkFOjq
>>623
結局は、「実」のところで問われるのでしょうね。
あなたの祈りは効果があるのかどうか。
この一点に集約される。
633神も仏も名無しさん:2007/08/13(月) 20:09:37 ID:IBWkFOjq
>>629>>630
何か誤解されているようですね。
わたしはイエスを否定していませんが? 

634太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/13(月) 21:31:53 ID:J/8JVG+C

野猿が増え過ぎて、とうとう村中で猿を駆逐する事になりました。
檻に捉えられた親子猿の一匹は銃口の前に出てきて、後ろにいる女猿と子猿を(恐らく)
身体を張って庇いました。人間ソックリだと思いました。
635太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/13(月) 21:51:39 ID:J/8JVG+C
>>631
何年か前、東海村で原子炉が爆発、放射能漏れ事故があった時、
放射能の中を、危険を犯してバルブを閉めに行った数人の決死隊の人達のお陰で
大事故を免れた、日本は守られたと言う話しを聞いた事があります。

それがなければ、恐らく、チェルノブイリ級の事故だったらしいですが、余り報道されないね。

636風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/13(月) 22:11:57 ID:eSMf9DjM
マリアン・フィッシャーさんはキリスト者です。
ご両親は娘を射殺した犯人の家族の為に募金活動をされました。

彼女は13歳、人質の中では最年長でした。(学校で人質になっていました)
「私から撃って下さい」彼女の言葉です。
犯人は自殺しました。



637風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/13(月) 22:22:11 ID:eSMf9DjM
米国の「アーミッシュ」と言われる人々の住む学校で5名の女児が銃で撃たれて死亡する悲惨な事件が起った。
この事件の続報が新聞に掲載されていた。10名の子どもたちが並ばされて銃で撃たれそうになった時、最年長のマリアン・フィッシャーさん(13歳)が
「私から撃ってください」と言って進み出た。妹のバービーさん(11歳)が「その次は私を」と続いた。容疑者が撃つつもりでいることが分かった時、より小さな子どもたちを助けたい一心で、
この言動に出た。病院で意識を回復したバービーさんの話をメディアは伝えた。更に、アーミッシュの人たちは容疑者の家族を訪ね、赦しを表明し、手をさしのべた。
遺族の一部は容疑者の家族を子どもの葬儀に招いた。
助かった5名の子どもの内、1人はまだ、重篤だという。
米国のメディアは「女の子の驚くべき勇気」、また暴力をも許し、包み込む生き方に「慈悲の深さは理解を超える」と驚嘆しているそうだが、私たちも同じく驚嘆する。
容疑者は「私から撃ってください」と言われた時、何を感じただろうか。
彼女たちの真意を受けとめれば、撃てなかったであろう。本当に残念である。
彼女たちの優しく、勇気あふれる言動とアーミッシュの人々の対応は、時代に大きな光を与えてくれる。長い伝統と教育の中で養われたのであろう。一般に「力」を信奉し、
報復思想から抜けきれない米国にとって、鉄槌を打たれたようなことではないだろうか。
アーミッシュは現代的な文明に背を向け、電気製品も使わない、自動車も使わず馬車に乗っている。そして、徹底した非暴力主義者である。新聞は「アーミッシュ」を「聖書を厳格に解釈し」と説明している。
ブッシュ政権を支えている「キリスト教原理主義」も「聖書を厳格に解釈し」と評されている。
同じ「厳格」だが、方向は全く違う。
聖書は多様な表現をしている。どのように聖書を読むかが問われている。
コピペですみません。概要です。
638太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/13(月) 23:08:01 ID:J/8JVG+C

美化するのはどうかと・・・

あなたのお子様が、塩狩峠の主人公と同じことをしたらどうしますか?
639神も仏も名無しさん:2007/08/13(月) 23:10:41 ID:QUKjd2tA
天国への道は狭い
640太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/13(月) 23:14:30 ID:J/8JVG+C

○田青年の死は殉教でしょうか?

『他者の為の死』を美化するのは慎重にするべきではないでしょうか?
やがては戦場に行き、正義の戦いとやらを強いられなければ良いのですが・・・

隣人の為に死ぬというのは、神の子であるイエス様だからこそ出来た事ですね。

641神も仏も名無しさん:2007/08/13(月) 23:19:51 ID:Dez0Z0M0
馬鹿なことを。友のかわりに非暴力で死ぬのと、相手を殺すのは違いますよ。
642太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/13(月) 23:30:29 ID:J/8JVG+C
>>641
とに角、神様が与えた命です、あなたは簡単に死んじゃ、いけません。

そういえば、プラットホームに飛びこんで、線路に落ちた人を助けようとして死んだ
韓国の大学生がいましたね、この方には素直にお礼を言いたいです。
皇后陛下も皇居へお母さんをお招きになって、お礼をなさいましたね。
643神も仏も名無しさん:2007/08/13(月) 23:35:31 ID:Dez0Z0M0
シャロンさんは、線路に落ちた人を助けられませんか?そのとき、助けようと思いたくないのですか?
644太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/13(月) 23:47:48 ID:J/8JVG+C
>>643
正直に申し上げて、助けられません。
645太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/13(月) 23:52:52 ID:J/8JVG+C
>>643
その方のお母さんは、皇后陛下の前で泣かれていました。

心が痛みます。心からご同情申し上げます。
646まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/14(火) 00:10:49 ID:8UGqUSZU
>>633
>>609
>それを実行できる信者はほとんどいないのではないか。
☆あなたのことは言ってません。
できないクリスチャンを責めているように聞こえたものですから、この箇所のために>629を説明したのです。
647(бιб∂ ◆8fRI53Oe1o :2007/08/14(火) 08:24:27 ID:5iPThnjH
>>618 >>619
>右頬は、メロスが最初、王に死刑宣告された場面までです。
>左頬を向けるのは、王から去り、妹の婚礼を済まして処刑場に帰るまでです。

 あなたの理解は物語自体からさらに内容を解釈してイエスの言葉の意味に当て
はめていらっしゃるので実際にはあなたの作った物語でイエスの言葉を解説して
いるようなものですね。ここでは走れメロスのことは横に置いてこちらの見解を
述べさせていただくことにします。
 右ほほを打たれる時点で、現実の主従関係を確認させられているという事実が
そこにあるのではないでしょうか。つまり、イエスは頬を打つ人間に対して現実
には手向かいが出来るような力や立場を有さないということが右の頬を打たれた
時には少なくとも打つ側の人間からすれば立場や力量の差を相手に思い知らせて
やるという意志が働いているものなのだと思います。見下げられ、蔑まれ、右頬
を殴られてなお、左の頬を相手に向けることの意味は正しいことにせよ間違った
ことにせよ、「あなたはこのあなたの仕業をいつまでも覚えていよ、いづれこの
行いの報いは神が我々に示されるのだ」という信仰と誇りからの相手に対する
意思表示でしょう。神を信頼することの意味は神からの正しい報いや裁きを待つ
という姿勢にも表れるものだと自分は考えます。愛は自らを誇るのではなく神を
誇るのであり、神からの裁きや報いを「待つ」ということもそれが神との愛の
きずなを意味していたりします。
648(бιб∂ ◆8fRI53Oe1o :2007/08/14(火) 08:27:05 ID:5iPThnjH
 左の頬を向けるのは現実に卑しい者として扱われ殴られていることを相手の
感情のままに強いられ受諾するのではなく相手の行為を相手に憶えさせ神に
その場の自分の信仰と行為に対する判断や報いをお任せするという意志表示なの
だと思います。
 イエスは持っていると思われるものまで全て奪われ、下着までもくじ引きで
渡され、命までも盗賊と一緒の場で磔にされて奪われてしまいました。ペトロに
のろいの言葉まで使われて何度も否まれ、多くの弟子達は十字架の下に集う
どころか逃げ去って家に閉じこもってしまってました。ところが福音の意味と
頂点はこの死の三日後からはじまったことで、これがなければキリスト教は
これまで世界中に伝わっては来なかったであろうというものです。復活と昇天、
聖霊降臨がキリスト教の信仰のはじめだと思います。これは信仰者にとって
望んでいる事柄を確信し、見えない事実を確認することである「信仰」そのもの
なのです。
 圧迫を受け、服従を強いられる者にとって、左の頬を向けることは神への
見守りと恵みと正しい裁きを願い、信仰というものを体現する一つの表現方法
として正しいのだと思います。小さい者の中に、世では見くびられたり蔑まれ
ている人の中に、こうした信仰を示す機会のある人があると思います。その一人
として左の頬を相手に向ける立場になれる信仰者であれたならイエスの福音を
体に刻むようなことになるのかもしれませんね。誰に対してであれ殴る側には
なるべくなりたくないものです。
649太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/14(火) 10:21:04 ID:/DZpgFBG
>>646
おはようございます。
朝起きて、向こうのスレを見たら凄い事になっていてwww

帰らない、と言っていた子供達が今度帰ってくると連絡がありました。
お掃除や、お料理、やることが一杯です。
お父さんが、魚をつってきてくれれば、美味しい魚をご馳走できるんだけど。

昨日からの議論ですが、結局の所、他人の為に死ねるかどうかではなく、その死を、
個人の栄光に帰し、個人の名を誉め称えるか、それとも、その人の死を通して、イエス様
に栄光を返し、イエス様の御名を褒め称えるかだと思います。

【わたしは主である。これがわたしの名である。
わたしは我が栄光をほかの者に与えない。】  イザヤ42:8

【山の頂から呼ばわり叫べ。
栄光を主に帰し、その誉れを海沿いの国々で語り告げよ】 同42:11−12
アーメンです。
650太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/14(火) 10:26:10 ID:/DZpgFBG

【すべてわが名をもってとなえられる者をこさせよ。
わたしは彼らをわが栄光のために創造し、これを造り、これを仕立てた。】
イザヤ43:7

アーメン、すべては主の栄光の為にこそ。
651神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 11:10:23 ID:jnp72UBo
「わたしがあなたがたを愛したように」とは何ですか?キリストは何をわたしたちにしてくれましたか?

それをお互いに与えあうのが「愛」ではないのですか?
652太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/14(火) 11:27:06 ID:/DZpgFBG
>>651
キリストが何をして下さったのか、本当にご存知で無い?
イエス様はあなたが、神様と和解できる為に、仲保者になって、十字架の上で「死んで」
下さいました。神様はキリストの死を見て、あなたを罪の無い者として御前に招いて下さり
復活されたイエス様と共に永遠に生きる命を与えて下さったのですよ。

653神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 11:51:51 ID:jnp72UBo
レスの意図がわかりませんか?

線路に落ちたのが孫なら、シャロンさんは助けるでしょう(アガペー)
隣人には、できませんが・・
654神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 12:24:08 ID:mRLSHaZl
そう 子供が線路に落下したら助けるのは普通の親の常識
それを他人がする場合は美談
655太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/14(火) 12:57:09 ID:/DZpgFBG
>>653
子供が(孫)そのような事故に巻き込まれない様、予め祈ります。
神様は決して、信じて歩む私の家族をそのような試練に合わせる事はありません。
これは私の神への確信です。

そのご質問は、サタンがイエス様を誘惑して、「ここから飛び降りて見よ」と
言ったのと同じように聞こえます。

その韓国の青年のお母さんの悲しみは、例え皇居に招かれて、皇后陛下からねぎらい、
慰めのお言葉を頂いたとしても、決して癒されるものではないほどの深い悲しみであった
と、心からお察し致します。
656神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 12:59:49 ID:7Bfq5aB5
>十字架の上で「死んで」下さいました。>神様はキリストの死を見て、
>あなたを罪の無い者として

誰も知らない秘密
「イエスと俺の友情物語」を知っているあなたはシャロン、
神様はイエスの友を思う気持ちに免じて俺を許してくれました。
今は自由の身です。よかったです。
657太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/14(火) 13:05:05 ID:/DZpgFBG
>>656
アーメン、良かったね、感謝です。
658まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/14(火) 13:18:16 ID:8UGqUSZU
>>656
ハレルヤ。
イエス・キリストについて行く者は、神は報いて下さいます。
シャロンさんは、最後までイエス・キリストについて行く人です。
659神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 13:42:49 ID:jnp72UBo
どうやらシャロンさんは、レスの読解力が無いようですね。
660太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/14(火) 14:06:23 ID:/DZpgFBG
>>658
こんにちは、今日は暑いですね、
相変わらず、お忙しい?
私はイエス様だけを見上げて、ついて行きます。
イエス様だけが、私を失望させません。

>>659
では、私に理解できるように、わかり易く簡潔にお話し下さいませんでしょうか?
それから、名無しさんじゃなくて、コテハンでお願い致します。
661神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 18:55:29 ID:b+mETlGe
>>647
右の頬・・・わたしは堀田司祭を知りませんが、 >>583 のように
堀田司祭は、「相手の考え方や事情を察する」と言っていたのですね。
これで思い出すのはルカ23:34です。
「・・彼らを御赦しください。自分が何をしているかを知らないのです。」
 
左の頬・・・右の頬は相手の事情や思いを察することですが、左の頬は
自分の事情や思いが中心になります。ここで死んだら妹は、父母は、
愛する人たちはどうなる、かれらと別れたくない、という地上への執着が
わたしたちの行く手を妨害します。
 
ここで思い出すのはマタイ10:34〜39
「わたしのために命を失うものは、かえってそれを得るのである」

>>647 >>648
神とのきずなは成長して行くものでしょう。
はじめて神が知ったときはカミナリに打たれたようになるでしょう。
その神が答えてくれることを知り、
それを繰り返すことで神とのきずなが深くなっていくと思います。
  
左の頬を出すのは、神の裁きを求めるのではなく、
自分の中で完結した話として展開します。メロスと同じように、
ただ信義のためだけに処刑場へ向かう精神状態です。
 
神は人間の心の奥底を見ています。
神が人間にだまされたら神ではないでしょう。
662神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 19:38:40 ID:b+mETlGe
>661
はじめて「神が知ったときは」カミナリに打たれた
神がカミナリに打たれては困りますね。「神を知ったときは」に訂正
663神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 20:06:10 ID:b+mETlGe
愛とか信義とかのために左の頬を向けることは、
その人の中に邪心がないことを証明する。
 
なぜなら愛とか信義とかは独立した人格ではないので、
何の見返りも期待できないからである。
 
何の見返りも期待しない・・・この純粋さが示された時、
この地上に、どんなに小さくても神の国が姿を現したことになる。
これが奇跡の、現実的な基盤になる。即座に神が動く。
664神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 20:19:25 ID:b+mETlGe
右の頬・左の頬という関係は、人間同士の関係だけではなく、
その人自身についてもあるように思う。
 
たとえば病気について、病気になったことで右の頬を打たれる。
これを悲しんだり嘆いたりするのは自然な感情だろう。
 
しかし病気を受け入れ、病気と運命を共にしようと思うこともある。
これが左の頬を向けることではないだろうか。
上手に整理できれば、不思議な安らぎがやってくる。
665風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/14(火) 23:07:34 ID:luoy5UTe
こんばんは。

主イエス・キリストを信じる者には、決して、災いは来ない。
こちらの方が、主を試みている信仰だと思います。
災いのあるキリスト者は信仰が間違っている、本当に信じていない。
と、聞こえます。この世の平安とイエス様から与えられる平安は違うと思います。ヨハネ福音書:14・27

災いが来ないというのはこの世の平安ではないのでしょうか。
災いの中でも、災いが起ころうとも信仰を保ち続けられる、
これがイエス様の与えて下さる平安ではないのでしょうか。
666神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 23:14:08 ID:BQpxuyOY
>>665
>災いの中でも、災いが起ころうとも信仰を保ち続けられる、
>これがイエス様の与えて下さる平安ではないのでしょうか。
そういうのがイエス様が与えてくださる平安だと、
行ってる教会の牧師さんが仰ってました。
667神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 23:18:47 ID:CyP2HFD6
>>665
風さんのおっしゃる通りに思いますね。
 
まちことシャロンはカルト風。
668まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 00:30:38 ID:vU/zxJFW
>>667
イエスを否定しなければ、いいではないですか。
人、それぞれ段階がありますから。
ただ自分の言った通りになるとイエス様はおしゃってます。
669太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 00:33:37 ID:4ZrQ7vni
>>665
「主イエス・キリストを信じる者には、決して、災いは来ない。」と私が言っていると
理解なさいましたか? 「
私は、正確には「災いは来ないと信じる私に、災いは来ない」と言っています。

クリスチャンは自動的に災いが来ないのではなく、災いが来ないと信じているから、来ない
のです。私だって、そう信じなければ、災いに遭うでしょうね?

この違いをご理解頂けるでしょうか?
これはあくまで、私自身の信仰であって、クリスチャン全てに当てはまるものではありません。

あなたの信仰の如くあなたになれ! とはイエス様は仰いませんでしたか?
私は、神様が災いから守って下さっていると信じます。私は自由です。私が信じる自由は何人
といえども取り去る事はで来ません。憲法にも保証されています。

私は他人の信仰に立ち入る事を控えます。
人は、与えられたそれぞれの信仰で歩めば良いのではないでしょうか?

【主にある我に 悩みはなし 十字架の御許に荷を下ろせば 】って言う讃美歌をご存知あり
ません? 教会学校で教わりました。


670太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 00:37:53 ID:4ZrQ7vni
>>667
風さんは風さんの信仰で宜しいではないでしょうか?
671神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 00:40:59 ID:anl8DYu1
>>665
風さんの信仰には、いつも励まされています。
神様、風さんを有難うございます。
672風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/15(水) 00:48:38 ID:p0PGzvTj
>>668
まちこさん。
>人、それぞれ段階がありますから。
段階とは何ですか。イエス様は聖書のどこでその段階について、
話されていますか。ルカ福音書:23・40〜43の
もう一人の犯罪人はどの段階ですか。


673神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 00:50:38 ID:RqZYqXvl
てか、風さんが普通だろ?
当たり前じゃん w
674風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/15(水) 01:08:05 ID:p0PGzvTj
>>669
シャロンさん。

>クリスチャンは自動的に災いが来ないのではなく、災いが来ないと信じているから、来ない
>のです。私だって、そう信じなければ、災いに遭うでしょうね?
>この違いをご理解頂けるでしょうか?
>これはあくまで、私自身の信仰であって、クリスチャン全てに当てはまるものではありません。

主イエス・キリストを信じるのに、私の信仰、あなたの信仰。と言うものが、
あるのでしょうか。憲法を持ち出すまでもありません。
確かに聖書の解釈は違うところもあるでしょう。
でも、神様を信じ、主イエス・キリストに従い歩むと言う事は同じ兄弟姉妹として
あたりまえのことではありませんか。

他人の信仰に立ち入る事を控えます。これは正しいように思えますが、私は違うと
思います。主はキリスト者にそれぞれの賜物を与えて下さると思いますが。
信仰は一つです。主イエス・キリストを信じる。この事ではないのですか。

コリントT:1章をどのように考えられるのですか。
675風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/15(水) 01:46:31 ID:p0PGzvTj
マタイ福音書:9・27〜38
確かに。イエス様は「あなたがたの信仰のとおりになれ」と言われています。
しかし、その信仰があなたの信仰、私の信仰というのはおかしいと思います。

マタイ福音書:10・28
ここでは、「からだを殺しても、たましいを殺せない人たちなどを恐れては
なりません。」と言われています。
と、いうことは、キリスト者でも殺される場合があるのではありませんか。

災いを恐れてはならないと思います。主から離れる事を私は恐れます。
シャロンさんもまちこさんもそうではないのですか。
676まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 01:50:10 ID:vU/zxJFW
>>672
ヘブル13:21
あなたを完全な者としてくださいますように。

ピリピ3:13
兄弟達よ、私は、自分はすでに捕えたなどと考えてはいません。
ただこの一事に励んでいます。
すなわち、後ろのものを忘れ、ひたむきに前のものに向かって進み、キリスト・イエスにおいて上に召して下さる神の栄冠を得るために、目標を目指して一心に走っているのです。
もしあなたがたが、どこかで、これと違った考え方をしているなら、神はそのことも明らかにしてくださいます。
第二コリント3:18
私達はみな、顔のおおいを取りのけられて、鏡のように主の栄光を反映させながら、栄光から栄光へと、主と同じかたちに姿を変えられて行きます。
677風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/15(水) 02:15:02 ID:p0PGzvTj
>>676
まちこさん。
姿を変えられていきますが段階ですか。
キリスト者としての成長なのではないのですか。
ローマ:14・19に霊的成長とあります。
14章をよみました。信仰は一つです。
678神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 02:15:45 ID:RqZYqXvl
行って持っている物を売り払い、貧しい人々に施しなさい。

財産を持つ者は、手放すこともできない。
夫や妻や子を持つ者は、友を庇って死ぬこともできない。

出家してみたらどうですか?

679まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 02:35:36 ID:vU/zxJFW
>>675
あなたの信じた通りになると言ってます。
1病気になってから祈る人。2病気になりそうだと思って祈る人。
3病気に決してならないように祈る人。
4イエス・キリストの打ち傷により病気を取ってくれたと信じ告白し、今の病に立ち向かいイエスの御業を最後まで信じる人。
私達が風さんに伝えてきたのは4です。
この4がイエスを受け入れた方には有り得る世界であることを、今、改めて伝えます。
☆今日、やっと上手く伝わったと信じています。
680神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 02:40:37 ID:RqZYqXvl
まちこさんは病気は罪から来ると言いましたが、ヨハネ福音9章を読まれていますか?

まちこさんは、出家できますか?
681風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/15(水) 02:46:56 ID:p0PGzvTj
>>671さん。レス遅くなりすみません。

私の信仰があなたを励ましているのではありませんよ。
励ましてくださるのは、主イエス・キリストです。
私の信仰(書き込み)はあなたにとってそのきっかけにすぎません。
後半はなんと言うか、こう言う場合はどのように返事をすれば良いのか、
分かりませんが。あなたの躓きに私がなりませんように。

あなたに、主の豊かな惠と平安が与えられますように。
祈ります。
682まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 02:54:34 ID:vU/zxJFW
>>680
この盲目に生まれついた人の罪はアダムからきたものであって、自分の罪からではありません。
ヨハネ9:3
イエスは答えられた。
この人が罪を犯したのでもなく、両親でもありません。
神の業が現れるためです。☆病気がおとなになってからきたものは、自分の罪から来てます。
原因を探して、神様に悔い改めればすぐに癒されます。
683神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 03:01:36 ID:RqZYqXvl
>>682
この人が罪を犯したのでもなく、両親でもありません。
神の業が現れるためです。

☆病気がおとなになってからきたものは、自分の罪から来てます。

大丈夫か? ほんとに? おかしいだろ?

684まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 03:10:07 ID:vU/zxJFW
>>680、出家について
コロサイ3:20
もしあなたがたが、キリストとともに死んで、この世の幼稚な教えから離れたなら、どうして、まだこの世の生き方をしているかのように「すがるな、味わうな、触るな」というような定めに縛られるのですか。
☆イエスの戒めを守ることがイエスの愛の中に留まると言ってます。
685まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 03:12:15 ID:vU/zxJFW
>>683
悔い改めればなおります。
686風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/15(水) 03:14:42 ID:p0PGzvTj
>>680
まちこさん。

どういうことですか、
>4イエス・キリストの打ち傷により病気を取ってくれたと信じ告白し、
>今の病に立ち向かいイエスの御業を最後まで信じる人。

これは、@物理的に病気が治るということですか。
それとも、Aイエス様に癒され、イエス様と共に歩むと言う事ですか。
Aは確かにそうですよ。
@だとしたら、残念ですが伝わっていません。ということは、
私は物理的に病気が治るとは信じていないようですね。
ただ、病気や災いの中でも主は平安を与えて下さると信じていますし、
実際に与えて下さっています。
私には十分の神様のわざです。

キリスト者でなくとも病気や災いに合わない方もいます。
キリスト者でも逆の場合もあります。違うのは、救いと、
永遠の命、平安、祈り、感謝、愛、希望、そして信仰、等がキリスト者には
与えられるという事でしょう。この世の富にではなく、天に富を積む事が出来ると
言う事だと思います。

全ては神の御心のままに。

687神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 03:19:08 ID:RqZYqXvl
馬鹿なことを・・・
縛られないのなら、出家は容易い。
出来る者は俗世でも構わないということですよ。
出家できない者に言う資格などない。
688神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 03:21:01 ID:RqZYqXvl
>>685
あなたは矛盾しすぎだよ。
689まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 03:26:35 ID:vU/zxJFW
>>686
@の場合もあります。
私は医者に行かせます。
病院に行かない人もいます。神様はその方にあったいろんな方法で癒します。
その時に分かります。
主の癒しは、白黒はっきりしてます。
690神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 03:29:44 ID:RqZYqXvl
イエスが「神の業がこの人に現れるためである」と言っているのに、「罪である」と罪に定める、まちこは何者ですか?
691まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 03:30:04 ID:vU/zxJFW
>>688
出来なかったら、こんなこと言えないでしょう。
いつも、神様がみておられますよ。
692風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/15(水) 03:30:09 ID:p0PGzvTj
>>685
まちこさん。
>悔い改めればなおります。
治る場合もあるでしょう。治らない場合もあります。
病になってから信仰を持たれる方も実際にいらっしゃいます。

病気で亡くなったキリスト者は罪の中で死んでいったと言うのですか。
まちこさんは。それは聖霊を汚す言葉だと思います。

693まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 03:32:34 ID:vU/zxJFW
>>690
それは生まれつきの病。
聖書をよく読んで!
寝ます。
おやすみなさい。
694神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 03:35:11 ID:RqZYqXvl
>>691
大丈夫? できるかじゃなくて、矛盾してることを言っていると、言いたいんだが。
695まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 03:36:07 ID:vU/zxJFW
>>692
人のことより、ご自分はどうなんですか?
696神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 03:37:01 ID:RqZYqXvl
>>693
逃げたなwww
697風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/15(水) 03:39:26 ID:p0PGzvTj
>>695
まちこさん。
>病気で亡くなったキリスト者は罪の中で死んでいったと言うのですか。
 このことに対してです。私は罪の中で亡くなったとは思っていません。
 あなたはそのように話されているのですよ。(聞こえます)

698まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 03:40:40 ID:vU/zxJFW
>>697
キリスト者はみんな人間です。
699風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/15(水) 03:43:00 ID:p0PGzvTj
まちこさん。

生まれつきの病気と大人になってからの病気。
違いがあるのでしょうか。
「神にはえこひいきなどはないのからです」ローマ2・11
こう書かれていますが。
700風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/15(水) 03:45:36 ID:p0PGzvTj
>>698
まちこさん。
おっしゃっている事が理解出来ません。
701まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 03:47:35 ID:vU/zxJFW
>>699
えこひいきはありません。私もシャロンさんもあなたと同じ立場です。
経験しているから伝えられるのです。
702まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 03:49:28 ID:vU/zxJFW
>>700
神様ではないと言ってます。
703風 ◆FEB7UTp.OI :2007/08/15(水) 04:00:13 ID:p0PGzvTj
まちこさん。

>病気がおとなになってからきたものは、自分の罪から来てます。
>原因を探して、神様に悔い改めればすぐに癒されます。
>悔い改めればなおります。
>主の癒しは、白黒はっきりしてます。
そして、>>697の質問に対して、>>698です。

おやすみなさい。
長時間引き止めて申し訳ありません。しかし、
とても、大切な事だと思いましたので。


704神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 04:04:31 ID:RqZYqXvl
まちこさんは、死んでクリスチャンとして生き返ったから、罪は犯さないと言いながら、
都合が悪くなると人間なんだなぅ。
キモイ・・・・・・・・
705≡仝⌒≡哲学丸 ◆FVy0/WJrcA :2007/08/15(水) 04:56:03 ID:YvRo3khA
陰湿だな、
706神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 05:00:58 ID:eZky9P3O
ねぇ、おはよ。早起きしちゃった。
707神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 05:05:11 ID:eZky9P3O
おはよ。
おはよ------。
708神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 05:45:16 ID:RqZYqXvl
>>705
あなたに質問です。
生き返ったラザロはイエスを救世主と信じていたか、いなかったか。
709≡仝⌒≡哲学丸 ◆FVy0/WJrcA :2007/08/15(水) 06:14:35 ID:YvRo3khA
>>708
信仰的見方をすれば、、信じていた、、と思う?
ところで、その生き返る、という捉えかたは、生まれ変わる、、と同じ意味?
たとえば輪廻思想みたいな、、
710大祓詞@宮崎希美 ◆55nynIr58w :2007/08/15(水) 06:42:16 ID:+voHQj6/
>>709
> >>708
> 信仰的見方をすれば、、信じていた、、と思う?
> ところで、その生き返る、という捉えかたは、生まれ変わる、、と同じ意味?
> たとえば輪廻思想みたいな、、

哲学丸は、まちこの尻、追い掛けるためなら、宗教板に来るなっ!
ラザロもわからないで、キリスト教スレに来ることは、間違いと思う。
711≡仝⌒≡哲学丸 ◆FVy0/WJrcA :2007/08/15(水) 07:15:15 ID:YvRo3khA
なんとまぁ表現が悪い(≧∇≦)
いまだ、のぞみがネカマだと思っている椰子は多いだろな、、
しり追いかけるつーたってどうなるの?まちこだって結婚して子供いるんだろ?
なんだか知らんがとんだ勘違いやろうだなW
712神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 07:16:22 ID:RqZYqXvl
希美は・・ヨハネによる福音書のラザロが何を意味するか分かっているらしいな・・普通だけど(笑
713神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 07:39:07 ID:RqZYqXvl
折角だから、哲君に
12月25日はミトラの太陽神の誕生日です。ローマの祭りですね。
イエス死後250年ぐらい経ってクリスマスになりましたとさ。イエスの誕生日は正確にはわかっていません。

714大祓詞@宮崎希美 ◆55nynIr58w :2007/08/15(水) 07:45:24 ID:+voHQj6/
>>711
ネカマと思うなら、それでもいい。
2ちゃんで、哲学丸みたいに出会いを求めるわけじゃないから。
ただ、あんたみたいに聖書に触れないで、キリスト教スレに出入りするのは疑問に感じる。
715大祓詞@宮崎希美 ◆55nynIr58w :2007/08/15(水) 08:01:31 ID:+voHQj6/
はっきり言って、哲学丸や、ルーなどには、キリスト教スレから消えてもらいたい。
そうでないなら、真面目にカキコしてもらいたい。
淋しいから、他者と関わりたいからだけのカキコなら、他に行ってもらいたい。
716本気@甲子園に、恋をした:2007/08/15(水) 08:19:15 ID:LTX1Zh4d
・終戦の日です。愚かな行動を繰り返さないために、私たちは、今問われています。
 Sengo62年。

・暑さから守られますように。

・孤独さを抱えている人の上に、慰めがありますように。

717まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 08:36:12 ID:vU/zxJFW
>>704
隠居ですか。
718神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 09:01:06 ID:dCw9g6vM
>>715
狭い心得ですね、聖書の「いろは」からやり直し 希美ます。
719まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 09:02:58 ID:vU/zxJFW
>>704
クリスチャンは段々と変えられていくのです。
最初は分からないことばかりですが、イエスの戒めを従うことにより、聖霊様が導きます。
イエスが主人ですから、責任を取ってくれます。
導かれているクリスチャンは罪を犯そうとすると、ちゃんと夢などで待ったがかかります。
悪い習慣なども、神様に頼んで、取ってもらいます。そうやって、罪を犯さなくなっていきます。
栄光から栄光へと変えられていきます。
そして自分の考え、体の使い方を学んで行きます。
イエスを主としたクリスチャンには、聖霊様が働きますので、いつもイエスは主と神様に向かって言って下さい。
720神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 09:05:10 ID:i41jKq2O
希美は希美のスレで偶拝教と馴れ合ってな!
721まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 09:14:19 ID:vU/zxJFW
>>703
素晴らしいキリスト者でも、残念ながら人間です。
人を見ないで、イエス・キリストが何を言いたいのか、あなたとイエス様の関わりを持って下さい。
神様も直接の付き合いを望んでいます。
722神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 09:32:59 ID:LUenUSp9
>>721
>人を見ないで、イエス・キリストが何を言いたいのか、あなたとイエス様の関わりを持って下さい。
>神様も直接の付き合いを望んでいます。
 
イエスは人ですか。イエスは神ですか。
人・イエス・神が離れたり、ひとつになったりしているようですね。
723太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 09:38:52 ID:4ZrQ7vni
>>674
イエス様と私との「個人的な関係」と説明すればご理解頂けるでしょうね。

私とイエス様との間には、何人も立ち入ることは出来ません。

こんな事をイエス様に言ってはいけないだとか、こう言うべきだとか、形にはめるもの
ではありませんね。イエス様への語りかけ、祈り、願いは自由ですよ。
聖書にそのように書かれていませんか?
724太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 09:40:38 ID:4ZrQ7vni

祈りは自由です。
725神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 09:52:48 ID:ZYXk0Bru
722のつづき
人とイエスと神がそれぞれ独立しながらひとつである、
などという猫だましにやられて 
神を愛しているといいながら、実はイエスを愛しているのではないか。
726太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 09:53:18 ID:4ZrQ7vni
>>721
おはようございます。

見えるというのは素晴らしいですね?
私は、長い間、霊的な恵みの世界で盲目でした。
今は少しずつ見えてきて、感嘆の声を挙げる事ばかりです。
本当に毎日がワクワク、どきどきで、嬉しいです。

アメイジンググレイス。
727太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 09:55:34 ID:4ZrQ7vni
>>725
ワンネスを疑ってる?
728神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 10:00:32 ID:ZYXk0Bru
>>727
イエスは自分が神であると話しましたか。
福音のどこにありますか。
729神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 10:10:36 ID:JrSQbAdf
>>724
祈るのはあなたの自由だが、祈りとは、他人のためには一切役立たない、あなた
自身の自己満足、エゴの追求の行為に過ぎないことだけは、くれぐれも忘れない
でください。
730本気@甲子園に、恋をした:2007/08/15(水) 10:12:41 ID:LTX1Zh4d
祈りは役に立つよー。
マザーテレサも、毎日、一時間を礼拝のために使用していた。

祈りとは、つまり、傲慢から開放する。
(全てのことは、自分の力でしてるんだ! 神などいらない!と思う心のこと)
731神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 10:18:34 ID:JrSQbAdf
>>730
マザーテレサが、その行為を、自分の自然の感情からではなく、「神の命令」
「聖書の命令」で行ったのなら、それは「偽善」に過ぎない。

「自分だけは傲慢ではない」と思うことこそが傲慢。
732神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 10:21:33 ID:ZYXk0Bru
>>727
福音は、最初から最後まで、神とイエスは別の存在である
 
という思想で貫かれていませんか。
 
イエス自身も、神と自分を区別して話していませんか。
733太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 10:34:30 ID:4ZrQ7vni
>>728
イエス様はご自分は神の子、そしてご自分と神は一つである、と
言いませんでしたか?

あなたは今、聖書のお勉強をしてるの?

>>729
それで、良いんじゃないでしょうか?

734神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 10:39:45 ID:ZYXk0Bru
イエスは神であり、神が十字架にかかったという虚構が
 
罪償説になり、信仰義認につながる。
 
三位一体と罪償説と信仰義認は、悪魔の大三角形ではないのか
735神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 10:43:46 ID:ZYXk0Bru
>>733
<神>と神の子はちがう存在であり、
自分と<神>はひとつであるとは、チームスポーツで、
心をひとつにしてガンバロウという言い回しに過ぎない。
736風By携帯:2007/08/15(水) 10:45:54 ID:rHfCTB6P
おはようございます。
まちこさん。昨日は 遅くまでレスして頂きありがとうございます。

あなたに一つだけ質問させて下さい。
しつこいとは、思わずに。

病気や災いで亡くなった、キリスト者は 罪にあるままで、亡くなった。とお考え ですか?

私は、主の平安の中 で、天に召されたと 思っています。
737太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 10:46:03 ID:4ZrQ7vni
>>734
アツ あなたは、今、あのスレに・・・

何故、それが虚構なの?
何故、それが悪魔の大三角形なの?
738太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 10:52:08 ID:4ZrQ7vni

心が暗くなって、泣きそうになる。
まちこ・・・
739太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 11:09:49 ID:4ZrQ7vni

>>738
>>734さんにむかって嘆いたんじゃないから・・・

落ちます。
740神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 11:36:14 ID:yrLV0oYs
東京裁判で少数の戦争犯罪人が裁かれたわけですが、
原爆投下を支持し実行したアメリカの戦争犯罪人は裁かれなかった。
 
ウソを大げさに演じて目をそらせる手品でしょう。
アポロの月着陸も見事なウソでした。
  
あなたたちは聞くには聞くが、決して理解せず
見るには見るが、決して認めない
741まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 11:54:27 ID:vU/zxJFW
>>736
彼等の信仰の中で亡くなりました。
恐らく、それまでの間、主は何度も、その危機をいろんな形で、その人に伝えていると思います。
残念ながら、その方達には、伝わらなかったのでしょう。
私は日本で、ある素晴らしいアメリカ人の牧師に出会いました。
癒しをする方でした。
月一の集会で、朝が早く、私にとっては大変辛かったのを覚えています。
その日は、いつも神様によって、みんなには聞こえない爆発音で叩き起こされました。
彼が亡くなる前の日まで、その音は続きました。
彼は私の癒しをいつも待っていて、苦しんでいるのがわかりました。
でも癒しても戻ってしまうのです。
後で分かったことは、憎んでいる人がいたことです、この法則が分かった時から、完全に人を癒すことができるようになりました。
心で憎むことも罪であるということです。
742まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 12:22:20 ID:vU/zxJFW
>>738
なるみさんでしょ?
あなたの為に祈りました。
743まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 12:42:17 ID:vU/zxJFW
>>742
間違えました。
シャロンさんでしたね。
744神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 12:43:07 ID:RqZYqXvl
生まれつき目が見えない人は神の業が現れるためで
大人になってからの病気は、本人の罪なら、

何歳から大人?基準は?

それを、人間が判断するなら、まちこは、律法者ではないですか?

3才で目が見えなくなるのは、誰の罪?

7才なら?10?15?

薬害エイズは、誰の罪?

745≡仝⌒≡哲学丸 ◆FVy0/WJrcA :2007/08/15(水) 12:54:25 ID:YvRo3khA
>>715
今日は盆休み返上して出勤だよ、
のぞみはその自己中的な毒断と決めつけはやめたほうが良い、
それに、出会いを求めてとか寂しいからとか、、アホクサだな、色ぼけした君ならではの発想だろ、まちこ氏にぼくを含めた多くの人のレスが集中することを考えてみたらいい、、
君へのレスはこれで最後にしたい、、
746まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 13:09:31 ID:vU/zxJFW
>>744
頭で考えすぎです。
祈って治らなければ、原因を探します。
神様は、医者を使って治すこともあるし、行かなくってもその場で治すこともある。
頭を柔らかくして、考えるのです。
でもこの頭の考えは聖書を読まなければ基礎はできません。
747神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 13:19:38 ID:SW1diWHw
 
イエスが「天におられるわたしたちの父よ・・・」と言ってるのだから、
神とイエスとはまったく別の存在であるはずでしょう?
 
あなたたちは主の祈りをするたびに、
奇妙な神隠しにあっていることに気がつきませんか。
 
748神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 14:23:41 ID:QLD1d4LG
インドのパール判事は、日本びいきだったのではなく、
原爆投下が無罪なら、日本軍の残虐行為も無罪であるというだけ。
 
原爆投下を非人道的だとアメリカを非難することと、
東條ら戦争犯罪人を祀った靖国神社を参拝することとは両立しない。
 
今日、小泉元総理など、靖国を参拝した自民党議員は、
原爆投下を非人道的だとは考えていないのではないだろうか。
久間元防衛大臣が言うように「しょーがない」か。
749神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 14:49:38 ID:QLD1d4LG
靖国参拝の本質は、戦争犯罪人を参拝することにより、
アメリカの原爆投下を「しょーがない」と認めることであり、
先の戦争を「しょーがない」と認めることである。
 
日本人自身によって先の戦争が裁けたろうか。裁けなかったと思う。
理不尽なケースもあったとは思うが、パール判事の無罪ではなく、
東條らが絞首刑になったことをむしろ歓迎したい。
 
300万人以上の日本人が殺されたのだ。
犯人がいないわけはない。
750神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 14:52:08 ID:anl8DYu1
>>736
平安のうちに天にいると思います。あらゆる病を超えて。
751太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 15:04:17 ID:4ZrQ7vni
>>748
彼は日本びいきなどではなく、日本が犯した残虐行為は確りと裁きました。
彼は新法による裁きに反対しました。新法とは侵略戦争を犯罪と定めた事です。
東京裁判で初めて新法を摘要しました。それまでは武力を持ってした侵略戦争を、
犯罪と定める法律は無かった。

752神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 15:07:17 ID:QLD1d4LG
悪魔の小三角形は三位一体
 
悪魔の大三角形は三位一体、罪償説、信仰義認
753神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 15:14:24 ID:QLD1d4LG
>>751
法律があろうがなかろうが人間を殺して回ることは犯罪です。
日本人だけでも300万人が殺されたのです。
そんな大事件なのに犯人なしですますわけにはいかないでしょう。
754まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 15:15:14 ID:vU/zxJFW
>>750
天でイエス様と平安でいるのは確かです。
755太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 15:24:28 ID:4ZrQ7vni
>>753
パール判事は、もし日本を新法によって裁くなら、英国が我が国において、為して来た
こと等は、一体何か、と問うたのです。当時、インドは未だ英国の植民地でした。
世界史を良く学ぶことでお解かり頂けると思います。

戦争の話題は、本スレの主題ではありませんので、これでお終いと致します。
756太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 15:47:00 ID:4ZrQ7vni

「汝のうち、罪なきもの、石をとりてこの女を打て。」
と言いたかったのではないでしょうかか?  ヒンズー教徒の判事。
757神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 19:53:39 ID:DZ+MpqF3
マッチポンプ
758神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 20:08:41 ID:Gb24/FDh
汝の信仰、汝を癒せり


と イエス様は言われた
759神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 20:08:47 ID:DZ+MpqF3
姦淫と人殺しはちがう。姦淫は許せるけど、人殺しは許せない。
300万以上を殺した殺人鬼は処刑しなければならない。
目には目を、歯に歯をだ。
760神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 20:22:43 ID:MPGDswig
人を殺して反省する人なんていないだろうよ。
761神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 20:26:42 ID:MJteo9N6
先の大戦を悔い改めようとしたとき、
 
戦争をリードした連中を放置できないでしょう?
 
かれらに強制されて300万以上の日本人が殺されたのだ。
 
これは許すわけにはいかない。
762神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 20:30:50 ID:MJteo9N6
>>760
そう思いますね。モーセの十戒でしょう。
人殺しのほうが姦淫よりも罪が重い。ということは、
十戒は罪の重さの順番に並んでいる?
763神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 20:53:24 ID:2YiHjR5S
人数じゃないと思う
二人目からは動物を殺すのと同じ感覚で殺すのだろうね
764神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 21:03:19 ID:MJteo9N6
>>763
そういう感覚かもしれませんね。
 
日本人として、自分たちの先祖がやった誤りを厳しく断罪することで、
アメリカの原爆投下も厳しく断罪できる。そんな気がします。
765太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/15(水) 22:28:40 ID:4ZrQ7vni

裁く事がお出来になるのは主のみです。
裁くのは主にお任せ致しましょう。
766神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 23:24:47 ID:d4i/VVi1
だれもが、極一部の人を除いて、人を殺して幸せと感じてる人はいないでしょう
ただ誤魔化しているだけです、その心の攻め合いは又同じ事を繰り返します、
それを裁くことは愚かなことです、この痛ましい体験も、これからどう生きるべきかに繋がらなければ
無意味になります。
767せえへえきょう:2007/08/15(水) 23:26:51 ID:Pvozg5+9
せえへえきょう天下とれし
768神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 23:30:46 ID:+XeKeIZd
幸せを感じるためではないでしょう
自分が強くなったような興奮を覚えるためだと思います
それによってサド傾向の人は性的に満たされます
769神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 23:43:31 ID:d4i/VVi1
>>741  まちこさんへ
>みんなには聞こえない爆発音で叩き起こされました。

以前、祈り一念の生活の時に、朝みんなには聞こえない爆発音で叩き起こされた事がありますが、
青い光と同時でした、それとは違うのかな?
770まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/15(水) 23:53:58 ID:vU/zxJFW
>>769
私が知る光は神様がサタンを追いやるときに光らせると思います。
私は一回、私の姉妹は何回もあります。
様子を見ているとやはりサタンをクリスチャンに近づけさせないようにしてくれてます。
771まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/16(木) 00:10:18 ID:OcJ1tA5S
>>769
あなたの場合はなんでしょうね。
神様が来てたのでしょうか。
772神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 00:47:33 ID:UjXD1wVh
青い光と同時にボンという音です。
その当時は別に当たり前の感じでしたし、三時間くらいの睡眠で十分でした。
寝ても覚めても祈りの状態のときです。
773まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/16(木) 01:23:59 ID:OcJ1tA5S
>>772
私はいつも神様に聞きます。
このことも聞いてみたら、どうかしら?
774神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 09:22:41 ID:ujy+xdVT
以前に何十人か何百人分かりませんが、人が愛しくてその人たちを両手で抱えたときに
私の背後で、その私を抱えいてる神様を見ました女性の神様です、そのお姿は何十年経っても忘れません、
見た瞬間、あまりの美しさに私の体が溶けていくのを感じました
神様事は、詳しくないので分かりませんが、マリア様なのかな〜?と感じています。
775神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 09:47:16 ID:JpPtNBI7
神は存在しません。いい加減に気づきなさい!!
776神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 11:44:01 ID:ujy+xdVT
>>775

貴方は誰?  神?
777神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 11:47:09 ID:ujy+xdVT
  分かりました 神ではなく亀さんか!
778まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/16(木) 11:56:50 ID:OcJ1tA5S
アメリカで住んでいる私の妹は職場で喧嘩して、一人寂しく泣いていました。
その時、夢で、すでに亡くなった父が出てきて、とてもやさしく抱き抱えてくれて I love you て言ってくれたと電話がきました。
彼女はそれが神様だとすぐに分かったようです。
寂しい彼女の心を暖かくしてくれた神様に感謝です。
779太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/16(木) 15:27:42 ID:Xdv4nIt6
>>778
こんにちは、

わたしもそんな夢みたいな。
780神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 16:07:06 ID:ujy+xdVT
>>778
貴方のような、素晴らしい方と そのような家族が存在するのですね。
神に守られた家系ですね、羨ましいな!
781神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 16:24:28 ID:6MnstKKJ
>すでに亡くなった父が出てきて
> 彼女はそれが神様だとすぐに分かったようです。

お父さんでしょ。
なんで神なの?
782まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/16(木) 17:18:10 ID:OcJ1tA5S
>>781
本人がそう感じたと言ってました。
783まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/16(木) 17:23:30 ID:OcJ1tA5S
>>780
ありがとう。
でもここでは私達は家族です。

>>779
シャロンさん、こんにちは。
784mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/16(木) 17:38:36 ID:J9B6ppfd
>>782
まちこさんは、考えるより感じることを重視する教派ですか?
785まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/16(木) 18:27:11 ID:OcJ1tA5S
>>784
いいえ、イエスの御名前と御言葉を信じてます。
夢で感じるのはまた別です。
夢で感じ取ったことは、聖書と一致することが大事だと思います。
786太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/16(木) 20:27:34 ID:Xdv4nIt6
>>785
>イエスのお名前とみ言葉を信じる教会→フィラデルフィア(黙示3:7)の
教会です。

クリスチャンが、最も理想とする教会ですね?

787神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 21:57:05 ID:Y6uUL6X2
>>765
裁きには、神の裁きと<人の裁き>があります。
もうじき裁判員制度がスタートしますので、
シャロンさんも<人の裁き>をすることになります。
788神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 22:45:16 ID:aY8Hghxi
>>裁判員制度がスタートしますので、
今頃になって真似をする、馬鹿な制度がスタートするものですね、人が人を裁くとは
次元上昇しようとするときに、時代錯誤もはなはだしい。
789神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 22:50:24 ID:aY8Hghxi
全ての現象は、既に裁きの結果でしょう。
790神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 22:52:08 ID:aY8Hghxi
いやいや、これはチョット早すぎたかな。
791太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/17(金) 10:45:48 ID:utAlik03
>>787
民主主義そのものの質が問われますね。

専門教育をうけていない一般の民衆が、多くの人の主観で裁きをする様になれば、
危惧される事態にも。 国民一人一人の自覚と、品性と、専門知識、更に、
確りとした宗教観が要求されるでしょう。

792太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/17(金) 11:14:40 ID:utAlik03

これから始る裁判員制度下の裁判も、ここと余り変りはないでしょう。

そう思うと、少し困った事も想像されるね?


793mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/17(金) 11:29:56 ID:AaPxOBxn
>>785
> いいえ、イエスの御名前と御言葉を信じてます。

キリスト教会はそれが普通なのではないでしょうか?
それを前提にお尋ねしたのですが。
794太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/17(金) 12:17:30 ID:utAlik03
>>785
まちこ、こんにちは、
暑いね〜、あいかわらず、大地はカラカラです。
でも、今年は梅雨時に雨が一杯降ったお陰で、水不足じゃないから一安心よ。

>>793
monoさん、暑いね、お元気?
>それが普通なのではないでしょうか?

あなたはどう思いますか?
本当にそう思う?

795まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/17(金) 12:41:39 ID:F7RBY5Up
>>793
妹の場合神様から慰めて頂きました。
マタイ5:4
悲しむ者は幸です。
その人は慰められるからです。
イザヤ49:13
天よ。喜び歌え。地よ楽しめ。山々よ、喜びの歌声をあげよ。
主がご自分の民を慰め、その悩める者をあわれまれるからだ。
ヨハネ1:3-4
私は、あなたがたを捨てて孤児にしません。
第二1:3-4
神はどのような苦しみのときにも、私達を慰めてくださいます。
796まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/17(金) 12:59:34 ID:F7RBY5Up
>>794
シャロンさん、こんにちは。
暑いけど、仕事場は涼しいので、大丈夫です。
797まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/17(金) 13:12:40 ID:F7RBY5Up
monoさんへ、私が言う感じたという意味は、妹の夢に、亡くなった父が彼女を慰めに出てきたが、あれは神様だと妹が感じた。
ということで、彼女が感じたのでそれでいいと言ったのです。
798≡仝⌒≡哲学丸 ◆FVy0/WJrcA :2007/08/18(土) 04:33:46 ID:yUmA+wba
ちょっと前だと今頃は明るくなりかけていたんだがまだ暗い、暑さ続きとは裏腹に秋は確実に近づいているんだなぁ、

まちこさんオハヨー
799まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/18(土) 09:06:39 ID:7DcoCH0i
>>798
おはよー。
哲学丸さん、早いですね。私は、昨日から早く寝ようと思って、夜中の2ちゃんねるを控えるつもりです。本当!今朝は、少し涼しくなってますね。
この少しの涼しさも嬉しく感じます♪
800≡仝⌒≡哲学丸 ◆FVy0/WJrcA :2007/08/18(土) 09:58:58 ID:yUmA+wba
>>799
昼間動いている人は、夜中まではきつい、昨日は早く寝てしまったので起きる時間が妙にはやかった、小雨が降っているけど涼しくて気持ちいい朝だね、これから出掛けてきます、マタネー
801神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 10:27:23 ID:K5GR8a+N
残暑お見舞い申し上げます。
 
連日の猛暑で、人も動物もぐったりです。
こんなに暑いと、夜が待ち遠しく、星や月が希望そのものです。
多くの国で、星や月を国旗の中に描く理由がわかりますね。
日本の日の丸は暑っ苦しい。
802まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/18(土) 11:12:36 ID:7DcoCH0i
>>801
確かに月や星があると涼しくみえますよね。
でも日の丸は、私には何故か梅干しご飯しかみえません。 (^^ゞ ゴメンナサイ
803神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 16:13:28 ID:WdsOqEk7
月と星は、たとえばトルコ・パキスタン・シンガポール・マレーシア
アルジェリア・チェニジア・モーリタニアなどです。
 
日の丸のパターンは、バングラデッシュ・パラオなどです。
自衛隊の旭日旗に似ているのは、マケドニア
 
まちこさんの好きな国旗はありますか。十字架の入ったもの?
804まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/18(土) 17:13:30 ID:7DcoCH0i
>>803
十字架の入った国旗といえば、スイスかしら?
シンプルでいいですよね。前に見た夢で月が出てきて、私とイスラム教の人との付き合いを、その月が哀しんで去って行く覚えています。
月が私を嫌がっているのだと思いました。
その時、私のおでこに赤い文字と黒い文字が書かれていました。
意味が分からないけど祈っておきました。
805神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 21:57:31 ID:CKxdk6wF
月、おでこの字は奇妙な夢でしたね。
国旗に字があるのはイラクやサウジアラビアですが。
806神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 22:10:27 ID:CKxdk6wF
十字架はやはりヨーロッパですね。
珍しいのは、仏教国ブータンの<ドラゴン> 儒教国韓国の<太極図>
807神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 22:16:58 ID:CKxdk6wF
風林火山など、字が入った国旗もいいかもしれないですね。
たとえば、和・神・愛などからひと文字を選び、白地に墨書する。
808≡仝⌒≡哲学丸 ◆FVy0/WJrcA :2007/08/18(土) 22:21:41 ID:yUmA+wba
ナザレ、、、
最近になって、遅まきながらイエス及びキリスト教のことを自分なりに理解し納得しょうと本を集め読みはじめました、

キリスト教 その本質とあらわれ エルンスト、ベンツ著 平凡社

マグダラのマリアによる福音書 カレン、L、キング著 河出書房新社

死海文書大百科 フィリップ、デイビス、他2名東洋書林

遠藤周作 キリストの誕生、イエスの生涯、、など
とっかかりはこれから、、
809太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/18(土) 23:07:10 ID:rfJCA5sv
>>808
キリスト教に興味もったのは何時から?

哲ちゃんは若いのに、真面目で良いなあ、
若い人は、神様やイエス様の事より、映画とか、女のこでしょ?
普通は。
810神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 23:38:23 ID:ZW58sULk
シャロンさん、キリスト教の要点はひと言で何でしょう?
ただし、イエスを信じる、神を信じる、は除く。
  
八条旭日旗は陸軍旗、十六条旭日旗は海軍旗。
こんな旗を、いまも使っているのだろうか。
811太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/18(土) 23:40:58 ID:rfJCA5sv
>>810
愛よ。
812神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 23:47:09 ID:ZW58sULk
すみません、愛も除いてください。
初心者の参考になるような、キリスト教ならではのアドバイスを
813神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 00:10:18 ID:dqLD/FSH
NHK宗教の旅Cで、五木寛之とアメリカの元外科医が対談していた。
 
キリスト教の元外科医は、希望をもつ患者が術後生存率が高いのに注目し、
希望が命の原点であると主張していた。
 
親鸞に傾倒する五木は、自分の影を見つめることで光を知り、
影が濃ければ濃いほど光も強い、という視点で考えてきたと言う。
 
絶対他力の浄土真宗はキリスト教と酷似している。ちがいは何?
814神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 00:26:30 ID:dqLD/FSH
日本の国旗は、白地に「和」を墨書するでどうだろうか。
815まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/19(日) 00:58:49 ID:YbEpYNw6
>>813
イエスを受け入れたクリスチャンに、イエスを死から復活させた聖霊様が働く。
クリスチャンには死に打ち勝つ力が働いています。
816まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/19(日) 01:05:58 ID:YbEpYNw6
>>808
直接、聖書から学ぶのがいいと思います。
聖書の御言葉に力が、隠されています。
読んで瞑想してください。聖書は直接、神様からの言葉です。
聖書を読まず、人の書いた本から入ると10年遅れます。
817神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 01:17:29 ID:dNBqD+nQ
まちこ風味に味付けしたイエスを受け入れたらクリスチャン認定。

ヘンテコ
818まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/19(日) 01:25:02 ID:YbEpYNw6
>>817
聖書に聖霊様が働いています。聖書を読むのを抜きにしたら、いつまでもクリスチャンとして成長しません。
で、試してみて下さい。
819神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 01:29:58 ID:dNBqD+nQ
聖書は紙の一種。クリスチャンに聖霊が働く。
あんたヘンテコ。
           /        i      ヽ、ヽヽ、 ヽ  、 ヽ
         〃          | i     、 ,x‐¬―-:、', ヽ  ',
          //      i  | l !:l     イ. l ヽ:ヽi ヽ:.. l:.  l.  i
        '/   . i  | |_」.⊥l l  i    l: ,lz===、 l::..l::. l   i
       i,'  l.  || l./ |l ::|. ! ト、 !   l.lヘ}r¬、! ヽ: |:::i: |   |
        |i  | |l /l | |,.x==い.ヽ`、  l| l{.  リ、  }!ハ:l!::!  !
         !   !  !:V :::! 〃!,ゝ|‐、ヽ \  |! {ト、  ,ハ  |! l:|iリ ヽ.',
       ! .  ! .い ::lf! :|iい{ `、  ヽ. ! V 泛tj!   リく.   ヽ
        ', .:  ', . ヽ:、ーい {ト、  ハ    `′ ヾこソ _,. -{ぅ } ___\__
        ヽ::.ヽ\:::ヽヽヘ` V`乏tj}   '   , ´ ‘ー'ニ-}フ´:...    \
          \:ヽ.\::\`  ヾ辷ツ ヽr'´ ̄~ヽ   −‐/――‐----
           ` ーi-ミ_fヽ ,. -‐っ   !    ',    , '::::::::::::::::::\ <わんにゃーは規格外の聖徒の取り扱いをしております。
             | | いゝ-‐'/   ',    U /:ヽ::::::::::::::::_; -‐ 、.:::
                 ,|  レ:^ー个: 、__   ヽ.    j1-、__;;.>‐‐f´    `
             レi´:| :/::::li:::!::::::l` ̄:ハ`ー‐ ' `l `     }ー
           /! l ::/::::::::::::!:::、:_; -‐/ iヘ      !     ハ
               /〃'::::::___:::;ゝ'´    l    '´|      ':.:.:〈
           / il ::/  '´入         、   |    /:.:.:.:.:.ヽ
            / .:l|./    ´ 个、      \   l   ノ-‐¬:.:.:.:\
821まちこ ◆Bqlg7BwZKs :2007/08/19(日) 01:35:58 ID:YbEpYNw6
>>819
聖書を読まないから祝福されないのです。
エペソ1:13-14に書いてあります。
822(бιб∂ ◆8fRI53Oe1o :2007/08/19(日) 01:57:25 ID:kD7b4wVE
>>661-664
>左の頬を出すのは、神の裁きを求めるのではなく、
>自分の中で完結した話として展開します。メロスと同じように、
>ただ信義のためだけに処刑場へ向かう精神状態です。

 左の頬をあいてに差し向けることの意味が「神の裁きを求める」というのは
聖書のなかでパウロが旧約部分を引用して説明することからも一つの理由です。
また、こちらが「神の裁きを求める」ことについてあえて言及したのは、そこに
命の選択を見るからなのです。命を投げ置く、それが「どこに」なのか、あるいは
「誰に」なのかは重要なことですが、先ず神に・・そして隣人に、という原則が
キリスト教にはあるわけです。信じることは相手とのつながりを求めることです。
神との繋がりを最後まで、つまり死に至るまでそれを求めることは『見返りを
期待しない』のではなく神との霊的一致を死に至るまで持ちつづけることになる
わけです。『見返りがどうこう』という視点は肉の観点であり、霊の観点での
神との不可分を求めることは『一致』への希求になるのでしょうから表現は
愛する対象との『一致がどうこう』というようになるものかもしれません。
823神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 02:26:52 ID:dqLD/FSH
かなり微妙な話になってきましたね。
たとえば、神を知らない人が、神のために死ねるでしょうか。
最初はどうしますか。最初は<大義>のためでしょう。
もちろん本当に死ぬのではなく、精神的に死ぬという意味です。
  
神を知らないのだから、霊に帰一することは考えていません。
何もない中に、自分の意志だけが虚空に放たれます。
何かあるとすれば<大義>だけです。
神がいなければ何の答えもないでしょう。
しかし答えがあるのです。
これは経験してみないとわからないでしょう。
死ねる。
825神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 02:32:00 ID:QmmRYJC8
左のほおは○○を象徴しているとかっておまいら・・
ま、暇なのはわかるがな
                .i:: :: ::i     ''"          ` :l: :: :: :: :: :: :: :: ::i
                ,l:: :: :::l   ー .,     `ー ___   ...l: :: :: :: :: :: :: :: :: l
               ..l:: :: l  ィ; ̄ヽ     'ィ ̄;;;;ヾ;;;, :l:: :: :: :: :: :: :: :: :: l
               .l::: :: ::::l / l;;;;;;,,,;l     .l;,,,,;;;;;;;;;l ';, l:: :: :: :: :: :: :: :: :: l
               .l:: .._ :::l'  !''-ク;;!      ..!;''--ク;;!  l:: :: :: :: :: :: :: :: :: l
               .l :: / ::l   '''''`、__.. _/    '''''''`  ヽ .l;, :: :;,:: :: ; :: ,:: :l
               .l::::'l;;./    /   'l         .l l;;;;; ,,;;; ::,;. ::,; :: ,,l
               .l::::ヽ;________/'   \        ノ:l;;;;;;:,;;;;:,;,;;;;;:,,;;;,,:;!
                l;;;;;;;;’           ー ---'''´ :::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
                .l;;;;;;;;`,、                l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
                .l;;;;;;;;;;;`、 r 、  ー          .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l<こんなに苦しいなら死んだ方がマシ。
                 レハハv;;;l | ,_           _.,l;;;;;;;'';;;;";;;; l/'
                     ノ ./  '' ''--┬      r’vlノ'レ '' ''
                     / _,!‐、   .,-l________,,,..l、
                    /  _-'、_/゛        `ュ、
                  〃   ¬'''.゙ ..,,,,..-'-,,,,/'ノ ̄ ̄`''-、
                     ,,|    l'i/  `'-..,,,,...... ー''″      \
                  /".ヽヽ、ノ '."          ,"       ゝ
       ,'         l           /}  ハ   ',
      f           l. ,.. -‐‐‐-   _ -'´ ,' /‐!、  i
      !           |´   _,. -'' ´    //  l   !
        !          |-‐'' ´       /´   |    l
       i           |  , ===、      , ==、 i.    !
.       i:. .:..   .:     |/.::o:::ヽ       /o ヽヽ|   l
       l::::::::.. .::::::. .:. | {::::::::::::}       {:::::::::} |   l
         l:::::::::.:::::::::..:::::rT ` ― '   、    `ー'  l::.  .::l
.         l::::::::::::::::::::::::{:::| .::::::::.    }''""Y   .::::::|::::..::::l
          |/}ハ::::::::::::::::ヽ|,_      ノ  `ヽ ,_____,.l::::::::::l
           Vl/l::ハ::::::| ~" ""´        ノ:::::::/|
             l' /|'w| `‐ ,_    ー   _, ‐´V|ハ/   <あなた方の感性は、あまりに脆弱だ。
            _,,,/      ~7'' ‐― '''"
          / ┴- ,_     〈==、
           /      ''- ,_    } \
          /            `' 、,/    ヽ
828神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 02:46:02 ID:PL+10MDF
だれ? 
>826 こんなに暑いなら死んだほうがましだろ
>826 あなたのほうこそ、見るからに鈍感だ
829(бιб∂ ◆8fRI53Oe1o :2007/08/19(日) 03:18:24 ID:kD7b4wVE
>>823
>かなり微妙な話になってきましたね。
>たとえば、神を知らない人が、神のために死ねるでしょうか。

 基本として神を知らない人に信仰者の何たるかを教えるものが右の頬と
左の頬のお話なんですよ。旧約の時代には目には目を歯には歯をと教え
られていたわけで、それを踏まえてイエスも言葉を繋いでいますね。
マタイ5章38から39節が確認できればあなたの疑問は前提を踏まえていない
ために起こる杞憂だとわかるはずですよ。
 ただ、『命』の大切さを知る者が命について自らの全存在を賭けて
戦い、そこにキリスト者の模範と寸分たがわない姿勢を見ることはある
と思います。ぺシャワール会の中村医師がアフガンで活動中、ミサイル
が飛んできてスタッフ二名が殉職するという事件を体験しています。
そこでの彼の対応は次のようなものでした。

『アフガンの風習では、二名殺されたら二名殺さないと恥になる。で、
スタッフが殺気立って反撃を試みようとした。私は「発砲するな」と
言った。びっくりして「先生、皆殺しになってもですか?」と聞く。
私は「皆殺しになっても発砲しちゃいかん」と答えた。「たかが18人の
我々が死んでも他の人が来て、何万人も助かる。けれど、ここで発砲
すればすべてが台無しになる」。部族長が翌日謝りに来た。彼に「これは
一体どういうことか。わたしたちは一所懸命やってきたつもりだ。二名の
首を出せ、さもなくばこの診療所をあなたたちのものとして守ってくれ」と
声を荒げて私は言った。すると部族長は「すみません、この診療所は我々の
ものです。守ります」と言ってくれた。』

というようなエピソードが実際あるのです。ここでの中村医師の行動は、
神を明確に知る知らないは別にしても、命の尊さと愛の大切さの中に自らの
命を置き、活きているものではないでしょうか。
830神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 08:41:48 ID:dNBqD+nQ
>>821
聖書を一番よんでるのは聖書学者。
私は主イエスから愛され祝福されています。
831神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 11:50:07 ID:dNBqD+nQ
まちこに否定されりゃあ、神様が認めたクリスチャンって事
832まちこ ◆hzIJn27K9w :2007/08/19(日) 12:42:57 ID:YbEpYNw6
>>830
聖書を読めば、まちこと意見が一致します。♪
仲良くしましょ♪
833神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 13:40:52 ID:dNBqD+nQ
聖書は読んでます。
教会にも行きます。
でも、まちこはヘンテコ。
仲良くって、何を?
あんたの書き込みヘンテコだよ。
834まちこ ◆hzIJn27K9w :2007/08/19(日) 15:14:01 ID:YbEpYNw6
>>833
私は、みんなと合いますよ。
まぁ、コテ出してね。
835まぢご:2007/08/19(日) 15:34:14 ID:dNBqD+nQ
こてだよ
836まちこ ◆hzIJn27K9w :2007/08/19(日) 15:41:19 ID:YbEpYNw6
>>835
可愛いね。♪
837太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/19(日) 16:07:31 ID:mNOO8qyC
>>810
>>812
私にとって生きることはキリストです。

神を愛し、隣人を愛し、生まれ育った国、日本を愛します。
そして世界の平和と、全ての人達の幸せを願い、祈ります。
838神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 21:24:29 ID:45+7JX4u
>>829
中村医師のことは新聞やTVで多少知っていましたが、
ミサイルでスタッフが2人亡くなった話は知りませんでした。
おっしゃるように、中村医師の生き方はキリスト的な印象を受けます。
  
キリストの教えの中心は敵を愛しなさい(マタイ5:44)でしょう。
左の頬もこの教えと同じではないでしょうか。
しかしこれらはとんでもなく困難な教えに思われます。
 
この世の話としては、「目には目を、歯には歯を」ではないでしょうか。
イエスはたぶん、あの世の話をしているように思うのです。
それではどうでもいいのかと言えばそうでもなく、
イエスの教えを実行することによって、
神の国がこの地上に姿を現すことを教えているのではないでしょうか。
 
敵を愛しなさい、という教えの意味は、
イエス自身が、天の父の子となるためである、と言っています。
実際には、信仰から行う場合も、大義から行う場合もあるのでしょう。
839神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 21:37:45 ID:Je7R2uIM
見ないで信じる人は、信仰から、イエスの教えを実行するでしょう。
見てから信じる、トマスのような人は、大義から行う以外にないでしょう。
840宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/19(日) 21:46:11 ID:4oclNEGv
>>838
中村医師って、アフガンで井戸堀する医師?

敵を愛しなさいって、敵に同化することや合わせることや賛成することでなく、文字通り『敵を愛すること』なのよ。
敵を愛することは、誰にでもできる。
そして敵を愛した時に、一緒にいても敵は敵でなくなるか、実際に敵であった人は移動してしまったりするのよ。
841宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/19(日) 21:57:47 ID:4oclNEGv
アフガンではやはり、藤原紀香さんが尊敬できるな。
モデルとして女優としていながら、アフガンにボランティアに行き、国連親善大使にまでなった紀香さん。
842太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/19(日) 22:18:03 ID:mNOO8qyC

もっと身近な説明は無いの?
アフガンやイラクの事ではなく、私達の日常での体験から、
「敵を愛する、」とはどう言うことなのかを?
843神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 22:20:18 ID:Je7R2uIM
>>840
井戸掘りだけでなく、運河まで作った(だいぶ前にNHKで放映)。
いまアフガンはタリバンが盛り返して相当に危険らしい。
タリバンによる韓国人の拉致事件が進行中。
日本人カップルも殺害されたはず。
 
敵を愛することは簡単ではないと思うけど?
この教えは、天理教など他の宗教にもあるのだろうか。
844神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 22:25:00 ID:AF6F03T4
シャロンさんにとってカルト加害者は一番の敵ではないでしょうか?
845神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 22:29:02 ID:Je7R2uIM
>>842
暴君ネロから逃げるペテロが出会った、
アッピア街道をローマに向かっているイエス・キリストです。
846太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/19(日) 22:33:16 ID:mNOO8qyC
>>844
そうですね、そのとおりかもしれません。

しかし、もっと身近な人、例えばお姑、親、兄弟、財産を横取りした親戚、
職場のライバル等、言う事を聞かない子供など・・・仲良くしなければならない
身近かな人にこそ愛せない人が多いです。

そうは思いませんか?

847mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/19(日) 22:44:10 ID:4NPvLk3o
>>797
遅れてすみません。
ブルースリーも月を見ながらだったけかな?「考えるな、感じろ」と行ってましたし。、
どちらでも良いと思いますね。
どちらでもイエスのお恵みがあれば、仲良くできるのですから。

>>794
4つの世界信条を1つでも唱えていたら、そういう教会だと教わりましたよ。

848太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/19(日) 22:50:32 ID:mNOO8qyC
>>845
その場面を想像すると、意味も解からず涙があふれるます。
でも、それが敵を愛する事なのですか?
イエス様は反対方向から歩いてこられたには違いはありませんが。
確かに、ペテロは来た道を惹き返し、ローマで殉教しました。
初めて、そのような解釈に出会いました。

私は、無条件に完全に敵を許し、愛しなさい、との教えであると理解していましたが。
849神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 22:57:07 ID:AF6F03T4
腹の中は煮えくり返っていても微笑んでいる、それでいいと教わりました。
完全に許せなくていいと思います。
850宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/19(日) 23:01:23 ID:4oclNEGv
>>846
> そうですね、そのとおりかもしれません。
>
> しかし、もっと身近な人、例えばお姑、親、兄弟、財産を横取りした親戚、
> 職場のライバル等、言う事を聞かない子供など・・・仲良くしなければならない
> 身近かな人にこそ愛せない人が多いです。
>
> そうは思いませんか?
>
>



そう思いません。
851太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/19(日) 23:02:43 ID:mNOO8qyC
>>849
それでは平安がありません。

でもイエス様は完全に敵を許しました。
そのイエス様を信じ、見上げて行きます。
いえす様は、許しと平安とをお与え下さいました。

今、神様はあふるる恵みと祝福の中を歩ませて下さっていますので
感謝しています。相手の為に祈っています。
852せえへえきょう:2007/08/19(日) 23:04:11 ID:nFyUZ/H0
ヘイ!おまいらもどうだいせえへえきょうホイ!
853ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2007/08/19(日) 23:05:42 ID:E1mg9ZBf
詳しくは言わないけど、
どう考えても不信感しか抱けない相手に対しても、
主のもとにある兄弟姉妹だと思って、
主のもとでの信仰の一致を願い、祈ってきたんだけど、
それが「誤り」だ、って言われてしまったからなぁ。

人間的に「好き」で「尊敬」しないとだめなんだって。
無理な注文だ。もうええねんけど。
854せえへえきょう:2007/08/19(日) 23:08:49 ID:nFyUZ/H0
だいじょうぶだ〜ぽっぽんぽぽん
せえへえきょう〜ぽっぽんぽぽん
855mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/19(日) 23:10:07 ID:4NPvLk3o
>>851
人を愛すること、許すことをできない自分に気がついた時に
神の許しがわかり、神の愛がわかるのではないかしら?
856神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 23:16:46 ID:AF6F03T4
被害を被ったらやっぱり警察に通報するでしょ。
社会正義はなきゃ困るわけで。
裁判所で正当に裁いてもらわなければ。
857宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/19(日) 23:21:22 ID:4oclNEGv
>>843
あっ、やっぱり。
書店で中村医師の本、立ち読みしたことあるわ。

天理教原典、把握してないのばかりだから。
その中でも近いかな、と感じたのは、

みかぐらうた

四下り目
二ツふたりのこゝろをさめいよ
なにかのこともあらはれる

五下り目
六ツむごいこゝろをうちわすれ
やさしきこゝろになりてこい
七ツなんでもなんぎハさゝぬぞへ
たすけいちじょのこのところ

八下り目
十ツこのたびいちれつに
すみきりましたがむねのうち

九下り目
七ツなかなか/\このたびいちれつに
しっかりしあんせにゃならん

十下り目
七ツなんぎするのもこゝろから
わがみうらみであるほどに

希美の解釈からでは、天理教原典からは、こんなとこかな。
858神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 23:23:00 ID:+hib/t0x

日本原水爆保有祈願
859mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/19(日) 23:23:54 ID:4NPvLk3o
>>853
> 人間的に「好き」で「尊敬」しないとだめなんだって。
> 無理な注文だ。もうええねんけど。

それができたら、教会、おまんま食い上げだよ
860宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/19(日) 23:24:02 ID:4oclNEGv
>>843
> 敵を愛することは簡単ではないと思うけど?



希美の場合は、さまざまなものから感じとった気がする。
精神科看護、精神障害者援助の経験からつかんだものも、かなり影響してる。
861太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/19(日) 23:27:01 ID:mNOO8qyC
>>856
法的にも、出来得る限りの事はしました。

でも、裁判で勝ったとしても、心の傷は癒されなかったと思います。

ベン・ハ−という映画をご覧になりましたか?
彼が親友だった敵に勝っても、反って心の傷は深まりました。

イエス様が十字架で死に、その血が流された時、彼のお母さんと妹のらい病は癒されました。
イエス様の十字架こそ、全てに勝利と解決を与える力です。
862ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2007/08/19(日) 23:27:08 ID:E1mg9ZBf
>>859 まぁ。もう限界きてましたからねぇ。
しばらく、いろいろなところ回って信仰を養います。
863宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/19(日) 23:31:32 ID:4oclNEGv
>>843
ただね、希美は普段、敵を愛しなさい、とは考えないよ。
希美が思うのは、ただ一点『神を愛し互いに愛し合いなさい』なのよ。
相手が味方敵に関係なく。
864棕櫚 ◆lcL728vvpE :2007/08/19(日) 23:31:47 ID:Co/EWHEz
ろりぽっぷさん、

どうしたの?教会内部分裂?
祈ってますね。
865太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/19(日) 23:33:01 ID:mNOO8qyC

自分の身近な人すら許し、愛する事ができないで、何でアフガン、イラクか?

アフリカ伝道するよりも、結婚して、良い家庭を築き、子供を育てる、
先ずクリスチャンがするべき事だって、昔、ある牧師から聞いた事があります。
866宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/19(日) 23:35:51 ID:4oclNEGv
>>865
旦那にそっちのけで2ちゃんしてて、文句言われ、何がいい家庭だよ。
867神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 23:38:17 ID:AF6F03T4
ベン・ハーは友を許さなかったのですよね。復讐したわけだから。
868ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2007/08/19(日) 23:38:21 ID:E1mg9ZBf
>>864 牧師批判をしたとのことで、教会追い出された。
戒規にされそうになったけど、かろうじてそれだけは免れた。

落ち着き先見つけるまで、しばらくは流浪の民。
869太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/19(日) 23:39:01 ID:mNOO8qyC
>>866
認めてくれているから良いんじゃない?
870棕櫚 ◆lcL728vvpE :2007/08/19(日) 23:44:42 ID:Co/EWHEz
>>868

それは、酷いですね。
批判すべき点があったから批判したのですよね?

追い出す前に、自省する牧師がいいですね。

871宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/19(日) 23:45:43 ID:4oclNEGv
シャロンは、十字架の意味がわかっていない。
イエスは、自分を犠牲にして世を愛した。
自分の救いや得するために、十字架十字架と言うのは、イエスを信じていないこと。
イエスの十字架から、当然、愛し合いなさいが第一にくるべき。
イエスも、それが最も大切と言われたのだから。
872太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/19(日) 23:47:35 ID:mNOO8qyC
>>867
イエス様の十字架により彼は終わりなき復讐劇から救われました。
主は、彼の全てを回復されました。

873宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/19(日) 23:48:24 ID:4oclNEGv
>>869
希美は、誰かと住んでたら、こんなに2ちゃんはしない。
目の前の人とのコミュニケーションが、最も大切と思うから。
874太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/19(日) 23:50:50 ID:mNOO8qyC
>>871
人類の救済は、アダムの堕罪の瞬間から、神様のご計画でした。
875ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2007/08/19(日) 23:51:17 ID:E1mg9ZBf
>>870 今度はそういう牧師のいる教会に行くよ。
後、改革派の教会制度、教理に詳しい人ね。

落ち着き先が決まったら、一からその教会で教理を学んで、
信仰生活、やり直しますわ。
876宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/19(日) 23:53:55 ID:4oclNEGv
>>874
十字架の意味がわかってないことばれたら、話をずらしてごまかすシャロン。
シャロンには、イエスは自分が得したいための、御利益宗教だものね。
877神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 23:54:09 ID:AF6F03T4
イエスだったら復讐しないでしょうが、ベン・ハーは復讐した。また
あの戦車の競争場面がなかったら映画として面白くないしね。
競争の前に神に祈る場面がある。復讐に勝つように。
人間は復讐しなければ生きていけないんですよ。
878太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/19(日) 23:54:13 ID:mNOO8qyC
>>868
横レス、ごめんなさい。

そんなレベルで決して悩まないのよ。

良い機会だから、もう一度じっくりイエス様と向き合ってね、
あなたに一番ふさわしい良い教会が備えられていると思うよ。

頑張ってね。

879棕櫚 ◆lcL728vvpE :2007/08/19(日) 23:54:21 ID:Co/EWHEz
>>875

とても良い教会が見つかるようにお祈りします。
追い出しなんて、、、本当にお辛かったと思います。

賛美、聖書を読む、お祈りをする が、基本だと思いますので、
教会が見つからない間も、ろりぽっぷさんの上に平安がありますから、感謝です。
880ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2007/08/19(日) 23:57:03 ID:E1mg9ZBf
>>878>>879 ありがとうございます。
とりあえず礼拝は守り続けようと思います。
幸いなことに、一部始終を知る人と、理解者が与えられております。
881太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/19(日) 23:58:04 ID:mNOO8qyC
>>877
だから・・・
彼にとって、全ての不幸な出来事は、
イエス様が十字架にお架かりになる前だって事を良く知ってね。
882(бιб∂ ◆8fRI53Oe1o :2007/08/20(月) 00:06:10 ID:CcP9BXKe
>>838
>中村医師のことは新聞やTVで多少知っていましたが、
>ミサイルでスタッフが2人亡くなった話は知りませんでした。

 1992年に共産主義政権の崩壊後、難民が帰り田舎は平和を取り戻す中、家や
畑や水田が復活。しかしその最中で悪性のマラリアが大流行。診療所で治療に
専念していた中村医師は診れる患者数には限界があってどうしても2-300人で
今日はこれまでとする必要があった。不安に駆られた住人が石を投げることが
出てきた、それどころかあるときにはミサイルが飛んできて準スタッフ二名が
殉職する事態となった。そのときのエピソードが>>829

>キリストの教えの中心は敵を愛しなさい(マタイ5:44)でしょう。

 愛は敵をも除外しないということなのかもしれません。敵を愛しなさいと
の言葉を正面から受けるからありえないと感じてしまうのかも。

>この世の話としては、「目には目を、歯には歯を」ではないでしょうか。
>イエスはたぶん、あの世の話をしているように思うのです。

 父なる神に祈り(主の祈りなど)、神を愛し隣人を愛すること、そこには
戒めと預言者を包含するものがあるのでしょう。神が霊であること、神が
愛であることは自らも霊的な真実を求め神が愛するように自分も愛せること
を求めないとならないのだと思います。霊的真実というものは「あの世」の
話ではなくこの世のことでもあるのだと思います。その中にあって『愛』は
真実に『愛』として開花するものなのかもしれないと思います。
883神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 00:06:52 ID:egxs7led
>>863
のぞみさんはたぶん、敵を愛することを実践しているのでしょうね。
話の内容がブレないのは、行いで裏打ちしているからだと思いました。
 
天理教については、キリスト教に近いという話を聞いたことがあります。
みかぐらうたは、ずいぶん素朴で、控えめなうたですね。
敵を愛しなさい、という呼びかけが何となく聞こえてきました。ありがと。
884太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/20(月) 00:07:32 ID:8/UteiDP
>>880
理解者が与えられてると言うのは感謝ですね。

その牧師さんが、神様の愛について、本当に理解出来るように、
また、良い牧会が出来るように祈ってあげてくださいね、
そうすれば神様の祝福はあなたに来ると信じます。
885神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 00:11:37 ID:egxs7led
>>882
おっしゃっていることに同感しました。
886ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2007/08/20(月) 00:12:00 ID:XSp6qE/Y
>>884 ありがとうございます。
後、改革派の教理や教会制度に関しても理解できるように、
祈りますわ。わたしにはもうこれしかできないです。
887神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 00:12:20 ID:WDgAMu70
この世的には、犯罪者は警察に捕まえてもらい裁判所で裁きを受けてもらわなければ
世の中成り立っていかないでしょう。
888棕櫚 ◆lcL728vvpE :2007/08/20(月) 00:12:46 ID:d6rRmV3c
>>880

必ず、真理は明らかになりますから。
私は、2CHでしかろりぽっぷさんを知りませんが、
教会を追い出される人ではないと思います。


ある種の転機なのかと思います。
祈ってますね。
889ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2007/08/20(月) 00:17:18 ID:XSp6qE/Y
>>888 ありがとうございます。
そうですね。わたしも新しい教会で信仰を養います。
小さな教会ですが、教団の教会なので、
一応教区のネットワークはあるようなんですわ。
このようなことになるまで、それについて考えたことなかったのですが、
ありがたいことです。
890宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/20(月) 00:17:44 ID:dR+1OWur
>>883
> のぞみさんはたぶん、敵を愛することを実践しているのでしょうね。
> 話の内容がブレないのは、行いで裏打ちしているからだと思いました。


希美も特に職場の人間関係、いろいろあるのよ。
敵対してしまう、いやなこと。
でも、いやだと思う人でも、愛し受け入れると、状況が違うの。



> 天理教については、キリスト教に近いという話を聞いたことがあります。
> みかぐらうたは、ずいぶん素朴で、控えめなうたですね。
> 敵を愛しなさい、という呼びかけが何となく聞こえてきました。ありがと。


天理教は三原典あります。
おふでさき、おさしづ、そして、みかぐらうた。
みかぐらうたは、毎日のおつとめで使われるものです、踊りながらね。
891宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/20(月) 00:21:55 ID:dR+1OWur
>>886
神戸の改革派高田教会では、23才女性が、ネパールで殉教してる。
大阪毎日放送が、ドキュメンタリーにしてるけど、涙流さずには見れないものだった。
892太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/20(月) 00:30:48 ID:8/UteiDP
>>887
それはこの世の人達の解決方法だと思います。

クリスチャンは別の方法があると思いませなか?
893神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 00:34:58 ID:WDgAMu70
>>892
あなたが犯罪に巻き込まれてもクリスチャンとして別の方法を選択しますか?
894神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 00:38:08 ID:egxs7led
ろりぽっぷさんの話を読んでいると、
敵を愛することの難しさを教えられますね。
 
福音書を要約するなら、
敵を愛しなさいと教えたイエスが、それゆえに敵の十字架にかけられたが、
神の<奇跡>によって復活した、ということではないでしょうか。
895太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/20(月) 00:39:00 ID:8/UteiDP
>>893
私は神様の光の中にいるので、あらゆる犯罪から守られていると信じています。
896mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/20(月) 00:42:16 ID:gjpzItei
いつも思うことだけど、シャロンさんの信仰はすごいね。
897太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/20(月) 00:45:34 ID:8/UteiDP
>>894
横レスごめんなさい、

敵を愛する事のむつかしさを、誰よりも理解しているつもりです。
でも、自分の経験からいって、敵を許し、その幸せを祈ると、
更に良い祝福が神様から来るのです。
898神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 00:49:29 ID:WDgAMu70
イエスが語った敵というのは生半可なものではなく、自分の生命を脅かす敵
という意味ではないでしょうか。
899神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 00:55:15 ID:myu3KLQU
イエスが十字架で祈った祈りが究極の、敵を愛す祈り
なにをしているのかわからないのです と。
900太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/20(月) 00:56:45 ID:8/UteiDP
>>896
イエス様が信仰を与えて下さるのよ。

あなたもイエス様を信じているでしょう?
イエス様を信じる人はみんな、兄弟姉妹よね。
仲良くしましょうね。
おやすみなさい・・・
901太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/20(月) 00:58:09 ID:8/UteiDP
>>899
アーメン
902宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/20(月) 01:24:09 ID:dR+1OWur
>>900
> 仲良くしましょうね。


仲良くすたいなら、シャロン自身の過ちを正すことから。
903神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 01:26:03 ID:WDgAMu70
のぞみ足場を定めないとね!
904神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 01:30:52 ID:egxs7led
イエスが教えている「敵を愛する」という話は、
叩かれ、つばをかけられ、最終的には十字架にかけられた話です。
そのときイエスはどういう態度を取りましたか。
笑ったり愛想がよかったり謙虚だったら単なるバカでしょう。
905神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 01:35:56 ID:WDgAMu70
「敵を愛する」という話は「仲良くしましょうね」ではすまされない。
906宮崎希美♪神田生れの江戸っ子・神田明神 ◆55nynIr58w :2007/08/20(月) 01:37:25 ID:dR+1OWur
>>905
> 「敵を愛する」という話は「仲良くしましょうね」ではすまされない。


仲良くするとは違うよ。
907神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 01:42:14 ID:egxs7led
>>881
ベン・ハーはイエスが生きている時の話ですが、
アッピア街道のペテロはイエスが亡くなった後の話ではないですか。
イエス亡き後も、パウロやペテロが殉教しています。
それ以外にも、多くの信者が信仰によって助かりませんでした。
まちこもシャロンも殉教をどう考えているのですか。
908まちこ ◆hzIJn27K9w :2007/08/20(月) 02:31:45 ID:Y0G35GoM
>>907
あなたご自身の殉教は、どう考えていらしゃいますか?
909まちこ ◆hzIJn27K9w :2007/08/20(月) 09:12:07 ID:Y0G35GoM
>>908の訂正です。
あなたは殉教にたいして、どう思いますか?デス
910太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/20(月) 09:14:26 ID:8/UteiDP

皆様、おはようございます。
神様、今日も、あなたの御心のままに、あなたの愛の内に居らせてください、
主イエスキリストの御名により祈ります。

>>907
ベン・ハーは、一人の青年の「魂の彷徨」とその「救い」の物語ではないでしょうか?
パウロやペテロの死は明らかに殉教でしょう。
911≡仝⌒≡哲学丸 ◆FVy0/WJrcA :2007/08/20(月) 13:11:36 ID:C9HyOnu3
信仰心の深いということは、神への依存度が高いということ、、!?
だがそれは普遍的正義になりえない、、
912まちこ ◆hzIJn27K9w :2007/08/20(月) 14:38:42 ID:Y0G35GoM
>>911
そうです。
神は絶対だということです。神が正義です。
ヨハネ15:5
私を離れてはあなた方はなにもできません。

☆命を与えるのは霊です。肉は何の役に立ちません。ヨハネ6:63
913mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/20(月) 15:43:55 ID:gjpzItei
>>911
そう  信頼ですね。
神を信頼するにしても、聖書の内容をどのように理解するのかで
違いがあると思う。

914mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/20(月) 15:49:53 ID:gjpzItei
シャロンさんやまちこさんのすごいと思うのは、
神を信頼していると自信にあふれているとこですね。

それが、反感ではなく共感を呼ぶようになると良いんだけど。
915神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 16:08:40 ID:myu3KLQU
自己暗示的な信頼のしかたは、どこかが不気味です。
916太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/20(月) 16:20:49 ID:8/UteiDP
>>914
自分では、普通だと思ってたけど、、、

もっと、恵みの生活重ねて行きたい。
神様は愛です。
917mono ◆HfNWSGfVro :2007/08/20(月) 16:22:34 ID:gjpzItei
>>900
そうよ、仲良しましょ。
イエスの願いは、意見の違う人と
仲良くすることだからね。

918太陽 シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/20(月) 16:45:48 ID:8/UteiDP
>>917
monoさん、素敵!

日本基督教団?
919神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 18:36:51 ID:C/BH+cx1
ペテロやパウロでさえ殉教しました。
 
ペテロやパウロの信仰は
まちこやシャロンの信仰に劣るのでしょうか。
920神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 19:21:47 ID:++3/T4N1
ペトロは、イエスが捕らわれたとき、イエスのことなど知らないと言って
逃げて行きました。その後、ペトロはローマで布教していたが、
自分の命が危なくなると再び逃げようとしました。
 
だからイエスが、再び十字架にかかろうとしてペトロの前に現れたのです。
福音と同じであり、信仰は言葉ではなく行動によって成就するからです。
シャロンさの感動は、信仰の本質を直感するからではないでしょうか。
921≡仝⌒≡哲学丸 ◆FVy0/WJrcA :2007/08/20(月) 20:09:58 ID:C9HyOnu3
>>912
神が正義、、とは何を示しているのですか?
922≡仝⌒≡哲学丸 ◆FVy0/WJrcA :2007/08/20(月) 20:22:31 ID:C9HyOnu3
家から20分ぐらいいくと日本キリスト教団の教会があるよ、もち、カトリック教会や○○キリスト教会、○○チャペル教会、○○聖書教会、、などたくさんあるね、あとミッション系高校や短大、
923まちこ ◆hzIJn27K9w :2007/08/20(月) 21:26:51 ID:Y0G35GoM
>>919
私達はイエス・キリストの体の一部分であって、各々の役割があります。
12使徒とイエス・キリストは私達の土台であって、その上に私達は建てられます。
クリスチャンになったことはそれぞれの役割があり、信仰から信仰へと成長してイエス・キリストの体を建て上げられます。
ヨハネは殉教しませんでした。
一人一人、役割があります。
924神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 23:12:40 ID:R+RuNa4c
ヨハネを久しぶりに読んでみた。
あらためて三位一体が誤りであるとつくづく思った。
 
昔のような教会の時代なら信者をだませたかもしれない。
しかし今は、聖書が普及し、聖書を直接読む時代に入っている。
誤りは訂正すればいい。誤りを訂正しないのは罪である。
 
モーセの十戒
第1 あなたは、わたしのほかに、ほかの神々があってはならない
第2 あなたは、自分のために、偶像を造ってはならない
第3 あなたは、あなたの神、主の御名をみだりに唱えてはならない
925神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 23:22:53 ID:R+RuNa4c
>>920
× 信仰は言葉ではなく行動によって成就する
○ 信仰は言葉だけでなく、言葉と行動によって完成する
× シャロンさの感動は
○ シャロンさんの感動は
926神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 23:31:56 ID:myu3KLQU
類は友をヨブ
927神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 23:37:54 ID:VNRBTHn/
>>923
まちこさんとシャロンさんは、信仰があれば救われる、
この世の不幸に無縁でいられるという主張ではなかったですか。
 
殉教した人は殉教する役割だったのであり、
信仰の程度には無関係ということなら、
病気になる人は病気になる役割だったのであり、
信仰の程度には無関係ということにならないでしょうか。 
928まちこ ◆hzIJn27K9w :2007/08/21(火) 00:15:22 ID:Gndc+dKQ
>>921
神の正義とは、神の御旨にかなっている状態。
929神も仏も名無しさん
信じれば救われる? 救われなければ信仰が足りないわけだ。
昔から、信じれば救われる、という主張は<逃げ道>を用意した
ズルイ主張であることが日本中に知られている。
 
シャロンさんは年の功でそのズルサを百も承知のはず。
まちこさんの場合、海外生活が長いなら、
そのズルサが知れ渡っていることを知らないのかもしれない。
これを広めたのは創価学会だったかもしれない。