【イエス】命の輝き『神の家』38軒目【キリスト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
867御隠居真理教親衛隊隊長:2007/07/18(水) 14:58:31 ID:gkwlweP6
偉大なる指導者御隠居様の神のお告げと言えるカキコを崇めよ1!!

読め!!!

唱えよ!!!!

偉大なる指導者ご隠居様、世界人類と我々の為に!!!!!!!!
>>856
洗脳とMCは違うでしょ?
その違いを述べられますかね。
>>867
MCや洗脳される事の無きように、
確りと聖書を読み、確りとイエス様に繋がっていましょう。
右にも左にも迷い出る事のない様にしましょう。
そうすれば、イエス様はあなたを導き、あなたの人生を明るく、
健やかなところに導いてくださいます。

870神も仏も名無しさん :2007/07/18(水) 15:58:23 ID:BppH0gmP
>>869
>MCや洗脳される事の無きように、・・・・


( ´,_ゝ`)プッ・・・・・(  ゚,_ゝ゚)くだらん


既にMCや洗脳されている自覚の無いシャロンさん!!

滑稽だわw おっかしい!!あはははは・・ヽ(^。^)ノ


871神も仏も名無しさん :2007/07/18(水) 16:12:31 ID:OBgbqU30
>>869
>>313 :名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 22:54:00 ID:q3EJ2ePh


>聖書は、誤り、誤訳、こじ付け、歪曲、改竄、捏造の塊。根拠は全くない。

最新の聖書学を勉強されたし。

例えば、

「捏造された聖書」(バート・D・アーマン著、松田和也訳、2006年6月

10日柏書房発行、定価¥2200)


参考

http://www.j-world.com/usr/sakura/bible/errors.html

872神も仏も名無しさん :2007/07/18(水) 16:15:45 ID:OBgbqU30
>>327 :神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 22:07:43 ID:lZaAVUY4


文献そのものを疑い、批判する態度が必要。【本に書いてあるから正しい】

とは言えない。特に、大昔のことは正確には殆ど分からないのが当然である。

聖書がその典型。現在の裁判においてさえ、裁判官があらゆる証拠を調べ、

証人尋問をやっても、真相は、結局は【闇の中】であるのが大半。

当事者双方は、不満たらたらでも、仕方なく判決に従うのである。控訴や上告を

すれば、印紙代や弁護士費用が、倍にも三倍にもなる。

873どんぐり:2007/07/18(水) 16:22:54 ID:l1dNb3wb
バート・D・アーマンは ちゃんとした学者だが、訳者の姿勢に ちと問題ありだね

売らんかな姿勢が前に出すぎ

874どんぐり:2007/07/18(水) 16:26:04 ID:l1dNb3wb
本に書かれているから正しいのではなく

2000年前に私とまったく無関係に書かれたのだけども
聖書は まさしく私に向けたメッセージだと 私が実感せしめられる時
私にとって真実なわけだよん(^。^)y-.。o○

それが宗教であり 信仰だよん(^。^)y-.。o○
875サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/07/18(水) 16:55:16 ID:pkyLAH8G
>>874
さっすが親鸞研究者w 
主観主義の極地w
876神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 18:01:55 ID:a9nvgJdu
○○にとって真実それって真実っていうか妄想じゃあ・・・
877イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/18(水) 20:11:00 ID:r30Yh3CX
>>868
> 洗脳とMCは違うでしょ?
> その違いを述べられますかね。


MCって安易に使わないでくれる?
マザーテレサの修道会を示す言葉でもあるんだから。
878神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 20:24:06 ID:+tH9ZrtM
>>859
衣服を血で洗うと赤くなる、と考えるのは疑問である。
 
血とは真理であり、真理で洗われることの例えではないか。
  
イエスの教えは真理であり、その真理で洗われることで白い服になる。
 
真理に洗われるということは、「信じれば救われる」ということではなく、
 
教えによって生き、その経験によって心の汚れが洗い流されることを
 
暗示しているのではないか。信仰だけでは不足するということが、
 
わからないように、暗示的に語られているのではないか。
879神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 20:32:38 ID:+tH9ZrtM
昨日もそうだったが、IDに十字架が出ていると
 
厳粛で誠実な気持ちになる。
880神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 21:06:28 ID:1p97ZLt2
>>878
血で洗ったら赤くなるし、水や白ワイン、涙、洗剤などで洗うと白くなる。

衣とは何かですが、心とか魂じゃないかと思います。緋の罪が白くなったりしてます。
服は喩えですね。上にかぶせて罪を覆う服を買えといってるわけじゃないでしょう。
881神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 21:08:15 ID:ULNatBBR
>>879

十字架は、当時の陰惨な拷問処刑道具。それを崇めるのは、みな、変質者。
882うんこ博士:2007/07/18(水) 21:23:42 ID:KkaVmWIK
「白」にもいろいろ意味ありまんがな。
色だけでなく、純粋とか。
883神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 21:24:21 ID:k0EXmwGs
踏み絵を復活させろ! 
くそったれた偽善宗教なんてくそくらえだ
クリスチャンは踏み絵で首を切られて氏ね

踏み絵を復活させろ! 
くそったれた偽善宗教なんてくそくらえだ
クリスチャンは踏み絵で首を切られて氏ね

踏み絵を復活させろ! 
くそったれた偽善宗教なんてくそくらえだ
クリスチャンは踏み絵で首を切られて氏ね
884神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 21:28:55 ID:k0EXmwGs
踏み絵を復活させろ! 
くそったれた偽善宗教なんてくそくらえだ
クリスチャンは踏み絵で首を切られて氏ね

踏み絵を復活させろ! 
くそったれた偽善宗教なんてくそくらえだ
クリスチャンは踏み絵で首を切られて氏ね

踏み絵を復活させろ! 
くそったれた偽善宗教なんてくそくらえだ
クリスチャンは踏み絵で首を切られて氏ね

踏み絵を復活させろ! 
くそったれた偽善宗教なんてくそくらえだ
クリスチャンは踏み絵で首を切られて氏ねや

カス
ろくでなし
ボケ
基地外
885神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 21:31:54 ID:ULNatBBR
鎖国までして、この「サイコパス宗教」であるキリスト教の侵入を
防いだ当時の為政者は、本当に偉かった。日本人全体の「賢明さ」も
それを支えたのだろう。

一般民衆が、バテレンと、現在でもそのまま通用する堂々たる議論を
している。ザビエルは日本人の賢さに音を上げて、尻尾を巻いて逃げ
帰ったのである。
886うんこ博士:2007/07/18(水) 21:34:29 ID:KkaVmWIK
くそったれ偽善宗教、、
御呼びありがとうございます。こちら、うんこ教です。
【うんこを恥ずかしがることはない。告白するのじゃ。】
うんこ博士より。
887神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 21:51:27 ID:1p97ZLt2
888神も仏も名無しさん :2007/07/18(水) 22:05:27 ID:mShGCTT1
>>883-885
気持ち、よ〜く分かる。クリは洗脳されてしまって脳コンロボに成り下がり
話も通じないものw 狂信のオウム信徒と同じこと。哀れ・・・w

緑豊かな四季がある美しい自然に恵まれた感性豊かな日本人が、荒涼と
した荒地に発生した宗教に、嵌るなんてw 信じられない!!

日本・日本人にキリスト教が広まらないことは【誇り】に価しますょ。
日本人は、堂々と自信を持ちましょう!!そして真実に目覚め日本から

【世界平和】を世界に発信しましょう!!(^0^) 


>>72 :神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 00:21:13 ID:QRxdt33h
>【裁きとか生け贄の血でもって罪を贖う教え】 とかは敬遠しますよね。
キリスト教を受けいれられないのが普通でしょう。日本人そういう文化に馴染んでないから。

聖書で神がご自身を 【裁きの神・妬む神・怒りの神・自己中の神】…だと仰ってます。
人間を死の恐怖で縛りつけ犠牲を要求する神…。神のために人間が存在することを
自覚せよというのですから。こういう恐怖の神さまの奴隷になりたいというほうがある意味凄い。

精神やられますよ。

889うんこ博士:2007/07/18(水) 22:12:30 ID:KkaVmWIK
ウンチマン、人間・ウンチを超越した最高存在、むしろ、ウンチマンはキリスト教。
うんこ教とは全く異なる。
890神も仏も名無しさん :2007/07/18(水) 22:22:24 ID:+EAENLsJ
>>439 :神も仏も名無しさん:2007/06/09(土) 14:08:47 ID:MLMTqbh8

科学がこれほどの驚異的発達を遂げた現代においては、宗教はもやは過去の
遺物の惰性的残存に過ぎない。
すべての宗教的観念を放棄し、人間の生存本能(生命)を思考の基盤に据えれば
道は自ずから開ける。人間のすべての営みは、その生存本能の応用問題だからで
ある。
人間は、独りでは決して生存できないことを、これも本能的に知っているから、
生存本能から、共同体形成維持の本能、自他の死への恐れ、他者への思いやり
という自然の感情が派生する。これらは、すべての人間に生来的にビルトイン
されている肉体的本能であり、宗教から教えられるいわれはないもの。宗教
は、その開祖の精神障害の結果としての観念過多により、これらの生来的本能
をむしろ制限、変容、破壊する。
宗教を原因とする殺人が、最も大規模で、最も残虐なのは、一体何故か?
「死後の世界」は「無」であることは、既に医学で解明されている。身体の
生死は、専ら医学の対象。宗教の出る幕ではない。
「心の問題」などというが、心も生物的生命の機能として、身体から発生
するものに過ぎない。身体を忘れた「心」「心」という「精神性」は、人間
の狂気を招く。人間とは、生命と身体を基盤とした具象的存在である。すべて
の争いは、理由の無い「心(精神性)」の重視から生じていることを忘れては
ならない。
宗教が、「罪」「最後の審判」「サタン」「地獄」「永遠の生命」などの
「空想上の人為的観念」で人間を「脅迫」しようとするのは、邪道であり、
肝心の人間そのものの軽視・否定として「人間の営み」として矛盾であり、
「人間尊重」の観点からは許すべからざることである。
「架空の神」から「現実のすべての人間の生命」へのパラダイムの大転換
が、現代人の急務である。さもなければ、人間はその「精神性」によって
自滅する。その兆しは、すでに中東で明らかではないか。

891うんこ博士:2007/07/18(水) 22:34:07 ID:KkaVmWIK
うんこ教は人間が基準。
【へその緒を切って生まれ出てくる。これが、うんこ教への入信手続である。】
892まちこ:2007/07/18(水) 22:54:58 ID:j9e325gq

うんこ博士さんはラフアェルさんですか?

ちょっと臭くなってきたので、名前もネタも変えて下さい。(*_*)ヨロピク
893神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 23:29:10 ID:aGsyS1rU

グッドラック!(^〜^)
894神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 23:29:20 ID:NasZDXZl
うんこ博士が場を和ませるふしぎ。
895うんP博士:2007/07/18(水) 23:59:41 ID:KkaVmWIK
>>892
グハハハハハ

オチ。
896イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/19(木) 00:36:56 ID:PaKUXIHx
>>895
汚いコテ、出してんなよなっ!
自分でスレ立てして、移動しろっ!
897神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 00:44:55 ID:YlyZ2e7h

◎^∇^◎
898まちこ:2007/07/19(木) 01:04:11 ID:ZkFJcLBz

☆♪。♪☆
899まちこ:2007/07/19(木) 01:16:00 ID:ZkFJcLBz

§≧γ≦§ ウンpモ、ダメ!
900神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 02:22:41 ID:xMe4rgPv
<白い衣>についての記述
  
創世記3:21
主なる神は・・・皮の衣を作って着せられた。
  
マタイ福音書26:26〜28
・・・パン・・・これはわたしの体である。
・・・杯・・・・これは罪が赦されるように、多くの人のために流される
わたしの血、契約の血である。
  
ヨハネ福音書6:54
わたしの肉を食べ、わたしの血を飲む者は、永遠の命を得、
わたしはその人を終わりの日に復活させる。
 
黙示録7:14
彼らは大きな苦難を通って来た者で、
その衣を小羊の血で洗って白くしたのである。
 
これらを通読すれば、聖書は、皮の衣から白い衣に着替える話であり、
その方法であることがわかる。
901イノベーション宮崎希美Biz ◆55nynIr58w :2007/07/19(木) 02:29:03 ID:PaKUXIHx

次スレ

【イエス】命の輝き『神の家』39軒目【キリスト】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1184689994/
902神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 03:01:33 ID:Q8qTqtuy
>>900
裸だから白衣を買った?
それとも皮を血で洗って白い皮にした?
それとも皮の罪の上に白衣を着て罪を隠した?
903神も仏も名無しさん :2007/07/19(木) 09:16:16 ID:F4OSbYL9
>>864

>>128 :神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 08:30:20 ID:rMPabbfO


>カルト宗教も、伝統宗教も、擬似宗教としてのマルクス主義も、【現実に還元

できない単なる観念に最大の価値を認める】という点で、原理的には全く同じ。

原理的な違いがあると思うのなら、具体的に指摘してください。出来ますか?


★ カルト宗教も、すべて伝統宗教を【母体】として発生し、その洗脳テクニック
をすべて利用しています。伝統宗教は、カルト宗教を原理的に批判することは
絶対にできません。すべて自分の宗教に跳ね返ってくるからです。

★ 宗教国アメリカでは、カルト批判は認められません。すべての教派が、相手

から見ればカルトだからです。♪☆ (*^ワ^*)*☆ありがと★

904神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 09:27:13 ID:lO3Nseqe
>>811
その2つはどこに書いてあるのかね?
905まちこ:2007/07/19(木) 09:39:35 ID:ZkFJcLBz
>>903
肉に従って歩む者は、肉に属することを考え、霊に従って歩む者は、霊に属することを考えます。
肉の思いは死であり、霊の思いは命と平和であります。
なぜなら、肉の思いに従う者は、神に敵対しており、神の律法に従っていないからです。従いえないからです。
肉の支配下にある者は、神に喜ばれるはずがありません。(ローマ8:5-8)
906神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 10:00:04 ID:o+nlFCpS
>>905
医学の発達により、人間の思考や感情が、その肉体の一部である脳の
機能であることが解明・証明された現代においては、そのような考えは
もはや妥当しない。

パウロがそのようなことを考えることが出来たのも、彼の生物的生命、
即ち肉体の機能ではないか。勘違いしてはならない。

創造主が造ったのは、まさに肉としての人間。そのことを忘れて、神に
なったつもりで、神などを思考し、崇拝するようになったのが、「原罪」
の本当の意味である。そのため、神を信じる人間は、神の怒りに触れ、
果てしない殺し合いと争いを続けているのではないか。
907神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 10:15:05 ID:lO3Nseqe
肉を否定しない。霊だけの教会や神父があるなら別だが。

収入の1〜2%ぐらいは肉が必要。肉も大切なのである。
908まちこ:2007/07/19(木) 10:53:29 ID:ZkFJcLBz

クリスチャンでも肉のクリスチャンがいます。
肉のクリスチャンは聖書に従わず、自分の思いでいきます。
その人達が争いを起こします。
イエス・キリストの戒めは兄弟姉妹を愛することです。
909神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 11:05:18 ID:lO3Nseqe
肉を信じているのは、献金を要求する牧師・神父のこと。肉は良いものです。
910神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 11:10:55 ID:itWv+Ip0
糞が止んだと思ったら今度は肉かw
911まちこ:2007/07/19(木) 11:13:09 ID:ZkFJcLBz
>>910

肉らしいですか?


フルイカナ。
912神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 11:17:26 ID:mJovB7La
まちこはおやじ
913まちこ:2007/07/19(木) 11:19:01 ID:ZkFJcLBz
>>912
たまにはいいでしょ。
(☆_☆)
914まちこ:2007/07/19(木) 13:33:48 ID:ZkFJcLBz
私達が肉に従って生きている間は、罪へ誘う欲情が律法によって五体の中に働き、死に至る実を結んでいました。ローマ7:5
915神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 16:24:47 ID:8pyy79Al
>>904
創世記3:9,4:9。
916神も仏も名無しさん
>>914
パウロの引用など、無意味だから止めなさい。彼は一信者に過ぎない。君は、
信者をイエスと同様に信じているのか。