メシアニックジューはクリスチャンですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1迷えるダビデの星
「メシアニックジュー」とはキリストを信じている
ユダヤ人のことをそう呼ぶようですが、
メシアニックジューについて真面目に意見できる人集まりましょう。

2神も仏も名無しさん:2007/04/24(火) 09:18:05 ID:wIxjYyFm
テレビにときどき出るカーリー西○女史もたしか、メシアニックジューですね。
ユダヤ系タレント、文化人の方に多いのかもしれませんね。
3神も仏も名無しさん:2007/04/24(火) 09:18:31 ID:y2+L41cF
律法から解放されない限りはクリスチャンとは言えまい。
4神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 14:56:29 ID:kvMuD0hx
メシアニックジューは律法から解放されない人たちですか

律法から解放されないとはどういう意味だろうか
5神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 15:07:11 ID:VUPaUpr1
ウチの先生メシアニックジューにハマって
もうウンザリです

やるなら個人の趣味でやってほしい
イスラエルの為に献金を募るのも止めてほしい
6神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 15:29:16 ID:kvMuD0hx
メシアニックジューはやっぱり献金集めの口実か
何故イスラエルの為にそこまでするのか

メシアニックジューにはまる牧師って拝金主義者だよ
7神も仏も名無しさん:2007/04/26(木) 11:58:21 ID:q6OZNKpa
ユダヤ人 => イエスのあとも律法を守る
異邦人 => 律法は守らなくてもいい
メシアニックジュー => ユダヤ人になる人
8神も仏も名無しさん:2007/04/26(木) 12:27:34 ID:TbroNugm
ユダヤ人 => イエスのあとも律法を守る
異邦人 => 律法は守らなくてもいい
メシアニックジュー => ユダヤ人になる人

ということはメシアニックジューも律法を守る人たちですね
律法とは十戒のことですか、もしそれだったら
ユダヤ人でないキリスト信者も基本的には守っているのではありませんか。
9神も仏も名無しさん:2007/04/26(木) 15:36:56 ID:xBRT/Qhs
律法を守れない者には救いそのものがないのがユダヤ人、
弱さゆえに律法を守れなくても、キリストの贖い、聖霊の果実が
あるのがキリスト教徒。律法は救いの結果であり前提ではない。
10神も仏も名無しさん:2007/04/27(金) 16:02:01 ID:otl3tzYq
ユダヤ人キリスト信者もクリスチャンという呼び名でいいんじゃないかなあ

彼らがクリスチャンと呼ばれたくないうちは
本当のクリスチャンにはなれないだろうね
11神も仏も名無しさん:2007/04/29(日) 22:12:45 ID:m4PsoJ1w
ジューイッチ献金
12迷えるダビデの星:2007/04/30(月) 08:43:51 ID:QnTKGvk3
シオニストたちをサポートすることについて、今一つ理解できない。
というのは私の知る元シオニストたちは自分たちのもと居た国に帰っている。
それはイスラエルに居て生活保護者にはなりたくないからだ。

ユダヤ人たちでさえも自分の立場をわきまえているのに、
なぜユダヤ人以外の人たちが、シオニスト運動に熱心になるのかわからない。
13ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/04/30(月) 09:09:18 ID:gjBpeyS8

メシアニック運動に賛同する人というのは
純粋な人が多いので、本当に純粋にイスラエル支援として
シオニストに協力しているようです。

しかし、実際にはシオニストというのはフリーメーソンの外部団体の
ようなものです。ユダヤ人の正統派は、シオニストを嫌っているのです。
14ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/04/30(月) 09:13:25 ID:gjBpeyS8

>>7 さんの定義は間違っているので訂正させてください。

・ユダヤ教徒⇒ユダヤ教の教義、律法を守っている人。メシアはこれから来ると考えている。
・異邦人⇒エルサレム会議により、律法を守らなくてもよい人。クリスチャンはここに含まれる。
・メシアニック・ジュー⇒ユダヤ人として律法を守りつつ、イエスをメシアと受け入れている。
15神も仏も名無しさん:2007/04/30(月) 14:32:06 ID:PpNEb/tZ
>>1
メシアニックジューはクリスチャンとは言い難いと思います。

ユダヤ人にとってのメシア(=キリスト)は恐らく国家的・政治的なユダヤ救国の王を指すと思われます。

現在のユダヤ教の基礎ができたヤブネ時代以降、「国家再興者としてのメシア」はあまり重視されず、
むしろ国家的な事に力を入れすぎて宗教的存在まで危機に晒した国家主義的傾向に警戒するようになったはずです。

「彼(バル・コクバ)を見てラビ・アキバは叫んだ。「彼こそメシアだ」
彼の同僚は彼に注意した。「アキバよ、汝の頬に苔が生えようとも(=あなたが死んで幾世代あとでも)まだメシアの時は来ていない」」

また、ユダヤ教においてメシアとは、
神から遣わされはするが「神ご自身」とは通常考えられていません。
メシアニック・ジューたちの見方は恐らく
「ナザレのイエスは、多くのメシアのひとりに過ぎない」
というものでしょう。

パウロが言うような
「世界中でこの名のほかには…与えられていない」
といった考えはないと思います。

同じ「キリスト(=メシア)」という言葉を使ってはいても、
彼らがアンテオケで初めてそう呼ばれた「クリスチャン」とは区別が必要かと。

16迷えるダビデの星:2007/04/30(月) 19:54:18 ID:QnTKGvk3

私もメシアニックジューは、私たちが普通に理解するところの
「キリスト信者」とは異なると思っています。
彼らは、「メシア」が既に来られたことは信じていても
「イエスキリスト」のことを普通のキリスト信者のように
「救い主」と思っているかどうか疑問です。
17ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/01(火) 01:52:19 ID:cFgFLVgF
>>15 と >>16 の人は、実際にメシアニック・ジューの
人たちに会っていないのではないかと思います。

彼らは新約聖書を受け入れていますし、熟読しています。
そして、僕が知っている限り、イエス(ヨシュア)を神と受け入れていますよ。
もちろん、メシアニック・ジューの運動に参加していても、
イエスのことを、ただのメシアの一人としか認識できていない人もいるとは思います。
しかし、それは仕方のないことです。
カトリック信者を名乗っていても、イエスの復活を信じない人がいるのと大差ないと思います。

18ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/01(火) 01:56:34 ID:cFgFLVgF

メシアニック・ジューは普通のクリスチャンではない、というのは
そのとおりなのです。

彼らは、ユダヤ人としての律法を守りながら、イエスを信じているのです。
しかし、私たち異邦人は律法を守る必要がないのです。
これは使徒言行録に記録されているエルサレム会議によるのです。

ユダヤ人はユダヤ人として、イエスを信じればよいのです。
彼らは、神から律法を与えられていますし、それを神は反故にしていません。
反故にしたという記事は、新約聖書にも存在しないからです。
しかし、異邦人は律法を守らなくてもよい、ということは新約聖書に書かれています。

ですから、ユダヤ人がイエスを信じるとき、メシアニック・ジューという形態をとることは
理にかなったことです。
19神も仏も名無しさん:2007/05/02(水) 03:09:32 ID:K4DXSPo9
イエスの律法のほうが基準高いよ。
旧律法を守る人をイエスが認めることはないし、常に批難していた
ことは知ってのとおりだ。
20迷えるダビデの星:2007/05/02(水) 07:19:41 ID:n6EfA9Hq

誰か「律法」について正しく説明できる方書いてください。
21ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/02(水) 13:22:04 ID:2UeVEoBa
>>19

イエスの律法というものはありませんし、
旧律法というものもありません。
律法が変わることはないことについては、イエスが次のように
語っておられます。

マタイ5:18
はっきり言っておく。すべてのことが実現し、天地が消えうせるまで、
律法の文字から一点一画も消え去ることはない。

また、神は変わることのないお方です。

マラキ3:6
まことに、主であるわたしは変わることがない。
あなたたちヤコブの子らにも終わりはない。
22ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/02(水) 13:24:10 ID:2UeVEoBa
>>19

あなたは律法について誤解しておられます。
ですから、もう一度新約聖書をよくよくお読みになるとよいと思います。

そうすれば、イエスは律法を否定したのではなく、律法について人の戒めを
付加して教えていたファリサイ派的な信仰態度を否定していたことが理解できるはずです。
23ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/02(水) 13:27:02 ID:2UeVEoBa
>>20
>誰か「律法」について正しく説明できる方書いてください。

律法とは、率直にいえば「トーラー」のことです。
これは、モーセ五書とも言われています。
このトーラーは、モーセからユダヤ人にあたえられたものです。
そして、これを守ることを神はユダヤ人に求めておられます。

つまり、異邦人であるわたしたちは、この律法を守る必要がありません。
もっと詳しくあなたにご説明するために、ご質問をどうぞお願いいたします。

24神も仏も名無しさん:2007/05/02(水) 13:39:41 ID:XsTnpwAM
大きな思い違いをしてるね。
異邦人のほうが天国に近いんですよ。
25ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/02(水) 13:40:02 ID:2UeVEoBa

初代教会のメンバーたちも、ユダヤ人としてのアイデンティティーを
保ちながら、イエスを信じていました。
彼らは、人類史上、もっとも古いメシアニック・ジューです。

そして、彼らは異邦人に対しては、割礼、そのほかのユダヤ的規則に
従わなくともよい、と決定したのです。

このあたりのことは、使徒言行録(使徒行伝)に、はっきりと書かれています。
26迷えるダビデの星:2007/05/02(水) 15:13:18 ID:n6EfA9Hq

ダニエルさんに質問です

質問1、「異邦人であるわたしたちは、この律法を守る必要がありません」と言われましたが、
    私たちクリスチャンは今でも異邦人ですか?

質問2、私たちは「十戒」を守らなくていいのですか?

27迷えるダビデの星:2007/05/02(水) 15:24:45 ID:n6EfA9Hq

ID:XsTnpwAM さんに質問します

「異邦人のほうが天国に近いんですよ」ってどうして言い切れるんですか?
そして、あなたもユダヤ人以外は異邦人と思っているのですか?
28ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/02(水) 15:27:42 ID:2UeVEoBa
>>26

異邦人に救いがないわけではありませんが、聖書では
ユダヤ人と異邦人とは区別があります。
どちらが優れているとか、劣っているとかということではありません。
役割が異なっている、ということです。
神がアブラハムにした約束は、変わることがないからです。

1ペテロ1:25
しかし、主の言葉は永遠に変わることがない。
29ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/02(水) 15:30:58 ID:2UeVEoBa
> 質問2、私たちは「十戒」を守らなくていいのですか?


人間が十戒を完全に守ることは可能でしょうか?
十戒は、人があるべき姿を神が提示したものでしょう。
これを、あなたも他の人も、自分の努力で行えるでしょうか?
30ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/02(水) 15:33:39 ID:2UeVEoBa
迷えるダビデの星さんへ

新約聖書では、むしろ異邦人よりも、『諸国の民』と多く書かれています。
この『諸国の民』を自分たちのことと考えてください。
31カトレア ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/02(水) 15:39:06 ID:HEP21cQI
エフェソ
2:8 事実、あなたがたは、恵みにより、信仰によって救われました。このことは、自らの力によるのではなく、神の賜物です。

2:9 行いによるのではありません。それは、だれも誇ることがないためなのです。
32ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/02(水) 15:39:26 ID:2UeVEoBa

現在、多くのユダヤ人は不信心に陥っています。
しかし、それは、神の福音が、すべての民に述べ伝えられるためです。
御国の福音は、最後にユダヤ人に戻ることになっています。

メシアニック・ジューが起こされていることは、この世が終わりに
近づいた何よりの証拠であると思われます。
33ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/02(水) 15:43:17 ID:2UeVEoBa

聖書に書いてある「イスラエル」は、現在のクリスチャンのことだと
考えている人たちがいます。
これは、『置換神学』と呼ばれる考え方です。
ユダヤ人は、イエスを十字架につけたから、もう救いとは無関係であるという
考え方を、『置換神学』ではするようです。

しかし、それが間違いであることは、ローマ書11:20からを読めば
容易に理解ができることなのです。
34ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/02(水) 15:49:39 ID:2UeVEoBa
ローマ 11:20
そのとおりです。ユダヤ人は、不信仰のために折り取られましたが、あなたは信仰によって立っています。
思い上がってはなりません。むしろ恐れなさい。
神は、自然に生えた枝を容赦されなかったとすれば、恐らくあなたをも容赦されないでしょう。
だから、神の慈しみと厳しさを考えなさい。倒れた者たちに対しては厳しさがあり、神の慈しみにとどまるかぎり、
あなたに対しては慈しみがあるのです。もしとどまらないなら、あなたも切り取られるでしょう。
彼らも、不信仰にとどまらないならば、接ぎ木されるでしょう。神は、彼らを再び接ぎ木することがおできになるのです。
もしあなたが、もともと野生であるオリーブの木から切り取られ、元の性質に反して、栽培されているオリーブの木に接ぎ木されたとすれば、
まして、元からこのオリーブの木に付いていた枝は、どれほどたやすく元の木に接ぎ木されることでしょう。
兄弟たち、自分を賢い者とうぬぼれないように、次のような秘められた計画をぜひ知ってもらいたい。
すなわち、一部のイスラエル人がかたくなになったのは、異邦人全体が救いに達するまでであり、
こうして全イスラエルが救われるということです。次のように書いてあるとおりです。
「救う方がシオンから来て、ヤコブから不信心を遠ざける。 これこそ、わたしが、彼らの罪を取り除くときに、彼らと結ぶわたしの契約である。」
福音について言えば、イスラエル人は、あなたがたのために神に敵対していますが、神の選びについて言えば、先祖たちのお陰で神に愛されています。

神の賜物と招きとは取り消されないものなのです。
35神も仏も名無しさん:2007/05/02(水) 16:05:22 ID:XsTnpwAM
>>27
先に天国に行くのは今異邦人である日本人。
日本人はユダヤの一つのあれだよ。
36迷えるダビデの星:2007/05/02(水) 17:34:47 ID:n6EfA9Hq

私はクリスチャンは信仰を持って生きている人と理解します。
異邦人だから、キリストがもう贖ってくださったから、といって
主の戒めを守らないでよいということにはならないと思う。


37処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/05/02(水) 17:36:29 ID:hiH7c8nk
『夜と霧』に「テヘランにおける死」って喩え話あったな。
38迷えるダビデの星:2007/05/02(水) 17:52:21 ID:n6EfA9Hq

日本人=ユダヤのひとつのあれ???
『夜と霧』=「テヘランにおける死」???

もっとわかりやすく話してくれないかな
何を言ってるのかわかりません。
39神も仏も名無しさん:2007/05/02(水) 18:03:33 ID:XsTnpwAM
ユダヤの分家とか本家とかそういうことだよ。
ユダヤの神はユダヤ神道、日本は日本神道があるけど、
別のものではないということがわかっている。
40ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/02(水) 18:06:12 ID:2UeVEoBa
>>36
>異邦人だから、キリストがもう贖ってくださったから、といって
>主の戒めを守らないでよいということにはならないと思う。

それは、そのとおりです。
異邦人が守らなくてよいのは、旧約の律法のことです。
頭が混乱しているようですので、ゆっくり考えてみてください。

あなたは申命記やレビ記などをお読みになっていないのですね?
そこには、何を食べてよいのか悪いのか、あるいはどういう場合に
人を撃ち殺さなければならない、などの決まりが書かれてあります。

あなたは、それらを守るおつもりですか?
41ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/02(水) 18:07:45 ID:2UeVEoBa

まず、ユダヤ人のことについて考えたり、意見を言いたいなら
旧約聖書を読んでいなければ、お話しにもなりません。
42迷えるダビデの星:2007/05/02(水) 19:13:20 ID:n6EfA9Hq

私の無知さ加減が鼻につくでしょうけど、これでも旧約聖書は読んでますよ 
ユダヤ教徒の立場からではなく、キリスト信者として旧約聖書を読みます。
旧約聖書は予言の書として、つまりキリストを示す予言として考えます。
それから、Uテモテ3:15B-16 で教えられているとおりです。

新しいイスラエル=キリスト信者 の立場をとります。


43処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/05/02(水) 23:29:38 ID:URAzHunf
>>38
『夜と霧』はユダヤ系の精神分析学者のホロコースト体験記。良い本だ。
44神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 11:54:15 ID:mnrVRSJA
>>43
童貞のまま30歳を迎えると魔法が使えるようになりますが『夜と霧』を読まないまま30歳を迎えても魔法は使えるようになりません。30を迎える前に読了することを強く薦めます。
45処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/05/04(金) 01:07:16 ID:ytZHljVq
>童貞のまま30歳を迎えると魔法が使えるようになりますが

そんな特別なことなのか?
46ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/04(金) 14:52:43 ID:+GSUvA6+
>>42
>新しいイスラエル=キリスト信者 の立場をとります。


どのような立場をとるのも自由だと思いますが、
聖書に書かれていないこと、人間の考えなどを信じることは
危険です。
聖書に書いてあることを信じることをおすすめします。
47ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/04(金) 14:56:00 ID:+GSUvA6+

イエスは、ユダヤ人に対して、以下のように語っておられます。
イエスご自身の再臨について、ユダヤ人が悔い改めるまではない、
と言っておられるのです。
ユダヤ人が悔い改めてメシアニック・ジューとなり、
イエスに賛美を捧げるまでは、イエスの再臨はありません。

ルカ13:35
見よ、おまえたちの家は見捨てられてしまう。わたしは言って置く、『主の名によってきたるものに、祝福あれ』とおまえたちが言う時の来るまでは、
再びわたしに会うことはないであろう」。

48迷えるダビデの星:2007/05/05(土) 03:21:34 ID:s/T06Eah
>47
イエスご自身の再臨について、ユダヤ人が悔い改めるまではない、
と言っておられるのです。
ユダヤ人が悔い改めてメシアニック・ジューとなり、
イエスに賛美を捧げるまでは、イエスの再臨はありません。

ルカ13:35をそのように理解するのはおかしい
49神も仏も名無しさん:2007/05/05(土) 16:35:05 ID:IIEedmeT
>>1
シオニストそのもの
50通りすがり:2007/05/07(月) 13:40:11 ID:A1coTM2i
>>20 >>23
律法とは、モーセ律法の事です。モーセ5書の中に613書かれていて、十戒はその一部です。
イエスが否定したのは、>>22の方も書かれていますが、モーセ律法を発展させた口伝律法と言うもので、長年かけて作成・記録され、現在はタルムードという形になっています。イエス時代は作成の過渡期でタルムードに含まれるミシュナと言われるものでした。
ユダヤ教はモーセ律法(聖書)より、より厳しいタルムードを重んじるようになっています。
モーセ律法は神から啓示されていますが、口伝律法は人が作ったもの(ユダヤ教では、神から口頭で伝承されて来ていると言ってます)
イエスはモーセの律法を否定したり破った事は一度もなく(十字架前であったため)、モーセの律法と矛盾している口伝律法を否定しています。
モーセ律法(旧契約)は、イエスの十字架で終わりを遂げ、新契約の時代に入りました。
クリスチャン(もちろんメシアニックジューも)はモーセ律法から解放されていますが、モーセ律法を守る自由もあります。
51ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/12(土) 01:01:31 ID:3Y8Sax0O
>>50 通りすがりさん
>イエス時代は作成の過渡期でタルムードに含まれるミシュナと言われるものでした。

あなたの書いていることは事実と違いますよ。
口伝律法がミシュナになったのは、もっと後の時代のことです。
イエスのときには、まだ口伝律法、つまり口伝のトーラーであって、
文書化されていませんでした。

口伝のトーラーを文書化してミシュナにしたのは、第二神殿が崩壊して
ユダヤ民族が離散したため、口伝のトーラーが失われる危険が発生したからです。

これは基本中の基本ですので、おぼえてください。
そして、公の掲示板に事実と違うことは、なるべく書かないでください。
ウィキィペディアなどを見れば、この程度のことはすぐに分かるのですから。
52ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/12(土) 01:05:33 ID:3Y8Sax0O
>>50
>イエスはモーセの律法を否定したり破った事は一度もなく(十字架前であったため)、
>モーセの律法と矛盾している口伝律法を否定しています。

イエスが律法を否定したり破ったことが一度もない、とあなたが
書いていることは、いったい何が根拠になっているのですか?

また、イエスが口伝律法を否定している箇所は聖書にはありません。
イエスは、山上の垂訓において、「昔の人の言い伝え」の解釈を否定して
おられますが、これは「口伝のトーラー」自体を否定しているのではなく、
人間的な勝手な解釈をしていることを否定しておられます。
もう一度、聖書をよく読み返してみてください。
53ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/12(土) 01:08:07 ID:3Y8Sax0O
>>50
>クリスチャン(もちろんメシアニックジューも)はモーセ律法から解放されていますが、モーセ律法を守る自由もあります。

これは、あなたご自身の解釈としては別に否定しようとは思いませんが
事実とは異なります。
一般のメシアニック・ジューの方たちは、ユダヤ人のアイデンティティーとしての
モーセの律法、つまり割礼、祭儀などを実際に守っています。

メシアニック・ジューがモーセ律法から解放されている、というあなたの主張は
初耳です。
54ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/12(土) 01:11:38 ID:3Y8Sax0O
メシアニック・ジューについて、あまりにも間違った情報を
もっている人がおられるようですが、どこかでそのような間違ったことを
教えているところがあるのでしょうか?

そんなところがあるとすれば、これは問題だと感じました。
正しいメシアニック・ジューについての知識を得てください。
55神も仏も名無しさん:2007/05/12(土) 03:48:40 ID:OEKQkTZ5
あほ
56神も仏も名無しさん:2007/05/14(月) 19:07:22 ID:TusXbBBU

57ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/16(水) 01:02:17 ID:tVKHTCDO

多くのクリスチャンが陥っている間違いを指摘します。
イエスは、決してモーセの律法を廃していません。
律法を廃したのではなく、正しい律法解釈というものを提示したのです。

ですから、イエスの教えは、もっとも正統的なモーセの律法への解釈といえるのです。
58ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/16(水) 01:04:45 ID:tVKHTCDO

ユダヤ教ファリサイ派の人たちは、律法を解釈するときに
先祖の言い伝えや、人間の教えを重要なものであるかのように
人々に教えていたのです。これが間違いなのです。

もちろんモーセの律法は今でも有効です。
ユダヤ人は、モーセの律法について熟考すべきだし、そうしなければ
イエスがどういうお方なのかを理解することもできないのです。
59ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/16(水) 01:10:20 ID:tVKHTCDO

ユダヤ人のみならず、大勢の異邦人たちも、使徒たちが伝える
イエスの教えを信じるようになってきたので、「エルサレム教団」の
メンバーたちは、こうした異邦人にも律法を守らせるべきかどうかに
ついて悩んだのです。このことは、新約聖書の使徒言行録に残されています。

結局、「エルサレム使徒会議」というものが開催され、異邦人については
律法のクビキを負わせない、ということになりました。
そのため、わたしたちは割礼やそのほかの祭り事を行わなくてもよいことになったのです。

ですから、多くの間違った牧師たちが言っているような
「イエスは律法を廃した」「新約時代は律法を守る必要がない」という
ような説教は明らかな間違いなのです。

律法を守る必要がないのではなく、異邦人には「律法のクビキを負わせない」
という、特別のはからいが決定しただけなのです。
60ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/16(水) 01:12:55 ID:tVKHTCDO

比較的、まともなことがきちんと書いてあるサイトがありますので
ここを参照してください。

http://inri.client.jp/hexagon/floorA3F_ha/a3fha300.html

そして、いい加減な牧師たちの言うことを、うっかり信じないように
してください。彼らは基本的に無責任な人たちなのです。

61神も仏も名無しさん:2007/05/17(木) 10:10:29 ID:g9P/CpzW
>>60

ダニエルさん資料の紹介ありがとう。13の

>しかし、実際にはシオニストというのはフリーメーソンの外部団体の
ようなものです。ユダヤ人の正統派は、シオニストを嫌っているのです。
を書かれた方でしょうか。

スレ違いかとは思いますが、カトリックにおけるイエズス会も
フリーメーソンの外部団体のようなもの、と解釈してよいですか?

62ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/17(木) 20:45:33 ID:zwZK7S5T
>>61
>スレ違いかとは思いますが、カトリックにおけるイエズス会も
>フリーメーソンの外部団体のようなもの、と解釈してよいですか?

まあ、そういうことです。
しかし、イエスズ会の中にも真面目な方はいるとは思いますが
ほとんどは頭でっかちで、神学マンセーな人が多いようです。
「史的イエス」などというのにかぶれて、人間としてのイエスばかりを
考えるようになっている人もいるようです。
悪魔の意図に乗る必要はないのですから、わたしたちは聖書の聖句を防具として
悪魔の意識と闘うべきです。
63ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/17(木) 20:47:54 ID:zwZK7S5T

イエスが悪魔から誘惑を受けたとき、どのように悪魔に対処しましたか?
それは、聖書の聖句を用いて悪魔を退けたのです。
私たちが悪魔の意識を拒否する際に、この方法をとらない理由はありません。
64神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 10:24:45 ID:fWKG+Uf4
61です。
ダニエルさんのレス拝見しました。
ダニエルさんのような方がおられることはとても心強いです。

ご自身のサイトをもっておられたら拝見したいところです、が
あってもここには書けないですよね…。

とにかくスレ違いなのに、ご教示頂きどうもありがとうございました。

65名無しさん@三周年:2007/05/19(土) 15:38:35 ID:NDdv/rYh

ダニエルさんはこてハンリストによると
カトリックの信者さんですね、
カトリック教会はメシアニックジューを
どのように見ておられるのですか。
66ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/19(土) 23:16:36 ID:GikmL5ff
>>64

サイトありますよ。ブログですが。。
使い捨てのメルアドでも教えてもらえればお教えしたいです。
67ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/19(土) 23:19:20 ID:GikmL5ff
>>65
>カトリック教会はメシアニックジューを
>どのように見ておられるのですか。

メシアニックジューとよばれる人たちは、数のうえからいえば
ほとんど、まだ取るに足らない、と思われていると思います。

カトリックのメシアニックジューについての公式見解というものは
まだ見たことがありませんね。
しかし、メシアニックジューの運動が盛んになってきたなら
何かの見解を出すかもしれないとは思います。
68名無しさん@三周年:2007/05/20(日) 07:35:32 ID:YKXHukeN
>67
お返事ありがとうございます
と言うことは カトリック教会はメシアニックジューなど
眼中に無いと思っておられると受け止めればいいわけですね

前のスレ読み返してて思ったんですけど
>57
イエスは、決してモーセの律法を廃していません。
律法を廃したのではなく、正しい律法解釈というものを提示したのです。
ですから、イエスの教えは、もっとも正統的なモーセの律法への解釈といえるのです。

やっぱり私たちも食物規定など守ったほうがいいんでしょうかねえ


ところでメシアニックジューって日本にいらっしゃるのですか
私田舎者ですからそんな人見たこと無いですけど
69ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/20(日) 09:15:33 ID:B05OJmJ+
>>68
>やっぱり私たちも食物規定など守ったほうがいいんでしょうかねえ

食物規定を守る必要はないと思います。
エルサレム使徒会議で、そのように決まったから、という理由です。

ただし、ユダヤ人の食物規定に沿った食品、コーシャとよばれる食品が
体にとてもよい、ということはあるようです。
70ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/20(日) 09:18:29 ID:B05OJmJ+
>>68
>ところでメシアニックジューって日本にいらっしゃるのですか
>私田舎者ですからそんな人見たこと無いですけど

メシアニックジューの指導者の方の中には、しばしば日本に来て
講演会などをおこなっている人がおられます。
基本的に無料ですし、そうした際に講演会に行かれるとよいのでは
ないでしょうか。

今秋には、有名なメシアニックジューの指導者である
「ヨセフ・シュラム師」が来日する予定があるようです。
71ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/20(日) 09:23:38 ID:B05OJmJ+
律法で食物規定よりも重要なことは、
過ぎ越しの祭り、除酵祭、仮庵祭などの祭りについて、
その意味と意義などを模索することだと思います。

ほとんどのユダヤ人は、こうした祭りを祝っていても、
その意義について、深く考えたりはしないようです。
それではいけないと思います。

また、わたしたち異邦人も仮庵祭を守るようになることは
聖書の預言として書かれていることでもあります。

ゼカリヤ14:16
エルサレムを攻めたあらゆる国から
残りの者が皆、年ごとに上って来て
万軍の主なる王を礼拝し、仮庵祭を祝う。
7261です。:2007/05/21(月) 10:30:50 ID:ryqDvgOy
ダニエルさん。
[email protected]
使い捨てのメルアドです。どうぞよろしくお願いします。
73ダニエル ◆o31oshrvYE :2007/05/22(火) 02:47:57 ID:hZZIvY/Y
>>72

遅くなってごめんなさい。
メールお送りしました。よろしくお願いいたします。(o^ー')b
74神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 05:47:51 ID:PjE1OHio
渋谷には自分がメシアだと主張するユダヤ人がいるよ。
75神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 09:52:51 ID:ZCGsujb1
>>74

おもしろそうですね。
76神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 15:16:04 ID:lHOwBvfe
>>74
こういうのを偽キリストというのだろう

最近別スレに「タルムード」というユダヤっぽいのがあるが
あの内容からしてユダヤ人の仕業のような感じがする

77神も仏も名無しさん:2007/06/10(日) 02:16:26 ID:K8m4JvAB
過疎って増すね
メシアニックジューについては2CHの連中には高尚というか
ついて行けない話題かもしれませんね
78神も仏も名無しさん:2007/06/10(日) 02:53:22 ID:K8m4JvAB
率直に言って、同じキりスト信者なのにユダヤ人のキリスト信者だけを特別視する
必要は無いと思うのだが

「神は人を分け隔てなさいません。(ローマ2:11)」 

「ユダヤ人とギリシア人の区別は無く、すべての人に同じ主がおられ、
御自分を呼び求めるすべての人を豊かにお恵みになるからです。(ローマ10:12)」

ローマ書の9章−11章の記述を用いてユダヤ人優位主義のように解説する方がおられるようですが
「ユダヤ人を特別扱いするように」とは教えられてはいませんので変な教義に騙されませんように
79神も仏も名無しさん:2007/06/15(金) 06:15:48 ID:Kr2bY/IK
メシアニックジューのことを熱心に支援している人から教わったことですが、
ユダヤ人以外の人は必ずユダヤ人を助ける必要があると言われました。
その理由としてユダヤ人を助けずして他の人々への救いは成就しない、
言い換えればユダヤ人が救われなければ、他の人も救われない、と

これは正しい教義でしょうか?
どなたか分かる方がおられましたら教えてください
80通りがかり:2007/06/15(金) 13:54:48 ID:V3LrIX11
再び通りかかりました。
>>51
誤解を受ける書き方でした。すみません。時制が抜けていました。
イエスの時代の口伝律法は、後に(今の)ミシュナに含まれた。という意味で書きました。
いずれにしてもここで言いたかった主旨は、神から与えられたモーセの律法の他に、
人(ユダヤ人)により律法が作られ、それをイエスが否定した。という事です。
付け足した説明が分かりにくくしてたら意味がありませんね。
81通りすがり:2007/06/15(金) 16:18:25 ID:V3LrIX11
>>52
>>イエスはモーセの律法を否定したり破った事は一度もなく
> イエスが律法を否定したり破ったことが一度もない、とあなたが
>書いていることは、いったい何が根拠になっているのですか?
聖書には、イエスがモーセの律法を破ったとこは見当たらないからです
(といっても、私は牧師でも学者でもありませんが、今まで学んだ中ではそうです)。
また、イエスが律法を否定したり破ったりといった罪を犯していたら、
罪なき神の子羊として十字架に掛かる事は出来ないのではないでしょうか。

>また、イエスが口伝律法を否定している箇所は聖書にはありません。
>イエスは、山上の垂訓において、「昔の人の言い伝え」の解釈を否定して
>おられますが、これは「口伝のトーラー」自体を否定しているのではなく、
>人間的な勝手な解釈をしていることを否定しておられます。
>もう一度、聖書をよく読み返してみてください。
人間的な勝手な解釈をしていることを否定しているというところは同じ意見
です。山上の垂訓は、メシアの視点から見た、正しいモーセの律法解釈の説明ととらえています。

モーセの律法を正しく解釈せず、表面的な行いの律法として捉え、口伝律法
として発展させた事をイエスは叱っている(否定している)。しかも、その
律法に従ってもモーセの律法を守ることはできない。

マタイ15:1-20をまとめると、口伝律法を守ることで神のいましめを守って
いるように思っているけれども、実際には破っていると言い、
:9では、「人間のいましめを教として教え」と、昔の人の言伝え(口伝律法)
を、人から出たものと言っています。>>50にも書きましたが、ユダヤ教では
口伝律法も神から言い渡されたものだという解釈なので、それを人間のいま
しめと言われることは、否定されています。
82通りすがり:2007/06/15(金) 17:05:32 ID:V3LrIX11
一行の長さなど、読みやすく書くのは難しいですね。読みにくくてすみません。

>>53
>>クリスチャン(もちろんメシアニックジューも)はモーセ律法から解放されていますが、(略)モーセ律法を守る自由もあります。
>一般のメシアニック・ジューの方たちは、ユダヤ人のアイデンティティーとしての
>モーセの律法、つまり割礼、祭儀などを実際に守っています
私の先の書込みと矛盾はないように見えますけど補足します。

ユダヤ人が割礼を受ける事は、アブラハム契約で規定されています。
モーセ契約(モーセの律法)が無効になっても、アブラハム契約は片務契約(無条件契約)のため、今も(この先も)有効ですから、
ユダヤ人は選民のままです。アブラハム契約が有効なので、今でもユダヤ人は選民として割礼を受ける必要があります。
異邦人の割礼についてはモーセ契約の規定なので、異邦人である今のクリスチャンは割礼は不要。
(使徒行伝15章)

>メシアニック・ジューがモーセ律法から解放されている、というあなたの主張は初耳です。
この論点は、モーセの律法が、十字架以降も有効か否かという事だと思いますが、モーセの律法で犯した人類の罪は、
イエスの十字架で完済(「全てが終わった」=「テテレスタイ」)したという解釈です。
83通りすがり:2007/06/15(金) 17:20:11 ID:V3LrIX11
>>59
>律法を守る必要がないのではなく、異邦人には「律法のクビキを負わせない」
>という、特別のはからいが決定しただけなのです。
モーセの契約(旧約)は廃止され、新しい契約が結ばれたので、今は新約の時代なのだと思いますが・・
特別のはからいではなく、神のみこころを正しく解釈した。ではないでしょうか。
新しい契約には、イエスが言われた律法が与えられてます。(新約聖書を読めばわかると思いますが)

>>54
>メシアニック・ジューについて、あまりにも間違った情報を
>もっている人がおられるようですが、どこかでそのような間違ったことを
私はAriel Ministoriesのメシアニック・ジューから聞いています。

神学に違いがある事はあると思いますが、どちらが正しいかと主張するのでは
なく、互いに愛し合う事が御心だと思います。今回は聖書解釈に違いがあるよう
でしたので紹介させて頂きました。

途中を読まずしてレスした非礼、お許し下さい。
在主
84通りすがり:2007/06/19(火) 13:14:44 ID:+73b4gxM
>>79
参考になれば。。
色んな教義教理があるので、配慮するとこれが正しいと言い切るのは、はばかりますが、

>ユダヤ人以外の人は必ずユダヤ人を助ける必要があると言われました。
必ずと言われても、個人の場合それぞれ役割があるのでそうだとは言えないと思います。
異邦人であるクリスチャンがユダヤ人を助けるという意味であれば、
1.「イスラエルを祝福するものは祝福される」とありますから、私は喜んで助けたいと思います。
  国家的にもそうなって欲しいと願わされます。
2.使徒行伝の中に、異邦人教会がエルサレムの教会を助けた事が書かれていますから、教会が
  助ける努めはあると思います。
3.異邦人教会は、ぶどうの木に接木され、イスラエルが受ける恵みに預かっています。そのため、
  パウロは異邦人クリスチャンはイスラエルに対して負債を負っていること、霊で受けた恵みを肉で返す
  のは当然だと書いてます。
4.クリスチャンの信仰の大先輩(先輩という次元ではないですね)であるイエスも使徒もユダヤ人。
5.今生きてるユダヤ人は、生きてる間に信じなければ救われない(普通の未信者と同じ)。

以上の事などの理由から、ユダヤ人を助けない理由は無いと思いますがいかがですか?
聖書を参照しながらではないので、聖句の引用ができません。ごめんなさい。

>その理由としてユダヤ人を助けずして他の人々への救いは成就しない、
>言い換えればユダヤ人が救われなければ、他の人も救われない、と
個人の救いと民族の救いで違いますが、個人のユダヤ人が救われる必要があるのは、異邦人が救われる
必要があるのと同じです。ユダヤ人の民族的救いは、イスラエル国家として再臨のイエスを受け入れるときに成就する事が
預言で約束されているので、心配しなくとも必ず救われます。12部族から選ばれる14万4千人の人はユダヤ人の事ですから。
(黙示録解釈はいくつかあり、教理とも関係するのであなたの教会、その方の信じてる教理が違う可能性はあります)

どの個人のユダヤ人が救われても救われなくとも、私の救いには関係ありません。
信仰によって個人が義と認められたのだから、助けなかったから救われない。
という事はありませんよね?
85神も仏も名無しさん:2007/06/25(月) 13:37:59 ID:EKVJOKDR
ユダヤ人の定義が違いますね。
一般にユダヤ人といわれている人々は、
メシアを受け入れなかったユダヤ人落第生なのですよ。救われない見本のような。
したがって彼らはユダヤ人と呼ばれる筋合いはないのです。
クリスチャンのことをユダヤ人というのが正しいのです。
86神も仏も名無しさん:2007/06/28(木) 10:09:57 ID:evpgmzKX
>>85
クリスチャンはあくまでもクリスチャンであって
クリスチャンをユダヤ人と呼ぶのは変です。
87神も仏も名無しさん:2007/07/01(日) 23:11:19 ID:kvvMOKPT
>>85
それはおかしい。
ローマ書11章には、ユダヤ人たちはいつか救済に与る、とある。
神の選民が、本当の意味で神を受け入れるなんて、なんとも嬉しいことだと思う。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:18:04 ID:YP1L9tlY
89神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 23:04:33 ID:FP1duTP2
ウンコの力でパワーアップ!
90神も仏も名無しさん
メシアニックジューの十字架は、どんな形の十字架なのでせうか?
エルサレム十字とか?