カトリック教会に通うノンクリのためのスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
916ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/16(月) 23:05:07 ID:VvuiBFH8
←洗礼十年でこんな人もいますからワラ

おやすみうきゃんくん
917神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 23:06:39 ID:KT5KXynu
ミサママってまだ若いんだね。
もっとおばちゃんかと思ってた。
若いのに苦労してんのね。
918うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/16(月) 23:06:45 ID:6QdtEo0u

┃ノ
919神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 23:06:56 ID:qnZ0KorO
ヌードミサというより、SEXミサか。
でも、あれ最悪の冒涜じゃないか。
神に対する。
920ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/16(月) 23:07:30 ID:VvuiBFH8
ヌードミサ

ビビったワラわしのヌードか?と思った 撮ってないのにワラ


まあ あまりかわらん体だがな(´Д`)
921神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 23:08:17 ID:eWkPWLuW
ノンクリスレのがマターリしてて和むんだよねw
922ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/16(月) 23:11:15 ID:VvuiBFH8
苦労とかツイてないとか人に言われないと気が付かないおばちゃんです。

こんな感じになったのは洗礼後かな?

923蓮の花 宮崎希美 ◆55nynIr58w :2007/04/16(月) 23:14:07 ID:uXzfaKPt
>>917
希美の友達と、同じ年だ。
娘3人抱えた母子家庭。
でも友達は元気よ、ママでいても、女を捨てない、と言いながら。
子育てで母親、仕事、学生、女として遊び、1人で何役もこなしてる。
すごいなぁ〜と思うし、尊敬できるよね。
ぐちぐち言ってる、マイナス思考の誰かと違う。
924ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/16(月) 23:23:23 ID:VvuiBFH8
人と比べる前に 人として如何なものかとおもう無修正画像なんとかしなよ

二歳半の娘と明るく暮らしてますよ?後ろ向きだマイナス思考だというのはのぞみだけ。

母子家庭みんながあなたの友人の様に苦労して乗り越えパワフルなママだけじゃねえの

看護系の人がにちゃんで失態さらす人ばかりでないようにね
925蓮の花 宮崎希美 ◆55nynIr58w :2007/04/16(月) 23:41:37 ID:uXzfaKPt
>>924
あなたのカキコから、暗いジメジメした雰囲気、漂う。
病気の話、多いしさ。
マイナス点ばかり、見出だそうとしてる。
そんなに、あたし可哀相なの慰めて、と言いたいのかしら。
926神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 23:42:30 ID:qnZ0KorO
女同士の喧嘩って、なんか凄いね。
たまにブログでやり合ってるの見るけど。
927神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 23:44:13 ID:OuuvsSha
>>926

クリスチャンって言っても心穏やかなわけじゃねーんだな
928ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/16(月) 23:46:29 ID:VvuiBFH8
(´Д`)女は男より生々しいですよ

若干オッサン化してるので、毎回マカサレテマス
929神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 23:53:19 ID:vUkwR1OK
洗礼受けたばっかの初心者マークさんなのに、仲良くなった信徒のおっちゃんから
「今度朗読やってみんね?」と言われたよー(泣
奉納なら、、、、と答えておきましたが。
ミサ式次第に直接関わるのは暫くは怖いようー

ホント、毎ミサ侍者をしてる小学生の子供たちって偉いと思うわー
ミサ前はサルのように横の付属の幼稚園園庭で遊んでる子達がミサ中は神妙な顔つきで
1時間弱のミサに奉仕してんだもんなぁー
930蓮の花 宮崎希美 ◆55nynIr58w :2007/04/16(月) 23:54:48 ID:uXzfaKPt
子どもにとって、最大の教育は、親の生き方を見せること、親の生き方が見られることよ。
うじうじしたマイナス思考の親からは、子どもにいい教育なんて無理。
子どものために、自分の思考や生き方を、問い直しなよ。
931ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/16(月) 23:57:30 ID:VvuiBFH8
>>929
大丈夫
私はいような早口になったよワラ
馴れだよ頑張って
932神も仏も名無しさん:2007/04/17(火) 00:02:25 ID:UzvlDCHJ
>>931
めっちゃ噛みまくりのおっちゃんとかたまにいますよねw
一度吹きそうになったのが、「出エジプト記」を「で、エジプト紀」と素で読んでるジイサンがいて
あちゃーと思いながらチラッと神父様に目をやったら呆然とした顔してたよww
緊張のあまりの読み間違いと信じたい。
933ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/17(火) 00:07:49 ID:2kIzpwV3
いるねぇ
一生懸命ゆえ気が付かない(笑)
侍者の子供のほうが冷静(笑)
たいてい係りや当番だろうけどミサ直前代役探してる信者さんをみると顔を伏せてしまいますワラ
934ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/17(火) 00:13:01 ID:2kIzpwV3
では最後に

あとはあれね
聖体の祭儀で鈴?を鳴らすタイミングが合わず、お辞儀がバラバラとか
平和の挨拶したら皆向こう向いてて会わないっかワラ
935神も仏も名無しさん:2007/04/17(火) 00:52:55 ID:l49YHp0w
あるあるw
936神も仏も名無しさん:2007/04/17(火) 01:46:20 ID:SA56Wbgw
平和の挨拶ってさぁ、タイミングはずすと
四方にいる人全員のお尻にむかってお辞儀するはめに陥らない?
ささいなことなんだけど、世界から拒絶されたようで、その日一日、なんか凹むわー。
937 ◆lZMariaKlY :2007/04/17(火) 07:33:31 ID:OTzDHPVC
>>936
あるあるwwwミサの中で一番難関ですよねw
私はこっち向くの待っててお辞儀するから3人くらいしか挨拶できない。
個人的には握手の方が好きなんだけど日本じゃやってないの?
海外のミサだと教会内が入り乱れてすごいですよ。
938雹 ◆eUK7ly5YkI :2007/04/17(火) 11:49:49 ID:4qgokX2L
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1176736903/59
59 :雹 ◆eUK7ly5YkI :2007/04/17(火) 11:43:53 ID:4qgokX2L
>因果応報

キリスト教だと来世の賞罰を重視かな。(天国、煉獄、地獄)
でも、霊魂を清めるためと自分の成長のために、
この世でも苦しむことを教えてますよ。
キリスト教は苦しみの価値を教えています。

でも、現世利益を否定してるわけじゃない。
必要に応じて神が助けてくれます。


嵐が起こって船が沈みそうになっているとき、イエスは船の中で眠っていた。
弟子たちがとうとう「助けてください!」とイエスに叫んだとき、
イエスは波と嵐に向かって「黙れ、静まれ!」と言い、湖はおだやかになる。
そのヴィジョンの後のイエスの言葉から抜粋。

人間はまったくの人間で、神が助けたいというのに耳を貸さず、
自分で何でもしたがる、という思いもあった。

だが、「私たちを助けてください」と、ペトロが頼みに来たとき、
悲しみという苦い石が私の手から落ちた。

あわれな子らよ、あなたたちは父が必要だということを思い出すために、
苦しみをなめる必要がある。放蕩息子が飢えを感じたときに父親を思い出したように。

いつでも私を呼びなさい。
イエズスは、あなたたちに十分愛されていないという悲しみのあまり、寝ているのである。
私を呼びなさい。そうすれば、やって来る
http://swedenborgian.hp.infoseek.co.jp/quote.htm#001
939神も仏も名無しさん:2007/04/17(火) 14:24:56 ID:klHB1M5G
希美と雹の粘着ぶりは見ててキモいな。
これは他スレでもスルー推奨だな。
940テレジオ・マリアーノ ◆y4hrBfjK1o :2007/04/17(火) 14:25:44 ID:cRl3fVpH
>>744さん
人にはそれに見合った仕事があります。
大き小さいを問いません。聖テレジアやマザーテレサの協労者会の一部は、
お祈りが仕事でした。

>>816
わたしたちの進捗、手段は、ここでは報告しません。
941テレジオ・マリアーノ ◆y4hrBfjK1o :2007/04/17(火) 14:32:42 ID:cRl3fVpH
Tペトロ2・13-17・・このような信仰にもとづく倫理的従順は、総ての人の尊厳と
人類社会の共通善を実現するための基本的な姿勢です。
それらの善を損なう場合には、正当に抗議する義務もあり、その権利も保障されなけれ
ばなりません。(カトリック教会の教え)

>>812あげた行為は、宗教板閲覧者の尊厳に反するものです。>>814>>815さん、お世話さまです。
また>>741さんのように正論を主張したがゆえに、不審者等の言葉の暴力を受けた人の
ためにお祈りいたします。

今年の”ひびき誌”にもありましたが、暴力を受け続けても、耐えることしかできない人も
いらっしゃるでしょう。
しかし人権、共通善はネットの場にあっても、守られなければならないものと考えます。
イエスは波と嵐に向かって「黙れ、静まれ!」いいました。いずれ、嵐はやむでしょう。
(それは使徒の役目でもあります)
2ちゃんねるに長くいると、判断に迷ってしまう方もいるようですが
>>812のような行為が正しいか正しくないか、ただの身勝手なのか書き込む権利なのか
942神も仏も名無しさん:2007/04/17(火) 16:04:00 ID:vqXlpdgU
>>941

僕が不信心なせいでしょうか、こういう不愉快な書き込みは基本的に
黙殺した方がよいのではとも思うのですが。

違法な行為が行われていたのであれば、しかるべきところへ報告・通報
するなり、BBS管理者に対応を願うなり対応すればいいわけですし。

812で紹介されているようなリンク先がまだ有効なのか確認していません
が、あまり何度も同じ件について書き込むと、その不愉快な書き込みに
再び注目を集めてしまうことになり結果、却って不愉快な思いをする人を
増やしてしまうのではないかとも思えますが。

943雹 ◆eUK7ly5YkI :2007/04/17(火) 19:51:21 ID:4qgokX2L
男が細かいこと気にしてんじゃねーよw
小せえぞ。大和男子。
しっかりしろ!
944神も仏も名無しさん:2007/04/17(火) 22:19:48 ID:rjvAWF5K
処刑ライダー(元仔猫)がカトスレに来るなんてと思っていたら、悪夢再びで
市長襲撃...
945テレジオ・マリアーノ ◆y4hrBfjK1o :2007/04/18(水) 11:36:38 ID:EgUJoUg+
>>942さん、あなたに不愉快な思いをさせて申し訳有りません。
情報収集のために貼らせていただきました。
さてこの不審者は、812にもあるように、かなり昔から宗教板を攻撃しているため
(猥談や信仰の捻じ曲げを含めると日常的です)、また黙殺をしても自演もするようです。
不愉快な書き込みは今後も続く筈です。
このスレの1〜から読むだけでも、想像出来るでしょう。
取りあえずの対策として、次スレの”1”に不審者情報の添付を提案いたします。
そうすれば、まめに注意を促す手間も省けます。いかがでしょうか。

>>943さん
細かい、細かくないという感覚は人によって違うでしょう。
些細に思えることで傷つく付く人もいます。
あなたが傷つかないことでも、ここの何人かの羊たちは、傷付いたそうです。
946テレジオ・マリアーノ ◆y4hrBfjK1o :2007/04/18(水) 11:40:34 ID:EgUJoUg+
簡単に携帯出来て簡単に命が奪える。恐ろしいですね。
947神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 12:44:59 ID:3QdOfezq
テレさんを支持します。カトスレや天理スレに、数年間にもわたって
粘着し続ける変態コテに私も激しい嫌悪を感じます。
948神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 13:43:46 ID:sZ7fUjRs
我サロメ希美、他は、一人又は少数の人間で沢山のHNを運用する、プロフェッショナル
固定だと思っていましたが違うのでしょうかね...
いずれにせよ、HNを見たらレスを読む気が無くなるというか、真剣に見てませんでした。

猥褻物の頒布等は刑法犯なので、まじめに取り合うことも必要なのかもしれませんね。
2ちゃんの性質上、呉越同舟、荒し・煽り・コピペは板の華的な状態もやむなしだと思い
ますが、確かに限度はありますわな。
ミサや講座の最中に、妨害者や不審者が乱入するということも、時にはあり、事情がある
のかどうか定かではありませんが、迷惑であることには変わりありません。
949神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 16:04:53 ID:UWUvoFtY
私も傷ついたヒツジです。テレジオさんありがとう。
950神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 18:19:03 ID:ekH/twou
カトリック教会に通い始めて間もない未信者です。

質問ですが、

1)ギリシャのテッサロニケ(聖パウロの伝道で有名)の
聖ディミトリオス教会で買い求めたイエス様のイコン(横8cmx縦15cmほど)が
あるのですが、これは勉強を終えて洗礼が済んだ後、
神父様に祝福していただくことは可能でしょうか。ロザリオみたいに。
上記教会はもちろんギリシャ正教の聖堂ですが、パウロ6世以降の
エキュメニズム(教会一致運動)があるので、大丈夫かな?とは
思うのですが。

2)神父様がいたとします。たとえば田中神父(仮名)。
その場合、呼びかけ方は皆さんどのようにされていますか?
神父様?神父さん?先生?でしょうか。

よろしくお願いします。
951 ◆lZMariaKlY :2007/04/18(水) 18:32:39 ID:iqjOt2D1
>>950
祝福は洗礼関係ないみたいですが。
購入元がどうでも聖品なら祝福していただけるのではないかな?

あと呼び方は日本人の神父様には「◎◎神父」
外国人の神父様にはその方の母国語の呼び方で呼んでます。
個人的意見としては神父は敬称だと思ってるので「社長サマ」というくらいおかしい気がして…
でもうちの教会のみなさんは名前を付けず「神父様」と呼んでます。
952神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 01:07:05 ID:LRmPZkTa
>>951
神父さんじゃ、だめ?十八年間、神父さんと言い続けてるんだけど・・・。 
953神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 02:18:04 ID:5VGCcWGu
>>950
未洗礼でも祝別OK.

俺も「神父様」かな。
954神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 03:08:04 ID:RQukJfnM
ちんぽ様
955950:2007/04/19(木) 04:58:20 ID:K9srHDW1
回答ありがとうございます。
956雹 ◆eUK7ly5YkI :2007/04/19(木) 05:34:38 ID:1caPhrPi
主を三回否んだペトロを「臆病者」と言ってはいけません。
主イエズスが捕らえられる時に武装した兵士たちへ斬りかかっていったのは、
聖ペトロではありませんか。

自分が殺される覚悟がなければ、武装した兵士たちを斬りつけることは出来ません。
兵士の耳を斬り落とした聖ペトロの覚悟は本物です。
957神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 05:35:19 ID:afvUJ5RA
>>950
遅レスだけど、普通は神父様かな
お爺ちゃんとか、お婆ちゃんだと神父さんて呼ぶ人もいる
先生って言う人は聞いたことないな・・・

田中神父様って・・・うちの教会じゃないだろうな・・・(^д^)ギャハ!
958神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 05:39:40 ID:afvUJ5RA
>>951
神父は司祭の尊称
だけど普通は神父様って言うよ
神父様同士呼び合う時は○○神父って言ってるね
959神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 05:46:28 ID:afvUJ5RA
>>956
雹、早いね!
これから仕事?

ペトロは激しやすいんだよ
そして調子に乗りやすいw
しかも信仰が揺らぎやすい
でも、イエス様を愛していた気持ちは
使徒の中でも一番強かったんじゃないかな?
ヨハネが主だって言ったときに
川に飛び込んだペトロを思い浮かべてそう思った

て何かの釣りだった?
960神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 05:55:51 ID:F9wYzP4T
スマソ
川じゃねーや、湖だな・・・
961雹 ◆eUK7ly5YkI :2007/04/19(木) 06:24:27 ID:1caPhrPi
>>959
いや、有給。w

釣りって・・・オレのレスが釣りに見えるかい?
かなりマジな気持ちで書いたんだけど。

たまにいるのよ。鶏に3回鳴かれたペトロを「チキン!」と言う人が。w
962雹 ◆eUK7ly5YkI :2007/04/19(木) 06:39:33 ID:1caPhrPi
間違った。
「鶏に鳴かれたペトロ」だね。
「3回」は不要だった。
963テレジオ・マリアーノ ◆y4hrBfjK1o :2007/04/19(木) 15:23:26 ID:VUdbg2Sr
次です↓勝手に文を決めましたが、よろしければ使ってください。

カトリック教会に通うノンクリのためのスレ8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1176963504/l50
964神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 15:42:50 ID:vfs5sASM
>>961
漏れはチキンだとは思わないけど
パウロに比べるとペトロって弱い人な感じがするよね
でも漏れは、そんな人間的なペトロに惹かれるけどね
965神も仏も名無しさん
>>963
乙!