修道院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
について
2名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 10:29:14 ID:keeyjJu/

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
3名無し三鳥@3周年:2007/02/07(水) 00:14:01 ID:7Ap1LnQt
3取りー!!!
4名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 23:13:22 ID:K/h1bM1u
三つの鳥居があるからサントリー
サントリーの工場敷地内には社があって、その前に3つの鳥居が並んでいる。
5名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 23:54:14 ID:/Oyl2dq7
大日本果汁→ニッカ
6名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 00:09:32 ID:dILPADmF
7名無しさん@3周年:2007/02/22(木) 09:21:12 ID:L07EcJiJ
修道院にいたことのあるひとの書き込み期待。
生活時間、食事内容、仕事内容など何でも。
8名無しさん@3周年:2007/02/22(木) 14:26:51 ID:qykzP4TY
トラピスト
9名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 16:54:35 ID:MSyGna+K
トラピストの生活は
諸修道院の中で
標準的な方なんですかね?
10名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 17:10:39 ID:MSyGna+K
コルベ神父やゼノ修道士のこと本で読んでると、
食生活がとんでもないんだけど、これは時代のせいなのか
会派のせいなのか、・・・。(ソマリア難民並み)

トラピストの食生活が贅沢に見えてきますw
11名無しさん@3周年:2007/03/15(木) 05:38:09 ID:FVPPX5I1
ガチで修道女になりたいんだけど、どうしたらいいんだろう?
12名無しさん@3周年:2007/03/15(木) 08:04:50 ID:twCe9lo8
>>11
受洗済みでしすか?
13ignis ◆chartreCqk :2007/03/15(木) 10:37:33 ID:GdhcHAM0
>>9
朝がめちゃくちゃ早い

>>11
なりたいかどうかっつうよりお召しが大切であります

んで
カトリックだったら
洗礼→堅信→原則として受洗後三年以上信者生活→神父さんとかと話して召し出しがあるかを識別しつつ関心のある修道院に行ってみたりする→うちでやりましょうということになったらそこにはいる

ってかんじかな
14名無しさん@3周年:2007/03/15(木) 17:23:21 ID:VodwSuD0
街中のカトリック教会の神父さんというのは
修道院生活経験が必ずあるものなんでしょうか?
15名無しさん@3周年:2007/03/15(木) 18:46:16 ID:FVPPX5I1
>>12  いいえ、教会にも数回ほどしか行ったことはありません

>>13 有難うございました。まずは教会に通うべきなのですね。
召し出しというのは、自分の心の中で神が修道院へ行くことを望んでいるかどうか問うということなんでしょうか。

人間関係が苦手なので、神父さんや他の信者さんとのお付き合いがうまくいくかどうか心配ですが、そのへんは腹をくくらないといけないですね。
16ignis ◆chartreCqk :2007/03/16(金) 01:07:24 ID:oLPSEiJo
>>15
召し出しつうのは 神さまが修道生活に選んでひっぱりだすってことです
自分が修道生活を選ぶ というより 神様が修道生活に自分を選んでいるかが大事だとよく言われます

修道生活はみんなで一緒に暮らすからそのへんがうまくいくといいね
とりあえずカトリックの教会にいってみるといいよ

>>14
カトリック教会の神父さんには二種類あります

●修道司祭
修道院で生活することが第一で その中で司祭になるかを選択します
修道がメインというかベース

●教区司祭
修道生活をしないで司祭になります
司祭であることがすべて

よって全ての司祭が修道院生活をけいけんしてるわけじゃないです
17名無しさん@3周年:2007/03/16(金) 01:34:22 ID:Qm2+QOdX
>>15
人間関係が苦手ならマジで大変だと思う。
明るくてどんなところに行っても適応できる人でないと大変そう。
トラブルがおきたとしても他に逃げ場がない。
てか、教会に数回しか行ったことがなくて修道女がどんなものか知らないのに
なりたい気持ちが分からない。
18名無しさん@3周年:2007/03/16(金) 05:40:55 ID:HXi9p2MV
>>17 甘すぎると思うけど、お金のことばかり考えたり、人を陥れようとする人間が多い世の中に嫌気がさしたっていう感じです。
尊敬できる人たちの中でなら、食事や時間の制限が多くても、心安らかに暮らせるんじゃないか・・・っていう、甘えた考えからです。
スミマセン。
19名無しさん@3周年:2007/03/16(金) 23:01:15 ID:Qm2+QOdX
>>18
残念ながら世間から逃げたいなら一人で山に篭るしかない。

開発途上国に派遣された場合などは賄賂をせしめようとする役人や
商人、ゲリラとも交渉できるタフさと、どんな状況にも耐えられる
忍耐力が必要とされる。
2014:2007/03/17(土) 00:57:39 ID:Zg7QAKy/
>>16
とても勉強になりました。ありがとうございました。

>>18
世の中にはいろんな共同生活村があるけど、危険な宗教・思想に関係するところが少なくない
ようだし、注意したほうがいいですよ。(そんなところに流れ着くことはないと思うけど、一応。)
日本にもあるみたいだけど、アメリカあたりはかなりたくさんあるらしい。
21名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 12:11:01 ID:O8ACAhMw
>>18
活動修道会ではなく観想修道会なら
発展途上国やゲリラや賄賂役人と交渉する必要もない。
けれど、どこへいっても人間はいます。でも
あなたが観想修道会の修道女に向いていない、と決まったわけでもない。

22名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 12:36:05 ID:AKqz1Ls8
そうだけど、マザーテレサの「神の愛の宣教会」
のトップになられた方は同じ会でも観想会の出身。
23名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 13:13:26 ID:tfu09xyC
>>20 怪しい新興宗教のようなものは沢山ありますね。
怖いことに巻き込まれないという自信はないので、よく知らない団体には近づかない方がいいですよね。

>>19 >>21 >>22
自分の修道院のイメージは観想修道会の方でした。
あまり人と話したいという気は起こらない方だし、本を読むのも好きだし、黙々と作業に打ち込むのも好きです。
それだけで勿論向いているとは言えないでしょうけれど。
ゲリラや賄賂役人を相手にしないといけない修道会もあるというのは知りませんでした。
24心と宗教と名無しさん:2007/03/18(日) 11:05:58 ID:4WJPvIlU
>>23
とりあえず一般人(非信者)でもOKな黙想体験・
宿泊可能な修道院に行ってみるというのもいいんじゃない?
25ignis ◆chartreCqk :2007/03/22(木) 18:29:30 ID:YSZdC0Gl
おいら時々修道院遊びに行くけど楽しいよ

>>18
直接かかわるでないにしても そういう人たちも愛するために 祈りの生活をするのでしよ
世の中がよいほうに変わりますように ってお祈りしながら 自分もそうなるように生活するです

まあおいらなんかがベラベラしゃべるより 修道院の人が書いた本とか読んでみたらいいよ
カルメル会は特に多作であります
そんなかでとても有名なのが リジューの聖テレーズ
小さき花のテレジア とか 幼きイエズスのテレジア とか 小テレジア とかよばれている

あとはなんだ ラウレンシオ修士とか

日常生活を神と暮らすということらしい
まあいろいろな修道生活があるてことだ おもしろいよ(・∀・)
26ignis ◆chartreCqk :2007/03/22(木) 19:03:22 ID:YSZdC0Gl
カト教会にいくとたしか 「あわただしい日常を離れて静かに祈るために」 という黄色い小冊子がおいてある
それを見ると 全国のおもな黙想の家がのっているです

または
ttp://www.seseragi.gr.jp
27神も仏も名無しさん:2007/03/23(金) 09:44:28 ID:swc0KZyq
>>25-26 参考になるお話を有難うございました!
まずは、色々な本を読むことからはじめようと思います。
少し前に「キリストにならう」という初心者向けの本を買いました。
読み終わったら、紹介して頂いた本も読んでみたいと思います。

26のホームページで見たところ、私の県には黙想の家はありませんでしたが、
割と近くに修道生活を体験させてくれる修道院を見つけました。
そこでお話を伺ってみたいと思います。 ありがとうございました。
28神も仏も名無しさん:2007/03/23(金) 22:19:42 ID:3JlprRHJ
>>25-26 情報感謝です。
29ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/03/23(金) 23:59:06 ID:VCOTEpSO
志願院にいたものです
活動会にいたんで大まかな一日
朝5時起床
朝の祈り
ミサ
朝食
各活動
昼食
活動
夕の祈り
夕食
晩の祈り
自由時間
就寝

私は洗礼前からシスターになりたくて、修道院に出入りしてました
質問された方の感じだと多分、印象と全く違う世界だと思います。
世俗から離れるのはあくまで志願,修練期までだとおもいます
観想会においても世俗との繋がりはありますから

活動会は基本入会一年目が志願者 二年目三年目が修練者 初誓願後六年から十年間有期誓願 その後終生誓願になります

各会により異なりますから問い合わせをしてください

それから黙想会が修道会ごとであったりしますから、教会にいきながら未洗礼でも参加されてみては?

修道院は決して浮世ばなれした場所ではなく 特に活動会は気忙しいと思うくらいがいいですよ
召命ですが 選ばれた人 と思い込まない方がいいです
神様が修道召命と結婚召命とどっちがいい?貴方は修道召命がむいてるし私の手足として働いてくれないかなあ
と自分で決めなさいと言われてる位がいいと思います
30ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/03/24(土) 00:10:15 ID:1eHbNI0+
あと付け加え
日本の修道会の主な世代は五十代がメインだと思います

観想会は判らないけど活動会のシスターは若い頃のパワフルな信仰のままお歳を召された方が多いです
物静かな方の方が少ないかも
二十代の志願者に1番歳が近くて四十代も稀ではないので、洗礼前からお付き合いされた方がいいですよ
基本洗礼後三年しないと入会できません

洗礼までに一年
入会までに三年
シスターまでに三年
最短で七年はみててください
31神も仏も名無しさん:2007/04/09(月) 23:09:48 ID:xE2DCpF9
上げ
32神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 00:04:15 ID:3uH3Co5Y
1ポンドの福音見たけど、シスターっていろんな誘惑から逃れるのが大変そう
33ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/10(火) 00:11:38 ID:4PFK9ytU
私がいたのは短期間だったけど誓願して数年後に山場があるみたいだね
毎年誓願するんだろうけど若いシスターやブラザーはそこを吹っ切れると終生誓願までいけるみたい
誓願まで志願者が残る率は、半分以下だから、誓願後の壁さえ突破すりゃ何とかなるみたいですが
34名無しさん@3周年:2007/04/10(火) 21:34:03 ID:l7QgR7Eh
4月10日(火) 24:40〜27:15  NHK衛星第二
尼僧物語
◇59年、米。オードリー・ヘプバーン。
 http://fox.zero.ad.jp/~zap04688/thenunsstory.htm

この映画のロケ地となったのが世界遺産にも指定されたベルギー、ブルージュのペギン会修道院。
35神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 21:45:08 ID:GGkGc14S
自分の信じる道を進むために、カバン一つで見送る人もなく
修院の裏口の扉を開けて出て行くオードリーの後姿が圧巻。
36神も仏も名無しさん:2007/04/11(水) 17:28:50 ID:23fnzshE
日本のシスターと神父が主人公の『十字架嫌悪シンドローム』(ピーター・シャビエル)という小説がカトリック信徒の間で話題になっていますが、
これってどうなんでしょう?
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/8335
37ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/11(水) 22:05:14 ID:KJ/Xcy3g
オードリーの尼僧物語観ましたよ
召命にもえ、修道院にいくも、自分の家族を殺した敵国の兵士の看護に抵抗を感じたり、精神病の患者に襲われたり、そして地下活動に参加するため会をさる。
まぁ自分が多少関わって感じましたが、一般社会を知らないと反って厳しい壁にあたりますね

若いシスターが志願院院長でしたが、逆算すると殆ど社会にでてない。
結構、ギャップを感じました。
38名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 22:21:21 ID:PaY+Y9iD
>>37
ラテン語の祈りってきれいなのね。
アメリカ映画なのに聞いていて美しい英語だと感じたのは祈ってるからかな。
今でも誓願の時には床にひれ伏したりするんだろうか?
39ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/11(水) 22:27:53 ID:KJ/Xcy3g
司祭除階のときはひれふしますな
私の入会式はひざまづきました。
40神も仏も名無しさん:2007/04/12(木) 23:53:36 ID:U5xYGUER
>>39
除階式?ハー?意味分かんない!教会の位階から除かれるわけ?
叙階式の間違いじゃないの?
あんた、本当にカトリック信徒?
41神も仏も名無しさん:2007/04/13(金) 00:11:16 ID:5k5Z22E5
ま、教会内の位階(ヒェラルキー)なんて興味の無い信徒が、うちの小教区
にもいるけどね。
42神も仏も名無しさん:2007/04/13(金) 16:05:59 ID:CGi8Q3Jm
>40 り〜ロメたあ に新たに加えるHNかw
43神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 01:14:12 ID:oBDVImDt
>>39
本当のカトリック信徒なら、七つの秘蹟全部言えますよね?
44ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/14(土) 02:23:08 ID:0g3fy7dX
漢字間違えただけじゃんか いきたつなや
それにこのスレは 修道院についてきいてるとこでしょ


ヒセキか

洗礼 ゆるし ケンシン 結婚 病者 終油←一緒か?
聖体

あとは怠け者なんでわからん
45神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 02:25:24 ID:oBDVImDt
>>44
開き直り?見苦しい!
それで、よく修道院に入っていたと言えますねW
46神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 02:27:39 ID:oBDVImDt
ちなみに、洗礼、堅信、告解、聖体、終油の塗油、結婚、叙階。
公教要理勉強した?
47ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/14(土) 02:30:23 ID:0g3fy7dX
入ったってかいたか?
正式入会してないけど?志願院にいたんだし、修道院にはいるのは知識量じゃない
要理は改めてあるし。
司祭の推薦状と入会条件、修道院との関係で入れますが?
入れた方がおかしいと思うなら、修道院教えるからそっちにクレームつけて


と釣られてみる。
48ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/14(土) 02:34:47 ID:0g3fy7dX
じょかい 以外はかいてますが?

まいいや 娘の看病にもどるわ

じゃね
49神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 02:49:32 ID:oBDVImDt
ま、「三十六計、逃げるに如かず。」ってやつだわなW!
志願院にいても、入会したことには変わりない。(会憲や、会則によって、違いはあるが)
修道者聖省も、大方この意見で修道生活についての指針を出しているし。
>じょかい 以外はかいてますが?
「サクラメント」は七つなの!六つの「サクラメント」って、存在しないの!
50神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 02:56:14 ID:0g3fy7dX
だって全部かけないからしかたないじゃん

看護師きたからな 個室だからこっそりしてんねん

再@荘からコンバンワ
51神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 03:03:14 ID:oBDVImDt
>>50
今までの件、お許しください。
兄弟、姉妹に対してとるべき態度じゃございませんでした。
ただ、聖なる公教会の伝統に反するが如き書き込みに対し、感情的になってしまいました。
52神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 03:17:10 ID:oBDVImDt
>>50
娘さんが、早く回復いたしますようにお祈り申し上げます。

ああイエズスよ、主はかつてこの世にましませし時、主を信頼し奉る者に対して
常に御あわれみと御力とを現し、その悩みを除き、憂いを慰め、病を癒し給えり。
主はいつも御あわれみに充ち給うが故に、主よ、御身の愛し給う者病めりと叫び
奉るわれらの祈りを聴き給い、思召しならば、全能の御手をこの病人の上に延べ、
その健康を快復せしめ給え。われら罪人なれども、病人の快復なる聖母マリアの
御取次ぎによりて、この切なる祈りを主に献げ奉る。アーメン
53ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/14(土) 03:25:03 ID:0g3fy7dX
いやいや
豊かな知識は必要です
故に私のやうな不勉強不真面目な輩には、耐え兼ねたんですなぁ

お祈りありがとう。

退院したら隣の敷地の恵風園のカトリック教会からお祈りします

でわ
54神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 03:32:45 ID:oBDVImDt
>>53
私も医療従事者の端くれとして、お手伝いできることがありましたら
この板を通じてでもよろしいですから、お知らせください。
夜分の遅く失礼をばいたしました。
55ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/14(土) 03:46:58 ID:0g3fy7dX
ありがとう。
2時間ほどは寝ましたが、なかなかコウセイ剤が効かず、娘の苦しむ息遣いで寝れないんですよ
三日間座剤連続使用なんで、入院時に使わない方針になりまして、大変です。
アデノウイルス、インフルエンザ以外らしくひたすら頑張ってもらうしかないです。

どうか後遺症なく退院できますように(;_;)
56神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 03:52:30 ID:oBDVImDt
>>55
ところで、恵風園って、熊本の菊池恵風園のことですか?
57ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/14(土) 04:06:46 ID:0g3fy7dX
そうですよぅ
58神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 04:07:18 ID:oBDVImDt
>>55
ウイルス性の病気なんですね。お幾つになるお嬢さんかは、存じませんが
抗生物質や、坐薬の使用はなるべく控えるという治療方針は、的を射ていると思います。
ボルタレンサポ(代表的な解熱鎮痛薬。サポとは、坐薬の意)や、アンヒバ(同じく解熱系坐薬)
はウイルスに対して、なんら効果がないですし抗生物質も連用することで、耐性菌が発生しやすくなることは、
ご存知のことだと思います。
ただ、ウイルスの増殖を抑える薬(例えば、ヘルペスに使用するゾビラックス等)は有る事には、有りますが、
期待するほどの効果が出るまでの時間(概ね、発症から24時間から48時間以内)に制約があります。
59神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 04:10:17 ID:oBDVImDt
>>57
私は、鹿屋市星塚敬愛園にあった、看護学校を卒業しました。
一度でいいから、菊池恵風園や、熊本市内のイエズスの聖心病院に行ってみたいと思っています。
60神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 04:12:22 ID:0g3fy7dX
フムフム
確かに
娘は二歳半です
担当医からは五日位発熱します
といわれ多少凹んでます水曜夕方からですから来週まで(T-T)私もインフルエンザから半月で体力が落ちてますから
付き添いは私しか出来ないので辛いッス
61ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/14(土) 04:18:47 ID:0g3fy7dX
ご存知でしたか
みこころは数年前移動し、住宅街に出来ました
毎年二月にバサーがあり、いってきましたよ。
因みに志願者としていたのはその修道会です(笑)
しかも同期三人中一人誓願したシスターがみこころホスピスで働いてます(笑)修道院から離れた場所なんで大変みたいです。
62神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 04:23:56 ID:oBDVImDt
>>60
また、安易な解熱剤の使用は生体防御反応としての、熱発(ねっぱつ、と読みます。体温上昇のこと)
作用を妨げ、却ってウイルスが増殖しやすくなる環境を作り出す結果となる可能性も有ります。
(ウイルスを、40度近い温度で死滅させようとするのが、ウイルス感染症の場合の熱発です)
63神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 04:28:03 ID:oBDVImDt
>>61
幼きイ○ス会にいらしたのですね。
私の幼馴染も、あすこの会に入会しまして、宝塚の修練院にいる筈です。
私も実は看護師になる前に、コンベ○○ル・フランシスコ会でブラザー
生活をしていました。
64神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 04:33:01 ID:oBDVImDt
watashiha
65神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 04:45:56 ID:oBDVImDt
>>61
私は初誓願誓立後、体調を崩して退会しました。その後健康を取り戻し、
友人の父親が経営する病院で働きながら、准看護士(当時の名称です)
の資格を取り、その後敬愛園の看護学校で、正看護師の資格を取りまし
た。
66ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/14(土) 13:13:27 ID:0g3fy7dX
誓願後なら私より辛かったでしょう。
私は退会後、すぐに手術うけ、やめずともやめざるをえない結果でした


本日、夕べより座薬使わず頑張っておりましたが、飲み食い一切出来なくなり今使用しました。

我が子ゆえ、徐々に弱るのを見るにしのびないです(T-T)
67神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 21:58:00 ID:oBDVImDt
>>66
65です。今しばらくの辛抱だと思います。
私も、修道士のとき胃潰瘍(これが、退会の原因)で二週間飲まず食わずで
点滴三昧でした。
今、体温は何度ぐらいなのでしょうか?早く快復いたしますように、お祈り申し上げ
ます。
68神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 22:05:29 ID:oBDVImDt
>>65追記
私は、幼児洗礼でした。父は聖公会の信徒ですが、母方は、曽祖父母の代からの
信者です。
幼いときから自分は、司祭か修道士になるのだと、決めていたのですが・・・。
父の反対を押し切り、コンベン○ァ○・フランシスコ会に入会したまでは良かった
のですが、胃潰瘍を患い泣く泣く退会いたしました。
69ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/15(日) 14:51:34 ID:S5ybg5h1
他のスレでダメ親と罵られてますミサママです。

胃潰瘍ですか。再発しやすくてきついですね。私は卵巣膿腫でした。

深夜まで高熱でしたが、今朝ひとしきり、発汗しはじめ平熱保っています。明日退院できればよいのですが。

御心配ありがとうございます。
70神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 19:39:56 ID:+IrKmi8/
71神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 21:07:19 ID:E9+76wE3
>>69
68です。
その後、お嬢さんの調子は、いかがですか?
72ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/16(月) 21:15:47 ID:VvuiBFH8
御心配ありがとうございます。
無事本日退院しました。
ウィルスはわかりませんでした。
軽い中耳炎、咽頭・上気道炎でした。
同じ症状で近い地域なんで流行ってるのかもしれません。
未熟児だったので神経質に騒いだので早い入院になったようで、他のママは十日も発熱して大変だったようです。
今は暴れて別人です。(笑)
73神も仏も名無しさん:2007/04/17(火) 20:54:04 ID:z4tdzBhK
>>72
71です。
お嬢さんの退院、おめでとうございます。
昨日は夜勤のため、レス出来ませんでした。
結局、なんだったか分からないのが、一番心配ですね。
一体全体、何だったんでしょうか?
コックサッキーウィルス(手足口病)でもないし・・・。
74ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/04/17(火) 21:02:31 ID:2kIzpwV3
お疲れ様です
手足口病は二月にかかり、保育園登園禁止で大変でした。発熱無しでしたが(笑)

なんのウィルスかわかりませんなぁ。とりあえず明日からは病後児保育園で、頑張ってもらいます。
ただ飲み薬が強いのか投薬すると必ず一時間程すると寝てしまいます(^-^;歯磨きやり損ねた☆
75神も仏も名無しさん:2007/04/17(火) 21:12:24 ID:z4tdzBhK
>>74
ウィルス性の感染症は、後々難儀しますから。
おだいじに。
76神も仏も名無しさん:2007/04/24(火) 08:38:39 ID:Re9QgasJ
おたあスレ化しとる
77神も仏も名無しさん:2007/04/24(火) 20:32:00 ID:FPN6GIAd
シスターまでの道のりで辛いことってなんですかね
78神も仏も名無しさん:2007/04/24(火) 21:31:53 ID:7F2eX/ZR
>>77
家族に会えないこと
月経痛でも薬を飲めない、ストレスで月経が止まってしまった

を挙げている人がいたっけ
79神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 08:09:48 ID:ZiHssqdC
家族に会えないのか…盆でも正月でも?手紙もだめなのかな
それは辛いね

薬も駄目?
80神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 12:10:42 ID:fte6cqOj
まずは健康なんですね
81神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 19:33:57 ID:d/pWvUeX
カトリック新聞でも紹介された、あるシスターのブログを見ていると、
最近はずいぶんとユルユルな修道会もあるんだなと驚かされるね。

・実家を頻繁に訪問。買物を済ませ親と一緒に昼食。
 買物があるので、昼休みだけでは時間が足りないとのボヤきあり。
 (親が寝たきりとか介護が必要な状態ではない様子)

・4週ほども連続で出勤日を調整(木曜日が公休のところを出勤、日曜日に代休取得)。
 その目的は神父に船を出させての魚釣り(うち2回はサイト訪問者が「巡礼」に
 来るので「下見」と称する身内だけの魚釣り、後半2回はそのゲストの接待)。
 その代休日に、勤務先(教区事務所)のPCから個人のブログや掲示板を頻繁に更新。
 (今、浦上のミサに預かりました。今、ゲストはカトリックセンターで朝食中…etc.)

・その神父が離島の教会に赴任中のため、教区本部(司教館?)に置いていった
 自家用車をこのシスターが借り受け、マイカー気分で頻繁にお出かけの様子。
 「修道会の車を買い換えたの?」と言われたらしい。

これでは腰掛けOL気分なのか、いや、お局様でも今どきこんなOLはいないのでは?

昔のように親の死に目にも会えないというのは、今どき非人道的だとは思うけれど、
これほど開放的な修道会も珍しいのでは?
さすがはイエズス会系ということなのか、このシスターだけが特別なのか。
ちなみに福山に管区本部がある修道会で、当のシスターは長崎教区本部事務局勤務。
82神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 19:38:32 ID:d/pWvUeX
>>81
その振り替え出勤日に何をやっているかというと、ほとんど1日がかりで
自分が運営する個人サイトの更新作業をやっていたりすることもある模様。

さすがは長崎大司教区。こんなお抱えシスターが一人や二人いても平気と
いうことかな。
零細教区なら、とてもそんな余裕はないだろうね。
83神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 20:47:09 ID:G1Bm86py
目が点。
84神も仏も名無しさん:2007/04/26(木) 08:52:58 ID:U0pbQjML
>>82
いや〜、結構ブログ見つけるのに時間かかったけど(アホかな?)
いいヒントイパーイくれたからわかった。
これから読んでみますわ
85神も仏も名無しさん:2007/04/29(日) 15:30:30 ID:nu24nBkE
ほしゅ揚げ
86神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 10:07:47 ID:3xDHjDxc
母に将来修道院に入りたいと言ったら泣かれました。

ああいうのは交通事故とかで親を亡くした人が行くところでしょ、
働いてお金稼いで、孫の顔をみせて欲しい
って。

私はとんでもない親不幸者なのでしょうか。
修道院に入るということは
携帯でメールも打てない手紙も出せない
家族友人とも会えないということ?
87神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 16:03:15 ID:zCRynhgt
親不孝者ではないと思いますよ。
お身内の方から神様に、残りの一生を祈り仕える尊い勤めをなさる方が出るのですから
神様からの計り知れない御恵を家族は勿論の事、親戚にさえも、もたらす事になるでしょう。
孫を抱かせてあげたり、この世的な喜びを与える人は多いでしょうが、
目には見えない、霊的な神の御恵をもたらせる人はほとんどいない。
誰もが出来る事ではないでしょう。

活動系、観想系修道会にもよるでしょうけど。
活動系の修道会とかなら家族の人数が少なくなっている現代では、
1人暮らしの母親のもとに頻繁に帰って、家事など手伝ってるシスターもいますよ。
ほとんど家に帰ってる状態の人もいますよね。

観想修道院(カルメル会や厳律シトー会)は原則的に修道院から出られないで、
自給自足の生活、世俗との繋がりがを絶つ。昔ほど厳しくはないとは思いますが。

カルメル会のシスターがお出かけ用の
女子パウロ会が着ているような裾が、床にすれない程度で、
短めのベールに着がえて、お出かけするのをカルメル会の早朝ミサ後に見ましたよ。
女子パウロ会ほど裾が短くはないですけど。

それも熟練のシスターで、特別の許可を修道院長から頂いているんだと思います。
出かけたいとか、許可を貰うのは難しいでしょうね。
家族の死に目には会えないと思います。

カルメル会や厳律シトー会などは、家族との面会や手紙のやり取りは出来るでしょう。
よく調べてみないとわからないけど。

レデンプトールに行った男性知人は、修錬期間の時に、問い合わせたい事があって、
姉が手紙を出したが、無理だったようです。異性だったから駄目だったんでしょう。
修錬の間は、手紙は勿論家族であっても、面会も難しいでしょうね。

とりあえず洗礼後3年経っている事、その間、品行方正に暮らしてるとの司祭の保障と推薦が必要になります。
88名無しさん@3周年:2007/05/03(木) 16:14:30 ID:8RSBNBX1
>>86
> 携帯でメールも打てない

笑った。
シスターにどんな幻想抱いてるんだろう。

89神も仏も名無しさん:2007/05/04(金) 00:24:31 ID:av4HILWP
聖霊修道会って観想修道会なのかな
90神も仏も名無しさん:2007/05/04(金) 00:27:13 ID:av4HILWP
>>86
そりゃあそうですよ。すべてを捨てる覚悟です。
あなたもきっとわかってるんだろうけど、
「いや、んなこたあない」っていう返答を期待してますね?
91神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 10:33:55 ID:Sfifv9Ma
年齢制限はありますか?
92神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 12:07:26 ID:VJHO+rzm
>>91
カトスレでこちらへ誘導された方ですね。

十十十 カトリック169 十十十
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1178943244/330
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1178943244/333
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1178943244/336

背景説明や前置きもなく唐突にそんな質問が出ても、誘導された経緯を知らない
人からずれば、どの程度マトモに相手すべきなのかどうか戸惑うでしょうね。
(この板に限らず、最近どうも表面上は善意を装いながらも実はそうではない、
 巧妙な形の質問や相談が増えているように思います。こうした影響なのかどうか、
 ある教区の掲示板も最近何の告知もなく突然に休止=閉鎖されました。
 決してあなたがそうだと言っているわけではありませんので、誤解なきよう)

時には自分を犠牲にしてまで他に奉仕する心構えのある人でなければ、あるいは
少なくとも相手の立場になって物事を考えられる人でなければ、修道生活を送る
のは難しいのではないでしょうか。
終生誓願までたどりつける人は、半数以下のかなり低い数字だと聞いたことが
あります。

1年ほど前にも類似のケースでの相談が40代の離婚前方からありましたが(ノン
クリスレでしたか)、その方はきちんとご自分の状況を説明され、自身で調べた上で
わからないことを質問されていましたので、丁寧なレスがいくつも付きましたね。
私も親身になってコメントした一人で、その後どうされたのか気にかけてはいます。
93神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 12:10:43 ID:VJHO+rzm
>>92
下から4行目を以下のように訂正します(脱字あり)。

離婚前方からありました。 → 離婚前の方からありました。
94ignis ◆chartreCqk :2007/05/30(水) 13:10:43 ID:WYnTpQNd
>>91
会による
30までてとこもあれば もっと上のとこも
95神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 14:25:47 ID:Sfifv9Ma
>>94 さん
ありがとうございます。

>>92さん
失礼しました。確かにおっしゃるとおりです。
ちゃんと状況も聞きもせずに唐突な質問すみませんでした。
ただネットで見た限りでは男性の年齢は記載されてても
女性の記載が見つけられなくて・・・
通ってる教会の神父さんに相談してみます。
ありがとうございます。
96神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 05:32:40 ID:pbWR32gX

放送大学の特別講義(45分完結)に現代の修道院を扱ったものがあるようですね。
割り合い最近の作品のようです。
放送大学だから、結構貴重な映像などもあるかも。

97神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 05:44:12 ID:pKpNpUPe
出入りできる、とある小さな修道会では、司祭が会議で引っ張り回されて、
揃って晩飯を食うのもままならないようだ。
大手や観想会での状況は、コネがないので分からないが。
98ignis ◆chartreCqk :2007/06/01(金) 09:30:01 ID:FmXaGv9x
>>96
講師はどなた
9996:2007/06/01(金) 22:31:00 ID:pbWR32gX
>>98
砲台のことだから偉い人が出てくるんだろうけど、知りましぇん。調べておきます。
100神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 00:18:03 ID:obp7yKAD
イエズス会の入り方教えてください
101名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 04:55:19 ID:T42aa18Q
>>100
それくらい自分で調べるつもりがないのなら止めれ。
102神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 17:30:41 ID:dJT2pVzg
>>98

■テレビ特別講義一覧表(平成19年度第1学期) 人文科学
http://www.u-air.ac.jp/hp/program/nenkan/bangumi_1/sp_tv_jinbun.html

にありますた。


修道院の文化と現代
(TV)
講師:香山 壽夫(東京大学名誉教授)
講義内容
ベネディクトのつくり上げた修道院の制度は、西欧文明のひとつの根幹をなしてきたもので、
大学制度の原型であるだけでなく、芸術、技術、あるいは広く社会制度や生活文化の母体となってきた。
しかしながら、修道院の文化と歴史がどのようなものであるか、日本においてはほとんど理解されて
おらず、知的な、あるいは文化的な論議の対象となることはきわめて稀である。
一方、ベネディクトのつくり上げた共同体のあり方、祈りと農研の生活は、これからの社会における
sustainability、あるいはcompactnessを考えるとき、大きな示唆を与えてくれるものとして、今日
あらためて注目を集めている。修道院の文化の歴史とその今日的意味を問い直してみたい。


*建築学の先生ですね、たしか。


ほかにもキリスト教関係の特別講義ありましたが、略。 視たい方はどうぞ。タダですし。


103≡仝⌒≡ ◆FVy0/WJrcA :2007/06/05(火) 01:50:32 ID:h1Aegaf9
お見事でつ、
104神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 15:48:53 ID:KdzR+R3q
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』に

香山 壽夫(こうやま ひさお)の項あり。

105ignis ◆chartreCqk :2007/06/05(火) 19:11:14 ID:h9PNSZ22
>>102
ありがとう(・∀・)
106名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 04:25:24 ID:hmoDqImE
『バンカー、そして神父―放蕩息子の帰還』  亜紀書房
谷口 幸紀【著】  \2,310(税込)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=4750506133

神父になるのも神父であり続けるのも大変
107神も仏も名無しさん:2007/06/13(水) 07:53:30 ID:W4X8m0c4
>>92
>背景説明や前置きもなく唐突にそんな質問が出ても、誘導された経緯を知らない
人からずれば、どの程度マトモに相手すべきなのかどうか戸惑うでしょうね。


あなたのおっしゃりたいことは理解できなくもないですが、ここは2CHの掲示板ですから
多少は仕方ないんじゃないですか。それに>>91さんはただ年齢制限のことを聞きたかっただけでしょう

それにしても、修道院のことを2CHで真面目に相談しようという発想も滑稽ですね
本気で修道院に入りたいと思っておられる方なら、直接修道院へ相談に行かれるか、
教会の神父様に相談するのが筋でしょう。
今から修道、祈りの生活を本気でしようと願う人がインターネットに頼るのですかね
直接面と向かってよりも、あいだにパソコンとネットいう媒体を通したほうが話がしやすいのかなあ
もしそうだとしたら、修道女(士)になること自体を考え直した方がいいと思う

ていうか、なぜこのスレが立ってるの、>>100に対して>>101のようなレスなら
もうやめたほうがいいでしょう

もし修道院の日常などについて質問されたとして、現役の修道女(士)が答えてくれるとは思えないんですけど

言論の自由ですけど、わたくし一人のキリスト信者としては、
修道院のことまで2CHに持ってきて欲しくないと思います。
108神も仏も名無しさん:2007/06/26(火) 22:29:10 ID:e7KaHp3f
>>107
>>95でご本人も納得されているので、この件はこれで解決と思っていたのですが、
改めて詳しく解説した方がいいでしょうか。

>>92で挙げてある「カトリック169」の当該部分はご覧になられた上でのご指摘
でしょうか。私はそれを踏まえて、当人のためを思って申し上げたつもりです。
「時には自分を犠牲にしてまで」のくだりは、文面から感じられる当人の姿勢に
疑問を感じたがゆえのことです(社会人らしい受け答えのできる方だというのは
後からわかりましたが)。
表面的・断片的な質問には同程度か、それ以下の回答しか期待できないでしょう。
両方のスレでついたレスを見れば、それも一目瞭然でしょう。
年齢制限のことだけ聞けば解決する問題だとはとても思えません。

あなたが中段以降で書いておられる、まさにその疑問があるがゆえのことです。
質問するなというのではありません。順序が違うのではということです。
女子中高生の時期に憧れを抱く、ハシカのようなものとは訳が違います。

当該スレをご覧になっていなければ、ぜひご覧ください。
後から名前も挙がっているようですが、瀬戸内寂聴にでも弟子入りした方がいいの
では…と真っ先に思ったのも事実ではあります。

十十十 カトリック169 十十十
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1178943244/330-400
http://p2.chbox.jp/read.php?host=life8.2ch.net&bbs=psy&key=1178943244&ls=330-400&offline=1
> 330 :神も仏も名無しさん :sage :2007/05/30(水) 09:41:48 ID:Sfifv9Ma
> 初心者です。質問です。只今×1で洗礼を受けてないカトリック信者です。
> もう男はうんざりです。イエズス様にささげた人生を歩みたいと思っています。
> 離婚暦があっても洗礼を受け、修道院に入ってシスターの道を歩むことが出来るの
> でしょうか?
109神も仏も名無しさん:2007/06/26(火) 22:29:58 ID:e7KaHp3f
>>108のつづき

修道士・修道女の中にも、この板を覗いていると思しき人はいるようですね。
仕事で必要な場合もあるでしょうが、司祭はともかく個人でブログを開いている
修道者で、その言動に疑問を感じる人も少なくありません。
そういう人でも迎え入れないと、召命が減って組織が維持できないという裏返し
ではあるのでしょうが。

「所詮2ちゃんねるだから」という十把一絡げの発想には、私は賛同できません。
真摯な書き込みには真摯なレスがつく。掃き溜めの中にツルがいてもいいと思います。
結局はその場を構成する参加者の心がけ次第なのではないでしょうか。
自らその地位を貶める必要はないでしょう。
110神も仏も名無しさん:2007/06/27(水) 22:29:01 ID:2gg9BFqH
司祭や修道士・修道女の1日を教えて下さい。
111神も仏も名無しさん:2007/07/01(日) 12:15:44 ID:+OGVRmv+
どこかの修道会に属しているシスターがその修道会が運営する学校で先生をしているってのはよくありますよね、高校とか。
これは奉仕なんでしょうか?それとも学校で教鞭をとっている分に関してはお給料を貰っているのでしょうか?
貰っているとしたら、他の先生と同じくらい貰っているんですか?
112神も仏も名無しさん:2007/07/01(日) 19:51:30 ID:YpgOT4fR
宗教法人たる修道会と学校法人たる学校は法律上別の主体ですから、
学校からは学校規定の給料を修道会が受け取っているとは思いますが、
修道会の財産共有のシステム上、シスター本人には修道会規定の額が
支給されていると思います。
113神も仏も名無しさん:2007/07/07(土) 10:55:55 ID:TrDGxn+p
修道院の生活に詳しい方がいれば教えてください。
114名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 14:22:39 ID:jPLCYVhd
>>1
教えてちゃんは多いけど聞きっぱなしで後のフォローはなし。
知りたい理由の簡単な説明も自己紹介もなくて、
質問に対する答えを一体何に利用するんだろうか。
最近問題になったおかしなゲームなんかに利用するんじゃないだろうね。

115ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/07/07(土) 18:11:10 ID:Cy1Z1YVn
すでに何度も書いてるから、読みましょう

詳細が知りたいなら各修道会に聞くしかない。
日々の時間割なぞ、修道会の支部や、個々の会員の活動内容で違うし、修道服もしかり。
入会したら基本的に一生家族とあわない所もあれば、最初の数年のみ世俗から離れ、その後一般社会に溶け込み見た目判らない会もある。

給与もあるところも夏休みがあるとこもないとこもある。
入会時年齢制限もある。

まぁ直接何件も聞いた方がいいし、黙想会に参加するもよし。
但し、志願意志が教会内に広まると想像以上に期待されますので。
116神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 01:40:18 ID:v+kntRCo
初めて書き込みますが、ここの掲示板の意見交換は非常に大切だと思います。
直接質問すれば良いという意見も多いですが、あまりに質問していると、
熱心さに充分ではないと思われかねません(お金のことなどは)。

私の感覚では、信仰のみならず、
本人の語学力(外国語の勉強が多いです)や健康の方も重要に思います。
いずれか一つでも欠けると、終生誓願までは難しい気がします。
また、現実逃避の為に志すのは誤りで、観想修道会でもない限り、
現実社会との厳しい戦いの連続が待っています。

>>110
参考としては、聖パウロ女子修道会のHPを閲覧してみると良いです。
また、シスターへの道は下記を閲覧してみると良いでしょう。心が洗われます。

http://www17.ocn.ne.jp/~omsc/michinori/catalog.html
117ignis ◆chartreCqk :2007/07/14(土) 01:42:46 ID:8HS67G8F
観想会だって現実逃避じゃやっていけんとおも
118ミサママ ◆qd7LdRafIc :2007/07/15(日) 15:11:02 ID:ssH/BC6U
イグたんに同意。

女子パウロの召命黙想会に数回参加したけど、他の会とは、空気がちがう。
姉妹会に師イエズス修道女会があるけど、姉妹会とは思えない位、パウロ会は活発で、外国語力、活動力がかなり必要かと。
御聖体の前で祈る時間は地方の支部では殆どなさそうよ。
有名な女子パウロだけど、志願者仲間内だと他の会に移る割合も高いようだね。活発な会から、観想会にとか。

シスターまでまぁ洗礼志願から、最短で、七年以上かかるから、じっくり人生の道えらんでちょ
119116:2007/07/18(水) 10:02:08 ID:MPU7xoZI
教会の構造上、カトリックはプロテスタントよりも一般信者さんの負担は
軽減されている。教会の数もプロテスタントの総数よりもはるかに
少ないため、一般信者さんの維持費(献金)の負担も軽く、
収入の1割までの負担は求められない。

それに障害をお持ちの方や所得のない方からはほとんど取れないでしょうに。
その分、シスターや司祭が手伝いなどをしてるのよ。
120116:2007/07/18(水) 10:04:29 ID:MPU7xoZI
だからはっきり言って、一般信者さんのままでいた方がずっと幸せだよ。
よほどの健康的な体力・精神力、そして命をも惜しまない覚悟がない限り。
神さまと結婚することなんだから。シスターも健康体の人しか取らないから、
長生きしてる人が多いし。

あと、本人に一定の資格や能力も必要なケースもあるかも。
学校を運営してる修道会だと教員免許も重要かもね。
ほら、現実との厳しい戦いが早速出てきた。需要には応えなければならないから、
修道会によっては教員免許を要求されたりするところもあるかもよ。

ところで、聖心会はどんな感じですかね?世界中を活動してる印象がします。
121神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 10:07:37 ID:WRMRfU8c
要求って言うか、教育修道会に入る人は大学くらい出てるっしょ
教員免許は2年で取れる。免許だけなら。
122神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 10:10:30 ID:WRMRfU8c
ベネディクト会系列は肉体労働がきつそうなイメージ。

カルメル会は?翻訳以外にどんなことをしてるんだろう。
イメージが湧かない。
123神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 13:03:59 ID:URWdEJUi
>>116
ケータイからなので…。でもありがとうございます。
神と教会と信者に全てを捧げて生涯独身でいる、と書かれていたのを読んで、
一日何をしているのかな、と興味を持っただけです。
124116:2007/07/18(水) 14:31:53 ID:MPU7xoZI
>>123
では次は、
「今を生きる女子修道会」聖パウロ女子修道会編著

をお読みすることをお勧めします。木崎さと子さんが取材・編集を
されていまして、非常に読みやすくなっています。

年齢層は違いますが、次のサイトも参考にしてみてください。
詳しく載っています。それにしても中学生から志願院とは、驚きました。

http://www.m-caritas.jp/04mebae/infomation2.html
125神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 01:13:05 ID:MpTr/3WE
>>124
ありがとございます。
私の疑問の1日をどのように過ごされているかは載っていませんでしたが、
小学生3年の女の子にシスターにならない?なんて言ったりなさるんですね。



126116:2007/07/19(木) 02:02:47 ID:ct1/XqnF
>>125
それは観想修道会と活動修道会でも違ってきますよね。
教育修道会もカテゴリーでは活動修道会の扱いになってきます。
とりあえず、活動では聖パウロ女子修道会の公式を閲覧されたら良いです。

観想は、深夜3時に起きて祈ったりするみたいです。
127神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 02:18:01 ID:6WOtCLmD
>>126
毎回ありがとうございます。
深夜3時にお祈り、、、深夜3時に何か意味があるのでしょうか。
修道院ってたくさんの司祭や修道士の方がみえますよね。
(実際は行ったことがないのでわかりませんが。)
教区司祭はひとりで忙しそうですが、
修道院の人も忙しいの?1日何をしているんだろう?
と疑問に思い質問しました。
128名無しさん@3周年:2007/07/19(木) 02:21:48 ID:iWFMar1j
>>123
>>29-30>>115
こんな短いスレくらい目を通せばいいのに。
129116:2007/07/19(木) 02:25:20 ID:ct1/XqnF
いえいえ、特別な意味はありません。
簡単に言えば、1日中祈り続けるという意味で、祈りの時刻に長時間の間隔を
空けたりはしない、ということです。

人間の睡眠時間は、通常8時間と言われてます。
しかしその中でも途中で起きてお祈りをし、また就寝するのですね。
うろ覚えですみませんが。ですから、起きてる時だけお祈りをする、
という考え方は正確ではないと思います。
130神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 02:26:09 ID:6WOtCLmD
>>128
主に観想修道会の司祭や修道士のことが知りたかったので…。
131神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 02:28:39 ID:6WOtCLmD
>>129
やはり1日中,お祈りをしているのですね。
そうなのかぁ。
ありがとうございました。
132ignis ◆lux./oYs9M :2007/07/19(木) 07:16:35 ID:jGeaEJTn
>>122
べねでくと会のいうロウドウてのは肉体労働に限らずであります

男子カルメルは教会のシボク
女子カルメルはお菓子つくってます
ウマー

>>126
トラピスとは朝めっちゃ早いよねぇ
ねるのもはやいけど
133神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 10:58:56 ID:3adMxDTf

  寮生活の厳しい人間関係に耐えられる強い人間のみが残れると心得るべし
134神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 16:04:07 ID:Smx6hnzH
そんなに厳しいんでしょうか?軍隊みたいな野戦病院みたいな女ばかりのところでいやみいわれたりやつあたりされたりしながら
熱あっても足腰痛めてても毎日寝る時間もトイレいくのも食事する時間もロクにとれずかなり不規則に働くのと、どっちがつらいだろう?
息つく暇もなく。休みの日も研修だの勉強会だの人の死にも直面していかなければならない。
なんだが修道院のほうが静かに祈る時間もとれるわけで、いい意味で楽に思える。

135白衛兵:2007/07/19(木) 17:39:29 ID:RfvAWojN
>>134
女子修道院は似たようなもんでっせ。
136神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 22:30:38 ID:+U9aBYZh
age
137神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 13:53:14 ID:6wM8OjGQ
修道院も社会の縮図です。高齢化などはまさにそのままで
人間関係も醜いものがあります。
学校や会社などで人間関係に疲れてしまうことはよくあることですが
修道院でも例外ではありません。聖職者であるが故に修道院を辞める
大きな原因のひとつになってます。
138ignis ◆chartreCqk :2007/07/24(火) 16:10:57 ID:YetSGkDw
>>134
人間関係はついてまわるみたいですよ
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:49 ID:oKr6virK
ギリギリのタイミングで赤信号に変わってしまい、道路を横断できなかった老シスター、
顔歪めて悔しがってた。ひとの視線に気づいてすぐ平静な表情にもどったが。

ちょっと微笑ましかったよ。
140神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 01:55:52 ID:6jL3Smwi
シスターは朝は早いですが、生活も不規則ですね。
おそらく、ここで言ってるのはみんな観想修道会に憧れているのだと
思いますけれど、お祈りの時間以外にも、労働の時間があります。

睡眠時間(それさえも不規則な場合もあり)以外は全て祈りか労働などなど
と思っておかないと無理があるでしょう。

実際、シスターの養成は小学生を誘って、中学1年の段階から志願院が
始まりますから。そのくらいの低年齢の段階から召命しています。
もっとも成人した人でも可能ではありますが、年齢制限もあります。
141神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 11:00:29 ID:i8FeNCyY
シスターなどの修道者になるには中学生や高校生の頃から目指す人と
社会人になってから目指す人がいますが、やはり若いころからの方が
環境に馴染みやすく、30や40を超えるころに入ってくると、今まで
の社会の常識などと矛盾したり、比較してしまいストレスを感じたり
矛盾を感じて辞めていくケースがあります。
修道院に入るときは希望に燃えているだけに、夢と現実の格差でドロップ
アウトしていく人の多いこと。
142神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 11:16:12 ID:c8RWZRKo
うちのシスター、普段着でミサに来てたんだけど、そんなのあり???
「最近はそうですよ」って言ってたけど。

修道服が好きなんだけど。。
143神も仏も名無しさん
シスター服の人たち、京浜東北線でたまに見かけるけれど、夏は暑そうだよね。