>>165 F>君がそれを信じているから →A
>>169 >できないのなら、できないと言えば終わるだけのこと(笑
156・164の例文が今一つ(或いは説明不足)であることは認めるが、
>>159で言われることは、人智で判断できる範囲内のことを仏教では説く、ということ。
(勿論、三世や輪廻、業果の相続に関しては諸説ある。だからこそ、「当時は」という限定が付く。)
G>めんどくさい。自分で探してたもれw
159は、 >出来るとしたら・・・お釈迦様を信じる人の間での話 という意味ではないように見える。
>>175 確かに、彼の返答は君への回答として不十分ではあろうが、
>>176後段の通りかと思う。
H>なぜなら、このレスの流れは、因が断定できるがどうか
その流れは、君の
>>158からだろう。
それに対して、(それ以前の流れから)原始仏教では・・・という159になるのだろう。
本人のスタンスが知りたければ、そのように聞けばいい。
また。158は探れるかどうか(→考察するかどうか)であり、
断定できるかどうかは163で改めて問い直されている。
>>178 I>私は、決定できないといって
君の意見としてそのようなレスはなかったと思うが?
君は、「わからない」という立場だと思って読んでいたよ。
また、このレスの構成の仕方はイヤラシイと思う。途中で話を横に振っておいて
振った先の回答を以って最初の話題の回答とするような・・。
彼の言説も、曖昧でぼやけた所もあるが、君の最初の絡み方が煽り的であったという自覚はあるかい?