††イエスは【キリスト】救い主††

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。
わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのぐびきを負って、わたしから学びなさい。そうすればたましいに安らぎが来ます。
わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからです。
(マタイ12:28‐30)

わたしは道であり、真理であり、命である。だれでもわたしによらないでは、父のみもとに行くことはできない。
(ヨハネ14:6…口語訳)

神はすべての人が救われて、真理を悟るに至ることを望んでおられる。神は唯一であり、神と人との間の仲保者もただひとりであって、それは人なるキリスト・イエスである。
(|テモテ2:4‐5…口語訳)

2名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 16:42:19 ID:Heg739SD
イエスの御名によって2ゲット
3名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 16:46:56 ID:WVOxXRun
>>1
で、真理って何?
4名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:05:43 ID:Y0p6Si52
>>3
真理とは、イエスはキリストであり、救い主ということだよ。
何か心配事でもあるのでしょうか?
5名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:10:39 ID:Uy+P4xTe
真理の定義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%90%86
真理アウム、アーメンなる者
http://igi.sekl.fi/message/2002/1.27.html
不思議イエスは真理だと自己紹介
http://www.geocities.jp/ogcclib/book24chap6.html
6名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:11:44 ID:WVOxXRun
>>4
それはただの洗脳だよ。イエス イコール キリスト。
7名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:13:29 ID:WVOxXRun
>>5 麻原 イコール 神
8長老派 ◆uiEg7tVQ1U :2006/10/06(金) 17:17:26 ID:XI2cKIdZ
>>1

ぐびき ×
くびき ○
9名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:32:42 ID:Uy+P4xTe
必ずこういうスレに創価学会員の必死な嫌がらせがありますね。
日蓮正宗から破門され、血脈がなく 偽御本尊様を拝み 第七天魔王池田大作の嘘に引っ掛かり、地獄阿修羅餓鬼畜生道を走りころげる アホな奴らです!
イエスは主 このスレに キリストの御血潮を振りかけさせていただきます。

†††††††††††
10名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:34:24 ID:GFDdJ5bf
層化=悪魔
と思ってりゃキミらの精神の健康は保たれる。アーメソ
11名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:42:53 ID:GFDdJ5bf
スケープゴートを用いた救いでは二元論から抜け出せぬ
12いとぴょん ◆R7jw2dOLJw :2006/10/06(金) 17:43:57 ID:Y0p6Si52
>>8
訂正ありがとうございます。
13名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 18:19:51 ID:Uy+P4xTe
イエス・キリスト神の子 救い主
イクスースス

ヤハウェ天地創造の神エルシャダイ、エロヒム、永遠の光 生命 弥陀 久遠実成なる救世主 王の王 神の小羊 アルパであり、オメガである方
耶蘇基督 メシア ハ イエシュア
14いとぴょん ◆R7jw2dOLJw :2006/10/06(金) 22:42:41 ID:Y0p6Si52
イエスは、また人々に語ってこう言われた、「わたしは世の光である。わたしに従って来る者は、やみのうちを歩むことがなく、命の光をもつであろう」。
(ヨハネ8:12)

15名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 03:26:46 ID:6lisWsEm
「わたしは世の光である。わたしに従って来る者は、やみのうちを歩むことがなく、命の光をもつであろう」

イエスは世の闇である。

16名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 04:04:05 ID:HTCdAZUP
いつから名無しになった?

だいぶたちますね。
17名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 04:23:00 ID:HTCdAZUP
イエスは光です。

イエス様を信じなさい。
18雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/10/09(月) 00:00:44 ID:0k7Ka5fx
>>3
【真理によって彼らを聖め別ってください。あなたのみことばは真理です。】
          ヨハネ17:17
19名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 03:15:17 ID:ojeVou0p
あのねえ
真理というのは、ひとつの根本にみちびくんですから
聖と俗?二元に別けるのは、
真理じゃなくて
既成概念による判断ですよ

言葉を考えて読みましょうよ
20創価ハンター:2006/10/09(月) 04:03:53 ID:3Yw6AyuG
なぜ?

池田大作は、強姦魔の俗なまぐさだからだろ?
21名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 04:15:16 ID:MPFGUhxa
イエスは俗も聖も等しく「人間」であるという
平等観を学習するように言うだろう。教徒たるもの
学習を行となせ。
22創価ハンター:2006/10/09(月) 04:23:33 ID:3Yw6AyuG

>>21
間違い!
宗教無知の分際で聞いた口を平気で叩くのが、破壊活動犯罪創価ら詐欺師カルトの特徴だ!

されば、預言の実践でもしとくかな。

質問だ。
『学習』とはなにか?、答えてみせろよw

23創価ハンター:2006/10/09(月) 04:30:07 ID:3Yw6AyuG

>>21
さらに質問だ。
『平等観』とはなんだ?、答えてみせろよw










お前はもう死んでいる
24名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 04:30:46 ID:CYelfTxe
>>22
行学二道ってわかる?
25創価ハンター:2006/10/09(月) 04:33:42 ID:3Yw6AyuG

知らないね!

解説したければ、スレにそって解説したまえ。










お前はもう死んでいる
26創価ハンター:2006/10/09(月) 04:48:55 ID:3Yw6AyuG

>>22預言が成就したので自己レス

かくして、
『自らを高くした者は、下げられる。』

イエスは光
ゆえに、イエスは真理

そして、
神に感謝、
これが『行ない』。
27名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 04:53:04 ID:ti8wswKM
>>23
人を計ってはいけない。なぜか?
28創価ハンター:2006/10/09(月) 04:56:43 ID:3Yw6AyuG

>>27

つ お前は手紙を嫁

29名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 05:03:50 ID:ti8wswKM
日祖の消息類は読みたいな。いつかな。
30パンジャさん@3周年:2006/10/09(月) 10:48:41 ID:h4tJj43O
がう〜
31いとぴょん ◆R7jw2dOLJw :2006/10/09(月) 21:36:24 ID:zeo4QGqU
イエスの御名には、喜び、平安、愛、赦しがあり、永遠の命もあります。
32名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 06:20:03 ID:eTATX5Tn
ない。死と殺戮がイエス
33名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 11:09:02 ID:HSWyu2Sw
キリスト教が広まったのは、「二元論」がこの世の人間の思考パターンに
受け入れられ易いからに他ならない。
人間をわざと二元論という牢獄に閉じ込めて出てこれなくするのは
「サタン」ではなく二元論を活用する人間が考えたこと。
34名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 11:31:52 ID:7gYFmo8h
ジェネジャン!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159453108/
785:えむびーまん :2006/10/10(火)
  ↑
キチガイ霊能者の子分が2ch内で詐欺霊感商法をしてます
35名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 16:12:26 ID:jsrIkVnV

>>32
その刑罰に見合う犯罪をしてきたから恐れているのが、破壊活動犯罪カルトの創価学会SGIなのだ!

>>33
それこそ、破壊活動犯罪カルトこと創価学会SGIの特徴ではないか!


無差別大量殺人破壊活動カルトの創価学会SGIと自民公明、犯罪公務淫など、
東京ドームを毒ガス室に改築して、かかるゴキブリらを処理すれば、日本の破滅は免れ得るかも知れませんね。
他に有効な手段などないのです!
36名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 21:32:36 ID:iokA728G
病院へGO!
37創価ハンター:2006/10/10(火) 23:34:44 ID:jsrIkVnV

>>36
医者が必要なのは破壊活動犯罪カルトの荒し屋バイトのお前。死刑か裁きが必要。治療不可ですw


帰化チョン銭尽部落出自で、
闇金取り立て屋のヤクザ者で、
刺青者の島流し帰りで、
常習強姦魔で、
嘘吐きで、
低学歴で、
山本リンダを肉便所にして来た、
破壊活動犯罪をしてきたウサマビンラーディンの暗号で呼ばれて来た666の創価学会SGIの名誉会長を知ってるかよ?wwwwww
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 04:10:39 ID:j5D6HNcT
なんだ この板。試練でさえもないな。出よ。
40名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:30:38 ID:iG/zX3vD
サロメおたぁ=花音が出入りする限り、ここは駄スレ。
あれが許されること自体、クリスチャンの恥知らずを露呈するのと同じ。
あれにおもねる者たちが、いくらこの場だけしおらしいことを書こうと、二枚舌に過ぎない。
41名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 15:30:36 ID:o8P09GlW
良いことがあると、なんでも「キリストさんのおかげ」「キリスト教の幽霊のおかげ」だと
思ってしまうんですよ。欧米人はね。
実はお釈迦さん、阿弥陀仏さん、仏教の聖霊さんや菩薩さんのおかげかもしれないのに、
そこんとこは無視ね。キリストしか知らないからキリストがすごいと思い込んでいるんだと思う。
42【阿部】詐欺師どりーむろっじ【将英】 :2006/10/13(金) 15:44:38 ID:5MXbE4MN
43ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/10/13(金) 19:17:34 ID:3Ias9HZ9
昔の人々に、『人を殺してはならない。人を殺すものはさばきを受けなければならない。』と言われたのを、あなたがたは聞いています。
しかし、わたしはあなたがたに言います。兄弟に向かって腹を立てる者は、だれでもさばきを受けなければなりません。兄弟に向かって『能なし。』と言うような者は、最高議会に引き渡されます。また、『ばか者。』と言うような者は燃えるゲヘナに投げ込まれます。
(マタイ5:21‐22)

44風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/14(土) 00:10:37 ID:CZZwFbim
>>43
ゆうたんさん
色々な所で書かれていますね。

真の兄弟に対してならそうでしょう。

コリントT:5・9〜11
は、どのように考えますか?

私にはそう思える人もいます。

避けるようにしています。

45風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/14(土) 00:22:52 ID:CZZwFbim
信仰がキリスト者を救うのでは
無いと考えています。

人を救えるのは神様以外には
いらっしゃらないと考えています。

救いの確信は、イエス様が十字架で、
私たちの罪を贖って下さったからです。

いつも、祈りたいものです。

祈るべき事は多々ありますから。

全てを神様に委ねて。

46風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/14(土) 00:26:37 ID:CZZwFbim
>>41さん
キリスト者は、良い事だけに感謝、
しているわけではありませんよ。

全てを神様から与えられているのですから、
それを失う事があっても、感謝です。

47名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 07:38:25 ID:wGA6rEvd
創価ハンターさん、頑張れ!

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1160658034/
↑キリスト板のボス(実は創価?)が暴れてます。

当スレもその腰巾着たちが立てました。
48風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/14(土) 22:24:41 ID:CZZwFbim
ゆうたんさんへ

Dさんの事をあなたが感謝しても、今の
彼にはその意味が解らないと思いますよ。

Dさんが自分で言うならともかく、他人に
自分の状況を感謝と言われても・・・・・・
49名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 23:53:33 ID:6dD5iJAC
http://www.37vote.net/2kote/1159719776/
仲間だろ、みんな。
馬鹿はもうやめろと○○に言ってやれよ。
投票の様子が尋常じゃない。
○○みたいに他スレで無名のコテが何で上位にいるわけ?
本人の頭がイカれちゃってるかもしれないぞ。
50ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/10/16(月) 00:56:34 ID:eX45quPH
>>48
風さん、ありがとうございます。

Dさんにも主からの救いの御手が伸ばされてるのは事実です。
あとは、Dさんがそれを受け取れるかどうかなんです。
51雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/10/16(月) 17:15:47 ID:5oHWHR3k
>>44
風さん、こんにちは。

実を言うと、私は携帯電話さえも上手く操作出来ない機械オンチなんです。
そんな私は、昨年春、世間を騒がせた京都のある教会の事件をきっかけに、いろんな
ルートを経て、2chの「リバイバルミッションはキリスト教か?」というスレに
来ました。そこが2chである事も知りませんでした。そして習いたての、拙いpc
で体験を書きこみました。初め、大きな反響があったのに気をよくして、どんどん書
きこんでいるうちに、酷い攻撃受けて、ぼこぼこに叩かれる事になりました。

恐ろしくて、恐ろしくて、教会に跳んで行き、牧師をたたき起こし、警察にも数回駆
けこんで、刑事さんを煩わせてしまったのです。今にも、個人情報が白日の下に晒さ
れるのではないかとか、家族の名前までネット上に出ちゃうのではないかとか・・・
夜も寝られなかった。


52雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/10/16(月) 17:36:26 ID:5oHWHR3k
>>44
風さんへの続き

そんな時に、ある集会で知り合ったクリスチャンの婦人が、笑いながら、
相手を赦しなさい、愛しなさい、祈りなさい、祝福しなさいと、蒼白な顔して私が
彼女の所に駆けこむ度に、そうアドバイスをしました。そして一緒にその相手の人
のために祈って下さいました。今に素晴らしい恵みがあなたに来るわよと、慰め
続けて下さいました。決して、相手の人を批判したり、悪口言ってはいけないと・・・
唯、唯、愛し続けなさいと言いました。

私の心は平安で、今は、その方とも結構上手く行っています。

なにしろ、私は、2chやってる事がうしろめたく、夫にも内諸なので、PCの操作
で何かミスっても誰にも相談できなかったので、冷や汗ものでした。そんな時にここ
で唯一、暇人さんが私の相手をして下さったのが、多いなる慰めでした。

以上が私の証しです。何かお役に立てることがありましたら、幸いです。ハレルヤ!
53風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/16(月) 22:33:45 ID:Cb0y2tay
>>52
シャロンさんへ

お気持ち頂戴しました。

ありがとうございます。

私もその様になりたいです。
54風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/16(月) 22:37:16 ID:Cb0y2tay
>>50
ゆうたんさんへ

その通りだと思います。
そのために私は祈ります。

あなたの聖句いつも読ませてもらっていますよ。
55まちこ:2006/10/17(火) 09:47:20 ID:0G4S17rk
風さんへ
サロメさんの事ですが、シャロンさんや、私が赦されスレに入って来た時、本当に執拗な攻めにあったのです。
止めようと思う度に、神様から、止めては駄目と何度も夢で励まされていた頃、サロメさんが、その問題の原因を突き止めて、その人達に、忠告して、彼等に謝る様に促したのです。
彼等は謝ることはしないで出て行ったのです。
問題の彼女がその嫌がらせを知ってて黙認(同意)してたので、怒ったのです。
貴方は、彼女を追い出したサロメさんに頭に来ているのではないのでしょうか?
私の知っているサロメさんは、少なくとも、赦されスレもそうでしたが、オアシスを守ろうとしている方にしか見えません。
オアシスでは、真の彼女の姿を見ることが出来る唯一の場所だと思います。
彼女は少しずつ、変化をしているのが、私には分かります。
彼女を神様から見た目で暖かく見守ってあげて下さい。
56風さんの感覚は至極まともだと思う:2006/10/17(火) 11:48:41 ID:lte/nxF1
サロメが最初に赦されスレへ乱入したのは、シャロンを叩くためだった。
当時DVの件での返答をめぐりシャロンと険悪になっていた棕櫚が助太刀を頼む形となり
月見とともにシャロン・暇人を叩きに叩いた。

その後、サロメがスレと疎遠になり形勢逆転。
棕櫚と月見(特に棕櫚)はスレの荒らし役と化した。
棕櫚は自らストーカー宣言し、一日中スレに張りついて嫌がらせを繰り返し、
月見は暇人に挑んでは跳ね返され、何度も決別宣言をしては舞い戻り、醜態を晒し続けた。
この騒乱の最中、かつてのスレ主サマリアは去って行った。

この「棕櫚・月見・サロメ」vs「シャロン・暇人・その他」の構図はしばらく続いたが、
サロメの執拗な挑発・謀略のため暇人が自ら決別宣言とともにスレを去り、形勢一変。
花音に化けたサロメ、悪行をケロリと忘れた棕櫚・月見らがヘゲモニーを握るようになった。

その後に現れた熱心な新参者が立てたのがこのスレ、ということですね。
57まちこ:2006/10/17(火) 14:09:34 ID:0G4S17rk
シャロンさんは、きちんとみ言葉を伝えていらっしゃるし、おかしくないと思います。
まぁ、感情的になることも、たまに見受けられますがとても素直な方だと思います。
皆さん各々悪行はあったかもしれません。
やはり、神様が私達を許してくれた事を感謝し、お互い赦し合って、愛し合い、祈り合い、み言葉にしっかりとついて真のクリスチャンになりたいですね。
そう祈ります。
エフェソ4・8
58風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/17(火) 21:43:18 ID:LMT848eE
まちこさんへ

私はサロメさんの極端な二面性が理解出来ないのです。

ただ、それだけです。

エペソ:4・8 読みました。
どうか、私がキリスト者になれるよう
お祈りください。
59風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/17(火) 22:08:02 ID:LMT848eE
>>56さん
丁寧な解説ありがとうございます。

サマリアさん、そしてぐるぐるさんに
は、今でも、いつも感謝しています。

一つのスレだけを見ていては、解らない事が
多くありますね。

私もあそこを出て行こうとしましたが。
名前を変えて、復活しました。

私の信仰を、立ち直らせてくれたスレだからです。
ぐるぐるさんが私に言ってくれました。
「此処の人達は祈る人だから、一気に癒されるよ。」

確かにその通りでした。

このスレは私の秘密の場所だったのですが。
読んでる人はいらっしゃるのですね。

また、来ます。
60まちこ:2006/10/17(火) 23:41:13 ID:0G4S17rk
>57はエフェソ5・31の間違いです。
無慈悲、憤り、怒り、わめき、そしりなどすべてを、一切さいの悪意と一緒に捨てなさい。
互いに親切にし、憐れみの心で接し、神がキリストによってあなたがたを赦して下さったように、赦し合いなさい。
相手の為に祈るのは、み心にかなっているので、祈りはきかれます。
私も風さんの為祈ってます。
貴方も彼女為、祈って差し上げて下さい。
祈ったら、神様の観点からみてあげて下さい。
信じきることを覚えて下さい。
61月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/10/18(水) 20:04:49 ID:BZWOcBdc
>>56
面白いけど、嘘はいけないな
62風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/18(水) 22:01:22 ID:WTyEBeID
まちこさん

私はまだ神様を、信じきっては、いないのでしょうか。

何を彼女に祈るのでしょうか?
彼女は楽しく書き込みしています。

書き込みだけでは、分からない事も
確かに、多いと思いますが。

ああ、苦しい。
63雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/10/18(水) 22:41:45 ID:F4qJN9dS
あの方が、御心どうりのクリスチャンになって、幸せになりますように・・・
唯、それだけ。
64風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/18(水) 22:52:58 ID:WTyEBeID
シャロンさん

ありがとうございます。

「わたしは、失われたものを捜し、迷い出たものを
 連れ戻し、傷ついたものを包み、病気のものを
 力づける。
 わたしは、肥えたものと強いものを滅ぼす。
 わたしは、正しいさばきをもって彼らを養う。」
          エゼキル:34・16

わたしに出来るでしょうか?

ああ、      苦しい
65雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/10/18(水) 23:02:30 ID:F4qJN9dS
出来ます。

あなたはクリスチャン!
神様は良い行いが出来るように、あらかじめ、あなたを選びました。
ですから、さっきあなたの事をお祈りしました。大丈夫ですよ。
平安有れ!!
66風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/18(水) 23:04:21 ID:WTyEBeID
シャロンさん

ありがとうございます。
67まちこ:2006/10/19(木) 00:25:48 ID:I0WnuVtV
風さん、人間を見てはいけません。
絶えず、イエス キリストとみ言葉だけに従うこと事によって、平安が来ます。
人間は神の愛で愛するだけです。第一コリント13・4-8ヨハネ8・12
私について来る者は、決して暗闇の中を歩むことがなく、かえって、命の光を持つようになります。
68ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/10/19(木) 10:12:36 ID:2VLIZMiA
私は、数年前に一人が発した言葉に立腹して、捨て台詞を残して涙を流しながら教会を後にしました。
それだけでなく、神の存在まで否定して、神に背を向けた生活を送ってました。
自分でなんとかやるんだと思いました。でも、イエス様から離れたら平安もなく泥沼に填まる一方でした。
それ以前にも所属教会から離れたりを何度も繰り返しましたが心の中には神が居られました。でも、自分勝手な生活には決して平安はありませんでした。

「わたしにとどまりなさい。わたしも、あなたがたの中にとどまります。枝がぶどうの木についていなければ、枝だけでは実を結ぶことができません。同様にあなたがたも、わたしにとどまっていなければ、実を結ぶことはできません。
わたしはぶどうの木で、あなたがたは枝です。人がわたしにとどまり、わたしもその人の中にとどまっているなら、そういう人は多くの実を結びます。わたしを離れては、あなたがたは何もすることができないからです。」
(ヨハネ15:4‐5)

この御言葉を与えられてたにもかかわらず、そんな泥沼生活を送ってたのです。

69ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/10/19(木) 10:58:40 ID:2VLIZMiA
順調に見えていた生活も転がりだしたらとどまることを知りません。
ある時期、死ぬことばかり考えていました。でも、死に切れませんでした。このまま死んだら、永遠の地獄が待ってるだけだと思いました。

一方的な主の恵みと憐れみにより、死ぬことから生きることに考えを改めました。でも、すぐには教会に戻れませんでした。

それより少し前に、パケ放題の携帯に替えていたので、クリスチャンの立てたブログやホムペをむさぼるように見て、随分と癒されました。
救い主であるイエス様のもとに帰ろうと方向転換をしてから三ヶ月が過ぎた、今年の一月の初旬のある日の朝に、
「おまえを捨て置かない」
という言葉が心に響いてきて、頭のてっぺんから足の爪先までこの言葉で満たされ、体中が熱くなったのを今でも覚えています。
このことがあって教会に戻ることができました。

70まちこ:2006/10/19(木) 15:55:30 ID:I0WnuVtV
ハレルヤ!
ゆうたんさん、良かったですね。
神様は決して神の子を見捨てませんね。
貴重な経験の証しをありがとうございます。
私とはまた違った体験です。
71風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/19(木) 22:32:11 ID:pA+kiKQu
ゆうたんさん

証をありがとうございます。
72まちこ:2006/10/19(木) 22:55:22 ID:I0WnuVtV
風さん、祈ってますよ。
イエス キリストを信じる信仰は、決して貴方を失望させません。
病気にもさせません。
私はイエスを信じきる為、もの凄く苦しんだ後、神様からの報いがいつも来ました。
だから今の自分がいます。今は、どうすべきか分かっているので、何があろうとも、平安があるります。
73風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/19(木) 23:20:04 ID:pA+kiKQu
まちこさん

ありがとうございます。
74ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/10/23(月) 12:41:16 ID:BY6x+lfT
礼拝とは、まったく自分を神に任せる。自分自身の所有権を神に帰して、献身すること、これが礼拝、主が必要と思えばどんな所も通してください。
あなたを信頼していますのでわたしをごじゆうにとりあつかってください。
命も死も病も痛みも悲しみも苦しみも淋しさも、すべてに感謝しますから、あなたが十字架で私個人のためになされた御業のゆえに賛美し礼拝し、私自身を供え物として差し上げます。
これが礼拝だ、
自分が恵まれることや感動して涙を流すことなんか、自己れんびんのわがままな受けるだけのものだ。
礼拝とは捧げるもの。

75まちこ:2006/10/23(月) 21:35:46 ID:Q1SPnIB/
ゆうたさん、言ってること、聖書と違いますよ。
イエス キリストの十字架
業が、消えちゃった!
私達の仕事は既にイエス様がやり終えた仕事を現すだけです。
死にうち勝ったクリスチャンを現して行くのが私達だと思います。
あなたのは、サタンに負けているクリスチャンですよ!
76ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/10/24(火) 01:15:49 ID:aSNRlCCX
まちこさん、ありがとうございます。
今行ってる教会で問題が起こっていて(主任牧師の降格騒動により、システムの急激な変化)で、
礼拝に参加しても賛美の時に涙を流さなくなったことと、
この先、教会はどうなるのやら?と、長年の友人にメールしたときの、友人からのメールの内容なんです。

77雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/10/24(火) 18:53:05 ID:I2njFLua
>>75
ゆうたんさんこんばんは。
ゆうたんさんの見た夢は不思議な夢でしたね。
又、夢を見たら書きこんでいただきたいと思います。

神様が直接御心を示してくださるなんて、あなたは余程、神様に信頼され、
用いられているのだと思いますよ。

ヨハネ10:10−13
盗人が来るのは、ただ盗んだり、殺したり、滅ぼしたりするだけのためです。
わたしが来たのは、羊がいのちを得、またそれを豊にもつためです。わたしは、良い牧者
です。良い牧者は羊のためにいのちをすてます。
牧者でなく、また、羊の所有者でない雇い人は、狼が来るのを見ると、羊を置き去りにして、
逃げて行きます。それで、狼は羊を奪い、また散らすです。
それは、彼が雇い人であって、羊のことを心にかけていないからです。

このみ言葉を、どう思われますか?
盗んだり、殺したり、滅ぼしたりする者をも、ゆうたんさんは、感謝しますか?
神様は、感謝しなさいと仰っていますか?

78雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/10/24(火) 19:03:12 ID:I2njFLua
>>76
ゆうたんさん、

 >友人からのメールの内容なんです。

>>74は、あなた自身の思いではなかったのね。
そう、思っていましたよ。


79ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/10/24(火) 19:18:03 ID:aSNRlCCX
>>77
悪いものを持ってくるのはサタンですよ。どうしてサタンに感謝を捧げるのですか。
でもね、神様は愛の御方だから、ときには試練を与えられるのは実際にあると思うのですが如何でしょうか。
80雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/10/24(火) 20:26:53 ID:I2njFLua
>>79
何のために、愛の神様は試練を与えるのでしょうか?
81ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/10/24(火) 21:54:14 ID:aSNRlCCX
>>80
あなたはいつから今の考えに変えられましたか?
最初からですか?
82ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/10/24(火) 22:15:07 ID:aSNRlCCX
このスレに来られるすべての方へ
虹の約束さんのところから頂いてまいりました。

イエスキリストはあなたの希望です!

『父からのLOVEレター』

http://www.ernoe.de/en/fll/flljapanese.html
83雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/10/24(火) 22:34:56 ID:I2njFLua
>>81
そうですね、だんだんに神様の光の中に在る者に、悪いものはやってこないという事
がはっきりと分ってきました。罪を犯したり、不信仰になったりして光の中から飛び出した
た時に、当然、暗いものが来る、けど1日の終わりに、罪を悔い改めて、神様にごめんなさい
というなら、再び神は光の中に入れて下さって、寝ると、明るい明日が来るのだって。
ヨハネの一の手紙 1:6−10

そして、願い求める物は全て与えて下さる。光の中を歩んでいるなら、願うものは何でも与え
て下さる、と今日も、家庭集会で教わってきました。全てにアーメンでした。

感謝します。
84雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/10/24(火) 22:50:15 ID:I2njFLua
病気はね、感謝なんかせずに、癒しを願い、問題が来れば解決を祈れば直ぐに聞かれます。
全ては、感謝になりますね!!
85雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/10/24(火) 22:52:09 ID:I2njFLua
それだけの事ではないでしょうか?
86まちこ:2006/10/25(水) 20:23:51 ID:TCyT+0Jk
>74ゆうたさんへ
第一ヨハネ1・5
神は光であり、神には闇が全くないということです。わたしたちが、神との交わりを持っていると言いながら、闇の中を歩むなら、それはうそをついているのであり、真理を行ってはいません。
神さまと交わって、勝利と平和と喜びにいて下さい。キリストが命です。
87名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 22:06:45 ID:ObUZRADD
救う、と言う観点からしてイエスは【管理不足】、イエス・ムノーです!!
なに?! 自由意志?
じゃ、こう馬鹿にされ否定されるのも自由意志だから、仕方ねーよなー
88名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 02:45:49 ID:7xcBd9Bf
サロメおたぁは二重人格、だけ読んだ
89名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 10:07:09 ID:budA5AsQ
病気はそれによって、あるはずもない神などに祈らせたりして、
人を基地外宗教に行かせるための悪魔の謀略。
90風 ◆FEB7UTp.OI :2006/10/28(土) 02:24:52 ID:plQLdBAj
神が無いのであれば、悪魔もいません。

私は悪魔などには負けはしません。

マリアン・フィッシャーさんの名にかけて。

そして、主イエス・キリストの御名において。
91ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/10/28(土) 03:28:49 ID:dbwhJeto
僕が信仰の回復する途中に出会った携帯サイト『神様のリンク』
http://jns2.netfarm.ne.jp/~ab002120/13/
です。無神論者の方が神様にお出会いして、救われたという証が掲載されています。

92‡ダニエル‡ ◆ZDeLjpD4VI :2006/11/02(木) 21:36:48 ID:d/x03AIH
みなさんお久しぶりです。お元気でしょうか?
どこね板に行けばみなさんにあえますか?
93名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 21:49:14 ID:tJesqReP
>>92
【イエス】永遠の愛「神の家」2軒目【キリスト】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1161379987/
94雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/02(木) 21:50:04 ID:SnT1dC5X
>>92
ダニエルさん、こんばんわ、
皆、ダニエルさんの事心配して、待っていたよ。
虎さんが、スレの名前が変わって、あなたが迷っちゃって来れないといけないので荒らし
覚悟で、ageて分るようにしてたんだよ。

このスレも、そうなんだけど、今は大体、【永遠の愛オアシス神の家】にいるよ。
直ぐに分るようにageておくね。今晩はあんまり人が来ないけど、ダニエルさんが来れば皆、
喜ぶよ!

あれから、マルシェさん、まことさん、ラファエルさんなど新しい人が参加されています。

95雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/02(木) 21:52:39 ID:SnT1dC5X
>>93
ありがとう!
96ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/03(金) 10:01:55 ID:itEO16B7
主なる神様は、恵みと憐れみに満ちた御方です。
神様の導きに従っていたら、私の目に止まったホムペです。
「伝えたい 死から 命へ移る道」
http://www.geocities.jp/rbtwg718/index.html
97ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/03(金) 21:52:21 ID:itEO16B7
狭い門からはいりなさい。滅びに至る門は大きく、その道は広いからです。そして、そこからはいって行く者が多いのです。
いのちに至る門は小さく、その道は狭く、それを見いだす者はまれです。
(マタイ 7:13‐14)
98風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/04(土) 00:03:38 ID:JM1RoPOf
ゆうたんさんへ。

私はすでに救われています。

主イエス・キリストの十字架での贖いによって。

キリスト者でも、病になってもかまわないと
思っています。

病が治らないのは、私の信仰が不確かだとも
考えていません。

神様は何かを私に恵んで下さっていらっしゃると、
思っています。

私は健康でなくとも、十分に神様からの
愛を頂いています。

人の為に祈る事も出来るようになりました。

『たとい、死の影の谷を歩くことがあっても、
 私はわざわいを恐れません。
 あなたが私とともにおられますから。
 あなたのむちとあなたの杖、
 それが私の慰めです。』
          詩篇:23・4

99名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 22:04:51 ID:HGcnJt9I

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/

            ●●●●●●●●
言うまでもないが、この点に関してはバチカンや米国が言っていることは
全て嘘である。彼らは宗教を装ったこのシステムで相当数の
地球民を殺してきている。そこには結局は支配欲しかない。愛ではない。
十字軍はじめ歴史上、この偽宗教が殺した数は地球人口の相当割合に及ぶ。

キリスト教の言う愛は愛ではない。偽愛である。
スケープゴート、生贄を前提とした偽宗教や社会システムなど
人類社会にとってはマイナス以外のなにものでもないであろう。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人類、特にキリスト教圏は
この点、新たな精神革命が必要である。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
100風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/09(木) 21:37:29 ID:ngHn3cjo
>>99さん

あなたは、そう考えるのですね。

私とは考え方が違います。

あなたにも神様の愛が届きますように。

101名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 11:10:51 ID:aLOtTKsz
おい さんざん悪い事した犯罪者がキリストに洗礼をうけたとかいって

神様は許してくださった とか言うなよ。 そんなのばっかだろキリストってよぉ

だから犯罪者がへらねーんだ。 宗教やめろ
102名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 11:14:23 ID:WSDWb6BK
キリストってよぉ・・・って。
あなた何歳よ。
でも、いいたいことはなんとなくわかる気がする。
103風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/13(月) 21:51:21 ID:MYWLTFu0
自分自身を悔い改めることですね。

そして、主イエス・キリストを自分の

救い主だと信じる事ですね。

自分の罪を贖って下さったと。

104風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/13(月) 21:53:56 ID:MYWLTFu0
自分を愛するように人を愛する事が

出来るようになるかもしれませんよ。

たとえ、その人がキライな人でも。

あなたに、神様の愛が注がれますように。
105聖霊大王:2006/11/14(火) 13:56:31 ID:lYj1avWF
風はキリスト教徒だったのか、、
106名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 14:43:29 ID:0vDAN6u/
阿部総理はクリスチャンなんですか?人から聞いたはなしなんですが
107雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/15(水) 23:27:05 ID:HteCJZn3
>>98
もし愛する人の命が取られようとする時にでも、そのように冷静で居れるでしょうか?
あなたには癒されない事も感謝できても、ご家族の方はどのように思われているのでしょ
うか?
1度でもご家族のご苦労を思われたことがお有りでしょうか?

私は、自分の子どもがもしも、例えば自殺を考えるような苦しみに喘いでいるとすれば、
半狂乱になって、神様に縋ります。癒されなくても感謝なんてとても言えません。癒される
ためには、どんな事でもするでしょう。

あなたなら如何なさいますか?
癒されなくても感謝なさいますか?



108雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/15(水) 23:38:28 ID:HteCJZn3
>>98
4福音書の中には、私と同じ父親、母親、娘、がいっぱい居ましたね。
私は福音を恥じとはしません。

これからも癒しの主を賛美し、証しし、述べ伝えて行きます。
主がお悦びになっていらっしゃると思います。  ハレルヤ!!
109風 ◇FEB7UTp.OI :2006/11/16(木) 20:54:29 ID:jLQU/dV3
>>107
シャロンさんへ
感謝します。その事も神様のご計画の内に
あるものだと考えます。
そして、祈ります。
福音を恥とは全然思っていませんよ。
私は癒しをこの世の幸せだとは考えていません。
ヨハネ福音書:14・27
心の平安を望んでいます。
↓のURLは、ご存知かも知れませんが、
星野富弘さんの紹介です。
彼は体育の教師でしたが、クラブ中の事故で
半身不随となりました。
その闘病中に聖書にふれ、イエス様を信じ
キリスト者になられました。
口で絵と詩を書いて、多くの人に愛と希望と信仰を
伝えておられました。
http://www.tomihiro.jp/profile/index.htm
110風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/16(木) 21:14:07 ID:jLQU/dV3
シャロンさんへ
>癒されるためには、どんな事でもするでしょう。
私も努力はしますが、神様に祈ります。
イエス様を信じます。
私には祈る事しか出来ません。
家族には感謝していますよ。心配はかけていますが。
111雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/16(木) 21:47:10 ID:JirbShs4
>>110
神様はどんなことでもお出来になれますよね。
神様の癒しの力を求める事こそ真の謙虚な姿ではないでしょうか?
「どんな事でも」というのは、イエス様の衣のふさにでも取りすがる行為を言っています。
イエス様は村村を巡り歩いて、全ての病を癒された、と聖書には書いてあります。

「癒されなくても・・・感謝する」というお言葉を聞くと、とても不安な、不信仰な気持
ちになり、動揺致します。聖書の言う、救いも癒しも架空の出来事で、癒されない架空の神に
感謝を捧げる事になりますね。

私は、矢張り、「その打たれた傷によって癒された」の聖書のお言葉を取ります。
そして私は信じます。平安です。
全ての罪を赦し、全ての病を癒されたイエス様を褒め称えます。ハレルヤ 感謝です!!
112風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/16(木) 22:06:35 ID:jLQU/dV3
>>111
癒しは身体の事を言っているのではありませんよ。
どんな苦境に立たされても、神様からの平安に預れる
事を言っています。
私のうつ病は私が不信仰だからですか?
私はそうは考えていません。
113雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/16(木) 22:34:41 ID:JirbShs4
>>109
星野氏が、事故に遭われたのは、キリスト信者になる以前の出来事ではないでしょうか?

>>112
あなた様のお考えによりますと、4福音書の記事は、全部偽りであったのでしょうか?
あなた様は、神は、「肉体の病を癒さない」と言っておられるのですよ。又は癒せないと・・・
何故、癒しは身体の事を言っているので無いと、お決め付けになるのですか?
イエス様は何と仰っていますか?

>どんな苦境に立たされても、
神様は、ご自分の愛する子達を一切の悪い出来事からお守りになります。信じます。ハレルヤ!

114雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/16(木) 23:10:20 ID:JirbShs4
>>112
すみません、補足です。

マタイ8:17
これは、預言者イザヤを通して言われた事が成就するためであった。「彼が私たちの
わずらいを身に引き受け、私たちの病を背負った。」

マタイ9:35
それから、イエスは、すべての町や村を巡って、会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、
あらゆる病気、あらゆるわずらいを直された。

ここは、どのようにお考えになりますでしょうか?
115雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/17(金) 21:36:55 ID:PuR1r+8l
>癒される為にはどんな事でもするでしょう。
これは、イエス様が「せよ」お命じになる事ならば、(何でもする)の意です。
マタイ8:5???10をご参照頂きたいと思います。
116雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/17(金) 21:38:15 ID:PuR1r+8l
>マタイ8:5???10です。
117風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/17(金) 23:50:23 ID:SaTpMB30
私は確実に癒されていますよ。
私の病は(頭、お腹、うつ)
これは洗礼を受けてからなりました。
私は聖書の御言葉の一つ々を頂いています。
一箇所のみに考えを寄せる読み方をしていません。
私の通っている教会の牧師先生がこう説教されました。
私たちに与えられたこの世の物は、全て神様からの
預り物です。良い事があっても、悪い事があっても
神に感謝です。
118雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/18(土) 14:23:57 ID:l7KBbbsc
>>117
>悪い事があっても神に感謝です。
聖書の中の、何処に書いてありますか?
出来たら、聖書の箇所を教えていただければ納得ですが・・・
C福音書の中で、イエス様が、病や悪い出来事を感謝しなさいとおっしゃったところは
何処でしょう?
119まちこ:2006/11/18(土) 15:13:31 ID:z0I2N95g
風さんへ
殺しも麻薬も離婚も買春も盗みも神様からくるのですか?
ヨハネ第一の手紙3・8
悪魔の働きを滅ぼすためにこそ、神の子が現れた。 第二コリント6・14
光と闇とにどんな繋がりがありますか?
キリストとベリアルにどんな調和がありますか?
私はキリストと調和してます。
120月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/18(土) 16:30:26 ID:8vlBcU2Z
>>118
>>119
兄弟に向かい、そのような言い方は少し考え直した方がいいですね。
あなた方の「質問」について、風さんがその程度の聖書知識が無いと
お考えですか?
私は、風さんの信仰を尊重します。
そして、あなた方の聖書絶対主義を非難しません。
わかりますね?
121雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/18(土) 18:47:11 ID:l7KBbbsc
私の教会では、
「イエス様」を「救い主」と信じ、確りと口で告白してクリスチャンになった方は、
すべて、全員の方が、病気、難病、人間関係上のトラブル、犯罪の被害者、刑事事件、いじめ、
登校拒否、失業していた方の就職、などなどが解決されます。引き篭もりの少年、重度の鬱病、
ポルターガイスト現象に悩まされていた家、屋敷も平常さを取り戻します。これは、不思議でも
何でも有りません。普通の事です。当たり前の事ですね。
だって、聖書にはそのような記事で満ちていますでしょ。聖書の書いてあるとおりの事が成って
いるだけですが、何かおかしいでしょうか? 私には、何の違和感もありませんが・・・
初めて教会へ来られた方も、牧師と話をしている内にだんだん顔に生気が戻って来ます。感謝!!
122雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/18(土) 18:56:54 ID:l7KBbbsc
>>120
教会では「愛」と「笑い」と「恵」みの証し、主への賛美と感謝が溢れています!!
123月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/18(土) 19:37:10 ID:8vlBcU2Z
>>121
それは素晴らしい事ですが…それではなぜ日本にリバイバルが
おこらないのでしょうか?
不信仰の故でしょうか?
これは非常に微妙な問題なので、言葉を慎重に選んでいただきたいと思います。
神様は「その子」に善き物しか与えられません。
この世的に「悪いもの」であっても、与えられた物は、その人にとって
善き物(必要なもの)と考えます。
この世的考えで、好き嫌いをすべきではないと考えます。
天は雨を恵み、大地は余すことなく受け入れます。
124雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/18(土) 19:57:14 ID:l7KBbbsc
>>123
わたし・・・
いつもあなたの考え、難しすぎる。
ある福さんも、棕櫚さんの意見によって、身近な所から、リバイバルが起こされる事が、例え
難しくても大切だと思う様になったと言う意味の事を言っていました。自分の家族、職場、隣人、
友人らが先ず救われて幸せになる事からリバイバルがおこされれ、クリスチャンになる人が増え
れば、それこそがわたし達の本当の願いでは有りませんか?
わたしは単純に出来ているのかもしれませんが、例えば、申命記28:1???13は大好きな箇所
です。ここを読むと益々、主を信じて行きたいなあと考えてしまいます。
125雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/18(土) 19:59:48 ID:l7KBbbsc
>>123
昨日から、パソコンの変換がおかしい。
申命記28:1???13でした。
126雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/18(土) 20:01:11 ID:l7KBbbsc
あっ、また!
だめだわ・・・1から13でした。
変換が上手くできません。
127月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/18(土) 20:08:52 ID:8vlBcU2Z
>>124
いや、あなたを責めているわけではないんですよ。
でもね、現実として病気や障害や貧困…それは日本だけでなく
世界全体を見ても「存在」するわけです。
日本のように恵まれた国でなく、貧しく素朴なキリスト教を信仰している
人の上にも。
聖書のみ言葉によって、人は、その人にとって必要なものを与えられます。
過剰なものは、パウロの言葉のように、その人にとって驕りとなるのではないでしょうか?
128月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/18(土) 20:14:58 ID:8vlBcU2Z
もしね…聖書のみ言葉が文字通り「絶対」であると確信があるなら、
冗談でも、煽りでもなく
身体障害者施設を訪問して、その人たちを癒してください。
再度いいますが、これは煽りでも、身体障害者を差別しているわけではありません。
だれでも、み言葉のとおり行えると主張されるなら…
私は真剣にそれを考えました。
しかし、それは不可能でした。私の信仰が弱いからでしょうか?
129雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/18(土) 20:29:38 ID:l7KBbbsc
>>128
今のこの世はサタンの支配下にありますね。
だからこそ、クリスチャンは主の再臨されるのを待ち望むのではありませんか?
130雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/18(土) 20:32:43 ID:l7KBbbsc
>>128
実際にきて見てご覧なさい。
「信じない者にならないで信じる者になりなさい」と、トマスに言われたと同じ事を
主はあなたに言われると思います。
131月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/18(土) 20:39:24 ID:8vlBcU2Z
>>130
近所の施設からはじめてください。
報告をまって伺います。
132月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/18(土) 20:46:44 ID:8vlBcU2Z
主は一つの場所に留まって人が訪れるのを待っていません。
み言葉のとおり、行ってください。
私は、その「実」によってしか、あなたやまちこさんの正しさを
確信できません。
133月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/18(土) 20:55:27 ID:8vlBcU2Z
私が危惧するのは一つだけです。
家スレで未信者の方に「み言葉」の宣言のような自己暗示
による「救いモドキ」は危険です。
未信者の方には、なによりも主の十字架による罪の贖いを
しっかり理解していただかないといけないと考えます。
そう思いませんか?
み言葉の宣言で人生が好転するなら、主が十字架に架かった意義
私の罪の贖いのために主の十字架があるという、キリスト教の救いの
本質を見失います。それではキリスト教ではありません。
クリスチャンであれば、自己の信仰生活の工夫として「宣言」は有効でしょうが…
134月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/18(土) 22:10:56 ID:8vlBcU2Z
補足
救いとはなんでしょう?
み言葉を宣言し、そのみ言葉を信じる事によって、
生活が、人生が好転するならば。もし、本当にそうであるならば
なぜ主は十字架に架からなければならなかったのでしょうか?
135月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/18(土) 22:19:36 ID:8vlBcU2Z
補足
阪神の震災の際、神戸元町の栄光教会は崩壊しました、
多くのクリスチャンの被災されました。
これは、彼らの不信仰故でしょうか?
意地悪な質問ですね。しかし、聖書のどこにあるという質問より
マシだと考えます。
私は、正直に言いますと激しく怒っています。
136雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/18(土) 22:21:26 ID:l7KBbbsc
>>133
わたし達の罪の赦しの為に主が十字架に架かり、死んで甦って下さったと言う事実を受け入
れる事は、クリスチャンになるための初歩の初歩ですが・・・
イエス様を信じて新生する事、すなわち、「神の子」にされる事は基本中の基本ですが・・・
全ては、そこから始ります。残念ながら、この世の多くの教会では、この単純な真理を見過
ごしにして余りに複雑に福音を語りすぎています。クリスチャンは霊的に勝利せず、平安も無く迷
うばかりですね。実生活に信仰が生かされないクリスチャンが多すぎます。
これではクリスチャンではなく、クルシミマスちゃんと言われても反論が出来ない。
第1クリスチャンが平安も無く、いつも身体の不調を訴え、泣き言を言って、それで感謝して
いても証しになら無いではないでしょうか?そんなわたしたちをみて、誰が一体、クリスチャン
になりたいと思いましょうか?
本当に幸せになりたくなければ、別にムリにわたし達のようになって下さいとは申してはおりま
せん。わたしは、唯一イエスキリストの素晴らしさを証ししているに過ぎません。
もしもご興味があれば
「癒し、解放、勝利」  ニール、アンダーソン著  がお勧めです。
137月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/18(土) 22:25:56 ID:8vlBcU2Z
いえ、主が私の罪のために十字架に架かられたということを
本当に実感するのは大変な事です。
頭で理解するだけでは、何の意味もありません。
138雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/18(土) 22:26:24 ID:l7KBbbsc
もし本当に信仰があるなら、守られたはずです。
ソドムの町の中から、ロトは守られました。
自分の不信仰を正当化して、イエス様を信じる者のせいにしてはなりません。
139月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/18(土) 22:28:31 ID:8vlBcU2Z
神戸のクリスチャンには信仰がなかったと断言されるのですね。
140月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/18(土) 22:35:26 ID:8vlBcU2Z
私は、煽りが使うような仮定の話をしているわけではありません。
現実にあった話。いま病気や障害や社会的苦難にあっている、クリスチャン
も含め話しをしています。
それは、ご理解ください
141名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 23:55:23 ID:mtobku1N
風さんという方とシャロンさんという方のやり取りのところまで、
今読み終えました。私には、風さんのおっしゃることが
とても良くわかります。それに対して、シャロンさんがしつこく
書いていることに、なにか受け入れがたいものを感じました。
それが何なのか、まだよくわかりません。
風さんは神の愛を受けていらっしゃるということが、
そのトーンから、とてもとても良くわかりました。
今はそれだけ、感想として書いておきます。私にお説教は不要です。
私もすでに救われており、喜びと平安のうちに生きているものです。
主の平和。
142風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/19(日) 01:12:10 ID:98w2L8Tq
誤解を与えてすみません。
悪い事というのは私自身に関すると言う意味で
書きました。この世の悪事とは違います。
ヨハネ:14・27
私が与える平安は世が与えるもとは違います。
コリントU:4・15???18
すべてのこととかいてあります。
テサロニケT:5・16???18
いつも喜んでいなさい。
全てのことについて、感謝しなさい。
私は神を愛し、主イエス・キリストを
信じています。
私の信仰は弱いのかもしれません、多くの病に
罹り、人も癒せません。
私の身体や精神が病にかかっても、この世的な
困難に遭うとしても、それは神様のご計画だと
考えています。
そして、脱出の道も備えてくださると信じています。
私はまだ固いものを食べれません。
すみません、病が治らなくて。
でもね、うつになって、職場が変わったから、
毎週、教会に通えます。
マリアン・フィッシャーさんは、何故殺されなければ、
いけなかったのでしょうね?
それでは明日教会に行きますので。
おやすみなさい。
143まちこ:2006/11/19(日) 01:49:53 ID:eoETulfV
エフェソ1・17
どうか、私達の主イエスキリストの神、栄光の源である御父が、私達に知恵と啓示との霊を与え、神を深く知ることができるようにし、心の目を開いてくださるように。
そして、神の招きによってどのような希望があたえられているか、聖なる者達の受け継ぐものがどれほど豊かな栄光に輝いているか悟らせてくださるように。
イエスキリストの御名によってアーメン!
144名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 03:02:13 ID:Ql5+/N4w
もし神が本当にいるのなら、神はなぜこのような悪行を黙って見ていられるのか?
何故助けてあげなかったのか?これを見ると無神論になるか、神を冒涜するかのどちらかだ。
【女子高生コンクリート詰め事件の内容】
◆アルバイト帰りの女子高生を誘拐しての不良仲間4人で輪姦
◆不良仲間の家に監禁し暴走族仲間十数人で輪姦、左記を知る関係者は100人に及ぶ
◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせ、自慰行為を強要。
◆ゴキブリを食べさせる。
◆性器や肛門に鉄棒、ビンなどを挿入。
◆性器や肛門に入れたビンに釘を打ち肛門内、性器内で割った。
◆両鼓膜が激しく傷ついており、最後のほうはほとんど音が聞こえていなかった。
◆小指の生爪を剥がす。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆左乳首はペンチのようなもので潰す。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
145名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 03:08:52 ID:Ql5+/N4w
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆ダンベルを1メートル以上の高さから腹部に向けて落とす。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆あまりの恐怖に脳が縮小していた。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、 やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆遺体の乳房には数本の裁縫針が入っていた。
◆監禁中の被害者の様子が撮影された家庭用ビデオテープがある。
◆腸壁にも傷があった。
◆受精していた。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
◆歯茎にまともに付いている歯は一本もなかった。
◆あまりのストレスに生前頭髪が抜け落ちていた。
これだけのことをしておきながら少年というだけで刑期5年はひどすぎる。
僕は本当に悔しい。もし神がいるなら、被害者には天国で安らかに暮らしてほしい。
加害者には天罰を与えてほしい。
でも神はいないですね。こんな事件を放っておくぐらいなんだから。
これだけのことをされても、許せ、隣人を愛せというキリスト教には絶望する。
146名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 03:28:50 ID:dx/FR7cJ
あなたはまた無責任に…
他人に無闇な衝撃を与えないで下さいませんか?
147名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 06:09:34 ID:LhMqkKa8
憎しみの芽を憎しみで耕してはなりません。アーメン
148雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/19(日) 09:53:18 ID:Di7689+P
>>135
おはようございます。
昨夜は、主人が途中で帰宅してくれて、本当に良かった。
あなたはもしかして、神戸栄光教会の会員さんでいらっしゃいますか?日本キリスト教団?
確か、○村宗次牧師・・・もしそうなら懐かしいですね。私も○村牧師のお世話を頂いた者
です。
神戸のクリスチャンが、信仰があるかないかは知りません。ただ、断言出来る事は、そのような
災いの日にも守られる方がいると言う事です。聖書の中にはそう書いてありますね。それが何か?
又、神様の愛は人間の愛とは全く次元が異なるものだと思います。平安有れ!!
149雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/19(日) 10:11:58 ID:Di7689+P
詩篇91
意図たかき者のもとにある隠れ場に住む人、全能者の陰にやどる人は主にいうであろう、
「わが避け所、わが城、わが信頼しまつるわが神と」と。
主はあなたをかりゅうどのわなと、恐ろしい疫病から助け出されるからである。
主はその羽をもってあなたをおおわれる。あなたはその翼の下に避け所をえるであろう。
そのまことは大盾、また小盾である。
あなたは夜の恐ろしい物をも、昼に飛んでくる矢をも恐れることはない。
また暗やみに歩きまわる疫病をも、真昼に荒らす滅びをも恐れることはない。
たとい千人はあなたのかたわらに倒れ、万人はあなたの右に倒れても、
その災いはあなたに近づくことはない。
150雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/19(日) 10:35:35 ID:Di7689+P
詩篇91:8???16
あなたはただ、その目をもって見、悪しき者の報いを見るだけである。
あなたは主を避け所とし、いと高き者をすまいとしたので、
災いはあなたに臨まず、悩みはあなたの天幕に近づくことはない。
これは主があなたのために天使たちに命じて、あなたの歩むすべての道であなたを守らせるからである。
彼らはその手で、あなたをささえ、石に足を打ちつけることのないようにする。
あなたはししと、まむしとをふみ、若いししと、へびとを足の下に踏みにじるであろう。
彼はわたしを愛して離れないゆえに、わたしは彼を助けよう。彼はわが名を知るゆえに、わたしは彼を守る。
彼がわたしを呼ぶとき、わたしは彼に答える。
わたしは彼の悩みのときに、共のいて、彼を救い、彼に光栄をあたえよう。
わたしは長寿をもって彼を満ちたらせ、わが救いをかれにしめすであろう。  アーメン
151風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/19(日) 13:36:48 ID:98w2L8Tq
>>148
>神戸のクリスチャンが、信仰があるかないかは知りません。ただ、
>断言出来る事は、そのような 災いの日にも守られる方がいると言う事です。
なんと言うことを・・・・・・・・・・
天寿をまっとうしないキリスト者は皆、
信仰が無いということですか?
健康でないキリスト者は、神に愛されていないのですか?
なんと悲しい事を話すのですか。
死人を甦らせてください。イエス様はなさいました。
毒を飲んでも害を受けないのですね、あなたは。
マルコ:16・18
神様、どうか私を落ち着かせてください。
彼女の為に祈る御言葉を与えてください。
主イエス・キリストの御名によって。
152名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 17:13:43 ID:umUGsB9W
身体の癒しを強調する人って・・・?

たとえとして、書きます。
他人の気持ちを思いやることも出来ず、その痛みを知ろうともせず、
ともに泣くことも出来ず、なおその人を失望までさせてしまうなら、
たとえ人の肉体を癒せても、人として空しく、また信仰者としても、
何かが欠けている、未熟だということではないのですか。 
あなたの言うことを聞かない人がいたとして、その人が不信仰だとか、
知恵が足りない、ということではないのです。
身体が癒えれば、その人の魂も癒えるというわけではないでしょう。

これで私はお終いにします。むづしい事はわかりませんから。
153雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/19(日) 17:15:53 ID:Di7689+P
>>151

【愛する者よ。あなたのたましいがいつも恵まれていると同じく、あなたがすべてのことに
恵まれ、、またすこやかであるようにと、わたしは祈っている。】ヨハネの第Vの手紙:2
154雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/19(日) 17:43:03 ID:Di7689+P
>>152
中国のある農村で一人の婦人が臨死の床についていました。その枕元には旅立ちの為の
棺も用意されていました。そこに一人の若い巡回伝道師がやってきて、彼女に福音を語りました。
彼女はそこでイエス様の十字架の救いを聞き、罪を悔い改めてイエス様を受け入れました。亡く
なる寸前に信じたのね。ところが婦人は亡くなるどころか、日に日に元気になり、ついに、全く
癒されてしまいました。それが村中の評判になり、人々があちらこちらからやって来て、その村
にリバイバルが起こったのです。それが地下教会の土台になりました。厳しい弾圧下でも、リバ
イバルの火は消される事はありません。

これを聞いた日本の高校生達は、非常に感激をして、自分達の熱くも無く冷めても無い信仰のあ
り方を悔い改めて涙して、帰国後、両親に謝ったと聞きました。そして全く変えられてしまった
という素晴らしいお証し聞く事がで来ました。神様のご栄光を拝するような話を聞く事は、私の
魂を生きかえらせてくれる食べ物なんです。感謝です。

155名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 17:48:17 ID:umUGsB9W
煽られてはいけません。そう思います。
さようなら。
156雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/19(日) 17:53:56 ID:Di7689+P
>>155
どなたかわからないけれど、
どうもありがとう。あなたのご忠告を胸に刻みますね。
157月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/19(日) 19:59:19 ID:ApSfznLt
>>156
>>155さんのレスの意味を、あなたはどう理解しましたか?
158雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/19(日) 20:32:21 ID:Di7689+P
>>157
わたしは単純ですから、言葉を、そのままに受取り感謝しました。
159月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/19(日) 20:56:30 ID:ApSfznLt
>>158
>>152が、名無しさんの言いたい事だと私は思いますが…あなたは、
それについて、どうお考えですか?
>>159
神様は私を真実に愛して下さっているので、
神様が私にお語りになるお言葉だけを見て信じて行きます。
161月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/19(日) 21:19:56 ID:ApSfznLt
>>160
それは素晴らしい事です。
それでは、み言葉どおりに行ってください。
自分の都合の善いみ言葉を選ぶ行為は赦されません。
>>161
一体誰が私を許さないのでしょう?
神様の語る愛の声とサタンの憎み、滅ぼそうとする声ぐらいの区別がつきますが・・・

【羊の囲いにはいるのに、門からでなく、ほかの所からのりこえて来る者は、盗人であり、強盗
である。門からはいる者は、羊の羊飼いである。略 羊は彼の声を聞く。そして彼は自分の羊
の名をよんで連れ出す。略 

羊はその声を知っているので、彼について行くのである。ほかの人には、ついて行かないで逃
げ去る。その人の声を知らないからである。】  ヨハネ10:1???5

【もしこの世があなたがたを憎むならば、あなたがたよりも先にわたしを憎んだことを、知って
おくがよい。もしあなたがたがこの世から出たものであったなら、この世は、あなたがたを自分
のものとして愛したであろう。しかし、あなたがたはこの世のものではない。かえって、わたし
があなたがたをこの世から選び出したのである。だから、この世はあなたがたを憎むのである。】
   ヨハネによる福音書15:18???19
163月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/19(日) 21:59:15 ID:ApSfznLt
>>162
あなたは何故、聖書のみ言葉をもって、人を裁いている事に気づかないのでしょうか?
あなたは、聖書をもってこの世で不幸と呼ばれる人を「不信仰」であると
裁いていることに、なぜ気づかないのでしょうか?
癒しを祈る事は間違いではありません。
ただ、ここはネットです。
その人の過去も現状も知らない。
それにあなたは、ここで出会った人に対して最後まで責任を持つことは出来ません。

あなたの祈りで、人が癒されるなら、それを阻む私はサタンです。

私はクリスチャンとして、あなたを諌めます。
現実を見つめなさい。そして、あなたに出来得る行いを静かに行いなさい。


具体例をあげることはお互い避けましょう。
>>161
月見さんはお気の毒な方!
聖書は神様が【自分に】与えて下さったと言う事実がおわかりにならないのですね。

本当にお気の毒!!
聖書は裁く書物ではなく、恵みの書物ではありませんか?
どのようにしたらあなたのような解釈になるのか全くもって、不可解なり!!

もう、わたしに患いをかけないで下さいませんか?
後はご自身で、祈って神様にお聞きになって頂きたいわね!!
わたしを諌めるのは神様ですわ。
神様がわたしを裁きます。
167まちこ:2006/11/19(日) 22:20:07 ID:eoETulfV
心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです。
168月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/19(日) 22:40:03 ID:ApSfznLt
>>167
あなたの考えはいかがですか?
ァメン
170月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/19(日) 22:50:47 ID:ApSfznLt
>>169
まだ判らないのですか?
あなたが、聖書のみ言葉のとおり癒されます。と言うことは間違ってはいません。
しかし、ここはネットです。
10年以上病気の方もいらっしゃいます。生まれながらの障害の方も…
あなたの言葉は、その人の信仰を裁いているんですよ。

「あなたは、心の中に憎しみを抱えている」「あなたがみ言葉を信じないから癒されない」

あなたの言葉の裏には、それがセットになっているんです。
それを私は「聖書のみ言葉で人を裁いている」と表現しました。

み言葉の鎧で身を守るクリスチャンは弱い。
主の愛の骨格を持つクリスチャンは強い。

あなたも、まちこさんも強いクリスチャンになってほしいと思います。
月見さん大丈夫?
172月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/19(日) 22:58:40 ID:ApSfznLt
どういう意味でしょうか?
何でもいいから、
おやすみなさい!!  主の平和。
174月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/19(日) 23:13:12 ID:ApSfznLt
無責任ですね。
それがあなたの本質なんですよ。
まちこさん。あなたも同じでしょうか?
マルシェさんについて自責の念はありませんか?
175まちこ:2006/11/20(月) 01:20:44 ID:BFTWLggf
悠子さんはマルシェさんだと思いませんか?
心配は主に預けなさい。
主と共にいるのが一番強いのです。
176名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 02:04:16 ID:F29mDzXe
肝心な事には答えないで逃げるんですね。
177名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 02:10:30 ID:kdbGaAcE
シャロンってさ

マジおかしくね?
月見さんの言ってる事よくわかるよ。

わかんないとしたら、シャロンはかなりおかしい。

いい加減にしろよ。
あんたが言ってる事は「病気や障害が治らないって事は。
そいつが不信仰だから」って話だべ。

あんた、ちょっと人の気持ちとか考えてレスした方がいいぜ。
178名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 02:25:59 ID:touM2Emi
伊江須さんに助けてもらうにはどうすればいいの?
179名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 10:34:16 ID:0C0RoWp8
シャロンはマインドコントロールから解放されてないからー相手にしない方がいいー まともなクリとは思えない 注意しても無駄
180ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/20(月) 10:42:33 ID:rSWfOfpO
>>179
どんなマインドコントロールなんでしょうか?
彼女は御言葉を正しく解釈してるんですが…
181名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 10:55:47 ID:0C0RoWp8
ゆうたんも同じ。正しく解釈してない。顔あらって出なおせよ。これは警告だ
182名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 11:12:51 ID:0C0RoWp8
シャロンと ゆうたんは 間違っていると警告したから 責任はシャロンと ゆうたんにある これ以上 手をわずらわせるな いいか それでは。
183名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 12:01:59 ID:0C0RoWp8
義憤とはいえ 少し強くいいすぎた いわんとしている点を理解されよ 極端に走るのはいけない。
184名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 12:47:42 ID:NiwtRJNz
正しい解釈ってのが、これまた分かれるんじゃないのかな?
正しいってなんです?

イエス様でしょう?あの生き方、あの愛の教えね。
十字架が見えますか。

私は道であり、命であり、真理である。これをどれだけの人が、
ほんとうに解って、それを生きているか。


体の癒しを願うことは、人間の正しい欲求だ。
その欲求をイエス様はよくわかっていた。
私にはできないことはない、と人々を癒された。

病を癒されて、感謝もせずに、そのまま行っちゃった人もいたよね。
その後、その人たちはどうなったんだろう。

体の癒しが欲しい、という人間の強い欲求が、信仰を求める強い欲求
だったらどんなによいか。イエス様は、そう思われたのじゃないかな。

だから、体の癒しを行って、信仰に人々を向かわせたかったのだと
思う。

でも、こんなふうな自由勝手な解釈を、
ゆるさないのがカルトですか?
185名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 13:23:58 ID:NiwtRJNz
>>141 >>152 >>155を書いたのは私です。混乱したら、ごめんなさい。
これでほんとに終わり。2chに時間とエネルギーを費やす暇はないよ。
186名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 17:24:03 ID:UqOfW0Zk
で、イエスさまに救ってもらうにはどうすれば良いの?

どんなふうに救ってもらえるの?
187名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 17:39:19 ID:SH9xNfqq
イエスが救うのではなく、
イエスが神なのでもない。
ヨハネが最高の救い主であることをイエスが証言した。
キリスト教の最高の尊者はヨハネ。
イエスを拝んでも何にもならない。そんなことをするのはアンチキリストである。
188名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 18:12:39 ID:UqOfW0Zk
じゃあ、ヨハネはどうやって救ってくれるの?
189シスコンティ:2006/11/20(月) 18:41:51 ID:BuWwavGE
シャロンさん、サリーちゃん好きだったでしょ。
♪魔法の呪文を唱えると、愛と希望がやってくる〜♪

自己愛に埋もれちゃダメよ。
過ちにあるひとを、そのまま受け入れてくださいm(_ _)m
190まちこ:2006/11/20(月) 19:13:36 ID:BFTWLggf
じゃ、ヨハネはどぅ救ってくれるの?
教えて!
191月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/20(月) 20:10:31 ID:BnloAGEe
まちこさん。落ち着きなさい。

パウロは信仰の弱い人たちのために肉を避けました。
あなたには、信仰の弱い人に対する配慮が必要です。

そして、パウロは自身の身体的弱さを誇りました。
192月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/20(月) 20:24:46 ID:BnloAGEe
何故、主はパウロの祈りを適えず、その刺を取り除かなかったのでしょうか?
パウロ自身が、その答えを語っていますね。

子にとって最良のものを与える神を、何故信頼できないのでしょうか?

異教徒にとって「しるし」は必要かもしれません。
しかし、主の十字架の贖いを知っているクリスチャンに、異教徒が求めるような
「知識」や「しるし」が必要でしょうか?
それを求めることは、主に向かって正しい姿勢でしょうか?
193まちこ:2006/11/20(月) 20:26:43 ID:BFTWLggf
落ち着いてますよ。
ただ聞きたいだけです。
194月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/20(月) 20:30:31 ID:BnloAGEe
ただの煽りですよ。

それでは、落ち着いて私の問いに答えてください。
195月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/20(月) 20:52:31 ID:BnloAGEe
いや、今はまだいいです。
まちこさん、シャロンさんが、聖霊の導きにより真の救いの道を
歩めますよう。
サタンの狡猾な誘惑に惑わされないよう祈ります。
主よ、
どうか、あなたに従う私たちの心を砕いてください。
驕りは謙遜に
涙は笑顔に
どうか、み旨をお示しください。
私たち、あなたに従う者が、み旨を拒むことなく、
余すことなく受け入れ、生きる事ができますように。

主イエス・キリストの御名によって祈ります。
アーメン。
主が来られるまで。若しくは私たちが主のみ元に参るまで…


196シスコンティ:2006/11/20(月) 21:07:36 ID:BuWwavGE
>>195 素晴らしい。
>>195
>どうか、み旨をお示しください。
み旨はすでに示されています。

私は、イエスキリストを救い主と心で信じて、口で告白して救われました。
御心に従い主の為に生きるわたしにとり、これ以上に何が必要でしょうか?
イエス様に救われ、癒された喜びを生きる限り証しして行きます。

 わたしの杯はあふれます。
 わたしの生きているかぎりは、
 必ず恵みといつくしみとが伴うでしょう。
 わたしはとこしえに主の宮に住むでしょう。

主の栄光を褒め称えて、感謝します。ハレルヤ!!
ここ、1ヶ月の間に、私の身辺に起こった出来事は当に、「アメイジング・グレイス」、
「驚くべき主の恵み」そのものでした。「事実は小説よりも奇なり」って申しますよね。
当にその言葉の如くに、ワクワク、ドキドキ、驚きの連続でありました。

神様のなさる事は聖書に書いてある通りの、今だかつて見た事もない、聞いた事もない
信じられないような恵みの連続でありました。

皆様も同じ恵みに預かりましょうよ!!
199風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/20(月) 21:49:59 ID:x4xLVcm0
月見さんは、あの大震災で大変な苦難に合われました。
それでも、神様への信仰は失われていません。
神様のご計画を考えられています。
そして、祈られています。
その事を知っていてください(月見さん余計な事を書いてすみません)
私には心の平安が与えられています。祈るとという行為が出来るだけで感謝です。
聖書を読めることが感謝です。教会に行けることが感謝です。
私の身体がたとえ癒されなくとも感謝です。

私の病が、私の信仰を取り戻す為の、神様の恵みだったの
かもしれませんね。
マザーテレサ女史をご存知でしょう。彼女はホスピスを開設されました。インドで。
その家の名前は、神の家でも、希望の家でも、
愛の家でもありませんでした。

「死を待つ人々の家」です。
この名前をつけた意味がわかりますか?

彼女は、心臓発作を抱えていました。転倒し、首の骨にひびもはいりました。
そして、マラリアに罹患し亡くなられました。

彼女には信仰が足りなかったのですか?

「神を愛する人々、すなわち、神のご計画に
 従って召された人々のためには、神がすべての
 ことを働かせて益としてくださることを、
 私たちは知っています。」
        ローマ:8・28
それゆえ、私は病やこの世の苦難など恐れません。
                     風

200シスコンティ:2006/11/20(月) 22:14:32 ID:BuWwavGE
シャロンさんはイエス様に恋してるのですね〜

♪love is blind. ♪
201名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 22:28:57 ID:0C0RoWp8
シャロンは違うな どことはいえないが 違うな
>>200
ラファエルさん?

>>201
あなたは違うなどことはいえないが違うな
>>201
>>202

神様に祈れば答えられるって、素晴らしくない?
ちがった、ゴメン>>200>>201
>>200
>>201
ヨハネのよる福音書14:13
【わたしの名によって願うことは、なんでもかなえてあげよう。
父が子によって栄光をお受けになるためである。】
206シスコンティ ラファエル:2006/11/20(月) 22:59:43 ID:BuWwavGE
シャロンさん、僕は奇跡のなかで生きています。きのうは4時間、携帯が使えなかった。
でもね、それは神の御意志だと思うのです。
だから、どんなことがあっても平気なの。殴られても平気なの。
何か意味がある筈だから。
よいこと悪いこと、正誤、それは人が判断すべきじゃないと思う
ただ、それだけ
207サンチャゴ ◆LjoCgW7m92 :2006/11/21(火) 02:05:05 ID:mn6GF/2M
真っ向からシャロン姉を批判できないでつ。
実際の彼女を知らないんだから。
聖書云々は抜きにして、とある知り合いの話し。
一人は銀行国金街金サラ金やくざに800万借りて返せなくて逃亡しているの。
たまたまそのやくざに会ってボコボコにされて帰ってきて「あー、殺されなくて良かった。」とニコニコしているのです。
100万の借金を眉間にしわをよせて何故こんなことになったのかと他人を責めて暮らしている奴もいます。

まあ、道義的にはどうかとは思いますが、神に感謝してニコニコ暮らす事を非難してはいけないかなーと考えるものであります。
208名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 15:23:01 ID:mf3J1xEB
で、イエスはどうやって救ってくれるの?
209吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/21(火) 16:14:32 ID:LxeDIBVy
風さん、素晴らしいな。 応援しかできなくてごめんね。
>>189
子供の頃は手塚治氏のマンガが大好きだったよ。
彼の自宅は私の生まれ育った家の近くの洋館の家だった。
よく、その辺りの野山で遊び戯れていました。
兄が彼の大学の後輩だった。

若い時の愛読書はパールバックの【大地】、
ドストエフスキーの【罪と罰】
ブロンテ姉妹の【嵐が丘】、【ジェーン、エア】。
トルストイ、夏目漱石、芥川竜之介などなど・・・でした。

テレビドラマは、「白い巨塔」「チャングムの誓い」など夢中で見ていました。

新聞は日経新聞を愛読しています。
>>209
素晴らしい事、ひとつも言えず、ダサイ事ばっかりしか言えずにごめんね。

イエス様の為なら、変わったおばさんって言われてもええよ!
212名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 18:14:46 ID:6/0lwSyZ
シャロンてやつはコンプレックスの塊って事だけは わかったぞ 河井疎ス
>>212
今、電話がかかってきて、愛するように教えられたところ・・・
214吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/21(火) 18:28:04 ID:LxeDIBVy
>>212何もわからず、人を中傷するな!シャロンさんにはシャロンさんの形がある。
215シスコンティ:2006/11/21(火) 19:08:10 ID:A2AUDPPq
う〜む、批判してると思われたか。
直球じゃなきゃダメ?


奇跡は日々行われている。
私たちが生かされているのは、まだ役目を果たし終えてないからだ。
命の長短など、神のご計画に於いては無意味である。
出来事の一つ一つは、モザイクのように紡ぎあって、神のご計画に向かっている。
自らの身に起きたことが、どのような意味をもつのかは、神に召されるときまで、分からないのではないか。
聖書を覚えることはいいことだが、神は、無垢を望まれる。
記憶力を問われているのではない。
おさなごのように純真に神を信頼することこそが、重要ではないか。
真の愛のチカラは、そこから生まれる。

こういうの苦手。
伝わらなくてごめんね。
>>214
ありがとう、
>>212をみて、撃ちのめされた気持ちになり、夕飯の支度を始めましたが、書きこむ言葉を思い
つき、ここに帰って見ると、あなたのレスが入っていて本当に救われたよ、ありがとう。

>>212
ごめんね、偉そうにして。
唯、ラファエルさんに、私は呪文のサリーちゃん系じゃないって事を説明するのはどうすれば良
いのかなーと考えていて・・・

>>215
ラファエルさん、勿論、イエス様は祈りと信仰に答えて、不思議な業をなさいました。また、
今でも変わらないで、信じる者に奇跡を行ってくださいます。けれどもそれは魔法ではないのよ。
はっきり言って、魔法は神様から来る力ではありません。
同じように見えていても、来る場所はちがうのです。わたしたちは、父なる創造主なる神様から
の救いの力を求めているのです。

>>212
ちょっと、小さい頃を思い出したのは事実ですけどね。ごめんね。

217シスコンティ:2006/11/21(火) 19:43:26 ID:A2AUDPPq
シャロンさんごめんね。
ぼくは例え話を使うから、誤解させてしまいました。
>>217
ええよ、
あなたの幸福を祈るよ!
219風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/21(火) 21:33:45 ID:ycFi/Ftf
>>209
吉田さん、私を応援してくださるのですか?

ありがとうございます。

あなたに、主イエス・キリストの
惠がありますように、お祈りします。

私にとって、私の身体や精神の健康は、二の次に
すぎません。

生まれて、生きて、そして死ぬ。(私たち自身が、死をまつ人々です)

その短い期間に、神様を愛し、神様の愛が
ほんの少しでも分かれば良いな。

聖書を人生の羅針盤として生きて、隣人を愛する事が
ほんの少しでも出来るように、なれれば幸いです。

そして、私を見てほんの少しでも、イエス様の事を考える
人がいるならば、これに勝る幸せはありません。

主イエス・キリストは私の救い主です。

【神のなさることは時にかなって美しい】アーメン
220名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 22:09:38 ID:+q73NE+7
麗しの百合愛 シャロンさんへ
いつもすばらしいメッセージをありがとうございます。
勝手ですいませんが、どうかこのことを知ってほしいのです。
私の知り合いの牧師先生は、10年前発狂し今も精神病院に入院しています。
その牧師先生は、大変熱心な先生でよく教会員のために祈って下さいました。
ある日、牧師先生の最愛の一人娘が暴漢に襲われてしまいました。
牧師先生の奥様は娘を産むとすぐに他界され、男手ひとつで娘さんを育てていました。
その娘が暴行されたのです、さらに娘さんはまだ十代前半でその暴漢の子を宿してしまいました。
しかし、彼女は子供を産む決心をします。彼女はこのことを隠さずいつも神が守って下さる
と言って堂々としていました。
そんなある日牧師先生の家に強盗が押し入ったのです。
そのとき家にいたのは娘さんただ一人、彼女はその強盗に殺されてしまいました。
牧師先生は何度も娘と子供をかえして下さるよう神に訴え続けましたが娘さんはもどりませんでした
その後、何事もなかったかのように牧師先生はふるまっていましたが、ある日突然倒れてしまいました
犯人は未だにつかまっておらず、教会は無くなってしまいました。
これは神の御心だったのでしょうか
221吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/21(火) 22:13:07 ID:LxeDIBVy
風さん、オレに力を分けてくれてありがとうございます。あなたは天使のようだ。これからもみんなに生きる勇気をあげて下さい。
222風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/21(火) 22:34:51 ID:ycFi/Ftf
>>220さん
私への質問だとおもいます。

悲しい、とてもつらいことをご経験されましたね。
私には、とても答えられません。すみません。

私には祈る事しかできません。

今日は、その牧師先生と娘さん、お腹の中の赤ちゃんの
為に祈ります。あなたの為にも。

本当にすみません。

以前、通っていたいた牧師先生のお知り会いが
事故で亡くなられました。

その時その牧師先生は涙ながらに、こう話されました。

「神様、あなたは全ての事に感謝しなさいと言われますが、
 いまの私は何に感謝すれば良いのでしょうか?
 神様、あなたの御心のままに。」

本当にすみません。お答えが出来なくて。
>>220
牧師先生に向って、起こった事を神様からの賜物だと言って全てを感謝せよとはとても言えま
せん!! 又、もしその先生がその事件を感謝する、と仰るなら私は即、キリスト教を捨てる
でしょう!!

神様はそのような非人間的な要求をなさる方ではありません。そんなお方ではありません!!

ヨハネのよる福音書10:10
「盗人が来るのは、盗んだり、殺したり、滅ぼしたりするためにほかならない。
わたしがきたのは、羊に命を得させ、豊に得させるためである。」

わたしは全てのものが神様から来る賜物とは考えておりません。
しかし、神様は、信じる者の全てを益に変えて下さると信じます。もう少しお祈りをし神様に
お聞きしてみますね。

ところであなた様はこの事について、どのようにお考えになりますでしょうか?


>>220
>これは神の御心だったのでしょうか?

違います!!
断じてちがいます!!

ヨハネの第3の手紙:2
【愛する者よ。あなたのたましいがいつも恵まれていると同じく、あなたがすべてのことに
恵まれ、またすこやかであるようにと、わたしは祈っている。】

↑が神様の御心です!
しかし、それは事実なんでしょうね?
私には、とても信じる事はできないです。
226名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 23:30:27 ID:SbzmTs5I
違っているかもしれませんが、
その悲惨な牧師さんの事、ヨブと重なりました。
ヨブはサタンに全て奪われました。

でも最後に神様はヨブを祝福されました
>>226
ううーん・・・
今は新約の時代なんだけどね・・・
228まちこ:2006/11/21(火) 23:47:22 ID:Elb5xmDi
>220さんへ
横からすいませんが、意見を言わせて下さい。
イエスを信じるということは、イエスを受け入れることです。
イエスを受け入れた人は、イエスと全く一つです。
イエスと一つである人は、その信仰にとどまっているかぎりイエスが主であり、サタンは全く指を触れることはできません。
神は光であり、神には全く闇が ありません。
闇にいる人、つまりその人が恐れ、疑い、不信仰にいる場合には、神様は働けません。
神様も、悪魔も、その人を通して働きます。
その人の信仰通りしかなりません。
神様も癒やせないと思っている人には神様も癒やせません。
それは神様がいないと信じている人が、救われないのと同じです。
常に命を選び、命にとどまる事を信仰によって生きるといいます。
ヨブが苦しんだのは、恐れた事が身に降り懸かったのです。
信仰にいる限り、悪いものは手を触れることはできません。
信仰にいない人は悪魔の思うままです。
木はその実によって見分けます。
神は決して侮られない。
人は自分の蒔いたものを刈り取る。
私は悪い言葉を一切口にしません。
私は健康で繁栄してます。信じる人はイエスと同じことしか言いません。
229名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 23:51:18 ID:SbzmTs5I
とにかく、みんなでその牧師さんの為に祈りましょう
大変な状況を耐えておられます
230シスコンティ:2006/11/22(水) 00:10:52 ID:Mwg7rjfm
うむ、マザーが晩年 ご病気になられたのは、信仰が 浅いと いうことですね。なるほど。


イエス‥‥‥泣いてるよ

231まちこ:2006/11/22(水) 00:30:06 ID:UPQ4XEq1
良い見本は一つだけ、イエス・キリストです。
イエスの霊を持ち、イエスの考えを持ち、イエスの愛と信仰でイエスの言葉を話す時、あなたは、イエスの命を生きます。
それがクリスチャンでありそれがイエスを信じる事です。
聖書は、それをあなたが、できると言ってます。
アーメン!
232シスコンティ:2006/11/22(水) 00:41:28 ID:Mwg7rjfm
あなたの聖書は、ロンギュニュスの槍なのでつね。

苦しみの中にいる人に、「おまーの信心が、足りねーんだよ。自業自得だよー。あたいを見てみー。スゲーだろー」ってなぐあい

ねー、苦しむひとがイエスに 見えないかな?

ま〜僕のような者に言われる筋合いは ないわな。
たいへん もうしわけ ありませんでした。m(_ _)m
233まちこ:2006/11/22(水) 01:05:04 ID:UPQ4XEq1
信じる事は難しくないんですよ。
神様は嘘をつかないので
言われた通りやってるだけです。
ここを触れば火傷をすると言われて、触らないだけのことなのですよ。
本当に簡単なのですよ!
風邪引いたと言えば風邪を引くし、健康だと言えば健康です。
人を褒めれば褒められる。人をけなせばけなされる。いつも良い種を蒔きましょうね。
これがイエス様について行く方法です。
234シスコンティ:2006/11/22(水) 01:20:21 ID:Mwg7rjfm
アーミッシュの子の事件を 覚えてます?
撃たれた子の ご両親は、犯人の家族のために お金を集めて贈りました。

あなたは その御両親に 同じ聖句を贈れますか?
235シスコンティ:2006/11/22(水) 01:32:03 ID:Mwg7rjfm

貴女は正しい。だから間違っている。

解りますか? 解らなければ、貴女は 聖書を1ページも読んでいないことに なります。

律法より、ひとを重んじたイエスの声が 聞こえていない。
236シスコンティ:2006/11/22(水) 01:38:06 ID:Mwg7rjfm
まったり闘う45才の初冬
(^w^)

ね、とりあえず聖句を封印してくださいよ。
じぶんの言葉で やってみれば?
お願いしますよ。
このとうりだ〜m(_ _)m
237まちこ:2006/11/22(水) 01:39:24 ID:UPQ4XEq1
まず自分を救うことが先ですね。
イエスが側におられることがわかれば、あなたの家族、友達を救うことができます。
アーミシュの件は神様が
一番ご存知です。
神様にまかします。
自分と神様の関係をしっかりさせることが最初の道理だとおもってます。

おやすみなさい!
238シスコンティ:2006/11/22(水) 01:53:41 ID:Mwg7rjfm
困っちゃったなあ。
あまり戦いたくないんだけど。

僕の家族や友達が 救われてないんだとさ。
僕が 救われてないんだとさ。
あ〜あ。
メチャクチャだなあ。びっくり
まちこさん、大丈夫?
何 言ってるか 分かってる?
あなたは、傲慢だな〜
許すけど。
おどろいちゃったなあ。
239シスコンティ:2006/11/22(水) 02:12:31 ID:Mwg7rjfm
>>220に対して>>228は、酷いんじゃないのかな?
僕のことは いいけどね。

イエス 血まみれだな。
がっかり。
240名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 02:44:59 ID:G9ijjhJo
この傲慢で自分本位なお二方は、ご自分達が病気に罹ったり、災いを避けられなかった時にも同じ言葉を言えるのでしょうか。
人の痛みを知って下さい。
241まちこ:2006/11/22(水) 02:47:38 ID:UPQ4XEq1
ごめん。
みんな、選ぶ権利があるんだよね。
私の母は、2回も、もぅ駄目て、医者から見放されてたけど、元気になりました。
姉も大学病院まで行った程治らなかった病気がイエス様によって癒されました。妹はアメリカに一人でいるけど、それもイエス様に任せているので楽です。
友達もみな癒され、喜んでくれて、いつも一緒にイエス様を讃えて幸せだからです。
こんな話し嫌な人には話さない主義でした。
聞いても信じない人ばかりだからね。
本当はもっとあるけど、終り。
イエス様に感謝です。
242シスコンティ:2006/11/22(水) 03:51:26 ID:Mwg7rjfm
そう、傲慢かもしれませんね

ずいぶんと友を失いましたので、からだも壊していますので、麻痺しているのかも わかりませんね。
自分の事となると、本当によくわかりません。
あなたは>>220さんですか?
もし、そうだとしたらどぅなのかな‥‥‥‥‥
243シスコンティ:2006/11/22(水) 04:09:09 ID:Mwg7rjfm
>>240 そしてひとを傲慢と裁くあなたも、私と同じなのではありませんか?

>>220 さんのお知り合いの方は、本当に辛いと思います。
何と言っていいかわからない。

ただね、御本人ではないし
これも神の御意志でしょうか?と言われれば そういうものなのかも知れないとしか、言い様がないから。
祈れと言われれば 祈るのですが

なんともね。
試されるのは 好きではないから
244シスコンティ:2006/11/22(水) 04:25:46 ID:Mwg7rjfm
>>240 つまらない人ですね。高みからひとを裁きながら、名乗ることもせず ですか。
くだらないな。
もし、あなたが キリスト教を支えるひとなら、残念な事です。
待ってますから、名乗ってきてくださいね。

蛆の涌いた 亡骸を 抱いて 泣いたことも ないんだろうな。
ぶらさがった友達をみたこともないんだろうね。
あんた えらいな。
245シスコンティ:2006/11/22(水) 04:45:59 ID:Mwg7rjfm
まちこさん、ごめんね。僕はあなたの怖れを知っている。
僕はね、>>240を待っていたのですよ。
だから、まちこさん ほんとにごめんなさい。
ま、この先は ひ み つ
246名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 05:26:46 ID:G9ijjhJo
>>240です。私のいうお二方とはまちこさんとシャロンさんです。
ごめんなさい、そうですね、人を裁く権利はだれにもありませんでした。
今私は身体の苦難にあい、生きていく自信を失っています。
何年も魂の闇夜を経験し、神の愛に救われました。
それでも今回は、もう潰されて再起不能な自分に、どうすることも出来ず。
災いは突然やってきます。その時本当に今と同じ事を言えるのか、体験してみなければ分からない。
少し想像力を働かせて、読む人の気持ちになってみて欲しいと思い思わず書き込んでしまいました。
この事が起こる前の自分は正にお二方の様でありました。
今は神様のご計画なんだと必死で耐え、人格の成長に努めていますが、寿命だったのかもしれないと諦めかけています。
247シスコンティ:2006/11/22(水) 05:48:11 ID:Mwg7rjfm
>>246 大変ですね。

これ以上 何もいぅべきでありません
248名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 05:57:25 ID:G9ijjhJo
言いません。ごめんなさい。
249まちこ:2006/11/22(水) 08:20:48 ID:UPQ4XEq1
私は本当に沢山の人をイエス様共に健康へと導いてきたつもりです。
あなたの苦しさはよくわかります。
もう一度私のレスを読み直してみて下さい。
分からない事があれば呼んで下さい。
悔い改めて、みんなさんの幸せを祈ってあげて下さい。
光の中に入るので神様はあなたをすぐに救いだします。
祈ってます。
みなさま、おはようございます。
早朝に夢をみました。

わたしは素的な家に程よいお気に入りの自分の部屋を持っていました。ある日、怖いお嫁さんが
来て、彼女の逆鱗に触れてその家を出て行かなければならなくなりました。お嫁さんは恐ろしい人
でした。
そこに別件で婦人警官がきました。私は、偉い人に、自分の窮状を婦人警官に訴え出る許可を得て
いましたのでそうしょうとしていましたが、ぐずぐずしていたので、彼女は帰ろうとして、玄関に
出てきました。勇気を出して走りより唯、なにも言えず、「お願いします、お願いします。」と額
を石畳の上にこすりつけてひれ伏していました。
「もう遅いんだよ、こんな時間になって、もっと始めに言えよ」と言う声も聞かれました。とても
苦しい夢でした。この夢は何を教えているのかな?  と神様に問い掛けました。
251まちこ:2006/11/22(水) 08:38:06 ID:UPQ4XEq1
私が健康でいられるのは決して光から出ないからです。
どんな人が来ようとも、喧嘩しようとも、なにがあろうとも、相手を許し、イエス・キリストを信じてます。
光の中にいればサタンは手を出せません。

>>220さんは、神様にある神様の真実のみ心を、真実に知りたいと心から真摯に問いかけて下さった
のでしょうか?
それとも、私に苦しい質問を浴びせて私を苦しい立場に立たせようとしたサタンの罠か・・・

過去のレスからの流れから見ると、私の立場、及び信仰の証しはここでは苦しい戦いになっています。
けれども、今こそ、神様は「勇気を持って大臆する事なく大胆に真実を述べ伝えよ!」といっておら
るのだろうか・・・

朝PCを開いて見ると、まちこさんが苦しい戦いをしておられたことを知りました。神様は必ず勝利
をとられるお方です。信じます。愛の神様が栄光を現して下さいます。ハレルヤ!!
ここの皆さんが真実救いを得て、健康で幸福である事を祈ります。

御心の天になるごとく、地にもなりますように・・・主、イエスキリストのお名前によって。

病気、不幸、事故、・・・暗やみを不幸自慢の様に、並べ立てて、感謝し、慰め合っても
決して、救いは来ません。

放蕩息子のように、悔い改めて、父の元に立ち帰りさえすれば、父は待ち構えていて、
許しと祝福を豊にお与え下さいます。 これが福音です。
皆さん、今、イエスキリストを通して、私達を待っていてくださる父の元に立ち帰ろうでは
ありませんか。


254名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 09:25:44 ID:G9ijjhJo
失礼な言葉を、そして再びの問い掛けをごめんなさい。精神性で身体は治るのでしょうか?
神様に感謝し、愛し、心にやましい事もなく一点の疑いもなく過ごしているお二方(私もそうです)が、突然岩が落ちてきて半身不随になったとします。ならない、という仮定はなしでお願いします。
その時身体を神様への信仰で、神様の奇跡で蘇らせられますか?
私は身体はいずれ滅びるもの、と執着を無くす事、この事で自分を成長させる為の試練だという風に乗り切るしかないと思って耐えてきましたが(神様の愛は時にしんどいものもある)、一方で何故自分が…と受け入れられず奇跡を望んでいる。
ですから、滅びる運命にある身体を、理想論ではなく神の力で本当に蘇らせられるのか、自信を持って断言しておられるお二方に具体的にお聞きしたいのです。
それが出来れば、真の信仰と神の愛に辿り着いた人は本当に奇跡を起こす聖人になれる事になります…

全く疑っているわけではない私の様な人間は、その分、希望を持ってしまいがっかりする結果にはならないでしょうか。諦めなければ何でも可能だと私も信じたいです。でも…身体は有限です。
お二方の考えではまるで不老不死も可能かのようです。
霊的な救いは理解しているつもりですが、身体の癒しは本当に有り得るのでしょうか?
心底詭弁ではなく事実を誰かに教えて欲しいです。
長文ごめんなさい。
255まちこ:2006/11/22(水) 09:45:52 ID:UPQ4XEq1
はっきりと断言します。
癒しはあります。
仕事ですので、後ほどレスします。
>>254
祈祷会に教会へ出かけます。
又、後ほどお会いしましょうね。
257名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 11:32:03 ID:G9ijjhJo
自分なりに自分を空にして神様を知りました。もうそれでいいと思い込んでいました。本当に幸せになれた、永遠に続くって。
ですが今振り返れば、自分が救われたからそれでいいという身勝手で自己愛な人間でした。人を思いやれなかった。そんな自分には自業自得でした。
ただあまりに辛いし、それまでの人生で未練も捨てて来たので、出来れば早く身体から抜けたいと望んでしまいます。

身体が幻で、魂や心が実在なのですから、災いはこの世的なもので、成長のためには試練も愛だと理解していますが、辛い。
どちらに重きを置くべきでしょうか?
完全に自己放棄するため、身体にこだわるのではなく、しがみつくのをやめる方に努力を傾けるべきが神の望む事なのでは?
でもこの世で肉体にいる以上癒される事を望むのは当たり前で…
矛盾しませんか?
神様は完全な自己放棄をする事を望んでいるではないか…

私は自己犠牲的な道を歩く間は神様の事、宗教の事等全く知りませんでした。この道を歩く以外に神の愛を知る方法は分かりません。死ぬ程の苦しみを経験して魂がやっと悟り、平和になり。
体験からのものしか信じません。

今は、そんな信じきった状態から突き落とされてパニック状態です。
癒しがある、と断言されているからにはきっと本当にそんな体験をなさっているのでしょうね。たくさんの方を癒してきたと言うまちこさんは何か特別な力を持っているのでしょうか…お二方には傲慢な発言、許して下さい。
この様な簡単には信じ難い事、様々なケースがある問題は慎重に扱った方が良い気がしますが…
偉そうに長々とごめんなさい。
258名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 11:55:53 ID:G9ijjhJo
構ってチャソになってしまいました。
うざくてすみません。
259まちこ:2006/11/22(水) 11:59:14 ID:UPQ4XEq1
あなたの苦しさは本当にわかります。
今は、考えず聖書を読んでいて下さい。
傲慢な方ほど聖書を読まないと思いますが?
謙虚な方ほど神の御言葉に従うと判断しますけども、読むうちに私達がどちらかにいることがわかります。
とりあえず、夕方にレスします。
260名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 12:18:18 ID:u9+Lf1dU
>232
>ロンギュニュスの槍


そんな後世の人間のつくりだした空想話に心奪われても価値ないぞ。
そういうタームを心に置いていても益ないよ。
261名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 12:21:38 ID:G9ijjhJo
本当に私は傲慢です。
夕方には寝てしまうかもしれない事をお許し下さい。
読んで頂きありがとうございました。
スルーして下さっても構いませんm(__)m
262シスコンティ:2006/11/22(水) 12:26:17 ID:Mwg7rjfm
シャロンさん

大理石ガン子

まちこさん

日干煉瓦 岩女








二人揃って 岩盤姉妹
263まちこ:2006/11/22(水) 12:32:45 ID:UPQ4XEq1
おい、シスコ!


だからサタン勝つんだよ!
264まちこ:2006/11/22(水) 12:46:13 ID:UPQ4XEq1
間違えた。
サタン勝つではなく

サタンに勝つのです。


後で読んでびっくりした!
>>257
大変、失礼かと思いますが、クリスチャンの方でいらっしゃいますか?
「救われた」と仰っていますから、宜しければ救いのお証しをお聞かせ願えませんでしょうか?

266名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 13:04:16 ID:DUXXbX8i
岩盤、ではないね。

人工の丈夫なプラスチックだ。
>>266
こりゃ!
厨房!!
268名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 13:38:52 ID:G9ijjhJo
>>265
神の愛を認識したという事です。
魂の霊的な体験なのでどう説明したらよいか分かりません。
本当にそれを受け入れるために、自己放棄の暗闇の霊的な体験があって、悲しみや苦しみや迷いが極限状態になった時に訪れました。
教会に行った事もないのでクリスチャンの定義は分かりませんが、生まれつきの求道者だったんだと今振り返ってみて思います。
身体がずたぼろになった事が人生の最後のテストだったら、学ぶべきを学んだら早く消えたい。
身体の復活は本当にありますか…やはり言葉だけではあまり信じられません。
信じる方が愚かなのかな…神様を知っているだけに今だに奇跡を待ってしまいます。何度も自分語りすみません。
>>268
お話してくださってありがとうね。
神様はあなたをここにお導き下さったと信じます。

神様は、あなたを、霊的にも身体的にも救って、健康を取り戻させ、あなたの人生を立て直そう
としておられますから、どうぞ、お耳を傾けていてくださいね。あなたが幸福になるよう祈ります。

少しずつお話して行きましょう。
ここに来れたからもう大丈夫ですよ。あなたのような方で救われて、癒され、立ち直って、幸せに
なられた方が他にも多くいらっしゃいますからね。



270名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 14:56:01 ID:DUXXbX8i
>>267 顔や姿が見えないのって、ほんとうにこわいものだな。
ブルジョアのマダム。
271名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 15:22:27 ID:DUXXbX8i
そうだ、ブルジョアなら厨房になんかならないよねw

272名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 15:23:42 ID:DUXXbX8i
ハイソ、とかセレブ、のほうが、お好みかな。
273ようこ ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/22(水) 15:26:37 ID:4gkZ1ijQ
>>271

今から【よう子】に改名。
274ようこ ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/22(水) 15:28:02 ID:4gkZ1ijQ
煽りをやめてね!!

お話する事があればキチンとお願いいたします。
275名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 16:05:54 ID:DUXXbX8i
煽っているつもりはないが、煽りは厨房のお得意技よんw
以後、よろしく。
276ようこ ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/22(水) 16:51:52 ID:4gkZ1ijQ
>>275
はい、よろしく。
277まちこ:2006/11/22(水) 16:54:31 ID:UPQ4XEq1
>261さんへ
まだクリスチャンではないのですね。
まず救われることが第一ですね。
ローマ10・8〜13
「御言葉はあなたの近くにあり、あなたの口、あなたの心にある。」
これは私達が宣べ伝えている信仰の言葉なのです。
口でイエスは主であると公に言い表し、心で神がイエスを死者の中から復活させられたと信じるなら、あなたは救われるからです。
イエスは復活して弟子500人の前に現れたのです。
死に打ち勝つたということはサタンに勝ったのです。病気はサタンからきてるのでイエスを信じた時、あなたはこの世から救われ、神の国に入ります。
この世界が出来てます。
この信じて口で言い表す事がこれから要求されます。所謂、口から良い種を蒔く事によって良いものを刈り取る事になります。
では言ってみましょう。
神様、どうか私の罪を お許し下さい。
わたしはイエス様を主 とします、どうか私の病を取り去って下さい。
と誰もいない所で神様に向かって言って下さい。
神様はそういうあなたを報いてくださいます。マタイ6・6
人間関係は相手の幸せを祈ることで解決されます。
悪い事を思ったら、すぐ切る。
口から悪いことを言ったら、見えない神様にすぐ謝って、悪い習慣を取り去ってもらいましょう。
また連絡してください。
278月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/22(水) 20:28:31 ID:M0HzyiVK
あーいそがしい

まちこさん、そういうのはアメリカとかキリスト教の土壌があって、
その中での信仰復興には有効だけど、日本のように未信者には向かないな。

十字架の意義をすっ飛ばして恵みを語ると、キリスト教系新興宗教になるからね。
279月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/22(水) 20:48:46 ID:M0HzyiVK
>>268
あなたの平安が守れますように。

まちこさんとシャロンさんは、いわゆる原理主義と呼ばれる
信仰者です。
それについて批判するつもりはありませんが、キリスト教の正統とは違います。

あなたは、自らの辛い体験を通して得た信仰を、自信をもって保ってください。
そして、ネットではなく現実で、教会において信仰の恵みを分かち合えることを祈ります。
280よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/22(水) 22:44:40 ID:4gkZ1ijQ
>>275
人の悪口いうのは、良くない!
281風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/22(水) 22:57:37 ID:O/KBtqu4
>>268
今、あなたは生きて、そして、考えられています。
神様の愛を認識されている。

あなたは神様から愛されているのですよ。
月見さんの言われるように、現実の教会に
行ってみて下さい。

あなたに相応しい教会が恵まれるように祈ります。


282名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 23:00:15 ID:TT8VQaLb
>279
>まちこさんとシャロンさんは、いわゆる原理主義と呼ばれる
>信仰者です。
>それについて批判するつもりはありませんが、キリスト教の正統とは違います。


あなたの考える 「キリスト教の正統」 とは何か教えてください。
そして、あなたが何故、それを 「キリスト教の正統」 と考えるのか理由も合わせて教えてください。
また、ご存知でしたら、「キリスト教の正統」 的信仰に生きた人を何人か挙げていただけますか。
283月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/22(水) 23:01:53 ID:M0HzyiVK
>>280
一つ提案があるんだけど。
あなた方の信仰については、あなた方自身の問題ですから、
異議は申しません。

ただ、身体的問題のある方については、その方自身、迷いの中にありますから、
先ずは平安を祈り、レスしてあげていただけませんか?

「大丈夫」「癒されます」という言葉を使わなくて、あなた方の信仰を表現する
言葉はありませんか?

284月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/22(水) 23:05:31 ID:M0HzyiVK
>>282
私は、このスレでは本気で臨んでいます。
どうか、コテを付けてください。
名無しのあなたにはレスを付けたくありません。
285よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/22(水) 23:05:41 ID:4gkZ1ijQ
この方の苦しみが、月並みな慰めの言葉や信仰で癒されるとは到底思えません。

現実の教会にも、苦しみ、悩む人がひしめいています。牧師の苦悩をご存知でしょうか?
祈祷会で、先ず、日本の8000余りある教会と牧師先生の為に今日もお祈りをして来ました。
私の教会は、至って普通の健康的な教会です。

286名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 23:07:13 ID:TT8VQaLb
>284
私はハンドルネームをつける気は全くありません。

>名無しのあなたにはレスを付けたくありません。

そうですか。
あなたは、名無しの人物からの問いには答えない人物なのですね。
了解しました。
287月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/22(水) 23:07:55 ID:M0HzyiVK
>>285
その苦しみが除かれない原因はなんでしょうか?
288月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/22(水) 23:08:45 ID:M0HzyiVK
>>286
すみません。
雑談ではないので。
289名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 23:10:24 ID:TT8VQaLb
何が正統か、識別できると自負しているなら
何が正統であり、何が正統でないか、語る誠実さが無いのか。

それとも正統とは何か語れもしないのに、正統という言葉を口にしたのか。
290名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 23:11:05 ID:TT8VQaLb
格好つけの信用できない上っ面の信仰の幼子か。
291月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/22(水) 23:20:49 ID:M0HzyiVK
>>285
あなたは「癒し」という言葉で、あの人の心の平安を動揺させたのですよ。

現実に、あなたは、あの人の苦悩を除くことは出来ません。
実際に、あなたが、あの人を訪れ癒しの業を行うというなら別ですが。

ですから、私は提案しました。
あなたは、静かに祈ればいい。そして、その人が癒されたら、ただ、喜び
神様に感謝したたえたらいいのではないですか?

病気や社会的苦難の中にある人に、私たちができるのは
先ず平安を祈りアドバイスすることだと考えます。
292よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/22(水) 23:23:49 ID:4gkZ1ijQ
>>290
あなたのお気持ちありがたく頂戴致します。

どうか、剣を元のところに収めてくださいませ。
「剣を取る者はみな、剣で滅びる」と我等の主は言われました。
あなたご自身を、罪や言い争いで汚してはなりません。

主がお悲しみになります。

293月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/22(水) 23:27:46 ID:M0HzyiVK
>>292
あなたは、「敵」と「味方」という思いを持ってますね。
私はあなたの敵ではありませんよ。同じクリスチャンです。
294風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/22(水) 23:31:32 ID:O/KBtqu4
私の身体は、まだ癒されません。
新たに、胆石と肝臓に水膿胞が見つかりました。

でも、気にはしていません。
心に平安が恵まれているからです。

信仰が私を救ってくれたと考えていません。
神様が私を救って下さっているのです。

私は神様を信頼しています。
全てをゆだねています。
295よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/22(水) 23:36:57 ID:4gkZ1ijQ

マタイ10:35
【それから、イエスはすべての町や村を巡って、会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、
あらゆる病気、あらゆるわずらいを直された。】

マルコ16:18
【・・・また、病人に手を置けば病人はいやされます。】
296よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/22(水) 23:39:25 ID:4gkZ1ijQ
あなたはそれでも良いのかもしれませんね。

しかし子供が死の床についたとしたら・・・
297よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/22(水) 23:41:11 ID:4gkZ1ijQ
イエス様は魂をお救いになりましたが、同時に病をも癒されました。 感謝します。
298風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/22(水) 23:42:52 ID:O/KBtqu4
>>295

考え方の違いですね。

私は心の平安を恵まれています。

キリスト者は、病気や事故では死なないと
お考えですか?

また、そのような事には遭遇しないと
お考えですか?
299月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/22(水) 23:46:13 ID:M0HzyiVK
>>295
あなたもネットではなく、主のように身近な人から癒されたらどうでしょうか?
その噂を聞き、あなたの教会に人々が押し寄せるよう。
ルルドの泉のように…

それから、聖書にある如く、礼拝にはベールを被り、教会内では
話をしないように。
あなたの引用された聖句が生きるためには、聖書の規定に妥協してはいけません。
300よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/22(水) 23:57:29 ID:4gkZ1ijQ
真の救いを得たクリスチャンは聖書の約束の通り、すべての事故や災いから守られます。
悪いものはみなサタンが持ってくるものだからです。神様は愛する者に、悪いものを与えません。
そのためにイエス様が来ましたからです。

ヨハネ第1の手紙5:18
【神によって生まれた者はだれも罪の中に生きないことを、私たちは知っています。
神から生まれた方が彼を守っていてくださるので、悪い者は彼に触れることができないのです。】

私たちがどう考えるか、ではなく、主はどのようにお考えになるのか、主は何と言われているのだ
ろうか、を聖書の中で、主に聞く姿勢が重要な事です。
301よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/22(水) 23:59:23 ID:4gkZ1ijQ
充分やっておりますので、ご案じなきよう・・・

みなさま、おやすみなさいませ、みなさまに良い夢を。
302月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 00:06:06 ID:M0HzyiVK
私は聖書原理主義者でないので、正直あなた方のレスには興味はありません。
ただ、何度もいいますが、あなた方のレスが肉体的、社会的苦悩の中で自ら培った
信仰に至った人の、平安を否定しないで頂きたいだけです。

キリスト教は多様です。
その多様性を認めてあげてください。
誠心誠意真心から、同じ主を仰ぐ兄弟姉妹として、あなた方にお願い致します。
303月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 00:09:02 ID:FcGerSIw
まちこさん。
シャロンさんを導いてあげてください。
彼女も、あなたの言葉には耳を傾けるでしょう
304風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/23(木) 00:09:40 ID:ZPYUUaQK
>>300
私は真の救いを得たキリスト者ではないのですね。

サタンが身体に取り付いているのですね。

私はそうは考えていません。

私の罪はイエス様が取り除いてくださいました。
305月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 00:11:46 ID:FcGerSIw
風さん。今夜はもう寝ましょう。
体によくないですよ。
306よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 00:13:55 ID:cz9I7eTu

主イエスを信じなさい。
そうすれば、あなたもあなたの家族も救われます。  使徒16:31

それではほんとに、ほんとにおやすみなさい!!
307風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/23(木) 00:14:55 ID:ZPYUUaQK
月見さん。そうですね。

でも明日は休みなので、

あそこのスレに行ってきます。
308よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 00:15:40 ID:cz9I7eTu
私は・・・でなく
主は・・・
309月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 00:18:31 ID:FcGerSIw
苦難にあるクリスチャンは全て主を信じています。
そして救われています。

主が依り頼む人を見捨てると、お考えですか?
それは絶対にあり得ません。

310よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 00:20:54 ID:cz9I7eTu
それでは何故、いつまでも敗北したままなのでしょうかね?
311よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 00:26:37 ID:cz9I7eTu
主は正しいのです。
主が間違うはずは無いのですがね。

正解は出ています。2000年も前に・・・「完了した」と主は言って息を引き取られた。
答えが間違っておれば、(主の言葉に一致しない事があれば)どこかに(数学では式)に間違い
があるのです。

点検して、正解を出しましょう!!
312風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/23(木) 00:27:22 ID:ZPYUUaQK
>>310
私は、敗北などしていませんよ。

主に感謝していますよ。

やっぱり、寝ます。

おやすみなさい。
313まちこ:2006/11/23(木) 00:29:54 ID:6Poo/Umy
月見さんへ
あなたはここで、どんな役割をしているのですか?
314よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 00:30:04 ID:cz9I7eTu
主が「癒された、」と言っておられるのに、
いつまでもいつまでも病気が直らない、直らない、
暗い、暗いと言うのでしょうか?

ちょっと難しいかも・・・
315よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 00:33:47 ID:cz9I7eTu
>>312
勝利しておれば、主を褒め称えるでしょうね!!
そして、主に感謝を捧げるでしょう。

人に、ではなくて・・・
316まちこ:2006/11/23(木) 00:36:24 ID:6Poo/Umy
ようこさん、信仰の仲間が増えてうれしいです。
主に感謝です。
信じている人に病気があるはずがありません。
317よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 00:41:09 ID:cz9I7eTu
>>316
そうですね、
毎日、健康で、家族や職場の仲間達と共に楽しく暮らせる事は神様の恵みです。
感謝します。

1日、ご苦労様でした。おやすみなさい・・・
318名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 00:42:32 ID:Z0tJt/y3
「ようこ」さん、ってシャロンさんよ?まっちゃん、しっかりしてw

んで、ようちゃんの問題は、性格的に勝気すぎるのかも。

ぐっない〜。オヤスミ。
319よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 00:47:12 ID:cz9I7eTu
>>318
だれ?
寝ようと思ったのに・・・

主がお強いのですわ・・・

もう、明日起きられんかったら、知らんよ。
責任とってね。

320まちこ:2006/11/23(木) 00:54:42 ID:6Poo/Umy
たくちゃん、ようこさんはシャロンさんではないよ。もう一人の信仰者ですよ。
321まちこ:2006/11/23(木) 01:11:38 ID:6Poo/Umy
なんだ、やっとわかった!

おやすみなさい。
322吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/23(木) 03:54:59 ID:44s0V9Kx
ん?呼んだ?最近はよう子さん、まっちゃん、活躍してますね。議論するのは悪いことじゃないですね。読んでいて色々勉強になります。よう子さん、まっちゃん、月見さん、そして風さん、ありがとう。
323吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/23(木) 03:58:42 ID:44s0V9Kx
あっ、>>318はオレじゃないって言いたかったんだった。今日は何故か静かな夜です。
324220:2006/11/23(木) 06:02:32 ID:fY8UoPR0
皆さん私の様な者に暖かい助言、心からの心配をありがとうございました。とても嬉しかったです。
私はスレ違いの様です。
人の目標は神の愛を知る事で、宗教はそこに至る為の道標、手助けの役目で全ての宗教は様々な言い方で同じ事を言っているというのが私の考えです。皆さんもそうかもしれません。
自分自身の魂の努力で自我を捨て犠牲を払って知恵や神の愛を授かる以外に神の国に入る方法はないと思います。
まちこさんの言う信者になり、聖書を祈る(これから勉強しようと思います)=即救い、神の国、は本当の意味では違うと思います。
病んだり怪我をする人が救われていない(=不幸は現世的な考えですよね、私は執着に苦しんでいますが風さんの意見が正しいと思います)という発言はやはり傷つきます。いつ気付かれるのでしょうか。
心の在り方や信仰で健康を回復させる事は充分有り得ますが、壊れた身体を復活させる事は奇跡の領域です。
よほどの根拠や実例がなければ断言できないと思ったので質問させて頂きました。〜
325220:2006/11/23(木) 06:16:03 ID:fY8UoPR0
〜具体的な質問をスルーされているという事は机上の空論に近い理想論でしょうか。
私自身奇跡を信じたいので、お二方の確信や強い信仰は読んでいて励まされますが、自分だけはこの先絶対に事故にも病気にもならないと、いう特別意識でしたら盲信に近いと思いますし、神の愛を知っているならそれ以外の人への差別発言はこれ以上はしない方がよい気がします。
信じる者は山をも動かす、この言葉の言わんとする事は良く分かります。が今の私は、では「本当に」山を動かした人はいるのか?という核心です。抽象的な言葉は答えになりません。
発言に責任を持つなら実例を詳しく示して欲しかった…極限に追い詰められると愚か者なってしまいます。ごめんなさい。
失礼な言葉を許して下さい。無条件の自己放棄の試練と受け止めているので、執着を捨てる方にもっと努力しつつ奇跡も信じようと思います。
大変お邪魔してしまいました。
祈って下さった方ありがとうございました。
私も皆さんの幸せをお祈りします。
326よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 09:36:24 ID:cz9I7eTu
>>325
おはようございます。
やはりそうでしたか?

御幸せを祈ります。
又、御気持ちが変わりましたら、どうかご質問下さいね。
327まちこ:2006/11/23(木) 09:56:21 ID:6Poo/Umy
おはようございます。
月見さん達が心配してるのは、実際の教会へ行って、そこで学んで欲しかったのでしよう。
私もそれに賛成ですが、できたらみなさん、もうそうしているでしょう。
出来ないからここにいるのだと思います。
みなさんが心と体が健康になれば教会に行き、楽しい交わりもできるようになるでしよう。
私達がなぜ大山岩手子かといいますと、聖書に基づいているからです。
信仰のない方には愚かに見えますが、信仰がある方には宝の宝庫です。
聖書から学んでいれば誤った学びから自分を守り、御言葉とれば、サタンの攻撃からも自分を救えます。
私達は霊・体・魂と三つに分けられています。
あなたはイエス様を主と告白しましたか?
しましたらあなたの霊は救われています。
でも考えるところの魂はまだ救われていません。
これから私の沢山ある救いの実例があるので伝えながら聖書を学んで行きたいと思います。
聖書を読んだり、神様を否定せず考えているだけでも約束の地にいます。
信じればそこにいます。
新約聖書に約束が一杯書いてあります。
読んでて下さい。
この次は御言葉を入れて私の言ってる事が正しいかどうか分かるようにお話しします。
328よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 10:42:02 ID:cz9I7eTu
>>326
ごめんなさい、
不信仰をお許し下さい。

>>327
をみて、不信仰に陥った事を気付かされました。
ごめんなさい。
329ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/23(木) 10:45:09 ID:temzg7+t
>>279
月見さんの言われている、「正統なキリスト教」は、どんなふうに考えられてるのでしょうか?
御言葉は真理です。
330よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 10:48:29 ID:cz9I7eTu
「信仰」は神様がお与え下さるもの。

人間の考えや感情は絶えず変化し過ぎ去るもので、イエス様のみ言葉こそ、天地が崩れ去ろうとも
永遠に変わることのない普遍の真理である事を信じます。聖書のみ言葉を信じます。
331よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 11:15:28 ID:cz9I7eTu
新約聖書から、
「身体の癒し」と「悪霊」の記述を取り除けば、物理的に言って
どんなに薄っぺらな書物になるのでしょうか?
第1、そんな書物は、この世に存在しないですよね!
332名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 11:34:48 ID:Z0tJt/y3
ふゎ〜〜ぁ、おはよう。

言ってる事がさっぱりわからん。心に沁みてこない。
それじゃ伝道にならないな、と思う。仲間に忠告されているようでは、
なおさらだ。あなたの使う「!」マークが、ナイフの切っ先に見える時がある。
こんなこと、思いも寄らなかっただろうな。ほかでは恐らく誰も言わないだろう。

だまされる人はだまされる。気がつく人は気がつく。
333まちこ:2006/11/23(木) 11:43:09 ID:6Poo/Umy
おはよう! の!も駄目かな?
あなたの言っている!のこと、一昨日気が付いたよ。ラちゃん、おはよう。
334名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 11:52:15 ID:Z0tJt/y3
ラちゃんがだれだか知らないが、私はラちゃんではありませんよ。
ラちゃんが傷つくよ・・・。

私は名無しでコテを持ったことはありませんし、常虫ではない。
まあ、小さなムシさんですよw  ばぐっ!
335よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 12:11:11 ID:cz9I7eTu

信仰は感情ではないんだけどなあ・・・

人生の途上で、神の手を意識される事があると思うよ。
神様は摂理の内にお働きになるので、感情では捉えられないかも。
気がついたら、実は守られていた・・・とか。

神様の恵みは、言葉やここだけの空間では語りきれません。
でも、深く感動して、連絡をしてきて、生活が変えられて喜んでいる人が
あるのも事実なんですよ。

336よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 12:13:41 ID:cz9I7eTu
>>333
ラファエルさんは武士道を研究する為に
暫らく、ここを離れるって言っていましたよ。
337まちこ:2006/11/23(木) 12:21:17 ID:6Poo/Umy
キリストの武士道か?・・・
338よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 12:27:41 ID:cz9I7eTu
 
>>337
余り詳しくないけど、
「武士とは死ぬ事と定めたり」というのがイエス様の死と重なったのでしょう。
優しいから女の子たちのために、何かしないといけないと思ったのではないでしょうか?
339よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 12:39:12 ID:cz9I7eTu
 
私達の証しがおかしくて、他の方々がみな正しいのだったら
とっくの昔に、日本人は全員クリスチャンになっていても
おかしくないなあ・・・
340風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/23(木) 13:22:21 ID:ZPYUUaQK
>>316
まちこさん。
>信じている人に病気があるはずがありません。

本当にそう信じておられるんですか?

それでは、私は主イエス・キリストを
信じていない事になりますね。

私には信仰がないとお考えですか?

お答えください、お願いします。
341よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 13:55:57 ID:cz9I7eTu
この前の月曜日、健康診断の日だったので、主人がどうしてもと言うので、仕方が無く
行ってきました。診察のコースが全部終わり、最後に医師の面接がありました。
わたしはあれこれと思いつく限りの症状を訴えたのですが、彼は取り上げず、
「病気があれば、そんな元気な顔でいられませんよ。」と仰いました。
罪と不信仰から救って下さったばかりか、健康をもお与え下さった神様に感謝です。

化粧室の前で主人を待っていると、見知らぬ婦人が通り掛かりに、「そのスカーフ、
素的ですね、センスがいいですね」っていいました。
ちょっと照れてしまいました。

それから美味しいラーメンを頂いてから帰りました。
342吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/23(木) 14:13:36 ID:44s0V9Kx
風さん、オレはあなたが素晴らしいクリスチャンだと思っています。病気と正面から向き合い、神とは真摯に向き合っておられる。あなたの信仰はあなただけのものだ。信仰は誰かに認めてもらうものじゃないし、あなたの真摯な気持ち、神がご存じだ。
343風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/23(木) 14:15:05 ID:ZPYUUaQK
>>341
病気であっても、身体に障害があっても、

神様を信じている人はいますよ。

あなたはキリスト者で健康も恵まれて良かったですね。
主に感謝です。

私も主に感謝しています。

心に平安が恵まれていますから。
聖書を読むことが出来ますから。
教会に行く事が出来ますから。
祈る事が出来ますから

今日も生かされていますから。
344まちこ:2006/11/23(木) 14:18:09 ID:6Poo/Umy
風さんへ
聞いてくれてありがとう。正確に言うと、神から頂いた(クリスチャンであれば、誰でも持っている)信仰は心にあります。
その信仰の使い方を調整すればいいことです。
心にある信仰をそのまま口で告白する時、健康があらわれます。
心に健康があるのに(イエスが心にいる)、口で病気だとか治らないと言っている時、あなたは信仰(神の力)を神の目指す方向と反対に使っています。
つまりギアがバック(後ろ向き)に入っています。
これがサタンがしたことです。
目に見える状況が、良くならない場合でも、告白を保ち続けるときに限って、山が動きます。
山が動くか、告白がくじけるか、ここに、信仰の戦いがあります。
ギアを前にいれて保ち続けること。
ドライバーはあなたです。一言でも口から、悪いことを言えば信仰の光が消えてしまいます。
すぐに神様に謝って光に戻って下さい。
私の考えと、口からでる言葉をお守り下さい。
信仰によって生きるとは、聖書の言葉以外口にしないことです。
これは実行すればとても簡単です。
わたしのくびきは負いやすく、私の荷は軽い。
光にいる為には、愛にいることです。
345風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/23(木) 14:35:08 ID:ZPYUUaQK
>>342
吉田さん。
ありがとうございます。

気づかされました。あなたの言う通りです。

でもね、パウロの刺の意味を私は聞きたいのです。
パウロは、3度も神様に祈りました。
刺を取り除いてくださいと。

彼は、弱さを誇りました。刺があるにもかかわらず。

キリスト者は病気にはならないという考えは。
なにかおかしいと思いましたので、聞いてしまいました。





346風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/23(木) 14:44:32 ID:ZPYUUaQK
>>344
まちこさん。
ご返答ありがとうございます。

私はそのように行っているつもりです。

山を動かす信仰があっても、愛がないなら、なんの値打ちもありません。
コリントT:13・1抜粋

私の人生のテーマは愛です。

347名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 14:46:56 ID:pGYKOhOp
ようこはシャロンか、臭そうなババアだ 神が裁くだろう まちこの信光はすごいな
348風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/23(木) 14:49:32 ID:ZPYUUaQK
これから、外出します。

また、夜にきます。
349吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/23(木) 14:53:03 ID:44s0V9Kx
人間は弱い生き物なんでしょう。風さん、あなたは、自分の弱さを認め、他人の弱さを許せる、広い大きな気持ちをお持ちのようだ。できるなら、あなたのようなクリスチャンになりたいな!
350よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 15:04:00 ID:cz9I7eTu
>>345
風さんへ、畏れながら申し上げます。
第一に、健康も神様がお与え下さる賜物だと思いませんか?
私達のうちには神様にも人にも誇るべきものは何も無い。

まちこさんは誠実に真理を解き明かしては下さいます。
けれども、矢張りご自分で神様にお聞きになってみる事はとても大切だと思います。
聖書を調べれてみれば直ぐにおわかりになる事ですが、イエス様は罪人と病に苦しむ人々をとても
憐れみ、赦しを宣言し、またあらゆる病気を癒されました。時には、罪と病を同じ位置に置かれて
起きて歩め、と言うのとあなたの罪は赦されたというのでは、どちらがたやすいのかと問いかけま
したね。
聖書の中には風さんもご存知のように、罪と病を癒される優しさと慰めに満ちたイエス様の記事に
溢れています。風さんも、癒されないでいても、信仰を堅く保って行かれる事は良いかとも思いま
すが、病も癒された方が私なら嬉しいです。だって頭が痛いくらいで1日中、元気無くする位だか
ら、いろんな病気になって病院へ行ってあれこれ痛い思いをするのは嫌ですもの・・・

351よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 15:08:49 ID:cz9I7eTu
昨日、主人が海で釣ってきた魚をさばいている間中、ずっと考えていました。
どうしたら、何と言ったら、どんな言葉を用いたら、ちゃんとお伝えできるのかなあ・・・と。
352よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 15:13:26 ID:cz9I7eTu
>>345
パウロの癒されない肉体の刺の件では、私も何故だろうと疑っていました。
でも直ぐにわかりました。パウロの言った言葉を信じるか、又はイエス様のお言葉を
取るか・・・答えは明白です。
353月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 15:32:57 ID:FcGerSIw
>>329
イエス様がこの世に何の為にこられたか。
それを正しく伝えるのが、正統だと考えます。

クリスチャンの救いは、主の十字架の贖いによる、罪の赦し。
そして、それによって与えられる永遠の生命です。

私が最初に導かれた教会は、まちこさんの主張に似た教会でした。
情熱に溢れ、兄弟姉妹が祈り合う、素晴らしい教会です。
しかし、去っていく方も大勢いらっしゃいました。
354よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 15:37:59 ID:cz9I7eTu
>>346
風さん、

「愛・・・勝利に至る道」  ケネス・E・へーゲン著、  
 エターナル・ライフ・ミニストリ−ズ  出版

↑の本には、人生の奥義が書かれています。
「愛」がすべてだって。
人が、この世を健康で幸せに生きて、天寿を全うする方法などがやさしく解説されています。
罪の中でも、愛さない罪、すなわち憎しみは最も人々の霊性を破壊し、時には病にもする程の力が
あるのですって。
これは信仰の無い人にも理解出来ることでしょう。
昔、知り合いの婦人が話してくれました。彼女のお姉さんが、難病にかかり、もうあちこちが痛い
って・・・だってあんだけ嫁さんの悪口いってたら、治らないよねって・・・

でも、あなたが人を憎んでいると言ってるわけじゃありません。
罪が病気を引き起こすこともあると、一般論を説明致しました。
とにかく、私の願いは皆さんが病気の苦しさから解放されて元気になって、主を誉めて欲しいのです。

それだけ・・・

355月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 15:41:07 ID:FcGerSIw
まちこさんの言われる事は、まちこさんの信仰のカタチとして、いいと思います。
しかし、全ての人に有効ではない(あなたは認めないでしょうが、私は実体験で
確信があります)

私が、このスレに来られた求道者の方に、教会に行かれる事を勧めたのは、
教会でちゃんと基礎からキリスト教を学ばれる事がいいと考えたからです。
ここで、あなたの手法で聖書を読み告白する事で、生活が好転したとしたら、
主の十字架は必要無くなってしまいます。
356よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 15:45:30 ID:cz9I7eTu
私は祈りが答えられないときには直ぐに神様にお聞きします。
少しの罪でも直ぐに悔い改めて神様にお詫びします。
そうでないと、一瞬だって、罪の意識の重荷には耐えることができません。
357月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 15:50:25 ID:FcGerSIw
>>352
パウロは嘘をついたとお考えですか?
358まちこ:2006/11/23(木) 15:51:28 ID:6Poo/Umy
聖書のどこに刺が病気だと書いてありますか?
民数記 33・55を読んで下さい。
刺はいやな奴のことです。私達の言う、目の上のたんこぶと同じです。
つまり、サタンにそそのかされて福音に逆らっている人達のことです。
しかしうれしいことにイエスは言っています。
この世では、あなた達は迫害(とげ)は避けられない。
しかし、喜びなさい、私はもうすでにこの世に勝っています。
実際に伝道してみれば、パウロの言っている意味がわかります。
病気では伝道できないし、伝道すれば迫害にあいます。
しかし、わたし達の喜びはその中でも目が開く人が出て来るからです。
359名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 15:54:35 ID:pGYKOhOp
ようこはカルト キリストとはまったく違う集強 きもちわるいからヤメレ 汚れる
360よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 15:58:00 ID:cz9I7eTu
讃美歌85

主の真理は   荒磯の岩、
さかまく波にも などか動くかん
くすしきかな  あまつみ神
げに尊きかな  とこしえの主

主のめぐみは  浜のまさご
その数いかでか 計りうべき
  ・・・

測り得ない浜の真砂・・・
神様の恵みは、健康に生きられる恵みだけに留まるわけではありませんね。
すべてと言えばすべての恵みです。
幼子の如くに単純に信じます。
361月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 15:58:13 ID:FcGerSIw
>>358
私の肉体にとあるから身体的疾患を考えるのが自然です。

362月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 16:06:00 ID:FcGerSIw
>>358
そうか…そういう解釈しないと、あなたの教会の教義では聖書解釈に
矛盾が生じますね。
なるほど…
363名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 16:12:25 ID:pGYKOhOp
パウロは 目の疾患で それが刺 刺が迫害か わらわせるな
364名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 16:17:05 ID:Z0tJt/y3
ちょっと立ち寄ったついでにバグッ!
私はようこさんのお説教は要りません。
あしからず。私はちゃんと教会に通っておりますので。
365名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 16:19:06 ID:Z0tJt/y3
誰かに説教したくてしょうがないんだろうな。
ご主人やお子さんにどうぞ。
366よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 16:26:59 ID:cz9I7eTu

反撃しようと思ったけど、辞めとこ・・・
神様がお悦びにならないのがわかるから。

罪を犯すとあとが大変・・・
367吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/23(木) 16:32:17 ID:44s0V9Kx
>>365人それぞれの考え方があるってこと。よう子さんもまっちゃんも月見さんも風さんも、みんなが良くなって欲しいという気持ちは一緒。気付け!
368名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 16:32:27 ID:pGYKOhOp
信仰を縦横無尽に変える奴があらわれる と聖書によげんされてる だまされないようにしよう てゆうかだまさないでよ ようこカルトへ
369まちこ:2006/11/23(木) 16:36:15 ID:6Poo/Umy
月見さんへ
肉体のとげを病気ととると、民数記 33・55 の目のとげ、脇腹のいばらは、なんのことですか?
370まちこ:2006/11/23(木) 16:43:05 ID:6Poo/Umy
私達はここで御言葉を楽しんで話し合ってます。
みなさんも暖かい気持ちで応援してください。
371名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 16:43:47 ID:Z0tJt/y3
>>367 たくちゃん、わざわざありがとさんきゅ。
あと、んっと、ここはネットだよね?
ここで語られるようなことは、相手の顔を見て話すのが
ほんとだと思っているよ。またね。
372月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 16:44:58 ID:opbLSPIv
前後の文脈の中で読み取る必要があります。
373名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 16:45:24 ID:Z0tJt/y3
みんな一緒、といえば聞こえはいいが、かえってそれで自分の違いを
感じてしまう人もいるんだよ。
374名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 16:47:07 ID:Z0tJt/y3
つまり、疎外感って意うものをね。わかる人がいるといいが。
375吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/23(木) 16:56:01 ID:44s0V9Kx
>>374ようわからんが、あなたも反論があればビシッっと決めてやれ!中傷ではなく議論なら、みんな歓迎すると思うよ。
376月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 16:56:08 ID:opbLSPIv
どうどう巡りで、お互い納得するのは、どちらかの信仰を否定する事になります。
そんな事誰も望んでいません。
ただ、癒しについて信仰を裁く事もあるという事を理解していただきたい。
そのためには、病気や苦難の中にある人へのレスには十分心を配って下さい。
私が言いたいのは、それに尽きます。
377名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 17:03:18 ID:Z0tJt/y3
みんな、って誰なんだ。顔も見えないのに。
以前に意見はすでに書いたことあるよ。
名無しだったけれど。

主イエスキリストは救い主であり、
主の十字架のあがないと復活を信じています。

アーメン。
378棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/23(木) 17:10:39 ID:D5nyXI9n
キリストを信じる者は、御利益宗教では無いという事を知る必要があります。
迫害もあり、投獄により社会的に抹殺されるChristianもいます。
日本では殉教といって、Christianであるだけで殺された時代もあった。
当然、病気のChristianも沢山いるし、
信仰がなくならないようにと神様から癒しを与えられるChristianもいる。

思い込みから解放されましょう
求道者につまずきを与える言葉は慎みましょう
愛をもって諌めあい、吟味しあいましょう

誰が正しいか。神様以外に正しい者はいません。
誰に愛があるか。神様以外に神の愛を持つ者は稀です。

379まちこ:2006/11/23(木) 17:40:00 ID:6Poo/Umy
わたしは、ここの人達が好きです。
リアルの仲間はみんな打ち勝っています。
ここの人達も勝利して欲しいです。
380月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 17:55:36 ID:opbLSPIv
まちこさん。
ネットは広くリアルとは違う所を早く見極めて下さい。
まちこさんならネットでも使命を果たせると信じます。
そのために、ここに来られたのでしょう。
そして私は、これを書くために居るのかもしれません。
381まちこ:2006/11/23(木) 18:11:19 ID:6Poo/Umy
ありがとう。
382サンチャゴ ◆LjoCgW7m92 :2006/11/23(木) 20:54:46 ID:6RGAXtXT
>>324-325
この板には220さんというベテランの無宗教のコテハンさんがいらっしゃいますよ。
383よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 21:15:36 ID:cz9I7eTu
>>382
↑  ???
384サンチャゴ ◆LjoCgW7m92 :2006/11/23(木) 21:51:23 ID:6RGAXtXT
>>383
なんでも雑談・独り言スレ Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1160147709/

もう、どこのスレッドに行っても220なの。
ちょっと前までは談話室にもよくいらしてましたよ。
385風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/23(木) 21:52:09 ID:ZPYUUaQK
シャロンさんへ
畏れながらは止めて下さいね。

人にはそれぞれに異なった賜物が、神様から
与えられていると思います。

私には病が賜物かもしれません。(人から見ればおかしいと思うでしょうが)
健康であればそれに越した事はないと思います。

健康で不信仰よりは、病でも信仰を持てるほうが幸いだと思っています。
イエス様を信じて救われる喜びは、この世の苦難に勝ります。

私は病がきっかけで、信仰が取り戻せました。
2ちゃんねるで、信仰を取り戻せました。

前に書いた星野氏は半身不随のなかで、信仰をもたれました。

祈ります。

豊かでも貧しくても、病気でも健康でも、
主イエス・キリストによって変えられ、
イエス様のすばらしさをこの世に現す者と
ならせてください。
主イエス・キリストの尊い御名によって祈ります。アーメン

ケネス・E・ヘーゲンの本、探してみますね。


386まちこ:2006/11/23(木) 22:15:27 ID:6Poo/Umy
風さんはあなたの質問に答えたのに、読んで下さらなかったのですね。
あなたの為に祈ります。
387よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 22:17:42 ID:cz9I7eTu
>>385
教会で大変な事件があって、牧師も役員も誰も信じられなくなったとき、子供と三人で泣きました。
次に行った教会へも先の教会から手が回っていて、私達家族は追い詰められていました。同じ信仰
を分かち合った兄弟姉妹も手のひらを返しました。そのとき、胸が苦しくて、夜中に心臓の発作が
起きました。これ以上教会の事を悩むと死ぬと思いました。子供は誰よりも教会に奉仕をし、献金
初月給を全部献金したと思います。私は、1000万円献金しないと子供は自殺するよと1年も前
から、強く言われていました。それでもこんなに牧師婦人からヒステリックになじられるのは自分
が悪いのだとひたすら信仰をもとうと励みました。実は牧師の息子が私のしらぬ間に、子供の心を
弄んでいたのです。私の今までの信仰では何ともやって行けなかったのです。
そんなときに出会ったのがケネスヘーゲン師でした。
夜中に可愛い娘が忍びなく声を聞いていなければならなかった母親の気持ちを、ご理解していただ
けるでしょうか?
これを感謝せよと・・・
388月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 22:20:05 ID:FcGerSIw
まちこさん。
全てに時があります。焦ってはいけません。

そして、あなたも風さんの祈りに耳を傾け、アーメンと
共に祈ってください。
389月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 22:23:30 ID:FcGerSIw
ようこさん。
辛い経験は理解できますが、風さんの状況とはまったく違います。
390よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 22:34:56 ID:cz9I7eTu
続き
ケネスヘーゲン師はひたすら赦しを説きました。私は出来なかったけれど、牧師夫妻と彼等の息子
を赦しました。そうしなければ、私も家族も生きてはおれなかったでしょう。
今、このように立ち直れたのも彼の教えによって、聖書の読み方を知ったからです。彼の説く聖書
の読み方は、当に目からうろこでした。

風さんも、今はあなたの信仰でめぐまれていらっしゃって、何の問題も無いかもしれません。
でも、人生の途上で、おもいもかけない試練がやってきたときには、どうぞこのことを思い出して
頂きたいのです。その時には、ケネスヘーゲン師が何かのお役に立てると思います。
391よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 22:38:30 ID:cz9I7eTu
>>388
始めてあなたにレスを返します。
あなたには人間の血が通っていますか?

レスの返事は要りません。
あなたと話すのはこれでお終いです。
392まちこ:2006/11/23(木) 22:42:41 ID:6Poo/Umy
シャロンさん、風さんの為祈りましょう。
後は神様に委ねましょう。
風さんを優しく見守りましょうね。
393よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 22:44:51 ID:cz9I7eTu
>>384
サンチャゴさん、情報をありがとうございました。
だいたいの流れが読めました。
394風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/23(木) 22:45:36 ID:ZPYUUaQK
まちこさんへ

ちゃんと読みましたよ。

読んだ上で>>385を書きました。

あなたが私の理解不足をとがめるなら、それも
しかたがありません。

祈ってくださりありがとうございます。
395まちこさん ようこさんへ:2006/11/23(木) 22:49:33 ID:uNuSurtv
世界はグレーだと思うのです
白か黒ではないと思うのです

信仰の押し売りは人を傷つけるよ
結婚を望まない人に、御見合い写真を押し付けるひとにならないで
396月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 22:50:03 ID:FcGerSIw
>>391
今までさんざんレスを交わしてきましたよ、シャロンさん。
あなたのカルトでの辛い経験と、病気や社会的苦難で苦しんでいる人とは
状況は違います。
しかし、あなたは、その苦しい経験を通して「今」があるわけでしょう?
その経験がなければ「今」は全く違ったものであったはずです。

兄弟に向かって「人間の血が通っていますか?」という言葉には驚きました。
以前、あなたは私を「呪っている」と言いましたね。
あなたは本当に救われたクリスチャンかどうか疑いを持ちます。
もし、本当のクリスチャンなら、この発言について、謝罪を求めます。

397よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 22:50:14 ID:cz9I7eTu
>>392
はい、祈ります。

まちこさん、いつも有り難うございます。
この板に来てくださって、本当にありがとうございます。

このスレが本当に神様のご栄光を顕わせるように、願っています。
ここに来る人が真実、聖霊により守られ、清められ、祝福されるように祈りましょう。
398よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 22:51:14 ID:cz9I7eTu

もうやめましょう。
399月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 22:52:04 ID:FcGerSIw
まちこさん。
風さんは大丈夫です。
今緊急に必要なのはシャロンさんだと考えます。
400よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/23(木) 22:52:38 ID:cz9I7eTu
すべては神様のみ手に・・・
401月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 22:53:34 ID:FcGerSIw
シャロンさん。
怒りの中に救いはないですよ。
402月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 22:55:46 ID:FcGerSIw
まちこさん。
逃げてはいけませんよ。
シャロンさんは、あなたを信頼しています。
403風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/23(木) 22:57:58 ID:ZPYUUaQK
シャロンさん

月見さんにはちゃんと人間の血が通っています。
同じキリスト者に対して話す言葉ではありません。

怒りがおきるなら、神様に祈ってください。
私のことを祈る前に。
お願いします。

月見さんがあなたと、同じような経験をされたと
考えたことがありますか?

404吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/23(木) 23:06:09 ID:44s0V9Kx
よう子さん、月見さんに謝ろう。失言は誰にでもあるからね。大事なのは、その後、素直に謝れる心だよ。月見さんは大きな心の持ち主。あっさり許してくれるからね。
405月見さんへ:2006/11/23(木) 23:06:43 ID:uNuSurtv
彼女達は怖れているのですよ
ひとの苦しみを見るとき、自らの過去を思い出すのです。
だから必死に闇を消そうとするのです。
いまだ、過去の苦しみに囚われているのです。
ひとの苦しみを受け入れることが怖いのです。
彼女達のレスを読むと、他のひとの書き込みを よく読んでいないのが分かります。
知りたくないのです。
怖いからね。
406名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 23:30:31 ID:uNuSurtv
まちこさん ようこさんへ

月見さんは優しいんだよ。ロゴスの人だから分かりにくいけど
ダニエルさんは自らの経験を語ることで諭そうとしている
サロメさんは悪役を買ってでるひとかな

だからね、謝らなくていいから月見さんの気持ちを知ってくんないかな
407吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/23(木) 23:30:35 ID:44s0V9Kx
よう子さん、信じてますよ。月見さん、少し待ってあげて下さい。よう子さんは必ずあやまりますから。
408まちこ:2006/11/23(木) 23:36:44 ID:6Poo/Umy
今、忙しいです。
出れない。
409風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/23(木) 23:41:41 ID:ZPYUUaQK
過去があり今があります。
そして、未来が。

シャロンさんの辛い過去は、わかりました。

あなたはその事を乗り越えて今にいます。
未来はイエス様が私と同じように守ってくださるでしょう。

私は頭の病気の時は危なかったですよ。
うつで会社を4ヶ月休んだ時も、今後の生活を
考えましたよ。

休んでいる時に妻が病で手術を受けましたよ。(私が休んでいる時でよかったです)

今、キリスト者である私は幸いです。

今後、苦難が私を襲う時にイエス様が
いてくださる私は幸いです。

過去は今の私のために、神様のご計画のうちに
あったのでしょう。

そう思うと、主に感謝です。(あくまでも私のことです)


「私にとっては、生きることはキリスト、
 死ぬこともまた益です」
            ピリピ:1・21
410名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 23:43:46 ID:fY8UoPR0
>>382
私は220ですが雑談室に書いた事等一度もありません。
411月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 23:47:31 ID:FcGerSIw
ようこさん。
色んな人が、あなたのために形にはならない祈りを主に捧げています。
素晴らしい事です。
私のことで、もう、どうか苦しまないでください。
あなたが、望むならば、しばらくここと家スレには行きません。
あなたの信仰の妨げになるようですから…

どうか、主があなたを、この世にみ旨を示す器として
教会にあって、家庭にあって、ネットにあって用いてくださいますように。
412月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/23(木) 23:50:20 ID:FcGerSIw
まちこさん。
大事な時に忙しいのはサタンの策略ですよ。
勇気をもって排除しなさい。
413名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 23:52:14 ID:fY8UoPR0
今雑談室というのを見てみましたが私の220というのはこのスレで初レスした時の数字でこの方とは違ういます。
ありがとうございました。
414まちこ:2006/11/24(金) 00:18:41 ID:OpLm/Y6t
運転中でした。
一応、主婦で仕事もしてますから、忙しいのです。
感謝です。
415名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 00:20:10 ID:Y4fWepCw
お話の最中割り込んでしまってすみませんでした。
部外者がお邪魔してご迷惑をかけ、本当に申し訳ありませんでした。争いの種を播いてしまったのでしょうか
皆さんのそれぞれの言葉をもう一度かみ締めて、考えます。
真剣に力になろうとして下さった方に失礼な言葉、本当に許して下さい。
皆さんやここの平和を祈ります。ありがとうございました。
416吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 00:22:00 ID:lhVg7BU0
月見さんは、このスレにいなくてはいけない人でしょう。これからも続く、よう子さんやまっちゃんの信仰の生活に必要な人なのではないでしょうか?>>396の文章の中の「兄弟」という言葉を、よう子さんが気付かないわけはないよね。 あなた、素晴らしい人だ。
417まちこ:2006/11/24(金) 00:35:14 ID:OpLm/Y6t
私達は恐れているのは、その人の言った言葉がその人の身に起こる事を何度でも みているからです。
シャロンさんは気をつけろと、いろんな角度で注意してたのです。
良い言葉ならまだしも、悪い言葉はシャロンさんは我慢出来なかったのでしょう。
シャロンさんはお母さんなので子供が病気になったり、事故を起こすのを恐れていたと思います。
神様に任せるしかないですね。
418blue eyes D ◆ZDeLjpD4VI :2006/11/24(金) 00:41:54 ID:FNRwyeaa
>>417
まちこさん今晩は。ダニエルです
この間変な質問して申し訳ありませんでした。
るいさんシャロンさん大変ですが今は祈る事しか私はできません。
419ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/24(金) 00:52:32 ID:2LFwzHuR
月見さんへ
あなたのお考えのキリスト教の正統についてお答え頂きましてありがとうございます。
私が質問しようと考えてたことを名無しさんが代弁したのに、コテがないからという理由でお答えにならなかったので
私が改めて質問させて頂きました。

私が通ってる教会でも、ある集会(主要都市で月一回開催されてる)を通して、ケネス・E・ヘーゲンが語られた言葉によって、目が開かれた者が数十人出てきています。
礼拝後の交わりの中で、祈りと信仰の告白を通して、白内障が癒されたと証しされておられた御夫人がおりました。

420まちこ:2006/11/24(金) 00:58:26 ID:OpLm/Y6t
ダニエルさん、こんばんは。
びっくりしました。
シャロンさんはシャロンさんなりに伝道しているのですよ。
やはり神様に任すべきです。
私も祈ってます。
ダニエルさんありがとう!
421名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 00:59:24 ID:vYUjnRnS
マザーテレサは死に逝くひとに、その人の信じる宗教を訊ね、その宗教で弔われたそうです。
まちこさんようこさんには、そういう方になっていただきたくてね。
ぼくも、お節介だから。
月見さんはとてもいい方なので、仲良くしてくれたらとおもふ
ま〜クリスチャンでもないぼくが口を挟むことでもないけどね
422まちこ:2006/11/24(金) 01:05:18 ID:OpLm/Y6t
あれ〜、クリスチャンじゃなかったけ?
423名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 01:08:32 ID:vYUjnRnS
にゃんまげ侍であることが判明致しまして早漏
424名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 01:13:50 ID:vYUjnRnS
ぼくはマザーの本が好きです。だから祈りによってもたらされる日常のなかの奇跡も信じているのです。
ただ、押し売りは良くないかなと思うだけ。
425まちこ:2006/11/24(金) 01:20:34 ID:OpLm/Y6t
祈るしかないです。


にゃんまげ侍さん
426名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 01:27:19 ID:vYUjnRnS
時間が必要ですが大丈夫
神を信頼しましょう

これもひとつの試練なのかもしれませんから
427まちこ:2006/11/24(金) 01:29:52 ID:OpLm/Y6t
>415さんへ
大丈夫ですよ、みんな成長している所です。
こうやって、自分の肉に気がついて、人の為祈り、神の愛に目覚めて行きます。気にしないで下さい。
何時でもお寄り下さい。
428ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/24(金) 01:30:50 ID:2LFwzHuR
まちこさんと同じ考えをもつ人々がまだ数は少ないですけど、本当に喜ばしいことだと思います。

私が通う教会でも、かなり前ですが、N牧師が告白は所有をもたらすと言われていたことを記憶しています。
今は新約の時代です。信仰を持って御言葉を告白しつづけなさいと言われていました。

その当時は、そのことに目が開かれてなかったので、いつしかサタンの誘惑に負け不信仰に陥り、教会に通わなくなり神に背を向けた生活をしていました。

しかし、幸いなことに主の一方的な恵みと憐れみにより、信仰が回復されました。
ある時、神様は「お前を捨て置かない」と語ってくれました。この言葉によって教会にも復帰することが出来ました。

429名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 01:39:40 ID:vYUjnRnS
イエスは数々の奇跡をおこなわれました。何故、世界中の病びとを一度に癒されなかったのか。
できたのにね。
奇跡は信仰へのきっかけに過ぎず、その先に強き信仰があるのではないかとカンガルー。

ピョンピョン 寝る。
430まちこ:2006/11/24(金) 01:49:15 ID:OpLm/Y6t
ゆうたんさん、こんばんは。
ハレルヤですね。
主の御業をみてきましたので、何時も主から知恵と知識を頂いて伝道するのが楽しみです。
ゆうたさんも光の中に戻って来れて良かったですね。
431吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 02:01:29 ID:lhVg7BU0
今日は色々あって勉強になりました。みなさんありがとう。月見さん、去らないで下さいね。よう子さんはあなたのおかげで、これからクリスチャンとしてグングン成長するでしょう。 あなたは、よう子さんの神に対する一途な心を勉強できたでしょう。二人とも良かったねぇー。
432まちこ:2006/11/24(金) 02:11:48 ID:OpLm/Y6t
たくちゃん、まだ起きてたの?
433吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 03:30:29 ID:lhVg7BU0
今日は休みだったのですがあっという間に終わってしまいました。明日は夜から仕事です。もうみなさんはぐっすりかな?よう子さんお疲れ様。まっちゃん、お疲れ様。みなさん、お疲れ様。明日はみんなにいいことあればいいね。おやすみなさい。
434棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/24(金) 07:18:40 ID:RjI/J2BR
>>387
献金の多さ少なさで判断するのはキリストを名乗る、他の宗教団体ですね

ようこさんは潜在意識が傷ついてるかも。
早く立ち直る事を薦めます。傷は傷をうみます。
月見さんは、傷つかれたと思います。
風さんも傷つかれたと思います。
夕べは9時半に寝てたので、全て今朝よみました。

愕然唖然という感じです。
ケネス・ヘーゲンもいいですが、聖書より上に置くのは間違い。
いろんな書物は聖書の基礎の上でよまないと。盲信はいけません。

神様は、敵を赦しなさいと命じておられますが、
傷をうけた異端のカルト教会を赦しなさいとは思いません。
キリスト教会を名乗る異端カルト教会は、蛇蝎の如く忌み嫌うのが普通ですよ。

宣教の妨げになりますから。
435名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 10:25:10 ID:vYUjnRnS
家スレには重大な欠陥があるのです。だから漂流するのですよ
436よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/24(金) 11:20:24 ID:mp/apxwR
みな様、おはようございます。

まちこさん、もうあの方の為に祈るのはやめませんか?
彼らが、どれほど主イエス様を傷つけているのか、思ってもいないでしょう。

マタイ5:3−5
心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです。

義に飢え渇いている者は幸いです。その人は満ち足りるからです。

私は、イエス様のみ言葉によって生かされています。
私は、イエス様があらゆる病気に苦しむ人々を癒されたのに、それを否定する事は出来ません。
どなたかが、パウロは嘘をついたのかと私に問いました。それではイエス様が嘘をついた事
になります。病気を癒されたイエス様が嘘をつかれたなんて、絶対にありません。
イエス様を信じます。イエス様が病を癒したと聖書どうりの事を言えば、何故、カルトであり
原理主義者であり、人を傷つけるのでしょうか?罪を許し、病を癒すとは福音では無いですか?
良き訪れではありませんか?
イエス様が癒しをなさるお方である事を証しする事がどうして他人を傷つけるのか、そちらの
方が理解できません。

イエス様の癒しを信じない人のために癒しを祈る手を、神様は振り払われるでしょうね。
437ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/24(金) 11:32:19 ID:2LFwzHuR
みなさん、おはようございます。

>>435
にゃんまげ侍さんが気付かれた重大な欠陥とは、どんなことでしょうか?

438よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/24(金) 11:47:10 ID:mp/apxwR
前に語りました様に、
従来の信仰の持ち方ではどうにも解決できない問題の壁に突き当たったときに、ケネス・へーゲン
の本に出会いました。それらの著書を読み進んで行くうちに、教会や人の語る教えを通してでなく
直接、神様の所に行き、救いを得る方法を学びました。そして彼の教えを実践しました。
その結果、素晴らしい神様の世界が目の前に顕れ、実際の事として、体験できる様になりました。
今は問題は解決し、健康で豊で、何一つ不自由はしていません。本当に感謝な毎日を送っています。
素晴らしい聖書の世界を実際に生きています。体験しています。
サマリヤの婦人のように、「今、わたしは救い主に出会った」と喜んで話さないではおれません。

私の前には十字架から甦って、あらゆる闇の業に勝利を取られた大祭司なるイエス様がいて、この世
でも、安全に、健やかに生きるように、あらゆる道でわたしを導いていて下さっています。
主イエス様にお従い致します!!  ハレルヤ!! 永遠なる父と、主に感謝致します。


439まちこ:2006/11/24(金) 11:47:14 ID:OpLm/Y6t
ようこさんへ
自分を捨てて、キリストの愛にいない限り伝道は辛くなります。
救えるのはイエス様です。祈り続けて、足を洗う役に徹しましょう。
440よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/24(金) 12:01:21 ID:mp/apxwR

主イエス様はおっしゃいました。

【汝の信仰の如く、汝に成れ】
441よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/24(金) 12:11:33 ID:mp/apxwR
>>439
伝道って・・・
あの方達は、既にクリスチャンですよ。
442まちこ:2006/11/24(金) 12:20:30 ID:OpLm/Y6t
自分が神様と向き合わない限り解決されません。
443ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/24(金) 12:25:32 ID:2LFwzHuR
以前にここと別のスレでご紹介した、ある方のホームページがあります。
もう一度紹介させて頂きます。
クリスチャンの方も、そうでないかたも御覧になってください。
http://www.geocities.jp/rbtwg718/index.html

444名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 14:29:26 ID:vYUjnRnS
>>437 それを考える事は、みなさんの役目かと考えます。
445名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 15:06:49 ID:jHk/nOm7
黒人が天に向かって叫んだ。
「神よ!なぜおいらの皮膚はこんなに硬くて黒いんだべか?」
すると空の彼方から神の声が響いてきた。
「ジャングルの中で蚊やアブから汝を守るためじゃ。
 黒は紫外線から体を守るためじゃ。」

しばらくすると、また疑問が湧いてきた。再び彼は天に向かって叫んだ。
「神様!おいらの頭はこんなにでかくて、髪の毛はちりちりでハリガネみてーに硬いんだべか?」
再び空の彼方から、神の声が聞こえてきた。
「なぜなら、ジャングルの中では汝はいろいろな障害物にぶつかるからじゃ。
 そんな時、そのハリガネのような髪と頑丈な頭は汝を守ってくれるのじゃ」

黒人は納得した。しかし、少し考えてまた空に向かって叫んだ。
「神様!なんでオイラの目はこんなにでかくて飛び出ているんじゃろうかの?」
また空の彼方から、声が開いた。
「なぜなら、夜のジャングルの中でも物がよく見えるためじゃ!」

黒人は神の偉大なる創造主に感謝した。 そして最後の質問をした。
「何でオイラはニューヨークに住んでるんだべか?」
446名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 15:08:56 ID:L+TXYR4F
月見さんも、棕櫚さんも、風さんも、そのうち去るだろう。
かなり残念だが。居続けるのは無理だろう。

まちこさんだけだ。頑張って。
447名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 15:41:20 ID:vYUjnRnS
まちこさんとゆうたんさん だけが残って 家スレ終了だろ。
448ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/24(金) 17:26:38 ID:2LFwzHuR
>>444
ありがとうございます。

>>447
与えられるのも主だし、取られるのも主だから、私は家スレには固執してないよ。
ただ主の導かれるままに。
まちこさんもきっとそうだと思います。

449風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/24(金) 17:26:59 ID:17TL5/2R
今。ヨブ記を読んでいました。

彼は神様に愛されていましたが、一夜にして子供もたちや財産を失いました。
それでもヨブは。

「私は裸で母の胎から出てきた。また、裸で私はかしこに帰ろう。主は与え、主は取られる。
 主の御名はほむべきかな」ヨブ記:1・21

また、体中に悪性の皮膚病を患いました。彼は神をのろって死になさいと言った妻にたいして。

「私たちは幸いを神から受けるのだから、わざわいをも受けなければならないではないか」ヨブ記:2・10(抜粋)
 ヨブは罪を犯すようなことは口にしませんでした。

「私には安らぎもなく、休みもなく、いこいもなく、心はかきみだされている」とも言っています。

ヨブとその友人たちは、神様のことで言い争い、そしてヨブに怒って離れていきました。

「ヨブが、その友人たちのために祈った時、主はヨブを元どおりにし、さらに主はヨブの所有物を
 すべて二倍に増された」ヨブ記:42・10

そのあと神様の惠の中で、長寿を全うして死にました。

私は神様から魂の救いを得ています。主イエス・キリストの十字架の贖いによって。

神様の癒しはどのように行われるのか?人には窺い知れません。

祈ることをやめないでください。(むしろ、祈ってください)

神様、あなたの御名を賛美いたします。
私達を試みに会わせず、悪からお救いください。あなたからの試練にヨブのように、耐えることが出来ますように。
イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン
450風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/24(金) 17:51:19 ID:17TL5/2R
人は必ず死にます。

それが、事故によるものか、病によるものか、
天寿を全うするのか、その他か。

死後、神様の裁きを受けます。

その時に、私は救いに預りたいと思っています。
救いの確信は持っています。(おかしいですか?)

私の病がその時までに、癒されなかったら。
または、事故で死んだら。

救いに預れないのですか?

誰か答えてください。お願いします。

私はどんな状態でも救われると信じています。 
451名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 18:06:52 ID:Y4fWepCw
涙が出ました。
452名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 18:14:51 ID:vYUjnRnS
>>450 神はあなたと共にあられる。全てを神に預ける。神のものになるとは、そういうこと。それでOK!
あなたが所属するのは、神 のみ。
神を知っているというひとの声を疑いなさい。僕の声も疑いなさい。
聞くべきは、ただ 神の声 のみ。あなたは、ただ 神の道具にすぎない。
453棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/24(金) 18:19:58 ID:RjI/J2BR
>>450
風さんの忍耐と信仰を神様に感謝しています。
いつも貴重な祈りをありがとうございます。
最期の時まで、その確信と信仰を持ち続けているなら、天国へ導かれると思います。
誰が天国にいけるかとかは、人間にはわかりませんが。

癒しは神様の時に行われます。
風さんはきちんと救われたChristianだと思います。
これからも、是非とも祈り合いましょう。

454名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 19:06:42 ID:vYUjnRnS
風さん シュロさんへ
何故こうなると思う?
ゆうたんさんの言葉
「家スレには固執していない」
それが全てだよ
新しく教会をお建てになればいかがですか?
守る気がなきゃ漂流するわな
教会を愛してないもの
教会員を愛せないよ
だから感情的なんだよ
船頭多くして舟なんとやら〜
455風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/24(金) 19:13:51 ID:17TL5/2R
>>451 >>452 >>453
ありがとうございます。

棕櫚さん。

私はどんな時にも、どのような人の為にも、自分の為にも、
祈り続けます。

2ちゃんねるでそれが出来るようになりました。

452さん、そうですね、私が神様の道具として
もちいられるように、祈ります。
456棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/24(金) 19:20:25 ID:RjI/J2BR
>>455
素晴らしいですね。
互いに祈りあう中に神様はおられます。
神様だけが誉めたたえられますように。

>>454
携帯なので、パソコン買ったらスレッド立ててみます。
もしも導きがあればですが。
457名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 19:38:16 ID:vYUjnRnS
>>456 代行していただくのもいいかも
風さん シュロさんに必要なのは祈りの場所だと思う
多様性は素晴らしいけど、その為に迷いが多すぎるのもどうかと
世界は〇×じゃない
でも混ざり合おうとしないひとと、ひとつの舟に乗れないよ
頑張ってください

ぼくはキリスト道を往くけど
458まちこ:2006/11/24(金) 19:41:10 ID:OpLm/Y6t
風さんへ
ヨブ1・10 にあるように、それまで守っていたヨブを、何故、主はサタンの手に任せたのでしょうか?(ヨブ1・12)
主は自分の御言葉を必ず守ります。
気まぐれに生きているのではありません。
これが分かれば、病気の原因がわかります。
サタンの手にあるから、病気なのです。
何故、主はヨブを、敵であるサタンの手に渡したのか?
459吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 19:41:22 ID:lhVg7BU0
>>457なんか違うような気がする。
460名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 19:52:56 ID:vYUjnRnS
>>459 ぼくは どちらの味方でもないの。ただね、苦しんでいるひとに「あなたが間違っているから、苦しむのだ」という人は どうかな。
ひとの信仰を奪う権利は 誰にもないとおもふ
風さんが苦しんでいるのが見えないかい
461吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 20:04:38 ID:lhVg7BU0
>>460敵も味方もないだろ!苦しんでるのは風さんだけかな?よう子さんは、一緒に舟に乗ろうとしてないわけじゃないし。考えが違う人を上から見下ろしてるように見えるよ。
462名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 20:04:44 ID:Zog4kiO1
教祖は駄目!
463まちこ:2006/11/24(金) 20:06:30 ID:OpLm/Y6t
あなたは分からないでしょぅ。風さんは自分の疑問を解りたいのです。
464吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 20:12:54 ID:lhVg7BU0
>>460自分が正論だと信じ、違う考えの人と交わらないなら、それ以上の成長はないんじゃないの?あなたは、自分の考えに近い風さんの素晴らしさはわかるが、よう子さんの素晴らしさには気付かないの?
465月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/24(金) 20:18:11 ID:CE8u8CBN
まちこさん。
風さんは自らの信仰で、答えを得ています。
そう確信します。私もそうです。
466名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 20:25:56 ID:vYUjnRnS
月見さん、他スレに風さんのカキコありました。あまり良い状態と思えません。
ぼくは分離したほうがいいと考えます。
467吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 20:31:10 ID:lhVg7BU0
>>466分離とか、そんなん どうでもいいよ。仲良くやればいいよ。クリスチャンだもの、仲良くできるよ
468月見 ◆QvhleOQEWY :2006/11/24(金) 20:33:05 ID:s40YCVX0
それから、私はホーリネス系で四重の福音を信じる者です。
私は神癒を否定しません。

まちこさん。今あなたが祈り、発言すべき人は風さんではなく、
シャロンさんです。
彼女はあなたの言葉には耳を傾けるでしょう。

正しい言葉を大切にする、あなたには理解できると思います。
彼女が私に言った言葉は、彼女自身の心を蝕みます。

今日のレスを読みました。
マルシェさんの時と同じにならないよう祈ります。
469まちこ:2006/11/24(金) 20:33:08 ID:OpLm/Y6t
月見さん、こんばんは。
今日は、静かに話し合いでも、と思ってます。
吉田拓郎さんの意見もごもっともですし、お互いの意見交換も良いと思います。風さんが嫌でしたら、この場をもって去ります。
470名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 20:36:03 ID:vYUjnRnS
>>467風さんは身体良くないの
心の平安を求めているの
471月見 ◆QvhleOQEWY :2006/11/24(金) 20:36:11 ID:s40YCVX0
>>467
お互い「主から愛されている、貴重な人」という認識があれば、
聖書の理解や信仰の姿勢の違いを克服できると思います。
472吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 20:38:57 ID:lhVg7BU0
>>469あのね、まっちゃん、風さんが嫌とか言うわけない。まっちゃんだってそんなことは言わないでしょう?それより、よう子さんのことが今は大事だよ。
473月見 ◆QvhleOQEWY :2006/11/24(金) 20:41:24 ID:s40YCVX0
まちこさん。
風さんの信仰は「嫌」とかいう浅いものではないと考えます。
自分の考えに合わない人を嫌うとか、そんなものではない。

ただ、悲しい…

それだけだと思います。

再度、申し上げますが。あなたが今語るべき相手は、シャロンさんではないですか?
474吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 20:43:25 ID:lhVg7BU0
>>471その通り、その通り。みんな素晴らしいクリスチャンだと思うよ。絶対わかりあえるから。
475吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 20:50:04 ID:lhVg7BU0
もう一回言いたくなった。自分だけじゃ他人の幸せも祈るクリスチャンが集まってるんだもの、絶対わかりあえるよ
476まちこ:2006/11/24(金) 20:51:45 ID:OpLm/Y6t
ようこさんは大丈夫です。あの人は波がありますが、神様についているので、もう少ししたら、落ち着きますよ。
なんやかんや言っても、クリスチャンは神様の話しをしているのが一番幸せなのですよ。
477吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 20:52:11 ID:lhVg7BU0
自分だけじゃなく、他人の幸せも祈るクリスチャンだった。興奮してミスした
478まちこ:2006/11/24(金) 20:58:27 ID:OpLm/Y6t
ところで、家スレに修次という方がきてますよ。
虎さんを探してたよ。
479月見 ◆QvhleOQEWY :2006/11/24(金) 20:59:43 ID:s40YCVX0
まちこさん。
風さんについても大丈夫です。
私についても。

でも、ネットの中で、その波が人を傷付ける場合があります。
私たちは彼女の平安とともに、彼女と関わる人のために
祈りましょう。
480まちこ:2006/11/24(金) 21:06:59 ID:OpLm/Y6t
祈ります。
481吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 21:08:35 ID:lhVg7BU0
>>479さすがだな。やっぱ クリスチャンはええなぁー
482月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/24(金) 21:08:41 ID:s40YCVX0
ありがとう。私も祈ります。
483月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/24(金) 21:14:45 ID:s40YCVX0
>>481
あなたは、すでに愛を知っていると思います。

484吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/24(金) 21:28:17 ID:lhVg7BU0
>>483オレはノンクリだけど、クリスチャンが大好きです。月見さん、期待に応えてくれてありがとう。
485風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/24(金) 21:54:42 ID:17TL5/2R
まちこさん、私は大丈夫ですよ。

ヨブが災難に遭ったのは、ヨブが十分にそれに耐えうる信仰を持っていたからだと思います。
神様はヨブを愛し、信頼しておられたと思います。

わたしがまちこさんのことを嫌などと思っていないのはあなたが良くご存知でしょう。シャロンさんについても同じです。

>まちこさん、もうあの方の為に祈るのはやめませんか?
>彼らが、どれほど主イエス様を傷つけているのか、思ってもいないでしょう。

シャロンさんのこの書き込みで彼女のことが、大変心配になりました。

キリスト者が(例え特定の人に対してでも)祈りを止める。それではキリスト者でないのではないでしょうか。

私がイエス様を傷つけている?
守られている私が主イエス・キリストを傷つけている?
イエス様によって救われた、私がイエス様を傷つけている?
人がイエス様を傷つけている?

私は正しい者ではありません。イエス様を哀しませる事もしているでしょう。でも、イエス様を傷つけているなどとは、考えたこともありません。
いつもイエス・キリストの御名によって祈っています。

「いつでも祈るべきであり、失望してはならないことを
 教えるために、イエスは彼らにたとえを話された」ルカ福音書:18・1

シャロンさんのことも祈っています。

彼女は私が苦しんでいる時に、主の御心のままに祈りなさいと、教えてくれました。まちこさんもそうです。感謝しています。
486棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/24(金) 22:00:37 ID:RjI/J2BR
月見さんへ

まちこさんはよう子さんに語りかけていますよ?
>>439>>442で。
よう子さんも考える時間がいると思います。


風さんも祈り続けますから安心して下さい。
487名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 22:11:00 ID:vYUjnRnS
(⌒〜⌒) よかった

ひとは不思議な生き物です
愛せ と言われればケンカする

でも分かれろと言われれば和解する

イエス様も大変だろうな〜
488月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/24(金) 22:16:26 ID:s40YCVX0
>>486
でも今日のレスについては失敗でしたね。
>>442はあなたの考えの逆の意味でしょう。

今回は言葉より、祈りに望みを置きます。

私も今日、仕事中にヨブ記を思いました。
ヨブと友人との対話の個所です。

今夜は改めて読み直したいと思います。
おやすみなさい。

489棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/24(金) 22:37:27 ID:RjI/J2BR
>>488
Christian一人一人が神様と直に向き合う必要があるという意味ですよ。

Christian全員に向けられた言葉をよう子さんとの対話に使われただけでは?


ヨブ記は重要で深いですね。
聖書66巻の中で1番古い書簡だそうです。
490風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/24(金) 23:10:54 ID:17TL5/2R
>>489
書簡といえば、テモテ:T(パウロからテモテへ宛てた手紙)

テモテも何かしらの病を持っていたそうですね。
パウロが気遣っています。

「これからは水ばかり飲まないで、胃のために、また、 
 たびたび起こる病気のためにも、少量のぶどう酒を
 用いなさい」テモテ:5・23

病気の者も神の使徒として用いられています。

なんだか勇気づけられました。
491棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/24(金) 23:20:21 ID:RjI/J2BR
>>490
そうですね。
天国にも薬がありますし。
ヨハネ黙示の22
その木の葉は諸国民を癒す
492棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/24(金) 23:24:20 ID:RjI/J2BR
黙示録22:2
川は、都の大通りの中央を流れ、その両岸には命の木があって、
年に十二回実を結び、毎月実をみのらせる。
そして、その木の葉は諸国の民の病を治す。
493棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/25(土) 00:12:53 ID:8z5ifvXe
病の癒しについて、強調しませんが否定しません
誤解のないよう証をひとつ。
(自分で自分の病を癒した経験は、まだ無いです)

ひとつだけ、他人の病を癒した体験があります。
ノンクリの70代のかたでした。
ある日、全く歩けなくなったのです。
寝たきりが続きました

夢の中、そのかたの足に手を置いて、神様に祈りました。
神様の愛が天から流れました。
夢の中、新しい足が与えられました。

次の日、そのかたは足が癒され今でも歩いています


不思議です
494風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/25(土) 01:02:38 ID:MOGfjIJN
私も病の癒しは否定していません。

以前通っていた教会で、仏教を信仰する老人が
イエス様を信じると告白され、家の仏壇を閉じられた時、
歩けなかったその老人は、歩けるようになりました。

私の病もおとなしくしています。

心と宗教版に来てから、3ヶ月で薬の種類が減りました。
何年も減らなかった薬がです。

明日、お医者さんに行く予定です。
薬をまた、減らせるように頼んでみます。
495棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/25(土) 01:13:49 ID:8z5ifvXe
>>494
風さん、お薬の種類が減り続けて感謝です。
引き続きお祈りしております。

神様の愛が流れる時、奇跡がおこるのですね。
神様からの喜びを伝え続ける通りよき管となりたいです。
風さんの存在を感謝します。
496盲目の虎 ◆4ZvEOwCmqs :2006/11/25(土) 02:03:54 ID:jeUeaDgy
棕櫚さん、あなたは本当に素晴らしいです。

尊敬しています。憧れかな?

あなたのような、心を持ちたい・・・
497よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/25(土) 15:29:55 ID:e/fx6p2O

わたしたちは、皆、どれほどにかイエス様を傷つけた事か・・・
そして今も・・・
イエス様を罵倒し、無視し、平手で打って、唾を吐きかけた。
傷つけただけじゃない、最も残酷な方法で殺した・・・
弟子たちは全員、逃げ出した。
助けられたサマリヤの女、罪赦されたマグダラのマリヤはそのとき、
何処にいたのでしょう?
イエス様を助けなかったし、
弁護もしなかった。

これは2000前の、ユダヤ人のみがやった事ことなのか?
現代人には全く関係の無い2000年前の不幸な過去の出来事にしか過ぎないのか?
現代人は全員、義しいのか?
498よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/25(土) 15:43:06 ID:e/fx6p2O
イエス様を「救い主」と信じて救いを得、あらゆる苦しみから癒された体験をお話して神様の
素晴らしさを感謝する事が何故、他の方々を傷つける事になるのかわかりません。
何故、それがカルトであり、原理主義者であるのでしょうか?
わたしは、それら一切の暗やみから解放された。

一度だって、あなたが病気であるのは、あなたの不信仰のせいだ、罪のせいだと言った事は
ありません。
499よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/25(土) 17:06:46 ID:e/fx6p2O

イザヤ53:5−6
しかし、
彼は、私たちのそむきの罪のために刺し通され、
私たちの咎のために砕かれた。
彼への懲らしめが私たちに平安をもたらし、
彼のうち傷によって、私達はいやされた。
・・・
しかし、主は、私たちのすべての咎を彼に負わせた。
500風 ◆FEB7UTp.OI :2006/11/25(土) 17:49:35 ID:MOGfjIJN
シャロンさん。
>一度だって、あなたが病気であるのは、あなたの不信仰のせいだ、罪のせいだと言った事は
>ありません。

そうですね。では、私の病気は何故ですか?私は神様からの試練だと考えています。

私もあなたのことをカルトだと書いたことはありませんよ。シャロンさんがそう感じたなら、あやまります。
すみません。

でも、あなたは祈るのを止めると書かれましたよね。なぜですか?

私がキリスト者だから、もう祈る必要はないと思われたのですか?

私の信仰が浅はかだと思われたのですか?だから、神様に祈ってもしょうがないと・・・・・

苦難や、困難、病気の中でも信仰を持てると言う事は、すばらしい事だと感じています。

この世の苦難、病気の癒しを信じないと、私が考えていると、あなたが思っておられるなら。
私があなたを苦しめているなら、哀しませているなら、
あなたの言う、イエス様を傷つけているなら。

わたしはもうここに書き込まないほうが良いのでしょう。

いつも祈っています。

あなたに主の惠があらんことを。
イエス・キリストの御名によって。アーメン
501よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/25(土) 18:36:05 ID:e/fx6p2O

もうよしましょう。

唯、私の心は貧しく、義に飢え渇いています。
丈夫な人に医者はいらないよ、とイエス様は仰いました。
私には魂の医者であるイエス様がどうしても必要です。
マザーテレサよりも、三浦綾子さんよりもイエス様が必要なんです。
イエス様がいなければ、一瞬だって生きてはおれません。

あなたは確かに私をカルトとは言わなかった。
けれども、私をカルトと決め付け、一方的に批判する人を肯定されました。

ですが、このような事はどうでも良い事です。
イエス様と父なる神様が私を愛してくださっている事を疑いません。

主が私に、ここを去れといわれるなら、去ります。
すべては御心のままに・・・

わたしのための祈りは不用です。
もっと他にあなたの祈りを必要とする方がいらっしゃいますから。
私の為の祈りの為に、貴重なお時間、使われてはなりません。

あなたへのレスはこれで終わりにします。
502ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/25(土) 18:51:31 ID:yvszi/pe
風さん、こんばんは。

あなたは、今のままでも間違いなく救われています。
ようこさんは、あなたにも受けた恵みに気付いてほしいという思いで、語られてるのだと思います。

まずこのホームページを見てください。
http://www.geocities.jp/rbtwg718/linkb.htm

まちこさんも、ようこさんも受けた恵みを一人でも多くの方に知らせたいと思われたから、熱心に語られてるのでしょうね。

長血の女が癒されたとき、イエス様は何と言われたか理解されてますか?
「あなたの信仰があなたを救ったのです」

だから、信仰を働かせて行動を変えてみたら如何でしょうか?

それをすることによって、損失が出るとでも思ってるのでしょうか。決してそんなことは、ありません。
彼女達は、ただで受けたものだから、ただで流しだしてるだけです。

503よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/25(土) 19:06:28 ID:e/fx6p2O
>>502
ゆうたんさん、
私の為にあなたまで疑いの目で見られると、私はとても悲しいので、
この話題はここまでにしませんか?
504吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/25(土) 19:32:46 ID:LcXliMaq
>>503誰もあなたを疑ったりしてないんじゃないかな?親愛なるよう子さん、いつもみんなのことを祈ってくれてありがとうございます。これからもよろしく!
505よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/25(土) 20:25:50 ID:e/fx6p2O
>>504
私のようなものに、お声を掛けてくださって有り難うございます。

唯ね、病気が治る、なんて聞くと、皆の方が眉をひそめるのも無理はないかもしれません。
新興宗教の十八番ですものね。
506よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/25(土) 20:31:09 ID:e/fx6p2O

決して癒しだけを神様の恵みだと位置付けしているわけではありません。
すべての面で、神様は立て直してくださいます。
実生活の上で、闇を光へと変えて下さる。私はその事を証ししたかったです。
507よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/25(土) 20:41:44 ID:e/fx6p2O
【祈りが答えられる、】経験をするのは何にも替えられない嬉しい事です。
508サンチャゴ ◆LjoCgW7m92 :2006/11/25(土) 21:37:48 ID:n4z6j9LR
まぁ、あれですよ。
議論そのものの内容よりも議論に至る経緯をみるべきっすね。
しゃろん姉は名無しさんにもこまめに話しかけて励ましていた。証してた。
それを批判したいのなら月見先生なりの言葉でいろいろな人を励ましてやっては如何でしょうか。
「ああ、あのように主の十字架と復活を語れば良いのか。」と思わせるような書き込みをされた上で批判すればいいと思いますよ。
個人的に本当にしゃろんさんが心配だったのならメールでやればよかったと考えます。
509ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/25(土) 21:49:42 ID:yvszi/pe
>>503
ようこさんのお心遣いには感謝いたします。
510よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/25(土) 23:44:32 ID:e/fx6p2O
結局、人は自分が体験した事しか語れない。
人は自分の体験を語る。
511よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/25(土) 23:48:10 ID:e/fx6p2O

人は、自分の信仰、自分の考えが一番正しいと思っている。

しかし、私の中には、義なるものは一つも無い。それは確か。
もしあるなら、イエス様の義があるだけ・・・

イエス様以外に誇るものは何も無い。
512棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/25(土) 23:58:59 ID:8z5ifvXe
>>511
自分の事は、常に疑ってますよ。
神様への信仰があるかどうか吟味し続けてます。
一生それでいきます。
絶対にこれでヨシという境地は天国にだけあると思います。

こういうスタンスもありますよ。うちの牧師もそんな感じです
513よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/26(日) 00:09:23 ID:P789MoAn
>>512
ネエ、棕櫚さん、
信仰さえも神様から与えられるものだと教えられ、私の重荷が
取れたのですよ。楽です。肩から力が抜けて、安心しました。
難しい事はわからないけど・・・
514棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/26(日) 00:20:56 ID:66dq4htu
>>513
まぁ 風さんや月見さんやまちこさんや虎さんと、
ご一緒に学んでいきましょうネ。
信仰はもちろん、すべてのすべては神様からきます。

おやすみなさい
515吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/26(日) 00:35:22 ID:zjL/PUh8
よう子さん、あなたの信仰の強さ、素晴らしいです。神に対するあなたの態度は敬服します。あなたの思いは神さまに確実に届いてるな!
516よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/26(日) 00:42:36 ID:P789MoAn
>>515
え〜、なんだかね〜
ほめられたのかな?

素直にありがとうといいますね。

おやすみなさい。拓郎ちゃんに良い夢を・・・
棕櫚さんもおやすみなさい。
517まちこ:2006/11/26(日) 01:22:19 ID:8aGYJYzj
私が今まで、イエス様から学んだことは、兄弟姉妹を心から愛し合えば、イエス様を愛したように神様は私達を愛して下さるという事を学びました。
518まちこ:2006/11/26(日) 14:59:27 ID:8aGYJYzj
そして、全知全能なる神を認め、兄弟姉妹許し合い、愛し合う真の祈りによって、沢山の奇跡を見てきました。
見た者にとって、上手く伝わらないもどかしさも、また伝える為に祈りによって、神の栄光が現れるのでしょう。
みなさんでお互いの祈りによって成長することを信じています。
519棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/26(日) 17:09:24 ID:66dq4htu
まちこさん
忍耐強いお祈り、感謝します☆
520まちこ:2006/11/26(日) 18:29:26 ID:8aGYJYzj
棕櫚さんもいつも感謝です。
神様の御心は私の愉しみです。
神様、ありがとう!
521ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/26(日) 20:51:43 ID:RlNzLfAn
みなさん、こんばんは。

今日の礼拝にはいつもより早く着いたので、ここに来られる人々の名前をあげて祈れる恵みにあずかれて感謝しています。
すごく心が晴れやかになりました。今まで、祈ることが億劫だと思ってあまりしなかったけど、祈り(告白)を通して神様が働かれるのですね。

白内障が癒された御夫人からメッセージテープを頂いたのですが、私が大胆に告白してるのを見られて、あなたには必要ないですね。と言われたので、そうですね。と答えてお返ししました。
そのテープとは、日本各地で月一回、村○先生が行われてる聖霊充満カンファレンスのテープなんです。
522よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/26(日) 21:01:42 ID:P789MoAn
今日の礼拝メッセージはずーと続けてきたヨブ記講解のいよいよ最終章でした。
因果応報【罪と報いの法則】の見地から、罪を激しく責めたてる友人達に深く傷ついたヨブに、
とうとう神様は語り始めました。そして42章に来て、ヨブは神様に不信仰だった自分に気付き
全面降伏をしました。神様の言われるように、自分をあれほどに傷つけた友人達を赦し、彼等の
為に祈りをしたときに、神様はその祈りを聞かれました。
当然、彼等の友情は回復されたでしょう。
何よりも、神様は、ヨブの祝福を2倍にして返された、これが今日聞いたメッセージの内容です。
牧師先生は、赦しは祝福への道だと語りました。

まちこさんから、どのような解釈を聞かせていただけるかな?



523よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/26(日) 21:06:51 ID:P789MoAn
書き落としました。

神様への不信仰の悔い改めと、友に対する許しが、祝福を頂くために必要だった・・・
524よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/26(日) 21:18:37 ID:P789MoAn
>>521
ゆうたんさん、こんばんは。
家庭でいろいろあったけど、やっと落ちつきました。

ヨブは試練の中で、耐えていましたが、終には苦しみに負けて、神様を呪いましたね。
ヨブはとても人間的で、私達と同じだなあ、、、と思います。

私は中の章はザーっ、と読み飛ばして、最後の2倍の祝福を頂いた記事だけを読むのが好き
だったんです。でも始めて長々続く難解なヨブ記の大体の全貌が見えてきました。

525よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/26(日) 21:23:36 ID:P789MoAn
>>521
確か、
私のミクシイ上の友人で、そのカンファレンスに出席している兄弟が一人おらる筈です。
526ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/26(日) 22:17:38 ID:RlNzLfAn
>>525
よう子さん、こんばんは。
よう子さんのmixi上の友人がコミュニティで書かれてたので、私は一度だけ参加しました。
語られてることは、ここでまちこさんと同じことだったので、それ以降は参加していません。
私が参加したときに、村○先生が語られました。
この先生は癒しを希望する方のために一人づつ祈られて、そのテープを渡されてるのです。
鬱病の女性がテープが擦り切れるほどに聞かれて、その通りに告白されて、三ヶ月で癒されたと報告されていました。

527まちこ:2006/11/26(日) 22:27:53 ID:8aGYJYzj
ヨブ記 1・21にヨブの大きな誤解があります。
主が与えて、主は取られる。
主の御名はほむべきかな。ここで多くの人と同じように、ヨブは知らないでサタンを称えています。
ヨハネの10・10を思い出して下さい。
神は常に与える方です。
盗み、殺し、滅ぼすのはサタンです。
詩篇91・3
疫病からあなたを救い出す詩篇91・16
彼を長い命で満ちたらせ、救いを彼に見せよう。
繁栄と健康と長寿は神の子の権利です。
権利は、知って、主張しないと、盗人(サタン)に盗まれてしまいます。
神がどんな良い方であるかを、まず知ることから信仰は生まれます。
救いとは、アダムが売り渡した人類をサタンの手から、救うことです。
第一ヨハネ3・2
(死んでからではなく)、今、すでに神の子です。
これも信仰です。
528棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/26(日) 23:23:49 ID:66dq4htu
神様は、ヨブの一生の初めから最期まで、先に知っておられたから。

ヨブの最大の恵みと祝福は、顔と顔をあわせて神様とご会見できた事。

神様はすべてをご承知で、サタンにヨブをうつ許可を与えられた。

と解釈してます
529月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/27(月) 00:42:08 ID:V4oTsEb3
ヨブ記は難解な書です。

ヨブと友人との会話はどちらも正しく思える。
しかし人の智恵でしかない。

友人は、ヨブの現状をもって、ヨブを思い悔い改めを迫る。
それについてヨブは16章で
「あなたがたは皆人を慰めようとして、かえって人を煩わす者だ」(口語訳)
とまで言っています。

しかし最後に、神の問いかけに対してヨブは
「わたしはみずから悟らない事を言い、みずから知らない、測り難い事を述べました」
と、神に赦しをこうています。

この書のテーマは、神と人との関係について、最後にヨブが答えた事に集約されると思います。



神は、その答えを善しとされました。



530まちこ:2006/11/27(月) 14:14:22 ID:taMLv9Fi
ヨブ記 その二
信じるとは見る事です。
ヨブの苦しみは長いものではありません。
ヨブの信仰から信仰への間の短い谷間の期間です。
クリスチャンは誰でも経験します。
キリストが私達の問題を全て解決してくれた事を信じる人には、ヨブの苦しみの経験は、三日三晩地の中という短い期間で済みますが、ある人はヨブ記の1〜31章にとどまります。
病と貧困と悲しみの生活です、そこに住んではいけません。
32〜42章迄進んで下さい。続く
531よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 15:16:13 ID:5WpaeZ6M
>>527
まちこさんこんにちは。

今までヨブ記のいろいろな解き明かしを聞いてきましたが、まちこさんのメッセージは単純明快で
とても解りやすく、目からうろこです。

>ここで多くの人と同じように、ヨブは知らないでサタンを称えています。
やっと解りました。
不幸な巡り合わせ、思いも寄らない事故、貧困、痛み、病気、損失・・・
それらは神様から来た物ではないので、それらを感謝する事は、神にではなく、サタンを称え
る行為になるんですね。本当に良く理解できました。これが理解出来ると、決してサタンの持って
くるものを感謝するなどどんなことがあってもしてはいけない事だとはっきりわかりました。

本当に有り難うございます。
このような感謝な説明は今まで聞いた事がありません。教会ででも、神学書からも、いろんな宗教書
からも。

私は、悪い言葉を口にしません。ましてや不幸を感謝するなんて絶対にしません。サタンを称えません。
532よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 15:31:18 ID:5WpaeZ6M
余談になりますが、職場でいろいろあって、許せないと思う時がありますが、
絶対に愚痴や、同僚の悪口を言ってはいけないと、喉のとこまで出かかった言葉を飲みこみます。
言葉は大切だと思うからです。言葉は告白になりますね。悪い言葉を口から出して、サタンを称
えてはいけないと思います。どんな言葉も自分に実現してしまうとわかってから、おのずと気を
つけるように習慣付けられてきました。これは感謝な事です。
533よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 15:36:36 ID:5WpaeZ6M
>>530
>病と貧困と悲しみの生活です。そこに住んではいけません。

なんという恵みのメッセージでしょうか。
534よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 15:42:25 ID:5WpaeZ6M
ではどのような言葉を告白しているかと言いますと、

ここは、良い職場、優しく良い先生、仕事熱心で誠実な同僚、などと試しています。
535よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 15:44:35 ID:5WpaeZ6M
告白にかんしては、家スレに書きこんだ方が良かったかもしれない。>>534
536よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 15:59:04 ID:5WpaeZ6M
昨夜は感謝な経験をしました。
目の前が真っ暗になるような大変な問題がやって来て、知人へ電話をすると「困難な時ほど
神様に祈るのです。神様はいらっしゃいます、自分で神様にお祈りをしなさい、」と言葉が
帰ってきました。心を注ぎ出して祈りました。50分も祈ったとき、問題の解決があった事を
知らせの電話のベルが鳴りました。
神様は、本当に、祈りをお聞き下さりお答えを下さいます。 感謝します。


537名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 16:13:06 ID:OZSUOIKq
カルトとは、およそ自分勝手な聖書解釈から発生する。
聖書は、聖書を使って読み取る事が必要である。
この世の祝福を目的とするのは、キリストの道と異なる。
キリスト教徒の国籍は、天にある。
キリストの十字架の意味は、永遠の死から、永遠の命に移ったということ。
この世はキリスト教徒にとって相応しい場所ではない。

この世の祝福を求めるのを第一の目的としてはならない。
538名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 16:27:53 ID:OZSUOIKq
実例・・・心の病が病院の治療やカウンセリングでは治らずに苦しんでいたある男性は、「奇
跡が起こる」と評判の教会のことを聞き、ワラをもつかむ思いでそこを訪ねた。「必ず直る」
と太鼓判を押され、希望をもって通い始めたが、薬を捨てさせられ、断食させられ、高額
の献金を要求されるようになっても病状は悪化するばかりなので、不審に思ったその男性
は教会に通うのをやめようと思い、その旨を牧師に話したところ「この教会をやめた人は
皆死にますよ」と脅かされた。

 聖書は、人が奇跡を祈り求めることを禁じているわけではない(詩篇50:15)。しかし聖
書はまた、奇跡が起こるかどうかは「神の摂理」の中の問題であることも示している(使
徒4:24-30)。真の奇跡は、必ずしも人間の要求どおりに起こるものではなく、主がご自身
のみこころ(計画、目的)をなすために、最善の時に行ってくださるものである(伝道3:
1-11)。従って「いかなる場合でも奇跡を保証する」といいうのは神の主権の領域を侵すこ
とになり、聖書からの逸脱と言える。

 確かに、その教会で実際に「奇跡」が起こっているという話は嘘ではないかも知れない
が「不思議な業≠神の業」であることに注意したい。「奇跡」を見せつけられた人間は、そ
の驚きが大きいほど無防備になり「これだけの奇跡が行われるのだから本当だろう」と思
い込みやすい。しかし教会においては「どんな不思議が起こっているのか」が最大の問題
ではなく、「聖書の真理が正しく語られているか」が最重要なことなのである。
539よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 17:23:54 ID:5WpaeZ6M
>>538
あなたの文面をみて、心が痛み、心底からの怒りを覚えます。
残念ながら、そのような教会は存在するのです。

勿論、あなたは真実と、偽りとの識別がなされるお方だと拝察致します。
540よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 17:36:28 ID:5WpaeZ6M
>>538
聖書の真理とは、イエス様のみ言葉、そのものの事ですね。
541名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 17:53:01 ID:OZSUOIKq
※ウィリアム・ウッド『教会がカルト化するとき』(21世紀ブックレット18)
いのちのことば社、2002年12月1日初版発行 よりの引用です。

542よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 18:02:03 ID:5WpaeZ6M
>>541
その方は良く知っています。
著書も読みました。

一時、大いに慰められました。
感謝しています。
543まちこ:2006/11/27(月) 19:06:34 ID:taMLv9Fi
そういう話しを聞くだけも残念でなりません。
その方がイエス・キリストにお会いできますように、祈ります。
あなたはまだ神様に本当に導かれていらしゃらないのですね。
聖書はかざり物ではありません。
是非、もう一度、神様と向き合って下さい。
神様はあなたの心をみていらしゃいます。
疑わず、心から信じ切って下さい。
生きてて良かったとお思いになるでしょう。
献金はここではご心配なさらずに。
分からないことがあったらお聞き下さい。
544月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/27(月) 19:40:50 ID:fKSQTuK1
>>543
まぁ、そう言いなさんなw
あなたは、あなたの信仰をもって神に向かえばいい。
その人は、その人の信仰をもって神に向かっているのだから。

それこそ、ヨブと友人の会話そのものですよw

この世の全ての事象は神が善しとされなければ起こらない。
サタンは神に比肩する存在ではあり得ない。

ヨブ記の冒頭の神とサタンの会話を読めば、小学生でも理解できる。
そこを、あえて無視するのも、あなたの信仰故ならいいでしょう。

慰めようとして、かえって人を煩わせないようにね。
まぁ、クリスマスも近いし陽気にまいりましょうww
545まちこ:2006/11/27(月) 20:00:58 ID:taMLv9Fi
煩わしと思う方はスルーして下さいね。
546月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/27(月) 20:06:39 ID:fKSQTuK1
あなたが、スルーしたらよかったのですよ。

>あなたはまだ神様に本当に導かれていらしゃらないのですね

このような言葉は、兄弟を差別しているとしか思えません。
547まちこ:2006/11/27(月) 20:53:57 ID:taMLv9Fi
難解だの、小学生でも分かるだの、あなたの言ってることは一貫性がありません。
人を挑発してはいけません。
信仰とは一貫性があり永続するものです。
548棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/27(月) 20:54:09 ID:UIBd22hd
まちこさん、ようこさん

ヨブ1:22で
すべてこの事においてヨブは罪を犯さず、また神に向かって愚かなことを言わなかった。

と書いてあるので、

ヨブ1:21の
「わたしは裸で母の胎を出た。また裸でかしこに帰ろう。主が与え、主が取られたのだ。主のみ名はほむべきかな」。

は、サタンを称える言葉とは思えません。

>>527>>531
を読み、う…。と思いました。


549月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/27(月) 21:10:05 ID:fKSQTuK1
>>547
短い文章で申し訳ない。
ヨブ記自体は実に難解なものです。しかし、サタンが神の許可を得て
ヨブに災いをもたらしたのは小学生でも読めば判ります。

判り易く申しますと。神が善しとしない限りサタンは何もできないのです。
ヨブ記は、そう語っています。
これは小学生でも読めば判ります。

しかし、ヨブと友人との会話は、いずれも正しいように思えます。
しかし、違います。
これは難解です。
550よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 21:43:35 ID:5WpaeZ6M
>>548
ヨブの罪は1:5
で心配する余りに、そのようなはんさいを捧げるる行為によって、神様の前に自分の義を
立てていた・・・と解釈しています。

でもまちこさんがなんと言われるか待ちましょう。
551まちこ:2006/11/27(月) 21:47:35 ID:taMLv9Fi
ヨブのことを神様はほめていらしゃいますが、あなたのことは、どうみていますか?
知りたいです。
552ダニエル ◆o31oshrvYE :2006/11/27(月) 21:48:35 ID:LkrqMb5h
>主の御名はほむべきかな。ここで多くの人と同じように、
>ヨブは知らないでサタンを称えています。
>ヨハネの10・10を思い出して下さい。
>神は常に与える方です。
>盗み、殺し、滅ぼすのはサタンです。

「神は常に与える方です。」とのことですが、
聖書にはそのようなことは書かれていません。
553まちこ:2006/11/27(月) 21:49:58 ID:taMLv9Fi
551は月見さんへです。
554ダニエル ◆o31oshrvYE :2006/11/27(月) 21:51:44 ID:LkrqMb5h
>神は常に与える方です。
>盗み、殺し、滅ぼすのはサタンです。


この内容も、まったく聖書に反しています。
なぜならイエスが次のように語っておられるからです。


マタイ 10:28
また、からだを殺しても、魂を殺すことのできない者どもを恐れるな。
むしろ、からだも魂も地獄で滅ぼす力のあるかたを恐れなさい。

もちろん、イエスは神のことについて語っているのです。
555ダニエル ◆o31oshrvYE :2006/11/27(月) 21:54:39 ID:LkrqMb5h
このような聖句もあります。
サタンというのは「うったえるもの」という意味であって、
神に人の罪を告発するものの意味なのです。

1コリント 3:17
神の神殿を壊す者がいれば、神はその人を滅ぼされるでしょう。
神の神殿は聖なるものだからです。
あなたがたはその神殿なのです。
556ダニエル ◆o31oshrvYE :2006/11/27(月) 21:55:37 ID:LkrqMb5h

「神は常にあたえるお方」
「滅ぼすのはサタンです」

このどちらも、聖書的には間違いです。
557ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/27(月) 21:57:18 ID:EfmSomx1
よう子さん、こんばんは。
なぜ、まちこさんがああいう発言をなされたか、わかりませんか?
あなたが、書かれた>>543を読み返してください。
そうすれば、どこが間違ってたかきっとわかります。
558棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/27(月) 21:58:12 ID:UIBd22hd
ダニエルさん、いつも的確な聖書の解釈をありがとうございます。

来ていただき、感謝します。

どうか主が、正しい聖書の説き明かしをして下さいますよう祈ります
559月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/27(月) 22:02:16 ID:fKSQTuK1
>>553
私はヨブのような義人ではありません。
560ダニエル ◆o31oshrvYE :2006/11/27(月) 22:03:22 ID:LkrqMb5h
>>558
棕櫚さん。

「主が与え、主が取られたのだ。主のみ名はほむべきかな」
このヨブの言葉は、本当に美しい。
このような信仰を持ちたいものだと思います。
561よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 22:03:50 ID:5WpaeZ6M
>>552
ダニエルさん、
ここでお会いしましたね。

ヨハネによる福音書10:10
「盗人(サタン)が来るのは、盗んだり、殺したり、滅ぼしたりするためにほかならない。
わたしがきたのは、羊に命を得させ、豊に得させるためである。」・・・よ。
562まちこ:2006/11/27(月) 22:05:04 ID:taMLv9Fi
ダニエルさんへ
ヨハネ3・16
第二ペテロ1・3
神は自分のしないことを人にしろとは言いません。
与えなさい。
ルカ6・38
使徒20・35
ピリピ4・19
読んで下さい。
563ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/27(月) 22:06:23 ID:EfmSomx1
>>543は誤爆です。まちこさん、ごめんなさい。
ようこさん、ご自分の発言された>>539を読み返してください。というつもりだったのを
564ダニエル ◆o31oshrvYE :2006/11/27(月) 22:07:07 ID:LkrqMb5h

もうここには来ませんよ。
失礼いたしました。
565月見 ◆Zbk.TrDrMY :2006/11/27(月) 22:13:08 ID:fKSQTuK1
今まで私は何をしていたんだろう?
566名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 22:13:10 ID:906hoEs/
ヨブ32〜37章エリフは後世の挿入という説がある...
42章7節以降を読んでみては?
567よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 22:15:33 ID:5WpaeZ6M
>>564
ダニエルさん、ここにいてね。
568よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 22:21:02 ID:5WpaeZ6M
さっき、聖書のみ言葉捜していたら、偶然
ヨハネ7:23をみて、吹きだしてしまったわ。

「安息日に人の全身を丈夫にしてやったからといって、どうしてそんなにおこるのか。」

イエス様も、病気を癒して、みんなに怒られて、困ってしまっておられるわ。
569ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/27(月) 22:26:47 ID:EfmSomx1
最初から百%を要求したらつぶれちゃいます。
神様と向き合って日々聖霊様に新たにされていくものです。
育った環境も違うでしょう。それぞれ達し得た程度に従ってじゃないでしょうか?
私自身、まちこさんの言われてることはわかります。
570棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/27(月) 22:30:20 ID:UIBd22hd
>>560

本当に、美しい箇所です。


571よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 22:31:34 ID:5WpaeZ6M
みんなが神様のみ心を知って、この世でも健康で幸せになれば良いと思います。
572よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 22:34:10 ID:5WpaeZ6M
目からうろこが取れた思いです。

従来の解釈では、ヨブ記から得られるところが余り無かった様に思います。
573まちこ:2006/11/27(月) 22:59:57 ID:taMLv9Fi
棕櫚さんへ
詩篇34・7
主の使いは主を恐れる者の回りに陣をはり、彼等を助け出される。
箴言26・2
いわれのない呪いは来ない。とあります。
ヨブ記1・10にあるヨブを守っていた垣は何故外されたのでしょうか?
サタンの言うことを、神は何でも聞くのでしょうか?信仰の反対は恐れです。
恐れている人を神は守れません。
もう一度言います。
主は与え、主は取られる。はヨブの言葉でヨブの信仰です。
例えば、あなたが家を建てる場合、壊す為に建てますか?
子供を産む場合殺す為に産みますか?
キリストが来たのは、サタンの仕業を壊す為です。
第一ヨハネ3・8
ヨハネ10・10
サタンは盗み、殺し、滅ぼす。
キリストは命を与え、豊かに与える。
あなたも神は奪い、事故を起こさせ、病気にし、不幸を招くと、ヨブのように言えますか?
あなたが一度、子供に与えた物を返せと言えますか?今、るいさんにサタンから守る方法を伝えているところです。
彼女はそれを実行しています。
574よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/27(月) 23:04:46 ID:5WpaeZ6M
>>573
感謝です、
おやすみなさい。
575棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/27(月) 23:16:17 ID:UIBd22hd
まちこさんへ

自分の思い通りになるよう、聖書を曲解するのは
好きではありません

神様を第一とする生き方をしたいです
まず神の義と神の国を求めたいです

この世の楽しみや快適さや快楽を第一にしたくないです

最期の瞬間まで主イエスだけに従っていく者となるのが私の究極の願いです


天国への門は狭いと聖書に書いてあります


神様だけを畏れて、愛していきます


信仰のモチカタは違いますが、まちこさんを愛しています
576盲目の虎 ◆4ZvEOwCmqs :2006/11/28(火) 00:19:09 ID:efhY2JhH
>>棕櫚さん
棕櫚さんの考えかたは、俺も理想とするところです。

例えば、家スレに波が立つときは棕櫚さんの言葉が
穏やかにしていると思います。

棕櫚さん、もっとイエス様についての色々なことを、
たくさんの方々に伝えてくださいね!

あなたの言葉は、受け入れやすいですから。
577名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 00:49:09 ID:pbExiIj9
一言居士より。
ここを今読ませてもらって、何がサタン的なことか、
ということを考えてみようと思った。
578まちこ:2006/11/28(火) 00:50:16 ID:P3Q1Kf2Q
月見さんへ
神は信仰の方です。
ヨブと同じように、あなたを日本一素晴らしい息子であると、神は自慢してます。
それは、あなたを見て言っているのではなく、あなたの中にいる、キリストを見て言っているのです。
あなたが自分の義はヨブのできものだらけの体そのものである汚い着物であり、自分には一つも良い所がなく、どうしてよいか全く分からなくなった時、神に出会います。
神を見た人はもう揺らぎません。
579名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 01:52:05 ID:2DC9ezwF
あぁ、こんな時間までpcとは...
健全な魂はお休みか。

僕はよほど呪われてるのかしらん?

一人言はなるべく人に聞かれない方がいいからね。
あっ、これ嘘かも。2chに書かなきゃいいんだからね。
まぁ、見ちゃった人だけどうぞ。

ヨブは義人であった。
神はサタンに彼の命だけは取ることを許さなかった。
サタンはヨブを苦しめた。
ヨブは神に悪態をついた。
三人の友人はヨブを諌めた。
ヨブは神に抗議した。
若いエリフが自説を披露。
神がヨブに答える。
ヨブ沈黙。
神、ヨブの友人3人に怒る。
神、ヨブを祝福。

以上が僕の理解。
やはり、ヨブに勝る義人はいないとね...
沈黙は金なり。
580よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 10:21:00 ID:qaX4NP/i
ヨブは神様に愛されてはいましたが、決して義人ではなかった。
1:5にあるように、
いつも心配して、息子たちのためのハン祭を捧げ、自分の義を立てていました。
全幅の信頼を神に置いていたわけではありませんでした。
1:23
それでも、自分の義では神の前に義人とされるわけではありません。
アダムによって罪人に落ちた人類が義人とされる為には後日、イエスキリストの十字架の贖いが
どうしても必要でした。

38章から、ヨブに転機が訪れます。
神様は、直接ヨブに介入を始めました。
【無知な言葉をもって、神の計りごとを暗くするこの者はだれか。】
に始り、ヨブが神様の前に全面降伏するまで神様との対話は続きます。

ヨブ記は確かに難解で読みズライ書物では有りますが、中身はいたってシンプルです。
581よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 10:23:05 ID:qaX4NP/i
>>579
はじめまして・・・

ヨブに優る義人とは、イエス様のみ なんです。
582よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 10:40:54 ID:qaX4NP/i

「聖書を勝手に解釈してはいけない」 とは、良く聞く言葉ではあります。
では、一体、正しい読み方と言うのはどう言う読み方でしょうか?誰がそれを決めますか?
自分の教会の牧師の解釈が一番正しいと思いますね。でも、教派、教団、牧師もそれぞれに、
違いますし、解釈の仕方はまちまちでしょう。もし、特定すれば、それこそカルトの手法ですね。
このような言葉は絶対に使いたくは無いですが、どうか皆様、目を開いて頂きたいのです。
聖書は教会や牧師の言う事をうのみにせず、聖霊の導きを得て、自分で読んで自分の目で、確りと
読んで欲しいのです。

私は、誰の権威によっての解釈も採用せず、唯一、主、イエスキリストの御名の権威によってのみ
自分で読みます。恵まれた証しをしますが、自分の得た恵みを決して他人に押し付ける事はしません。


583名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 13:17:16 ID:j6JRCzM0
エリフの長い発言が終わりました。エリフは、終始一貫して、ヨブが
神様よりも自分を正しいとするところに高ぶりの罪があると指摘し続
けたのです。

神様は、知識においても力においても人間を超越したお方であり、人
は神の御前に何もなしえない。それなのに、ヨブは、自分の受けてい
る苦難について沈黙される神様に対し、自分の正しさを訴え、それに
答えようとされない神様は間違っていると主張したのでした。

エリフは、悩みも苦しみも、すべて起こっている出来事の中には意味
があり、神様のメッセージが込められていると言いました。それがヨ
ブの高ぶりであり、ヨブはそのメッセージを受けとめて悔い改め、神
様に立ち返らなければならないと言ったのでした。

これにはヨブも耳を傾けずにはおれませんでした。しかし、ヨブの苦
難は、ヨブの高ぶりを指摘するために起こったのではなく、むしろヨ
ブは、苦難が起こったからこそ神様にその答えを求めて訴えているの
です。エリフには、それがわかりませんでした。そこにエリフの限界
があったのです。

しかし、エリフの言葉を読んでいると、彼が自分の考えの限界に気づ
いている様子はまったくありません。それゆえ、ヨブに対する彼の批
判は、ますます厳しくなっていきました。エリフは神様に対して批判
しているのではありませんが、神が与えたヨブの苦難の意味を、自分
の理論に当てはめてしまっている点で、神様に対する決めつけと誤解
という間違いを犯していると言えるのではないでしょうか。

結局、神様の言葉を待つ以外に道はない。「イスラエルよ、聞け。今日、
わたしは掟と法を語り聞かせる。あなたたちはこれを学び、忠実に守
りなさい。」(申命記5:1b)
584よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 15:11:37 ID:qaX4NP/i

ヨブはその苦しみが神様からのものではなく、
実は、サタンが神の許しを得て、持ってきたものであると言う事実を
知らないでいました。
585名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 15:21:40 ID:2DC9ezwF
ヨブ記には5人の人間が登場します。ヨブ、エリファズ、ビルダデ、ツォファル、
エリフ。年長者順の対話形式になっているように思います。
聖書編纂をとやかく言う訳ではありませんが、ヨブの高ぶりを指摘したエリフの
箇所が場違いに感じてしまいます。
もしエリフが最も正しいことを述べたなら、なぜ神はエリフについて語らないの
でしょうか?なぜ友人たちに怒りを燃やされたのでしょうか?
ヨブの言葉のひとつひとつは誠実だと思います。嘘、偽りのない正直な人間の姿
として受け止めています。

神はあらしをもって私を打ち砕き、理由もないのに、私の傷を増し加え、
私に息もつかせず、私を苦しみで満たしておられる
あなたは肉の目をもっておられるのですか あるいは、人間が見るように、
あなたも見られるのですか
あなたの日々は人間の日々と同じですか あるいは、あなたの年は人の年と
同じですか それで、あなたは私の咎を探し、私の罪を探られるのですか
いったい、この私が神に答えられようか 私が神とことばを交わせようか
たとい、私が正しくても、神に答えることはできない
たとい、私が呼び、私に答えてくださったとしても、
神が私の声に耳を傾けられたとは信じられない
神は私のように人間ではないから、
私は「さあ、さばきの座にいっしょに行こう」
と申し入れることはできない
私たちふたりの上に手を置く仲裁者が
私たちの間にはいない

ヨブが自分の生まれた日を呪ったとき、
三人の友人は彼とともに七日七夜、地に座っていたが、
だれも一言も彼に話しかけなかった...


586よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 15:25:40 ID:qaX4NP/i
ヨブ記1:20
主が与え、主が取られたのだ。
主のみ名はほむべきかな。

これは、ヨブを撃ったのはサタンである事実を、彼が知らないで告白した言葉ですね。

ヨブ記1:12
主はサタンに言われた、
「見よ、彼のすべての所有物をあなたの手にまかせる。・・・」
サタンは主の前から出ていった。

これを見るなら、彼の体験した災いは、神から出たものでは無いという事がわかりますね。


587よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 15:30:59 ID:qaX4NP/i
>>585
しかし、神は38章からヨブの無知、思い込み、間違いなどを指摘され始められます。

38:1
無知の言葉をもって、
神の計りごとを暗くするこの者はだれか。
588名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 15:48:47 ID:2DC9ezwF
詩篇38〜記念のためのダビデの賛歌〜

主よ あなたの大きな怒りで私を責めないでください
あなたの激しい憤りで私を懲らしめないでください

私はつまづき倒れそうであり 私の痛みはいつも私の前にあります

私を見捨てないでください 主よ わが神よ 私から遠く離れないでください
急いで私を助けてください 主よ 私の救いよ

  
589よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 16:00:26 ID:qaX4NP/i
>>588
新約の時代に生きる私達には、神の責めはもうありません。
責めはすべてイエス様が十字架の上で受けてくださいました。
救いはすでに【完了した】のです。
救われた喜びを信仰を持って喜び、神様に感謝し主を賛美致しましょうね。
590よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 16:07:14 ID:qaX4NP/i

新約の時代に生きる私達に、罪の責めはもうありません。
十字架の上でイエス様が全部背負ってくださいました。

イエス様を救い主として信じ、受け入れましょうね。
【完了した】と主は仰いました。

「キリストイエスにある者は、罪に定められる事はない」、とパウロは語っています。

主に感謝し、心から主に救われた喜びを賛美しましょうね。

591名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 16:36:44 ID:vrUUvO2Y
ではこの世で目に見える形で病気や災いの苦難に遭っている人の救いは、それが見えなくなる、または決して訪れない(表面的)事で、魂の救いの形での可能性はよう子さんは考えられないのでしょうか?
誰もが災難や病気には遭いたくはありませんし、絶対に治りたいと思っています。何故守られなかったのだろうと神様に聞きたくなります。
「チソン、愛してるよ。」という本を読まれた事はありますか?
敬虔なクリスチャンだったチソンさんは、泥酔した運転手に追突され大火傷を負います。
彼女は、その相手を決して恨まない心を持てた事に、自分の力だけでは1%として耐え切れなかった苦難に耐える力を授けられた事に
この世の何を持って来ても決して取り返しのつかない人生、夢、身体の代わりにこの世では手に入らない平安と神様の愛を与えられた事に、救われて自分は誰よりも幸せだと言っています。
592名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 16:42:30 ID:vrUUvO2Y
それまではきれいな顔で、幸せな結婚をして周りに祝福されるような人生が一番だと望んでいました。
でも一番大切で永遠であるものは、決して目に見えるところにはないと悟ったそうです。
自分だけの力では絶対に持つ事が難しかった心を神様にもらえた事が、チソンさんには奇跡だったそうです。

とても難しい事ですが、私もこの様な心を持てたらいいです。
593名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 17:06:00 ID:2DC9ezwF
私たちは、被造物全体が今にいたるまで、ともにうめき
ともに産みの苦しみをしていることを知っています
そればかりでなく、御霊の初穂をいただいている私たち自身も、
心の中でうめきながら、子にしていただくこと、すなわち、
私たちのからだの贖われることを待ち望んでいます
御霊も同じようにして、弱い私たちを助けてくださいます
私たちは、どのように祈ったらよいかわからないのですが、
御霊ご自身が、言いようもない深いうめきによって、
私たちのためにとりなしてくださいます

イエスは言われた「彼らが出かけていく必要はありません。
あなたがたで、あの人たちに何か食べる物を上げなさい。」
594よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 19:14:08 ID:qaX4NP/i
後、すべてはもう個人の信仰の在り方にかかっていると思います。
神様は私達に選択権をお与えになっています。
アダムの時代、実を食べる所から選択の自由を下さっています。
信じるか、信じないかは私達の手にかかっています。ここは神様も介入できない。

イエス様のみ言葉を信じて生きるか、それとも、見える現実の世界を信じて生きるか、
もしイエス様を信じる事を強制すれば、それは愛とは言いませんね。
595よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 19:18:04 ID:qaX4NP/i

ヨハネによる福音書9:41

イエスは彼らに言われた、「もしあなたがたが盲人であったなら、罪はなかったであろう。
しかし、、今あなたがたが『見える』と言い張るところに、あなたの罪がある。
596よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 19:22:37 ID:qaX4NP/i
昨日の、「家スレ」で、ダニエルさんが
命の輝き・・・と言う言葉を使っていましたが、
イエス様を信じて、輝いて、光の中を生きる方を選んで下さる事を願っています。
597サンチャゴ ◆LjoCgW7m92 :2006/11/28(火) 19:56:43 ID:sFi0fqQ4
>>596
ひつこいようですが、ダニエルはんは輝いていますよ。
右手が全く利かずに左手だけで物凄いピアノを弾く方を知っておりますが、信仰心がないのでしょうか。
そもそも幸福と不幸、病気と健康の境目は誰が決めるのでしょうか。

>>信じるか、信じないかは私達の手にかかっています。ここは神様も介入できない。

私達の教会では、人は自ら善を選ぶ事すらできないくらい堕落した存在であって、信仰は主なる神の一方的恩寵であると考えます。
598まちこ:2006/11/28(火) 20:02:45 ID:P3Q1Kf2Q
棕櫚さんへ
私はマタイの山上の説教 5〜7章 を実行 しただけです。
とくに 6・25〜34 に来ると驚きました。
家族を救い、友達を救っていた私は、いつも必要な物が来て、いつのまにか、とても豊かになっていました。神様の喜ぶ事をしてると、神様なりの愛の形があるのかと思いました。
私の心はそれがどこから来たのか知ってます、私の心は益々感謝に満ち溢れ、伝道へと私の隣人から広がって、その家族、友達、親戚へと伝わっています。
救いも神様についていなければ、決して救えません。自分の考えは全部捨てて、正しい方である神様の御心のままに祈った結果が現れてる事に感謝です。
伝道も同じく必要な賜物を与えてくれます。
相手を救うのにとても助かります。
夢もその一つだと思います。
神の命を今、この地において、確かな物となっている事に感謝です。
もちろん、やさしいここの方達の為、人間の愛ではなく、神様の御心のままに祈ってます。
599blue eyes ダニエル ◆ZDeLjpD4VI :2006/11/28(火) 20:12:03 ID:slLUbcWG
>>597
サンチャゴさん初めましてかな?
今晩は。
>そもそも幸福と不幸、病気と健康の境目は誰が決めるのでしょうか。

確かに何が不幸で何が普通でなにが幸せか?
何が正義で何が悪か?誰が加害者で誰が被害者か?。
よく平和を祈ると言いますが、一体何が平和なのか?
600サンチャゴ ◆LjoCgW7m92 :2006/11/28(火) 20:54:35 ID:sFi0fqQ4
>>599
以前ダニエル兄を煽ったとも読める投稿をした記憶があります。
「平和」は祈る時にその人が定義すれば良いのではないでしょうか。
主イエスの御名によって祈る時にイメージできた「平和」って、そんなに的外れにはならないと思います。
601よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 21:01:44 ID:qaX4NP/i
>>597
今、PCを開いて冷や汗・・・
全く、私の書きこみミスです。

ダニエルさんの言う、命に輝いて、皆様が生きる選択をするように願う、
の意味なんです。

言葉が足らなかったですね。これでは全く違う意味に取りますね。
ダニエルさん、ごめんなさい。
大急ぎで、慎んで訂正致します。

602棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/28(火) 21:08:45 ID:+QPYAe4F
まちこさん
お祈りありがとうございます。パワフルに祈られているのを感じました
どうぞ風さんと月見さんの為にもお祈り下さい。

青い目のダニエルさん
お久しぶりです。ヨブ記は難解で意見がわかれて大変です

サンチャゴさん
こんばんは〜☆
603blue eyes ダニエル ◆ZDeLjpD4VI :2006/11/28(火) 21:11:41 ID:slLUbcWG
>>600
サンチャゴさん、なんだかすごいなぁ。
煽られた意味がしみじみ解ります。
ありがとうございます。
>>601
よう子さんとんでもないです。何も謝るような事ありません。
落ちます。
604よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 21:33:57 ID:qaX4NP/i

『御国がきますように。みこころが天に行われるとおり、地にも行われますように。』

ここに来た皆様が、すべて、この世にあっても、健やかで、幸せでありますように・・・
605棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/28(火) 21:44:32 ID:+QPYAe4F
シャロンさんとは約半年ココにいますね
寂しい時は寂しいと書いていいと思います

寂しいと神様に訴えてもいいと思います
強がりではなく正直が1番だと・・・。
606よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 21:57:41 ID:qaX4NP/i
>>605
こんばんは、棕櫚さん。

私は寂しいの?
寂しくは無いけれど、丁度、
どうして皆さんに心が届いて行かないのかなあ・・・
逆に、逆にと、とられちゃうのはなんでだろうな・・・
なんて考えていました。

607よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 22:05:51 ID:qaX4NP/i
>>605
強がりに聞こえる?

私は、信仰によって強められている事を感謝しているだけなんですけど・・・

それはそうとね、祈りは本当に聴かれるね。
この前の日曜日の夜、経験しました。
この経験を経て私達には信仰によって希望がある事を再度確認しました。

詳しい事は、もう少ししてから証しが出来ると思います。




608よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 22:18:31 ID:qaX4NP/i
>>605
>もう少ししてから
夜中の3時まで起きて待ってないでね。
暫らくして、落ちついたらの意味よ。

あなたに私の証し・・・私を説明するのは、私という人間を理解してもらうには、2.3時間じゃ
ダメで、実に半年の期間を要しましたね。
609よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 22:35:31 ID:qaX4NP/i
やはり人の言葉を聞くよりも
イエス様の言葉に生かされたい・・・
610棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/28(火) 22:39:36 ID:+QPYAe4F
2ちゃんねる半年位では理解しあえないですよ、たぶん
ただ、ようこさんの独自の癖がわかりましたよ

誰でも癖があるもので、それが個性なのです

Good night.
(v_v)zzz
611よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 22:41:06 ID:qaX4NP/i
イエス様の御言葉は真理であります。
人にはそれぞれの考えがある、生き方、、、
人の言葉を聞くと、迷ってしまう。
それはその方の生き方にしか過ぎません。

ヨハネ10:4
羊はその声を知っているので彼について行くのである。他の人には、ついて行かないで
逃げ去る。その人の声を知らないからである。


612よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/28(火) 22:44:38 ID:qaX4NP/i
>>610
人からでなく、聖書からのみ学びます。
613まちこ:2006/11/28(火) 23:26:27 ID:P3Q1Kf2Q
神様に感謝します。
ヨブの信仰に立つ人と、キリストの信仰に立つ人との違いがはっきりしました。
ヨブの信仰は、主は与え、主は奪う。(ヨブ1・21)
幸いを神から受けるのだから、災いをも受ける。(ヨブ2・10)
キリストの信仰は、キリストは与え、サタンは奪う。(ヨハネ10・10)
キリストは、呪いとなって律法の呪いから購いだした。(ガラテヤ3・13)
(神から幸いを受け、災いから守られている。)
どちらの信仰に立つかは、あなたしか決められません。
あなたの信仰通りになります。
あなたは命(祝福)を選びなさい。(申命記30・19)キリストの信仰に立つ人は、神からは良い物しか来ない。(ヤコブ1・17)
良い方は神しかいない。(マルコ10・17)
神は良い方だと知っているので、完全に自分をお任せしています。
赤ちゃんがお母さんに抱かれている信仰です。
あなたが、不幸、病気、災難が好きなら、誰も止められません。
御利益信仰と呼ばれますか?ー福音信仰ですから。
ヨブは、モーゼの律法の以前の人です。
ヨブはサタンの存在すら知りません。
限られた光の中での義です。
聖書も持っていません。
私達は今ある光の中で生きる必要があります。
614吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/28(火) 23:28:29 ID:dZJK+fkN
人からも、いっぱい、いっぱい学ぶことあるよ! そんなこと言っちゃダメだよぉー!
615まちこ:2006/11/28(火) 23:33:18 ID:P3Q1Kf2Q
オー、たくちゃん、元気かい?
616吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/28(火) 23:35:20 ID:dZJK+fkN
メチャ元気だよぉー! まっちゃんは?
617まちこ:2006/11/28(火) 23:43:54 ID:P3Q1Kf2Q
スゴーイ元気!
今度、たくちゃんの夢見よー。
618名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 23:47:56 ID:M+ubnMMj
しゅろはこのすれから去れよ
619名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 23:50:59 ID:jKrPoK/8
この話し合いは終わらないと思います
宗教は、宗派教派で分かれます
様々な解釈がでてきます
何故でしょうか

ひとは、そういう生き物だから
どちらが正しいか ではないのです
何を 行うのか なのです
家スレで 考え方の違う者達が 集い、何処に向かうのか

聖書の解釈は、読むひとの成長と共に変わるものです


僕には、創価の友人がいます
彼は、僕を創価に誘いません
僕も、神の話をしません

トモダチ だから

神仏よりも 友で、いたいから

難しいですね、クリスチャンにとっては‥‥‥‥‥

620吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/28(火) 23:59:22 ID:dZJK+fkN
おぅ!元気そうで良かった!ほんじゃ、みんなの幸せガンガン祈れるね。いやぁー、良かった良かった! 安心、安心。
621まちこ:2006/11/29(水) 00:00:47 ID:P3Q1Kf2Q
まことさんだー!
クリスチャンのことは、心配しなくても大丈夫だよ。
みんな神様がついているから、ちゃんと成長してるよ、
何時も祈ってるしね。
622吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/29(水) 00:04:40 ID:dZJK+fkN
>>619クリスチャンをなめるなよ!考え方が違ってもお互いの幸せを祈れるんじゃ!ここや、家スレみればわかるだろ!クリスチャンをなめるな!
623まちこ:2006/11/29(水) 00:09:20 ID:8qUgZyUb
たくちゃん、カッコイイ!
624吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/29(水) 00:18:13 ID:z5c4hVVo
むふふ・・
625吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/29(水) 00:29:46 ID:z5c4hVVo
オレ、ホントにかっこいい?調子にのって、も一回言おうか?「なめんなよー」 えっ、もういい?あっそ
626まちこ:2006/11/29(水) 00:43:28 ID:8qUgZyUb
そうだね、悪い言葉も、けなしてもいけないし、限られた中で伝える知恵が要求されんだね。
627吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/29(水) 01:52:20 ID:z5c4hVVo
>>626まっちゃん、ちょっと違うかも?違う考えの人と話す時は、解ってもらおうとしなくてもいい。相手を理解しようとしなくちゃ。相手を尊敬して、その人から何かを教えてもらわなくちゃ、意味ないよ。
628まちこ:2006/11/29(水) 02:20:13 ID:8qUgZyUb
私の言ってることは、本当に頭に来ることも怒れないし、喧嘩もできないでしょ。
祈って伝えるしかないけど、そういうのって、後から効いてくるみたい。
629吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/29(水) 02:25:19 ID:z5c4hVVo
あぁ、そういう意味か。でも、多少、怒っても喧嘩してもいいんじゃない。情のある喧嘩はOKかと。
630まちこ:2006/11/29(水) 02:40:20 ID:8qUgZyUb
情のある喧嘩はいいよね〜。
631まちこ:2006/11/29(水) 02:51:59 ID:8qUgZyUb
しかし、なんで吉田拓郎ちゃんにしたの?
思うだけど、拓郎が同じ本名だったりー。
632吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/29(水) 03:33:54 ID:z5c4hVVo
本名は前のハンネの方だよぉー。名前考えようと思った時、目の前に拓郎のCDあったから。
633吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/29(水) 03:40:25 ID:z5c4hVVo
明日は久々の昼勤務だから寝るよぉー。まっちゃん、おやすみなさぁーい
634名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 08:58:35 ID:YB4mnMdR
愚かだな

ひとは、理解され尊敬されたとき傲慢になるものです
だから、低きに置いた
それでも足りないから士道に置いたのに
だから、あえて嫌われものに身を置いたのに
月見さんの 心が 見えないのか
シャロンさんの苦悩が 分からんのか?
何度も 忠告した筈だがな

まちこさん、考えろ
何故 ここに 至って拓郎くんは
ノンクリなのか
635名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 09:13:34 ID:YB4mnMdR
拓郎くんが 本当にノンクリだとは
思えないがな

ようこさんも少しづつ変わってきている

なんて、言うのかな?ノンクリがW
636black eyes サタン ◆ZDeLjpD4VI :2006/11/29(水) 09:29:34 ID:I7bTYbWG
悲しい朝です。
637名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 09:38:02 ID:YB4mnMdR
シャロンさん

オレは あなたの優しさを知ってるよ
あなたは、それでいいと思う
ありがとうね
638よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 09:38:09 ID:4/qBzYWT
みなさま、おはようございます。
昨日の雨がやみ、今朝は輝くばかりの良い日です。

天の父よ、今日1日も、私の家族、知人達のお一人、お一人を御心のままに、光の中を歩
ませてください。事故、災い、病の苦しみからお守りくださって、祝福の道を用意して下
さっている事を信じて、感謝致します。
主イエス・キリストのお名前によって・・・祈ります。
639よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 09:47:38 ID:4/qBzYWT
>>636
ダニエルさん、おはようございます。
今日は遅番でしょうか?

どうかしましたか?  
書きこみをみて、今祈りました。
神様が、あなたを守ります。大丈夫だよ。

>>637
どなたでしょうか?
あなたから、とても慰めを頂きました。
ありがとう。

わたしもあなたの為に、祝福をお祈りいたします。
640名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 09:57:34 ID:YB4mnMdR
ま、あれだ。ラファエルです
僕は、正しいかどうかより、思いやりのある人かどうかを 選ぶから
>>619も 僕です
641よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 11:03:49 ID:4/qBzYWT
突然、180℃話題を変換モードに変えます。
読みたくなければスル〜にしてね。

前の大戦で、激戦の沖縄で、島の端まで追い詰めら、逃げ場を失った日本兵に向って、米兵が、
必死に投降を呼びかけていました。命は保証をするから武器を捨てて、今すぐ出てきなさい、
何度も呼びかけました。後、何分後には総攻撃を開始するから、今、安心して出てきなさい・・と。

しかし、彼等は応ぜず、米兵の目前で、これでもか、これでもかといわんばかりに次々と手榴弾を
自分に向けて爆発させたのです。日米兵士は、地獄をみたでしょう。

この手記を読んだときの心境は言葉で言い表せない。

イエス様も同じお気持ちでいらっしゃったと思います。
「あなたの救いは完了した。あなたを既に癒した、唯、信じるだけで良いんだよ」。
と言っておられると思いますます。

「病は癒された」と書いてあるのに、癒された事を感謝して受けないで、「癒されない事を感謝する」
告白を主はどんな思いでお聞きになっているかを思い巡らすのは苦しい事です。
願わくはこのような告白を目にしたくない。
とても悲しい。棕櫚さんに申し上げたい。イエス様を褒め称える事こそ私の美味しい食事であり、その
逆は、とても悲しい食事であると・・・


642よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 11:08:59 ID:4/qBzYWT
>>641
>自分に向けて  は
自分自身に向けて の誤りです。

この例えは、ノンクリの方にとっては、少々難しい事例かもしれません。
ノンクリの方はどうぞ、するーにしてくださいませ。

643まちこ:2006/11/29(水) 11:46:27 ID:8qUgZyUb
まことくんでしょ!
悲しいとか言ってるの?
話しかけて来て下さいね。いつもラフアェルさんと共に祈っているよ。o(^-^)o
644よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 12:18:14 ID:4/qBzYWT
今日は、忙中閑在り、で祈祷会の後、デパートに行こうかなと考えてたけど、遅くなってしまった。
後で、近くのホームセンターへ出かけて花でも探しに行こう。

誰でもが、バプテスト派の強く高邁な信仰をもつ事ができれば、問題はないのだけど・・・
この世の幸せ無くても、健康でなくても、感謝できる強さがあれば、いいのだけど・・・
イエス様を必要としないでも生きれる強さと自信があれば・・・

でも、誰もがそんな強い信仰持ってるわけじゃない。中には何としてでも健康になりたい、幸せに
なりたい、安定した仕事に就きたい、と願うクリスチャンもいるだろう。この世に生きる限り、愛
する人を得て、健康に、長生きして、幸せに生きたいと願うだろう。

私達の髪の毛まで一本一本を数えておられる愛なる神様は私達の願いを無視するお方ではないですね。
私は、最も人間的で、正直な方の声をお聴きして、応援し、祈りをしたいと思います。

心の貧しい人たちはさいわいである。彼らは慰められるであろう。  マタイ5−3

イエスはこれを聞いて言われた、「丈夫な人には医者はいらない、いるのは病人である。
『わたしが好むのは、あわれみであって、いけにえではない』とはどういう意味か、学んできなさい。
わたしがきたのは、義人を招くためでなく、罪人を招くためである」 マタイ12−13

645よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 12:34:21 ID:4/qBzYWT
ヨブ記42:15−17
全国のうちでヨブの娘たちほど美しい女はなかった。
父はその兄弟たちと同様に嗣業を彼らにも与えた。
この後、ヨブは百四十年生きながらえて、その子とその孫と四代までを見た。
ヨブは年老い、日満ちて死んだ。   ハレルヤ。
646棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/29(水) 13:40:21 ID:G3SVDD4q
ようこさんへ
誤解なきよう。私は恵まれて祝福され、神様を誉めたたえて感謝してますよ?

そうでない人を、神様に対する信仰が間違いのように言わない方がいいと言ってるだけ

解らないですか??


まちこさんは日本語だいぶ上手になりましたね
でも細かいNuanceは伝わらないで誤解してるみたい。
まちこさんのお祈りをいつも感謝してます
647よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 14:45:06 ID:4/qBzYWT
イエス様は、孤独なサマリヤの女、誰からも愛されない醜く背の低い収税人、死の床にある息子、
娘をもつ憐れな父親、または、母親、18年間も長血を患っていて、医者に騙され、多くの金を
奪われた女性、売春婦マリヤ、死んで臭くなったラザロ、中風の部下を案じる百足長、悪霊に狂う
狂人、裏切り者の弟子達、疑い深いトマス・・・その人たちに向って、そのままで感謝なさい、
神様を賛美しなさいと言いましたか?

「安息日に人の全身を丈夫にしてやったからといって、どうして、そんなにおこるのか。うわべで人
をさばかないで、正しいさばきをするがよい。」   ヨハネによる福音書7:23−24

648よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 14:49:57 ID:4/qBzYWT
>>646

あなたがたは肉によって人をさばくが、わたしはだれもさばかない。ヨハネ8:15
649よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 14:54:45 ID:4/qBzYWT

イエスは、また人々に語ってこういわれた、
「わたしは世の光である。わたしに従って来る者は、やみのうちを歩くことがなく、
命の光をもつであろう。」   ヨハネによる福音書8:12
650よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 14:57:41 ID:4/qBzYWT

>解らないですか??

これは痛烈なパンチだなあ。

ああ、しかし・・・ 主よ、感謝致します。
651名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 15:06:06 ID:YB4mnMdR
>>643
まちこさん

それを言っちゃ〜おしめえよ!
んなこと 言ったら 性別の矛盾まで‥‥‥‥‥‥
あ〜あ 知らない!
ε=ε=┏( ・_・)┛
652よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 15:16:52 ID:4/qBzYWT
 馬櫓のなかに  うぶごえあげ、
 木工の家に   ひととなりて、
 貧しきうれい  生くるなやみ、
 つぶさになめし この人をみよ。

 食するひまも  うちわすれて、
 しいたげられし ひとをたずね、
 友なきものの  友となりて、
 こころくだきし この人をみよ。

 すべてのものを あたえしすえ、
 死のほかなにも むくいられで、
 十字架のうえに あげられつつ、
 敵をゆるしし  この人を見よ。

 この人を見よ、 この人にぞ、
 こよなき愛は  あらわれたる、
 この人を見よ、 この人こそ、
 人となりたる  活ける神なれ。  アーメン
653よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 15:20:18 ID:4/qBzYWT

いつ如何なる日にも、主を信じ、主に従い、主を賛美し、主に感謝捧げます。
主は、悪いものをお与えになりません。
654名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 15:36:10 ID:+AsjJpSd
655名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 16:17:51 ID:H+G6Gy9L
私は最近キリスト教に興味を持ち始め、聖書も熟読し、このスレも>>1から読まさせて頂きました。
ただ1つ気になる所があったのでどうか質問させてください。

>>144の内容にショックを受けました。この事件のことは知っていました。
ただ改めて詳細を知ると一体この世に神様は本当にいらっしゃるのかと疑問を持ってしまいました。
被害者の女の子を何故神様は見捨てたのでしょうか?
そしてこのような残酷なことをした加害者でも我々は許さなければならないのでしょうか?

この問題は私がこれからキリスト教を信仰していくべきかどうかを決める大切なそしてとても大きな壁です。
ぶしつけで大変申し分けありませんが、どうぞ私に答えを教えてください。
656名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 16:22:09 ID:Xk7DVYkO
>>655

キミが聖書を読んでいたならば そんな質問は出てこない。
眺めるのと 読むのは違う。
657black eyes サタン ◆ZDeLjpD4VI :2006/11/29(水) 16:29:33 ID:I7bTYbWG
創造神なのか想像神なのか?。
主との対話じゃいけないのか?
主は試しているのか楽しんでるのか?
ヨブは幸福も不幸も神からの頂いたものと…。
658まちこ:2006/11/29(水) 16:51:01 ID:8qUgZyUb
ラフアェル!







日本語の使い方間違えたね。



\^o^/ 許してー!
659black eyes サタン ◆ZDeLjpD4VI :2006/11/29(水) 16:54:56 ID:I7bTYbWG
まちこさん。ダニエルで私はどんな夢でしょうか。
相変わらず廃屋の隅で佇んでいますか?
660吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/29(水) 18:22:54 ID:z5c4hVVo
>>634>>635何が言いたいかわからん。オレ、確かにノンクリだよ。
661よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/29(水) 18:40:45 ID:4/qBzYWT
皆さんこんばんは、
お昼間、ちょっと書きこみ過ぎちゃって、ごめんなさい。皆さんの書きこみのスペースが少なく
なってしまうので遠慮しなくっちゃ、と思っていました。ここでの書きこみする人達、皆仲良く
しましょう。

で、又ここにきちゃったのは、
>>659 ダニエルさんの書きこみを見たからなんです。
ダニエルさん、これから、幸せに生きるのだから、もうその夢はあなたに、関係無いものですよ。
あなたの闇の日は、もう終わりました。「完了した」と仰った主イエス様のみ言葉をこそ信じて
くださいね。どんな時にも、このみ約束の言葉をしっかりと握り締めていましょう。
そうすれば、あなたを脅かす悪いものは決してきません。サタンはあなたに指一本だって触れる事
は出来ません。父なる神様がなたを守ります。信じましょう。大丈夫です。
662吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/29(水) 18:43:05 ID:z5c4hVVo
ラファエルさん、オレを批判したいなら、もっとわかりやすい言葉で言ってね。オレ、バカだから、わけわからんのよ。
663まちこ:2006/11/29(水) 18:53:41 ID:8qUgZyUb
ダニエルさん、もうちょっと待ってね、後でレスします。
664blue eyes D ◆ZDeLjpD4VI :2006/11/29(水) 19:18:13 ID:I7bTYbWG
>>663
まちこさんもう良いです。
ごめんなさい忙しいところ。
祈り落ち去り。
665まちこ:2006/11/29(水) 19:40:34 ID:8qUgZyUb
お客様がみえているので、手が離せません。
明日でも、読んで下さい。私からの心からのクリスマスプレゼントです。
祈ってゆっくり書きたいものですから。
宜しく!
666まちこ:2006/11/29(水) 20:01:02 ID:8qUgZyUb
名無しの人を間違えると、みんな出て来るから、うれしいね! !(^^)!
エヘッ!
667棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/11/29(水) 22:01:53 ID:G3SVDD4q
>>655さんへ
悲劇の答は見つかりません… すみません。
ただ、この世はサタンの支配下にあります。

しかしChristianの国籍は天にあります

あなたが、まことの神様を知る事が出来ますよう、祈らせて頂きたいと思います。

668盲目の虎 ◆4ZvEOwCmqs :2006/11/29(水) 23:31:46 ID:eD/NiNZK
>>667
現実に、残酷で悲惨な事故事件って
あるのですが、そのとき被害者が神様の名を
呼んだとき、神様はどうされるのでしょうね。

私は、悲惨な状況下、理不尽な死に臨む時に被害者の前に
神様は来てくださっていると
信じます。

あまりに悲惨で残虐で、これが人間なのかというような
事件で、胸が苦しくなりますね。

669吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/29(水) 23:56:05 ID:z5c4hVVo
>>668「神様は来てくださっている」・・・とってもいい答えだね。涙でそうだ!虎ちゃん、教えてくれてありがとう。
670盲目の虎 ◆4ZvEOwCmqs :2006/11/30(木) 00:13:44 ID:Q8rgla8H
>>669
それは、ノンクリでもそうだと思っています。

「女子高生が死に臨む前の意識もうろうとする中、目の前に
イエス様が立たれました。そのあと魂が体から抜け、イエス様が力強く
抱いてくださいました。永遠の愛に包まれ彼女は涙が止まりません。」
悪に対する弱者の犠牲にイエス様が
慈悲を示さない訳がありません。弱者こそ、御国の住人なんですから。
もし、あの女子高生にイエス様が現れなかったたら、
俺達の信仰はなんと虚しいものでしょう。
しかし、間違いなく、主は私たちを天国へと導きます。
671吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/30(木) 00:25:21 ID:pky7eZrT
>>670オレ、ノンクリだけど、虎ちゃんの言ってること信じれるよ。
672盲目の虎 ◆4ZvEOwCmqs :2006/11/30(木) 00:32:57 ID:Q8rgla8H
ノンクリもクリも関係ないのです。
神様の御心に沿う生き方をすればいいのです。
ただ、クリはその方法を聖書で理解する機会があるだけです。

心の良心に従い、倫理を尊び、
善良に愛を持って生きれば、ノンクリも天国へ行くのではないでしょうか。

そうでなければ、キリスト教伝来の前に亡くなった俺達の先祖は
救われていないことになります。
そんな神様なら俺は信じません、しかしイエス様の愛は、
そんなちんけなものではないと信じていますよ。

イエス様の愛は全人類の罪を贖うほど大きいのですから。
673吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/30(木) 01:47:28 ID:pky7eZrT
なんか、とっても安心したよ。教えてくれたことは忘れないでおくよ。ちょっとひっかかってたことがあったんだけど、すっきりしたよ。虎ちゃん、ありがとう。
674まちこ:2006/11/30(木) 10:02:44 ID:sxlk5UM8
ダニエルさんへ
私の聖書学校の校長先生であるケネス ヘーゲンさんは、若い頃、体が弱くて三度も死にました。
彼は教会も行きクリスチャンだと思っていました。
だが、最初の二度の死は、地獄へ行って、戻ってきました。
三度目の死の前に彼は、
ローマ10・9
口でイエスは主であると公に言い表し、心で神がイエスを死者の中から復活させられたと信じるなら、あなたは救われるからです。
これを信じて告白した後の死は地獄ではなく、イエス様に会えたのです。
彼にやるべき仕事があると言われたそうです。
救われると言うことは、この世の悪いものから救ってくれる事なのです。
イエス・キリストにより、私達は光の中に入れてくださったのです。
私達の仲間は、みなひどい病気持ちでしたが、みんなが癒されました。
あなたに必要なのはこの告白だと思います。
光に入ったら、この次は、普段の信仰告白です。
675よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/30(木) 11:00:40 ID:52ipwC9H
>>674
まちこさん、おはようございます。

ケネスヘーゲン師は、其の時まで熱心な南部バプテスト派の信者さんだったと記憶しています。
教会では、もう直ぐにあなたは必ず死ぬ、といわれ続けていたと聞きました。
彼が癒されたときに、教会は、彼の証しを信じないで、彼を破門にしたと、著書で読みました。
わたしは、彼が癒された記事よりも、神様の現実の存在性に、望みを置きました。
神様は実際に存在しておられ、私達を実際に助けてくださるお方である事を師に教えられて、
感謝です。

676よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/30(木) 11:06:33 ID:52ipwC9H
へーゲン師を知る人は、日本では未だ少数派ですが、
彼によって、実際に生きて働く神様のみ力と、愛を多くの方が知って、
霊的にも生活上でも喜びと感謝を神様にささげる事が出来ますように・・・
この地上に主の栄光が顕わされます様に。
677よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/11/30(木) 11:18:12 ID:52ipwC9H
子供が、職場で出会った方と友人になりました。
優しくて良い方です。熱心なクリスチャンです。子供に色々良きアドバイスなどをして助けて頂き、
喜んでいます。ところが、この方は難病を抱えておられるのです。この方に、あなたはもう病気で
苦しむ必要は無いのよ、って伝えたいですが、何となく難しそうで、私は苦しいです。
678ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/11/30(木) 11:58:58 ID:ChAs/wBb
みなさん、おはようございます。

ケネス・ヘーゲン師は、心臓に二つの欠陥があり、17歳まで生きれないと医者に見放されていました。
彼は、南バプテスマ派の教会に所属していたのですが、当時の教会では癒しがあることは、明確に語られていませんでした。
彼が15歳の時に、聖書を読んでいて長血の女が癒された箇所を信じてお祈りしたら癒されました。

詳しくは、こちらを見てください。
http://www.geocities.jp/rbtwg718/link13.htm

679吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/11/30(木) 12:01:12 ID:pky7eZrT
よう子さん、病気は非常にデリケートな、しかもプライベートな問題です。その方がクリスチャンなら、そういったことはご本人がよくご存じだし、あまりタッチしないほうがいいんじゃないかな?
680まちこ:2006/11/30(木) 13:51:03 ID:sxlk5UM8
ダニエルさんがせっかくクリスチャンになったのですから、今のあなたの苦しさから抜け出るにはこれしかありません。
しかも御言葉ですので、光りの中に入れると信じて、誰もいない奥まった部屋で神様に向かって、前に書いたローマ10・9を言って下さい。
そこには御言葉に従うあなたの心を見て、あなたの告白を聞いて神は喜んで、契約通りあなたをお救いになります。
救いは、この地上において救われること、だから天国へ行ける確信が持てます。本当に心身共に救われた方は、この福音を伝えたくなるはずです。
見えない神の手と知恵と力が想像以上に働いている事が分かるでしょう。
聖書に書いてある通り、このイエス・キリストの救いを昔の預言者も天使も待っていたのです。
そして、イエス・キリストはサタンに勝ったのです。大きな声で言って下さい。私はイエス・キリストによって健康です!
このあなたからのイエス様を信じる魂からの叫びを聞かせてあげて下さい。
いつも聖書でイエス様が私達の為にして下さったことを、信じて告白しながら受け取って行きましょう。
681よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/01(金) 13:27:19 ID:7kgVdoZ9

医者からも、牧師からも「死ぬ」と宣告されたへーゲン少年は、終に彼の通う学校の校長先生も、
学校で倒れると困る、との理由で、彼を出席停止にしました。少年は、ベッドの上で、
聖書を隅みから隅まで読み、調べた結果、自分が今在る現実は、聖書が語っているのとは
違う事に気ずきました。聖書の記事を真実と信じるなら、自分は癒されるべきだと考えたのです。
そして彼は最早、誰の意見にも耳を貸さず、ただただ聖書の中のイエス様のみ言葉の約束のみを
信じました。信じぬきました。

彼は癒されました。
682よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/01(金) 13:35:02 ID:7kgVdoZ9
私は、肉体の病気の癒しを求めてへーゲン師に行った訳ではありません。
真理を求めていました。教会からも牧師からも神学書からも満足な解答を得る事が出来なかった。
683よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/01(金) 13:44:50 ID:7kgVdoZ9
病気なら、この世のお医者様でも治せるでしょう。しかし、魂の渇き、真理に対する押
さえがたい探求心は何処に行けば、癒されるのだろう?生きるとは、愛するとは、
神はいるのかいないのか死後、どうなるのか、天国は在るのか無いのか、罪は・・・裁きは・・・

何処へ行けども、機械のような答えが返ってくるだけ。教会でさえも、病や人間関係に悩む人ばかり。  
ただ「死んだら天国へ行けますよ」と言うだけ。

684よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/01(金) 20:42:53 ID:7kgVdoZ9
↑を書き込むとき、頭がこんぐらかって、自分でも何を言いたかったのか解らなくなってしまい
ました。
だから、ボツです。
685よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/01(金) 21:37:21 ID:7kgVdoZ9
私は、今、イエス様を信じる信仰によって、父なる神様と和解をさせていただき、神の子と
されました。今から後、私の生きる道は、天国へと続く永遠の道です。最早私には死も死後
の裁きもありません。何時の日か、この肉体を脱ぎ捨て眠る様に、かの御国へと移されるでしょう
私にとって、天国とは死んだ後に行くところではありません。私は、今、この世に生きながら、
天国に生きています。終わりの無い、永遠の世界に主にあって生きています。

これが、キリストの十字架の死によって与えられた救いであり、永遠の命です。感謝します。
686ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/12/01(金) 22:03:48 ID:/eNs9QBc
>>684
よう子さん自身が何を書いたかわからないと言うかも知れないけれど、
あれを書かせたのは聖霊様でしょうね。
ネットの世界では、指も口と同じなんだと覚えていてください。
使徒行伝時代の弟子達は、聖霊に満たされた語られました。
それと同じでありのままをあなたは語られたのでないのでしょうか?
687よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/01(金) 22:27:27 ID:7kgVdoZ9
>>686
ゆうたんさん、こんばんは。
あなたのような解釈の仕方もあるのですね、
思いも寄らないレスが来ていて驚きました。

あれを、書き込んだ後、仕事に行きましたが、思い出す度に
恥ずかしくて、早く訂正しなくちゃ、
なんて考えて、仕事中も、そわそわしていました。
ありがとうございます。。
688ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/12/01(金) 22:45:20 ID:/eNs9QBc
>>687
よう子さん、こんばんは

あなたの書いたことは、あなたの口で話されたのと同じですよ。
689よう子 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/01(金) 23:11:31 ID:7kgVdoZ9
>>688
はい、ありがとうございます。
おやすみなさい、ゆうたんさんに主の平和。
690るい:2006/12/03(日) 01:39:48 ID:8exriu33
今晩は、ここでは初めましてです。ゆうたんさん、ありがとう、ようこさんの信仰告白その通りですね。目の前の事に必死すぎる自分が恥ずかしくなりました。
691微風:2006/12/03(日) 09:14:13 ID:XJXMChYx
みなさん、はじめまして。そよかぜと申します。

少し、ロムさせてもらいますね。
692修次:2006/12/03(日) 11:32:08 ID:H8laWDc/
今礼拝から帰ってきました。ヨハネ福音書は難しいね
693慈風:2006/12/03(日) 13:46:01 ID:XJXMChYx
礼拝とは何をするところですか?
694まちこ:2006/12/03(日) 15:14:26 ID:bzMJmupY
こんにちは。
みなさん、いらしてますね。
ここのスレのために祈ります。
天のお父様、このスレが神様の御心のままのスレとなります様に、イエス・キリストの御名によってアーメン!
695名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 15:27:51 ID:JZZinm0W
クリスマスに戦争がおきてみんな死んじゃえばよいゃ。
696慈風:2006/12/03(日) 15:54:16 ID:XJXMChYx
まちこさんの思いはわかりますが、どうでしょうね。
うちに潜むサタンに勝たないかぎりは無理でしょう。
697慈風:2006/12/03(日) 16:05:36 ID:XJXMChYx
とのようなことが起きようと、真摯に主を求め、一人一人がその御言葉のままにあるならば、その実現は可能でしょう。
ただ、昨日のスレの住人のように、他宗をサタンというようではどうでしょうね。
698名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 16:47:24 ID:JZZinm0W
>>697
メネメネテケルウパルシン
メネメネテケルウパルシン
メネメネテケルウパルシン
メネメネテケルウパルシン
メネメネテケルウパルシン
メネメネテケルウパルシン
メネメネテケルウパルシン
メネメネテケルウパルシン
699雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/03(日) 16:51:05 ID:GvAvpZ3l
>>690
るいさん、本当にきてくださったのですね。
嬉しいです。

>>692
修次さん、ようこそ・・・
なんでもまちこさんにお聞きになると良いですよ。

>>695
そんな事、言うものじゃありません。

>>696
こんにちは、ここで、思いっきり疑問をお話してね。

よう子、改めシャロンの薔薇。
700まちこ:2006/12/03(日) 16:53:14 ID:bzMJmupY
修次さんへ
ヨハネ17・3
永遠の命とは、父と、イエス・キリストを知ることです。
聖書と聖霊様があなたに与えられています。
命を見出だす者はまれである。
まれな人になりたくありませんか?
祈りながら読めば楽しく読めます
701まちこ:2006/12/03(日) 17:00:27 ID:bzMJmupY
微風さんへ
礼拝とは、イエス・キリストを通して、神と交わることです。
新約聖書を読んで下さい。求める人にはあたえられます。
702微風改め慈風:2006/12/03(日) 17:12:13 ID:XJXMChYx
私には必要ありません。
私は自己の中にある存在に気付いています。
私は外に信仰の対象をもちたくはありません。

703まちこ:2006/12/03(日) 17:19:46 ID:bzMJmupY
>695さんへ
人は心に満ちていることを話します。
私も同じでした。
イエス様が私の心を変えてくれました。
今は人の幸せしか願いません。
自分と人と神とが一つであることが見えました。
人を愛することが自分を愛し神を愛することです。
人を呪うことが自分を呪い神を呪うことです。
人を傷つけて、自分を傷つけていました。
704慈風:2006/12/03(日) 17:27:07 ID:XJXMChYx
信仰を内にもつか、外にもつかなど大した問題ではないと思っています。
外にもつ方を批判するつもりなど毛頭ありません。
結果は同じだと思っていまおります。

主に対する信仰と、存在への信仰は同じものであるととらえております。
昨日も申しましたが、方法論ではなく、壁を見いだすために参りました。
あなた方の会話の中で、私が何を感じるかを観察したいと思っております。
705まちこ:2006/12/03(日) 17:29:31 ID:bzMJmupY
慈風さんへ
神は求める人にのみ現れます。
マタイ5・3
心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです。
706慈風:2006/12/03(日) 18:02:50 ID:XJXMChYx
私はあなたのいう神が「私と同じである」ことを知っていると言ったのです。

言葉に囚われれば、かならず解釈が入ります。
見かけに囚われても同じです。
それとも、主を信仰しなければ、それが実現しないとお思いですか?
もし、それをそうだという人がいるならば、それは信仰に囚われています。つまり、形や方法に囚われていることになるのです。
私はキリスト教をいけないとか間違いとは一切いいません。
707名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 18:10:00 ID:ZVLJCMuE
八巻正治先生が学生に対してどれだけの愛情と深いまなざしを込めて授業に臨んでいるか知っているのでしょうか。
こんな低次元な掲示板に八巻先生に対する悪意ある書込みをする学生達の姿は本当に醜く哀しいものです。
ここの書込みを読むだけで八巻正治先生の苦悩が容易に推測されます。八巻先生でなくとも怒りが込み上げてくるはずです。
八巻先生が学生にどれだけ渾身の力を込めて接しているか、弘学の学生なら知っているでしょう。
神様の愛を理解できない、理解しようともしない学生に、それでも愛情深く真剣に語る八巻先生には本当に頭が下がります。
弘学の学生には福祉に対する意識や八巻先生に対するイメージの低い学生が多いように見えて仕方ありません。
708慈風:2006/12/03(日) 18:13:52 ID:XJXMChYx
どのような宗教を選ぼうが、それはそのひとの求めたものだと思いますし、それが間違いとは思いません。
ただ、それが間違いだと判断する心、寛容になりきれない心こそが、あなた方の言われるところのサタンなのだと思っています。

私は神の声をきき、今に至っております。今までそれを妄想だとか、でたらめだと中傷する意見にも出会いましたが、私が体験した事実は真実である以上、どのようなことにも、耐えられたのです。
709名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 18:29:21 ID:JZZinm0W
>>708
すごいね。
司教さん神父さん牧師さんですか?
摂理みたいにならないで下さいね。
質問ですがユダヤ教やユダヤ人をどう思いますか?
710慈風:2006/12/03(日) 18:36:55 ID:XJXMChYx
私はただの人です。それも前科もちの、最低だった人間の一人です。
それに、キリスト教信者でもありません。

ユダヤですか?同じ人であり、いち宗教と観ます。
特別視もなければ、何もありません。
711名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 18:52:24 ID:JZZinm0W
>>710
慈風さん比較しないということですか?
ありがとうございます。
暴言申し訳ありません。
慈という漢字。仏教ですか?
712修次:2006/12/03(日) 18:59:13 ID:H8laWDc/
私は資格の勉強してるから聖書をじっくり読む時間は無いな…日曜礼拝と神の家スレで精一杯だよ
713慈風:2006/12/03(日) 19:00:49 ID:XJXMChYx
比較はしません。無意味だと思っています。ただ、純粋にこちらのまちこさんのように求めるならば、方法論を越えて見いだせると私は信じています。

仏教でもありません。無宗教です。
714サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/03(日) 19:05:57 ID:wDE0lY8d
だから道場破りは哲板へお帰りw
715慈風:2006/12/03(日) 19:08:44 ID:XJXMChYx
修次さん、はじめまして。ちよっとお尋ねしたいのですが、礼拝とはどなたでも参加できるのでしょうか。
716サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/03(日) 19:09:58 ID:wDE0lY8d
>>706
アンタは水泳と野球を 運動と言うカテゴリーでごっちゃにしています
野球選手がまんまプールに飛び込んでも 世界記録は出せません

精神科逝って きちんと薬飲んで それでも声が聞こえるならまたおいでw
717ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/12/03(日) 19:19:13 ID:I34pzrPZ
>>714
サロメさん、イエス様は人を偏り見なかった御方です。
そして、哲学には何の救いもないとお思いならないのでしょうか?

微風さんには、ここが必要なんです。だから、ここに来られる方をあなたの判断だけで追い出さないでください。

718サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/03(日) 19:21:34 ID:wDE0lY8d
>>717
アンタ誰よ?
719慈風:2006/12/03(日) 19:24:56 ID:XJXMChYx
ゆうたんさん、ありがとうございます。
仏教のスレにはあなたのような寛大な方は少なかったように感じました。もっとも、その時の私が寛大ではなかったためでしょうが。
私に対する批判は甘んじて受けますし、反論もいたしません。
ただ、その寛大さが有り難いです。
私ももっと学びたいと思います。
720サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/03(日) 19:27:03 ID:wDE0lY8d
キリスト教の初歩的知識もないくせに 偉そうにクリスチャンに説教たれるなって言うの
妄想披露したいならICFに誘導してもらえよ

あほか
721サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/03(日) 19:28:03 ID:wDE0lY8d
>>719
学ぶなら大人しくしてろよ
自己顕示 ミエミエなのw
722名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 19:31:10 ID:5U+z1Qql
神様の声を聞いた人は、いっぱい居るよ!
聖パウロ、預言者イザヤ、エレミア、ホセア、モーセ、アブラハム、聖アウグスティヌス
マザーテレサ、イグナティウスロヨナ、フランシスコザビエル、マハトマガンジー
723サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/03(日) 19:36:57 ID:wDE0lY8d
全部の信仰を等しく同じにするなんてね
アンタが教祖になるつもり?w

724名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 19:41:02 ID:5U+z1Qql
???
725サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/03(日) 19:43:25 ID:wDE0lY8d
>>724
ごめん
あなたじゃない
726名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 19:57:40 ID:aeRg/OYO
神なんていね〜よ。人間が考えた創造物だよ!神の声が聞こえたなんて思い込み〜
727名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 19:59:58 ID:JZZinm0W
花音さんがサロメさんになった。
ガクガクブルブル
お休みなさい落ち。
大した宗教の知識ないのにあたかも全てを極めた様な無宗教が一番やばいのです。
慈悲さんご愁傷様です。
728名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 20:15:54 ID:vly64B27
キリスト教の歴史は血の歴史。
証をするのも自分の為。
許し合うことさえできないのに、愛し合うことなどできない。
729慈風:2006/12/03(日) 20:50:21 ID:XJXMChYx
>>728 それは何もキリスト教に限ったことではありませんよ。
歴史を繰り返さないと努める人は信者でも、信者でない人もおられます。
そのことにこだわり、非難の口実とするのはいかがなものでしょうか。
730まちこ:2006/12/03(日) 21:21:15 ID:bzMJmupY
慈風さんへ
私もクリスチャンになってから、幻、癒し、夢、声、祈りの答え等頂いていますが、やはりいつも聖書と一致してるか吟味してます。
この世の神(サタン)もまねをすると聞いてます。
731名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 21:23:55 ID:vly64B27
ああ、すみません。批判するつもりもありません。人間は、そういうものだと。宗教はあってもなくても、どうでもいいと思うので。人間に興味があるだけなので、お気に障りましたらすみません。
732慈風:2006/12/03(日) 21:36:53 ID:XJXMChYx
>>730 まちこさん、あなたの真摯な態度には感服いたします。

>>731 お気持ちはわかりますよ。しかし、その教義を真理と受けとめ、真剣に取り組んでおられる方もいらっしゃいますので、余計なことを申しました。こちらこそスミマセン。
人に興味がありますか。私も同じですよ。
勉強になります。
733慈風:2006/12/03(日) 21:46:01 ID:XJXMChYx
きちんとお話する必要があると思いますので、説明しますが、私は教祖になるつもりもなければ、道場破りでもありません。
教義を否定も非難もいたしません。
私はすでに不戦を誓った身であり、非難、罵倒に対しても、一切反論するつもりもありません。
私は私の感じる質問にだけ、答えていただければ、それでいいのです。
自己顕示などとんでもない。そんな無意味なことをする必要がないことをよく知っております。
734まちこ:2006/12/03(日) 21:51:01 ID:bzMJmupY
何を知りたいのでしょうか?
あなたのお役に立てれば良いのですが。
735慈風:2006/12/03(日) 21:55:02 ID:XJXMChYx
礼拝にはだれもが参加できるのでしょうか?信者にならなくても?
そしてどのようなお話がきけるのでしょうか?
736まちこ:2006/12/03(日) 22:46:51 ID:bzMJmupY
ゆうたさんが良く知っていらしゃると思うので、聞いてみましょう。
737まちこ:2006/12/04(月) 00:12:42 ID:Uw/f83OJ
教会でもいろいろありますが、どこの教会でもお話は聞けると思います。
別にクリスチャンでもなくても大丈夫です。
もちろん私達の救い主イエス・キリストの話しが中心となるでしょう。
738慈風:2006/12/04(月) 09:05:18 ID:RH+dLHyr
まちこさん、みなさん、おはようございます。
色々教えてくださって、ありがとうございます。
近々、近くの教会をしらべて、いってみたいと思います。ありがとうございました。
739雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/04(月) 10:38:08 ID:5h+tPAG3
>>738
おはようございます。
昨日はよくお話が出来たようで、よかった。

教会は色々ですが、あなたに一番ふさわしい「愛」がある教会へ導かれると良いですね。
取り敢えず、お近くの行きやすいところが無理が無くて良いと思いますが、もし何かあれば
ここに戻って来てくださいね。
740修次:2006/12/04(月) 11:20:20 ID:rYdp8nDh
おはようございます。
今日も寒いですね。
今予備校ですが風邪引いている人も多いので手荒いうがいの励行をお勧めするよ。アーメン
741雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/04(月) 11:50:25 ID:5h+tPAG3
>>740
修次さん、がんば・・・
742雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/04(月) 22:42:18 ID:5h+tPAG3
修次さん、受験生なんだ。
センター試験、受けるのかなあ?

志望校へ入れるように祈ります。
健康も守られますように・・・
743ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/12/04(月) 23:24:57 ID:FgRTU6Bk
みなさん、こんばんは。

慈風さん、こんばんは。
教会の礼拝は、誰でも参加できます。
神様は、自由意志を与えてるのでクリスチャンになる目的でなくても気兼ねなく参加してください。
今、イエス様はあなたの心の扉をノックされてるから、このスレに訪れたのでしょうね。
礼拝は、お祈りで始まり、賛美が捧げられ、聖書からのお話があります。
いい教会に導かれるといいですね。
744慈風:2006/12/05(火) 03:16:33 ID:nVu1Jp9b
ゆうたんさん、ありがとうございます。
私は「イエス」という人物を知りたい。
そう思っています。
745雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 10:14:10 ID:wBb67WSE
>>744
おはようございます。

良い線まできましたね。
救いは直ぐにあなたの手に・・・

ここの過去のスレ読み返し、
誰もいないところで、独り神様に向って、

「神の子のイエス様を(キリスト)救い主と信じます、
イエスは主です。私はイエス様を信じます。」

と告白されてご覧なさい。
その祈りは神様の目にとまり、直ちに聖霊があなたに宿り、
あなたを「クリスチャン」、「神の子」としての身分を与えて、
すべての分野であなたを祝福し、稔り多い人生へと立て直して下さいます。
健康で幸福な生活ができるように導いて下さいます。

先ずは、「イエス様は主です」と告白されてみてね。
746雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 10:25:56 ID:wBb67WSE
>>744
すなわち、自分の口で、イエスは主であると告白し、自分の心で、神は死人の中から
イエスをよみがえらせたと信じるなら、あなたは救われる。
「なぜなら、人は心に信じて義とされ、口で告白して救われるからである」 ヨハネ10:9

「愛する者者たちよ。わたしたちは今や神の子である」  ヨハネの第一の手紙4:2

如何でしょうか?
747雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 10:40:00 ID:wBb67WSE
あなたはどちらの教会へ行こうとも神様は、そこであなたを祝福されますね。

申命記28:1−13 に神様から、あなたへの祝福が約束されていますよ。
748慈風:2006/12/05(火) 12:48:49 ID:nVu1Jp9b
シャロンさん。。。
あなたのやさしさ、心から感謝いたします。

しかし、信者とはなれないのです。
私が信者となるかどうかは、たいした問題ではないと思うのです。

私にとって宗教とは、「利用するかしないかはそれぞれが決められる道具」でしかないのです。
そして、その道具は、「便利であるがゆえの弊害」を持ち合わせているように見えるのです。
749慈風:2006/12/05(火) 12:56:20 ID:nVu1Jp9b
弊害とは「私が信じるこの宗教こそ真理」と思うこと。
ただ、ひたすらに神を求めるならば、弊害はないように見えます。しかし、物事には「利」もあれば、「害」もある。
私が経験してきたことから、その弊害の最大のものが「驕り」だと見えるのです。
他宗を悪呼ばわりし、サタンと罵り、否定や非難を繰り返すこと…そこに果たして平和があるでしょうか?愛がありますか?
争いの種を持ち続けている自己こそ、サタンだと思うのです。
750慈風:2006/12/05(火) 13:03:35 ID:nVu1Jp9b
これは、キリスト教に限りません。仏教も、イスラムも、ユダヤも、ヒンドゥも、私にとっては「方法論」でしかない。
例えるなら、京都にいくのに、バスがいいのか、飛行機がいいのか、新幹線がいいのか、車がいいのかというようなものです。
どれもいい。優劣など私には見えません。なぜなら、目的地は変わらずあるし、必ず辿り着けるからです。
私の信念は、理解はされにくいかもしれません。しかし、それはそれ。私は私を信じています。
751名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 13:15:31 ID:nOiFs6uw
>>750あなたの信念が理解しにくいってことないよ。ノンクリはみんなそんな感じだし。別に変わった考えでもないし。
752慈風:2006/12/05(火) 13:29:32 ID:nVu1Jp9b
昨晩、言葉をききました。
「おまえに二人目の子供をさずけよう。この子を神の子として育てるならば、大いなる愛を知ることになるだろう」
「人が人としてあり、他とのかかわり合いを求めるのは、単に寂しいからではない。愛を知るために必要なことなのだ。
愛を知り、すでに愛そのものであったことを思い出すためにすべてがあるのだ」と。
平和であるためには、自己が平和でなければならず、争いの火種を抱えたままでは、いくら暴力に異をとなえても、徒労に終わってしまう。
私はそう思うのです。
753まちこ:2006/12/05(火) 13:31:38 ID:/clNkVqp
微風さんへ
あなたがここに導かれて来たのも、あなたの魂が飢え渇いているからでしょう。あなたのおしゃる通り、自分の中に悪魔がいます。
それに気がついた人は救い主を求めます。
救い主を受け入れた時、悪魔が去っていきます。
あなたの目が開きますように祈ります。
754慈風:2006/12/05(火) 13:37:54 ID:nVu1Jp9b
まちこさん、あなたは私か盲目に見えますか。。。

私はあなた方のいわれる主と、すでに共に在り、契約もすませているのですよ。
755名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 13:37:56 ID:nOiFs6uw
単純なことを難しそうに言っても意味ないし。月見さんや風さん、まっちゃんやシャロンさんのカキコ読んで勉強したらいいと思うよ。
756サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 13:47:27 ID:S9nJ305G
自分の主観に浸ってるから 神秘の海におぼれるの
757慈風:2006/12/05(火) 13:47:41 ID:nVu1Jp9b
何もかわらない。
判断を下している人が誰か、なぜそう思うのかを知っている人が少ない。

私が知りたいイエスは、神格化された彼ではない。
758まちこ:2006/12/05(火) 13:50:46 ID:/clNkVqp
主と契約した方は私の知っているかぎり 、誰でも目が開くことを祈ってもらうことを喜びます。
759名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 13:51:54 ID:nOiFs6uw
>>757カッコつけてないで勉強したほうがいいよ。 すまんけど、笑ってしまった
760慈風:2006/12/05(火) 13:53:16 ID:nVu1Jp9b
まちこさん、あなたが全てでしょうか?あなたが知ることが。

そこに驕りが入る隙間がみえます。
761慈風:2006/12/05(火) 13:57:02 ID:nVu1Jp9b
笑いたいなら笑えばいいし、罵りたければそれもいい。
私は反論はいたしません。
そんなもの、とうに覚悟の範疇。
762まちこ:2006/12/05(火) 14:00:33 ID:/clNkVqp
イエスは主です。
わたしは自分を信じていません。
イエス・キリストの栄光を求めています。
あなたが契約している方は誰ですか?
763名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 14:00:46 ID:nOiFs6uw
>>761カッコいい!けどトンチンカンな脇役って、漫画によくでてくるよね。アホだけど、なんか憎めない奴。 いいキャラだなぁー
764慈風:2006/12/05(火) 14:06:05 ID:nVu1Jp9b
まちこさん、あなたはまた判断しようとしていますね。
これ以上は無駄なようです。
次はあなたの感情が動く。
私はここを去ります。
765名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 14:08:11 ID:nOiFs6uw
>>764またおいで。あなた 面白い!
766まちこ:2006/12/05(火) 14:09:54 ID:/clNkVqp
御心がなされますように!アーメン
767名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 14:11:49 ID:nOiFs6uw
>>756いいね。 まっちゃんチャチャいれてごめんね
768ゆうたん ◆pJPH.AVFhk :2006/12/05(火) 14:26:02 ID:HFcScpNI
>>764
慈風さんへ
イエス様を知りたいのですね。聖書をお持ちでしたらヨハネによる福音書を七回読んでください。
そうすればイエス様がどうゆう御方かきっとわかるでしょう。
私は、あなたがクリスチャンになることを強制しません。

ひとつ教えてほしいのですが、あなたが主と仰いでおられる方のお名前は何というのでしょうか。

769雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 14:34:25 ID:wBb67WSE
>>757
イエスは、彼女にいわれた。
「わたしはよみがえりであり、命である。
わたしを信じる者は、たとい死んでも生きる。
また、生きていて、わたしを信じる者は、いつまでもしなない。
あなたはこれを信じるか。」        ヨハネ11:25

慈風さん
あなたはこれを信じますか?
イエス様が、今、あなたに問うていらっしゃいますが。

マルタはイエスにいった、
「主よ、信じます。あなたがこの世にきたるべきキリスト、
神の子であると信じております。」     ヨハネ11:27

慈風さん、あなたもマルタと同じ告白をなさいます様に
お祈り致します。

770名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 14:55:39 ID:nVu1Jp9b
>>768 名などはありません。私は「存在」とか「在る」という表現を使います。名など、概念にすぎないと思います。

>>769 既に知っている、信じていることを言うべきでしょうか。
私に死はありません。なぜなら、死も生とと同様の一時的な現象にすぎないことを知っているからです。

私が信じるものは、表現の違いこそありますが、同じものです。
私は生命であり、自由であり、愛である。そして、今もこれからも、変わらず在る。
771雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 15:00:28 ID:wBb67WSE
>>749
争いの種を持ち続ける心とはサタンではなく、罪でしょうね。

>>754
イエスは彼らにいわれた、
「もしあなたがたが盲人であったなら、罪はなかったであろう。
しかし、今あなたがたが『見える』と言い張るところに、あなたがたの罪がある。」
                             ヨハネ9:41
と主は今も仰っていると思いますが・・・

>>763
あんた、誰?
人様に向って、アホなんてよく言うよね。
あんたこそ、面白い。
名前つけてよ。
772雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 15:04:45 ID:wBb67WSE
>>770
真理をお知りになりたいと仰ったですね?
773慈風:2006/12/05(火) 15:20:53 ID:nVu1Jp9b
シャロンさんの言われること、よくわかります。
人は目に見えるもの、五感で感じられるものを事実と思い込みやすい。
ところが、事実と真実は違うもの。
先程の死という概念も同じ。
現象としての老いや死はあるのは事実。しかし、精神は死なない。消滅などない。在るものがなくなりはしないと思います。

私がサタンと言っているのは、概念に囚われる心であり、自我(エゴ)のこと。罪とは、囚われることでしょう。
774慈風:2006/12/05(火) 15:26:09 ID:nVu1Jp9b
私の求める真理は、既に気付いています。
私は生命であり、愛であり、慈悲であり、存在であること。

あなたがたが主という表現でされている存在と同じものです。

あなたがたが主たるイエスを信じるがごとく、私もまた私の存在たる「存在」を信じているのです。
そこに違いなどはないと思いますが。
775名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 15:32:20 ID:nOiFs6uw
同じものだけど呼び方違う。それだけ?
776まちこ:2006/12/05(火) 15:35:34 ID:/clNkVqp
メニューをみただけでは、味はわかりません。
心で信じて口で告白して初めて救われます。
ローマ10・10
あなたの口に奇跡があります。
777慈風:2006/12/05(火) 15:45:23 ID:nVu1Jp9b
>>775 そうですよ。

>>776 まちこさん、まだいいますか?
なぜ私がメニューだけをみていると「判断」できるのですか?
私はありとあらゆる教えは、学ぶことが重要なのではなく、実践し、自らの血となし、肉となすことが大切だと考えていますが。
778サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 15:47:18 ID:S9nJ305G
>>777
だから実践する宗教じゃないんです キリスト教は
あえていえば浄土真宗のような絶対他力なんです
779慈風:2006/12/05(火) 15:50:06 ID:nVu1Jp9b
口は災いのもとともなります。
先程、私はここを去りますといいました。しかし、去ってはいない。
一般的には、それだけで信用されないでしょう?
口は奇跡でもあるし、災いをもたらすこともあると思います。
780名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 15:53:20 ID:nOiFs6uw
>>777呼び方かえて何するの?信者集めて悪いことしないでね。
781まちこ:2006/12/05(火) 15:53:28 ID:/clNkVqp
わたしはここにいますよ?イエス・キリストがここを支えておられます。
782慈風:2006/12/05(火) 15:55:29 ID:nVu1Jp9b
サロメさん、他力だろうが、自力だろうが、幸せになれるならいいのではないでしょうか。
神を内に秘めた者と、神を外に見る者。同じ神をみていることにかわりはないと思います。
それに違いをみることが罪なのではないでしょうか。
783サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 15:57:17 ID:S9nJ305G
>>782
全然違います
太平洋のど真ん中で 島もないのに救命ボートを拒めば
おぼれ死んでしまいます
784慈風:2006/12/05(火) 15:58:39 ID:nVu1Jp9b
名など呼び方にすぎないと思います。
信者集める?なんですかそれは?
以前にもいいましたが、そのような権力に興味もなければ、魅力も感じません。
785まちこ:2006/12/05(火) 16:01:38 ID:/clNkVqp
異論がなければ一緒に主を讃えましょう。
ハレルヤ!
786慈風:2006/12/05(火) 16:01:46 ID:nVu1Jp9b
サロメさんと私がもしそのような状況になったなら、私が先に救命ボートを捨てますから、ご安心ください。
787慈風:2006/12/05(火) 16:04:23 ID:nVu1Jp9b
あの〜、ハレルヤとかアーメンってどういう意味ですか?
788名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 16:06:59 ID:nOiFs6uw
教祖になりたいのでしょ?神を知りたいの?神になりたいの?あなたの頭だけで理解できる神って・・??
789まちこ:2006/12/05(火) 16:07:42 ID:/clNkVqp
ハレルヤは同じ心を持つ人の合言葉です。
アーメンはまさにそうですの意味です。
790サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 16:10:12 ID:S9nJ305G
>>786
永遠の命を放棄するんですか
滅びを舐めてますね

つーかキリスト教的に救命ボートを捨てるとは 神様から離れることです
791慈風:2006/12/05(火) 16:11:16 ID:nVu1Jp9b
なるほどねぇ〜。まちこさん、納得です。
792慈風:2006/12/05(火) 16:14:42 ID:nVu1Jp9b
サロメさん、解釈の違いだと思いますが。

誰かのために命をかける、みずからを捨てる、これはキリストそのものではないですか?
793サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 16:19:11 ID:S9nJ305G
>>792
真の神様を信じなければ無意味です
794慈風:2006/12/05(火) 16:19:29 ID:nVu1Jp9b
生命を放棄などできません。
体か滅することが滅びではないと思っています。
795まちこ:2006/12/05(火) 16:24:34 ID:/clNkVqp
あなたの体が死んだらどこへ行くのでしょうか?
796慈風:2006/12/05(火) 16:25:42 ID:nVu1Jp9b
真の神あれば、偽の神あり。
複数の神が存在する…と?
私には神は一つしかないのですが。
797慈風:2006/12/05(火) 16:31:17 ID:nVu1Jp9b
体は灰となり、大地にかえるだけです。
798まちこ:2006/12/05(火) 16:36:23 ID:/clNkVqp
あなたはどうなるのですか?
799慈風:2006/12/05(火) 16:40:13 ID:nVu1Jp9b
さぁ?必要な姿になるだけでしょう。
ただ、在ることにかわりはない。
神が神としてあるように、私も在る。
それは、誰もかわらないと思っています。
800サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 16:41:31 ID:S9nJ305G
キリスト教の範疇超えていますね
801まちこ:2006/12/05(火) 16:44:47 ID:/clNkVqp
ではあなたの神様に聞いてみて下さい。
人は何故死ぬのですか?
802慈風:2006/12/05(火) 16:48:15 ID:nVu1Jp9b
ですから、宗教は形だと思うのですよ。
形あるもので、なぜ神が語れるでしょうか?
それは、人の解釈であり、概念という枠だと思います。
ただ、それがいけないかと言うと、いけないとは思いません。
枠があり、形があるから、形のない、枠のないものを知ることができると思うのです。
かつて、自由を失ったときに、私が自由を知り、解放されたように、知るまではどのみちこだわらなければならないと思います。
803名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 16:51:11 ID:nOiFs6uw
>>802あなたは神を知ったわけですか?
804慈風:2006/12/05(火) 16:52:41 ID:nVu1Jp9b
まちこさん、形あるものは、失われなければなりません。
なぜなら、全ては実態などないからです。全ては神から生まれ、神へと帰ります。
死は罰ではないし、罪でもない。
私はそう思います。
805名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 17:17:11 ID:nOiFs6uw
>>804あなたが神に言われ授かった、一人目の子、二人目の子とは何だったのですか?あなたはすでに神を知っているわけですか?
806まちこ:2006/12/05(火) 17:18:15 ID:/clNkVqp
みんなが神の子であり、みんなが死んで天国へ行くのであればイエス・キリストの十字架は必要ありません。
あなたのエゴにあるサタンはあなたが肉体を去る時に、あなたをしかるべきところに連れていきます。
神は光であって、暗い所は全くありません。
エゴが有る限り神は見えません。
神は愛であると同時に正義です、自分の義では神の前にでれません。
聖書だけにしか答えはありません。
食べてみてからうまい、まずいを決めて下さい。
807慈風:2006/12/05(火) 17:25:40 ID:nVu1Jp9b
それがあなたの正義であり、エゴですよ。
気付かないと思いますが。
808名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 17:28:45 ID:nOiFs6uw
>>807人の批判だけはするんだな!自分だけはエゴではないわけだ。
809慈風:2006/12/05(火) 17:32:25 ID:nVu1Jp9b
批判しているのはどなたでしょう?
あなたはわたしがそうであると見るでしょうが、私には批判などみえませんが。
キリスト教を否定などしていませんし、誰も非難もしません。
810名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 17:35:03 ID:nOiFs6uw
>>805に答えてみれ
811まちこ:2006/12/05(火) 17:36:09 ID:/clNkVqp
私には義はありません。
主が私を支配しておられます。
イエスの血が私を洗い清め、イエスの命が私を通して生きておられます。
信じるとは、神と一つになることです。
812名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 17:37:16 ID:nOiFs6uw
まっちゃんの真摯さがわからないならまだまだだね。
813雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 17:38:05 ID:wBb67WSE
>>807
それが、クリスチャンの信仰です。
クリスチャンはエゴを十字架に就けて、キリストと共に死にました。
クリスチャンにはエゴは在りません。
パウロが宣言しています。

ローマ6:6
私たちの古い人がキリストとともに十字架につけられたのは、
罪のからだがほろびて・・・
814雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 17:46:35 ID:wBb67WSE
>>804
>死は罰でもないし、罪でもない。

罪から来る報酬は死です。しかし、神の下さる賜物は、
私たちの主キリスト・イエスにある永遠のいのちです。  ローマ 6:23

815慈風:2006/12/05(火) 17:46:40 ID:nVu1Jp9b
シャロンさん、ではなぜ他人を判断するのでしょうか?
違うと判断する心がエゴですよ。
自分の考えが正しいと思うのはかまわない。しかしね、それを押しつけたり、判断の材料にするのはいかがでしょうか?

それは、一般的には色眼鏡とか、差別といいますね。
私にはそれこそがエゴだと思うのです。
816雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 17:51:08 ID:wBb67WSE
>>815
何時、私達が他人を判断しましたでしょうか?
私達は、信仰をお勧めしても、強制はいたしません。

あなたは、本当は何か別の事を、おっしゃりたいのでは・・・
817名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 17:54:37 ID:nOiFs6uw
まっちゃんは押し付けたりしてないし。自分のエゴに気付いたら?クリスチャンの暖かい優しい心に触れたことがないのね。
818慈風:2006/12/05(火) 17:55:16 ID:nVu1Jp9b
あなた方の解釈はそれでいいし、それについて論ずることも、否定もしません。
ただ、私は私の体験からの学び、メッセージを言っているだけ。
それを論じているのはどなたでしょうか。
価値観など10人いれば、10通りある。
それを認めていないのは、誰でしょうか。違うと判断しているのは、誰でしょうか。
私がまちこさんに言った「気付かない」とは、「囚われていては見えない景色がある」という事実を言っただけですよ。
819雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 17:56:47 ID:wBb67WSE
>>818
何が見えるの?
820慈風:2006/12/05(火) 18:00:51 ID:nVu1Jp9b
>>817 言葉ではなく、根底に流れる真実をみてみたらいかがですか?

エゴは実態がないもの。それを滅することを「十字架にかける」と言ったのでしょう。
ところが、エゴはある。色眼鏡がそれ、判断がそれ、決め付けがそれ、押しつけがそれです。
ないといい切れますか?

821まちこ:2006/12/05(火) 18:01:24 ID:/clNkVqp
エゴにサタンがいると気がついた人は、目が開きかけています。
その時点で、多くの人は、エゴを捨てきれず、自分を神としたり、神でないものを神としたりしてしまいます。
今のこの恵みの時代には、神はすぐ近くにおられます。
あなたの口にあり、あなたの心にあります。
主の名・名・名を呼ぶ者は、誰でも、救われます。
ここでエゴをすてられますか?
イエスを主と呼べますか?
822雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 18:05:21 ID:wBb67WSE
>>820
イエスを主、と告白した者に、エゴはありません。
ないものをあるものに見せてくるのはサタンです。
823慈風:2006/12/05(火) 18:06:09 ID:nVu1Jp9b
シャロンさん、私が見ているものは、私自身であり、私がもつものです。

私がなぜ会話を繰り返すか、お分りになりますか?

私にとって、皆さんこそが私の師であるのですよ。

私が放つ言葉に誰かが反応します。それをみたとき、私が何を思うか、思考するか、あるいは感情が動くか、それをみているのですよ。
図星を突かれれば、必ず思考が動き、感情が動きます。
だから観ているのです。
824棕櫚 ◆lcL728vvpE :2006/12/05(火) 18:09:44 ID:LQtMM1Yr
慈風さん
こんばんは。
もしや神様を見られたのですか?
とても苦労して人生を歩んできたかたのような気がします…。
825雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 18:10:47 ID:wBb67WSE
>>823
>>821の質問に、お答えになって頂けませんか?


826慈風:2006/12/05(火) 18:26:48 ID:nVu1Jp9b
>>824 神の言葉をきき、今に至っております。

苦労など…しなくていい体験をしたのは、私自身の不徳。誰のせいでもありません。

827名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 18:33:23 ID:Wk0UI7a2
座禅かクェーカーが、合っているのではないですか?
828名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 18:37:43 ID:6j2PpB49
ちょっと流れきって悪いんだが。

最近、キリスト教に興味を持ち始めて、とりあえず新約読んでるんだが、どうして使徒たちはキリスト(主)に対して祈ってるんだ?
神に祈らなきゃ、我らが父の怒りを買うと思うんだが。

誰か説明できるクリスチャンおせーてヽ(`Д´)ノ
829名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 18:37:44 ID:nOiFs6uw
>>826ホント適当で便利な奴だなぁー!あきれるわ!
830慈風:2006/12/05(火) 18:42:02 ID:nVu1Jp9b
私にとっての神、すなわち存在は「人の本来の姿」であって、個人の誰かではありません。
個人崇拝はいたしません。
晩年の仏陀が弟子に対していわれたそうです。「このままではあなた方は私をたよってしまう」と。
頼ることは、問題ではない。依存がいけないと考えております。
依存は、自立する力を奪います。何かを拠り所にするのはいい。しかし、どんなにすばらしい教えであっても、実践が必要なのは当たり前のこと。
理論だけでわかった気になるのは、危険だと思うのですが。
831名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 18:42:33 ID:Wk0UI7a2
経験論 だと思うよ。ジョンロック。 でも内なる光のほうが向いてる気がするけど。
832サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 18:47:36 ID:S9nJ305G
>>828
イエス様は神様だから
833名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 18:51:25 ID:6j2PpB49
>>832
それは有名な三位一体説というやつ?

つまり、主(キリスト)に祈れば同時に神にも祈ったことになると?

じゃあ逆に、キリストじゃなくて神に祈っちゃいかんのか?
834慈風:2006/12/05(火) 18:51:25 ID:nVu1Jp9b
座禅も、宗教も、瞑想も、ヨーガも同じ。
どれも全くかわらない。
835まちこ:2006/12/05(火) 18:51:43 ID:/clNkVqp
慈風さんへ
あなたが、自分から同じ神を信じていると言って近づいて来たので、確かめただけです。
わたしは終わりにします。
836サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 18:55:59 ID:S9nJ305G
>>833
そう
三位一体のどの対象に祈ってもいいのよ
ただ イエス様は私たちのために父なる神様にとりなしてくださるから
イエス様の御名において 父なる神様にお祈りするのが普通
837サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 18:56:31 ID:S9nJ305G
>>834
勝手に妄想してなさい

馬鹿じゃないのか?w
838慈風:2006/12/05(火) 18:57:53 ID:nVu1Jp9b
神は一つです。まちこさん。
信仰の方法は自由です。
それを一つと思うから、摩擦が生まれる。
私にとっては無意味なこと。
一心にイエスを信じ、御言葉を実践するのは尊いとおもいます。
しかし、方法論ではなく、「個人のありよう」が尊いのであって、手段ではないと考えます。

まちこさん、お互いの道で頑張りましょう。
839名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 19:00:45 ID:nOiFs6uw
「自分は神を知ってるから キリスト教は必要ない」 「自分は正しいが他の人が言うことはエゴだ」「考えを押し付けるな、ただし自分は押し付ける」しまいには 自分をブッタと勘違いしてやがる。お前、友達いないだろ?
840名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 19:01:42 ID:6j2PpB49
>>836
そこもよく判らないんですが><

「イエス・キリストの御名において」神に祈るという言葉自体はあちこちで見かけるのですが、これは具体的にどういうことなんでしょうか?
841サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 19:07:20 ID:S9nJ305G
>>840
近所の教会に行って聞いたほうがいいと思うけど

天の父なる神様は御子なる神イエス・キリストを私たちの罪を肩代わりさせるため
この世に送って人間にした
(ここらへん 三位一体のややこしい話があるが略)
イエス様は十字架で死んで 私たちの罪の代価になってくださった
だからイエス様の身代わりを信じ受け入れれば罪はなくなり 神様の元に戻れる
そういったいきさつで 身代わりになってくれたイエス様は人間であり私たちと同じ
立ち位置で苦しんでくださったから 私たちのことを理解し弁護してくださるのよ
842名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 19:14:19 ID:6j2PpB49
>>841
なんとなく判ったような解らないような…また聖書読んで考えます。
ありがとうございましたm(_ _)m

教会はナントカ派みたいなのがたくさんありすぎてどこにいけばいいのか解らなくて(´・ω・a)

ここの板みてると、なんかやばい教会もあるらしいし…
843サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 19:18:45 ID:S9nJ305G
>>842
えーと
カトリックで聖書の勉強会してるところ

プロテスタントで看板のところに
ルーテル とか 改革派 とか 長老 とかついてたり
日本基督教団ってついてるところ
ただし イラク反戦とか政治がらみのビラが張ってあったりするところはダメ

そういったトコならまず安心
不安ならまた来て教会の名前とかきけばいい
だいたい一元さんならそう無茶はされないよ
844blood eyes ダニエル ◆ZDeLjpD4VI :2006/12/05(火) 19:27:17 ID:JKngX2Hw
>>843
確かに政治絡みの教会はいけませんね。
845まちこ:2006/12/05(火) 19:30:37 ID:/clNkVqp
>840さんへ
イエスが地上にいた時は、弟子はイエスに祈り、イエスは父につたえました。
イエスは天に帰りました。再びイエスが地上に戻るまでは、クリスチャン(小さいキリスト)がキリストの役割をします。
イエス・キリストの御名にあってとは、イエス・キリストの代理人という事です。
イエス・キリストの代理人という権威の委任状をもらってます。
ヨハネの14、15、16 をよく読んで下さい。
846慈風:2006/12/05(火) 19:39:45 ID:nVu1Jp9b
>>839 ご苦労さま。
847名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 19:49:44 ID:Wk0UI7a2
>>846 宗教に限らず、どの路も大いなる存在に行き着く ですね。
ならば御自身で、在るがままでよろしいかと。
848慈風:2006/12/05(火) 19:52:41 ID:nVu1Jp9b
そうですね。
849名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 19:56:14 ID:nOiFs6uw
>>846やっぱりなぁー。何か言わないと気がすまないのね。人格者ではないよね
850名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 20:01:31 ID:Wk0UI7a2
>>848 キリスト教も、いいみたいですよ。幼子のようであることこそ、最も神の近くにいられるみたいで。 まちこさんも押し付けているのでは、ないのです。おせっかいな、だけ W
851月見 ◆9nV3lK2gME :2006/12/05(火) 20:06:00 ID:/sTwj2Oc
慈風さん。
あなたがキリスト教とカテゴライズされている中で、その神を知るには
外から観察するには限界があるでしょう。

あなたのエゴについての考え方には賛同します。

ただ、あなたはとても危険な場所に立ってらっしゃるように思えます。
日々丁寧に生きてください。

852名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 20:42:47 ID:VZvzo9NR
慈風さんの言葉に、神を知る人の真実をはっきりと感じます。
2chであなたの様な方の言葉を読めるのは貴重です、ありがとう。
853サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 20:43:59 ID:S9nJ305G
自作自演w
854名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 21:03:41 ID:VZvzo9NR
違いますが。
855名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 21:17:27 ID:nOiFs6uw
>>854どんだけ偉く思われたいの?
856サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/05(火) 21:19:59 ID:S9nJ305G
ていうか
ある種の典型的なパターンじゃん
2chで演説してないでボランティアでもしてきなよw
857名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 22:15:18 ID:Wk0UI7a2
慈風さんへ
掲示板は文字しかありません。
相手の表情や声のトーンが分からない。少し時間をかけてみては、いかがですか。いい方々ですよ
858慈風:2006/12/05(火) 22:57:10 ID:nVu1Jp9b
優しい方ですね。
心遣いに感謝いたします。
私はなんとも思ってはいません。
皆、それぞれの立場でお話をされているだけ。それでいい。
有り難いことです。
859慈風:2006/12/05(火) 23:08:15 ID:nVu1Jp9b
みなさんのご意見が貴重です。
批判的意見もまた、私の師です。
賛同意見は、私の憩いの場です。
それぞれが在る。それがいい。
今日は夜勤ですので、これから仕事なので仮眠しておりましたが、先程目覚めて掲示板を拝見させていただいたとき、感激いたしました。
論ずる者あり、観る者あり、それぞれが在る。
ここに世間を見、世界の縮図を観ることができました。
ただ、感謝あるのみです。
私はこんなにも恵まれていたのかと、痛感した次第です。ありがとうございます。
860名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 23:15:36 ID:nOiFs6uw
>>859中身薄いのに、文、長えー!
861雪椿 シャロンの薔薇 ◆Sis.Q9h9cQ :2006/12/05(火) 23:30:44 ID:90Zuvnlj
>>860
お医者さんでしょ。

もっと大阪弁お勉強してね。
>>759カッコつけてないで、勉強した方がいいよ→勉強した方がええよ   ねっ。

おやすみなさい。
862名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 23:38:58 ID:Wk0UI7a2
>>859
間違っていたらごめんなさい。
全体をイメージというか観念的に捉えているのではないでしょうか。ぼくも月見さんの意見に賛成です。ひとつの道を往かれたほうが、足場を固める為にも良いのではないでしょうか。ぼくは失敗しましたので w
863吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/12/05(火) 23:42:41 ID:nOiFs6uw
>>861すまん、急遽休みで 退屈してたので・・・ からかって遊んでました。
864慈風:2006/12/05(火) 23:48:51 ID:nVu1Jp9b
>>862 どのような道も神へ通じています。
観念も同じこと。
一つを求めていますよ。神は一つですから。
865名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 23:55:02 ID:Wk0UI7a2
>>864
わかりましたm(_ _)m
慈風さんは、その道を歩んでください。がんばってください。
866吉田拓郎ちゃん ◆NP0nPNbkas :2006/12/06(水) 00:06:50 ID:5PjFjtqz
>>861なんでオレってわかったんだろう?不思議だ。
867名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 00:28:34 ID:it+j9boY
下品だね
868サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/12/06(水) 07:26:25 ID:67f7ITZA
>>864
だから アタマが悪いコといわないのよw

さっさと病院行きなさいよ
本当に神に触れたなら2chで自己顕示なんてしないんだよw 
869慈風:2006/12/06(水) 09:02:37 ID:uR4yFhIE
サロメさんには、「自分の信念を語る」ことが自己顕示になると。
ならば、ここにくる全ての人が同じですね。
批判も、非難も、「相反する意見をもつ」証拠ですからね。
そうすると、聖書を含め、あらゆる書物もそうなるわけですね。
おもしろいですね。
870まちこ:2006/12/06(水) 09:28:56 ID:uX9pAqpH
ローマ3・24
ただ神の恵みにより、キリスト・イエスによるあがないのゆえに、価なしに義と 認められるのです。

神様、感謝です!
871慈風:2006/12/06(水) 09:37:26 ID:uR4yFhIE
それは万人共通ではありませんね。
まちこさん、あなたも自己顕示だそうですよ。
872まちこ:2006/12/06(水) 09:44:23 ID:uX9pAqpH
第にコリント5・21
神は罪を知らなかった方を、私達の代わりに罪とされました。
それは私達が彼にあって神の義となるためです。
873まちこ:2006/12/06(水) 09:49:40 ID:uX9pAqpH
ローマ8・2
なぜなら、キリスト・イエスにあって、命の御霊の法則が、罪と死の法則から私を解放しました。
874慈風
いいのではないですか?
おめでとうございます。

そうかぁ。キリスト教は「信者になれば」救われるのか。
そんな便利なものがあったのか。

だとしても、私は我が道を行きます。