776 :
ぼらさんに疑問:2006/09/30(土) 01:28:01 ID:He2EtOuZ
つづき
>相手の体験を寸分狂わず知ることができるのか?
>可能性はゼロとは言えない。という流れだと思います。
いいえ。前提そのものが違います。そういう流れではありません。ですので、
あなたの提出した3つの疑問の前提が崩れております(4つ目は、私たちの議
論と大きく関係します。後述)。
あなたは「一味」をどうやって知るのか、という方向に勝手に解釈の方向を変
えてしまっています。おそらく、それはあなたの関心の方向なのだと思います
が、私とぼらさんの議論の方向ではありません。
ではどういう方向かといいますと、「知覚不能性は存在を否定しうるか」とい
う問題なのです。一番分かり易い例でいうならば、
>>314の喩えですね。
>僕は部屋でフェレットを飼ってます。しかし、他人は絶対部屋に上げませんので
>ヴォラチャンはじめ、みなさんにはこのフェレットの存在を知覚できません。
>さて、質問。フェレットは存在するか。
あなたはこの問いに、どのように答えられますか?その上で、もう一度、疑問
を投げかけてください。また、疑問を提示する際には、十分に前提を確認して
からにしてください。そうでなければ、あなたの勝手な解釈が疑問を生んでい
る可能性がありますから。
777 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 01:31:42 ID:h3XWvzlg
前略
この度 NEWサイトを建ち上げました。
破壊的カルト実態を暴き続ける諸兄へ。
「極醜破壊的カルト真如苑」に対する爆撃は
これまで 2ちゃんねる及び ザ掲示板 宗教論・人生論 において展開
されてきましたが
「真如苑被害の検証 反苑の会」
ttp://www.geocities.jp/hanennokai/ に続き
「真如苑的時間」
ttp://space.geocities.jp/mindmanipulate/sinnyo-en.html が 2006.10 新たな拠点として創設されました。
顕正創価サイエントロジー真光霊友モルモン阿含エホバ
みなもちろん手口は似通っていますので よろしくお願い 致します。
逆に言えば
どの 破壊的カルト対抗者様に対しても
有益な効果を謳える場となれることを 目的とします。
掲示板完備ですので どうぞお気軽にご意見を賜わりたいと存じます。
伝統宗教の衣を纏う 悪しき組織を さあどんどん潰して 参りましょう。
被害者としてではなく 対抗者として ご参加
いただけると幸いです。
***
778 :
ぼらさんに疑問:2006/09/30(土) 01:34:58 ID:He2EtOuZ
さて、4つ目のあなたの疑問に答えます。
>可能性はゼロとは言えない、はすべてのものに対して言えるのではないか?
これこそ、ぼらさんも主張する内容で、まさに、渦中にある問題そのものと言
ってよいでしょう。そしてあなたでしたか?「言ったもん勝ち」になってしま
う、ということですね?
「すべてのものに言えます」。
ただし、数学と論理学といった演繹的領野は除きます。私はこのことを
>>314の
1-1で述べています。そうすると、あなたは仰るでしょうね、そんなふざけた結
論があるか!と。しかし、実際にそうなのですから、仕方ないですね。
しかし、これをどうも解せないというのは、「本人が体験したというのが嘘っ
ぱちだったらどうするのだ?」という疑問でしょう。これについては、
@実際嘘っぱちかもしれない
A嘘ではなく本当に体験したのかもしれない
のいずれかです。あなたはAの重大性をどれくらい考えてらっしゃいますか?
もしも、「どうせ嘘の体験だ」と仰るなら、釈迦にAを妥当させる根拠が知り
たいです。もちろん、あなたが仏教徒であればの話ですが。。。(私は仏教徒
ではないので、釈迦にも@を妥当させています)。
おそらくこの点につき、Aの「本当に体験」とはどういう意味か、となりますね。
この部分の議論は、私はやはり、
>>430-432(2-2-3)で述べています。もちろん
こうした体験が「仮にあれば」ですが。
779 :
ぼらさんに疑問:2006/09/30(土) 01:35:49 ID:He2EtOuZ
>>655 >「地獄行かないことに間違いなしと深信すること」は、
>「地獄行きに間違いなしと深信しないこと」と同じのように思えますね。
>「あなたを嫌いと思うこと」は、「あなたを好きと思わないこと」と同じですから。
これは大変な「誤り」です。あなたは高校生のとき、
I don’t think I love you.
I think I don’t love you.
は同じでも、
I’m not sure I love you.
I m sure I don’t love you.
は異なると習ったことはありませんか。多くの文法書に書かれていますよ。
実際和訳してみてください。まったく意味が異なりますねw
もう一度聞いてみます。
「地獄行きに間違いなしと深信しないこと」は起こるのですか?
780 :
ぼらさんに疑問:2006/09/30(土) 01:54:31 ID:He2EtOuZ
>>723 >なんだかんだで今日もイソガシス。
お疲れ様です。私もこの二日は激多忙でした。
3点述べてらっしゃいます。
>A神秘体験を旨とする宗教は、キリスト教神秘主義や他の新興宗教にも
>多く見られ、s会だけが何も特別ではない。
>B可能性 どなたかが述べられていたが、可能性とゆえば、なんでも、
>可能性がある。
この二点については、500000%同意します。何らぼらさんと私の考えは
異なってません。2ch用語では禿同というらしいですw
問題は
>@自己の体験とゆうはからいがまじわる時点で、浄土真宗においては
>真実信心とは言えへん。故に、いつまで求めても無理。
いえ、あなたの解釈が間違いだといっているのではないことにご注意ください。
その解釈は十分可能でしょう。いや、正しいのかもしれません。(当方浄土真宗
の知識なし)。
私は、「出来もしない体験」の根拠が知りたいと言っているわけです。
上には「自己の体験とゆうはからい」という謎のくだりがあるのですが、
「はからいを捨て去る体験」というのは考えられないのですか?これ
こそ問題中の問題なのだと思います。というのは、親鸞会では現にそのよう
に主張されているからです。
781 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 03:30:47 ID:OdRdlkqU
>>731 ワロタ いい得て妙。
s会の連中は図星だから謗法罪とかいって怒っているようだけど、まあモチツケ。
s会においては
「会長とかs会のありかたを批判すること=謗法」。
だから、偽装勧誘とか身分詐称とか信心詐称することが恐ろしい謗法だとは
夢にも思えない。
これはs会が、「s会(T森会長)のみが真実を独占している」と主張し、
自浄も反省の精神のカケラもない、紛れもないカルト団体である証だといえる。
s会がネット対策のようなくだらないことをやっているうちは、マイナ教団に留まり
絶対に社会には認知されないだろう。
まともな社会生活も経験せずに勧誘活動に没頭して幹部になっていくから、
そんな簡単なことすら、わからんようになってしまっているんだ。
W部さん、あなたもその一人ですよ。
ボラえもんの話が謗法なら、
会長の下ネタ満載の法話はどうなんだ、と思ってみたり・・・
まあ、無駄に印象深かったからある意味プラスかも知れんが
そういえば以前、会長が学生の頃に下宿?先のおばさんに悶々して、
夜は仕方なく雨の日に窓からぶちまけてた、みたいな話を
聞いた覚えがあるんだけど、何の話だったか覚えてる人いない?
783 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 08:01:59 ID:bmn/qJFo
「世の中には生きながら心の死んでいる者がいる」(吉田松陰)
784 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 08:03:17 ID:bmn/qJFo
「この世をばわが世とぞ思う望月のかけたることもなしと思へば」(藤原道長)
785 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 08:03:52 ID:bmn/qJFo
「何ごとも夢まぼろしと思ひ知る 身にはうれひもよろこびもなし」
786 :
749:2006/09/30(土) 08:35:16 ID:zMQBoWmv
>>758 コテハンにもできないなら返答する必要もないかと思いますが
一応読んでいるひとのために。
「信心歓喜 乃至一念」というは、信心は如来の御ちかいをききて、うたが
うこころのなきなり。「歓喜」というは、「歓」は、みをよろこばしむるなり。
「喜」は、こころによろこばしむるなり。うべきことをえてんずと、かねてさき
よりよろこぶこころなり。
また、如来とひとしというは、煩悩成就の
凡夫、仏の心光にてらされまいらせて、信心歓喜す、信心歓喜するゆえに、正定
聚のかずに住す、信心というは、智なり、この智は他力の光明に摂取せられまい
らせぬるゆえに、うるところの智なり、仏の光明も智なり、かるがゆえに、おな
じというなり。おなじというは、信心をひとしというなり。歓喜地というは、信
心を歓喜するなり。わが信心を歓喜するゆえに、おなじというなり。
その他いろいろ根拠はありますが、歓喜は信心を獲た人(あえて機とはいいませんが)
のことです。
>>782 「芥子粒の中に大千世界を入れて広からず狭からず」
の説明の話だったような・・・違ってたらゴメン
あと、誤解を招きそうだからフォローしとくけど
ぶちまけたのは精子じゃなくて小便の方だからね
788 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 09:47:41 ID:ePf5WqHO
>>782 昼間に水を飲み過ぎると夜小便したくなるが、下宿の大家夫妻の寝室を
通らないとトイレに行けないのでなるべく飲まないようにしてた。
雨の日は窓から小便をぶちまければいいので、安心して飲みまくった。
…結局、何の話だっけ?因果の道理か?
789 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 09:53:57 ID:WUUKz8fc
そうではないでしょ・・・・。
「禅宗の一休の、世の中の娘が嫁と花咲いてかかあとしぼんで〜」
の説明の話だったと思うな。違ってたらすみません。
あと、雨の日は仕方なく、じゃなくて「雨の日の方が都合が良かった」じゃなかった?
てか下ネタって、そんなに言うほどあったっけ?
面白くなかったからかな、あんまり覚えてないんだけど・・・
791 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 09:56:28 ID:WUUKz8fc
「生死一如」を台所と便所でたとえた話じゃなかった?
792 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 09:58:31 ID:WUUKz8fc
知り合いのリフォーム業者に頼んで、2階にもトイレを作らせたって話でしょ?
勉強机の引出しのタイムマシーンに乗れば、過去や未来に行けるって話です。
794 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 12:28:04 ID:VDibWKAk
\ ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__ _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、 ノ l
ヽ. -‐'´ r¬へ‐-_、 ` 丶 、ー==-‐'' ヽ.ィ´ .,' ちょっと通りますよ・・・
'´ ー''´ ̄ __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/
ー‐---- ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶 r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´ l,t___ノj ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´ ,.ィ´三ヽ , 、 \三三フ
三 / ,.イ.三三三 l ./三.ヽ ヽ‐''′
三f /. ヘ三三三 ! /三三 ヘ }
` ヽ /-- 、 j三三ニ/ /ヘ三三7 /
ヽ. _,.イf´ ヘ三三ン′ ./ ノ三ニ/ /
 ̄`ヾ、`ーt . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
`ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
/三v / .l.ヽ¬jノ
`ー‐ヘ. / |. l´/
,.-ヽ、 | |'j
f.⌒j. ト、 |,lく
/ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
{ { ヽ l. l
j/.t ヘ. |. l
_/、 {.ヘ ハ | !
,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
_∧ >‐´ 7 ヽ l. l
___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´ l !
´ ̄ ̄ ´ `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
_/ ヘ
くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
795 :
ぼらさんに疑問に疑問:2006/09/30(土) 12:49:59 ID:a+BpbZgf
>>775-776 >>780ほか
ぼらさんの言う「出来もしない体験」というのは、真宗教義という縛り
(ルール)の中でみた「真実信心」という体験のことじゃ?
真宗の教義上では、真実は、「仏の側」のみにあって、衆生の側には、
一分の真実も無いとしますから、「衆生の体験」である以上、「はから
いを捨て去る体験」とやらも含めて「真実ということはありえない」わ
けですから。
真宗教義という限定(ルール)を取っ払ってしまえば、どのような体験
であろうと、その存在の可能性はゼロではないということは、みなさん
同意のようですから、問題は、「体験の有無」という場合の、体験を、
真宗教義というルール内で問題となる「それ」(この場合を、
>>651 さ
んは、「体験」と表現されているのでは?)と、それ以外の場(ノール
ールなのか、論理学とか他のルール内なのかは、私にはわかりませんが)
のそれ(体験)とを区別すべきということだと思いますが、いかがですか
?
796 :
749:2006/09/30(土) 12:50:05 ID:NUOWjx8H
759 :名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:10:05 ID:3kOv8/gN
>>750 では、よろこんでいない人は
信心をえていないと言っていいんですね?
こんなところにコテハンにもしない逃げ腰のひとがいた。
見逃しちゃうから会話したいならコテハンにしなさい。
この信心をうるを慶喜というなり。
慶喜するひとは、諸仏とひとしきひととなづく。
慶は、よろこぶという。信心をえてのちによろこぶなり。喜は、こころのうちに、
よろこぶこころたえずして、つねなるをいう。うべきことをえてのちに、みに
も、こころにも、よろこぶこころなり。信心をえたるひとをば、「分陀利華」
とのたまえり。
祖師聖人が「信心いただいたら歓喜する」と言われているのですから
そのようにいただきましょう。
祖師聖人のお言葉を復唱してよく諭しなさい。
「よろこんでいないひとは云々」というお言葉があるなら
教えてください。また勉強させていただきます。
>>775 すみません、本当に意味がわからないんです。
>>431に
>2-1-1. この体験が実在するかは、本人以外には不明である。
のようにあるんですよ。
それで、今回、
>>本人は、体験の有無は分かるが、「体験」の有無は分からないという特殊な
>>条件設定がされているわけですか?
>いいえ。同上。
とあるんです。
ということは、本人は、体験の有無が(「体験」の有無も)分かるということになるはずです。
しかし、あなたは
>>558で
>>ということは、この人自身は、体験の有無が分かるということなのだね?
>いいえ
と答えているんですよね。なんでですか?
まったく意味が分からないんで教えてください。
>>430-432を見て、また疑問が湧いています。
信の一念て、浄土真宗の用語ですけど、
「本人が体験したことは、この信の一念の体験である」ことが
なんの断りもなく、当たり前のように述べられています。
本人がなんらかの体験をしたことを、本人が分かっていて何の疑問も抱きませんが、
本人は、自分の体験したことが信の一念の体験であると、なぜ分かったのでしょうか?
大事なところですので教えてください。
>>776 >これは一体なぜなのですか?「あるかもしれないと期待を込めて論じる」など
>と仰いますが、私はまったく「込めて」ませんが。「自分は信じる」宣言など、
>口が腐ってもしませんよ。
疑問4で私が言っているように、
前提というものは、普通確認不能な真実というものに起きません。
ですが、そういう確認不能な真実に前提をおこうとしているあなたの姿を見て、
期待を込めていると言っただけです。仕方ないではないですか?
あなたがどう意固地になろうと、信じているんですよ。そろそろ自分と向き合いましょう。
>>776 >いいえ。前提そのものが違います。そういう流れではありません。ですので、
>あなたの提出した3つの疑問の前提が崩れております(4つ目は、私たちの議
>論と大きく関係します。後述)。
>(中略)私とぼらさんの議論の方向ではありません。
「できもしない体験」から問題が始まっていると思ってたものでね。
今は関係なかったのかな?
「高森氏の体験=信心決定」と決定してしまったところから始まる弊害として
親鸞会の会員が、浄土真宗の教えを聞くのではなく、
高森氏の体験を神聖視し、求めていることがあげられる。
しかし、高森氏の体験は、個人的体験であり、
会員が、会長と一味の体験をすることは不可能である。
なぜなら、信心とは決定心、疑惑がまじることがないのに
個人的体験は、どこまでも真実の体験かどうか分からない疑惑がつきまとう。
また、個人的体験は完全に知りえないために、本当に高森氏のそれを追体験できているか
いつまでたっても分からない。確証がない。
よって、会員は「できもしない体験」を永遠に求め続ける。
と
>>149から始まって他心通の話などがあったでしょ?忘れた?
浄土真宗では、信心は一味です。
親鸞会では、体験したことを以て、「往生できる」という信心とするわけですから
当然、体験も一味でなければいけませんよね。
会長の体験を一味に知れるかどうか、親鸞会の教えが生きるか死ぬかの大問題だと思ったもので
論考してみました。
>>776 >>僕は部屋でフェレットを飼ってます。しかし、他人は絶対部屋に上げませんので
>>ヴォラチャンはじめ、みなさんにはこのフェレットの存在を知覚できません。
>>さて、質問。フェレットは存在するか。
これは、誰でも確認可能な事実を前提とした議論ですので、
あなたの質問と同列に論じるのは不適当かと思います。
まあ、既に話したとおりです。
ただ、ここで断っておきますが、
仏教では、
限定的に確認不能な真実の前提が付加されます。
それは、
仏教全体では、釈尊の確認不能な真実。
真宗全体では、宗祖の確認不能な真実。
です。
これは、仏教というものの性質上もたざるをえない前提ですので
仕方のないものです。
しかし、高森氏の体験した確認不能な真実を
前提として仏教を論じていいのか?
もちろん、良いわけがありません。当然のことですので承伏してください。
それが嫌なら高森教を創始してくださいね。構いませんから。
>>778 >さて、4つ目のあなたの疑問に答えます。
>(中略)
>ただし、数学と論理学といった演繹的領野は除きます。私はこのことを
>>314の
>1-1で述べています。そうすると、あなたは仰るでしょうね、そんなふざけた結
>論があるか!と。しかし、実際にそうなのですから、仕方ないですね。
そりゃそうだよな。
数学で、1と2の間に実は自然数φという数字が隠されてますとか言っちゃいけないからな。
まあ、可能性はゼロじゃないかもしれないが…w。
とにかく犯してはならない前提を犯して確認不能な真実を前提に勝手に話を(ry
>しかし、これをどうも解せないというのは、「本人が体験したというのが嘘っ
>ぱちだったらどうするのだ?」という疑問でしょう。これについては、
>(中略)
>ではないので、釈迦にも@を妥当させています)。
はいはいワロスワロス。既に答えたことの繰り返しっす。
俺は、仏教徒でありたいと思うけど、釈迦がおかしなこと言うんなら、
いつでも仏教徒でなくなることを恐れないよ。
嘘ついても良いから勧誘しろなんて言ってたら、釈迦もその程度かって思う。
>>779 >
>>655 (中略)
>は異なると習ったことはありませんか。多くの文法書に書かれていますよ。
>実際和訳してみてください。まったく意味が異なりますねw
>もう一度聞いてみます。
>「地獄行きに間違いなしと深信しないこと」は起こるのですか?
なるほど。おもしろい。
確かに、
愛してないと確信している。
愛していると確信していない。
は微妙に異なるな。
前者は、愛しているという余地がないが、
後者は、愛してないという余地がある。
だから、「確信しない」グループには、矛盾するものを入れても構わない。
反対に、「確信する」グループには、矛盾するものを入れてはいけない。
という暗黙のルールがあると言外に言っているように思うのだが、
まあ、今は関係ない話なのだろう…。
仏教の教えは言葉の用法を間違っていると言っても今は詮なきこと。
それはともかく、何度も同じ事を繰り返すが、単に言葉一つどうとでも言える問題ではないだろうか?
I'm sure I love you.
I surely love you.
は同じ意味なのに、
それぞれの否定は、同じ意味にならない。同様のこと。
「私は、ハッキリ間違いなく地獄行きである。」
「私は、ハッキリ間違いなく地獄行きでない。」
こっちでも十分二種深信と言える。
では、これらが同時に成り立つときは、矛盾してますか?
もう一度聞いてみます。
横レスですが
>「私は、ハッキリ間違いなく地獄行きでない。」
というのは極楽浄土に往生するとはかぎらないので
二種深信と言えないのでは?
素朴な疑問でした
804 :
さすらいの遊女:2006/09/30(土) 14:17:01 ID:k+/Hs4+v
>>731 秋鯔さん、すごくウケたわ 有り難う。教学抗議を思い出してしまったw
何の変哲も無い品物を勿体付けて、いかにも深遠な意味の込められた
聖なる品として、人に高額で売りつける霊感商法と似てないことも無いな。
ちょっと思ったんだけど、その王様は自分の自慢する物の実態が暴かれると
自分の地位が粉々になっちゃうから、先に大臣に答えを言わせて置いた後で
勿体を付けて、自分の服をさもこの上なく尊いもののように述べ、大臣達が浅はかな了見しか
持たないと思わせるように仕向けてるとも考えられる
余談だけど、今のs会の有り様だと
「会長と脳波が同じになれるヘッドギア」とか「会長の金ぴか像」とか
「サイケでアッパーな音楽で有用フレーズがどんどん頭に入る!s会風真実開顕会話練習CD」とか
「どんなに嫌な気分でも、被れば喜びで目がらんらんと輝く勧誘用お面〜笑顔のみ、CG風に
スマートなスマイルに変身!派手な効果音+輝きエフェクト発生機能付き」
なんてのも会員向けに売り出されそうな気が致します
>>803 まあ、そうですね。
「私は、ハッキリ間違いなく地獄行きでない。」の部分集合が
「私は、ハッキリ間違いなく極楽行きである。」ですから問題ないでしょう。
806 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 15:24:04 ID:cuSJgyn0
>>802 805
>「私は、ハッキリ間違いなく地獄行きである。」
>「私は、ハッキリ間違いなく地獄行きでない。」
法体募りの異安心ですな。
落ちるなりを浄土に持っていってるw
あなた方のそれは二種のお話。二種深信ではありませんよ。
807 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 15:31:18 ID:jjz4l5op
>>806 法体募りは、落ちるなりと思わなきゃ助からないという心を見透かされてるってだけだろ。
要は、結局疑ってるじゃんってことだ。
もし、落ちるなり、自分が極悪斎下だと思うことさえ許されないなら、
熊谷連勝棒は、まだ怒る自分に驚いた時点で、それまでの信心がくずれとるわ
連勝棒が信心獲ていたかどうかどうでもいいけど。
808 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:00:48 ID:cuSJgyn0
>>807 おろろ?おいおい・・・。
s会じゃそんなんなってるの?
あのね、あなたがどう思っているかを信心とは言わんのだよ真宗では。
ここが分からんようになってる団体なら既に聖人の御心に合わんようになってるなw
809 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:06:54 ID:jjz4l5op
>>808 ほう、では真宗では、自分には信心はないんじゃないかと思うことも信心とは関係ないということですかい?
信心があると思って喜ぶのも信心と関係ないと?
落ちるなりと思ってこれが信心だと思うのも信心と関係ないと?
ちなみに、s会の人?でないとするとどこの人?
810 :
通行人 ◆02GH.fBfT6 :2006/09/30(土) 16:17:55 ID:EYHI70kT
信心を獲たら喜びが溢れるのは当たり前。
喜ぶ人もいれば喜ばない人もいるみたいに聞こえて、
まるで阿弥陀仏の浄土に種類があるみたいに聞こえる。
同じ阿弥陀仏の浄土に生まれる本願なのに
同じ信心でないとおかしいでしょうに。
同じ喜びも湧くし、ということは同じ体験と言わざるをえないだろうに。
歎異抄の誤読で喜ばないことが当たり前だと勘違いしたのかな。
大体、喜びの湧かない本願なら自分の信心を疑ってしまうよ。
一念ではっきりする信心そして慶喜、これをはっきり言わないと。
阿弥陀仏の浄土に種類があればまた違ったんだろうけどね。
喜びって信後の体験でしょ?
喜ぶって言う意味では同じかもしれないけど
感じ方は人それぞれじゃない?
812 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:44:32 ID:WlTPN74t
>>810 おまえ、まだいたのかよ。
身分詐称と信心詐称の会員が、恥を知れ。
813 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 17:04:43 ID:jjz4l5op
>>809 自己レス。
ご消息にでてくる練尼坊って、
おもっきり、自分には信心はないんじゃないかと心配してるな。
なんだ、練尼坊はアウトだったかw
814 :
749:2006/09/30(土) 17:23:10 ID:RMNcoshV
この信心をうるを慶喜というなり。
慶喜するひとは、諸仏とひとしきひととなづく。
慶は、よろこぶという。信心をえてのちによろこぶなり。喜は、こころのうちに、
よろこぶこころたえずして、つねなるをいう。うべきことをえてのちに、みに
も、こころにも、よろこぶこころなり。信心をえたるひとをば、「分陀利華」
とのたまえり。
聖人様も同じでよかったですねー。
うれしいなー。
と読めるまで聞いてください。
>>810-811 愛欲の広海に沈没し、名利の太山に迷惑して、定聚の数に入ることを喜ばず、
真証の証に近づくことを快しまざる
これでやっと分かったよ。親鸞には信心が無かったんだ。
本当の信心は、高森先生と、通行人さんだけにあったんだ。
816 :
749:2006/09/30(土) 17:34:35 ID:RMNcoshV
慶ばしきかな、悲しきかな、慶ばしきかなと続く三カナ文。
一部しか読めないわけね。
また浄土へいそぎまいりたきこころのなくて、
いささか所労のこともあれば、死なんずるやらんとこころぼそくおぼゆること
も、煩悩の所為なり。久遠劫よりいままで流転せる苦悩の旧里はすてがたく、い
まだうまれざる安養の浄土はこいしからずそうろうこと、まことに、よくよく煩
悩の興盛にそうろうにこそ。なごりおしくおもえども、娑婆の縁つきて、ちから
なくしておわるときに、かの土へはまいるべきなり。いそぎまいりたきこころな
きものを、ことにあわれみたまうなり。これにつけてこそ、いよいよ大悲大願は
たのもしく、往生は決定と存じそうらえ。
歎異抄にも「いよいよ大悲大願はたのもしく、往生は決定と存じそうらえ。」
ってよろこんでおられるじゃないですか。
ほんとに慶ばんばかものやなー。
こんなものを救ってくだされるとは阿弥陀様はとんでもない仏さまやなー。
ってよろこぶんですよ。
よく聞きなさい。
そういう喜び方がありなら、なんでもありだろ
('ε') フーン。喜べない気持ちがあっちゃいけないんだ。難しいんだなーぁ。
おや、宗旨替えか?
820 :
物知り:2006/09/30(土) 18:43:42 ID:zzxiv5nE
('ε') あのさ。喜べない人は、お布施しちゃいけないんだよね。
821 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 19:09:53 ID:XppnlTG2
阿弥陀さまはたいへんお慈悲な仏さまですから、
不倫しててもセクハラしてても、必ず絶対の幸福に救いとってくれますよ。
アンチのみなさん、なにか文句ありますか?
822 :
シンパ:2006/09/30(土) 19:20:52 ID:zzxiv5nE
!(・。・)b 「そうか!」セクハラされれば、このときこそ、喜ばないといけないんだな。
823 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 19:38:45 ID:cuSJgyn0
>>809 >ほう、では真宗では、自分には信心はないんじゃないかと思うことも信心とは関係ないということですかい?
>信心があると思って喜ぶのも信心と関係ないと?
>落ちるなりと思ってこれが信心だと思うのも信心と関係ないと?
あのね。君の言う事は後念なのよ。一念じゃないのよ。
喜ぶ心なんて人ぞれぞれなんだよ。同じ喜びであるなんてありえんのよ。
喜ぶ心は人間の心。人間の心は千差万別でしょ。自分の喜びが他人の喜びと同じと
確認できる術はないのよ。その内、あの人みたいに喜ぶ人になってなけりゃ助からん・・・ってなるの。
真宗では自分の心の状態を信心とは言わんのよ。
でも君の気持ちは分かるよ。
824 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:22:34 ID:1BczIsGt
>>823 で、法体募りの異安心はなんだったの?
これは、一念でいいの?
後念で、一念をあれこれ考えるのがいけないんだったら
異安心を考える必要はあまりなさそうだね。
749のハンドルで
>こんなものを救ってくだされるとは阿弥陀様はとんでもない仏さまやなー。
>ってよろこぶんですよ。
>よく聞きなさい。
って書き込んでいるのがM晴だったら、笑いが止まらないんだけれどな。