936 :
神も仏も名無しさん:2009/01/22(木) 10:36:29 ID:2DX5ZHBu
空とは観自在になれること。
左脳的には解っていても、いざとなったら平常心など失って、あわてて
十句観音経など唱えだすのが実際の私です。
とかく儘ならないから、人は苦しむ。
苦しむ中にも、懸命に感謝の心を忘れない努力をしているこの頃であります。
937 :
神も仏も名無しさん:2009/01/22(木) 10:57:34 ID:+FJLOaAn
空とはこの世の現象全て
をあらわすことであって
縁起となんら異なるものでありません。(諸法実相)
938 :
神も仏も名無しさん:2009/01/22(木) 11:48:51 ID:+FJLOaAn
頓着の頓は頓悟の頓だろうねえ。
空を悟ることで速やかに悟りに至る。
妄想(迷い)を相手にせず、速やかに動く禅の思想とも
一致します。
939 :
神も仏も名無しさん:2009/01/22(木) 11:52:34 ID:+FJLOaAn
×頓着→○頓智
940 :
神も仏も名無しさん:2009/01/22(木) 13:19:30 ID:3v6Gx0Tg
空であろうが、空でなかろうが、人生の本流と雑音のような些細な事の見分け方が分かり、迷いの無くなった俺には関係ない話しだ。
941 :
神も仏も名無しさん:2009/01/23(金) 07:18:17 ID:Ndfa0QPI
般若心経は、「観自在菩薩」から始まる。
「観自在」で検索すると、いくつかの解釈があった。
1.「観自在の世界。観(思)うがままに自由自在の世界が展開される」
2.世の中の全ての音を観るということで、観世音菩薩は人間の苦しみの音声を観て、
どんな苦しみにあっても、あらゆる姿に変身して救いにきてくれる菩薩
この解説では良くわからないが、以前聞いた話で、オイゲン・ヘリゲルが弓道を
学んだとき師匠が、線香だけを点けた暗闇の中で的に矢を射て的に当て、さらに
もう一度射て前に射た矢の矢じりにあてて矢を少し割いた状態で的の中心に当てて
みせたそうだ。
自分でないものに弓を引かせることで、狙わずして当てることができた。
目を殆ど閉じた状態で弓を絞ると的が自分に近づいてきてやがて一体化する
そうで、世界と自分が一つになる空の状態を表現したものらしい。
観自在とはこのように、対象を認識し働きかけることができることだと思う。
942 :
神も仏も名無しさん:2009/01/23(金) 09:01:22 ID:NKKzBLiH
連投スマソ
あらゆる問題には原因があり、原因を突き詰める事で問題を解決に導けることが多いと思う。
その原因を突き詰める事が出来ることなのかな?って思うよ。
お経のCD紹介していただけませんか?
なるべく若手の声がいいのですが・・・
946 :
神も仏も名無しさん:2009/01/26(月) 22:22:36 ID:3RBPobBO
そうか?
もう一つ解釈しようか?
音とは、音を発する発信源(原因)が在り、聞こえる(結果)もの。
その間には、音は空気を震わせるという、過程がある。
どういう過程で伝わるか…その過程を正確に知る事が出来れば、望む結果を得る為の原因となる音を発することが出来るのではないか…と思う。
age
こんな良いことがあったという体験教えてください
949 :
神も仏も名無しさん:2009/01/29(木) 23:26:52 ID:KLZIvr0j
毎日毎日、「まかはんにゃはらみたしんぎょう かんじざいぼーさつ・・・」と繰り返し繰り返し
唱えて、ひとつでも何かいいことありましたか?
なにもないじゃないですか。
ならば、なんのために、般若心経など唱える必要があるでしょうか。
あるいは、写経をする意味があるでしょうか。
口を動かすだけ、筆を動かすだけ、無駄ではありませんか。
本当に、ただむなしいだけではないですか。
950 :
神も仏も名無しさん:2009/01/30(金) 08:35:28 ID:6yLMXVxA
>>920 おいおい。嘘は止めろ。
支那人は意味なんか解らないよ。
今や支那人は漢文が読めないんだから。
それどころか般若心経の漢字すら殆ど読めないよ。
簡体字しか読めないんだから。
951 :
神も仏も名無しさん:2009/01/30(金) 09:34:09 ID:vA/Lifpw
>>949 具体的に見返りを求める読経とは違い、高尚な空を体得する
ためですからね。自分の場合、経を唱えることによって、何か
心配事などがあっても、後は観音様にすべてをお任せしよう、という
区切りというか、気持ちの整理をつけています。あるがままを受け止める
心境ですかね。
おじいちゃんのお葬式に行って感じた事。
葬式が終わるとお寺に行く機会が自然と増えて、そのたびに何種類かのお経を読む。
身内の不幸の後は、気持がざわつくのでお寺や家で和尚様のお経を聞いたり、読んだり
しているとなんとなく心が落ち着いてくる。そのうちに、毎回読んでいるお経にどんな意味
があるのか気になって、そういうのが書いてある本を買ってみた。
般若心経は空と物質の関係を説いてるみたいだけど、まさに、お葬式でそれを実感
した感じがした。
勝手な解釈だけど、おじいちゃんは空になって、今私が物質として存在してる。
私の中におじいちゃんが物質となって受け継がれ、でも今ある私も日々変化して、
また空となって・・・。
とにかく、お経を聞いたり読んだりしてると気持ちが落ち着く。
今までお経とか全然関心なかったし、おじいちゃんに感謝。
953 :
神も仏も名無しさん:2009/01/30(金) 10:00:25 ID:O/pgOyjM
>>552 クリスチャンが、常に「エゴ」を非難するから、合わせたまでですよ。
生きるために「エゴ」は必要だが、他者(即ち、他の「自分」)のエゴ
との調和をはからなければなりません。さもなければ、社会は破壊され
ます。
しかし、イエスのエゴは酷すぎ。生きるためのエゴではなく、「我のみ
良しの思い上がった独善性」と「傲慢さ」です。そして、常に「脅迫」
を伴っている。彼の人格が極めて低劣で、幼稚だということです。
彼の統合失調症の症状としての「疎通性の欠如」、即ち、「人間その
ものに対する愛の欠如」です。
954 :
神も仏も名無しさん:2009/02/09(月) 00:56:07 ID:k2/D/XrP
功徳の体験教えて
955 :
神も仏も名無しさん:2009/02/09(月) 17:24:19 ID:k2/D/XrP
教えてください。
お経のCDを買おうと思っています。
大人数で読経しているCDを教えてください。
本に付いているCDでも結構です。
よろしくお願いします。
956 :
南無大師遍照金剛:2009/02/09(月) 18:18:25 ID:ZmC0h/55
957 :
神も仏も名無しさん:2009/02/09(月) 20:27:14 ID:k2/D/XrP
宗派不問でお願いします。
なにぶん仏教初心者で、なにがなんだか良く分からないというのが正直なところです。
958 :
南無大師遍照金剛:2009/02/09(月) 20:42:24 ID:ZmC0h/55
959 :
神も仏も名無しさん:2009/02/09(月) 21:16:13 ID:k2/D/XrP
私は無知な者で、般若心経と観音経しか名前を知らないんです。
ほかにもお経はたくさんあるんですよねorz
学校で少しでも仏教の概要でも教えてくれればいいのに。。
961 :
神も仏も名無しさん:2009/02/10(火) 12:54:25 ID:tv9U4x/K
962 :
神も仏も名無しさん:2009/02/10(火) 20:26:24 ID:TMAhWEaM
般若心経を日蓮宗の俺は読んじゃいけないんだろうか?
963 :
南無大師遍照金剛:2009/02/11(水) 08:48:51 ID:h4aJKLy0
>>962 ずばり駄目だろうね
日蓮宗ぢゃ駄目って言ってるんでしょ?
964 :
神も仏も名無しさん:2009/02/11(水) 21:10:46 ID:UEXyEWpX
>>962 般若心経はとても心が寛大ですから、日蓮宗は駄目!!なんて、
けちな了見は抱いておりません。安心して唱えて下さい。
日蓮宗の本堂いっぱいに響き渡るように。
965 :
南無大師遍照金剛:2009/02/11(水) 21:32:10 ID:h4aJKLy0
般若心経の方は良くても
日蓮宗の方が許さない
日蓮宗派には他の宗派は邪宗で般若心経を唱えると罰があるとさえいう
般若心経は心地良くていろんな霊が寄ってくるってきいたけどホントですか?
観音経は身内の霊のみ心地良くなるとかも
967 :
神も仏も名無しさん:2009/02/11(水) 23:41:51 ID:Z02maHcS
>>962さん
法華経のみを拠り所とする宗派だからね。
>>966 仏教では本来、ふわふわ幽霊は否定する。霊魂なんてないんだ。
968 :
神も仏も名無しさん:2009/02/12(木) 02:30:07 ID:VoCIaaZ8
観自在菩薩、深般若波羅蜜多を行ずる時、五蘊みな空なりと照見して、一切の苦厄を払いたまう
捨利子よ、色は空に異ならず、空は色に異ならず、色即ち是空、空即ち是色、受・想・行・識も又々かくの如し
捨利子よ、この諸法の空相は、不生にして不滅、不垢にして不浄、不増にして不減なり
これ故に、空の中に色は無く、受・想・行・識も無く、眼鼻耳舌身意も無く… … … …
当たり前の事しか書いてないよ。これが悪霊を払うとか分けワカメ。
不動明王様に観音経をあげたらすごく喜んでもらえましたよ
970 :
神も仏も名無しさん:2009/02/12(木) 11:00:41 ID:IHQPH7nJ
あれが良い、これが良い…
全て人が言うことで、仏さんは何も言いません。
971 :
神も仏も名無しさん:2009/02/12(木) 23:44:39 ID:D22dYLa7
「六道四生の中に向かって遊戯三昧ならん」by 無門慧開
↑こういうのは、悟りというのですか?
それとも、 開き直りですか?
>>966 六道の中で実際に目に見えるのは、人間界と動物界で、他の地獄界・餓鬼界・
阿修羅界・天上界は、見ることの出来ない幽の世界です。心経のパワーに引き
寄せられて集まって来るのは、こういった化生のものかもしれませんね。救い
を求めて。
972 :
神も仏も名無しさん:2009/02/14(土) 01:56:58 ID:ARzoX7ib
般若心経30年唱えてやっと意味がわかった。最近はもう夢の中でも唱えている。
心経と観音経を夢の中で唱えると心経の途中から観音経になり又自然に心経の方入ってくる
不思議なお経になる。その度に体中がひび割れてきて、粉々になり体中から光が出てくる。
いくら読んでも参考書には心経の意味をはっきり書いている人のホンはなかった。
何故心経の真言が最後に書いてあるのか、真言の意味は何なのか、その事をわかっている
人は殆どいない。それが何だろうかと思って唱え続けること、実はそれが般若心経の行たるゆえんだ。
それが解ると体中が粉々になる、イヤ本当の話だ。
973 :
神も仏も名無しさん:2009/02/15(日) 22:27:17 ID:EV1cztSU
皆さんはどのCD聞いてますか?
974 :
神も仏も名無しさん:2009/02/16(月) 12:31:17 ID:auvfXbtQ
975 :
神も仏も名無しさん:2009/02/19(木) 00:59:16 ID:z9GghZUr
空だとか識だとか言っているうちはまだ悟れない、行として悟るには
何故、唐突に最後の真言があの心経にあるのか、それを思い続けて瞑想をすれば
30年すればわかるだろう。
976 :
全知者に敬礼:2009/02/19(木) 12:12:53 ID:MiXhqL4e
あの最後のマントラは
仏母であり智慧の女神であるプラジュニャ・パラミタに
悟りを乞うものだと思っている。
977 :
南無大師遍照金剛:2009/02/19(木) 20:18:59 ID:b5GkGAAh
能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪
一切の苦を除くことの出来る真実で虚ではない般若波羅蜜多呪
ギャーテーギャーテー
ハラギャーテー
ハラソーギャーテー
ボジソワカ
顕説の般若と、密語の般若。
菩提は最初、薩婆訶(娑婆訶)は最後。
979 :
神も仏も名無しさん:2009/02/20(金) 00:53:27 ID:IPC92yDB
そう言う解釈では単に言葉の意味を解釈しているに過ぎない。
何故最初に行深般若波羅蜜多時と断っているのかを考えるべきだろう。
深い瞑想の中でその意味を掴んだという事だろう。
深い瞑想の中で、悟りを乞うものとか、最初はなんでとかは普通考えないだろう。
先ず空について何度も何度も考え抜くだろう、空とは何なのか。
カラの事なのか、それとも無に近い事なのか、
そう言うことを考えつくすと、あの最後の不思議な真言が如何に唐突で、
前の経にそぐわないものなのかと不思議にならないだろうか。
そこから全てがはじまるんだと思う。
そう言う疑問が湧かない人は、偉い学者の書いた大脳皮質で考え抜かれた
空についてのあらゆる解釈の森の中で自足してしまうことになる。
これ以上かいてしまうと、本当の悟りに至らない道を
提示してしまうようなのでやめることにする。
30年詠めばわかるというなら、30年詠めと言えばよいだけでは?
教えなどというものはない。色も受想行識も、空なのだから。教えも、悟りもやはり空なのでしょう。
で、最後の真言。だから、さあ、悟りなさい。
これって逆説だよね。わかっちゃったw
982 :
全知者に敬礼:2009/02/25(水) 12:34:16 ID:+XTEunzm
行深般若波羅蜜多とは単に深い瞑想と言う意味ではない。
深を付けることでそれまでの般若波羅蜜多の行との区別を示している。
深般若波羅蜜多の行とは真言(マントラ)を念誦(ジャパ)する行。
最後にマントラ(祈りの言葉)が出てくるのは唐突でも何でも無く
般若心経とはマントラを説いた経なのだから。
でも書かれている内容から、マントラだってやはり空なんでしょう?マントラだけは空じゃないの?
マントラが空なら、それを念誦(ジャパ)することも空のはずでしょう?順説で考えるならそうなるはず。
それとも真言の念誦だけは空じゃないの?例外があったの?
空なのに、マントラを説くってある意味唐突というか、ちょっと「エッ」って思うというか、
そういう部分はあると思うけど。ちなみに数回しか読んだことない素人です。
もう一度読んでみた。間違いない。30年も読んじゃ駄目だよ。
こんなもんに執着しちゃだめ。
985 :
全知者に敬礼:
すべては空なのだ。とそれだけ他人に言われて
頭で納得し悟れるものなら元々行など必要ないだろう。