279 :
名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 16:25:48 ID:ZqZpHqOh
136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:22:15 ID:Yx5dU8UO
長々と つまんね を語られましても
137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:33:56 ID:quZAtx96
ダ・ヴィンチ・コードは「告発」の映画だったのさ。
ゲド戦記?
演出を見直せと小一時間(ry
制作側の本音
アメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドなどの国は
アングロサクソンのWASPが幅きかせていて、白人優位、経済優先、
自国本意の本来のキリスト教を歪曲したカルト系プロテスタントが主流。
但し、フランス、スペイン系等の比較的貧しい少数派の移民の殆どはカトリック。
ブッシュも大統領選を控え、バチカンに御機嫌伺いをして、国内のカトリック票を
少しでも得ようとしたのは、記憶に新しい。
アメリカの大統領も、プロテスタントWASPが殆ど、カトリックは希。
これらの国には、そう言う理由で、カトリックを馬鹿にしてもOKな土壌があるから、
こういう馬鹿話がイギリス、アメリカから出て来たと見るべき。
経済的軍事的には、アングロサクソンWASPは世界の王者で誰にも文句言わせない
けど、如何せん世界全体で信者が一番多いカトリックは、アメリカを実質牛耳る
ユダヤ系財閥にとっても、言わば目の上のタンコブ、大嫌い。
とうとう、思い余って、わざわざ大金掛けて、こういうカトリックをおちょくった
小説、映画をヒットさせた・・・が正解。
そして、アメリカの一番の友好国家である、キリスト教に無知な小金持ちの日本人は、
その経済的波及にも大変貢献し、アメリカの期待に多いに応えた訳。
ちなみに、この話の元ネタの外典が、大昔から、キリスト教系出版社からわざわざ出版
されてるのに、暴かれた秘密とか、闇に葬られた真実とか煽ってる時点で、制作サイドの
お里が知れるわな。
http://www.kyobunkwan.co.jp/Publish/cat105.htm
ついにBOOK-OFFで100円で買っちゃった。待ったかいがあった。
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んな事ない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
>>282 文庫版ダヴィンチコード上だけが、100円の棚にまじってた。すさかずゲッチ。
で、まだ読んでない。村上春樹読んでる・・・
>>1 ルカ11:49
だから、神の知恵もこう言っている。『わたしは預言者や
使徒たちを遣わすが、人々はその中のある者を殺し、
ある者を迫害する。』
こうして、天地創造の時から流されたすべての預言者の血について、
今の時代の者たちが責任を問われることになる。
それは、アベルの血から、祭壇と聖所の間で殺されたゼカルヤの
血にまで及ぶ。そうだ。言っておくが、今の時代の者たちはその
責任を問われる。あなたたち律法の専門家は不幸だ。知識の
鍵を取り上げ、自分が入らないばかりか、入ろうとする人々をも
妨げてきたからだ。」
イエスがそこを出て行かれると、律法学者やファリサイ派の人々は
激しい敵意を抱き、いろいろの問題でイエスに質問を浴びせ始め、
何か言葉じりをとらえようとねらっていた。
285 :
名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 14:10:44 ID:OpADB1gx
ダヴィンチコード最高wwww
286 :
名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 14:50:45 ID:DeQt0qC7
知識の鍵を取り上げ、
自分が入らないばかりか、
入ろうとする人々をも妨げるのが教会の仕事
..,,,,,ll,,,,,,,|||Illllla,,_
: .,,,illlllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、
、,llllll゙゙`″ : : `: ``ミi、
.:ll感l″ ..゙lL
..,,,l巛゙l,!: 、 i、 法
.i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永
.`;ll,lト : ]″_,,,,,┐._ .,i´ .゙て″
: ;,lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥
广'i、ァ ゙゙‐'‐'" : ::: ゚"ー'″ .|i、
.;ヒ'::;,il| _.::::::: .=@ ||
.'fi,;゙l;ヒ : : ;: :":・lll゙l,.'l・!° |′
゙'!,,,い: ,‐ .,!.gl,,|i,,j,,\ .,l゙ <朕の名前万歳を叫んで死ぬのが、真の愛国者である。
.”゙l /゜,,,,,lwew-ii,, ゝ ,l′
ll, ゜,,l゙`:;,,,,l,ll,,、.゚ト.,,i´
,,,i'llr゚''ri,,,,,_ : : : : _,r°
,,,iilllli,゙h,、`゚゙゙゙lllllllllilllllll"】
288 :
名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 04:41:30 ID:jtCLU3bw
古神道・・・・・原始一神教
国家神道・・・キリスト教
皇軍・・・・・ナチス
帝国臣民・・・ユダヤ
DVD発売化かぁ・・・せっかく文庫が100円になったと思ったのに・
ダ・ヴィンチ・コード 評価 平均:65点
ttp://movie.goo.ne.jp/review/movie/MOVCSTD8455/index.html やはり物足りなさは否めないですね。
原作を読むと、僕らが知らないうちに植え付けられている既成概念(男尊女卑、セックスの
考え方など)がどこから来ているか、といったメッセージが伝わってくるのですが、
この映画では肝心のそのあたりの意味が省略されてしまっている気がします。
原作は非常に素晴らしい作品だと思います。
ラングドン教授を主人公に展開させる本作は映画化にぴったりと言える。
しかしながら、この映画の出来が良くない。
ストーリー展開に映像が追いつかず、
ネーミングであるダ・ヴィンチの美しい絵画や彫刻も始めにチョロっと出ただけ。
もっと、絢爛豪華で重厚感のあるルネッサンス文化の流れを踏襲しつつ、
それに見合った音楽と共にストーリーを盛り上げて欲しかったものです。
男尊女卑
日本の伝統社会、特に武家社会では、女性は跡取りを生み出すためだけの存在とされ、実際には夫が不妊であった場合でも
常に女性の側に責任が押し付けられ「石女」(うまずめ)と非難された。例え子どもを産んでも、跡取りとなる男子を産まない場合は、
非難の対象となった。
先日の女帝継承ゴタゴタを見ても現在も、日本人は、基本的に男尊女卑が大好き。
293 :
名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 18:15:31 ID:3zNR+m7C
294 :
名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 18:19:59 ID:5v63/4LB
人類史上、一度も性的行為を行わなかった
のは、イエスだけじゃないだろう。
もうイエスに性的正当化を求めるのはいい加減に止めよ
295 :
名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 22:37:29 ID:TuEGy4B+
今時小学生だってやってる
296 :
↑:2006/09/15(金) 21:07:38 ID:rxXQHeu7
お前、平成生まれの童貞だろ
そのときユダに悪魔が入っただと?
ひどい中傷だな
298 :
↑:2006/09/16(土) 07:53:14 ID:UYyCbLvM
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒)=・=- -=・=| .|
/ / ( _●_) ミ/
( ヽ ヽノ /
______ \\ ・ ・/
| | / /
| 必 | |─┬─┬ /
| | | │ │ \
| | | /│ │ )
| 死 | ∪ │ │ \
| | _____ │ │\_)
| |/ / `i / |
| だ | / `i/ /
. | | |\ \ /
`i `i |  ̄ ̄ ̄ ̄
.`i な `i |
\ \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
299 :
名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 22:39:26 ID:fOfKTFeV
【嘘が】反・ア・ヴェンチ・コード【社会現象!?】
300 :
名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 16:05:31 ID:lEv67rGG
ダヴィンチコードがイエスが女神崇拝者と主張してるとあったが、
本当?本当なら著者は相当の・・・アレだな。
ソースは?
>>301 「反」ダ・ヴィンチ・コード―嘘にまみれたベストセラー
303 :
名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 00:08:41 ID:4EWL4gZr
あげてやれ!
304 :
名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 00:27:59 ID:0Obmz/SI
電車のたれ広告の、DVD宣伝うざくないですか?
失敗作の映画化のDVDなんて買わねえ!
306 :
名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 01:30:58 ID:YYL3bvsh
実にくだらない 空想話に付き合う なんてごめん
307 :
創価ハンター:2006/11/01(水) 01:41:41 ID:4Pl/Vh6y
ユダヤ・ネオコンとブッシュらの反キリスト・キャンペーンだよ!
バイブル・コ〜ドと同じで、完全に全部ニセモノのでっち上げなんですわ!
ユダヤが聖書にある『ニセ預言者(ユダヤ)』ですよ!
308 :
名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 00:34:27 ID:p8XOUtqm
そ
309 :
名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 18:30:27 ID:UhSN7pcP
ttp://www.rbbtoday.com/news/20061110/35752.html テンプル騎士団の謎に迫る!GyaOドキュメンタリーで特別企画
無料ブロードバンド放送のGyaOは10日、ナショナル ジオグラフィック チャンネル(NGC)で放映された
ドキュメンタリー映像を配信する特集企画を開始する。
今月は「キリスト教の歴史」をメインテーマに、ダ・ヴィンチ・コードにも登場した
テンプル騎士団の謎に迫る「禁断の聖書:テンプル騎士団」、
キリストのライバルとして挙げられていた複数のメシア達を紹介しつつ
イエスが生き残った背景を探る「キリストのライバル」、地球の終わりを予言した文献を
科学的根拠から検証する「ヨハネの黙示録」を、ほかに、目に見えない病原菌はいかにして人々に感染していくのか、
そのメカニズムをシリーズで追った「マイクロ・キラーズ:脅威の殺人ウイルス」など全10タイトルを配信。
順次、新タイトルを公開していくという。
NGCは、世界164か国の2億9千万世帯以上で視聴されている総合ドキュメンタリーチャンネル。
番組では、冒険家や探検家たちの「場所・モノ・コト」に対する探究心の足跡を貴重な記録映像で伝える。
DVD、いつの間にか発売してんね。
書店に山と積んであったけど、あまり売れてないみたいで減ってない。
312 :
名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 09:07:21 ID:sOsYdtF/
自腹切っても、手に入れたいって思うのは無恥な日本人くらいだろな
313 :
名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 01:01:59 ID:eLSI4+I0
age
ほんとだったら素敵だなぁーと思う。うっとり。
ルーブル美術館の逆さピラミッドの下に
眠ってるかも知れないと思うと、ワクワクするお
315 :
名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 01:19:48 ID:YoeHh7HV
ダン ブラウンってさ‥1964年生まれ。何だ、私と同じ。まだ小説家としてはガキよ。この人内面の性格は、オカルトやブラック陰謀ジャーナリストっているでしよう!そういうの読んみまくった、イカレタ オタクじゃ無い!
316 :
名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 01:58:02 ID:YoeHh7HV
そうさ。アゲ
真のキリストは洗礼のヨハネなんだってね。
ダヴィンチが本当に言いたかったことはそのことらしい。
イエスはヨハネの後継者に過ぎなかったのかもしれない、
という事実が明らかになるだけで教会の権威は地に堕ちるわけだから、
キリスト教原理主義者たちが必死になるのも致し方ないのかもね。
318 :
↑ :2006/12/04(月) 19:57:21 ID:4fvM0J3U
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒)=・=- -=・=| .|
/ / ( _●_) ミ/
( ヽ ヽノ /
______ \\ ・ ・/
| | / /
| 必 | |─┬─┬ /
| | | │ │ \
| | | /│ │ )
| 死 | ∪ │ │ \
| | _____ │ │\_)
| |/ / `i / |
| だ | / `i/ /
. | | |\ \ /
`i `i |  ̄ ̄ ̄ ̄
.`i な `i |
\ \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なるほど、
>>317の言ってることは図星だったんだ…
320 :
名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 09:46:41 ID:1e64za/n
\___ ______________________/
)ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
古臭いAAまで貼り付けてまで必死に反応してるってことは図星だからなんだろうね。
ヨハネこそ真の覚醒者、というのは昔からグノーシスでも言われていたことだしね。
こういう情報に接すると、教会の権威にすがって生きている洗脳された愚か者達は、
狼狽してしまうんだろう。何かに依存する、ということはそれだけで罪だ。
キリスト教の崩壊が近づいているということだね。
キリスト教のみならず、既存の形骸化した宗教は21世紀中に悉く滅びる運命にある。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつも最高にアホ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
324 :
名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 23:37:10 ID:BOfAxj3X
あげるからアフォね〜
325 :
名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 23:46:13 ID:2WVYlJJY
ヨハネこそ云々はわかなないが、
ヨハネの福音書は、おそらく初期のキリスト教
の体験を、忠実に伝えている部分がある。
原罪や贖罪論はたいへん疑わしい、それらは
教会権威のためのでっちあげだろう。
洗礼者ヨハネと使徒ヨハネの区別もつかないID:2WVYlJJY
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつも最高にアホ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
アフォアフォいうなYO!聖書読んだことない人なんか、いまどき日本人じゃ何人もいないべ。
あといつも、したのアホになるのは嫌やわw
「天使と悪魔」ビジュワル版発売したね。
ハリポタ七巻は「死の聖者」だって。