1 :
名無しさん@3周年:
2get
◯ _____
// ____/ \_________
// |\_____/ /
// │ /
// │ (
// │ ,,,,,||||||||||||,,, )
// │ ,,,||||||||||||||||||||||||| /
// │ ,,||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||" │
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ""|||||||||||||||||"" (
//< _____\
// \__ ______/  ̄
// \________/
//
君が代は 千代に八千代に
さざれ石の 巌となりて 苔のむすまで
日本国国歌「君が代」の元歌
九〇五年『古今和歌集』 題知らず 詠み人知らず
わが君は ちよにやちよに さざれ石の いはほとなりて こけのむすまで
●今から何年前ですか?
千年以上も前ですね。「詠み人知らず」ということは、
この当時、平安時代 にはすでに多くの人に歌われていた証拠です。
その後も歌い継がれて、鎌倉時代には冒頭部分が「わが君は」から「君が代は」に変わっています。
「君が代」は大変におめでたい内容で、祝いの席などで我々のご先祖様が
ずっと歌い続けてきた歌なのです。いろいろな節で全国各地で歌われてきたんです。
明治維新を成し遂げ、国際社会とつきあうようになりましたが、我が国には国歌というものがなかった。
これでは外国と儀式ができない。そこで作らなければならん。 どの歌にしようか。
みんなが知ってるもの、親しんでいるものが良い。そう考えたら文句なく君が代に決定した、といいます。
こうして、明治十三(一八八〇)年に正式に国歌になりました。
●もう一度言いますが、千年も前からご祖先様が歌ってきた歌が我々の国歌なのです。
こんな国は他にありませんよ。
http://www.jiyuu-shikan.org/teachers/hattori/kokki2.html
5 :
名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 19:25:37 ID:BA/X2wD/
6 :
名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 19:33:47 ID:EIkodt4e
どんな屁理屈を言っても戒名の値段は悪徳商法だと思うのですが・・・・
どうですか?答えてください。
7 :
名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 19:34:44 ID:DNfLcEVu
これは全面的に買うほうの責任でしょう。
8 :
名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 20:04:05 ID:EIkodt4e
>>7 たしかに、皆が良く知らないのが原因なのかもしれない
多くの人に知ってもらって疑問の声をあげてもらうしかない。
9 :
名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 20:05:45 ID:EIkodt4e
まず、檀家をやめてお墓を移動するにはどうしたらいいでしょう?
10 :
名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 20:10:31 ID:EIkodt4e
http://www3.ocn.ne.jp/~xyz/hoby/es/es/temple.htm 上記サイトの一例
入檀料 ¥100,000.- (檀家入りの時点)
護持料 ¥5,000.- (年間)
寄付金 ¥60,000.-(六年に一度)
永代供養料 ¥250,000.-(永代供養希望の場合)
生前戒名料 ¥50,000.-(希望の場合・檀家に限る)
法要お布施 ¥50,000.-
法要霊具料 ¥3,000〜¥5,000.-
法要焼香料 ¥3,000.-
法要塔婆料 ¥3,000〜¥5,000.-
11 :
名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 20:44:43 ID:BA/X2wD/
もはや意味がわからない
生前戒名を頂きたければ、出家せいって言うのが本当でしょう
12 :
南無大師遍照金剛:2006/05/12(金) 20:57:13 ID:sfDyIB6T
>6なんで仏教にこだわる?戒名高くて払いたくないなら、仏教辞めれば良いでしょ?寺の坊さんだって霞食って生きてるわけじゃないし、女房子供いるし、生活かかってるじゃん。そんな値段高いなら坊さんの代わり自分でやりならょ。
阿含宗桐山教祖の逮捕歴
昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署
十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署
二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課
二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪
14 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 07:08:55 ID:IggCdCJe
生前戒名がほしければ、出家せい?
そもそも戒名なんてほしくないですよ。
葬式坊主が詐欺的な手段で、あの手この手で亡くなられた方に対する思いを
利用して、なんだかんだもっともらしい理由を付けて多額な金銭を要求するのが問題なんですよ。
つまり、戒名などのは坊主が金を巻き上げる為に考えられた悪徳商法。
江戸時代の檀家制度などは現代では通用するとおもっているですか?
生活がかかっていれば何をやってもいいと思うのですか?ひどい人たちですね。
生活がかかっているのなら真面目な仕事につくべき!
宗教法人を盾にセコイビジネスで金を巻き上げるなんて坊主の格好をした畜生ですね。
無宗教による葬儀が方がマシですな。
15 :
暇人:2006/05/13(土) 08:37:33 ID:sYyxGfVw
戒名・法名は、仏弟子になった時に貰う名前なわけで
(出家だけが仏弟子ではない。在家の仏弟子もあり)
別に寺から貰わなくても 自分で 「釈○○」でええじゃん。
※「釈」が仏弟子の名告り。「お釈迦さま」の「釈」ね
16 :
南無大師遍照金剛:2006/05/13(土) 11:42:11 ID:bMLxdrf5
>14じゃ、無宗教の葬式にすれば?服だって家だってお金なきゃそれ相応のかうでしょ?無ければ諦めるし。戒名高いなら仏教辞めなよ。先祖の為とかいって結局払いたくないんでしょ?じゃ、仏教辞めなよ。やる必要ないでしょ。
17 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 12:34:17 ID:kGcAoYhK
戒名の「値段」なんて仏教が営利活動になった象徴ですね。
「戒名高いなら仏教辞めなよ。」なんて発言
仏の教えに帰依するものとして恥ずかしくないんですかね。
18 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 12:38:05 ID:kGcAoYhK
釈迦が講演料を請求したなんて話が教典に載っていたら教えてもらいたいですね。
そしたら葬式仏教は仏教の王道であると認めます。ついでに仏教が臭教であることも確定ですね。
19 :
南無大師遍照金剛:2006/05/13(土) 12:43:10 ID:bMLxdrf5
釈迦の時代と今の時代違うから。釈迦は経典書き残していないし。残さないってことは、それなりの範囲で時代や気候風土風俗にあわせた裁量あるんじゃない?壇家甘いもん食って坊さん乞食やりながらなんで壇家の為にやらなきゃいけないの?
20 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 12:43:11 ID:ZyoPhRD6
金払えなければ、仏教やめなは、本音じゃない?
そうやって、脅して、金を払わせるんでしょう。
しまいには、ご先祖様があの世で悲しんでるよって。
つまり、彼らにしてみれば、仏教なんかより、金の方が大事だってこと。
まさに、本音だよね。
名前も、仏教代表!って、名前だし(笑
21 :
南無大師遍照金剛:2006/05/13(土) 12:45:27 ID:bMLxdrf5
仏教が営利で何故悪い?いやなら仏教やめろ。ソカに行けよ
22 :
南無大師遍照金剛:2006/05/13(土) 12:48:23 ID:bMLxdrf5
お前仏教しらねーな。南無大師遍照金剛って仏教の代表じゃねーょ。お大師様信仰の一般大衆の信徒の一人位の意味しかねんだょ。
23 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 12:49:21 ID:ZyoPhRD6
開き直りか(笑
仏法とは営利だったのか。
救世なんて、金がなかったら出来ないからな(笑
自分を救えない奴は、他人なんか救えるわけがない。
お前らこそ、仏教やめなよ。
寺プゲラ
24 :
南無大師遍照金剛:2006/05/13(土) 12:50:15 ID:bMLxdrf5
先祖祟る云々で脅すのは新興宗教だろ。まともな仏教は先祖の祟りもちださないから
25 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 12:50:55 ID:wvpCZYQD
26 :
南無大師遍照金剛:2006/05/13(土) 12:53:59 ID:bMLxdrf5
逆ギレされても訳分かんないから(-_-;結局お前も煽り厨かょ…
27 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 12:54:02 ID:ZyoPhRD6
しかし、社会に寄生している信者どもも偉いよな。
税金タダにしてもらってるうえに、
金払えねぇんだったら、宗教止めなだもんな。
ヤクザよりは怖いとは、よく言ったもんだ(笑
28 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 12:57:33 ID:ZyoPhRD6
>>26 宗教が商売なら、ほかの企業と肩を並べるぐらいの公正な条件にすべきだな。
逆ギレしてんのは、あんたの方だし(笑
まあ、切れたくなる気持ちはわかるよ。
一番、痛いとこだもな(笑
29 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 13:00:10 ID:kGcAoYhK
説教と戒律と瞑想が仏教の基本でしょ。
「死んだ後に出てきて葬式代よこせ」は時代や気候風土風俗にあわせた
裁量のうんと外にあるんじゃないんですか。
30 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 13:08:49 ID:ZyoPhRD6
仏教の拝金主義がよくわかるね。
おまけに、ソーカいけって言ってたし。
すんげぇ、差別思想だ(笑
さすが、南無大師遍照金剛(笑
31 :
暇人:2006/05/13(土) 13:16:32 ID:sYyxGfVw
いやだから。。。
戒名と言うのは 仏弟子になって 在家なら五戒とか十善戒。
出家なら250戒を守っていきていくぞーと決意したことを
宣言する「名告り」なんだって もともとは。
寺からもらわんでも 自分で勝手に名告ればよいじゃん
32 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 13:23:49 ID:ZyoPhRD6
>>31 だったらそもそも、なんで、金取るの?
だれでも、できることに金取ることのほうがおかしい。
ボーズの存在が意味ないよ(笑
それに、彼は、金払えないなら、仏教やめなって言ってる。
それも、あなたの見解と矛盾してるし。
おかしすぎ(笑
33 :
南無大師遍照金剛:2006/05/13(土) 13:31:05 ID:bMLxdrf5
その論法でイクと食堂に行って俺はこの料理作れると主張して店の値段にケチつけるのと一緒。てか、君、顔文字電波なみのクオリティーなのでスルーするから。一生懸命頑張って反論してな
34 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 13:37:11 ID:ZyoPhRD6
>>33 君たちが、代行してるのなら、
それで、金取るのは代行手数料でいいだろう(笑
でも、やめれといった解答にはなってないな(笑
相変わらず、亡霊に付きまとわれてるようだし(笑
35 :
暇人:2006/05/13(土) 14:12:33 ID:sYyxGfVw
>>32 ブランド価値でしょ。
何々派の戒名とか 何々寺の戒名とか
戒名の字数の多さとか 「院」とか「院殿」、「居士」「大姉」とか
そういうのを分不相応に欲しがるからでしょ。
寺への貢献度、社会的な評価ら加味されて 授かるのを
何の実績もなく くれといえば じゃあこの程度貢献してねと
金額を要求されるのでは?
36 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 14:32:05 ID:ZyoPhRD6
>>35 わたしも、そう思いますね。
実家は、ほとんど形だけの浄土真宗だけど、
戒名は死んだ人のあの世の名前だと両親が言ってたの思い出しましたね。
親が、仮に死んで、金がないから、戒名もらえなかったとしたら、どうでしょう?
あるいは、自分で勝手に、院とかつけて、好きな名前つけたらどうなのだろう。
やっぱり、根本的なところで、葬式仏教としてのありがたみはなくなると思いますね。
まあ、金がないのは、極論でしょうけど、
この問題を突き詰めれば、日常的な仏教のあり方が変わるかもしれませんね。
間違いなく、葬式仏教としての仏教は消えるでしょう。
でも、それで間違ってるようにも思えないなぁ〜
37 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 14:38:57 ID:wvpCZYQD
江戸が終わって140年。
100年後の仏教は、また変わっているでしょう。
多くの人々がそう求めるなら、人々が求めるように変わってゆくことでしょう。
それとも、革命起こして急いで変えたいですか?
38 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 14:47:40 ID:ZyoPhRD6
>>37 逆じゃない?
もともと、日本にキリスト教が布教したのも、
仏教のバカ騒ぎのせいだし、神仏習合も同じ。
念仏系は廃れて、密教系は害悪垂れ流し。
葬式仏教もなくなったら、ほんとに、拝金教のソウ化のみ。
仏教の歴史は、おもろいね。
39 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 15:00:00 ID:u8TjCKeR
今更ですが、
>>16 「金がない奴は仏教徒を名乗るな」
って言ってるように聞こえますよ。
元々は「お坊さんのことも考えてあげて」という主旨の発言だったのでしょう?
売り言葉に買い言葉な感じになってますよ。
40 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 15:09:49 ID:gNhfeqvA
>38
逆じゃない?・・という日本語の使い方が間違っております。
現代の若者言葉では、意味も無く「逆に」とか「逆じゃない?」
が乱用されています。
意見を述べたければまず日本語文法に従ってください。
41 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 15:37:46 ID:ZyoPhRD6
>>37 逆じゃない?は、
あなたの意識が逆じゃない?ってことです。
つまり、
>革命起こして急いで変えたいですか?
は、急いで意識を変えなくていけないでしょってことです(笑
あるいは、
「ほっといてくれ、どうせ俺たち葬式仏教徒達は滅ぶんだ」ってこと?
ということです。
もともとは、戒名の価格から始まっているこの話、
私には、開き直りが出来るほどに瑣末な問題でもないように思えますけどね。
危機感がないと、自壊するんではないんですか?
(>人<)ソカ臭がプンプン♪ガンガル♪
43 :
反仏教者:2006/05/13(土) 17:47:15 ID:mSxxuwpA
ソカソカと、おまいはそればっかだな。論法が仏教徒らしいよ。
44 :
暇人:2006/05/13(土) 18:03:54 ID:sYyxGfVw
45 :
名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 20:38:23 ID:ZyoPhRD6
>>44 文句なく払うんじゃないんですか。
というか、ここの仏教徒の論理がおかしい。鬱屈してるよ。
(>人<)
悪霊退散!
金取り仏教なくなれ!
創価もイラン!
南無大師遍照金剛退散!
悪霊退散!
47 :
河童行者:2006/05/14(日) 08:44:14 ID:HMjVYFNI
オイラ去年母親死んだけど葬式も戒名も何もしなかったよ。
母親が何もしなくていいって遺言を俺にだけ残したんだけどね。
いや〜親戚一同から非難GOGOよ。
48 :
名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 08:48:30 ID:LsUH+lMc
>>47 しなくていいといえば、しないのが普通だろう。
でも、本人が熱心に念仏唱えていれば、
俺が親戚なら、批難よりも、呆れる。
想像力ないんだなって。
他人のことを思いやれない、宗教患者の典型(笑
49 :
河童行者:2006/05/14(日) 08:57:52 ID:HMjVYFNI
してくれって言われてもしなかっただろうけどね。
葬式仏教クソ喰らえ!!オイラがお経あげてやるぜ!!
50 :
名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 09:14:50 ID:LsUH+lMc
だれが葬式なんかするか。
52 :
名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 18:51:25 ID:zsy8+4qw
53 :
http://ex11.2ch.net05.tripod.com/log/1147446442.html:2006/05/14(日) 20:27:13 ID:OWj+r3SK
なんで聖書とか訳すとき変な古文で訳すの?
54 :
名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 20:30:35 ID:LsUH+lMc
旧仮名遣い。
あんなへんなもの、今更、改訂する趣味の人いないからじゃない?
キモイだろう。
55 :
名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 20:41:33 ID:614he3H4
戒名なんていらないだろ?値段で何が変わるのさ?
所詮金で得られるものなんてこの世の価値に換算されるものだけだ
あの世があるとしてそこで通用すると思ってるのか?
アホじゃねえの?でも1マンなら手数料として出してもいいかな?
56 :
名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 20:55:09 ID:LsUH+lMc
まあ、あと、10年もすれば、ほとんどのボーズは廃業だろうな。
どうせ戒名は、葬儀料の中に、折込済みだろう。
57 :
名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 21:58:13 ID:zsy8+4qw
ちなみにオレは自分が死んでも葬式など出して欲しいとは思わない。
どうしても出したいやつがいるならそいつが勝手に出してくれればいい。
ただし坊主は呼ばないでもらいたい。人が死ぬことで生計を立てているようなやつらである。
ポクポクやってる間も今月は何人死んでいくら入ってなどと勘定をしていることだろう。
死体の目から見ても不愉快な動物である。人も大して呼ばないでもらいたい(まあ呼んでも来ないでしょうけど)。
なぜならオレは人の葬式に出るのはキライで呼ばれるのもイヤであり、自分がされてイヤなことを死んでまで他人にやってそいつにイヤな思いをされるのもまたこのうえなくイヤだからである。
58 :
名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 22:00:04 ID:LsUH+lMc
葬式仏教はキモイ。
ここで、念仏唱えてるのみてると、つくづく思う。
やっぱ、頭おかしいと思う。
59 :
名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 22:00:45 ID:zsy8+4qw
http://members.jcom.home.ne.jp/dandy-arata/forum_soshiki.html 葬式問題
上記のサイトより引用
彼らの収益源は人が死んだら開かれる葬式、それと何年後かに繰り返し行われる法要である。
遅刻をしても一言も謝らずに出された座ぶとんに座り、リズムを取りながら小10分ほどうにゃうにゃ唸り、
終わったらお辞儀をして出て来たお茶を飲み干し高額の報酬を手に消える。人は何の疑問も持たずに彼らの唸り声を聞けば死者が安らぐなどというでたらめを頭から信じ込み、
労働者の初任給くらいの大金を惜しげもなく貢いで何年後かにはまた来てくれるよう『お願い』をする。
羽毛布団の訪問販売よりも巧妙で悪質である。
そんな『信じられない高額バイト』の世界にも変化の波が押し寄せているらしい。
これまでは『自分の葬式に何人の人が来てくれるか』が自らの価値のバロメータであるかのような勘違いバカばかりだったのが、
ここに来てようやく葬式など身内のごく近しい人間だけでやれば十分だという当り前のことに気付く人々の数が増えてきたという。
そして信じてもいないインチキ宗教のまわし者なども呼ぶ必要はないということで無宗教の、
いわば『自分たちだけの』葬式というものが広がりつつある、という。少しは日本人もかしこくなったものである。
ようは、ここの住人の戒名不要論者は、友達が少ない
ニートが多いから社会風習人とのつながりの葬式は
不要だと。
お前らは社会不適合者でOK?
61 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 01:38:24 ID:8FqCh2rK
まあ、ここに限らんだろうが、OK!
62 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 01:40:20 ID:8FqCh2rK
でも、そのうち、自然になくなるな、こりゃ。
時間の問題だわ。
>>60 そうではなく、金取り葬式仏教がイランってことだろ。
64 :
河童行者:2006/05/15(月) 07:46:53 ID:SBsmSXM9
OKOKOK!!社会不適合者&現世不適合者&人間不適合者\(^o^)/
65 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 08:30:56 ID:qCAHfDlx
66 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 08:45:19 ID:8FqCh2rK
67 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 09:35:17 ID:qCAHfDlx
68 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 09:48:57 ID:qCAHfDlx
http://www.akuroki.jp/books/kikan03.html 葬式の値段にはウラがある
http://www.akuroki.jp/books/hajime.html いまにして思うと、本当にバカなことをしたもんだと悔やんでも悔やみきれないのがうちの親父の葬式である。
葬儀をめぐるこの異常な「カネ離れ」のよさは、死の厳粛さと無関係ではないだろう。親の死を前に葬儀代を値切ることに、
どうしても後ろめたさを感じてしまう。たいていは混乱の極みの中で何ら比較検討することもなく、一生にそう何度もない高額の出費をしてしまう。
私が親父の葬儀のときに感じたように、生命保険の有無も関係しているに違いない。そうなると、「相場二〇〇万円」の生保CMはブラックユーモアだ。
一方でボッタくりの金額を宣伝していながら、そのカネを捻出するための保険を売っているわけだ。
これも時代、なのかもしれない。
しかし、よく考えてみてほしい。高齢化社会と表裏一体の関係にあるのが「少子化」である。かつて親の葬儀は多数の兄弟で負担しあえばよかったが、
一人っ子同士の男女が結婚したとすると、その世帯はそれぞれの両親、つまり夫婦で四人分の葬儀を負担しなければならない。
大手生保のCMのように一人平均二〇〇万円とすると四人分で八〇〇万円にもなるのである。
はたしてこの金額は、払うに値する額なのか。それは本書を最後まで読んでから決めて欲しい。
私自身、どうも怪しげに感じるこの業界について実際に取材するうちに、そのあまりの闇の深さに唖然とし、
戦慄すらおぼえた。それを知ったからには、一人でも多くの人にこの酷すぎる実情を知ってもらうべきだと考えた。
葬儀市場の急拡大に浮かれるカネの亡者たちの犠牲にならないための、私の知り得たすべての情報を紹介したのが本書である。
69 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 10:01:20 ID:8FqCh2rK
>>67より
世の中で最も役にたたない職業は何だと思いますか → 葬式問題
『比べて坊主なんてやつらは何の技能もないしまったく経済にも貢献していない。
着物の着方が分かって多少抑揚をつけて文字を読むサルより少し上の能力があれば誰でもできるバカみたいな仕事である。
言っては悪いが週に何度か空き缶を集めて回るホームレスの方が地球の環境にも何倍も貢献している。
そんなホームレス以下の意味しか持たないやつらがさもありがたそうに拝まれ時給うん十万円の高待遇で仕事をしている。
何か間違ってないでしょうか?』
河童行者のような社会に適応できないような人に救いの手をさしのべるのが本来の宗教としてあるべき姿だと思う。
葬式仏教は、河童行者のような者からも金をせびる金取り邪教というほかない。
ほら、頑張らないと落ちてくょ(笑)
72 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 15:29:40 ID:qCAHfDlx
73 :
河童行者:2006/05/15(月) 17:39:24 ID:cMI0yOoo
別に救いの手なんて差し伸べて欲しくはないのだが…
お前日本人じゃねーだろ?韓国あたりか?
お前まともに日本語のコミュニケーションとれないものな
顔文字の発言見てるとどうしても日本人じゃねーんだよな
その考えかた。
80 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 19:43:21 ID:3+ROQxTV
戒名の値段高いのじゃなくて
葬式代を葬儀屋にボラレテルノ
きずかない顔文字電波がおかしい
普通の頭ならわかるでしょうww
やっぱり日本人じゃないからきつかない
んだろうね
81 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 19:47:45 ID:8FqCh2rK
>>80 >葬式代を葬儀屋にボラレテルノ
はいはい。
君、前レス読んでないでしょ。
とっくに、その話題は、出てますよ。
必死だね(笑
82 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 19:53:18 ID:3+ROQxTV
よむかちないし。それに否定できないだろ
葬儀屋にぼられてるの
きみ何人?やっぱり韓国人?
83 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 19:54:15 ID:3+ROQxTV
韓国ちがったんだっけ?
北朝鮮人?
84 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 19:56:15 ID:3+ROQxTV
顔文字電波はなんでコテハンドルやめたの?
根性ないんだねww
85 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 19:57:33 ID:8FqCh2rK
仏教徒はバカが多いから。
簡単な理由(笑
86 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 19:59:48 ID:3+ROQxTV
顔文字電波のままだと誰も相手にされないの
やっときずいたの?
でも、顔文字の日本語おかしいから
すぐきずいちゃうよww
俺なんかすぐ分かっちゃったもんww
あ、馬鹿野郎めっけwwって
進歩ないんだね。相変わらずの電波ぶりww
87 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 20:00:29 ID:FQBxnihR
戒名って、死者の魂を、生きている人がコントロール
しようとしてることなのかな? そうだとしたら
ますます意味がないのでは。
死者にとっては、どの宗教で葬式やるかなんてどうでもいいん
だから、一番葬式が安い宗教がいいね。
その宗教の葬式が安いんだろ?
88 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 20:01:04 ID:3+ROQxTV
じゃね。顔文字電波くん。ちゃんと日本語の勉強してね
89 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 20:02:11 ID:8FqCh2rK
90 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 20:15:27 ID:q7FMQoBV
人が死んでも、葬式は魂には効果がないと思う。
幸いにも、葬式って法的には必要ないみたい。
葬式全部セット坊主代込み30万だって。勧誘きた。
葬式仏教は終わるよ。1万円は払うけどね。
それでは、やっていけないらしいし。
ホモきんも〜☆
94 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 20:52:24 ID:1OevCTxx
魂には効果ありますね
ただ成仏できるか否かは坊さんの法力によります
結局は仏様の御力を借りるので。
煩悩そのもののような御魂にはならないようにしてほしいもんですね。
95 :
暇人:2006/05/15(月) 21:18:21 ID:44F9JqaS
96 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 22:18:25 ID:3+ROQxTV
顔文字電波君は南無大師遍照金剛に成仏させられちゃったんだww
がんばってねww
97 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 22:21:28 ID:3+ROQxTV
それとね顔文字君。戒名つけてもらって檀家さんに
なると竹の子剥ぎ式にお金とられるから、顔文字
電波君は仏教やらないほうよいね。一万ですむわけないし
ていううか、一万で済まそうというう考え方が
日本人ではないね。国籍どこなの?顔文字電波君?
98 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 22:24:02 ID:8FqCh2rK
相変わらず、粘着してる(笑
絡んでほしいんだね。
99 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 22:29:14 ID:WdytvAY6
バカ仏教。全部南無か?
いい加減にしろ!
100 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 22:57:21 ID:1OevCTxx
101 :
名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 22:59:24 ID:1OevCTxx
超バカの壁P115
102 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 17:38:39 ID:ThVmD2JQ
今日は、バカいないのか?
103 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 17:55:28 ID:zMaAdMfG
http://members.jcom.home.ne.jp/dandy-arata/forum_soshiki.html 葬式問題
上記のサイトより引用
彼らの収益源は人が死んだら開かれる葬式、それと何年後かに繰り返し行われる法要である。
遅刻をしても一言も謝らずに出された座ぶとんに座り、リズムを取りながら小10分ほどうにゃうにゃ唸り、
終わったらお辞儀をして出て来たお茶を飲み干し高額の報酬を手に消える。人は何の疑問も持たずに彼らの唸り声を聞けば死者が安らぐなどというでたらめを頭から信じ込み、
労働者の初任給くらいの大金を惜しげもなく貢いで何年後かにはまた来てくれるよう『お願い』をする。
羽毛布団の訪問販売よりも巧妙で悪質である。
そんな『信じられない高額バイト』の世界にも変化の波が押し寄せているらしい。
これまでは『自分の葬式に何人の人が来てくれるか』が自らの価値のバロメータであるかのような勘違いバカばかりだったのが、
ここに来てようやく葬式など身内のごく近しい人間だけでやれば十分だという当り前のことに気付く人々の数が増えてきたという。
そして信じてもいないインチキ宗教のまわし者なども呼ぶ必要はないということで無宗教の、
いわば『自分たちだけの』葬式というものが広がりつつある、という。少しは日本人もかしこくなったものである。
104 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 18:08:24 ID:7ThXACiz
>>86 遅レスすまない、日本語に詳しい君にこんなこと言うのは気が引けるが、
一つだけ言わせてくれ!
×やっときずいたの?(これは「築いた」)
○やっときづいたの?(これが「気づいた」)
…ということだ!
日本語ガンガレ!!
105 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 19:24:13 ID:ThVmD2JQ
それは、前にも指摘されてたよ(^^♪
でも、本人は、意味がわかってないと思うよ。
粘着は、所詮粘着。
106 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 19:42:01 ID:taVMj7jZ
友人喪でいこう
107 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 19:45:02 ID:2sSRccfk
>>104>>105自作自演乙。なになに、
×やっときずいたの?(これは「築いた」)
○やっときづいたの?(これが「気づいた」)
この程度の間違いで読解できなくて調べて今迄
かかって解釈したの?
大変だったね
日本人だったら
×やっときずいたの?(これは「築いた」)
○やっときづいたの?(これが「気づいた」)
くらいのまちがいでも意味つうじるし。ww
顔文字電波君は国籍はどこなの?
108 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 19:46:49 ID:2sSRccfk
でも、顔文字電波君偉いよねww
たどたどしい日本語使って一生懸命だもんね
でもさ、論理は支離滅裂だけどねww
109 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 19:54:43 ID:ThVmD2JQ
自演もワンパターン。
どうでもいいことで、ムキになるのも相変わらず。
楽しいね(笑
110 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 20:21:50 ID:4O7c8KZE
自サイトのBBS、IPなしと言いつつIP取得してるんですが
結構みないそしんで自演してくれますよ。
どうでもいい種類の自演なのでほかっていますが。
どんな人間が自演に走るのか、傾向がつかめてきましたよ。
倫理観念の薄い人、対抗意識や劣等感の強そうな人(所有物にこだわるなど)、
粘着質で人間関係の希薄そうな人。まぁだからこそ平然としたもんで。
111 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 20:54:21 ID:zMaAdMfG
http://www.akuroki.jp/books/kikan03.html 葬式の値段にはウラがある
http://www.akuroki.jp/books/hajime.html いまにして思うと、本当にバカなことをしたもんだと悔やんでも悔やみきれないのがうちの親父の葬式である。
葬儀をめぐるこの異常な「カネ離れ」のよさは、死の厳粛さと無関係ではないだろう。親の死を前に葬儀代を値切ることに、
どうしても後ろめたさを感じてしまう。たいていは混乱の極みの中で何ら比較検討することもなく、一生にそう何度もない高額の出費をしてしまう。
私が親父の葬儀のときに感じたように、生命保険の有無も関係しているに違いない。そうなると、「相場二〇〇万円」の生保CMはブラックユーモアだ。
一方でボッタくりの金額を宣伝していながら、そのカネを捻出するための保険を売っているわけだ。
これも時代、なのかもしれない。
しかし、よく考えてみてほしい。高齢化社会と表裏一体の関係にあるのが「少子化」である。かつて親の葬儀は多数の兄弟で負担しあえばよかったが、
一人っ子同士の男女が結婚したとすると、その世帯はそれぞれの両親、つまり夫婦で四人分の葬儀を負担しなければならない。
大手生保のCMのように一人平均二〇〇万円とすると四人分で八〇〇万円にもなるのである。
はたしてこの金額は、払うに値する額なのか。それは本書を最後まで読んでから決めて欲しい。
私自身、どうも怪しげに感じるこの業界について実際に取材するうちに、そのあまりの闇の深さに唖然とし、
戦慄すらおぼえた。それを知ったからには、一人でも多くの人にこの酷すぎる実情を知ってもらうべきだと考えた。
葬儀市場の急拡大に浮かれるカネの亡者たちの犠牲にならないための、私の知り得たすべての情報を紹介したのが本書である。
112 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 21:02:59 ID:7ThXACiz
>>107 あのー…私を誰かと勘違いしてません?
私はコテハン名乗ったことはありませんよ(^O^)
私はただ、
「いまごろ築いたの?」
って言葉をもしかして問題意識なく使っておられるのかな、と老婆心ながら忠告申し上げた次第で(笑)
113 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 21:05:58 ID:4O7c8KZE
114 :
名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 06:49:15 ID:BZnXJPyT
ぼったくりビジネスだな。
115 :
名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 19:37:30 ID:BZnXJPyT
馬鹿だな。戒名には長い伝統があり、頂かなければ成仏できんぞ。
116 :
名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 20:19:01 ID:emvHBqaI
信仰心もなく、布施や喜捨の心もなく、
単なる等価交換として高い代金を支払って
立派そうな戒名を貰っても、成仏なんてしてる訳ないでしょ
117 :
名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 21:12:38 ID:PXpBaGUv
マッサージと同じだ
自分でマッサージ・ストレッチするならタダだが
人にやってもらうならそれなりの対価は必要になる
人にやってもらったほうが気持ちがよいし楽にきまってる
仏の力を借りずに成仏相応の霊格になろうとするんなら
それなりの阿頼耶識形成は必要になってきますよ
118 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 08:08:48 ID:9Qu76jwb
貧乏でも富裕でも、多くの人は金を惜しむ。
その惜しむ金を喜捨するのだから、檀波羅蜜の功徳を積む。
払っている奴が悪いという自己責任な戒名料。
サラ金のグレーゾーン金利と一緒だな。
自浄作用のなさは、モラルなきサラ金並か(笑
120 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 17:39:49 ID:FL3NHfwe
とても人格に異常がなしとは思えない勢いですね
静けさとは正反対の
121 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 18:20:50 ID:Uoir9VWf
>>115 馬鹿だな。戒名の歴史を語るなら成仏出来んとは言わないがな。
勉強しなおせ。
122 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 18:22:53 ID:ph6r/RLo
>仏の力を借りずに成仏相応の霊格になろうとするんなら
>それなりの阿頼耶識形成は必要になってきますよ
霊などいないという確かな理性があればよい。
坊さんにはそれがある。
123 :
南無大師遍照金剛:2006/05/18(木) 18:34:11 ID:Sf4M04XI
(-_-;霊認めない坊さんは霊認めちゃうと自分の修行不足認めることになるからさ…じっさい霊否定したほうが楽だしね。相談に来ても霊有りません♪で話終るしね。楽々
124 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 18:35:28 ID:XVXL4/bw
125 :
南無大師遍照金剛:2006/05/18(木) 18:50:13 ID:Sf4M04XI
>124だから何?重箱の隅つつかれても、他の寺が全部がそうじゃないでしょ?強制なら問題あるけどいやなら辞めればいいじゃん。
126 :
南無大師遍照金剛:2006/05/18(木) 18:52:41 ID:Sf4M04XI
>124その宗派は真言か天台でしょ。だったら高くないよ
127 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 18:52:53 ID:9Qu76jwb
>>124 戒名はその寺院や宗派にどれくらい貢献したかで決まる。「院」などは寺院、宗派を保護してくれた
大名か、一寺を建立寄進した篤信家に贈るもの。それをいっぺんに貰おうとすれば数千万円以上
の喜捨は当たり前。何にもしていなかったんだから、最低戒名や俗名のままでで満足すればよい
とおもうのだが。
128 :
南無大師遍照金剛:2006/05/18(木) 19:03:41 ID:Sf4M04XI
>127そだね。根本にある価値観が可笑しい。戒名に価値みいだせないなら辞めれば良いし。粘着して戒名を値切るのは可笑しい。
戒名高いなら安いのもあるょ。戒名なんて何れでも同じだと思ってるんでしょ?安いのあるんだから安いのにすれば良いじゃん。なにしみったれたれたこと言って戒名の値段にケチつけるの?
ようは、素敵な戒名欲しいけどお金出したくないだけでしょ?欲張りなんだよね!戒名自体には階級あるのは認めてるから高い安いってけちつけてるんだよね。階級の高いの欲しいけどお金だしたくないってエゴ。自分でも気付いてるんだよね。
131 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 20:55:26 ID:XVXL4/bw
金額を指定するから嫌だなあと言ったまで。
ちなみに曹洞宗。
ここに常駐しているのは坊主?
133 :
南無大師遍照金剛:2006/05/18(木) 21:07:58 ID:Sf4M04XI
頭かたいね。重箱の隅ツツいて満足?>132分かりやすく言ったんだよ。ここでの階級って差別用語ではなく、院、居士、信士ってね。違いの意味での階級って使ったんだけど使い方間違ってる?
>>133 そんなの金で決めるもんじゃないだろ。徳で決めるならわかるが。
135 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 21:26:18 ID:Sf4M04XI
>134徳ってなに?
136 :
暇人:2006/05/18(木) 21:27:29 ID:OZrEfkxg
高い金取られる字数の多い戒名は実は 仏教的ではない
137 :
暇人:2006/05/18(木) 21:28:36 ID:OZrEfkxg
そんな仏教的なモノを欲しがる感覚が謎だし
寺から貰うから金かかるわけで
自分で勝手につけたらいいじゃん
ならタダだ
138 :
暇人:2006/05/18(木) 21:29:06 ID:OZrEfkxg
仏教的×
非仏教的 ○
140 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 21:31:55 ID:FL3NHfwe
本来清いものは清い
道に堕落したものは道に堕落したものを看る
性欲の汚れたものは性欲に汚れた批評をかまし
金に卑しいものは金への卑しさをそこに投射する
仲間を集めては安堵感を得るが清いものにとっては不快だ
141 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 21:33:02 ID:FL3NHfwe
まぁ年齢の違いもあるかな
生き方と縁の積み重ね
142 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 21:38:30 ID:9Qu76jwb
143 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 02:17:11 ID:OZC1ssI6
結局、今までのこのスレの結論としては、
戒名料は、払いたい奴が払えばよい。
そこに、仏教的な理由はない。
ボーズが、それで、生活してる以上、
いやなら、もっと、安いところを探すか、自分でつければよい。
それもいやなら、仏教やめればよい。
そもそも、文句言うことが卑しい精神の持ち主。
それで、いいんじゃないの?
144 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 02:57:56 ID:j066dYwZ
《戒名》っていうのはね、そのまま、“戒を守るべき者の名前”即ち、坊さんなんだよね。死んだ後、坊さんに引導を渡され、仏に帰依する。つまりは死んだ後は坊さんになるってわけ。坊主になるには師から僧名をもらうのが必然且つ当然。自分でつけられるもんじゃないんだよ。
145 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 03:10:25 ID:OZC1ssI6
また、話が変わるね。
なんか、一致した見解がだせないの?
宗派による見解でもいいし・・・・・
結局、金儲けを邪魔したくないということでしかないような・・・・・・
>>144 所詮は、徳川時代初期に導入された檀家制度のうえにあぐらを掻いているだけの特権に他ならないんだよ。
戒名の代金は、せいぜいは1万円で事足りるはずだが。
要は「坊主丸儲け」のボッタクリでしかないということ。
檀家制度なんて、徳川封建思想の名残りでしかないということ。
坊主がちょんまげを結っていて、一体どうする? w
何の因果で、インド人の神様を信じなければならないんだろうね。あっアレは神様じゃないんだっけ。
高額な戒名買って、恐ろしい階級にわけられた、おどろおどろしい死後の世界につれていかれるんだろう。
あれで、本当に先に行った父や母、先祖の霊に会えるの。なんて宗教なんだろね。
今となっては古神道の教えの方が、よほど科学的。とか最近考えるね。
148 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 15:10:41 ID:wwU99S75
http://c-others.2ch.net/test.php/-/sousai/1141954352/307 お葬式の常識・しきたり 4
--------------------------------------------------------------------------------
307:05/07(日) 13:27 [sage]
戒名とお布施が
院殿+6字+大居士が計2500万
院殿+4字+大居士が計1500万
院+6字+居士が計1000万
院+4字+居士が計300万
庵・軒+4字+居士が計150万
6字+居士が計100万
4字+居士が計80万
4字+信士がそれ以下
長野ですけど、これ高いですよね。寺が「お宅はこのくらい」と言います。
80万コースが多いらしいです。
年間1万は何らかの名目で会費をとられ檀家は600軒あります。
149 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 18:43:35 ID:OjS6+6vZ
たった6字で1千万もとるなよ。。。。
150 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 19:00:00 ID:0cO/UpGG
うちの猫がねずみを捕まえて殺しちゃった。
かわいそうだから、ちゃんと庭にお墓を作ってあげて、
板切れで墓標も立ててあげた。で、墓標にはマジックで
こう書いてあげた。
「高徳院宙忠太郎大居士」
これってもしかして1500万だったのかな?
151 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 19:35:17 ID:O1BE+yvF
幼稚な喩えですね。
てか、この板のアンチって寒いですね。
プロ野球板のアンチとは雲泥の差。
152 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 20:40:17 ID:QfHvELxQ
戒名は死者の表札です、と近所の坊主が言ってた。「絶対に
必要です」とも。w
153 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 20:44:24 ID:O1BE+yvF
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
154 :
南無大師遍照金剛:2006/05/19(金) 21:03:02 ID:IHa6kiHJ
君たちにはヽ(´∇`)ノ戒名は必要ないょ♪
ボースがカネをほしがる以上は、その話はない。
所詮は、押し付け。
156 :
名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 07:22:09 ID:I1lii8GZ
なんだかんだ言って戒名を求めるんだよな。
檀家をやめる方法を教えてくれよ。
157 :
南無大師遍照金剛:2006/05/20(土) 08:45:31 ID:spYjZeUv
改宗しましたとお寺に告げて終わりヽ(´∇`)ノ簡単簡単♪
158 :
名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 17:45:54 ID:SQvYDt4/
顔文字電波
って結局成仏し損ねて、浮遊霊みたいに
あっちこっち南無師に粘着してるよね
159 :
名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 20:30:18 ID:GpYb6hhA
おおっ、ここにも粘着発見!
南無菌は粘着されるほどのタマか。
すぐ、ノイローゼになるし、逃げるからな。
わたしのように、粘着物質と遊ばないとね。
粘着にも五分のタマしい。
私は衆生の気持ちが深いのよね(笑
161 :
名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 00:55:30 ID:RM94VUzj
という書き込みをする人間が
人に怨まれていないとは考えにくいわけだけど。
162 :
名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 02:00:15 ID:kO5lFRpV
税金も払わないでボッタクッてたら罰があたる
葬式なんてもう現代でやることじゃないだろ。
長々と無意味なお経聞いたりとかさ・・・。
死体だってまとめて高温焼却してゴミとして処分してくれてもいいのに
164 :
名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 21:59:21 ID:o5+58M3R
>>163 葬儀・告別式は人間関係(社会・親戚・地域関係)の要請なんだよ。
周りがそれを許容し納得するのであれば、葬儀無しでもよかろう。
165 :
名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 22:17:53 ID:HyT88sUV
>>164 というか、もうそろそろ、あんな下らないことにカネかけるのはやめよう。
要は世間体の問題。
結婚式や披露宴もなくなったんだから、次は、宗教的色彩の濃い葬式。
どこまで、簡略化するのか話すれば、すぐになくなる。
死ぬことについて話し合いが出来ないから、いつまでも残ってるだけ。
遺書と一緒に、取り決めておくのもいいかも。
166 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 00:55:52 ID:cSyli2I2
ではなぜ粘着する必要があるのだろうか
167 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 02:41:34 ID:9PMV7VQ6
粘着者は創価じゃないの?
168 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 02:51:50 ID:9PMV7VQ6
創価のほうが良心的ではあるな
既成宗派ほど仏教として道を外れているのはない
170 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 06:26:58 ID:cSyli2I2
なんとでも言えますよね
171 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 07:53:59 ID:agQrOZCD
>>169 なるほど、正論かもね。
どうせなくなるなら、ソーカで一本化のほうが、わかりやすいな。
172 :
南無大師遍照金剛:2006/05/22(月) 07:57:14 ID:k4Er+1vZ
ヽ(´∇`)ノ君らにはソカ最高だよね♪てかソカに汁♪葬式不要♪戒名不要坊さん不要♪オイラは死んでも嫌だけどね♪
173 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 07:58:54 ID:agQrOZCD
↑がいるから、仏教がバカになる。
174 :
南無大師遍照金剛:2006/05/22(月) 08:37:49 ID:k4Er+1vZ
>173お前のよなソカにはいわれたくないヽ(´∇`)ノ
175 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 08:43:58 ID:agQrOZCD
目糞鼻糞プッ教や〜いヽ(´∇`)ノ
176 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 08:55:03 ID:A6qFbwWy
戒名なんて別に要らねーな。
死んだ後?別に。
死んだならどうだって良い。
各々、信じてる宗教があって、自分でしっかり(自分の宗派について)調べ・勉強して、
『なるほど、必要だな』
と思ったら付けてもらえば良いんじゃね?
ただ、“盲目的に、坊主の言い値を払ってまで有り難がる”ってのは納得出来ない。
どっかの坊主(オッサン)が適当に考えた文字列より、俺には親が一生懸命考えてくれた名前があるし。
177 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 09:24:43 ID:cQbq8025
はっきり言って、仏教はわからんけど、
ここのスレ見て、
だまされてることがよくわかった。
でも、あれって、葬儀の中に折込済みなんだろう。
断る場合は、どうすればいいの?
いざ、やめようとすれば、難しいんじゃない?
178 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 13:32:17 ID:RGkZg7jd
社会システムの一部みたいになっちゃってるからなぁ・・・。
一種の独占状態。
国が死亡の事後処理一括提供とか安価でやってくれるようになれば。
顔文字馬鹿電波君へ。
一人で自作自演で釣ってたのしいですか?
可哀想だね(ry
180 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 19:42:23 ID:tmCqP1A7
よほど都合が悪い話題みたいだなwwwwwwwwwwwwww
坊さん必死杉wwwwwwwww
181 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 19:44:33 ID:cSyli2I2
182 :
名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 19:44:55 ID:cSyli2I2
必死杉というものの末尾にwwwwwwwww
内実は矛盾しやすい
184 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:00:26 ID:JNWe7RNX
また、俺の粘着が現われたな(笑
ごくろうさん(^^♪
185 :
暇人:2006/05/23(火) 01:07:05 ID:uky3WwmS
創価は
寺から破門されて 俄かに葬儀不要論を言い出したね。
お寺のボス阿部さんと創価の池田ボスとの 醜い争いに
末端が巻き込まれて 痛々しい限りだな。
生前法名なら
たった一万円で記念品つきで本願寺はくれるね。
創価に年に嬉々として100万献金したりするのに
お寺には むかつくらしいね
186 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:11:55 ID:JNWe7RNX
ソーカは自分で自分の首を絞めている。
そのソーカが世の中で正論に聞こえるようになれば、
ブッキョーは、自業自得。
図式は単純なんだよね。
187 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:21:32 ID:f2mRzBq3
その図式をもっと拡大して書いてみて
188 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:38:24 ID:JNWe7RNX
ある日のことです。
大切にしていたネコちゃんが突然亡くなりました。
ネコちゃんの飼い主はとても悲しみ、
その悲しみに見かねたある人が、
「プッシー」という儀式を教えてくれました。
飼い主は、それで悲しみが軽くなるならと、
「プッシー」にお金を払い、その儀式を行いました。
でも、悲しみはいっこうに和らぎません。
というか、「ドーカ」という儀式を行う人によると、
それは、まやかしであり、「ドーカ」で行う儀式のほうが本当であるというのです。
ということで、飼い主は、今更、お金をケチるのもいやなので、
大変高額ではありましたが、「ドーカ」にもお金を払いました。
それから、かなり、経過してからのことです。
「プッシー」も「ドーカ」も、単なる儀式であり、
大切なのは、こころであるということがわかりました。
それを教えてくれる人がいたのです。
そのひともやっぱり、こころは、お金なので、気持ち程度のカネをくれといいました。
飼い主は、やっぱりお金を上げました。
ネコちゃんの魂は、夜空のお星様になって、
飼い主のマヌケを温かく見守りながら、
最初から瞬いておりましたとさ。
めでたしめでたし。
189 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:40:23 ID:f2mRzBq3
は〜〜〜〜〜ぁつまらんなぁ
190 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:40:56 ID:JNWe7RNX
粘着く〜ん。。。。
191 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:41:21 ID:f2mRzBq3
超バカの壁には君のことがたくさん書いてあった
192 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:45:17 ID:JNWe7RNX
どんなこと?
193 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:49:31 ID:f2mRzBq3
金で買えないものはないか
「お金で買えないものはない」という言い方があります。
ライブドアによるフジテレビ買収騒動のときにも、耳にしたような気がします。
こういう考え方自体は間違っていません。以下略
194 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:50:05 ID:JNWe7RNX
ということで、気の利いた答え、待ってるよ〜ん(^O^)/
195 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:53:29 ID:f2mRzBq3
顔文字ももっと面白いこと書いてね
オヤジなりにも
196 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:56:27 ID:JNWe7RNX
いつも、指摘してあげてるけど、
君のレスは、かみ合ってないよ。
いつかわかる日がくればいいけどw
197 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 01:58:04 ID:f2mRzBq3
悪いけど空気は読めてるんですよね
君にもいつかわかる日がくればいいね
さまざまなこと
198 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 02:05:37 ID:JNWe7RNX
チミのクーキは顔文字電波の粘着菌。
それが、ブッキョークオリティーの電波塔!
どれほど、マイナス晒してるかお分かり?
私の名無しの意味もわからずに。。。。
前にも、レスしたけど、否定の否定は肯定ではないのよ。
せっかく、バカの壁を出したのなら、もう少し、考えようねw
なんども、忠告してあげてるのに。。。。
199 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 02:09:01 ID:f2mRzBq3
結局喚くだけか
何も成長してないね
200 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 02:19:09 ID:JNWe7RNX
>>199 まったく。。。。。
それだけ、説教臭ければ、是非、コテでやってほしいね。
その名無しもブッキョークオリティーか(笑
まあ、高すぎる戒名料とピッタリのサギだねw
201 :
月・ピ・エ ◆/bb.....Cc :2006/05/23(火) 02:25:48 ID:f2mRzBq3
粘着したいのはそちらのようだね
あまり構いたくないんですが
寒いし
202 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 02:34:37 ID:JNWe7RNX
ずっと、その、コテでやんな(笑
クオリティーがわかる。
203 :
月・ピ・エ ◆/bb.....Cc :2006/05/23(火) 02:37:05 ID:f2mRzBq3
そうだねぇ
今までに書いたことを羅列しようか
204 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 02:39:03 ID:JNWe7RNX
君のコテなし粘着の意味が知りたいね。
南無菌の方が、まだ、上だよ、かわいそうに。
205 :
月・ピ・エ ◆/bb.....Cc :2006/05/23(火) 02:41:16 ID:f2mRzBq3
粘着してないけどね
まず鏡を見てね
まぁ顔文字は昆布レックスが強いのでなんとでも言うでしょう
南無は純粋でよいね
206 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 02:45:16 ID:JNWe7RNX
南無菌が純粋と感じるあたりが、まあ、なんといいましょうか。。。
まあ、いいよ。
ストーカーも、身分を明かされれば、
それなりに正当性があるように感じなくもない。
でも、君のストーカーは、結構、間違ってるぞ。
私に、感謝したほうがいいくらいだ。
個人的には、君を助けてると思うこともしばしばw
207 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 02:48:43 ID:f2mRzBq3
ストーカーしてないって
自分にそんな魅力があると思ってるのかな・・・
助けてもらった部分はないと思うな
霊性の劣ったものは気分悪いね
助けた部分はあるけどね
208 :
月・ピ・エ ◆/bb.....Cc :2006/05/23(火) 02:52:32 ID:f2mRzBq3
顔文字がダンディなオヤジとは思えないけど
自分ではどうだい?
209 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 02:59:48 ID:JNWe7RNX
また、コテもどしてる(笑
悪いが、君のレスはわかりやすいよ。
霊性云々もおなじパターンだし。
おお! でも、私を助けてくれたのか!
全然、わからんが、御礼を言うよ。ありがとう!
まあ、また、粘着してくれ。
おれは、名無しでも、或ること以外は一定のレベルだし、変わらんよ。
まあ、でも、他では、わからんだろう。
わしゃ、基本的には、仏教好きかもな(笑
210 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 06:39:22 ID:dVPu8q5+
ソッカーもハゲも宗教を金儲けにしか考えてない糞。
早く氏寝よ。
211 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 07:13:29 ID:a4X57ZAb
212 :
長文スマソ:2006/05/23(火) 10:48:16 ID:+TFBh8lA
要するに坊主ってさ、宗派に関する学問を学んで、偉そうなジジイから
『あんたはウチの宗派に関連した行事を仕切っても良いよ』
みたいな事を認められただけじゃないの?
早い話が、それを公に飯の種にする事ができるってだけ。
何も神掛かった力を持つ訳でも無し(当然だけど)。
それがにエラソーに・・・
家に帰ればイイ車乗って、ママの居るクラブなんかにも通って、たまの葬式・行事では上手いこと言って金をせびる。
昔話だけど・・・俺の叔母が死んだときは、父方の実家での葬式だった。
坊主が来てお経をあげるのかと『何かムニヤムニャ言ってんな』と、よく聞いていたら、叔母の生まれた年から死ぬまでの
“節目の出来事”等を、お経風に読んでるだけw
『日記かよww!』とオモタ。で、それだけ(本当)。
後は、ばあちゃんが用意してた(坊主への)金を受け取り、帰って行った。
あんなの要らねーなと、当時工房だった俺は悟ったよ。
外面だけを見ればそうなるかもしれないねぇ
しかし宗教というのは君には信じられないだろうが心を扱うものなんだよ
中絶
恩を着せたがる人は大変だ
恩を着せられると障害を起こす
216 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 11:34:22 ID:bN/jMZL1
>>212 >“節目の出来事”等を、お経風に読んでるだけ
てか、これは普通にやるだろ?
でも「だけ」ってことは無いと思うぞ。
お経もちゃんと上げているはず。
お経をあげる時間は数十分あると思うが、その時間を全部故人の逸話で
埋め尽くしているとしたら、それはお経をあげるより大変だと思う。
粗を探す趣味の人は大変だ
図星に耐えられなくなる
218 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 11:41:01 ID:kgs31MwD
>>212 >当時工房だった俺は悟ったよ。
今現在はいくつか知らないが、工房時代から知的成長は止まったままなんだろうなw
219 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 12:12:48 ID:QnP4kX0l
田舎の話になるが、こちらの地域では墓の管理を寺がやっているので
読経よりも毎年暮れに、”墓の管理費”と云う形で寺に払う。
3千円の人もいれば、数万円の方も居る。
あとは、”法要”と言って何年か置きにお経を読む。
これも個人の払える範囲内。
しかし一たび死人が出ると、これが戒名料に影響してきます。
御新規様や金を払わなかった方は数十万円。
節目で払った方は、寺側の意向で4〜5万円。
ただし、戒名で身分(?)に合わない立派な名前を要求すると
数十万円単位になるとか。
葬儀をあげるのに宗教関係者を呼ぶ以上
>>212の云う”節目の出来事”も葬儀費用を安く上げる手段ともいえる。
>>149 「イエモン」ってお茶が売れたでしょ。あの製造元(販売元じゃなくて)の食品会社の創業者が檀家で、2500万払ってからお寺さんがもっと出せ、になった。
元経団連副会長の流通関係の大物もこの寺で、おととし本家の長男で檀家特別総代をしていた教員が自殺したがこの時も数千万求められたらしい。
ホームページによると寺にはご本尊がない。
221 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 21:50:24 ID:jI05lH5c
高いと思うなら払わなきゃいいんじゃね?
戒名なんてもらわなきゃいいんじゃね?
まあ、一切空ナリという視点に立てば
墓だの戒名だのはアホ臭い
223 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 22:08:42 ID:7o6gWmym
理想・理論・理屈はわかった。聞き飽きた。
日本国内における具体的対策を議論してくれたまえ。
224 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 22:56:14 ID:88GCpBGJ
もし…さっきまで生きて動いていた親しい身内が動かない肉の塊になった。魂は何処に行ったのだろう…。死者にたいして出来る限りのことをしてあげたいと思うか、お金かける価値ないと思うか。
225 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 22:59:20 ID:qd21M6xU
>>224 死んでから何かしてあげようと思っても遅い。生きているときが勝負だ。
それを教えるのが宗教。
うんこ坊主どもは何をやっているのか。
226 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 23:00:39 ID:b2OE64nY
親しい身内も尊敬する人もいません
この世は地獄です
地獄へと道連れにしてあげます
227 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 23:01:17 ID:88GCpBGJ
君はソッカーかぁ↓
228 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 23:22:05 ID:mOa++NWS
>>223 「理想・理論・理屈」ですって?
仏教的に根拠のない檀家制度で縛られ、
戒名料その他の名目で不当に絞り取られてるのが多くの日本人の「現実」ではありませんか!
末法、末法!!
…なーんて、クリスチャンの漏れが言ってみる(^-^)
229 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 23:24:23 ID:b2OE64nY
そんな風に教えてもらってるんだね
230 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 23:32:46 ID:dVPu8q5+
高い戒名料を請求する悪徳商法にご注意
戒名って彩雲爾居士とかやたら仰々しい名前多くね?
たかちゃんとかやすちゃんとかもっと呼びやすい名前でもいくね?
第一そんな漢字つけられた本人だって読めねえっつーの!
ルビふんないと誰も読んでくれない名前つけられるよりは親しみやすいやつが欲しいね
ヒマラヤ
233 :
名無しさん@3周年:2006/05/24(水) 08:44:01 ID:LNLxkmL5
日本国内における極めて現実的な具体的対策は、
戒名料が法外に高いと思うなら、戒名をもらわないことだ。
戒名をもらわないからといってどんな不利益があるというんだ?
精々、虚栄心が満たされない程度の不利益しかないだろう。
234 :
名無しさん@3周年:2006/05/24(水) 18:06:26 ID:QHnLTQcO
>>228 逆に読むなよw おバカさんだなぁ(・∀・)
235 :
名無しさん@3周年:2006/05/24(水) 18:37:30 ID:GgJRRSMn
先代貴乃花は寺と霊友会から2つ戒名もらっていた。本名と通名みたいなものか。
236 :
名無しさん@3周年:2006/05/24(水) 18:47:52 ID:a632gm7g
237 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 07:06:12 ID:2+krinar
http://www.akuroki.jp/books/kikan03.html 葬式の値段にはウラがある
http://www.akuroki.jp/books/hajime.html いまにして思うと、本当にバカなことをしたもんだと悔やんでも悔やみきれないのがうちの親父の葬式である。
葬儀をめぐるこの異常な「カネ離れ」のよさは、死の厳粛さと無関係ではないだろう。親の死を前に葬儀代を値切ることに、
どうしても後ろめたさを感じてしまう。たいていは混乱の極みの中で何ら比較検討することもなく、一生にそう何度もない高額の出費をしてしまう。
私が親父の葬儀のときに感じたように、生命保険の有無も関係しているに違いない。そうなると、「相場二〇〇万円」の生保CMはブラックユーモアだ。
一方でボッタくりの金額を宣伝していながら、そのカネを捻出するための保険を売っているわけだ。
これも時代、なのかもしれない。
しかし、よく考えてみてほしい。高齢化社会と表裏一体の関係にあるのが「少子化」である。かつて親の葬儀は多数の兄弟で負担しあえばよかったが、
一人っ子同士の男女が結婚したとすると、その世帯はそれぞれの両親、つまり夫婦で四人分の葬儀を負担しなければならない。
大手生保のCMのように一人平均二〇〇万円とすると四人分で八〇〇万円にもなるのである。
はたしてこの金額は、払うに値する額なのか。それは本書を最後まで読んでから決めて欲しい。
私自身、どうも怪しげに感じるこの業界について実際に取材するうちに、そのあまりの闇の深さに唖然とし、
戦慄すらおぼえた。それを知ったからには、一人でも多くの人にこの酷すぎる実情を知ってもらうべきだと考えた。
葬儀市場の急拡大に浮かれるカネの亡者たちの犠牲にならないための、私の知り得たすべての情報を紹介したのが本書である。
238 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 10:05:49 ID:hdb+3xly
>>233 その通りです。私の亡父には戒名、法名がありません。それでも何の不都合も
ありません。
私が大学時代に仏教学を学んだので、あまりにもアホらしく、それで「坊主の
商売」を拒絶しました。親戚には非難されましたが、小泉首相のように自分の
主義を曲げず、坊主ナシの葬儀を貫きました。今もそれでよかったと思って
います。
最近は葬儀の多様化が進んできました。自由な形式の葬儀がもっと増えれば
いいと思います。
239 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 10:14:29 ID:xgFDlKSv
戒名が八百長だって認めないブ〜キョー徒が多いんだよ。
戒名拒否を広げましょ!
240 :
ち ◆GX3Eshj01M :2006/05/25(木) 10:16:51 ID:cF6K6uTg
死後の世界があるとするなら、そちらで
戒名をもらったほうが安上がりですな。
241 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 10:32:28 ID:mEs0mpfq
>>238 うちも父が亡くなったとき、戒名は受けなかった。
仏壇も位牌も墓もあるけど、戒名も法名もない。
位牌にも墓碑にも俗名(この言葉は嫌いだけど)を書いている。
これは母の強い希望。
仏教の葬式を行なうのはいいが「名前は飽くまで生前の名前のままで!」と強く主張した。
山田太郎(仮名)は、死んでも山田太郎。山田太郎という名前の人間の供養したいと。
坊主も最初は戒名の必要性を説いていたが、最後には折れて、俗名の位牌を作った。
そういう主張の母も、決して不信心なわけではなく、暇があると地元や京都、奈良、鎌倉などの寺院を
巡って法話を聞いたり、ご本尊には必ず手を合わせている。
242 :
南無大師遍照金剛:2006/05/25(木) 10:34:58 ID:Tbm9tzvv
供養ってさ佛様の力かりて、死んだ人の魂が幸せになるようにってお祈りする手段の一つ。別に佛様の力かりなくても幸せになる魂もあるし戒名要らない魂もある。戒名付ける付けないは個人の自由。
243 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 10:37:59 ID:mEs0mpfq
佛弟子のアーナンダーとかサーリプッタとかスブーティとかって名前は、
あれは俗名なの、戒名なの?
244 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 18:36:00 ID:xgFDlKSv
つけなくてもいい奴につけてるって、開き直って、どうスンだよ(藁
別に、それで、ブッキョーが良心的だって話でもあるまいに(-_-;)・・・・
245 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 18:54:32 ID:2YxYR7oH
>>244 顔文字馬鹿電波クオリティーww
意味分からない単発スレで意味わかんないww
ハンドルネーム固定ハンドルつけろよww
246 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 18:56:50 ID:xgFDlKSv
>>245 くだらん、レスやめなぁ〜
批判されると、すぐそれだなぁ〜〜
ブッキョークオリティ〜(笑
>>243 その時代にはそもそも戒名っていう概念自体ないだろ
そもそも寺がないしな
まあ、別に戒名つけろとかお釈迦様はおっしゃってませんし
248 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 22:24:13 ID:vncraFUC
>>247 仏祖が弟子から金品巻き上げたという話は、
あんまり聞いたことないですねえ。w
249 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 22:40:44 ID:0ZfiCzG7
>>347 寺といえるかどうかはわからないけど、
祇園精舎とか竹林精舎とかはあったろう?
でも、出家したからといって名前は変えなかったみたいだな。
南伝の僧侶も中国の僧侶も名前は変えない。
日本の僧侶が名前を変えるのは、名前を中国風にしたかったから。
吾助だの与平だのでは権威がないから、音読みの名前をつけた。
250 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 22:57:52 ID:ohPM62XI
死者の魂をどう扱いたいか
生前の名前で呼びたいか
特別な名前にしたいか
自分らで選ぶべきでしょう
251 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 23:05:00 ID:0ZfiCzG7
俺は今の名前は嫌いだから、死んだら「綾小路胤彬」って名前にするよ。
252 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 23:35:09 ID:hfVa5HLV
お坊さんはどんな戒名をつけるの?
253 :
名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 15:28:14 ID:imZblo9M
坊さんだったとわかる字
高い
安いのは5万だったよ
254 :
名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 19:14:59 ID:kUJsu1hC
坊主が死んでから戒名をつけるっておかしいんじゃないか?
そもそも坊主は既に授戒をして名前を授かってるじゃないか?
256 :
名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 20:44:57 ID:PMKSf/5k
戒名の料金は業の深さに対する罰です。
それが罰金として具現化しているに過ぎない。
257 :
名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 20:51:28 ID:fYczzo1Y
>>256 院殿大居士なんてつける人は物凄く業が深いんだろうな。
まー、偉い人ほど罪なことをたくさんやってきたろうから。
258 :
名無しさん@3周年:2006/05/27(土) 16:12:00 ID:rIBhQyg5
ある地方財界人が死んだ。「参列者に恥ずかしくない一番いい戒名をつけてくれ。金はいくらでも出す」と遺族や会社から頼まれた。
「院殿大居士が最も位が高いですがウチの寺ではつけたことがない。殿様や大臣クラスの方に与えられるものです。」といってやんわりと断った。
「■■院◇◆○●△▲居士」なら、と提案してもどうしても聞き入れない。
結局苦肉の策で◇に殿、▲に大を入れることで決着した。
たいてい◇◆、△▲は宗教用語や漢文から2語セットで選んできただけに僧侶が見れば珍妙な戒名ができあがったという。
259 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 10:48:14 ID:29AOYaB4
これのことか?
ここは、顕正会のスレ?
顔文字馬鹿電波君頑張らないと落ちてくよ(笑)もうネタキレ?
戒名料のごまかしが暴露されないから、下がったほうがいいんだろう(笑
さすがに、人の死で儲けてるだけのことあるね。
文字通り、瀕死で必死の葬式仏教。。。。。。
262 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 17:42:00 ID:maEgLp3/
http://www3.ocn.ne.jp/~xyz/hoby/es/es/temple.htm 坊主丸儲け 宗教儀式を考える 04、03、02
戒名にも疑問がある。
無知で自分の名前さえ書けなかった封建時代に坊主が戒名を授けたのは意味があるかも知れない。
しかし、戒名を自身が決めてどこが悪い。
第一、戒名なるものが必要なのだろうか?
院号などは数百万円のお布施が必要らしい。無駄の典型だ。
檀家にしか生前戒名は授けないと聞いたがこれも疑問だ。
そもそも坊主は個人のどこまでを把握しているか?
各人の内容は本人や家族・周辺が一番よく知っていることで、封建時代に坊主が地域の内情を知り尽くしていた頃とは訳が違う。
坊主が戒名を「授ける」ほどの教養を持ち合わせているかどうかさえ怪しいもんだ。
宗派によって戒名には使用しない文字があると言う。
何だって良いじゃないか。
卒塔婆の梵字だって異様なだけで、何の功徳ももたらさない。
真言宗だけが戒律が厳しいのであれば宗旨替えしよう。
仏教が厳しいのであれば他の宗教でも無宗教でも構わない。
坊主の証明が無ければ火葬が出来ないという事もあるまい。
医師の死亡診断書で役所は受理しているはずだ。
一人だけ周囲と違う事を行うのは勇気のいる事だが、「忘れていた」と言う詭弁も成立しそうな気がする。
今日の坊主横暴には疑問がある。
「仕事」をして権力から特権を与えられた時代と違う事を認識すべきだ。
ほらケンショ会所属の顔文字馬鹿電波頑張らなきゃおちちゃうょ♪他のスレッド荒らしてるどころじゃないょ。
ほんとに、必死だな(笑
貴様がウザイんだょ。ボケ。不愉快だからくるな。ここで大人しくしてろ。
すぐに、そうやって、本性出すんだからな(笑
此処とは関係ない話かもしれないが・・・
坊主は地域のまとめ役を行い、地域で要望(葬儀等)が有れば直ぐに
出向かなければいけないものらしい。
寺(墓地)は地域の物で、管理するのが坊主の仕事である。
檀家の多い寺は、坊主専業で食っていけるが
檀家の少ない寺は、副業で何かやらなければ食えない。
また、坊主に男の子がいない場合は娘に坊主の婿を貰うか
寺を出て行かなければならない。
跡継ぎのいない寺の坊主は、自分の老後を確保する為に
数少ない檀家から頂こうと考える。
「高い」か、「安い」か。
宗派の偉いさんが金額を一律指定すれば、こんな議論は発生しないだろう。
268 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 01:15:03 ID:9aTApf0k
もともと、人類学の世界では、宗教の祭司呪術者は、トリックスターの位置で、
ニート的立場。
テレビの世界では、吉本興業のお笑い。
人にバカにされてなんぼの世界や。
それを権威ふりまわして、尊称で言われるようになったから、自分で失墜しただけの話。
別に、私が個人的に地域の交流でハゲと付き合いがあれば、
会うたびにバカにしながらも、カネを払うだろうなぁ〜
しかし、今の時代で、様式にこだわる奴がいるかなぁ〜
わかりもしないお経を省略しても、困る奴はいないだろう。
まして、戒名なんて意味あるとも思えん。
ようするに、寺の屋根の形と角度が日本人の美観にマッチしたから
寺が流行っただけだな。
270 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 07:25:53 ID:9VlYsHHQ
戒名にこだわる人は見栄っ張りなんだろうな。
271 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 23:35:46 ID:9VlYsHHQ
事実が暴露されて必死だなw
苦とは思い通りにはならないこと
273 :
名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 18:17:52 ID:OeEU+n4+
とりあえずあげ
274 :
名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 01:40:37 ID:P3XPXOkc
戒名ぐらい無料でくれてやればいいのにね。
人の死に付け込む最低な商売だな。
皆様お騒がせしております。
最近また顔文字馬鹿電波こと寄生虫ダラダラが異常発生し始めました
697 名前:( ´,_ゝ`) ◆konbu//XQ6 :2006/06/03(土) 13:34:23 ID:MR5uJ9MM
南無菌は、コピペしかしないから、全然、成長しないねヽ(^。^)ノ
それだけやれば、少しは、就職活動もできそうなのにね。
メンヘルと生活保護も大変だろう。
生きていれば、そのうちいいことあるぞ。怠けず頑張れ!
といううように、これ以上ない不愉快な毒を吐き攻撃をしています
シツコク粘着してスレッドを我が物顔で荒らして
おります。是非皆様協力お願いします。
>>274 税金と同じ考えなのかも。
直接税 = 戒名・読経料などなど
間接税 = 墓地管理・回忌法要などなど
一方を減らそうとすると、もう一方で回収しようとする。
どちらも嫌がるならば、「生涯独身」「親戚と絶縁」「金だけ貯めて老後は施設」
この3つを貫く事ですね。
ただ、宗派の品の販売や請求書を発行する程金に固執するお寺さまは
最低な商売(経営者)と観られても仕方ないかもしれない。
277 :
名無しさん@3周年:2006/06/04(日) 22:30:13 ID:vyZjs5uM
戒名とはクリッチャンネームと同じで、仏教徒としてこれから戒律を守り
仏道修行していきます、と言う決意の為の名前である。
であるから、生きている間に頂くのが本来のありかたです。
真宗では、おかみそりの時に法名を頂きます。
ですから葬式の時に法名代は取らない(院号代は別に取りますが、その代金
は、本山に全て収めます)のが普通です。
ですから、戒名料に何十万と聞くと、矢張りそれはちょっとと思います。
ただ、月参りの無い地域や宗派では寺を維持する為には、多少のことは
いたしがた無いかも知れません。
古くて広い寺を維持するには、普通の2〜3倍掛るので。
キリスト教の様に収入の5〜10%を教会に献金される方が有れば、寺も
その様なことをしなくても良いかも知れませんが。
278 :
名無しさん@3周年:2006/06/05(月) 19:29:13 ID:pt7HX7Ey
>>277 ただ、月参りの無い地域や宗派では寺を維持する為には…
寺を維持する必要性は何か。今どきの寺は、女房とマンコして酒飲んで、
てめえらの生活費を稼ぐための商店だろ。
279 :
名無しさん@3周年:2006/06/05(月) 22:28:36 ID:5bif0ZRL
真宗は親鸞聖人以来、肉食妻帯されています。
他宗のことは・・・分かりません。
>寺を維持する必要性は何か
一度近くの寺で開かれている、法話会を覗かれては?
人生とは何か?生きる目的はいかに?自分にとって死とは?
御講師さんによって違いますが、貴方に取って決して損は無いと思います。
280 :
( ´,_ゝ`) ◆konbu//XQ6 :2006/06/06(火) 01:07:10 ID:ZAB3SwkR
>>279 あまり、存在の意義を感じないけど、
とりあえず、すぐになくなっても困るだろうなぁ〜
おれは全然困んないけどね。
特別会計といっしょだなわ。
公明党が与党である限り、宗教法人の課税はあり得ないから、
とりあえず、ボーズは食いっぱぐれはないわな。
>>280 お寺は宗教離れが激しくて、食っていけなくなってるよ。
若いやつが将来○○宗の墓に入りたいなんて言ってるの、聞いた事ねーよ。
俺は海にでも撒いてほしいな。
陰湿な墓に入るより、珊瑚の一部にでもなった方がうれしい。
282 :
( ´,_ゝ`) ◆konbu//XQ6 :2006/06/06(火) 03:06:49 ID:ZAB3SwkR
>>281 宗教は、そのうちソーカに一本化されるんじゃないのか?
ソーカとアンチソーカみたいに、政治と一緒になる気が・・・
わしゃ、宗教宗派に興味ないし、
どうせ、社会のごみぐらいにしか思わないので、
そうなったほうが、わかりやすくていいなぁ〜
一般人の葬式は、無臭でやればいいだけのこと。
そのうち、葬儀屋も安いとか言って、無臭の葬儀をパックで提供すんじゃない?
まだ、ボーズとひも付きだろうけど、いいかげん、うざいだろう。
ネンブツしか芸がないから、しかたないわな。
思考停止でここまで生きてこれたのが逆に言えば奇跡。
>>282 仏教スレなのだから、ネンブツとソーカとコーボーは区別しような
冷泉家の亡くなった当主は自作の戒名が院殿大居士だった。
285 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 18:20:42 ID:qWwZLBeA
Λ_Λ
('(゚ω゚∩ ぃょぅをどこかのスレに送って(=゚ω゚)ノぃょう!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせて(=゚ω゚)ノぃょぅ!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
|ぬるぽ|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・生臭坊主
286 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 18:32:40 ID:Z3T/UxCu
( ´,_ゝ`)◆konbu//XQ6 は重症宗教患者です。レス見るとわかります。哀れで可哀想だから無視しましょう
287 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 20:05:56 ID:hlRLg6XM
っていうか、なんでそんなに寺の維持に金かかるの?
損益分岐点を下げる努力をしろよ。
説法を聞くならプレハブでもいいじゃん。話の内容にありがたみがあるんだから。
人件費はいらんだろ。食料を檀家にもらえばいいだろ。
>287( ´,_ゝ`)◆konbu//XQ6 と同じで馬鹿丸出し
289 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 20:10:25 ID:hlRLg6XM
寺はプレハブ。補修は坊主と檀家が一緒にやる。電気ガス使用不可。水道はOK。
坊主の生活は檀家が食料支給。
これで経費削減できるだろ。
290 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 20:13:36 ID:hlRLg6XM
上座みたいに、精舎は在家が用意して、坊主の所有にしなければいいんでないの?
291 :
南無菌 ◆konbu//XQ6 :2006/06/07(水) 20:25:06 ID:R0PXCCxU
南無菌以外、釣れないなぁ〜
292 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 20:45:18 ID:08Nm+1mq
>>287>>289>>290 すぐには無理だろ。
1坊さんがもっとストイックに自分を滅殺して、
2檀家側が何世代か交代して、お寺に求めるものが本当に変わって、
3行政が、そのような形態・そのような僧侶の存在をきちんと認知し
枠の中に組み込むようにならないとだめだと思う。
こういうとこで言われる事って、いつも一面についてしか言われない。
一面についてのみ批判し、一面についてのみ擁護し、
どちらも鬼の首を取ったように勝ち誇る・・・。どっちもどっちだ。
本当は全てが、歯車のように噛み合っていろんな事象が存在しているのに・・・。
293 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 22:08:37 ID:hlRLg6XM
>>292 歯車のように噛合ってるから、解決策の案を出さないのか?
噛合ってるから、坊主が戒名で高い金をとるのは仕方がないと?
じゃあ人権侵害者も噛合ってる事象の一つだから問題ないと?
別に鬼の首なんていらねーよ。
人権侵害ねぇ
295 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 22:14:32 ID:hlRLg6XM
>>292 すくなくても坊主がストイックになれば、解決にだいぶ近づくと思うが・・
高い金取って、なんとも思わないのがそもそも問題だと思う。
296 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 22:17:04 ID:08Nm+1mq
>>293 現状がいいとは思わないよ。
文化大革命じゃあるまいし、いきなりは無理だと言っている。
とりあえず今生きてるおじいちゃんおばあちゃんや
その予備軍の方が死んでからでしょ、大きく動けるのはw
297 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 22:17:13 ID:hlRLg6XM
>>294 まぁ人権侵害は関係ないわな。
戒名料と寺の補修費が高すぎる。坊主なんとかしろ。
298 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 22:29:09 ID:08Nm+1mq
ちょっとずつ変えて行こうとは思ってるよ。
今は先代と先代のお庫裏が死んでくれるのを待ってる所w
ま、そのように動き出せたとしても
近隣の和尚からはボロクソ叩かれそうだがなwww
おやすみ♥ (ε`*)
それで信仰心はあるのかい?
280 :馬鹿昆布:( ‘,_ゝ‘) ◇konbu//XQ6 師ねww :2006/04/21(金) 19:55:47 ID:MB5qU7JX
引用
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1142071490/l50 271 :馬鹿昆布:( ‘,_ゝ‘) ◇konbu//XQ6 師ねww :2006/04/21(金) 19:20:27 ID:MB5qU7JX
( ‘,_ゝ‘) ◆konbu//XQ6 ←顔文字電波が使う用語と文章良く読むと
難しい用語使ってるけど自分でも意味分かってませんww
分からない時は質問しましょうww
あと自分の土俵に上げようとしますが上がる必要ありません。無視してください
文章も揚げ足取りに終始して内容のないものです。
わけの分からない哲学の例え話すきですが全然論点がずれてます
無視するか分からなければ質問して突っ込みましょう
粘着電波なのでしつこいですww
例題)
267 :( ‘,_ゝ‘) ◆konbu//XQ6 :2006/04/21(金) 18:46:47 ID:3vn7Jb+q
>>263 君は、いつ私に論破された名無しさんかな?
こんなじめじめしたところで、いじけてないで、
もっと、あかるいところに出てくれば?
私が用語をわからずにふりまわしているなら、
ちゃんと突っ込めよ(笑)
例えば、カルトについて議論しようか?
273 :馬鹿昆布:( ‘,_ゝ‘) ◇konbu//XQ6 師ねww :2006/04/21(金) 19:35:23 ID:MB5qU7JX
馬鹿昆布( ‘,_ゝ‘) ◆konbu//XQ6 カルトの定義いえょww
277 :( ‘,_ゝ‘) ◆konbu//XQ6 :2006/04/21(金) 19:41:11 ID:3vn7Jb+q
まともじゃない君と議論はできない。終了w
このとうりww簡単に撃退できちゃいますww
お試しあれww
戒名要らないとかって言ってる方は先祖の家系が↓だったからではないかと思います。
ご先祖様の戒名に院が無い方が騒いでいるのかな?
それと、新興成金は金で戒名を買っていますがアホかと思います。
303 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 07:12:19 ID:frIUR4jf
http://www3.ocn.ne.jp/~xyz/hoby/es/es/temple.htm 坊主丸儲け 宗教儀式を考える 04、03、02
戒名にも疑問がある。
無知で自分の名前さえ書けなかった封建時代に坊主が戒名を授けたのは意味があるかも知れない。
しかし、戒名を自身が決めてどこが悪い。
第一、戒名なるものが必要なのだろうか?
院号などは数百万円のお布施が必要らしい。無駄の典型だ。
檀家にしか生前戒名は授けないと聞いたがこれも疑問だ。
そもそも坊主は個人のどこまでを把握しているか?
各人の内容は本人や家族・周辺が一番よく知っていることで、封建時代に坊主が地域の内情を知り尽くしていた頃とは訳が違う。
坊主が戒名を「授ける」ほどの教養を持ち合わせているかどうかさえ怪しいもんだ。
宗派によって戒名には使用しない文字があると言う。
何だって良いじゃないか。
卒塔婆の梵字だって異様なだけで、何の功徳ももたらさない。
真言宗だけが戒律が厳しいのであれば宗旨替えしよう。
仏教が厳しいのであれば他の宗教でも無宗教でも構わない。
坊主の証明が無ければ火葬が出来ないという事もあるまい。
医師の死亡診断書で役所は受理しているはずだ。
一人だけ周囲と違う事を行うのは勇気のいる事だが、「忘れていた」と言う詭弁も成立しそうな気がする。
今日の坊主横暴には疑問がある。
「仕事」をして権力から特権を与えられた時代と違う事を認識すべきだ。
僕は幼なじみに寺の子がいるんだけど
めっちゃくちゃ金持ってたよ
305 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 12:04:11 ID:p9cX4qjE
>>303 そんな批判的なこと言ってるあなただって、葬儀の際にはきっちり
坊主にカネ払うと思うよ。w
306 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 18:01:34 ID:c82+4NBL
>>303 おそらく、伝統仏教は大きくは変わらないでしょう。
けれども、顧客・需要の減少で消滅した職業・様変わりした職業はいっぱいあるはず。
水面下の疑問がうねりとなり、大きな流れになり、
寺院・僧侶に求められるものが、【真に】変わっていったなら、
その時、変革が立ち現れるだろう。
今はまだ、現状を良しとする人口の方が多いのではないか?
寺をひとくくりにする人が多いけど
一つの寺で一宗派というぐらいだよ
どうか仏教が破滅するようにwww
310 :
南無大師遍照金剛:2006/06/16(金) 14:37:40 ID:lZMo0z3N
此処のスレ見てて悩みが・・・
最近、父を亡くしたんですけど、だれにも教えず勝手に病院から火葬場
火葬場から墓へと坊主も親戚も呼ばずに済ましました。
家は浄土真宗なんですけど、父のあまりにの憎さにしてしまいました。
ですが、落ち着いてきて仏壇にご飯あげるたびに、父の戒名だけないのが
自分で戒名書こうかな?っとも思うんですが
どうしたらいいでしょうか? 「今更なんですが」
今更手遅れです。
という冗談はさておき、お父上の生前の意向(わしが死んだらこうしてほしい)があればそのようにしてあげるのが一番よいでしょう。
そういった意向がない(あるいは分からない)なら、本名で位牌作ってあげれば十分だと思います。
なお、自分の一連の行動自体を後悔しているということであれば、お寺に相談してみましょう。
親しいお寺があればそこに、ないなら宗派問わずがんがん問い合わせてきちんと話を聞いてくれるところを探してみてください。
313 :
311です:2006/06/17(土) 02:08:17 ID:c0PN2K/T
>>312様有難う御座います<(_ _)>
私が小学生時代から音信不通の父でしたから意向は知らないです
ただ、本家?なのか家に父方の先祖代々から叔父まで仏壇があり
仏壇の中に戒名「位牌」いれてる仏壇?がありますよね?
その中に手書きでもOKでしょうか?
代々のお坊さんがいるんですけど、私とは本当にあわなくて、説教坊主?むかつく
今まで一切縁のないお寺に電話してもいいんでしょうか?
檀家関係なく受け入れてくれるのかが判らないです。なんか特別の何かがありそうな
314 :
名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 13:24:21 ID:tPv9iFPY
http://www3.ocn.ne.jp/~xyz/hoby/es/es/temple.htm 坊主丸儲け 宗教儀式を考える 04、03、02
戒名にも疑問がある。
無知で自分の名前さえ書けなかった封建時代に坊主が戒名を授けたのは意味があるかも知れない。
しかし、戒名を自身が決めてどこが悪い。
第一、戒名なるものが必要なのだろうか?
院号などは数百万円のお布施が必要らしい。無駄の典型だ。
檀家にしか生前戒名は授けないと聞いたがこれも疑問だ。
そもそも坊主は個人のどこまでを把握しているか?
各人の内容は本人や家族・周辺が一番よく知っていることで、封建時代に坊主が地域の内情を知り尽くしていた頃とは訳が違う。
坊主が戒名を「授ける」ほどの教養を持ち合わせているかどうかさえ怪しいもんだ。
宗派によって戒名には使用しない文字があると言う。
何だって良いじゃないか。
卒塔婆の梵字だって異様なだけで、何の功徳ももたらさない。
真言宗だけが戒律が厳しいのであれば宗旨替えしよう。
仏教が厳しいのであれば他の宗教でも無宗教でも構わない。
坊主の証明が無ければ火葬が出来ないという事もあるまい。
医師の死亡診断書で役所は受理しているはずだ。
一人だけ周囲と違う事を行うのは勇気のいる事だが、「忘れていた」と言う詭弁も成立しそうな気がする。
今日の坊主横暴には疑問がある。
「仕事」をして権力から特権を与えられた時代と違う事を認識すべきだ。
315 :
312:2006/06/25(日) 14:52:35 ID:DSsZVg6t
>313
繰り出し位牌のことですかね?>戒名の入ってる仏壇in仏壇
http://www.suiundo.co.jp/image/goods_ihai_kuridashi_head.jpg それなら手書きでOKだと思います。
厳密には開眼されていないことになるかもしれませんが、
(繰り出し位牌は位牌を開眼すると考える坊さんと白板をひとつひとつ開眼すると考える坊さんと両方いる)
その手書き位牌自体が、お父上のことを連想するトリガーになるのであれば別に気にしなくてもよいです。
今つきあいのあるお寺が気に入らないのなら今後のことも考えて親身になってくれるお寺を探し、
位牌を開眼してもらう(場合によっては戒名 or 法名もつけてもらう)という考えもありです。
地縁に縛られない現代では檀那寺を変えること自体は別に不思議でもなんでもないので、
いきなり問い合わせても別におかしくはないです。
(もちろん必ず引き受けてくれるとは限りませんし、いいお寺にすぐ当たるとは限りません)
ただし、坊主というのは(私も含めて)説教が大好きですので、
あなたが説教嫌いならある程度の諦めが必要かもしれません w
ただし、対応が高飛車な寺・無礼な寺には我慢せずブチ切れてやりましょう。
>314 コピペ乙
316 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 10:43:20 ID:Xu8oBh2o
端的に表現すると
俗名は
「こんな風に生きて欲しい」という願い
戒名は
「こんな風に生きました」という結果
だわな。
つまり、始名と終名とかに名称変更すれば、別に坊さんがつける必要はないね。
院号やら位号という形式にこだわる必要もない。
もちろん、俗名を坊さんに名付けて欲しいという人(親)もいるわけだから、
仏教的戒名そのものを否定する必要もない。
317 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 12:22:22 ID:PmMSkoKi
セックス坊主に戒名もらったら地獄行き確定
>>311 浄土真宗なら、法名ですが、法名代って、本願寺で1万円じゃなかったっけ?
http://www7.ocn.ne.jp/~kokubo/funeral.htm さらにいうと、浄土真宗では「仏壇に位牌を入れてはいけない」のがデフォルトです。
「過去帳」っていう屏風みたいな紙(1000円くらい)に、法名、俗名、死んだ日、行日を書きます。
お寺でも書いてくれますが、一人3000円が相場です。自分でかけばOKです。
字が下手な人は、Wordとかで適当な紙に書いて、ライトテーブル等において上からなぞりましょうw
位牌を入れないのがデフォですが、遺族が「入れないと申し訳ない」という気持ちがあるなら、
「御家族がそう思われるなら、それならそれでいっかー」とすます坊さんも居れば(若い人に多い)
「いやいや、ここで強く、本来あるべき姿を伝えないと、いつまでも直らない」ていう坊さん(年寄りに多い)
といますので、まぁその辺は適当に。
あーあと、浄土真宗は、京都の大谷本廟にお骨を納められるよ。
永代経オプションつきで5万円。
お墓もいらないし、命日には自動的に拝んでもらえるし(といっても、行けるなら、ちゃんと命日には
永代経カード持って行くようにw)。
あと、いくら受け付けの姉ちゃんが「5万円です」って言ったからといって、裸の1万円札5枚をビラって払わないようにw
せめて白封筒には入れましょうw
成仏は基本自力でするものなのでできる人はできるしできない人はできないでしょうな。
自力で成仏できない人は成仏させてくれそうなお坊さんを探しましょう。
322 :
名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 00:19:16 ID:dePvCSFk
>>321 何ばか言ってんだか。坊主自身が成仏できないのに、他人を成仏させられる
わけねーだろ。w
323 :
名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 23:26:43 ID:Czgj00Tj
>>319 喪前、葬式坊主だろ。こんなとこに書き込んで、何とも商売熱心なことだ。
5万は安いね。
墓なんていらないしね。
>>323 邪派だったら、永代経で80万円貰うところだが。
>>324 つっか、墓が要らないなら、火葬場で「骨は要らね」って言えばいいんじゃないの?
どうせ大部分はそのまま捨てるんだしさ。
328 :
名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 10:45:49 ID:thuI6LpL
>>314 >>院号などは数百万円のお布施が必要らしい
家はず〜っと家長は院号貰ってますよ。因みに曹洞宗です。
昔は寄付や寄贈をしていたらしいけど、今はしてない。
数年前、父が亡くなったが戒名代は確か3万程でした。
ただ、戒名が檀家の中でも最高ランクだからお寺さんの修繕費等は、
お寺の希望寄付額は、一般檀家の10倍です。(滅多に無い事だが)
普通はね、先祖の地位で決まるんだよ?家柄ね。
成金や、普通の家柄の戒名代が何十万も請求されたりするのは・・・
ぼったくり
329 :
名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 10:50:04 ID:thuI6LpL
>>319 浄土真宗って部落寺って本当ですか?
部落スレで読んだのですけれど
330 :
名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 11:39:46 ID:R7LfXVjU
>>329 坊主の世界にも部落差別があるよ。「あそこのご院主は部落の出身だから
葬儀に呼んでもお布施は半分以下でいいよ」なんて、大寺の住職が平然と
門信徒に言い放っていた。
331 :
名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 11:51:52 ID:thuI6LpL
>>330 本当ですか?お坊さんまでも・・・悲しい事ですね。
悲しい事ですが、安くなるなら今の時代はお得なのかな?
一応、先祖は家老で今でも地主ですので部落ではありませんが。
もしかすると、私が20代と若い為に大幅に安くしてくれたのかもしれません。
何処の宗派が戒名代をボッタクルのか知りたくなってきました。
浄土真宗は本願寺に行けば法名代1万円らしいが、
法名を貰うためには、所属寺院のハンコが必要。
このハンコ代にいくらかかるか不明(多分3000円から100万円の間のどこか?)
333 :
名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 16:02:25 ID:DtR2HHHp
浄土真宗って部落だぞ
百目鬼って姓の住職知ってるし
百目鬼は完全に部落姓ですからね
334 :
名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 22:03:55 ID:884nmYJl
>>333 浄土真宗に部落が多いのはたしかである。
それは、江戸時代檀家制が敷かれた時、真宗以外の宗派が受け入れをいやがった
のと、弥陀如来の前には、全ての人々は平等に救われると言う教義から、
真宗が積極的に受け入れたと言う経緯が有ります。
ただ、今の本願寺は何かと言えば、同朋運動ばかりで肝心の信心は、なおざり
に成っているようです。
335 :
名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 22:30:38 ID:XdrbtldH
法名にハンコがいるの?得度じゃなくて?
336 :
名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 09:25:48 ID:CoR80HN0
>>335 法名をもらう申し込み用紙に「所属寺院」の欄があるんよ。
337 :
名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 15:03:17 ID:FiuuGCmp
日本の大乗仏教の本質は、宗教の仮面をかぶった株式会社葬祭サービス業であって
拝金俗物主義そのものです。マトモな宗教運動ではありません。
『説法』とやらも拝金俗物主義のまえでは空念仏です。
ここまでの堕落は、『菩薩道』名目の超簡単単純ワープ論つまり
自己努力なしで簡単に解脱=成仏できるというご都合主義にあります。
222 :釈迦原理主義者 :2006/07/17(月) 10:54:27 ID:94sPnyJK
『偈を説いて、わたしは食を得るものではない。バラモンよ、かかることは
知見あるもののなすべきことではない。「覚者たるものは、誦偈による賃を
受けてはならぬ」バラモンよ、覚者はただ法に住するのであって、それが覚者の
生活の道である』
(増谷文男 『阿含経典による仏教の根本聖典』大蔵出版247頁)
数珠と算盤が両手にあって、バランスを取っているつもりが算盤にゆく。
ほとんどが算盤一辺倒。算盤とは輪廻への道とは知りつつも・・・・
338 :
名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 15:05:55 ID:FiuuGCmp
税金もかからんし、天国 天国 ・・・・・・
339 :
名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 15:15:39 ID:FiuuGCmp
今夜も祇園のホステスが待っている。
バブル崩壊以降、京都祇園のお水界の
主たる客層は『坊主』ですわ。
ホステスのオッパイを触りまくった手で、数珠を繰り
ウィスキーを飲んでワイ談とホステス口説きをやった口で、
戒と法話を在家信者に聞かせます。
ありがたいことです。
祇園でベレー帽屋を開こうかなと思ってる。
各家が寺院の檀家になって坊さんにお経を上げてもらわないと
成仏できないわけじゃないでしょう。
そもそも江戸幕府が無理やり押し付けた制度なわけだし。
国民がこぞってキリシタンになるのを防ぐために。
342 :
名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 23:26:37 ID:FiuuGCmp
京都祇園には有力ホテトルが密集しているが、
ここでも主客層は『坊主』ですわ。
もうなんでもあり、ですな。
ありがたいことです。末法の世ですからね。
友人喪
344 :
名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 23:55:46 ID:n9z7h7wz
>>341 信教の自由が憲法で保障されているのに、葬儀に坊さんを呼ぶ時代ではない。
345 :
名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 16:41:32 ID:4CNSeiTz
>>344 葬儀に坊さんを呼ばないと、親族から目茶目茶言われるだろうなぁ
早く坊さんシネヨw
347 :
名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 13:38:50 ID:JO2FoDgf
坊さんには何の力もない。キリスト者と同じ。
348 :
南無大師遍照金剛:2006/08/01(火) 13:51:39 ID:yjFRIj7H
遺族の代わりに亡くなられた人が幸せになるように祈って貰ってるのよ?
別にちから無くても良いじゃん
349 :
名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 15:07:50 ID:gZY+amb6
350 :
南無大師遍照金剛:2006/08/01(火) 17:26:14 ID:yjFRIj7H
>>349 そんなケツの穴小さい仏教には淡かけちょる
о゜ペッ。゜оペッ( ̄□ ̄;)
そんなんだからヒンズーに飲み込まれんだよ
351 :
名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 18:22:23 ID:RdjsBjpN
>>348 それは逆では?
聞いた話ですが、仏教的に言えば、葬儀は
「亡くなった方のため」
ではなく
「遺族のため」
のものです。
亡くなった方がどのようになったのか、これからどうなるのかは、全く本人の問題で、今さら遺族の方々が何をどうできるわけではありません。
(というより、生前からすでに、人は自分の問題は結局自分で解決しなければなりません)
…なので、葬儀というものは、(あくまで「仏教的に見れば」ですが)
「いま生きている遺族のため」
だと聞きます。
つまり、亡くなった方を「供養」することで遺族たちに心の慰めがあり、
またさらに、葬儀を行う遺族や参列者も、
「死とはなにか」
「生とはなにか」
「仏道とはなにか」
といったことに目を向けさせ、思いを至らせる大変良い「方便」となり得ます。
親しい人が亡くなったとき、人は
「死ぬってなんだろう?」
「生きているって、どういうことなんだろう?」
といったことに目を向け、考えます。
人の死、葬儀にはそういった意味で「力がある」と言える、ということだったと思います。
キリスト教徒がスレ汚ししました(m_m)
352 :
南無大師遍照金剛:2006/08/01(火) 18:36:50 ID:yjFRIj7H
>>351 はぁ?宗教は生きてる人の為なのは当たり前ですが?何か?
>>348 遺族の代わりに亡くなられた人が幸せになるように祈って貰ってるのよ?
死んだ人が幸せになるように祈るのがいけないの?
キリストもケツの穴小さいから
淡かけてやる
ペッペッ( ̄□ ̄;)
353 :
名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 18:58:49 ID:RdjsBjpN
>>345 結局「世間体」ですか…
「遺族のため」とか、南無さんのように(認識はおかしいかもしれませんが)「亡くなった方のため」とかではないんですね。
…あ、「遺族の世間体を保つための葬儀」なら「遺族のため」か。
354 :
とりあえず:2006/08/01(火) 19:00:07 ID:KMWkkLZD
>>351 >「遺族のため」
はい。そのような「理由付け」をしています。
が、 それはあくまでも後付けのもの(弁解・方便)としての意味ですね。
所謂「儀式」「儀礼」というものが持つもともとの意味が抜けてますね。
例えば、葬儀に関して仏教が与えた第一の意味は、
100 73 sage 2005/11/10(木) 16:55:06 ID:2d/8EVMe
ちなみに、葬儀という儀礼の持つ意味合いの一つの解釈として、
以前、極々仲間内で作った用語集から引用しておくw
【引導】(いん・どう)
人(衆)を導いて仏道に入らしめる事。
転じて、葬儀の際に死者を済度する事とされ、この意味で用いられる事が殆ど。
何となれば、葬儀の理論は、
『(未だ無戒の者には戒を授け得度せしめ)、その人を一仏弟子として認め、三界輪廻に迷わぬよう手続きをする』
という一連の儀式として行われるから。だから葬儀では、懺悔文を誦み、
三帰依を誦み、剃髪偈を唱え、俗名でなく戒名(僧名と同じ位置づけ)を授けている。
ちなみに、なぜ名を変えるかといえば、俗世を捨てて、宗教的再生をしたという意味があるから。
355 :
名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 19:08:44 ID:RdjsBjpN
>>352 私は葬儀自体を否定はしませんし、それをする遺族が
「亡くなった方のためにするんだ」
ということなら、それはそれでいいのでは、とも思います。
…ただ、読経するお坊さんに「葬儀は亡くなった方のため」という意識があるかどうかはまた別です。
…いや、私は「すべてのお坊さんがいい加減な気持ちで読経している」などと言うつもりはありません。
ただ、それが「死者のための祈り」であると考えてはいないと思いますよ。
私は確かに「唾を吐きかけられる」に値するかもしれませんね。
あなたが本当に「死者のために祈る」ことは疑いません。
それはとりもなおさず、あなた自身の優しさから出ていることだと信じます。
356 :
つづき:2006/08/01(火) 19:12:40 ID:KMWkkLZD
>>351 >今さら遺族の方々が何をどうできるわけではありません。
勝義から言えばその通りです。自らの業果は自らが受く、が原則ですからw
もちろん、各種行為の功徳も、行為主が受けるものです。
しかしながら、回向という画期的な概念が編み出されました。
以前、極々仲間内で作った用語集から引用w
【回向・廻向】(え・こう)
廻転趣向の意。自己の行う(行為の)善根功徳を廻転して(自己の)菩提に趣向し、
或は衆生(他者)に施与する事。一般には、法要・読経・念仏・布施などの善行を通して、
それによって生ずる功徳を亡者に回し向け、仏道に入らしめること。
(なんとなれば、亡者は自分で功徳を積むことができないから)。
自らに向ける意もあるが、専ら、ある一つの行為の功徳・効能を、
相手或は第三者が積んだかのようにその人のものとする事。
故に、その文句・文言(回向文)をも単に回向と言う事も有り。
→この功徳を誰それの方へ向けます、という宣言。
坊さんは、集まった人々の代わりに(代表として)お経を読んでいるのです。
357 :
つづき:2006/08/01(火) 19:18:16 ID:KMWkkLZD
>>355 片方にしか向いていない儀礼や行為はない、
と考えていますが・・・・。
もっと言葉を重ねた方がよいですか?
>>355 >ただ、それが「死者のための祈り」であると考えてはいないと思いますよ。
むしろ逆に、不勉強(と言ったら失礼ですがw)な、
或いはあまり深く考えない人、素朴な生真面目な人だったりしたら、
「いやいや、お経は亡くなった方のためにあげるんですよ!」と力説するかもしれない。
それが、伝統的な第一義でありスタンダードであったのだから。
(呪術や祈祷は別ねw)
359 :
南無大師遍照金剛:2006/08/01(火) 19:36:36 ID:yjFRIj7H
355:名無しさん@3周年 :2006/08/01(火) 19:08:44 ID:RdjsBjpN
>>352 私は葬儀自体を否定はしませんし、それをする遺族が
「亡くなった方のためにするんだ」
ということなら、それはそれでいいのでは、とも思います。
…ただ、読経するお坊さんに「葬儀は亡くなった方のため」という意識があるかどうかはまた別です。
↑じゃ、どんな意識で唱えてますか?
360 :
名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 15:52:44 ID:86n/rny4
>>358 お経(呪文)をムニャムニャ、なら呪術じゃないの?
http://www3.ocn.ne.jp/~xyz/hoby/es/es/temple.htm 坊主丸儲け 宗教儀式を考える 04、03、02
戒名にも疑問がある。
無知で自分の名前さえ書けなかった封建時代に坊主が戒名を授けたのは意味があるかも知れない。
しかし、戒名を自身が決めてどこが悪い。
第一、戒名なるものが必要なのだろうか?
院号などは数百万円のお布施が必要らしい。無駄の典型だ。
檀家にしか生前戒名は授けないと聞いたがこれも疑問だ。
そもそも坊主は個人のどこまでを把握しているか?
各人の内容は本人や家族・周辺が一番よく知っていることで、封建時代に坊主が地域の内情を知り尽くしていた頃とは訳が違う。
坊主が戒名を「授ける」ほどの教養を持ち合わせているかどうかさえ怪しいもんだ。
宗派によって戒名には使用しない文字があると言う。
何だって良いじゃないか。
卒塔婆の梵字だって異様なだけで、何の功徳ももたらさない。
真言宗だけが戒律が厳しいのであれば宗旨替えしよう。
仏教が厳しいのであれば他の宗教でも無宗教でも構わない。
坊主の証明が無ければ火葬が出来ないという事もあるまい。
医師の死亡診断書で役所は受理しているはずだ。
一人だけ周囲と違う事を行うのは勇気のいる事だが、「忘れていた」と言う詭弁も成立しそうな気がする。
今日の坊主横暴には疑問がある。
「仕事」をして権力から特権を与えられた時代と違う事を認識すべきだ。
362 :
名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 15:47:14 ID:3dmqvQG9
時代が違うことを認識しなければならないのは、
檀家の側でしょうが。
363 :
名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 11:18:54 ID:1BqFDaB5
清水義範著 「名前がいっぱい 人は死して…」より。
100万の戒名料を節約し菩提寺と近くの寺をだましてきた一家の物語。理系の喪主が順列組合せをもとに戒名作成にいどむ。
天徳院優峰報国居士…峰三 戦死
天寿院和平良道居士…平八 正直にまっすぐ生きた
天恵院青松和光大姉…まつ 穏やかで明るい人
恵徳院正智教文居士…正一(国語教師)
少年院脱走未遂居士・養老院空腹徘徊居士・修道院参太鞠矢大姉などと遊びながら、専業主婦だった義母「栄」の戒名を作る。食事はきちんと食べる母に栄飯・栄食など悩む。よく転んだが「栄転」はおかしい…。年の割に美人だった義母と名前、組合せから
「正徳院栄麗芳仁大姉」に決まるが…。
うるさい和尚だと
平仄にも気をつけなきゃイカン!て言うからなぁ・・・。
平仄なんか気にしてたらムツカシス(´・ω・`)
365 :
名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 12:43:47 ID:JtlHYsoz
結局、みな層化に入って友人葬、
浮いた金は財務に回せってことですね?みなさん。
366 :
南無大師遍照金剛:2006/08/06(日) 13:06:08 ID:h0+3leSL
そそ
ソカ最高
坊さん不要
戒名不要
葬式不要
死後の世界もなしヽ(´∇`)ノ
ソカ最高だょ♪
俺は絶対ソカやだけど♪
367 :
名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 10:05:52 ID:FtBZZVs9
だったら金を、対価を要求するなよ。
大日如来と空海名義で請求書が来るぜ。
妄想を金にするのが既成大乗仏教=葬式仏教だ。
368 :
南無大師遍照金剛:2006/08/07(月) 10:11:44 ID:6Ru4oYaS
>>367 馬鹿じゃね?
金払いたくねーなら壇家なるなょ
てめーで出来ねーからやって貰ってんだろ?
人にやって貰って高いならテメーでやれよ?
ソカみたいにテメーでやれ
369 :
名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 12:39:08 ID:G5ZHb1QQ
層化も財務の多少で信心の深さを測っておりますが・・・何か?
財務は信心のバロメーター
財務は信心のバロメーター
財務は信心のバロメーター
財務は信心のバロメーター
さあ皆さん一緒にお唱えしましょう・・・
財務は信心のバロメーター
370 :
名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 19:17:18 ID:gjhXDY0R
近頃、AM神戸を聞いていると、週に1回、坊主が法事の手引きのようなことを
喋っている。恥も外聞もかなぐり捨てて、仏法は銭もうけ、を曝していてお目出度い。
371 :
名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 08:59:18 ID:hxW8FoFR
>>366 そこで真の世界宗教であるキリスト教の登場ですよ。
戒名いらないよ。
372 :
名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 09:05:58 ID:kSONg6Wx
戒名は自分で生前に付けといてもいいんだって。結構いるよ、そういう人。
373 :
名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 21:12:28 ID:QbPce5tO
>>371 キリスト教は戒名料はいらないが、収入の5〜10%毎月献金取られるし
表面は愛を説くが、キリスト教の歴史は殺戮の歴史だしー。
374 :
南無大師遍照金剛:2006/08/10(木) 22:58:02 ID:OV0JfEVb
死んで肉体滅んで精神面の霊が残るか?
寺ってさ、ある意味お願い事する所なんだよね
寺に所属し戒名付けて貰うってのは、精神面の霊も
浄化され消えます様に坊さんにお願いして貰ってるんだよね
戒名は寺の坊さんがどんだけ丁寧にお願い為てくれかのメルクマール判断基準
丁寧にやって貰いたきゃ金カカルでしょ
人に頼んで金ケチルのは正しいのでしょうか?
ソカみたいに死んだら肉体だけでなく精神も無くなるって考えるなら戒名いらねんでね?
375 :
お釈迦さま:2006/08/12(土) 15:40:26 ID:geJeGRDL
>>374 死んで…霊が残るか?
説いた覚えはありませんが。
376 :
南無大師遍照金剛:2006/08/12(土) 18:31:29 ID:7rFZQ6dw
377 :
328:2006/08/12(土) 22:12:42 ID:6G7QPSy2
戒名否定している方々の先祖の戒名は何ですか?
家は代々、○○院○○○○清居士で10文字です。宗派は曹洞宗です。
戒名ランクが低い方(差別戒名含む)が戒名要らないって言うのは理解できます。
しかし、戒名ランクが上位の方が要らないって言うのは変だと思うのですが。
378 :
名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 22:14:10 ID:vx7r2NT+
>>377 地方から都会に出た人は、もう「家の格」とか
関係ないからじゃないか?
アートマンが輪廻転生する。
380 :
328:2006/08/12(土) 22:24:15 ID:6G7QPSy2
>>378 成るほど、そう言った意見もあるかもしれませんね。
分家として地方から都会に出た方なら気にならない方もいるかもしれませんね、
しかし、本家が地方から引っ越しても、分家は残りますよね?同じお寺(宗派)だと思うし、
本家がメチャクチャな事を言い出したら一族の歴史にも泥を塗る事にもなるし分家から文句の1つも出そうですが。
歴史ある家系なら尚更だと思いますが。
>>380 本家が世代交代して若くなった時なんか、
小うるさい分家のオヤジが、チクチク嫌味を言うなんてことはよくあるなw
382 :
328:2006/08/12(土) 22:35:44 ID:6G7QPSy2
>>381 それ私です。親を25歳で亡くしました。
当時、戒名の位のことなど考えたこともありませんでした。
しかし、分家の方々に寄付(戒名代)は最低100万は昔から払っているのだから、
お寺さんにはその様に対応しなさいと。
いや、そんなお金は出せません。住職に直接伺ってきますと話を伺いに行ったら、
3万円程で構いませんよ、と言われその金額を払いました。
分家から幾ら包んだ?と聞かれ3万です。と答えたら親達が寄付を沢山していたからお寺さんも考えてくれたんだろう。
お前も若いんだかし、良かったな。と言っていましたが不満そうでした。
>>382 リアルだなぁ・・・・(^^;
ガンガレ・・・ o(^^)o
384 :
328:2006/08/12(土) 22:42:34 ID:6G7QPSy2
385 :
328:2006/08/12(土) 22:48:32 ID:6G7QPSy2
序に聞かせて頂きたいのですが、分家の家長さんに。
分家は、本家がお寺を捨てて出て行く事に対して納得が出来ますか?
>>385 自分は分家ではないが、
21世紀を迎えた現代でも、八、九割は猛反対でしょうねw
時代を見据えた割り切りのできている人なら、
「俺がみていくからいいよ」と言ってくれるかもしれんが・・・
期待薄と思った方がよいのでは・・・(^^;
387 :
328:2006/08/12(土) 22:56:22 ID:6G7QPSy2
>>386 やはりそうですよね、受け継いできた物に時代は無いんですよね。
386さんは戒名不要派ですか?
>>387 坊主にそういうこと聞くなよwww
俗名のままの人も多いよw
ノシ
389 :
328:2006/08/12(土) 23:07:02 ID:6G7QPSy2
>>388 あ、お坊さんでしたか、失礼しました。
しかし本音はw?
390 :
328:2006/08/12(土) 23:07:57 ID:6G7QPSy2
俗名のままの人も多いよw
ノシ
読み抜かしてました・・・
ノシ
>>390 参考w:
100 73 sage 2005/11/10(木) 16:55:06 ID:2d/8EVMe
ちなみに、葬儀という儀礼の持つ意味合いの一つの解釈として、
以前、極々仲間内で作った用語集から引用しておくw
【引導】(いん・どう)
人(衆)を導いて仏道に入らしめる事。
転じて、葬儀の際に死者を済度する事とされ、この意味で用いられる事が殆ど。
何となれば、葬儀の理論は、
『(未だ無戒の者には戒を授け得度せしめ)、その人を一仏弟子として認め、三界輪廻に迷わぬよう手続きをする』
という一連の儀式として行われるから。だから葬儀では、懺悔文を誦み、
三帰依を誦み、剃髪偈を唱え、俗名でなく戒名(僧名と同じ位置づけ)を授けている。
ちなみに、なぜ名を変えるかといえば、俗世を捨てて、宗教的再生をしたという意味があるから。
392 :
南無大師遍照金剛:2006/08/12(土) 23:36:09 ID:7rFZQ6dw
(-.-)y-~そーいや
スーさんて何宗?
若い衆
グランド十周
無味無臭
院号+清居士って初めて聞いた。清大姉は知っていたけど。院殿でもないし。
清信士はうちの寺では何故か信士より低くて今では貧困や障害のある人につける差別戒名扱い。戦後位までは乞食集落(童話地区ではない)の人は江戸後期以降禅定門が多い。(ほかの平民は信士)今は普通の戒名。
395 :
328:2006/08/13(日) 11:11:18 ID:oHsr5ZhF
>>394 家のお寺は戒名順位表がありますよ。
位階
院清居士
院居士
清居士
居士
清信士
信士
清信士
信士
の順です
>>394の宗派は何ですか?
396 :
南無大師遍照金剛:2006/08/13(日) 20:55:52 ID:p08Pooto
ナァムゥ(*-_-)人 i~
397 :
328:2006/08/13(日) 22:31:25 ID:oHsr5ZhF
すみません、1つ訂正があります。
今日は親族が集まり叔母と戒名代の話になりました。
何故か知りませんが、叔母が100万お寺に収めたそうです。
その叔母の嫁ぎ先は院殿大居士でした・・・
はぁ〜、取り残されてるよ俺・・・
398 :
328:2006/08/13(日) 22:56:16 ID:oHsr5ZhF
因みに、嫁ぎ先の戒名代は300だそうです。
言葉が出ません。
399 :
名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 00:50:06 ID:EPYaffNc
真宗は一万円らしいよ 院号つけたい場合は別ね
阿含宗桐山教祖の逮捕歴
昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署
十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署
二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課
二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪
401 :
名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 21:45:59 ID:DiPdUfaM
>399
真宗は基本的には無料です。
院号代は本願寺に収めます。
http://www3.ocn.ne.jp/~xyz/hoby/es/es/temple.htm 坊主丸儲け 宗教儀式を考える 04、03、02
戒名にも疑問がある。
無知で自分の名前さえ書けなかった封建時代に坊主が戒名を授けたのは意味があるかも知れない。
しかし、戒名を自身が決めてどこが悪い。
第一、戒名なるものが必要なのだろうか?
院号などは数百万円のお布施が必要らしい。無駄の典型だ。
檀家にしか生前戒名は授けないと聞いたがこれも疑問だ。
そもそも坊主は個人のどこまでを把握しているか?
各人の内容は本人や家族・周辺が一番よく知っていることで、封建時代に坊主が地域の内情を知り尽くしていた頃とは訳が違う。
坊主が戒名を「授ける」ほどの教養を持ち合わせているかどうかさえ怪しいもんだ。
宗派によって戒名には使用しない文字があると言う。
何だって良いじゃないか。
卒塔婆の梵字だって異様なだけで、何の功徳ももたらさない。
真言宗だけが戒律が厳しいのであれば宗旨替えしよう。
仏教が厳しいのであれば他の宗教でも無宗教でも構わない。
坊主の証明が無ければ火葬が出来ないという事もあるまい。
医師の死亡診断書で役所は受理しているはずだ。
一人だけ周囲と違う事を行うのは勇気のいる事だが、「忘れていた」と言う詭弁も成立しそうな気がする。
今日の坊主横暴には疑問がある。
「仕事」をして権力から特権を与えられた時代と違う事を認識すべきだ。
>>402 自分でつけても構いませんよ。
塔婆も立てなくていいですよ。
梵字を使う塔婆は少数派ですが。
火葬してもいいですよという証明を坊主が出すなんて初耳ですが。
冠婚葬祭の肝は、
親族・(近隣の)知人との関係であるということがわかってないようだねw
戒名を答えられないのは身分が低いから、恥ずかしいからなのかな?
>>399 家柄は金じゃ買えねーよw
今更院号付けたって先祖がBじゃ笑いものになるだろ
406 :
名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 14:28:37 ID:ZN3Cleqy
はげ
407 :
名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 14:38:58 ID:oN4Mb/od
お布施はお坊さんのベンツや夜遊び代になることもある。
しかし、お坊さんには特権があるので
庶民は文句はいえないというわけだよ。
タタリがあると困るしな。
408 :
名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 18:18:17 ID:ZN3Cleqy
>>407 だからB出身の人や貧しい人が創価学会とかの宗教に入ってしまうのかな?
ん?信士程度の戒名じゃ屁みたいなものかな?
って事は、下手に宗教やっても本末転倒かw
409 :
名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 14:39:39 ID:sL+mVsA4
kaimyou
410 :
名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 20:42:20 ID:7REGEOgY
hagehasineyo!!
411 :
名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 18:29:33 ID:stp0JEE9
戒名いくら?
412 :
愛と死の名無しさん:2006/09/08(金) 13:13:15 ID:lw96smlQ
親父の戒名なんて自分で付けたよ。 ネットで宗派ごとの付け方のサイト見て。
413 :
名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 00:02:02 ID:pB3ZDC67
創価学会って戒名あるの?
414 :
南無大師遍照金剛:2006/09/10(日) 08:35:09 ID:vaH4F+Ef
>>413 ねーべ
死後の世界ないらしいから
戒名不要
坊さん不要
葬式不要
415 :
名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 09:56:46 ID:PV6jESns
>>414 …友達が層化。
と、いう事は、お墓は無いのかな?
でっかい仏壇あるの見た事あるケド。
ソウカ ハ バガボンド ヨムベシ
417 :
南無大師遍照金剛:2006/09/11(月) 11:47:52 ID:ESqtjern
仏壇も墓もあるょ♪d(⌒〇⌒)b♪
ソカの仏壇もお墓もソカの大切な収入源だからね♪
418 :
名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 01:22:23 ID:J/YIITrJ
まぁ、戒名高い、無駄って騒ぎ出したのがソッカだからさ、
巧くいったんじゃないかな?集団洗脳
419 :
名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 11:06:53 ID:vHpfdP6H
戒名なくてもそれより高い仏壇と墓を売りつけるんですかね。
でも戒名が無いなら俗名の墓なの?
神道の墓とか見た事あるケド、層化の墓見た事無いけどなぁ。
420 :
名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 13:54:57 ID:J/YIITrJ
層化は現金吸い上げシステムが凄いのw
仏壇や墓ってw
お寺なんかの何十倍から何百倍だよw
まぁ洗脳は解けないだろうね。
421 :
南無大師遍照金剛:2006/09/12(火) 14:46:36 ID:zW8jxzrJ
ヽ(´∇`)ノ幸せなんだから良いじゃん♪
422 :
名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 12:45:37 ID:m1M6PPof
>>399 なんのツテもなく、1万円持って、本願寺に行って「法名つけてくれ」でいいの?
423 :
名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 16:51:44 ID:kB646J6g
創価は仏教の何倍も恐ろしいと思うな。
今日、久本があるピンク議員に、人に騙されませんか?って聞いてたシーンがあった。
爆笑した。お前がwwwと思った。
出歯芸乞食信女
創価学会は葬儀代が安く済むのは事実
425 :
名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 11:38:20 ID:V9L6CZrX
>>425 財務をしない人もいます。
財務をしすぎる人が一部いるのは残念です。
427 :
名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 17:22:35 ID:2h+j6AdR
創価恐るべし!!
428 :
名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 18:32:35 ID:ANS/lC+7
先代の夫人は学会葬を断固拒絶したんだってな
429 :
名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 18:20:51 ID:jayZ51m2
430 :
名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 18:45:00 ID:q20ZgR9t
良スレage
431 :
名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 17:24:49 ID:QI3KDSP9
http://www3.ocn.ne.jp/~xyz/hoby/es/es/temple.htm 坊主丸儲け 宗教儀式を考える 04、03、02
戒名にも疑問がある。
無知で自分の名前さえ書けなかった封建時代に坊主が戒名を授けたのは意味があるかも知れない。
しかし、戒名を自身が決めてどこが悪い。
第一、戒名なるものが必要なのだろうか?
院号などは数百万円のお布施が必要らしい。無駄の典型だ。
檀家にしか生前戒名は授けないと聞いたがこれも疑問だ。
そもそも坊主は個人のどこまでを把握しているか?
各人の内容は本人や家族・周辺が一番よく知っていることで、封建時代に坊主が地域の内情を知り尽くしていた頃とは訳が違う。
坊主が戒名を「授ける」ほどの教養を持ち合わせているかどうかさえ怪しいもんだ。
宗派によって戒名には使用しない文字があると言う。
何だって良いじゃないか。
卒塔婆の梵字だって異様なだけで、何の功徳ももたらさない。
真言宗だけが戒律が厳しいのであれば宗旨替えしよう。
仏教が厳しいのであれば他の宗教でも無宗教でも構わない。
坊主の証明が無ければ火葬が出来ないという事もあるまい。
医師の死亡診断書で役所は受理しているはずだ。
一人だけ周囲と違う事を行うのは勇気のいる事だが、「忘れていた」と言う詭弁も成立しそうな気がする。
今日の坊主横暴には疑問がある。
「仕事」をして権力から特権を与えられた時代と違う事を認識すべきだ。
432 :
名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 11:57:10 ID:pFlOUyGd
433 :
名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 18:15:14 ID:VvgbRvsp
戒名をつけるのに金を取ること自体がおかしいと思うね。
434 :
名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:50:09 ID:/AVc44Bc
新平民が騒いでいるねw
435 :
名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 16:54:56 ID:3W4TF4Aa
436 :
名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 21:54:16 ID:Na8DOv+S
「新トーキョー人の選択」お葬式編 NHKで今日放送していた。
お坊さんを呼ばない、戒名つけない、お墓は墓石ではなく桜の木の下、など
いろいろな新しい葬儀の形式を紹介していた。
437 :
名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:33:58 ID:yboW4yYs
>>436 NHKって組織はチョンと繋がり強いからなw
創価バンザイkw
>432
院号つければ1万円じゃ済まない。滅茶苦茶吹っかけられる。
439 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 14:44:04 ID:Q/LRkxWP
院号=名士や大尽ですから。
院号は一般の方が成り上がって頂いても意味はありません。
440 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 21:26:24 ID:UZjcYELB
あげ
441 :
名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 01:27:28 ID:7F4jyxfc
実際、これだけの期間戒名を晒せないんだから穢多ばっかりなんだろうね。
戒名なんぞ、旧公家・武家だけでよい。庶民の院号・居士号は生意気きわまりない。
さらさんだろw普通。良識の問題だが。
444 :
名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 20:29:35 ID:srrY74J0
445 :
名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 11:25:33 ID:eHRPAzFi
戒名なんて霊感商法だろ?
446 :
名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:03:26 ID:SuxY409e
447 :
名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 16:55:22 ID:ddP4yQH9
関東近辺で曹洞宗の戒名料って高いのかな?
親父が死んでどうしたらよいのかわからんTT
448 :
お大師様かまってチョ♪:2006/10/17(火) 18:13:03 ID:IO+j2ZZM
信士に汁( ̄□ ̄;)!!
449 :
名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 18:28:21 ID:NF3A3OY8
>>447 じいさまの戒名は?
庶民は普通、同じ位をつけられるけど。
戒名代が気になるなら住職にハッキリ聞けばいいと思うよ。
前スレにも書いてあるしね。
450 :
名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 15:49:38 ID:G4yOzn9q
451 :
名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 13:06:22 ID:BSO1PF+H
452 :
名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 15:55:12 ID:Tc+t+8fP
悪徳坊主に金払う必要なんてないにょ
453 :
名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 01:49:27 ID:d1xdbeNs
454 :
名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 02:45:00 ID:lIy57ESZ
創価は革命秘密結社。以上。
455 :
名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 19:38:49 ID:d1xdbeNs
>>454 創価は革命秘密結社?悪徳が抜けてない?
456 :
名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 21:03:15 ID:O5IqPRfs
正統派を看板にしているキリスト教会にも
怪しいところがある。
457 :
名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 20:09:41 ID:oXArmp6C
458 :
名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 16:25:18 ID:hzaH8UqS
戒名幾らだったのかねw
459 :
名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 16:37:20 ID:NX3zEWDn
仏弟子ではないのに戒名をつけてしまうのは罪ではないのか。
460 :
名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 23:34:07 ID:C0bi11I5
え?
461 :
名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 21:12:29 ID:YIeEHEln
けせらせら
462 :
名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 01:26:47 ID:XopnESqJ
天台宗が1番らしいね。
463 :
名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 23:59:10 ID:7vXRf3CX
宗教法人には課税すべきだ。
日本の葬式仏教は堕落してる
チベット仏教が一番
死んでから戒名もらってもすでに手遅れ
466 :
名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 18:26:36 ID:22jFEKII
うちの墓のある寺の住職は堕落している。今の妻は三人目。前の妻とは住職の女癖の悪さが原因で離婚。今の妻はチョン。ガキは都内の名門幼稚園に、片道一時間以上かけてお抱え運転手付きの車で通っている。贅沢大好き。嫌だ…。
467 :
名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 23:06:57 ID:oMG2wnOn
>>465 戒名は家柄そのものですからねぇ。
信士や居士なら要らないけど、院の家系はねぇ、やっぱり必要でしょ
468 :
名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 01:16:52 ID:mhapsA6F
http://www.tkfd.or.jp/ichicon/result5/archives/2006/01/post_1231.html 日本の仏教は葬式仏教で、お坊さんは葬式の時にお経を読むくらいの事しかしていないのだが、宗教法
人には税金が掛からないので「坊主丸儲け」で大変な高収入を得ているらしい。
仏教の教えでは本来なら墓を作ったりしない筈だが、日本の坊主は墓石ビジネスとも組んで悪どく儲け
、高級外車を乗り回す奴もいるし、普通に結婚もする。こんなの仏教じゃないよ!
創価学会に到っては無税で得した金で政界に進出して政治を支配してしまっている。
もう宗教法人を無税にするのは止めるべき。
金を取る宗教はインチキである。一定以上の利益があるなら宗教法人からも税を取っても問題ないだろ
う。
http://0gx.org/000304.html 宗教法人に一般課税を!
その昔は、寺社は地域の色々なことに貢献していたと聞いた。
しかし、今は違う!その上、新興宗教が海外にまで進出している。
宗教法人の収入に法人を課税したら、税収が増える。多分、このような事ができないのは、公明党など
の圧力がかかっているからだと思う。
しかし、金儲けでやっている宗教法人が多いことを考えると、国庫の増収を考えるなら、それが最も手
っ取り早い。
また、定期的に会計監査を行い、実態を把握する必要がある。
ついでに言うなら、選挙の際、宗教団体が選挙活動に参加した場合、通報させる窓口をつくり、選挙違
反と同じ扱いにする。・・・本当に迷惑してるんで。
http://www11.atwiki.jp/anti-religion/ 宗教団体による被害者リンク集まとめ@Wiki
469 :
名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 20:10:00 ID:Tce3/Z5P
ソッカーと坊主の悪の枢軸は氏ね
470 :
名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 17:50:30 ID:ApKaNF5T
十八年前にお袋が死んだ時に
初めての付き合いの寺に葬儀をたのんだ。
院号と大姉の付いた戒名いただいて
葬儀で寺に渡した金は合計五十万円だったと思う。
たいした付き合いも出来ないまま
五年前に親父が倒れて施設に入ったが、
その親父が死んだ。
葬儀すら、ままならない経済状態だったので
ご住職に相談したら「 いいから、お寺に来なさい 」とのこと
行ったら、母の戒名を見ながら「 いい名前付けようね 」って言うので
「 お金が無くて、、、、、」って答えたら
ご住職が「 車代(一万円)だけで良いよ 」って笑った。
葬儀費用は、叔父・叔母が負担してくれたが(約五十万円)
寺へは、私が払った十万円が精一杯だった、、
葬儀にたくさんの人が来て別れを惜しんでくれた(感謝)
白木の位牌には院号と居士が(感謝)
葬儀屋が火葬場で初七日を済まそうとしたら、
「 そんな教えは仏の道には無い 」とキッパリ!
「 初七日は寺でやるので、そのまま寺に来るように 」って
自分の時は葬儀も戒名も無くても良い(独身なので)と思ったが、
金だけじゃない住職も、いるんだよ
最後の一行を言いたかったのだが、長文スマン
471 :
名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 01:45:31 ID:wM8BZ5qs
>>470 徳を積むのも修行の内。けど、中々出来ないのが今の坊主。
その住職はいいねー
しかし、初めての付き合いで院号付けるなんて戒名舐めてるね。
栄えてる仏閣はやっぱり中がしっかりしてるからおじうさんおばあさんが集まってくる
中のことがだいたい霊感でわかるようになってきた
なにもやってないところは歩いてて気付かない
霊感なかった時期でも、かなり思想的に汚れてた時期だけど、有馬温泉のホテルの向かいの寺に入りたかったもんな
うちにおいでと言われてたんだと思う(入らなかったけど)(でもホテルの中で気分よかったな)(詩を作れたし)
そういうところ入ると浄化される
浄化力があるから呼べるのだろうし
だから縁に素直に動く無欲なおじいさんおばあさんが集まるところはたいていよい
473 :
470:2006/12/20(水) 22:08:19 ID:gqAnu6EY
>>471 葬儀の三日後ご住職にお礼を言いたくて、
寺に行った時「 告別式の夜、テーブルの上に両親の位牌並べて
夜が明けるまで、三人で酒を飲んだ 」と言うと
ご住職が「 よかった、よかった、、」と言いながら
すーっと涙を流されて、私も涙が止まらなかった。
両親がいなくなった悲しみも
ご住職のおかげで、どれだけ救われたかと、、、
このスレ見てると、私は良い寺と縁があって良かったと思うばかりです。
474 :
名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 03:07:04 ID:k+yqEnsr
戒名の中に『仁』
って字入ってるってのは良いって聞きいたんだが
本当か?
475 :
名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 16:29:44 ID:3ntrWm9h
>>474 良い文字ってのは沢山あるって書いた方が正解ですかね
476 :
名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 17:03:09 ID:WH9Dq8fJ
>>473 まあ、あんたの功徳ということもあるんじゃないかな。
ウチの檀那寺(高野山真言宗準別格本山)も、金持ってるヤツからは取りたいだけ取るけど、ウチみたいな貧乏家には本当の志納(実際五マソだった)で院+大居士くれたよ。…(涙)
477 :
名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 18:23:22 ID:HByQUgui
〇〇院〇〇〇〇〇〇居士で会社経営者や開業医は1000万要求されます。
今度は壇信徒会館をつくるので2億集める説明会をしていますが、軽井沢で愛人と買い物しているし一部は手当になるのだろうな。
478 :
名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 18:48:59 ID:AfR9kTlQ
>477
高杉
479 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 18:04:52 ID:jVTRJiPB
つまり、戒名は呈のいい金儲けに過ぎない訳だ。
ソッカーといい、坊主といい、宗教家は金の亡者だな。
480 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 18:06:21 ID:jVTRJiPB
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
信者という言葉は
信 ( ゚д゚) 者
\/| y |\/
二つ合わさって儲けるとなる
( ゚д゚) 儲
(\/\/
つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ
(゚д゚ )
(| y |)
481 :
信仰難民:2007/01/03(水) 10:57:19 ID:KTfOpsQm
戒名(法名)って、本来仏様の弟子になった時もらうものだよね
死ななきゃ仏の弟子になれないなんておかしい
しかも、お金が掛かるなんて‥
お釈迦様はそんなこと説いていたのか‥
いつからこんな風になったんだ?
知れば知るほど、日本の仏教界っておかしなことをしていることに気づく
なんとかならんのか(`д´)
482 :
名無しさん@3周年:2007/01/06(土) 09:18:12 ID:ieshOfAg
>>481 「戒名と日本人」保坂俊司/祥伝社新書049
483 :
名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 23:28:37 ID:nCBDMftS
age
戒名の値段ってのは、「いくら出したら精神が満足するか」、
っていう、葬式を出す側の自己満足でしか無いから。
死者の弔いってそんなもんだろ?弔う方の自己満足ですよ、あれは。
だから、1万円で自分の精神が満足するんなら1万円でいいんだよ。
親の戒名だから奮発したい!って思うなら奮発すりゃいいんだよ。
精神が満足するために宗教はある、という宗教の本来の在り方にも沿ってるだろ?
違うでしょ
みんな「えー、そんなにかかるの?」って思いながら払ってる
葬儀屋や他の檀家に「40万円ぐらいが普通です。」とか言われて
しぶしぶ払ってる人がほとんどだよ
仕方ないとはあきらめても、満足なんかしてない
50万も60万も払って満足してるのなんてお金のある田舎の年寄りだけだよ
>>485 だから、「ウチは普通じゃないんで」って言って1万円で済ませたらいいじゃん。
それで心が満足するなら、な。
坊さんは文句を言えないはずだから。
托鉢に行った坊さんがもらったお布施が少ないとか布施した人間の目の前で言わないだろ?
それと一緒。
講演ってあるよな。
あれってただ喋ってるだけでン十万円取るわけだ。
こっちから来て下さいと呼んでおいて、
「ン十万はボッタクリだろ」とか言うか?
言わねーよ。
来て下さいと言って来てもらったんだからおとなしく相場の料金払えよ。
487 :
名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 20:20:42 ID:VfIMxYUd
あの私は三月に本山に修行する予定の坊主の息子です。最低三年は修行しようかと思います。
確かにお布施は高いと思います。
ですので何年修行したのかをお坊さんに直接聞いてみるのがよいかと思います。
地方僧堂より本山で修行した坊さんがいいと思います。
都会のお寺というのは基本的に檀家さんというのが存在しないために稼ぐときがそれしかないのでお布施と戒名が高めに設定されるんですよね。
新しくできた仏教系の宗教よりも曹洞宗や日蓮宗のお寺をお勧めします。
私もいろいろと大学を卒業するまでお寺の住み込みをしていたのでいやみというのではなく自分の趣味に没頭できるニートやオタクがうらやましく思います。
パチンコ玉の売買の値段のほうがよほど正常だ。
文字なんかで金をぼったくる糞寺はとっとと潰れろ。
院殿号、院号、居士大姉は高額でも良いが
信士・信女は無料で良いだろう
>おとなしく相場の料金払えよ
いや、その相場と言われているものについて
多くの人が適正と思えないから、高いのではないかとの声があるわけだが
>>490 納得いかないなら文句言えばいいじゃん。
でも文句言ったところで坊さんは
「払える金額を払ってくれたらいいですよ」的なことしか言わないから。
だったらそれに甘えて1万円だけ払えばいいだろ、って言ってるの。
それで心が満足するなら、な。
さすがに日当1万円以下は人でなしだからな。最低1万円はくれてやりなさいね。
どうせ坊主も葬儀屋の一味みたいで商業主義に走っているんなら、
いっそのこと坊主も自由競争にすべきだな
読経の優劣も含めて、明朗会計な坊主に頼むってのはどう?
493 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 01:27:36 ID:W1vnvP6U
>>60 というか、図書館や本屋で、「釈迦が作ったプロトタイプの仏教」のことを勉強すれば、
今の葬式仏教がいかに馬鹿げているかが分かるよ。
ハッキリ言って、釈迦の意図とは真逆の方向を向いてる。
494 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 01:30:16 ID:GC1fbfU3
>>493 なぜそうなったかという点には目を向けないのかね?w
院号・居士付で百万単位は仕方ないにしても
信士、信女で二十万、三十万はボッタクリだな
あんなもんはせいぜい高くても一万だろ
497 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 11:01:37 ID:wTRwuOdt
>>495 院号、居士でも100万単位は高いだろ
どんなに高くても10万位が限度だと思うが
ま、払いたいやつが払えばいいんだから、どうでもいいっちゃぁ、どうでもいいが
>>497 院号は本来自分で菩提寺を建てた権力者に付けられる法名だからね
あまり安く設定すると逆に金持ち連中から『なんであの程度の家が院号を持っているのだ?』
という事になってしまう
戒名料が高いのもアレだが、普段から寺に貢献していない檀家が
十万程度で院号を貰おうというのもムシが良すぎる
うちの地域はデフォで院付だお
六字戒名でかまわんと言っても、
周りがみんな院付だからかわいそうとか言って
無理やり院付でくれるお
金額は家を見てまちまちだお
うちのばあちゃんは60マソだったらしい
葬式の読経、戒名その他全部込みで
これって安い?高い?
501 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 17:19:24 ID:wTRwuOdt
だけど、たかが名前程度でどうこうトラブるなんて、やはり仏教とはほど遠い
宗教色消して商売としてすればいい、自由競争で!
そうしたら、いい(釈迦の教えをしっかり説ける)お坊さんも増えるんじゃないかな
以上願望
しきたりに五月蝿い人に限って、
戒名の”本来の意味”を知らない人が多い点について。
まあこれは、戒名には限らんけどw
>>501 あまり釈迦の教えを主張すると
日蓮宗か創価学会と誤解されますよ
>>503 創価及び日蓮系こそ釈迦の教えに沿ってない
折伏と称して人を非難・誹謗中傷したり、およそ仏法に携わっているとは思えない
そもそも法華経は偽経だし、釈迦が直接説いた教えではないのだから
院号に300万なんて嘘だと思いますよ。
なくなった母親の時は、○○院○○○○大姉 で30万円お包みしただけです。
(その後の初7日、49日、初盆、お彼岸、一周忌、三回忌、住職さんの月命日のお参り
などに相当使いました。こちらのほうが負担が重いです)
地方によるのかもしれませんけどね。こちらは関西で、宗派は真言宗です。
506 :
名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 05:16:16 ID:Bo7IOlr8
やれ、院号がどうとか・・・、戒名は二字である。
その上の二字は道号、院号は寺を建てた開基家のみ、居士・大姉もやはりお寺に貢献の有った人しか貰えない。
戒名料・・・云々はお金で地位や人格が買えると勘違いした者のすることである。
最初に、戒名を授かった聖武天皇のものは『勝満』の二字のみである。
基本的なこと聞いていいですか?
戒名の字数によって金額が違うと言うことは
死後もお金で差別するって事?
供養の内容も違うんですか?
>>507 供養の内容は変わらんよ
ただ酷い寺になると『あんたの家は院号だから寄付金一口十万単位で』
と言ってくるトンデモ寺院もある
特に見栄を張る必要が無いなら信士・信女で十分
509 :
名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 20:44:50 ID:o+oVIRgu
関東は高すぎる、だから坊主丸儲けなどといわれて宗教離れに結びついていく
先日、親戚(浄土真宗大谷派)が伊豆で院号80万円といわれて、相談してきた
とんでもないことだと思い、親戚である私のところでおかみそりを受け既に院号
法名を受けたと言いなさいと言ってしまった。
関東は悪徳坊主が多すぎ、なんとかしなくては仏教に明日はない
それと住職たちは既得権益を守ることばかりで、真に発心した人達を受け入れる
ことはしない。
正直、院号にこだわる檀家の方がどうかしている
511 :
吐論:2007/02/08(木) 06:28:55 ID:JGuChNaj
>>507戒名の字数に惑わされてはいけません。
本当に世間体を気にする人が多すぎます。普通の信士、信女で良いのです。
『布施』とは元来志であり、また、寄付金もその家々で考えて出せば十分です。
バブルの頃はいざ知らず、今の政治下にあっては庶民の生活は苦しく成るばかりです。
無理をすることは無いのです。良い宗教者に会われる事を祈ります。
個人的には院号は持たないようにして
檀家は信士、信女のみにするのが理想だと思うよ
居士、大姉は文字通り修験道など在家の行者に与えられると
513 :
名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 20:22:54 ID:Bi1k/tyN
自然葬で散骨すれば読経料も戒名料もいらない。
火葬場で遺骨を<粉>にしてもらって後は自然に帰せばよい。
墓もいらない、墓地管理料もいらない、新しい時代の超格安葬儀である。
埋葬された遺骨も引き取って散骨できるらしい。
詳しくは「自然葬 散骨」で検索したらいい。
もう前から言われてるけど現実は甘くない
ネットなんてサイレントベビーしかいないんだから鵜呑みにしないほうがいいよ
515 :
名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 23:18:51 ID:SerRtR/d
「自然葬 散骨」を実行するには、そうしようという意志があればよい。
そして根回しをしながら、絶対に<墓を買わない>ことにつきる。
いざとなったら葬儀社と相談すればよい。具体的に動くだろう。
516 :
吐論:2007/02/10(土) 06:16:15 ID:pJ1xyO22
>>515葬儀社と相談とは?彼らは、事業者です。
利益をより上げるために営業しています。
そこをご理解しておられると安心ですが・・・
まあ、開き直ればどうにでもなります。
インドでは、金持ちは遺体をしっかり焼いてお骨をガンガーに流します。
お金のない人は生焼けで流します。
もっと、貧乏な人は遺体をそのまま流します。
これ、本当!
517 :
名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 14:41:14 ID:VQg2oGqN
>516
寺や僧侶はいらないけど、葬儀社をはずすわけにはいかないでしょう。
役所や火葬場の手配、棺おけや祭壇など、葬儀の最小限度は葬儀社を利用
するのが便利です。節約できるのは寺院関係の余計な出費。
葬儀社は寺院関係とは別組織であり、葬儀社としての利益があれば何の
問題もありません。ここでインドの例をあげ、金の出し方で葬儀に差別が
あるような話をする理由がまったくわかりません。
なにか下心があるのでしょうか。
518 :
吐論:2007/02/11(日) 12:12:36 ID:F9XGBjRv
>>517:寺や僧侶はいらないけど、葬儀社をはずすわけにはいかないでしょう。
>>役所や火葬場の手配、棺おけや祭壇など、葬儀の最小限度は葬儀社を利用
>>するのが便利です。節約できるのは寺院関係の余計な出費。
ごもっとも、そうお思いになられるのならばそれで結構!
儀式無しで野でも山でも海でもお捨てなさいませ!
便利さやお金で云々とは・・・
死後に付ける金のかかる戒名なんていらん!
戒名反対!┏(; ̄▽ ̄)┛
高額反対! ┗(; ̄▽ ̄)┓ 絶対反対! ┏(; ̄▽ ̄)┛
戒名不要! ┗(; ̄▽ ̄)┓
521 :
名無しさん@3周年:2007/02/18(日) 01:08:16 ID:mOhetRTT
今更騒いでる方が不思議だよ。戒名なんて代々あるのがあたりまえ。ない方が変わってるよ(笑)ちなみにうちは代々院清居士と院清大姉しかない。しかも字数が多すぎて覚えられない。
522 :
名無しさん@3周年:2007/02/18(日) 01:16:13 ID:mOhetRTT
だがないよりはいいと痛感する近ごろ。やはり先祖に死んでからカタミのせまい思いはしてほしくない。墓参りにいって自分も恥ずかしい思いをしなくてすむ。
賛否はあるだろうけど、なくしてはいけない慣習ってあるでしょうよ
日本人にはもうしばらく葬式特化仏教が必要で
寺の生活のためには戒名が必要
遺族の優越感の為に院号付も必要
形式の簡略化にともなって、個人を偲ぶ心も簡略化してない?
そうですね。本来宗教は心の在りどころ、救いを説くものであるはずが、過大な御布施、墓地、戒名、
等々でいがんだ印象しか持たれず、荒んだ時代にこそ活躍の場があるはずなのに荒んだ状況に手を
貸している面さえある事は問題ですね。
スピリチュアルが目新しい事のように注目されていますが、千年以上も前から宗教が説いている事なのに。
不透明と言われている戒名料に対し
本山や仏教会では何か指針をつくろうとか考えないの?
宗教法人って言うくらいだから、事業でしょ?
価格を設定して見積もりだすようにするのはダメ?
526 :
名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 13:54:44 ID:Xab83dCp
>>525 面白いと思う。
草の根運動として広がっていけば、或いは・・・。
527 :
名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 16:51:37 ID:j1jQ9oW/
学会に香典から遺産までもってかれ、その後も財務を続けなければならないと
思うと、ぞっとする。
528 :
天台宗:2007/02/19(月) 16:58:14 ID:Ll9KPRWA
あのな、普通代々菩提寺あり、戒名ありの家ってのは金がどうこうじゃない。坊さんも金じゃ動きません。厄除けすらやってないぞ。たのんだらうちはやってないといって寺の木でおまもり彫って後でくれた。
529 :
名無しさん@3周:2007/02/19(月) 17:00:01 ID:+aXMZ1qX
出来るだけ、低コストで葬式をする方法はありませんか?
530 :
天台宗:2007/02/19(月) 17:03:10 ID:Ll9KPRWA
そういう付き合いがあるから檀家は坊さんに感謝でき安心して墓守頼めるんだよね。変な宗教法人もあるみたいだな。まともでよかった。まあよく新派はわからんが頑張ってくれ。
院清居士ってあるのか。清信士や院殿(清)大姉は知っている。
532 :
名無しさん@3周年:2007/02/20(火) 04:12:51 ID:+Hf5J4Sv
>531 >351 を参照してください。
533 :
名無しさん@3周年:2007/02/20(火) 04:17:33 ID:+Hf5J4Sv
>531 >395 の間違いでした。395が基本かと。ちなみに天台宗です。携帯からごめんなさい。
534 :
名無しさん@3周年:2007/02/20(火) 04:45:31 ID:Pq0VM4aO
>>529 誰にもさとられないように切断し土に埋める。切断することが大事。
そのまま埋めると、ゾンビみたいに生き帰ってきそうで怖いでしょ。
アメリカでは大半は土葬だから心配するな。これでOKだと思う。
>>529 業者やお寺を頼まずに家族だけで葬式を出せば
まったくお金はかかりませんよ
自家用車で墓地まで運び、土葬にする
座った形で埋葬すれば敷地は1uで足ります
切断するのはやめておきましょう
536 :
名無しさん@3周年:2007/02/20(火) 10:27:17 ID:pJHYXLXt
↑
社会経験の無いやつの意見みたいだね(哂
一番いいのは友人葬
友達に任せたほうがいい。
537 :
名無しさん@3周年:2007/02/20(火) 15:47:52 ID:+Hf5J4Sv
ここまでアホがいるとは… あきれかえるのをとうりこして殺意をおぼえるよ。戒名以前の問題だろ?信じられんな…。
アホな連中ばかりでなく、仏教関係者の嫌がらせ発言もあるのかな。
ご近所、知り合い、親戚に迷惑をかけたくないから葬儀業者が出てきたんだろ?
家族でする葬式のどこが悪いのさ?
自分の親族を送り出すのに家族が一番に決まってるだろ?
それがなかなかできないから業者に頼むだけじゃないの?
お寺がほんとにありがたいと思えればお寺も頼むよ
お寺が信頼できなくなってきたからこんなスレが立つんだよ
540 :
名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 04:34:35 ID:4pO/L6R5
で、お墓がモンブランとかことりばこで正しいんだろ?オタク等は?関わりたくないね。末代まで嫌だね!戒名なめんなよ!勝手にやってな!
541 :
名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 06:20:04 ID:nVqHlj6Q
戒名は生前、自分でつけてもいいし、家族がつけてもいい。うちは親戚が
つけてくれたのでタダでした。
542 :
名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 07:02:48 ID:FckKfUry
仏事に"詳しい"親戚がシャシャリ出てきて仕切ったりするのが少し鬱
陶しいね。
543 :
名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 15:21:26 ID:uAebncXz
「戒名料が高い」「適正価格か?」
この問題は、もはや「いかに死者を弔うか」という「宗教行為の問題」と言うよりも
「死体処理に関わる経費」についての「経済の問題」らしい。
それなら実に話は簡単。
「商品」を対価を出して買わなければいい話。
「商品を自作」すれば、各段に安いコストですむ。
法律がそれを許さないならば、民意を総動員して立法に訴えればよい。
とは言うものの、戒名にこだわる点からも「それなりの商品」を「適正価格」
もしくは「格安」で手に入れたいというのが本音か?
まあ高級品・ブランド品を格安で手に入れば・・・と言うのがいかにも庶民的だが
そこに贋物が入り込む余地も有る。
それぞれ「分にあったもの」を購入するのが幸せのもと。
544 :
名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 18:38:24 ID:eW4YUdea
戒名などいらないのだよ。
骨に名前をつけてどうするのさ。アホくさ。
545 :
名無しさん@3周年:2007/02/22(木) 16:54:58 ID:wt49CEc7
まあその辺の考え方は家柄だろうし、いらない人はいらないでいいんじゃん。人の勝手だけど公園とか道路で遺体焼くのはやめようね
精神安定上できればあったほうがいいんだよ
いらないって人のほとんどは、
高い、不明瞭、満足できないってとこからきていると思う
そろそろ本気で改革しないと寺離れは加速しちゃうよ
>545
いやそれ犯罪だから>その辺で焼く
547 :
名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 04:51:02 ID:Xw31RFii
元から戒名ありの家は家で先祖より戒名落ちしても困るというプライドあるから。何でもその人の立場にならないとわからないよ。いきなり石碑、院居士から信男に落ちるわけにもいかないしな。プライドだから。戒名ってさ。
548 :
名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 04:58:30 ID:Xw31RFii
そのプライドってもんを代々の坊さん方に生きざまをみて頂いて戒名を頂くってシキタリであって寺は宗教ではない。人としての礼儀作法なんだよ。それをビジネスとしている寺など檀家はつかない。代々のものだからな。そういうこと!
549 :
名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 05:30:53 ID:iidUatV+
戒名いらねー
550 :
名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 11:33:33 ID:Xw31RFii
いらねと思うが思わないがその人の自由!うちはそうはいかないので(墓内での面子)もあるし、戒名が元からどえらいのが並んでるとそうはいかない。あればあるで大変だが先祖の戒名には負けねえぞと心の糧にして生きとるわい!(笑)いらねえ人はいらなくていいと思う。
551 :
名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 13:33:40 ID:GHq87xk7
「戒名と日本人」保坂俊司/祥伝社新書049
見栄の為に院居士の戒名料を安くしろという法は無い
まあ個人的には信士、院無し居士で十分だと思うけどね
553 :
名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 15:33:50 ID:fzOglJ0W
院号は一種のブランドだからね、値が下がって誰でも持ってたら、
ブランドとしての価値は下がるな。
554 :
名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 22:43:28 ID:X4XpAJ/k
骨フェチ! 仏教は骨フェチ!
仏舎利、仏舎利塔、卒塔婆、三重塔、五重塔などは骨がらみ。
戒名とは骨に名前をつけたもの。気持ち悪いね。
555 :
名無しさん@3周年:2007/02/24(土) 04:10:33 ID:d3m85VhH
どこの馬の骨が吠えてんだい(笑)馬の骨に名前はねえんだよ。昔からそうだろ(笑)うるせえんだよ。ぷははははっ!えたひにん!乙!いちいち人様のシキタリに口だすなよ。きこえねえからいいけどよ(笑)
>>554 なんとも共産主義的な意見だ
戒名というのは出家者に付けられる名前であると言うことは当然知ってるだろうな?
557 :
名無しさん@3周年:2007/02/24(土) 10:24:23 ID:SyXOc4aw
今のうちに、遺言に「戒名不要」と書いておこう
>557
遺言状が開封されるのがいつなのかは当然知ってるだろうな?
559 :
名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 06:41:08 ID:evZyk8b/
まっこいつが死んでからだろうがそういう考え方してる時点でおん○やきとかっていうの代々やってる血筋のなんだろうな。頼むから道路とか公園でやらないでくれよつ。犯罪だぞ。わかってんのか。
560 :
名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 06:46:02 ID:jL4aKqey
戒名いらねー
561 :
名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 11:48:47 ID:evZyk8b/
いらねえじゃなくて金がなくてかえないんだろ。みえみえであわれだよな。いちいち暴露してんなよ。代々貧乏人!あんだけ国から補助金まきあげといてたいしたもんだよ。人じゃねえし、戒名なんか必要ないわな。人の常識をいくらいっても馬の耳に念仏だしな。
562 :
名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 11:54:37 ID:evZyk8b/
戒名を代々まもってる方々!身が汚れるからこういう変なの相手にするのやめようぜ。何様のつもりなんだか。生きてる次元違いすぎ。死んでも次元違うってのが証明されたスレって事でいいんじゃない。
お坊さんの中で本当にあの世のことを信じている人は
どれほどいるのだろう。
どれほど言葉を整えようとも、その悟りは伝わるのだ。
信じるとかのまえに、考えないようにすること
それが悟り
普通は浄土とは精神の中に存在すると考える
565 :
名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 19:19:06 ID:+0EWU8ov
お西なんだが、お坊さんに今は居士とかつけないとかいわれたけど本当にそうなの?
うちずっと先祖は居士とついてるのだが…
566 :
名無しさん@3周年:2007/02/26(月) 01:51:44 ID:rnEl/tVw
>>15 釈由美子は戒名考えなくてよくて楽そうだな。
567 :
名無しさん@3周年:2007/02/26(月) 05:42:12 ID:D/GAofug
釋○○は戒名じゃなく、浄土真宗の奴らの法名という。天台、または真言宗は、昔の貴族、武家だけが許されたがまず釋○○はありえない。(笑)
568 :
南無大師遍照金剛:2007/02/26(月) 07:20:59 ID:1K3bdvC8
ヽ(´∇`)ノシャク由美子シュキ♪
家は真宗だから戒名じゃなくて法名だが
ほとんどタダのようなもんだな
葬式の料金だって10分の1くらい
過疎の村の寺はきついorz
570 :
名無しさん@3周年:2007/02/26(月) 22:33:37 ID:D/GAofug
俺の聞いた話だが真宗の法名ってのはだいたい30万らしいが、法名に30万払う方が変わってるよ。そんな差別戒名以下のもん金だしてもいらないがな(笑)
571 :
名無しさん@3周年:2007/02/26(月) 22:38:29 ID:BEpwRusu
567−歴史をよく調べてモノを言えや。
570−ウソをつくなよ。
572 :
名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 01:47:38 ID:j3eZhVND
>571 569に文句を言わない時点であんたおわってるよ。そんなもん嘘か本当かいわなくても皆しってんだよ。雑魚!
573 :
名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 02:24:11 ID:FJoxugPz
雑魚の572。みんな知るわけねえだろボケ雑魚
574 :
名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 15:28:26 ID:j3eZhVND
旧士族、貴族はしってんだよ。旧えたひにんが…。国から補助もらっていきてきた雑魚が何いばってんだい。乞食野郎!貰った金国にかえしてからホザケ。汚なっ。
今になってもそんな事自慢するようなイタイ人いるの?
>院号は、生前に京都西本願寺(本山)において20万円以上の懇志を
>された方に本山が下附(かふ:お礼)されるものです。
お金出せば院号もらえるよ
576 :
名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 01:48:03 ID:pb9pZTBz
何が旧士族、貴族はしってんだよだ。574よほど現実を知らないとおもわれる。
所詮そんなものただの人間。何が貴族だ。旧えたひにんだってお前の頭の中のようなのを
言うんだよ。仏教の基本の基本も知らないとは笑わせるぜ。
今の時代まだお前のような間違った考えのヤツかいようとは、教育を受けなかったのだな。
かわいそうなヤツだ。士族だの貴族だのその他ひにんなど区別なんかあるかい。
そんな階層があるのはお前の頭の中にあるだけだと言うことを分からないんだろ。
世間や地域にあるんじゃなくてお前の頭の中だけにあるんだぜ。
だからお前がそれ自身なんだよ。
577 :
名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 01:51:47 ID:pb9pZTBz
院号を本山が20万で売るわけないだろ。下付がお礼だとは休み休み言え。
院号はおあつかいの内の一つだ。
578 :
名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 10:23:14 ID:TvAyRYoy
相手しない方がいいぜ。何?京都西本願寺って?うちは比叡山延暦寺、天台宗の総本山にあたる比叡山の東で東叡山だが墓場がそこにあるのは先祖のおかげ。ちなみに天台宗総本山延暦寺は滋賀県にあるんだけど?
579 :
名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 10:37:21 ID:TvAyRYoy
しかも俺、坊さんじゃないし、仏教の基本なんか知るか!代々坊さんにやってもらってんだよ。俺は坊さん信頼してるから。信頼できない奴が自分で仏教勉強したり変な宗教やってんだよ。頭おかしいんじゃない?まじ何?京都西本願寺?何宗なんだよ?
580 :
名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 10:54:43 ID:TvAyRYoy
バカまるだし。浄土真宗じゃん。えたひにんはおまえだろ。みんな最低級のとこに上から入りたくないね。恥ずかしくて成仏できねえよ。おまえが仏教勉強しろよ。やっと鎌倉時代に始まった枝だか葉じゃん。
581 :
名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 11:01:46 ID:TvAyRYoy
わるいが俺は女ができるとまず墓場が何宗か聞く。浄土真宗と聞いた時点でさよならだ。えたひにんの出時の女つれてあるけるか。顔とかの問題いぜんだ。国の血税で生きてきたゲセンとつきあえるか。おまえ、国の金で生きてきてほざくな!糞が!
582 :
名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 11:09:32 ID:TvAyRYoy
しかもおたくら法名でしょ?ここ戒名スレなんだけど。戒名に変えるってことは、天台、真言のほうがランク上ってキズイテンダロ?しかし国から金まきあげといて何てこきたならしい奴らだ。ずうずうしい。最悪だな。
583 :
名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 12:26:28 ID:NXPwcIfZ
そいや、戒名生成ツールなかったっけ?
最近の坊さんはそれでつけてるんじゃない?w
それだったら自分でやるわ。
584 :
名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 15:19:18 ID:TvAyRYoy
>583 代々のぼうさんもいないんじゃねん。よくたんぼの中にぽつーんとあるような墓場!墓守もいないなんてあんた戒名も法名も多分死んだらないと思うよ。
585 :
名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 00:21:59 ID:OwdCkyo2
578−582あせってやがるな。何とかまるだしだな。お気の毒−−−
戒名もなにも戒すら守れてないお前に笑わせるなよ。天台か真言かしらんが
出家して行でもやって戒律まもってモノをいえや。
戒すら守れてないヤツが戒名をもらうとは、気はたしかか。
586 :
名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 07:10:49 ID:fdDCnvnx
全然あせってないが?気もたしかだが?
587 :
南無大師遍照金剛:2007/03/02(金) 09:20:03 ID:3esGfe4G
ヽ(´∇`)ノ
ソカ池♪
589 :
代々天台宗:2007/03/02(金) 23:46:59 ID:fdDCnvnx
なにこれ?まあ悪徳坊主もいるんだろうな。京都辺りじゃベンツ乗り回してる坊主もいるんだってな。考えた方がいいかもな。とくに真宗の奴らは戒名くれなんていったら相当金とられんだろうな。事情もしらないでごたごた言ってごめんな。
590 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 00:04:46 ID:biVLGPsr
我が国の浄土真宗をばかにする変態がいるときいて、大学生活板の経済学部スレから飛んできました。
親鸞を開祖とする京都の本願寺派って大きな建物だよね。だれが日本国民をバカにしてんの??
だれかな?庶民にむかって「(刀ふりまわしてきたから偉い)俺は士族だ。」とかいってる野蛮人は。
591 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 07:47:00 ID:X8dRhkKN
私だ。性別は女。うちは刀ふりまわしてきたが、明治維新後もひいじいさんが村会議員、宮内庁ご用達もつとめるという不思議な所だ。しかし昔ながらの男尊女卑はご健在。何が何でも自分ちの墓に入るというのが私の願望だ。勿論院清大姉で墓に帰りたい。結婚なんかしない。
592 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 07:55:24 ID:X8dRhkKN
だけど秀吉と徳川にたててもらったんでしょ?それって年貢おさめさせるための手口だったんだろうね。
593 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 08:01:00 ID:X8dRhkKN
>590 こいつ坊主の卵だぜ。経済学部って時点でまるみえ。浄土真宗の人は金金金で大変だな。墓場県営とかに移した方が利口かもな
なるほど、それはそれは貴方のご先祖はさぞりっぱだったのでしょう、ご先祖は
それに引き換え・・・いえいえなにも申しませんよ
ところで、そういったご発言は2Chだけになさったほうがいいですよ
ここだけで主張なさるのなら存分にどうぞ
して、貴方の檀那寺はどのようなお考えで?
595 :
南無大師遍照金剛:2007/03/03(土) 08:37:29 ID:F1Z5KB82
ヽ(´∇`)ノ
596 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 08:38:32 ID:X8dRhkKN
私は28。父は俺より早く逝けと。別に自分の家の墓場にはいれれば悔いはなし。私は血筋は申し分ないらしいがこんなんだから、親父に戒名代350万預けてあるよ。明日死んでもかまいません!
597 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 08:42:49 ID:X8dRhkKN
ちゃんとじいちゃんやばあちゃんの所、かえりたい…
598 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 08:44:39 ID:hZ/R6bDb
地方の過疎化がこれからますます進むんで、
昔ながらの地方のお寺さんはキビシイね。
599 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 08:47:54 ID:hZ/R6bDb
だいたい、一般庶民が「ご先祖様を崇拝・祭祀する」っていう
習慣を身に付けたのは江戸時代だね。
「先祖代代の墓」は江戸後期から始まったもの。
これからは合同墓地の時代さ。
まあ、家柄に誇りがあるとかいう人は、伝統だから、
できるだけ祖先祭祀にお金をかけて、
お寺さんを護持していってほしいと思うけどね。
600 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 09:24:13 ID:X8dRhkKN
江戸時代からじゃないぞ。天台一向一揆、信長比叡山焼き討ち。信長の死には天台が関わっているという説もある程だ。キリシタンの光秀をうまく使った天台の暗殺説もある。
601 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 09:27:44 ID:X8dRhkKN
しかも関ケ原天下分け目の決戦でも小早川がなぜ石田をうらぎったか?歴史のヒモをとくとわりとおもしろい。
602 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 09:35:46 ID:hZ/R6bDb
お武家様はもちろん先祖供養やってるでしょうけど
603 :
名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 23:55:43 ID:bhUwhXHX
真宗なら1万円ポッキリで法名貰えるのに。
真解脱〇〇釈〇〇〇〇大士(居士・大居士ではない)
これはどちらの宗派?
〇〇院釈〇〇〇〇居士
〇〇院釈尼〜大姉
ともに名も功もあった名士の方々ですが宗派は不明です。
605 :
名無しさん@3周年:2007/03/05(月) 09:43:36 ID:B4UOHCHL
>539大体、身内に亡き者がでたら湯灌を身内のものがするものです。
それが、看護士がエンゼル・セットとかいって仕事の一部にしてしまった。
そもそも、自分の家で亡くなることがほとんど無くなってしまった。
町内会など都会には無い。仕方が無いからお金で葬祭業者に頼む。
これが横行しているのが東京などの大都市圏である。
人情も恥もルールも無い、ただ世間体があるだけである。
これが、大戦に負けた日本の姿である。日本人の文化を大切にしたい!
606 :
名無しさん@3周年:2007/03/06(火) 20:56:21 ID:W2ui4ifT
貧富の差が拡大し、生活苦から、葬式代を負担に感じ始めている。
不必要なお金はできるだけ節約したい。しかし葬儀社は欠かせない。
節約可能なのは寺院関係の費用(戒名料・読経料など)である。カット!
607 :
名無しさん@3周年:2007/03/06(火) 21:53:33 ID:dWuUvm40
あほか。戒名料なんかとるところが間違いや。戒も守ってないのに戒名も
なにもない。天台真言の僧でさえ守れてない。おまけに密教など仏教でない
教えをやってるのだからあきれる。祭壇なんか使い回しやんか。棺桶も燃えて
パ−や。花なんかもっとひどい。
610 :
名無しさん@3周年:2007/03/07(水) 14:10:23 ID:ICCOJFIs
戒名って、元々は偉い家の偉い人だけがもったんでしょ。
一般の多くの人には不要と思う。どうせ普通の家は
直ぐに途絶えてしまうんだろうし、墓もいらね〜と。
611 :
名無しさん@3周年:2007/03/07(水) 14:22:56 ID:QyzyRblv
つい先日、自分の親が自分には分不相応な年金を自分に掛けてくれた。
早速、解約したんだが最初に払った五万円は戻って来なかった。
戒名を付けてもらったと思って諦めようとは思うんだが、
そういう呑気な経済感覚が時代錯誤になってきてるんだろうか。
どうも我が家も途絶えそうな気配がしてる。
戒名合成するソフトあるらしいね。
坊さんたちは自分の戒名持ってんの?
どこでつけてもらうの?
>>613 いやまあその
出家した時に師匠から頂く坊さんネームの事を戒名というわけだが
法名とは違うの?
616 :
名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 09:23:07 ID:VkekUq7O
宗派によって呼び方が違うだけで意味は同じ
信士号なら丁度良いな、創価でもないし
竹山が亡くなって院居士なら結構引くかもしれん
619 :
名無しさん@3周年:2007/03/13(火) 04:18:41 ID:4ECMNx91
>>617 苗字じゃなくて、仏弟子としての名前
だから、坊さんは出家の時に戒名をさずかる
一般人は、亡くなった時、仏の元に行く為、仏弟子になって戒名をもらう儀式をする
620 :
イーグル:2007/03/13(火) 11:12:24 ID:RRUNPJrk
戒名代を
621 :
名無しさん@3周年:2007/03/14(水) 13:05:14 ID:NAZWbKjp
社会で立派な業績を残した人にはそれに相応しい戒名が必要でしょ。
人生の最後に中途半端に遺族がケチったところでどうなんの?
622 :
名無しさん@3周年:2007/03/14(水) 17:42:33 ID:PCKP6r8W
死後戒名なんてナンセンスだよな。
どうせなら生きているうちに自分の家の宗旨で
在家信徒として受戒すればいいのに。
623 :
名無しさん@3周年:2007/03/15(木) 12:37:29 ID:GWI/nd0x
>>621 普段から寺に貢献してくれている旦那さんには無料で院号を授与してます
ただの成金には金をブンだくるが
624 :
名無しさん@3周年:2007/03/16(金) 18:51:24 ID:HoYgQ0++
自称お金持ちですが。いくら払えば徳川家康より立派な戒名をいただけますか?
20文字戒名はいくらでもらえますか?
626 :
名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 08:54:07 ID:EPTQJceJ
>624,625:鈴木ヒロミツ氏の様にご自分でお付けになったらいかがでしょうか?
お坊さん無し、宗教色なし、葬祭業者なし、火葬だけあり、何処かへ散骨!
これ、お金掛からない。
自然に還れる!
627 :
名無しさん@3周年:2007/03/18(日) 00:55:30 ID:6SJw2Wm+
へぇ−戒名なんて坊主から付けてもらうわけ。バカじゃねえのか。戒律も守ったこともないと言うより
知りもしないのに。その点、法名は良いぞ。自分で名乗るのだから。
真宗の教えを通して仏教に帰依をしょうと思ったら自分がお経から好きな言葉を選んで
申請をすれば釈−−と法名がいただける。自分で思いつかないときは初めて門主か寺の僧からつけて
もらう。これは仏教徒としての名乗りだから一字は釈尊の釈の字をいただいて
釈−−となるんだよ。
628 :
名無しさん@3周年:2007/03/18(日) 01:00:28 ID:6SJw2Wm+
お坊さん無し、宗教色なし、葬祭業者なし、火葬だけあり、何処かへ散骨!−−−
いるんだよ。こんな間抜けの輩が。死んでもなお、葬儀はああしろだの、こうしろだの。
生前にさんざん注文付けといて死んでなお注文つけるのが。
本当にそう思うのならどこか海か山で人に知られず自分でやって死んでくれよ。
出来なきゃだまって死んで後は家族の者に好きなようにまかせろよ。
戒名は一律40円にせよ
院号は一律百万で良いな
高杉晋作の戒名のお値段は、今に換算してどれぐらいだったの?
>>521 >>531 >ちなみにうちは代々院清居士と院清大姉しかない
親戚が亡くなったとき、「親より早くなくなった場合は、位の高い戒名は与えられない。」と
坊さんに言われたらしいけど、そういう決まりはないの?
故人の母親はどうしても院居士を与えたくて坊さんの息子の嫁に相談したら、
「○○万で院居士に出来ますよ。僧正の言ったことは気にしないでください。」
と言われたとオレに相談した。(息子も坊さんで嫁が寺を仕切っている。)
不釣り合いな戒名は故人の為にならないと思うし、親戚も良く思わないのでは?
と答えたのだが、「あの子は見栄っ張りだったから」と言って叔父にも反対された
にも関わらず、院居士で押し通しましたとさ。
#この宗派は居士の上は大居士かな?
>>632 あなたがレスつけた相手は、人権問題板で有名なKITTY GUYです。
>>555-601あたりの書き込みのうち、差別発言かつ下品なものがあります。
時に男性になりすまし、天台宗で先祖は士族だと必ず主張するボダ女性です。
普段は人権板で撃墜していますが、こちらに遠征していたようで、ご迷惑をおかけ致しました。
635 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 05:50:57 ID:HrW7bxU8
【在日&在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月 ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月 派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
636 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 14:39:50 ID:bZRfIBi5
檀家のお寺じゃないお坊さんにお葬式を頼んでお葬式代は払ったんだけど、戒名は
檀家のお寺につけてもらう。だけどお葬式をしたお坊さんに「戒名代を支払わないと
法律違反だ」と言われたんだけど、本当に法律違反?
戒名代は葬式料金とは別料金なんだろ?
抱き合わせ販売は違法だよな、確か
test
639 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 15:50:07 ID:bZRfIBi5
ありがとうございます!こういう問題ってどこに聞いたらいいんでしょ?
仕事中にお葬式中の上司から調べろと言われてまいってるわぁ〜
640 :
神も仏も名無しさん:2007/05/05(土) 00:10:06 ID:pcepkNU0
とりあえず戒名が高すぎるのはガチだよな
武将やら政治家やらの死後、ヨメさんは出家して何たら院と名乗る。
何たら院という寺を建てた、つまり寄進したからだ。
寺の本堂1つ建てると考えれば、院号の相場は億単位であるべきだな。
院号ン百万なんて、適正価格の1/100だな。戒名はむしろ安過ぎるよ。
642 :
神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 12:49:37 ID:oUCoJPNH
643 :
神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 12:53:48 ID:oUCoJPNH
644 :
神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 21:38:17 ID:savfVpNq
スレ違いをお許し下さい
私のご先祖様には院殿大居士もあれば院殿大禅定門もあり院清居士もあります。
コレは宗派がバラバラだからなのですか?
ちなみに初代は城主だったそうで、戒名は院殿大禅定門でした。
詳しい方教えて下さい。
宗派は関係ないと思うよ
その時代時代の住職の気分じゃね?
646 :
神も仏も名無しさん: