>>384 アホだな。
構成としては
1)「また尊い方よ、世尊が常住論について教えを説かれたやり方は 最高のものです。」
2)「尊師よ 三つの常住論がある」
3)Idha, bhante, ekacco samaNo vA brAhmaNo・・・
「尊師よ、あるサマナやバラモンは・・・」と第一の常住論が説かれ
4)Puna caparaM, bhante, idhekacco samaNo vA brAhmaNo・・・
「尊師よ、さらに再び あるサマナやバラモンは・・・」と第二の
5)Puna caparaM, bhante, idhekacco samaNo vA brAhmaNo・・・
第三が説かれて
6)AyaM tatiyo sassatavAdo, etadAnuttariyaM, bhante, sassatavAdesu.
「第三の常住論が、尊師よ、最高です。常住論において」とあるのですね。
(1)と(6)から
世間のサマナやバラモンのうちには三種の常住論が説かれているが
そのうち釈尊は最高の第三番目の常住論を説き実践していると読むのが
自然。