>>945 遠藤周作と同じような境遇ですね。
私はあの方の説くキリストなら信じられます。
953 :
cQc2GQl0:2006/10/07(土) 17:58:45 ID:rRUKWELa
>>846 外国人の多い教会にいって感じたのは、教会、十字架、聖体拝領は彼等の文化なのだということ。
彼等が先祖から継承した文化や、信仰があって、それが彼等の道徳とか、よきものの象徴だから、教会を大事にするしよく祈っているのだと思う。
そうした生活文化ってある意味とても魅力的。
強制はやだけど。
私ってイメージだけなのかな、、。
もともと私は日本基督教団にいたから、聖書は全部読んだし、聖句も暗誦してるのですが。
彼等の文化の一部なのだということを感じたから、私も洗礼は急がない気になりました。
954 :
cQc2GQl0:2006/10/07(土) 18:11:33 ID:rRUKWELa
>>951 何か私が書けばすぐバッシングする人がいるから書くのやめてました。
過去にも散々
とても傷つきます。
956 :
947:2006/10/07(土) 21:17:06 ID:4jDnDy1J
>>950 教えて下さってありがとうございますm(__)m
初心者なもので何も分からなくて。
明日ミサに行くので、教会においてある本を見てみます。ありがとうございました。
957 :
名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 09:55:08 ID:8xM58EF6
今日も行けなかった
誰か案内してほしい
958 :
名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 14:17:46 ID:LJNeNsXX
959 :
名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 15:29:33 ID:wHYqW5T9
キリスト教徒の欧米人は、生まれた時から洗礼を受けているので、恵みもあるが、負担になることも大きいです。日本人が大人になってから改宗するような嬉しさ、喜びがないのです。
960 :
名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 15:38:47 ID:eAfSkYZ7
+ マリアという人間にとりなしを依頼するのであってマリアは原罪のある人間だ。
卍 いやマリアには原罪はない。
+ ある。イエスを生んだあとマリアはヨセフの子ヤコブ、ルツ、ユダ、サロメ、ヨセ、シモン、マリアを生んだ。
月曜から金曜は修道院でミサがあるときいたのですが、出席できるものでしょうか?
962 :
シモン ◆sTZb1o.cV. :2006/10/08(日) 18:41:08 ID:iMMsOSGj
>>961 教会の案内に書いてあったならたぶん大丈夫だと思うけど
一応問い合わせてからのほうがよいかも。
でも修道院のミサだと朝6時半からってところが多いと思うんだけど
時間的には大丈夫なの?
963 :
名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 20:54:16 ID:8xM58EF6
260ですが、仕事の為主日にほとんどいけないのです。修道院は女子会です。男はやはり駄目でしょうか?
>>963さん、私も本当に初心者なんですが、よろしかったら案内しましょうか?
966 :
名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 00:43:10 ID:AV5NKUJl
全然関係ないんだけど「ノンケのためのスレ」に見えた・・・
967 :
名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 01:09:58 ID:WijHDN/D
>>964 以前、私が行った女子修道院では聖堂内が修道女用のスペースと一般人用の
スペースに分かれていて、スペース間が格子で仕切られていました。
ちゃんと一般人がミサに来ることを考慮しているようなので大丈夫です。
勿論、中には本当に男子禁制の所もあると思うので、問い合わせておいた
方が間違いないです。
>>964 平日なら朝7時ごろにミサが始まる教会が多いと思うけど、
それに参加するのは無理なのかな。
970 :
シモン ◆sTZb1o.cV. :2006/10/10(火) 01:58:37 ID:KuqLqa/l
>>964 男もいいかどうかちょっとわからないな。
968さんの行ったところみたいに
一般人向けのスペースがあるところだといいね。
問い合わせるのがいちばんみたいだね。
修道院の朝ミサだと
ミサの後続けて「教会の祈り」(昔の聖務日課というやつ)もやるだろうから
もし時間に余裕があるようならそっちも参加できるといいね。
964さんが書いてくださったように
もし神父様が住んでる教会なら
神父様は毎朝ミサを立てるはずだから
教会が遠くなければそっちに行くのもいいかもしれないね。
971 :
シモン ◆sTZb1o.cV. :2006/10/10(火) 02:00:47 ID:KuqLqa/l
>964さんが、は、969さんが、の間違いですスマソ。
昨日質問した者です。皆様御回答有り難うございます 問合せると教会の朝ミサがあるみたいでした
973 :
名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 03:42:28 ID:YsU8dwaj
過去のレスであるかも知れませんが、教えてください。
普通にお祈りだけをしに教会へ行きたいんですが、
いつでも勝手にいっていいものなのでしょうか。
また、事情があり24時間空いているものなのでしょうか。
すいません、過去レスも読まずに質問して、できれば今から行きたいと思っているの教えて下さい。
>>973 勝手に言って下さい。どこの教会も開かれた雰囲気を目指していますよ。
まあ、未信者の方々にとっては、敷居が高いと感じられるものですが・・・w
主任司祭にその旨を相談されるのがベストですね。
都会にある大きな教会でも防犯のために21時頃には鍵を掛けると思いますよ。
大抵の教会は司祭が住んでおられるので、玄関のインターホンでも押せば
神父様が対応してくださるとは思いますが、火急の用事でもない限りそれは
お止めになった方がよいと思います。
975 :
名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 04:22:21 ID:YsU8dwaj
>>974 こんな時間にも係わらず、ご丁寧なご回答有り難うございます。
今日は諦めます。
突発的な精神的な問題があり、教会へ行きたいかったのです。
教会でお祈りをすれば解決することではないかも知れませんが、
今は神に縋りたい。宗教のことはよく解りませんが、
教会に行けば救われるような気がして・・・。
ありがとうございました。
>>974 そのお気持ちすごく良くわかります。。。
聖堂は落ち着きますよね。
私も、精神的に不安定な時など、よく教会に行ってボーっとしてます。
聖櫃に向かって語りかけたり(心の中で…笑)、ロザリオ祈ったり、泣いたり、聖書読んだり…
一通り終わると、心が軽くなってスッキリして帰れます。
974さんの心のよりどころとなる教会で、イエス様の愛に包まれるようお祈り致します。
974→975でした…
失礼しました。
>>975 私は素敵な花束が手に入った時に神様にお礼に捧げたいと帰りにカテドラル
まで行ったのですが、着いたのが夕方の6時半くらいになってしまいました。
お聖堂も閉まっていたので司祭館のベルを押し、事情を話したらシスターが
お聖堂を開けて電気をつけて下さいましたが、後ろの席で終わるまで
待っていらしたので気を使ってあまり祈れませんでした。
私がお聖堂を出る時にシスターが消灯し、鍵を閉めてたので、
今回は事情があって仕方がなかったけど、やはり暗くならないうちに
教会に行くべきだと思いました。
>>978 6時半とは早いですね!
カテドラルでもそんなに早く施錠してしまうんですね…
どこのカテドラルだろう?
その土地柄など、教会の事情によるんでしょうね。
以前巡礼で長崎に行った時も、5時とか6時には施錠してしまう教会が結構あって、次の日に出直したりしました…
地方の教会の方が早く閉まってしまうのかな?
980 :
名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 11:27:09 ID:Ksina46i
こんどこそはミサにでるぞ!
多治見の修道院まで足のばそうかな・・
あそこは観光で一度行ったけど入りやすそう。
日曜日に初めて教会に行ったのですが、朝着替えるときに
首からさげていたメダイの鎖(ボックスタイプで丈夫)がぶちっときれてしまいました。
結局メダイはポケットに入れ、ちょっと不安になりながらも無事にごミサにあずかれたのですが・・・。
実は私はいつも神様のことで行動を起こそうとすると、暴力的な夢をみたりするので、
どうしてなのだろうと悲しくなります。
教会に行った日も、急にすごい風が吹いてきて神父様のお話が途中で聞こえないくらいでした。
また、その日から家族が体調を崩したりと、私の考えすぎかも知れませんが、ちょっと怖いです。
不愉快なレスかもしれません。申し訳ありませんでした。私は神様に歓迎されていないかもと思ってしまいます。
>>981ご心配なく、あなたは神様に大歓迎されてますよ。
迷信だと笑われてもけっこうですが、
神様が「大物」を釣り上げようとするとき、必ず、敵は全力をあげて、
妨害してくることだけは覚えていてくださいね。
「大物」の入信をお待ちしております。がんばって。
983 :
939:2006/10/10(火) 18:00:19 ID:aDLqaeBK
>>940さん、944さん、ありがとうございます。
日曜日に神田教会のミサに行きました。
入り口に案内の方がいらっしゃって、神田教会で作成された初めて参加される方のための
「ミサ式次第」という冊子をいただきました。
はじめの5ページくらいには簡単な案内(聖水盤についてや十字の切り方、ミサについて)
などもかかれてあり、とてもためになりました。
このスレッドで教えていただいた通り祝福も受けさせていただきました。緊張しましたが
とても感激の一瞬でした。また、その際に小さな筒状のみことばの花束をいただきました。
今お付き合いしている人に不満があって最近ずっと悩んだりしてたのですが、神父様の
創世記の解説を聞いて、私達もお互い必要としているから出会ったのかな・・と思って
もっと相手の立場も思いやらなければいけないとしみじみ思いました。今まさに自分が
悩んでいる事に関連するお話を聞けたので、とても驚きつつ本当にためになりました。
>>975さんも教会に行かれて少しでも気持ちが落ち着かれますように。
>>976 聖体訪問だな。俺も窮地に立たされた時やってたよ。
誰もいない教会に行って、聖櫃を眺めながらボーッと過ごすのもいい。
聖櫃の傍には赤いランプが点燈しているのですぐわかる。
聖櫃の中にはチボリウムと呼ばれる金属製の容器があり、その中にキリストの御体がある。
困った時の神頼みでも、神様はおおいに喜ばれるそうだ。
大人になってからも、
何の強がりもなく、
弱音を吐いて、
素直に泣ける唯一の場所…聖櫃の前のベンチ。
>>982さん。レスありがとうございます。
>>981です。自分が「大物」であるなんて到底思うことはできませんが、レス頂いて
本当に涙がぽろっとでるほどうれしかったです。クリスチャンのひとって本当にやさしいなぁと思いました。
いつか私もさすがクリスチャン!キリスト者ってすごい!と思われるようなひとになりたいです。
がんばります。ありがとうございました。
>>983 神田教会にいらしたんですね。羨ましい。
第2次世界大戦2度に亘る空襲に遭いながら、お聖堂だけはほとんど無傷のまま焼け残ったとか
美しい教会として有名ですね。
神田教会には神田教会の保護聖人聖フランシスコ・ザビエルの聖遺骨が安置されていて
一度巡礼に行きたいと思っています。
カトリック神田教会
ttp://www.catholickandachurch.org/ 細川ガラシャが新婚生活を送った勝竜寺城跡地に作られた勝竜寺公園が長岡京市にあります。
長岡京がラシャ祭りが毎年11月の第2日曜日に行われます。
祭りは、お輿入れ行列や歴史文化行列、町衆祝い行列などが市中を巡行し、楽市楽座なども行われます。
ノンクリな上に教会にも通わないエセ信仰者です。
自分でシルバークレイを買ってきてクロスを作り身につけています。
普段はアクセ扱いですが気が付けば謙虚に生きるよう戒めてくれています。
どんな嫌な事あってもすぐにそれは去って後から実がなるんだと言い聞かせてw
怒りが止まらない時、諦めたい時、不安な時にガッツを入れる道具にしてしまってます。
こんな私の元にも救いはあるのでしょうか?
本日NHK総合2200〜、細川ガラシャの特集!
>>988 パワーの源、祈りの道具ってことですね。素晴らしいことではありませんか。
十字架は2000年前から、多くの人たちを励ましてきました。
昨日考えたのですが、切支丹迫害で踏み絵ってありましたよね。
単なる道具だから今の人は踏めるかもしれませんが、
対象を”ご聖体”に置き換えたらどうなのだろう。踏むか踏まないか、
私はその時にならないと解りません。
>>984>>985 読んでたら教会行きたくなってきた…
聖櫃の前の特等席空いてるかなぁ。
行ってこようっと(^^)
>>988 立派な祈りの道具だと私も思います。
お近くの教会で、神父様に祝別してもらっては?
長岡京・・・阪急の特急か快速特急で長岡天神の次の駅が高槻市
高山右近のお膝元だが
ガラシャ祭みたいなキリシタンっぽいのはなし
スレ違い恐縮です。ノンクリの方には過激な内容ですので読まないで下さい。
>>989 よく覚えておりませんが聖書に、
「人々の前で私(キリスト)の仲間だと公言する者に対しては、
死後の世界で、私も大勢の聖人達の前でその者を私の仲間だと言うだろう」
「人々の前で私(キリスト)を否定する者に対しては、
死後の世界で、私も大勢の聖人達の前でその者を知らぬと言うだろう」
という恐ろしいくだりがあります。
あくまで私の解釈ですが、つまり、
踏絵が単なる道具だとしても、それを踏むと人々の前でキリストを否定したことになります。
これが怖かったので、当時のキリシタン達は踏むのをためらい、結局踏むことが出来ず、
処刑されていったのだろうと思います。
処刑途中の拷問に耐え続けて死んでいった者はむしろ幸福です。天国直行便に乗ると思われます。
問題は処刑の途中の拷問に耐えかねて棄教してしまった者です。
キリシタンからは「転び」と呼ばれて蔑視され、
当時の政治家からは、拷問を受けている者に、棄教するように説得せよと命じられます。
凄まじい後ろめたさに死ぬ迄耐え続けなければなりません。
細川ガラシャの特集、今ハードディスク予約しました。
確か彼女は自決を命じられたが、カトリックは自殺を禁じているので、
家臣に自分の首をはねさせたと記憶している。
石田三成も同じで、家康から切腹を許されなかったからかどうかは不明だが、斬首に処せられた。
豊臣秀吉の子、秀頼は大のキリシタンびいきで大阪城に宣教師を住まわせていたとかなんとか。
隠れキリシタン発見の瞬間
ワレラノムネ、アナタノムネトオナジ。
サンタマリアノゴゾウハドコ?
宗教板でのスレたては初めてだな〜。
>>992 拷問に耐えきれずに棄教してしまった人達のことも、きっと天国でイエス様が「おかえり」って迎えてると思います。
長崎に行って改めて、今の自分の信仰ある事は、この方々のお陰なんだなぁ…(文才の無い私が文字にすると軽くなってしまうけど…)と、心から感謝してしてます。
私がその立場ならどうしていただろう…と考えても、私は絶対踏まない!いや、踏むかも…棄教するくらいなら喜んで死ぬ!いや、死ねない…結局答えは出せてない。
998 :
名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 19:28:20 ID:X0dOTLEx
1000踏んだら教会へ行こう。
踏めなかったら神様の加護がなかったと諦めよう。
アーメン
999 :
名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 19:29:05 ID:X0dOTLEx
踏めるかな・・
神に栄光!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。