大谷派vs東本願寺派

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 06:28:02 ID:VVSFbKvM
大谷派と東本願寺派 大儀はどちらに? あなたなら、どっち?
2サンチャゴ ◆LjoCgW7m92 :2006/03/09(木) 06:37:05 ID:90SUTDYv
どっちがどっちかわからない。。。
3名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 06:40:08 ID:VVSFbKvM
規模でいったら圧倒的に大谷派だね
4名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 07:13:28 ID:598Ju10P
本願寺の財産を巡って争っただけで、どちらにも大義なんかないよ。
5名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 07:14:32 ID:VVSFbKvM
>>4 同意
6結論:2006/03/09(木) 12:20:32 ID:dcqSBuF/
以上で一件落着、おしまい。
7名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 18:14:35 ID:7QYYKCQd
東本願寺派は大仏を作ったりして全く節操もなにもない。金集めばっかり。
親鸞さまの教えは大谷派を始め、真宗十派が受け継いでいる。
8名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 18:17:56 ID:7QYYKCQd
本願寺維持財団(東山浄苑)も金集め集団。
帰敬式の御礼金が大谷派が1万円なのに対し、
東山浄苑は10万円。
9名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 23:37:40 ID:sqAj+qcK
いいんです
お金と往生度は比例する
10名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 02:17:24 ID:fkhoP5vx
結局、どこいっても金だけかい!!
11名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 12:44:23 ID:0zck0x4p
スレ保全
12名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 10:09:07 ID:F08WwDuZ
大谷派=東本願寺派だろ!!!
それも言うなら、大谷派VS本願寺派だ!!
大谷派は東本願寺
本願寺派は西本願寺  以上。
13名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 13:29:28 ID:T8cMyygK
>>12
何これ?
14名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 20:52:40 ID:T6QBEsHw
基本的に間違っている!!!
スレタイそのものがオカシイ。
15名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 00:24:44 ID:YNTs6Tal
東本願寺が真宗本廟になってしまったんで、西本願寺はこれから西が取れて
本願寺でよくなったんだ、よかった。
16名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 00:42:17 ID:NNOeHXBP
双葉社からでてる「うちのお寺は」シリーズって最初は浄土真宗関連は
一冊だったのに「真宗大谷派」と「浄土真宗本願寺派」の二種類に
分かれてしまったね。
果たしてどっちが別にしてくれといったんだろうな?
17名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 07:44:16 ID:wndGqxeF
東本願寺派は大谷派の分派。
この問題に西本願寺は無関係。
18名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 07:52:53 ID:2QI8Vg86
基本情報知らん奴が多すぎ

19名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 07:59:25 ID:2QI8Vg86
『祖師に背いた教団』程度は読まれなさい。

http://www.hakubasha.co.jp/buddhism/higashi-funso.htm
20名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 00:11:37 ID:BQ9QEjSO
>>15
それでも東本願寺派は元・東京本願寺を「本山・東本願寺」に改名しましたが。
21名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 16:02:01 ID:1a/+njCO
浅草が大谷派の手に戻る見込みがないなら、練馬の会館を別院化して
“練馬本願寺”と呼んだらどうやろ?
22名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 21:54:27 ID:c1YZj1OX
修練疲れた!
23名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 01:55:52 ID:3lPMkd0R
おつかれさまです
24名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 12:53:51 ID:4pWwLQvE
まだ終わってないけどね。
25名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 16:25:29 ID:jnATiuf+
大谷派が真宗会館の場所を谷原に決めたのは
将来浅草を奪還したときに東京の第二拠点にする
つもりだからだっていう話を聞いたことがあるのだが
浅草奪還なんて見込みは少しでもあるのか?
26名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 00:23:42 ID:fflZ6G17
浅草派の教役者たちが大谷派に買収されることで奪還は可能かと。
27名無しさん@3周年:2006/04/03(月) 15:53:31 ID:Lh6BXitN
戻ったって 大して意味無いから もどんないでない?
28名無しさん@3周年:2006/04/03(月) 19:50:23 ID:CHk/F9hF
>>21を書いた者です。
オレお西だけど、築地に匹敵するものが大谷派にないってのが
寂しいなァ。
29名無しさん@3周年:2006/04/07(金) 16:25:26 ID:VOuKY6Ik
♪ふかぁぁき みのぉぉりに あぁいぃぃまぁつぅるぅぅぅ
30名無しさん@3周年:2006/04/08(土) 09:30:56 ID:F/JR2/8J
♪にょぉぉぉぉらぁいぃだぁいぃひぃのぉ おぉんどぉくぅわぁぁぁぁぁ
31名無しさん@3周年:2006/04/14(金) 23:36:01 ID:ftJbHO2X
♪みぃぃをぉぉこぉぉにぃぃしぃぃてぇぇもぉぉ ほぉぉずぅべぇしぃぃぃぃぃ
32名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 07:47:15 ID:EKCF4J7s
♪しぃぃぃしゅぅぅぅちぃしぃきぃのぉ おぉぉんどぉくぅもぉぉぉぉぉぉぉ
33名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 08:05:47 ID:70pGpS5t
ブッタンサラナンガッチャーミー
34名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 16:54:27 ID:kdPr+9bU
♪わーーーかーのーうーーらわーのーかーーたおーなーみーーーのーーー
35名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 17:10:02 ID:sE5E5KIb
スレの趣旨からズレて来てる(^^;
36名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 18:57:35 ID:8/qA3fqV
♪みずから ぶつにぃぃぃ きえしぃたてまつるぅぅぅぅぅ
♪みずから ほぉにぃぃぃ きえしぃたてまつるぅぅぅぅぅ
♪みずから そぉにぃぃぃ きえしぃたてまつるぅぅぅぅぅ
37名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 20:48:00 ID:x9bhxR0r
>>35
このスレの趣旨は「東本願寺系総合スレッド」に任せて、
ここでは仏教讃歌ののど自慢をやりましょうよ。
と言ったところで
♪のーーーりーのーみーやーまーのーさーくーらーばーなーーーーーーー
38名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 23:12:53 ID:iKQA8Y93
ぜーえーんしょう みーいぃ いーーだーーあーーにぃゅーうーどーじょーおーおーぅおーうーーー
39名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 03:22:34 ID:ugcYAMzg
専用スレッド作りました。 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1145469998/
40名無しさん@3周年
         ___  
         | 南 |  
         | 无 |  
         | 阿 |  
         | 彌 |  
      ,,,.   | 陀 | ,'"';,  
    、''゙゙;、).  | 佛 | 、''゙゙;、),、  
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙  
     ‖  `i二二二!´ ‖  
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌  
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|  
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|  
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|  
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄  
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |  
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ  
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_  
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;