高橋信次肯定スレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
565名無しさん@3周年
100万円盗まれた時、犯人が反省したから100万円はチャラにしてくれと言ったら
反省しなくていいから、100万円返せと私は言いますが
これって駄目なの?
566名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 15:02:54 ID:mxNSHVAc
八正道の欠点は反省するだけ安心してしまう事だ
行動がともなわない事だ
567:2006/03/19(日) 15:07:58 ID:RhP+x+hk
>>565

許してあげる事が出来るように努力する事が大切だと思います。自分の手に負えるような事でしたら、(手に負えない事、
例:親族の殺人・強姦・脅迫‥)の場合は、司法に委ねるよりしょうがないと思いますが、出来うるなら許してあげれるように努力する事だと思います。
その人にも自分と同じ人生があり、家族がいて、親族がいて、自分と同じように人生を歩んできたのでしょうから。(まあ、今回の場合は、あくまでも
実話ではなく、例え話と思いますが・・・・。)
568名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 07:55:09 ID:FU3qsPaG
>>567
悪を許したら社会が崩壊すると思いますが?
八正道とはそんな恐ろしい教えなの?
569:2006/03/21(火) 00:16:02 ID:edR6rlxV
 >>568

まあ出来うるなら・・・。という事ですよ。個人の手に負えない事は司法に任せるしかないと思いますが・・・。
570名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 07:16:37 ID:RxC72E5b
聖書には神の教えを破った者は
49回死刑にせよ、一族全員死刑にせよ、子孫7代に渡り呪いをかけよ
と書いてます
人間はちょっと油断するとすぐ悪い事をする困った動物という事でしょう
許したりせずに厳罰を与えたほうが良くないですか?
571:2006/03/21(火) 21:04:30 ID:bqn5K0DB
>>570

それは旧約聖書の事でしょう。新約聖書を読むと、イエス・キリストも「許しなさい」と言っています。出来うるなら
許してあげる事も大切だと私は思います。
572名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 07:15:16 ID:9TXVOWnu
イエスは犯罪者を許せとは言ってないです
犯罪を繰り返すぐらいなら、その前にポアしてあげるのが
本当の愛だと思います
573名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 07:32:45 ID:9TXVOWnu
宅間守にしても最初に起こした強姦事件の時に
死刑にしておけば被害が少なくて済んだのです
殺された8人の小学生は2度と生き返る事は無いのです
574名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 10:25:53 ID:/2YvcoPa
>>572-573
あなたがイエスに代わって戦ってみればいかがでしょうw
575名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 19:16:52 ID:9TXVOWnu
>>574
>いかがでしょうW
自分の子供が殺された時でも
そうやってあなたは笑っているつもりですか?
576名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 19:41:28 ID:/2YvcoPa
なんの事でしょう?
おっしゃることが支離滅裂で、さっぱりわかりませんw
577名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 22:04:55 ID:9TXVOWnu
自分の家族が殺された時には
わかりませんじゃ
済まないのですよ
578名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 22:23:05 ID:Mm21nTrL
世俗からの脱却が大切なのですよ。
復讐心や義憤に酔ってみたところで何になります?
579名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 22:27:37 ID:/2YvcoPa
自分の脳内だけで話を進める人の話を「わからない」と表現することと、
実際家族が殺されたりすることとは何一つ関係がありません。
580名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 06:21:27 ID:SxV2XYZ+
自分の家族を殺された時に犯人を許して無罪にするのか
家族の無念を晴らす為に自分で犯人を処罰するのかという事です
犯罪者を無罪にせよなんていう宗教などないですよ
581名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 09:31:12 ID:DwumDUCy
「犯罪者を無罪にする」ことと「犯罪者を赦す」ことは無関係です。
また「イエスが犯罪者をどう扱うか」ということと、
あなたが「犯罪者を犯罪被害者が処刑すべき」と考えることは無関係です。

無関係なことを脳内で勝手に結びつけて話を進めるのは、単なる妄想家です。
582名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 16:13:46 ID:SxV2XYZ+
犯罪者を許すとは
犯罪者を無罪にするという事です
イエスも信次先生もそんな事は言ってません
583名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 18:48:39 ID:DwumDUCy
「無罪」は、罪が存在しないこと。
「罪を赦す」は、存在する罪を赦すこと。
「無罪にする」は、罪の存在を消去すること。

普通に考えても違いは明らか。
その違いを自分の脳内で勝手にシャッフルするのは妄想です。
584名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 18:54:01 ID:SxV2XYZ+
アメリカではまた中絶禁止法案が提出されました
強姦されて妊娠した場合でも中絶出来無いそうです
キリスト教関係者が出した法案です
中絶を禁止しろなどと聖書にも書いてないし
イエスも言ってないのです
中絶ではなくキリスト教を禁止するべきでしょう
585名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 19:00:48 ID:SxV2XYZ+
>>583
犯罪者を赦すのなら、罰を与える必要もないでしょう
犯罪者を赦すとは犯罪者を無罪にすると言う事でしょう
あなたの屁理屈はあなたにしか通用しませんよ
586名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 19:41:36 ID:DwumDUCy
言葉に大雑把な人は、認識も大雑把になるようですねw
587名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 20:48:36 ID:SxV2XYZ+
>>586
自分の子供を殺された時に
犯人を赦して無罪にするのですか?
それとも刑務所に入れたり死刑になる事を望むのですか?
588名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 20:55:53 ID:SxV2XYZ+
中絶を本当に禁止して赤ちゃんを次々に産むと
10年で人口爆発が起こり人間の社会は破滅します
こんな事も分からないキリスト教関係者はテロリストとかわらないです
信教の自由から宗教だけを禁止する事は出来ないものか?
589名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 20:59:51 ID:DwumDUCy
「無罪」は、罪が存在しないこと。
「罪を赦す」は、存在する罪を赦すこと。
「無罪にする」は、罪の存在を消去すること。

普通に考えても違いは明らか。
自分の脳内だけの基準で他人に選択を迫るのは基地外ですw

また、他人の信仰を勝手に決め付けたり、
間違った理解から特定の宗教を禁止すべきだと主張するのは基地外ですw
590名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 21:34:42 ID:SxV2XYZ+
犯罪者を赦すとは無罪放免にする事だよ
犯罪者は赦しては駄目なのさ
591名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 21:42:18 ID:SxV2XYZ+
屁理屈ばっかり書いてるから
言い訳が苦しくなってくるのさ
聖書や経典を自分勝手に解釈して
中絶や死刑を禁止しろと叫んでる宗教バカは何とかならんのか
592名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 21:58:41 ID:DwumDUCy
教養が無いというのはある意味幸せなことなのかもしれない・・・
593名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 06:40:38 ID:gLxkjobR
狂信から来る教養などいらない
自分の家族を殺された時、教養など何の役にも立たない
必要なのは復讐する勇気と体力です
復讐する力が無いのに「赦す」と言う言葉で逃げてはいけない
594Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/25(土) 00:38:48 ID:w2egfT5+
>>593
> 必要なのは復讐する勇気と体力です

つまり、何れ体力ある勇者に殺されるという訳だ。>593

595名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 07:55:31 ID:ebv3joq3
被害者の遺族が犯人を撃ち殺すなんて外国ではよくある事
英雄的行為として認定されて無罪です
日本では無罪にはなりますまい
自分勝手な理由で人を殺せば小学生でも死刑にする
これが本当の命の教育というものでしょう
596Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/25(土) 15:52:03 ID:w2egfT5+
>>595
> 自分勝手な理由で人を殺せば小学生でも死刑にする

『必要なのは復讐する勇気と体力(>>593)』、と貴方は主張していた筈だよ。
相手が小学生だと、自分の手は汚さないつもりなのかい?

もっとも、国家権力に復讐を押し付けておけば、
>何れ体力ある勇者に殺される(>>594)
つまり、貴方が、殺された遺族から復讐される心配もないだろうからね。

それと、
>>1
> 高橋信次とGLAを語るスレは多々あれど、その殆どが批判スレッドに終始する。だから今回は、高橋信次氏を肯定するスレッドとします。
>高橋信次とその教えが大好きという方、皆様語り合いませんか?高橋信次関連の肯定レスでしたら、何でもOKです。ただし、高橋信次氏からあんまり
>逸脱するのは止めてください。あくまでも高橋信次氏の教えを語り合うスレという事で。。。

復讐心に目が曇って、読めないの? ↑


597名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 16:08:34 ID:3ksQAUGN
失礼。

文字のやり取りで言葉の扱いがテキトーであれば、コミュニケーションは不可能。
上の方を読むと、古典=時代劇だと思っている人もいるようだ。
こういうオープンな場と言うのは、色んな人が来る。
議論にするに足る人ばかりではないので、中々大変ですな。

>>1 チラシの裏スミマセン・・・
598名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 16:17:33 ID:gPu+bIfi
>>595
>被害者の遺族が犯人を撃ち殺すなんて外国ではよくある事
>英雄的行為として認定されて無罪です

その「外国」というのは、どこの国のことだろう。
国名を教えてほしいもんだ。
599名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 16:59:59 ID:ebv3joq3
>>598
日本以外のすべての国だよ

通り魔をリンチして殺しても通り魔の家族からは
よくぞバカ息子を殺してくれてアリガトウと感謝される事はあっても
復讐される事は無いでしょう
動物の中でも復讐するという行為を持ってるのは人間だけ
復讐こそ最も人間らしい行為なのだ
600名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 17:05:42 ID:ebv3joq3
>>594
お前みたいな奴に限って
ちょっと殴られただけでスグ警察に駆け込むんだよな
人権、人権と叫んでる奴に限って平気で人権を踏み躙るんだよな
601名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 17:17:03 ID:ebv3joq3
>>596
犯人が小学生でも俺は頃すさ
自分の子供が頃されて犯人のガキが生きてたら不公平だろ?
ガキの親が逆恨みして俺を頃しにくるかもしれんが
その時はしょうが無いよね
602Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/25(土) 18:00:05 ID:w2egfT5+
>>597
> 文字のやり取りで言葉の扱いがテキトーであれば、コミュニケーションは不可能。

そのようです。


603名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 19:09:18 ID:ebv3joq3
>>602
八正道と関係のない事をレスをして
荒らすの止めて貰えませんかね?
604Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/25(土) 19:23:19 ID:w2egfT5+
>>603
> 八正道と関係のない事をレスをして

八正道のうちの、『正語』に関するレスです。
復讐心で、注意力や理解力が磨耗していて、
気がつくことができませんでしたか?

言葉の扱いを粗雑になさいませんように。

605名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 19:55:57 ID:wAlntykT
>>603 同意

>>604 アナタさまのなかでも まだ八正道が生きていたとは(驚きの
606Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/25(土) 20:27:20 ID:w2egfT5+
>>605
人生は驚きの連続です。

----

当方、アナタさまを存じません(笑)。
悪しからず。
607名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 20:40:38 ID:3ksQAUGN
当方、八正道には疎いが、検索してみるとこういう解説もありますな。
------------------------------
正業 (samyak-kalmaanta, sammaa-kammanta)
殺生を離れ、不与取を離れ、愛欲を離れ、愛欲における邪行より離れることをいう。
この二つは正思惟されたものの実践である。妄語・綺語・悪口・両舌を離れること、
これは人格の破壊を斥けるものであり、殺生・偸盗・邪婬を離れることは人間人格の尊重である。
608Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/25(土) 21:18:26 ID:w2egfT5+
>>607
> 当方、八正道には疎いが、検索してみるとこういう解説もありますな。
ご紹介ありがとうございます。

-------------------------------------------------

>>607                    >>601

> 殺生を離れ               > 犯人が小学生でも俺は頃すさ

> 不与取を離れ             > 自分の子供

> 愛欲を離れ               > 自分の子供

> 愛欲における邪行より離れる    > 犯人が小学生でも俺は頃すさ
                        > 自分の子供が頃されて犯人のガキが生きてたら不公平だろ?

 
                   ・
                   ・
                   ・
                   ・

>>603
>八正道と関係のない事をレスをして
>荒らすの止めて貰えませんかね?

こちらで、ごゆっくりと、『八正道』を学ばれていって下さい。>603さん
(ただし、乱暴な言葉と嵐はダメですよw)
609名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 21:29:19 ID:ebv3joq3
殺生とは通り魔殺人の事です
その犯人を頃すのは正当防衛です

生活苦の為に売春してる女、中絶する女を赦してあげなさいと、イエスは言ったのだと思う
通り魔殺人犯を赦して無罪放免にしなさいなんて
イエスは言ってないでしょう
610名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 21:45:28 ID:3ksQAUGN
一般には「殺生」は以下のように使われているようです。
-----------------------------
せっしょう ―しやう 1 【殺生】
(名)スル
生き物を殺すこと。仏教では十悪の一つとされる。
「生き物を―するな」「無益な―はよせ」
--------------------------------------
こちらのスレでは、
>>609氏のおっしゃるような定義がなされているのでしょうか?
611名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 21:51:38 ID:ebv3joq3
>>610
本に書いてる事を鵜呑みにせず
何が悪で何が善かは自分の頭で考えろ!
というのが信次先生の教えだったと思う。
612名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 21:53:51 ID:3ksQAUGN
>611
高橋信次氏の教えは、何によって学べるのですか?
613名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 21:56:05 ID:ebv3joq3
神戸の首切り小僧やタリュウム少女は
生まれつきのキチガイなんだから
更生なんかさせないでサッサと死刑にすればいいと思いますけどね
614名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 21:59:30 ID:ebv3joq3
>>612
信次先生の本です
615名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 22:01:50 ID:3ksQAUGN
>613
あなたがそのように判断した根拠は高橋信次氏の教えですか?
また、それはどのように学ぶことが出来ますか?
616名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 22:05:59 ID:3ksQAUGN
>614
高橋信次氏の本で「八正道」や「殺生」の定義が解説してあるものを、
差し支えなければ紹介していただけますか?
サイトでもけっこうです。
鵜呑みにせずに自分の頭で検討してみたいと思います。
617Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/25(土) 22:47:27 ID:w2egfT5+
>>610
> こちらのスレでは、
>>609氏のおっしゃるような定義がなされているのでしょうか?

1さんの真摯な思いから立てられ、今その2になっているこのスレでは、
決してそのような恣意的な言葉の使い方はされていません。(その様な
事例は勿論これまでこのスレでは皆無の筈です。)
618名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 23:05:59 ID:ebv3joq3
心の指針という本に
人間は動植物を殺して食べなければ生きていけない
それは何も悪い事ではない、と書いてます
一般人が安心して生きていく為には
犯罪者を死刑にしなければいけない
というのと同じ理屈です
つまり信次先生は凶悪犯罪者は死刑にせよと言ったのです
619名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 23:11:09 ID:3ksQAUGN
>617
失礼。ID:ebv3joq3と同じ投稿者と思われる
↓このような書き込みがあったので、気になって確認させていただきました。
-----------------------
>>572
>犯罪を繰り返すぐらいなら、その前にポアしてあげるのが
>本当の愛だと思います
-----------------------
>>611 >>614を平気で連結させる方ですので、
鵜呑みにせぬよう、留意して質問しています。
620名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 23:13:57 ID:3ksQAUGN
>>618
ご紹介、ありがとうございます。
前段と後段が同じ理屈だとはとうてい思えませんが、
「心の指針」という本は、探させていただきます。
621Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/25(土) 23:20:16 ID:w2egfT5+
>>619
了解です。お手数おかけしました。
622名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 23:25:04 ID:ebv3joq3
家族を通り魔に殺された人にむかって
犯人を赦せなどと誰に言う権利があるでしょうか?
その人が復讐の為に犯人を殺したとしても
誰が責める事が出来るのですか?
英雄的行為として赦すべきでしょう
623名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 23:39:28 ID:3ksQAUGN
>622
現行法制上は許されませんので、筆が滑って犯罪予告にならぬようご注意を。
624名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 00:08:07 ID:ebv3joq3
>>623
ソープランドは現行法制上ゆるされているの?
625名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 00:16:45 ID:ITMjUeHT
ご注意をと書いて文字で強迫して、 自分と違う意見を抹殺しようとするのは
暴力ではないのかね?
お前は偽善に偽善を重ねて来た結果
誰よりもその心に暴力衝動が渦巻いているのではないか?
626:2006/03/26(日) 00:46:05 ID:YziiB/ej
 皆様、このスレはあくまでも高橋信次氏の教えを肯定し、論じ合うスレです。その意図から外れるレスは、
大変申し訳ございませんが、ご遠慮頂けますでしょうか?
627名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 00:51:54 ID:wDXmvyyU
>626
具体的にはどのレスが「意図から外れるレス」になるんですか?
628名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 01:05:28 ID:wDXmvyyU
例えば、昨日のレスでは、

ID:3ksQAUGN(私)・・・高橋信次氏の教えをよく知らないので質問している。
ID:ebv3joq3氏・・・・・高橋信次氏を肯定しているらしい。
ID:w2egfT5+氏・・・・・高橋信次氏については肯定/否定を直接述べていない。

肯定しているらしい ID:ebv3joq3氏の投稿以外は、
「意図から外れるレス」になるのでしょうか?
そうであれば、今後このスレにお邪魔することはありません。
629:2006/03/26(日) 01:31:04 ID:YziiB/ej
>>627-628

 申し訳ない。私には、ここ最近の一連のレスがこのスレに合わないのでは?と思っていたのですが、様々な見方があるので、そうは
思われない方もおられるかと思われますが、私の見方によるとそのように見えましたもので・・・。
630名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 01:39:53 ID:wDXmvyyU
もともと通りがかりで、
ID:ebv3joq3氏の投稿内容への興味から、やり取りをさせていただきました。
はっきり申し上げれば、氏は常軌を逸していると思います。
その常軌を逸した御仁が高橋信次氏の名前を出されましたので、
本当にID:ebv3joq3氏の見解と、高橋氏の見解が同じものなのかどうか、
紹介された書籍で確かめたいと思っています。

お邪魔であれば失礼しました。
631:2006/03/26(日) 01:51:30 ID:YziiB/ej
>>630

邪魔というわけではございませんが・・・。

 まあ、高橋信次氏の一連の著作シリーズは、現在も大手書店で売られているので、そちらの方を参照して頂き、それにより
確かめて頂きたいと思います。
632名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 01:51:37 ID:wDXmvyyU
私見では、>>1氏は>>618の内容に、
何らかの評価を下しておくべきだと考えますが、いかがでしょうか?
放置なさいますか?
633Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/26(日) 02:00:38 ID:9X4GhWrP
スレ主さん、こんばんは。
余計なお世話かと思いますし、申し上げるまでもないことかと思いますが、
スレ主さんの古い知り合いとして、630さんのような投稿者の方を大切に
していただければと思っています。
私の投稿がこちらのスレに相応しくなかったとすれば申し訳ないことです。
軌道修正を試みてみたつもりだったのですがw、失敗だったようですね。
ごめんなさい。
634:2006/03/26(日) 02:15:16 ID:YziiB/ej
>>632

 >>618氏の投稿に対して私が意見を述べるだけの力は私にはありません。618氏は、高橋信次氏の教えを述べておられるようですが、
私はそれを否定したり、肯定したりするだけの悟りを持っているわけではないもので・・・・。申し訳ございませんが、今回は放置させて頂きます。

 >>633

 Usedさん、どうもお久しぶりです。そして、今晩は。

 Usedさんが謝られる事は全くありません。私の今回のレスは、私の視点から見た場合に限り、少し合わないかな・・・。と思っただけで、
私の考えが正しいというわけではないもので・・・。
私の今回のレスはお気になさらずにレスを続けて下さい。そして、このスレを隆盛させて下さい。
635名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 02:19:34 ID:wDXmvyyU
>>634
ご回答、ありがとうございました。
これにて失礼致します。
636:2006/03/26(日) 02:21:00 ID:YziiB/ej
>>635

いや、出来うるならこのスレに残って頂いて、それによりより一層このスレを隆盛して頂けると幸いです。
637名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 06:27:26 ID:ITMjUeHT
殺人と性犯罪は取り返しのつかない犯罪なのだから
未成年でも心神喪失状態でも死刑にするべきでは?
強姦されて妊娠した場合でも中絶してはいけないと言うのは
明らかにオカシイのでは?
通り魔に家族を殺された人が犯人に復讐したとしても
赦してあげるべきなのでは?
聖書に書いてある赦すの本当の意味は?
八正道の正の本当の意味は?

信次先生が生きていたら以上の事を質問したかったのですが
故人なので無理です
代わりにこのスレで質問しただけです
簡単な質問なのに答えられないのは
何か心に疚しい事でもあるのかな?
638:2006/03/26(日) 08:02:15 ID:IFSheYWA
高橋信次は釈迦やイエスの出現の流れの中にあります。
これからもその流れは続きます。

神の思いが人間社会に満たされるまで、その流れは途切れることはないでしょうね。
絶対的な正しさは神の思いに自分の思いを合わせるしかありません。
その為にも大自然の中に神の思いを発見していくことです。

怒りや憎しみは破滅への道だということを知るべきでしょう。

一ヶ月ほどの入院からようやく退院してきた私ですが、ボチボチと再開です。
みなさんよろしくお願いします。
639Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/26(日) 17:18:01 ID:9X4GhWrP
>>638
Kさん、おひさしぶりです。
入院されていたのですか。
桜の花の咲く季節です。
あたたかさのなかで、十分ご養生されますように。
640Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/26(日) 17:34:03 ID:9X4GhWrP
>>634 1さん
お返事、お気遣い、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
641名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 17:43:11 ID:ITMjUeHT
悪に対して怒り憎むからこそ平和が訪れるのです
怒りも憎しみもないのはロボット人間です
ロボット人間は平気で人を殺めます
ロボット状態は不自然です
自然と調和して悪を憎み倒しましょう
642名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 19:15:04 ID:ITMjUeHT
信次先生の本をよく読んで
信次先生が何が本当に言いたかったのか考えましょう
虫1匹殺すなとか中絶は絶対に駄目とか
そんな極端思考は止めて
中道で考えよと言ったのです
GLAも八正道も宗教などではなくただの常識です
643名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 22:38:37 ID:wDXmvyyU
>>634
他者の考えにある時点で評価を下す、
その行為にはとくに「悟り」など必要ないと思いますよ。

まあ現実問題として、件の御仁を放置するのは、
処世術としてはアリでしょうな。
それは理解できますけれども。
644名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 05:36:25 ID:KJiO8Igb
正の意味も赦すの意味も曖昧なまま
どうやって八正道を実践するのですか?
645名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 05:45:50 ID:KJiO8Igb
>>640
>国家権力
警察の事を国家権力と言って罵っているようですが
警察のお陰で我々は安心して暮らせているのですから
警察に感謝したらどうですか?
感謝の気持ちが大事だと信次先生も言ってましたよ
646名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 06:14:59 ID:v3hwz2R0
>>644
自分で本読んだら?
他人に頼るなよ。きもちわるい粘着野郎だな。
まず神を信じて、あとは自力。

自分の中の守護霊さんに感謝してる?
喧嘩売ってるみたいな言葉遣いじゃ、信仰以前だ。 
647名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 07:01:13 ID:KJiO8Igb
>>646
信次先生の本は全部読みました
聖書も2年かけて何とか読破しました
それでも正と赦すの意味がよく解らないので
このスレで質問して見たのですが
頼りになる人はいないみたいですね

>神を信じて
>守護霊さんに
気持ちの悪いオカルト野郎ですねW
648:2006/03/27(月) 09:05:16 ID:4XFHDYlI
>>639 Usedさん こんにちは。
秩序ある方と また お話ができて嬉しいです。
いつも皆に心配をかけている私です。
この先 何があるのか分かりませんが、精一杯
生きていこうと思っています。 それでは。
649Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/27(月) 15:20:44 ID:fd0dF5/n
>>645
> >国家権力
> 警察の事を国家権力と言って罵っているようですが

あなたは、『国家権力』という言葉の意味をご存知ないのですか?

-----------------------------------------
『裁判所職員総合研修所入所試験のページ』
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/kenpo1.htm
日本国憲法における権力分立について論ぜよ(2部S58−1,CP平成7年2問)

> 1 権力分立とは,国家権力を,その性質に従って区別し(権力の区別),これを分離,独立させて,それぞれ
別個独立の機関に担当させ(権力の分離),相互の抑制と均衡のもとにその権限を行使させよう(権力の相互
抑制均衡)とする国家統治の一原理である。
>  権力分立の原理の目的は,国家権力が一つの機関に集中すると,権力が濫用されて国民の権利・自由が
侵害されるおそれがあることから,別個独立の機関に国家権力を分担させ,その相互の抑制均衡のもとに国家
権力を行使させることによって,国民の権利・自由を守ろうとすることにある。
(略)
> 3 日本国憲法においても,国家権力を立法権,行政権,司法権の三つの作用に分け,それぞれ国会(41条),
内閣(65条),裁判所(76条1項)に担当させ,さらに,後述のように,各機関を相互に抑制均衡させる制度を定
めており,権力分立の原理を採用しているが,日本国憲法における権力分立は,以下のような特徴がある。
(略)
-----------------------------------------


確かに、あなたにとっては、「国家権力」と言う言葉は既に
単なる罵り言葉になってしまっているのかもしれませんが。
650名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 16:32:52 ID:KJiO8Igb
>>649
強姦されて妊娠した場合でも中絶してはいけないと言うのは
明らかにオカシイと思うのですが
あなたはどう思いますか?
651Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/27(月) 20:38:03 ID:G8siddaH
>>650
ノーコメント
652名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 21:26:38 ID:KJiO8Igb
>>651
何でこんな簡単な質問に答えられないの?
中絶は自由にしても良いに決まってるでしょ
法律でもそうなってます

あなたもしかして
イスラム原理主義者ですか?
653Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/27(月) 21:35:53 ID:G8siddaH
>>652
ノーコメント
654名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 21:57:01 ID:KJiO8Igb
>>1
八正道を実践するまえに
まず正と赦しの定義をハッキリしないと実践出来ないではないですか
正とは?赦すとは?なんですか?
655:2006/03/28(火) 01:14:11 ID:uSR5w7uZ
>>654

 「正」つまり、「正しい」という事ですね。正しいという言葉の基準は、これ皆全て中道です。
右に片寄らず、左に片寄らない中道です。つまり、人間はとかく自己中心的に物事を考えるから、

  @相手の立場に立って考える
  A第三者の立場に立って客観的に物事を見つめる

 この二つで物事の是非を正しく知るように努める事です。そうして、物事の真実が見えてくる。
その物の真実を歩む事。これが中道です。つまり、正しいという言葉の基準だと思います
 次に、「赦し」とは、文字通り他者の過ちを赦す事です。「赦し」という事が無ければ、この世は暗黒世界になってしまうでしょう。
赦しという事があるからこそ、人間は生きる事が出来るのではないでしょうか?ですから、出来る限り他人の罪を赦してあげる事です。その為には
八正道を実践するしかありません。頭である程度理解出来たら後は実践あるのみです。実践する過程の中で、また、新たな疑問にぶつかります。
その際にはまた、信次先生の著作シリーズを読みながら求道していく事が大切でしょう。
信次先生も言われていますが、心の問題というのは、実際に体験してみないと真に理解する事は難しいものです。まずは実践であり、体験を積む事だと思います。
正法は実践する事により、命が宿り、体験を積む事により、理解されて、それがより一層「信」を強く、深いものにしてくれます。それが結果として確かな生き甲斐を感じる事が
出来るようになるものです。
656Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/28(火) 01:56:17 ID:7j719WKW
Kさん、こんばんは。
>>648 
> この先 何があるのか分かりませんが、精一杯
> 生きていこうと思っています。 
前にも書きましたが、Kさんはお身体にはもともと自信と信頼をおもちかと
思いますが、くれぐれもあまり無理はされないようにと念じております。
同じ信次先生に出会ったといっても、もちろん、Kさんと私が同じ考え方で
ある訳ではありませんが、Kさんの道がより開かれることを願っています。

657名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 06:27:34 ID:N2DBMERP
>>1
八正道からみて
中絶はしても良いのですか?
658名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 06:50:02 ID:N2DBMERP
>>656
聖書に中絶をしてはいけない何て言う記述
ありましたか?
659名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 09:52:16 ID:qsUKiRMb
このスレで中絶を否定を表明したレス番を示してほしいものだ。
660Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/29(水) 10:01:27 ID:q3wm7Y38
>>658 Go!
     ↓
|†| キリスト教@質問箱145 |†|
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1140849736/
★キリスト教・難問相談室★1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1137859543/
661Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/29(水) 10:19:51 ID:q3wm7Y38
>>658
>聖書に中絶をしてはいけない何て言う記述
>ありましたか?

>>660でもわからない時には↓この人に訊けば良い。

>>584 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/03/23(木) 18:54:01 ID:SxV2XYZ+
>中絶を禁止しろなどと聖書にも書いてないし
>イエスも言ってないのです
662名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 22:37:35 ID:N2DBMERP
>>661
あなたには自分の意見がないのですか?
ロボット人間さんですか?
自分の意見をもたないのは信次先生の教えに反しますよ
信次先生を否定するのならこのスレには来ないでネ!
663名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 22:53:26 ID:qsUKiRMb
意見を持っていないことと、
意見を表明しないことはイコールではない。
会話の成り立たない人物の一方的な発問に、
全て答える義務はない。
664Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/29(水) 23:07:03 ID:q3wm7Y38
>>662
> あなたには自分の意見がないのですか?

とのお尋ねですが、

>>658 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/03/29(水) 06:50:02 ID:N2DBMERP
>>656
>聖書に中絶をしてはいけない何て言う記述
>ありましたか?

この↑あなたのご質問、すなわち、『聖書に中絶をしてはいけない何て言う記述』が、
あるか、無いか、ということに関しましては、私の「自分の意見」(>>662)など全く関係
の無いことなのです。
実際に『聖書』にどのように記述されているのか、その『事実確認』こそが全てです。
そこで『聖書』に詳しい人達のいるキリスト教スレの「質問箱」と「相談室」スレッドを
ご紹介したのです。

 Go !Go !Go ! (恐れていないで、行って、鄭重に礼儀正しく皆さんにお尋ね下さい。)
    ↓
|†| キリスト教@質問箱145 |†|
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1140849736/
★キリスト教・難問相談室★1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1137859543/
665Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/29(水) 23:09:25 ID:q3wm7Y38
>>663
同意。
666名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 05:55:14 ID:MuAiUXLi
>>663
意見を書かないという事は意見が無いのと同じ事さ
ロボット人間さ!
教祖がサリンを撒けと言えば撒いてしまう奴さ
667名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 05:57:24 ID:MuAiUXLi
>>665
あんたは中絶に賛成ですか?
668Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/30(木) 06:39:20 ID:PUV0ofSR
>>667
健康保険証を持って、お医者さんに診てもらってね。


669名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 07:40:54 ID:MuAiUXLi
>>668
あなたは御茶の水博士の所に行って
修理して貰いましょうネ
670名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 07:52:17 ID:j9AJZ0ob
>>666
>意見を書かないという事は意見が無いのと同じ事さ

何の根拠も無いあなたの妄想です。
妄想を真に受ける趣味は無く、理不尽な要求に盲従することも無い。
従って、下記のような「教祖がサリンを撒けと言えば撒いてしまう」
カルト宗教的書き込みに同意することも無い。

>>572
>犯罪を繰り返すぐらいなら、その前にポアしてあげるのが
>本当の愛だと思います
671Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/30(木) 08:03:05 ID:PUV0ofSR
>>669
あなたは、産科婦人科へ。(>>668)

私は御茶の水博士の所?(笑)


いずれにせよ、スレ違い。>>1
672Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/30(木) 12:25:40 ID:wVKaGZ5H

麻原はどうやら極刑になる流れのようだが、その影響力は、

>>572 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/03/22(水) 07:15:16 ID:9TXVOWnu
> イエスは犯罪者を許せとは言ってないです
> 犯罪を繰り返すぐらいなら、その前にポアしてあげるのが
> 本当の愛だと思います

こんなことを口走り、恬として恥じない人間を引き出してしまったようだ。
673名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 14:29:58 ID:MuAiUXLi
>>672
麻原を死刑にする事に反対のような書きっきぷりですね
674Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/30(木) 14:59:13 ID:wVKaGZ5H
>>673
『 投稿者572(ID:9TXVOWnu)は、まさしく、麻原の弟子である 』
とでもいうような書きっぷりなのですよ〜ん。 (ё_ё)キャハッ☆
書きっきぷり、じゃなくってね。

。。。。。。。。

>>1
>高 橋 信 次 と そ の 教 え が 大 好 き と い う 方、
皆様語り合いませんか?

高 橋 信 次 関 連 の 肯 定 レ ス で し た ら、
何でもOKです。


よろしく!
675Used Image ◆zpe.19X8.. :2006/03/30(木) 15:35:05 ID:wVKaGZ5H
>>673
> 麻原を死刑にする事に反対のような書きっきぷりですね

”麻原はどうやら死刑になるようだが、その影響力は残ってしまったな”、
>>672にはそう書いてあるのですよ。
手取り足取りの説明がこれからも必要なようでしたら、2chは無理です。(>>649
673さんは、出直されたほうがよいかと思います。捲土重来!!
676名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 16:45:27 ID:MuAiUXLi
>>675
コピペばっかりしてないで自分の言葉で語ったらどうですか?
麻原を死刑にする事に反対なんだろ
あんたも原理主義者なんだなぁ
677名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 16:57:45 ID:MuAiUXLi
犯罪者に罰を与えた後で初めて赦す事が出来るんだよ
先に赦せというのはオカシイよ
順番が逆だよな
678弥生(今昔):2006/03/30(木) 16:59:38 ID:QTf3BWK9
癒しスレとか、その辺りいってみてきて再確認すること多いけど、
信次さんの本知っててよかったとつくづく感じる。
自分がデンパだから、自分の体験やさまざまな修行を披露してるの見ると、
「ハアアアアア????」(゚▽゚)
と思ってしまう自分がときたまいる。(イカン、イカンと思いながら)
私もかつて、霊体験の自己解釈を披露して、Mさん、りの介さんという人に
オカシイ人間扱いされたが、時々わからなくもない気持ち。(ヘンね)
正しい、良くないではなく、危険なのが霊的体験。
信次さんは人間について、ある意味、すべてを明かしたかもしれないが、
霊的な現象は危険であることも言っていた。
そこをスルーした人々が、後に凶悪、または視野狭窄な教団を生み出している。
実生活に「自己を確立せよ」という教えが基本だった。
社会性を重視されてもいた。自己の小さな悟りは、強く戒められていた。
「自分には厳しく、人には優しくしよう」が最も大切なことだとされていた。
(実際のGLAは、自分たちに甘く、他人には厳しい教団だと思うけど)
信次さんのこと、言いたかっただけ。
679名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 18:43:26 ID:j9AJZ0ob
昔私は現代文の読解問題が不得手だった。
「読んで自分がどう思ったか」ばかり解答欄に書き込んでいたので、
成績は惨憺たるものだった。

ある時、問題文の意味にはたと気付いた。
「以下の文を読んで問いに答えよ」
「筆者の主張を○○文字で答えよ」
現代文では「自分がどう思うか」ではなく、
「筆者がどう書いているか」が問われていたのだ。
その事に気付いてから、私の現代文の成績はやっと人並みになった。



なんとなく思い出話。
>>1
チラシの裏、申し訳ない。
680名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 20:54:13 ID:MuAiUXLi
信次先生の本を読んで感銘した多くの若者が
オウムに入信し残虐事件を引き起こしたのである
八正道を自分勝手に実践した為だろう
どんな残虐な事をしても反省すれば赦して貰えると言う自己中八正道を実践したのである
そして反省とはスイマセンと謝る事だと思っているようだ
反省している事を証明するには行動あるのみである
人は行動でのみ評価されるのである
言葉などいらないのである
殺人を反省しているのなら自分で腹を切って死ねべきである
それが反省の証明であろう。
681名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 21:03:13 ID:MuAiUXLi
真面目に働いて給料を100万円貰うより
人のお金を100円盗むほうが楽しくて止められないと言うのが犯罪者なのである
火炙りになっても絶対に反省しない図太い生物、それが犯罪者である
一般人と犯罪者は違う動物なのである
それを踏まえた上でどうやって八正道を実践するのか考えるべきである