>>678 >具格、与格、奪格、属格のどれであっても いいわけね。
んだ いいのだ 訳者の自由だな。 一つの正解があるわけではない。
これだけの可能性があるのだ。
>つまりおまえのさんの、Bの主張はなりたちません。
頭の固い人は、数種類に訳せると、成立しないとなるのだろうが、
柔軟な思考の人には、属格もありうると把握するのだ。
その差だな。
>>680 五蘊? うんうん ちと時間くれ。 受想意識を阿含ニカーヤに依拠してまで
思索はしてない というか受想意と識の関係は、
「受 想 意 識」と並列なのか、「受 想 意」=「識」と、識が
全体を含めているのか その辺をパーリを眺めながら考えてる
よくわからん