679 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 16:17:54 ID:XGrfNW3p
>>674 まだそんなこと言ってるのか。なんで「宗教」がそんない好きなのか。
超越的な存在(観念)に最高の価値をおかなければ、「宗教」ではない。
鰯の頭でも、それに食用または飼料用として価値を認めるのは宗教ではな
いが、物質としての性質を超えて抽象化すれば、宗教になる。
680 :
背徳:2005/07/17(日) 16:19:15 ID:uIB6I1sL
城跡氏>
その考えはかなり危険だと思うぞ!
私の場合…
無宗教の神=自然の摂理
>超越的な存在(観念)に最高の価値をおかなければ、「宗教」ではない。
そんなことないよ。
実際、現世利益のみを追求する有名どころがある。
無神論ではなく無宗教でもなく、アンチ宗教と自称するべきじゃない?
683 :
シルフ:2005/07/17(日) 16:24:05 ID:joLV2THG
背徳さん、人間が神を創ったか、神が人間を創ったかが根本の論点の気がします。
私はさっきのレスでしばらく貴方側に飛ばされました。
684 :
城跡 ◆kWe8Iv03RI :2005/07/17(日) 16:24:37 ID:e07hPDRa
は、背徳さん〜マジにしないでください〜。
685 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 16:25:52 ID:Vzsn/3Vg
>>680 はたぶん自分を絶対化することの危険性を説いている。
オイラも気をつけよ!!
686 :
背徳:2005/07/17(日) 16:29:08 ID:uIB6I1sL
城跡氏>
おっと、申し訳ないm(__)m
687 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 16:29:39 ID:XGrfNW3p
>>681 >実際、現世利益のみを追求する有名どころがある。
生存のための現世利益の追求は、宗教の起原。むしろ健全である。「超越的
普遍性」という精神性の追求こそが、人間の本質に反し、危険なのである。
人類の歴史は、物質的充足の追求の歴史である。甘ったれた精神的充足など
ではない。
688 :
サモンナイトマニア:2005/07/17(日) 16:33:15 ID:Vzsn/3Vg
>>685 なるほど。空白だとここでは名無しさん@3周年と出るのか。
皆がわざわざ自分でいれているのではないのだな。
あと、私はこのスレでエルゴ信仰を説いてきたが、もう此処を去るとしよう。
私は旅に出なくてはならない。ではいつか、また逢おう。
有神論者達と無神論者達と無宗教者達にエルゴの恩寵がありますように。
じゃあ、あってるじゃん。
690 :
城跡 ◆kWe8Iv03RI :2005/07/17(日) 16:35:27 ID:e07hPDRa
691 :
背徳:2005/07/17(日) 16:41:03 ID:uIB6I1sL
サモンナイトマニア氏>
また来てくださいね〜
692 :
背徳:2005/07/17(日) 16:44:23 ID:uIB6I1sL
>>685 自分の絶対化は危険です。
その代表例はヒトラーあたりかな
693 :
サモンナイトマニア:2005/07/17(日) 18:07:28 ID:ZHB93hoF
一度去る、と言っておきながら顔を出してしまった。今度こそ最後のレス
となる。今、旅の身支度を済ませたところだ。この旅は討伐の旅である。
エルゴの天志は今回も前触れもなく下された。「名も無き世界」には今、無
色の派閥のある一派が侵入している。エルゴは私に彼らを処理するよう命
じられた。私の手にはいま「無謬の愚者メテスカテス」がある。これは
「碧の賢帝」や「紅の暴君」と呼ばれた物と同じ類の剣であり、これを持つ
者は剣の魔力を開放することで地海空を駆ける翼を得、肉体は不可視となる。
私は聖地の戦友から受け継いだこの魔剣で彼らをエルゴの御元に送る。
「名も無き世界」には神だけでなく来世もない。全ては聖地と四世界にしか
備わらないのだ。彼らの魂はエルゴの極大の生命に還り純化されるであろう。
殺す者で偽善者である私は「エルゴのもとでの平和」を願っている。私は彼
らを憎みたくない。すまない。私はそもそも皆に偉そうな事を言える者では
なかった。 聖なるエルゴよ、あらゆる世界と小さき被造物達を照らし給え。
694 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 18:38:08 ID:qaN72Llu
>>692 >自分の絶対化は危険です。
自分の絶対化の典型は、言うまでもなくイエス・キリスト。自分達の絶対化の
典型は、宗教の信者達。
ヒットラーも、熱心なキリスト教徒。勿論、彼の反ユダヤ主義も、キリスト教起原。
695 :
ユウレイマン:2005/07/17(日) 18:42:25 ID:nGJHPU98
>>694 イエスを絶対化したのは本人ではなく
弟子をはじめとする信者たちです。
金正日や金日成や毛沢東がキリスト教徒ではないけどねw
だからさ、なんでも宗教批判に話をつなげようとするのは止めなさい。
せめて、もっと正確に批判しよう。
そんなんじゃあただの、言い掛かり。
698 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 18:54:41 ID:qaN72Llu
>>696 >金正日や金日成や毛沢東がキリスト教徒ではないけどねw
彼らやスターリン、ポルポトが信仰するマルクス主義も、キリスト教
起原。バートランドラッセルが明快に指摘している。マルクスは、ユダヤ教
から改宗したキリスト教徒で、彼のユダヤ人嫌いは有名。彼は唯物論を標榜
するが、実際はヘーゲル直系の観念論者。「人間は精神的動物である」と
いうことを前提としている。彼の唱える「下部構造」には、「上部構造」で
あるはずの精神論がたっぷりと含まれている。
699 :
背徳:2005/07/17(日) 18:55:41 ID:uIB6I1sL
宗教に関係なく、自分のことを絶対者だと思い込むことが危険だということです。
独裁、圧政につながります。
>>698 こじ付けもいいところだね。
キリスト教起源を言い出したら、近代哲学も科学も民主主義も人道主義もキリスト教起源さ。
科学がキリスト教の信仰から始まったことを知らないわけではあるまい。
そう話をつなげていけば、民主主義と自由と科学を享受するぼくら日本人もキリスト教を起源とするものに従っていることになる。
バカなこと言ってんなよ。
民主主義はギリシャか。
ヒトラーは、信仰者というのではなくて、民衆の群集心理を操作するために
宗教を利用しただけ。
ル・ボンの『群集心理』をかなり熱心に研究していたらしい。
自分の無力感を感じている群集は、カリスマに弱いからね。
「ドイツ民族が選民だから、世界を支配するべく、神に定められている」と
言えば喜んで服従したわけだ。
あ、そうそう、確かマルクスは個人を絶対化させろとは書いてないだろ。
704 :
702:2005/07/17(日) 19:08:22 ID:Mb0u87vc
705 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 19:09:20 ID:qaN72Llu
人間が生物である以上、生命が絶対なのでは。宗教を含め、人間のすべての
営みは、生命があるからこそ可能になる。
人間の生命を良心の仮借なく奪えるのは、宗教のみ。
706 :
背徳:2005/07/17(日) 19:09:26 ID:uIB6I1sL
ヒトラーは演説の天才だったといわれてますね。
独裁なんかじゃなく、もっと別のことに使っていればよかったのに……
うーん、やっぱりアンチからは「宗教的」な臭いがするなぁ・・・
論理的に考えれば辻褄の合わないことを強引に繋げ話を飛躍し
「宗教は狂気」というスローガンの繰り返しなんだもの。
観念的で感情的な宗教を嫌うなら、せめて論理的に理屈で考えようよ。
708 :
ユウレイマン:2005/07/17(日) 19:21:35 ID:nGJHPU98
キリスト教徒や元キリスト教徒が始めたからといって、
即キリスト教起源ということにはならない。
あ、そうか、理屈ではなく印象や勘で話を組み立てこじ付けとスローガンの連呼に終始するのは、宗教や無神論に関係なく、一部の人間によくある現象なのか。
710 :
702:2005/07/17(日) 19:24:20 ID:Mb0u87vc
このスレの上の方でも挙げられているけど、
ここで論じられている一連の議論は、究極的にはドストエフスキーの『カラマゾフの兄弟』
挿話「大審問官」の問題に帰着するのでは。
自ら進んで理性を捨てて、不合理な宗教に救いを求めようという行動の中核には、
「パンのためになりふり構わず服従する人間の卑屈さ」があるわけ。
この部分を読むためだけに『カラマゾフ』を買っても損はないぞ。
まあぼくも、金日成や金正日や毛沢東などが宗教に従って動いたとは思わないけどね。
712 :
背徳:2005/07/17(日) 19:29:54 ID:uIB6I1sL
>>709 そうです。有神無神は関係ありません。人それぞれです。
それに気付いてもらえてよかった
713 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 20:03:05 ID:r6HyPJoU
>>700 >近代哲学も科学も民主主義も人道主義もキリスト教起源さ
果たしてそうかな。西洋哲学と民主主義は、多神教のギリシャ起原。科学の発達
にはイスラムが関与しているし、キリスト教の神から離れる努力の中で発達した
のでは。ガリレオやダーウインを見よ。
宗教、特に一神教は、唯一の価値観しか認めないから、原理的には民主主義と矛盾
する。宗教から人間を護るための制度的保証が、「政教分離」なのである。
714 :
ユウレイマン:2005/07/17(日) 20:31:27 ID:XIKfQlf9
>>713 宗教と民主主義は矛盾しない、というか掛け持ち可能だと思う。
715 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 20:55:31 ID:r6HyPJoU
>>714 「二人の主に仕えてはならない」との関係は?
716 :
ユウレイマン:2005/07/17(日) 21:06:37 ID:zXLSHkkZ
>>715 穿ちますね。
私は民主主義は宗教(神信仰)ではないので大丈夫かなと考えます。
717 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 21:17:09 ID:IAmK5xVG
>>716 宗教って神信仰なの?
だったら仏教って宗教じゃないじゃん。
小さなものにしたことは私にしたことと同じである。とイエスは言ったような。
719 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 21:21:34 ID:r6HyPJoU
720 :
ユウレイマン:2005/07/17(日) 21:23:03 ID:zXLSHkkZ
>>717 それが、問題なんですよね。
ある宗教にとって必要なものは
別の宗教ではそうでなかったりする。
宗教の定義は混沌の様相を呈してます。
宗教を神信仰と大雑把に()したのは私の不手際でした。
721 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 21:35:53 ID:r6HyPJoU
>>717 仏教は、在外の神はおろか、自己や世界の実在も認めないから、その意味
では、宗教ではなく、むしろ人生哲学か自然科学(これは、誉め言葉です)。
たとえば、ある仏典における妊娠についての記述は、現代の産科学とほぼ
同じという。
但し、仏教の宗派の中でも、一神教的要素を取り入れたものがあるから、
要注意。例えば、浄土真宗や日蓮宗。前者は、まるでキリスト教。史上、
社会に害悪を及ぼしたのは、専らこれらの宗派である。
722 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 21:36:30 ID:5lFgFeIX
>>681 法華宗の在家団体のことでしょ。
法華経の解説を読んでみなよ。
日蓮はナンミョー〜と唱えるだけで仏と同化出来るやら、
病気が治るやら、経典に超越的価値を信じまくりだよ。
いい加減宗教の定義で辞書を引いてみた?
>>721 仏陀の立ち位置や態度は哲学そのもので、
神や霊や死後の世界は敢えて無視し、
宗教的儀式や占いも禁じていた。
そこまでならただの哲学者だが、歴史の流れと共に宗教的価値を吸収していったから、今は宗教でいい。
「魂」の不滅による輪廻転生が教義の基本にあるから、
(上座部)仏教を宗教ではないと言うのは無理がある。
724 :
名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 22:00:28 ID:5lFgFeIX
ご本尊(つまり、超自然・超越した存在)があれば、
それはみな宗教です。
一例:
概念として
神、悪魔、天使、菩薩、霊、魂
物質として
仏像、神を型どった像、お題目の書かれた掛け軸、巨岩、霊山、巨木、地域
>724
「本来無一物」の禅は宗教じゃないのか?
超越的な存在を信じる信じないが宗教だとは思わないけど。
宗教が超越的なのは、「見える見えない」という意味じゃなくて、「損得勘定」
を超越しているという意味。他人を助けるのは、自業自得で自分の身によいこと
があるから(損得勘定)ではなくて、「助けるべきだから助ける」ということ。
だから、上座部仏教も宗教とは呼べない。
食事をする前に「いただきます」というのは、他の生命を奪わねば自分が生きられ
ないことに対する詫びから来ているらしいが、「いただきます」と口にしても
何の得にもならない。ただ、感謝の気持ちが湧き上がってきて、唱えざるえない
というのが宗教の心。
同様の理由で、「自分が救われるために」信仰する「宗教」は、厳密には本当の
宗教ではない。無神論者でも、ヒューマニズムに殉じる人はたくさん居る。彼等は、
善行を積んで来世にいいことがあるなんて、ケチな目論見など持っていない。
だから、一般の信仰者とは比べ物にならないくらい、真の意味で宗教的だ。
一日見ない間にえらく進んだなぁ。
別スレに貼った内容をもう一度コピペ。とあるSF小説の台詞で、俺の信条でもある。
>私がひとつだけアドバイスをするなら、それは『迷え』ということだ。この宇宙のどこにも、
>君たち(補注:人類のこと)の疑問に対する正解の書かれた石板など存在しない。君たちは答の
>出ない問題の答を求めて、永遠に迷い続けなくてはならない。迷うのをやめ、偽りの正解に
>安住した時、君たちの進歩は止まる……
「神は絶対の真理、神こそすべて」と信じ込むのも、「神は迷信にして有害、宗教は悪」と
断定するのも、どっちも「偽りの正解に安住する」事じゃないかと思う。
俺は、神はいないという立場を立脚点としてるけど、なるべく「迷い続ける」姿勢は
保ち続けたいと思うよ。だからこそこの板でいろいろ読み書きしてるわけだしね。
728 :
ユウレイマン:
>>727 その信条が根拠の無い断定だからといって「偽りの正解」とは限らない。
しかし、式を解く方法を教えもせずそのまま信じろ、という
「神」や教祖などの態度にはたしかに問題がある。
なぜ疑ってはならないのか、じつは自分でもこのねじくれた式の解き方
が解らないなのではないか・・・私はこのように迷い、疑います。