まったり語ろう親鸞会

このエントリーをはてなブックマークに追加
846名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 22:27:09 ID:rY0yIU+D
正体を隠して勧誘する。
他人に無条件服従を命じる。
会長に疑問を持つくらいなら犬のほうがマシだと示唆するetc.

これが生きる正しい方法ですかね?
847名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 22:31:59 ID:rY0yIU+D
>>845ID:byCuhNdo
で、それは「親鸞会もこの類だ」というのがあなたの見解ということでいい?
848名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 22:57:00 ID:c6fyK0eb
2chで正しい答えを必死で聞きたがるなんて・・・
849名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 22:57:24 ID:c6fyK0eb
おめでたいひとだ。
850名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:14:13 ID:a2MpyfaS
>>848-849
誰も正しい答えを聞きになんて来てないと思う。
君たちが絶対的に正しいと信じこんでいる考え方と、それによる活動が、
いろいろおかしい点を含んでいると指摘しているだけ。
851名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:20:53 ID:rY0yIU+D
>ID:c6fyK0eb
そういう誤魔化しで人生を送っていて平気なんですね。おめでたいですね。
2chでは受け答えができないという人は、元から2chに来なくていいですから。

話が流れちゃいそうなんで改めて。
ここに来る会員は>>762>>812>>833の質問に、しっかり答えて下さいね。
852名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:23:08 ID:c6fyK0eb
こんなところでさみしく書き込まず、公開質問状でも送れば。
853名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:23:59 ID:c6fyK0eb
ひまと力があまっている人ですね。
854名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:28:03 ID:Y0SsCfd0
やれ運命がつまらないの、
人生がつまらないのって人は、
その考え方がつまらないんです。
855名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:30:38 ID:Y0SsCfd0
武士というものは、
大義名文に生きることを
人生のモットーとしておったために、
どんな場合があっても敵を愛していたんだ。
敵を憎むという行為を
決してしなかったんだ。
856名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:34:42 ID:a2MpyfaS
>>852-853
単に答えられない言い訳じゃなくて?
質問出た当初は答えてくれるのに、旗色が悪くなるとそういうこと言い出すよね。
>>854-855
で、何が言いたいの?
857名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:37:56 ID:c6fyK0eb
>>856
 最初から誰もまじめに相手にしてないんじゃなくて?
858名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:42:10 ID:c6fyK0eb
自分は模範的会員とはいえないと思うが、
親鸞聖人のお言葉は、2chの中傷カキコよりも10000倍ぐらいいいよ。
だから聞いている。

たまに2chに来て読んでみるが、自分の人生に参考になることを言う人は
ないね。
だから聞いている。
859名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:46:00 ID:rY0yIU+D
>>852
不特定多数が閲覧可能な掲示板で公開に質問してますが、何か?

>>858
じゃあその親鸞聖人の言葉で
親鸞会の宿善論が正しいという根拠を示して下さい。
860名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:47:06 ID:a2MpyfaS
>>857
ほう?そういうことにしたいんだろうが、過去スレでの反応みた感じではそうは思えないけど。
861名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:49:34 ID:c6fyK0eb
>>859
 間違いだと言いたいならば、正しいのはこうだと言ったらよかろう。
862名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:50:03 ID:c6fyK0eb
正しい親鸞聖人の教えなら、聞いてみたいな。
863名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:51:26 ID:c6fyK0eb
次ここに見にくるまでに、心をうつようなカキコがあるといいな。
864名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:54:26 ID:rY0yIU+D
>>861
間違いだって言ってないよ。分からないから質問してるだけ。
あなたも分からないんだったら、講師の方にでも質問してみたらいかが?
あ、講師部員なのかな?

あと、「匿名掲示板でのやり取りでは埒があかない・参考にならない」という会員は
このサイト↓も批判して下さいね。
http://www.geocities.jp/shinran0826/
s会シンパでも匿名掲示板上でのやり取りをしっかり参考にしてるみたいですから。
865名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:58:44 ID:a2MpyfaS
>>861
その言い訳、聞きあきた。
君らの主張が正しいか正しくないかを論じているわけで、
正しいのは、宿善論など教義論争の場合、親鸞聖人の教えであり著書。
(釈尊や七高僧のお経や著書も)
念のため言うと本願寺とかが正しいかどうかも関係ないから。
866元々ぼら〜:2005/07/18(月) 00:00:04 ID:/UHvlCrL
>>853
ニヒリズム?
自身の信仰について、その根拠をつきつめようと努力もせず、
みんな会まかせ、善知識まかせでつか?
今のままの状態にとどまっているつもりなら、君に成長はないし、発展もない。
自分の足で立とうとせず、自身で考えようとする意志さえ放棄する。
今の君では、未来を切り開くことはできんよ。
君の人生は君だけの特別なものであって、世に発揮すべきことも沢山あるはずだろうに。
隷属的生活は、君にとってそんなに魅力的なのだろうか?
867名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 00:05:01 ID:bnP0kwl+
>>858
たしカニv(´・ω・`)v
868元々ぼら〜:2005/07/18(月) 00:09:16 ID:/UHvlCrL
>>861
進歩的なカキコができないような今の状態が続くならば、
もうカキコはおやめになられた方がよろしいんじゃないの?
もし、カキコしたいなら、少しは成長した姿を見せてくれよ。
こっちは、君らがグズグズしてる間に、どんどんスキルアップしてるよ。
まあ、がんばりたまへ。
869名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 00:11:49 ID:bnP0kwl+
ぼらお的生活は魅力的ではないが・・・
870名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 00:15:04 ID:O2bo5amz
>>867
そりゃあ、親鸞会に無条件服従せよなんて書き込むのは
そうそういないだろうから、
会へ服従することにしか意義を見出せないような隷属会員には見出せないかもな。
そんな会員の心を打つっつったら
参考資料>>12>>14>>16>>19くらいかな?
871元々ぼら〜:2005/07/18(月) 00:19:52 ID:/UHvlCrL
>>858
子供じゃないんだから、主観だけに走るのはどうか。
客観性を持ちえないものが「親鸞聖人の教えを正確にお伝えしている」などと、
厚顔無恥に言うもんじゃない。もう少し謙虚になりなさい。
872名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 00:24:37 ID:bnP0kwl+
真実を知らぬ者は不幸なり
873名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 00:29:46 ID:HItjsiT+
>>872
真実を知った気になって考えぬ者はなお不幸なり
874名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 00:37:39 ID:O2bo5amz
>>872
真実かどうかも分かっておらず、確たる論証も出来ないのに
「親鸞会教義が真実だ」と主張して憚らず、
会長や上司に命じられるがままの言動しか許されずに
他人へ隷属する人生を送る者は、もっとも不幸である。
875元々ぼら〜:2005/07/18(月) 00:37:52 ID:/UHvlCrL
う〜ねむ。人生相談にのってたら、最終電車になっちった。
寝過ごさないためにカキコ
>>869
見たんかw
でも、君等よりかは充実してるかも。
なぜなら、漏れは自分の足で立っているから。
その自分の足も多くの方々によって支えられていることを知っているから。
不自然な抑圧をされずとも、自由意志と縁起によって生きているから。
876名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 00:42:38 ID:bnP0kwl+
生きる事の意味を知りたい。
877元々ぼら〜:2005/07/18(月) 00:50:49 ID:/UHvlCrL
生きる事の意味は、知るもんじゃない。作り出すもの。
878名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 00:51:06 ID:bnP0kwl+
人より才能があったり、美男子だったりすると生きている実感はあるのかもしれないな。
俺はどっちもなかったからつまらない人生だよ。
879名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 00:54:20 ID:O2bo5amz
>>876
まずお前さんを生み育ててくれた親御さんに思いを馳せなさい。
それから、お前さんに接してくれている人たち(含・会外の友人、知人、家族等)に思いを馳せなさい。

日常の中に、膨大な意味がある。
それを見出すか見出さないかは、お前さんがどれだけ彼らに感謝しているかに比例するだろう。

このまま生きて、死んでいっていいのだろうか?という思いが湧くのなら、
お前さん自身が論証できないでいる事柄を「真実」と思い込んでいていいのか?と
自らに問いかけ、行動しなさい。
一度しかない人生の一瞬一瞬を、
論証もままならぬ他人の言うことに無条件服従していていいのか問いなさい。

あと、他の会員へは
>>762>>812>>833への回答をお願いしますね。
880名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:00:19 ID:L5QQqUbB
>>814の情報について「でっちあげだ」という箇所があれば、「この箇所は嘘だ」と答えてほしい。


大島の親鸞会ビルは最上階が会長専用のフロア
二基しかないエレベーターのうち一基は会長専用

正本堂7階も会長専用フロア


君でも、この箇所の情報の真偽ぐらいは、答えられるだろう?


偽情報なら『本願寺なぜ答えぬ』と、執拗に書き込みしている会員が
『なに馬鹿なこといっているんだ、s会ではそのような事実はない』
とすぐに答えるだろう。

答えるのを避けてID:c6fyK0ebみたいなことを言って
懸命に話をそらそうとしているのは、なぜ?
881名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:00:54 ID:O2bo5amz
>>878
お前さんの親鸞会への信仰は、そういうグチが根源なわけ?
882名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:01:28 ID:HItjsiT+
>>876
それを考えるのは別に悪いことではないよ。
ただ、それの答えを一方的に与えられて、無条件に信じるのはどうかと思う。
君が会員という前提で聞くが、それの答えが親鸞聖人の教えであり、
親鸞会の教えであるとあなたが信じるようになったきっかけは何だった?
講師の講義ではなかった?そしてそれを先生の言うことだからと
ろくに勉強もせず受け入れた、ってことはないかい?
883名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:17:44 ID:bnP0kwl+
それなりに考えて否定できなかった。
884名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:35:58 ID:t+kQ0U7z
はじめまして。こんなところあったのか・・・
夏合宿ボロクソ言われてますね・・・k玉って人殴るの?泣いてた人は前の合宿にもいたけど・・・
行く前にやめたほうがよさそうかなぁ
885名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:40:26 ID:HItjsiT+
>>883
そんなに知りたがってたことならとことん考えるのが筋だと思うが…
否定できない=(絶対的に)正しい
ではないよ。
「この世界は全知全能の神である俺様が10秒前に作った」
というのも否定できないけど、正しいかどうかはわからない。(普通は間違っていると判断する)
これはジャンヌの受け売りだけどね。
886名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:44:15 ID:+lMg9MQz
>c6fyK0eb

そんなに否定的な2chに、あなたが書きこむ理由は何?
887名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:46:31 ID:bnP0kwl+
>>884
合宿は食事がおいしいから俺的にはOKだた。
888名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:50:11 ID:t+kQ0U7z
>>887
確かにゴールデンウィーク合宿の時もご飯自体は美味しかったけど、その時ですら聴聞の感想とか聞いてくるから落ち着いて食べれませんでしたよorz
889元々ぼら〜:2005/07/18(月) 01:50:52 ID:/UHvlCrL
明日もあるので寝ますが、
>>883
悲しい出会いだったのかもしれないね。
今、君と同じ思いを抱いているひとは沢山いるんでしょうね。
声に出そう、正直な思いを。嘘をつくのをやめよう、正直な思いに。
それは、ちっとも怖いことじゃない、恐れることじゃない。
「われわれが月を目指して、山を登る。月に到達するだろうと考えるのは妄想だ。
山は果てしない。しかし、どこまで歩もうとも、月はつねにわれわれと共にある」
恐れることなし。つねにわれわれと共にある月があるから。
890名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:52:49 ID:bnP0kwl+
合宿期間中は他のこと悩まなくてよかったのもいい点か。
891名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:54:55 ID:bnP0kwl+
ああいう非日常もたまにはいいと思うが。
892名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 04:51:20 ID:jv8KExru
>>883
>>885も言ってるとおり、否定できない=正しい では無い罠。
そのへんは「一瞬で信じこませる話術コールドリーディング」
と言う最近本屋で見かける本にも書いてあるから立読みでもしてみな。
あと、その本じゃないけど
”すべて正しい事を言って全体として錯誤に導く”という方法もある。
あと、消去法を使っても必ずしも正しい答えが導けるとは限らない。
わりと巧妙な罠仕掛けてくるよ。s会は

>>890
その悩む事ってのもほとんどs会がらみ、s会にいなければ発生しなかった事だし。
土台から変。
>>891
それで日常に帰ってこれたらね。
s会という非日常を強化するための、さらに大きな非日常じゃあ。

「いい」という言葉さえ紛れ込ませてりゃいいってもんでもない。
893名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 08:15:21 ID:oJcKPMG3
>>877
>生きる事の意味は、知るもんじゃない。作り出すもの。

禿同です。
誰もが人生の目的をもち、それを達成する為に
全力で頑張らなければ人生意味がない、というのは間違いです。
会員はもういちどゼロから考え直してみてください。
894名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 08:21:41 ID:oJcKPMG3
>>858
>親鸞聖人のお言葉は、2chの中傷カキコよりも10000倍ぐらいいいよ。
だから聞いている。

本質的な質問にはなにひとつ答えられないくせにね〜

会員は、批判をいつも中傷とすりかえて思考停止し
つまらない安心をしたいのでしょうね。
会や組織の批判は、法謗と頭から思い込んでいるんでしょう。
こんなロボット人間になる前に辞めて本当に良かった。
895名無しさん@3周年
>>894
補足

だいたい、善知識や教団に無条件絶対服従しなくては信心決定できない、
なんて親鸞聖人がどこにおっしゃっているんでしょうか?

親鸞会は親鸞聖人のお言葉を正しく伝えてません。