浄土宗

このエントリーをはてなブックマークに追加
902神も仏も名無しさん:2007/12/16(日) 20:57:37 ID:A9/lFGer
総代や世話人は何も言わない?
何度も問題があったのなら、住職変えろっつー話になってもおかしくないと思うけど。

総代や世話人が動かないとなると、後は寺の法類総代辺りかねぇ
それも駄目なら、我慢するか別の寺の檀家になるか、これくらいしか思いつかんわ

うちの寺は昔ながらの「お気持ち」だから、料金設定しようつー考え自体が、既に
理解の外だったりするんだがなぁ
903神も仏も名無しさん:2007/12/16(日) 22:13:56 ID:qHWrsVOo
掛衣か〜。 本堂で吊るしたりするの?
うち大阪だけどそんな事しないな〜
904神も仏も名無しさん:2007/12/24(月) 11:52:09 ID:Sfz9M79T
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 
   |    (__人__)    | <南無阿弥陀仏
   \    ` ⌒´    /
   /           \   
905浄土宗徒905:2007/12/24(月) 16:35:53 ID:rXe7nnfo
>この間、祖父の四十九日をしたんですが内訳は
>お布施2万円
>お膳料1万円
>納骨料2万円
>掛衣料5万円
>卒塔婆料1本 3500円って具合です

普通 一回の法要に3〜5万のお布施というのが一般的だと思います。

お布施に相当するのが、お布施2万円 、納骨料2万円 、掛衣料5万円 の
合計9万ですが、

49日と納骨法要をしているので6〜10万という一般的な範囲内とも思います。

僧侶の派遣では 1つ3万としているところもありますし、ぼったくりではないと思います。

掛衣料というのは 松坂地区だけのものらしいですね。
906神も仏も名無しさん:2007/12/25(火) 14:46:52 ID:fTknGLGV
今日の朝日新聞みた?
仏教大名誉教授の森谷峰雄って人が「法然、基督の贖罪を受けよ」ってなんか
すごいタイトルの本を出版したみたいね。煽り文句を見るとどうも純潔運動系
っぽいんだけど、何があったのかな
907神も仏も名無しさん:2007/12/25(火) 21:01:57 ID:T+dye000
元はミルトンの失楽園をネタに、色々くっつけたりして遊んでた人だね
まあ、アカヒ新聞で宣伝するような本なんだろうね
908初めての葬儀:2008/01/12(土) 00:24:48 ID:CqinULZx
枕経・お通夜・葬儀代、寺の意向で、で4文字+禅定門。
お経は副住職の坊さんが1人。

葬儀が終わってからご挨拶に行ってお布施を出したら
副住職の父である住職が
「これいくら入ってるの?」
って、ポンと机の上に…
「30万です」
と答えたら、不服そうに
「後の法要でもっと沢山出してなっ!」
ってゆわれました。
その他その坊さんが話したのは
自分には各地に女がいるとか
自分の身内の自慢話ばかり…

坊さんって、遺族を癒すのが仕事だよね。
たった45分のお経を3回読むだけで30万は十分すぎると思うんだけど…
909神も仏も名無しさん:2008/01/12(土) 09:04:26 ID:V+l2pHuN
別に無理して話題作りせんでもいいよ
910神も仏も名無しさん:2008/01/12(土) 10:46:52 ID:FSsX0Omh
>>908 ネタ?
911神も仏も名無しさん:2008/01/12(土) 11:33:32 ID:CqinULZx
>>910
本当です。
檀家ってどうやって抜けれるのか
みなさんに意見を頂戴したいです。
912金有財:2008/01/12(土) 11:52:35 ID:Tvf+AN7g
>>911
別に契約してるわけじゃないから、勝手にやめればいいじゃないの。
ただの宗教なんだからね。

やめた後のお墓とか法要とかについては考えないといけないけどね。
913神も仏も名無しさん:2008/01/12(土) 13:00:34 ID:V+l2pHuN
十中八九ネタに見えるけど、本当なら一言言って抜ければ?
914神も仏も名無しさん:2008/01/12(土) 13:25:39 ID:FSsX0Omh
>>911 そういう住職なら、他の檀家も不満がたまってるはず。
檀家の総代さんに相談してみては?
915神も仏も名無しさん:2008/01/12(土) 16:03:48 ID:daAg9Z+D
>>911
改葬 お墓を移すことすればいいと思います。

世の中捨てたものでなく いい坊さんもいます。

ただ、新たにお墓を建てるのにはお金がかかりますけどね。

お寺との縁を切って 霊園にお墓を立てるというのもあります。
維持費が安くなるし 施餓鬼とか 十夜とかする必要もなくなります
916金有財:2008/01/13(日) 11:53:33 ID:g/6DORUt
そうだね。
無宗教の葬儀っていうのも増えているよね。

仏教信じていないんなら、あっさり無宗教でいいんじゃない?
917911:2008/01/13(日) 12:31:52 ID:6QnxsUUa
みなさんアドバイスありがとうございます。
本家の叔母に電話して、今回はアレですけど
自分の代は抜けて公共墓地で無宗教で行く
ことにしました。
子供に負担かけたくないですし。
918神も仏も名無しさん:2008/01/13(日) 21:58:00 ID:+S2gVegr
>>917
子供に負担かけたくないなら、無宗教は良くないよ。
どんな宗派や宗教でも、良心的な聖職者は必ずいる。
それこそ、縁かも知れないが努力はした方が良いよ。
919911:2008/01/13(日) 23:11:16 ID:6QnxsUUa
>>918
金銭的に楽だと思うんですけど
無宗教だと子供に負担がかかるのでしょうか?
920神も仏も名無しさん:2008/01/14(月) 08:39:46 ID:QbqY92+E
結局気にするのはお墓のことかぁ。
仏教の魅力なんかどうでもいいんですかね…。

お墓はなくても(仏教的にはお墓は必要ない)、
仏教は捨てないで欲しいなぁ。
921神も仏も名無しさん:2008/01/14(月) 14:35:31 ID:86NBIaxD
>>920
仏教の魅力について教えてください^^
922けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/01/14(月) 17:33:05 ID:QbqY92+E
>>921 人生の苦悩を解決する智慧(ちえ)を教えてくれます。
923神も仏も名無しさん:2008/01/14(月) 18:26:55 ID:86NBIaxD
死老病についての解決策を教えてください
924けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/01/15(火) 08:01:52 ID:GtiHpa+6
>>923 「今・ここ」の現実の中に安らぎを見い出す。
あたりまえのことをあたりまえだと受け入れられるように、
執着をなくす。
925神も仏も名無しさん:2008/01/15(火) 12:51:34 ID:a7272yzp
>>924
癌や肺炎などで苦しんでいるときに安らぎなど見出せないのでは?
926けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/01/15(火) 18:59:25 ID:GtiHpa+6
>>925 肉体的な苦痛と精神的な悩みは別でしょう。
肉体的苦痛は消せなくても、
妄想による悩みは仏教で克服できるはず。
苦痛があれば必ず不幸というわけではない。
スポーツする人は、運動中の苦痛を承知の上で運動をします。
倒れそうになるほどの苦痛を伴う競技でも、
好きこのんでやる人がいる。
927神も仏も名無しさん:2008/01/15(火) 20:31:56 ID:a7272yzp
>>926
好き好んで苦痛を受け入れるのは修行の一つの形だと思います
そうではなく、癌などで休む間もない痛みを与えられてしまう場合のことをお聞きしたいのです。
928けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/01/15(火) 23:39:59 ID:GtiHpa+6
>>927 痛みをただありのままに観察するしかないでしょう。
禅定に入れるようになれば、痛みを感じないかもしれませんが。
お釈迦様も、晩年は、痛む腰をさすりながら旅をされていたようです。
しかし、痛みを嘆き悲しんだりはしなかったでしょう。
あと、痛みも強くなったり弱くなったりするでしょう。
しかし私達は、痛みのない時間にも、
痛みのことを妄想して憂鬱になってしまいます。
現実にはたいして痛くないときにも、
痛みを気にして不幸を感じてしまいます。
痛いときだけ痛がればいいのに。
妄想を追い掛けるのではなく、
「今・ここ」に現実起きている現象のみを観察するとき、
その瞬間瞬間に安らぎがあるのです。
929神も仏も名無しさん:2008/01/16(水) 01:24:26 ID:19iFFN+8
>>928
けちゃっぷさん何度も返答ありがとうございます。
もう少しお付き合いくださいね。

「禅定に入れる」のは素敵なことですねぇ。
私もそういった修行ができればと思います。
火の上を平気で渡るようなことができるというようなものでしょうか。

でも、痛みのない時に、痛みを妄想する人もいればしない人もいると思います。
私は能天気なせいか、何事にも妄想はしません。
浄土宗とはそういった妄想を持つ人を救済するものでしょうか?
つまり、鬱病の人に対するセラピーやカウンセリングのような…
930けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/01/16(水) 08:00:59 ID:YQDaluXu
>>929 浄土宗の場合は、念仏という修行があります。
妄想をするよりは、念仏している方がマシでしょう。
もちろん、念仏している時でも念仏意外のことが頭によぎってしまいます。
しかし、ずっと妄想を追い掛けるよりは、
妄想から念仏へと意識をスイッチして
妄想を細切れにするほうがいいでしょう。
浄土宗の教えでは、妄想をはらえなくても、
念仏していれば死後に極楽浄土へ生まれかわることが
できると言われます。
どんな病気の人でも、念仏すれば死後には救われると説きます。
「病気でも平気へっちゃら」と思えればいいんですけどね。
病気にならない人なんていないわけだし。
931神も仏も名無しさん:2008/01/16(水) 09:20:08 ID:br+kuiUf
浄土宗は前提から間違ってるとか言ってなかったっけ。
神社仏閣板の方で。

なんで寺和田の教えを説かず、浄土宗みたいなこと言ってるの?>けちゃっぷ氏
932けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/01/16(水) 12:17:01 ID:YQDaluXu
>>931 質問者が「浄土宗とは」と尋ねられているからです。
933神も仏も名無しさん:2008/01/16(水) 12:41:34 ID:br+kuiUf
珍しく空気読んだのですね

檀家の一人として言わせてもらえば、正直、ねらー坊主のスレでも空気読んで欲しいです。
浄土宗を変えたいとか、言うことだけは大きいけど、かなり見苦しいので。

寺和田のことが聞きたければ、そういうスレ行きますし。
934神も仏も名無しさん:2008/01/16(水) 12:44:43 ID:19iFFN+8
妄想=心配
でしょうか?

これから先の自分や周りの人たちのことを考える時、
念仏を唱えてうやむやにしていまうより、ちゃんと心配(予測)しておくこと
も大切な気がしますが…

けちゃっぷさんは浄土宗に対して反対の立場なんですね?
935けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/01/16(水) 13:00:44 ID:YQDaluXu
>>934 同じことを何度もくりかえして考えても、
それ以上新しい情報がでてこない場合には、
妄想だと思います。
936神も仏も名無しさん:2008/01/16(水) 13:50:08 ID:19iFFN+8
>>935
なるほど…
ありがとうございました
937神も仏も名無しさん:2008/01/16(水) 14:13:39 ID:JZejbMjn
それはまさにお前だろwwww
938ななし@not東海版:2008/02/02(土) 00:37:36 ID:+zabLxV4
例えば、できの悪い息子が居ながらも、自分(母親)は癌で死んでゆかねばならないとき、
体の痛みは合法麻薬で和らげることができるけど、「この先、この出来の悪いけれど
この世の中で何よりも愛おしい愚息が、その出来の悪さ故に苦労してゆくか」と思うと母親の心は苦しくて、とても安らかにお浄土へ往ってる場合ではありません。
魂魄(魂と肉体)この世に留まりて、息子をしかり続けなくてはなりません。
しかし、「葬式終わったら、(母の遺体を)焼却して良いの?」と訊くような馬鹿息子を叱ってくれる和尚さんが居れば、その様な息子を産み遺した自分の罪を阿弥陀様が許してくださるなら、心安らかに死ねるわけです。
さもないと、息子を道連れに・・・(-_-;)m(-。-)m〜。となるわけです。

ちなみにお墓を動かすときは、役所と相談して「改葬の許可」を得てください。
これがないまま墓を掘り返すと、「墓を暴いた」刑事犯になってしまいます。
有斐閣『刑法』に「親族の場合はその限りではない」等の表記はありませんでした。
親孝行のために墓参を怠らない人も居て、そうした宗教的感情は法律で守られるべきものです。
「子供さんにヒドイ事すると、死後に無縁さんになりますよ」との言い回しは多少使いますね。
例えば、母親がそのまた母親から受け継いでいる「癇癪」の様な気質が禍して(旦那さんをボロクソに
言う等)、その娘さんが自信を持てなくて、なかなか親の呪縛から放たれないとき。
繰り返し言ってゆくと、キツいお母さんも、はたと考えることがあるんじゃないかと期待しますね。
浄土教は理屈ではなく実践の教えですから、自分の親の死と自分の死をよくよく考えてみて、
そこから翻って、今の生を見てみて下さい。何年生きたかじゃなくて、今後、何年生きられるか。
睡眠5〜6時間の人は心臓の都合で60〜70歳で寿命が尽きるとアメリカで研究結果が出たそうです。
かといって、10時間寝たら若い人でも呆けます。すると阿弥陀様に預けざると得なくなりませんか?
939けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/02(土) 06:29:38 ID:wrlSHOR/
>>938 無縁仏になろうと墓を暴かれようと、
念仏してれば往生できるんでしょう?
墓に執着するのはよくないです。
墓場は骨捨て場。
個々の墓標なんて不要だと思います。
せっかく日本には塔婆や位牌という風習があるんですから。
墓がなくても、回向したいときだけ塔婆を建てればいい。
940神も仏も名無しさん:2008/02/02(土) 09:54:19 ID:MFkvLfC1
墓も風習ちゃうんかw
941ななし@not東海板:2008/02/02(土) 11:42:10 ID:Kt0BDKJJ
人は死ぬと念仏を称える舌がなくなるから、念仏できないので、有縁の人に追善供養してもらって、阿弥陀様に教えを説いてもらって成仏するんです。
「お墓が骨の捨て場」っておかしくない?もし、お母さんが亡くなって、その骨を墓にゴミのように捨てるなら、ゴミから生まれたのはゴミ?ですか?
一応、「焼骨は県知事の認める墓地に埋葬すべき」と「墓地・埋葬に関する法律」にあります。
墓標は家族で一竿でいいはね。知ってると思うけど、位牌は仏壇で祀るもので、年忌が過ぎるとだんだん阿弥陀様に近くなってゆくね。百回忌がすぎると繰位牌という箱の中に入るね。
木製の墓標と法事の後建てる卒塔婆は違うね。
942ななし@not東海板:2008/02/02(土) 11:50:15 ID:Kt0BDKJJ
坊さん一人で、枕経・通夜・葬儀・中陰・満中陰(49日)で30万円で十分ですよ。
坊さん(役僧:太鼓などを叩いたり一緒にお経を読む坊さん)は地域によって
名古屋方面だと一人5万円でも迷惑するらしい。田舎だと2から3万円で十分。
都会にいると、金かかるらしいね。出張に行くのに私なら、鈍行と高速バス乗り継ぎますが、町の人は飛行機。
943神も仏も名無しさん:2008/02/02(土) 12:55:34 ID:MFkvLfC1
田舎にもよるから、金額は地元民に聞いた方がいいと思う
というか、いつ繰り出し位牌にするかとか、そういうのも全般的に地域差があるから
全部がコレって言い方は出来ないよ

うちの地元は昔は法事ごとに米一俵だったそうだけど、今は5-7万くらい。
944ななし@not東海板:2008/02/02(土) 13:32:38 ID:DMXEQYtY
都会は早く成仏できるんだ。

何かの本に、催眠療法をするとたいてい親と太いコードのようなもので繋がっていることがあって、
親によっては親の呪縛から放たれた方が自分の人生を謳歌できる場合もあるので、
コードを切るトレーニングを受けると、不安で不安でどうしようもなく社会生活に支障を来してしまう人もあるそうな。
945けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/02(土) 18:09:06 ID:wrlSHOR/
塔婆(ストゥーパ)はもともと、仏・仏弟子・独覚・大王という、
尊ぶべき人格者の遺骨を納めた塔です。
お墓とストゥーパの両方は必要ない。
りっぱな人格者のストゥーパを拝むと、
そのりっぱな人格者に思いをはせるから、
拝む人の心も浄くなるのです。
そこまでりっぱでない私達には、本来ストゥーパも墓も必要ない。
私のストゥーパを拝む人が、私の人格を思いだして心が清らかになるほど、
私はりっぱな人格ではないから。
946けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/02(土) 18:23:48 ID:wrlSHOR/
仏や仏弟子などのストゥーパを拝むと、
その方々の生前のりっぱな善の人格を思いだすので、
拝む人の心にも「見習いたいなあ、りっぱだなぁ」
という随喜の心が起きて、
自分も善を行いやすい性格に一歩近付くのです。
拝む人が見習いたいなぁと思って
随喜による功徳を積めるほどの
りっぱなお方については、
ストゥーパを建てて人目に触れるようにする価値があります。
947神も仏も名無しさん:2008/02/02(土) 20:29:03 ID:MFkvLfC1
>>945
>>946
>せっかく日本には塔婆や位牌という風習があるんですから。

お墓も風習だからOK。
アンタは毎回そうやって、話ずらして逃げるけどな
948けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/02(土) 23:44:10 ID:wrlSHOR/
>>945 風習として認められるけど、
仏教的には必要ないといいたいのです。
で、現に、お墓なんかいらない、撒骨したい、という人がでてきてる。
そういうお墓不要派に対して、
「そうですよ。仏教的にはお墓なんかただの風習にすぎませんからね。」
と言ってあげられたら、みんな気楽にお墓の束縛から解放されるでしょう。
949けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/02(土) 23:53:24 ID:wrlSHOR/
日本では、現時点では、どこにでも自由に撒骨できる状態ではない。
でも、お墓建てるのだってお金かかるし、
そういう金銭的負担が辛い人もいるはずです。
お寺の墓地に、もっと気軽に骨を棄てられる施設があっていい。
骨なんて遺品のひとつにすぎない。
そういうものへの執着・呪縛から解き放ってあげるのが、
仏教者の役目ではないでしょうか。
墓って、正直邪魔。
950神も仏も名無しさん:2008/02/03(日) 00:03:01 ID:NkEScNRj
>>949 けちゃっぷ さん
過激な論からの離脱という課題の克服は、進んでいますでしょうか?
951けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/03(日) 01:04:35 ID:GMu916vk
>>950 無理かも。
ぶっちゃけ、お墓って必要でしょうか?
952神も仏も名無しさん:2008/02/03(日) 08:16:02 ID:9DweHyWv
けちゃっぷ、家庭がある身なんだろ?
もうちょっと大人になれよ
953ななし@not東海板:2008/02/03(日) 18:16:50 ID:06Yv4SCh
話はそれるかもしれませんが、片親がもう片親のことを子供の前で酷く言ったら
「精神的虐待」と言われています。子供は遺伝子を否定されるわけです。
で、親が亡くなったとも、親を祀るのは遺された者の為ではないでしょうか?
良かれ悪かれ、親から受けついだ部分をまずは肯定または許すことで、統合性が保たれるのではないでしょうか?
親から受け継いだ部分を否定しては、分裂的で癇癪を起こしやすい心になるのではないでしょうか?
宗教が駄目なら、心理カウンセラかな、でも結構お金かかるみたいよ。
954けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/04(月) 23:18:13 ID:2oIoXpaa
>>953 相手が子供ならそうでしょう。
しかし、いつまでも死んだ親に執着してても仕方ない。
そのことを少しずつでも子供達に教えていくほうがいいでしょう。
親が子供を育てる動機は二つ。
一つは、欲望と怒り。もう一つは、慈悲。
仏教的な慈悲で育てた場合は、親は見返りなど欲していません。
欲望と怒りで育てた場合は、本人の欲ですから、感謝される権利などありません。
赤ちゃんが泣いてうるさいからミルクを与える。
これは、泣き声に対する「嫌だ」という怒りと、
静かにさせたいという欲、
さらに、赤ちゃんの笑顔を見たいという動物的な欲、です。
そういう自分の欲望と怒りを満たしてきた結果、子供が育っただけであり、
つまり、親は毎日毎日欲望を満たし怒りを和らげるという
みかえり・報酬を受けてきたのですから、
後からさらに子供に恩返しを求めるななら、そね親が身勝手なだけです。
955神も仏も名無しさん:2008/02/05(火) 08:34:18 ID:h0rNcSTm
卒塔婆への執着を捨てろ、けちゃっぷ。
墓への執着が捨てられたのなら、それも出来るはずだ。

>>950
本人曰く「極論」だが、実際は「曲論」あるいは「暴論」だよな
極論てのは極端ではあっても論理的に筋が通るが、けちゃっぷのは通らないし。
956けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/05(火) 12:23:02 ID:vf0pXWAj
>>955 当然、ストゥーパや位牌への執着も捨てるべきですね。
墓がなくても、どうしても法事したけりゃ、
インスタントの墓として塔婆を書けばいい、というつもりだったんです。
当然、特定の身内への法事なんかしなくてもいい。
一切衆生のために回向してればそれでいい。
957けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/05(火) 12:23:57 ID:vf0pXWAj
>>955 当然、ストゥーパや位牌への執着も捨てるべきですね。
墓がなくても、どうしても法事したけりゃ、
インスタントの墓として塔婆を書けばいい、というつもりだったんです。
当然、特定の身内への法事なんかしなくてもいい。
一切衆生のために回向してればそれでいい。
958けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/05(火) 12:48:06 ID:vf0pXWAj
信者がストゥーパを拝むと心が浄らかになるということは、
「大パリニッバーナ経」にでてきます。
959神も仏も名無しさん:2008/02/05(火) 13:02:05 ID:h0rNcSTm
捨てるべきと言いながら、最初は卒塔婆大絶賛。
言うことがコロコロ変わるから、お前の親父もお前の言うことに耳を貸さないんだろ
960けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/05(火) 23:45:20 ID:vf0pXWAj
>>959 僕が絶賛したのは、仏や仏弟子等の、
信仰対象となるようなりっぱな人格者のストゥーパです。
私達は、ストゥーパを建てて拝まれるほどの聖者ではないでしょう。
そう言ったはずですが。
961けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/05(火) 23:50:52 ID:vf0pXWAj
儀式的なアイテムとしておなじみの日本の卒塔婆については、
執着してはいけないと思います。
しかし、とりあえず順番として、
まずお墓への執着を捨てるとこから入ってはどうでしょうか。
どうしても先祖に回向ける小道具が欲しいなら、
卒塔婆にしとけばいいでしょう。
墓への執着を否定し、若者の経済的負担を軽くしないと、
仏教離れ・お寺離れの原因になるんじゃないでしょうか。
962神も仏も名無しさん:2008/02/06(水) 00:59:05 ID:GZAN2lrZ
けちゃの寺には墓は無いっぽいね。
しかし本当に自分の話の中の矛盾に気付かないのかい?

あと、「信仰対象となるようなりっぱな人格者のストゥーパ」を拝むのも
執着を離れる点から見れば必要ないものではないかな?

寺和田も君がソコまで信じるほど良いモノだとは思わないよ。
お金に触れない昔と換わらない修行者ではないだろうさ
963けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/06(水) 08:01:44 ID:bPg8RFOt
>>962 他人の善を喜ぶことで、自分の善の心も育ちます。
りっぱな人格者の善行を喜ぶことで、
自分の善の心も育つのです。
ストゥーパは、りっぱな他人(仏や仏弟子)のことを
思い出して随喜するためのきっかけになります。
964けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/06(水) 08:27:35 ID:bPg8RFOt
大バリニッバーナ経でのストゥーパの件は、
ブッダの遺体をどう処理したらいいか尋ねられたブッダが答えたものです。
ブッダの遺骨があれば、ストゥーパでも建てて人々の目にふれるようにするのがいい。
しかし、ブッダの徳を随喜するのが目的なら、
ストゥーパでなくても、別の方法でも、
ブッダや仏弟子のことを思い出しさせるものであればいいのでしょう。
その意味では、仏像なんかもストゥーパと同じ効果がある。
965神も仏も名無しさん:2008/02/06(水) 10:28:07 ID:lXiOgNWg
暴論大好きなら、自分でチラシの裏にでも書き殴っていればいい
浄土宗のスレで、浄土宗ではどうなのかという話をしていて、何で貴方の
私論を聞く必要があるのですか。

せめてTPOを弁えて下さい。
966けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/06(水) 12:55:47 ID:bPg8RFOt
>>941
遺骨は、お母さんではありません。
お母さんはもう浄土に往生したか、輪廻したか、消滅したかのいずれかです。
遺骨は、遺品のひとつにすぎません。
ただの物質を、何か霊的な重要性があるかのように思わせるのは、
霊感商法とあまり変わりません。
967神も仏も名無しさん:2008/02/07(木) 00:19:13 ID:blxnpvIl
けちゃっぷってもしかして工作員かなんかなのか?・・・・
大バリニッバーナ経って大般涅槃経だよね。

釈迦が答えたのは
「修行者たちは修行完成者(ブッダ)の遺骨の供養(崇拝)にかかわりすぎるな。
 正しい目的のために努力せよ。」
こんな感じ(意訳で適当ですまんが)だろうが。

「信仰対象となるようなりっぱな人格者のストゥーパ」を拝むなんて意味無さ過ぎるだろ
まかこれだと確かに墓は要らない、の方向ではあるが。
しかし、原理主義的にこだわる事だけが大事とは私は思わないよ
968けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/07(木) 00:42:23 ID:bbGvulMa
>>967 ブッダの遺骨をどう処理するかという質問に対しては、
ストゥーパをつくるよう説かれました。
まぁ、ストゥーパは、在家信者用のアイテムですね。
善い行いをした人を見て、「すばらしいな」と随喜できれば、
随喜した人自身も、善い行いをする性格に少し近付きます。
電車でお年寄りに席を譲る人を見て「すばらしいな」と随喜した人は、
次から自分も席を譲る性格に一歩近付く。
いきなり実際に席を譲れなくても、
「席を譲ろうかな」と今まで考えなかったのが、頭によぎるようになったりする。
別に、ストゥーパにマカフシギなパワーがあるとかいう話じゃありません。
在家信者がストゥーパを見て釈尊の徳を思い出し
随喜することによって、功徳を積むことができるのです。
969神も仏も名無しさん:2008/02/07(木) 07:46:06 ID:RJ+y25wP
それなら墓も同じじゃん。

俺の親父は飲んだくれだったが、墓参り行くたびにああはなるまいと思って
飲んだくれから遠ざかる
お袋は誰にもニコニコと不平の言葉一つ漏らさなかったから、墓参りする
たびに、ああなりたいと思う

墓要らないってのなら、自分の寺で檀家にそう言えよ?
「墓参りくらいしか寺に来る理由がない」なんて言ってたけちゃっぷに、それが
出来るのならだがw
970けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/07(木) 07:55:39 ID:bbGvulMa
>>969
墓相とかを気にしてる人から墓について聞かれたときに、
ただの風習であり仏教的には重要でないと答えたことはあります。

墓をきっかけに善心が起きることもあるでしょう。
しかし、一般的に墓と仏教はセットだという固定観念がまん延してるおかげで、
仏教や寺や坊主を嫌悪してる人もいるのでは?
お墓のために仏教を誤解されるのは、仏教教団としてはマイナスでしょう。
971神も仏も名無しさん:2008/02/07(木) 08:59:52 ID:RJ+y25wP
>>970
なあ、「墓参りくらいしか寺に来る理由がない」檀家ばっかりのけちゃっぷさんよ
寺に行く機縁になるんだから、プラスだと思うが。

お前が寺に来る理由が他に無いとか言ってた時は、機縁になるからいいんだとか
言ってたんだぜ?
972けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/07(木) 12:22:52 ID:bbGvulMa
>>971 たしかに、現状はそうですが。
あくまで風習であり、仏教的には重要ではないと言いたいのです。
檀家をお墓によって束縛させたくはないでしょう?
973けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/07(木) 12:34:04 ID:bbGvulMa
年輩の方々は、お墓参りのために寺に来てくれます。
だからと言って、お墓と仏教を切っても切れない関係だ
という印象付けは、したくないのです。
これからの若い人々には、
お墓なんか要らない、お寺に無駄なお金を払いたくない
という人が増えるでしょう。
そうなってきたら、お墓と一緒にお寺も見捨てられてしまう。
お墓なんか不要、仏教はそんなにお金がかかるもんじゃない、
と知ってもらいたいのです。
檀家の経済的負担も、迷信の束縛感も軽減させて、
仏教そのものの魅力で、檀家を引き付けるべきだと思います。
974神も仏も名無しさん:2008/02/07(木) 12:36:35 ID:RJ+y25wP
だからさー、自分とこをまず何とかしろよw
人のことよりさ。
975けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/07(木) 12:42:14 ID:bbGvulMa
別に、他人に強制するつもりで書いてなんかいません。
自分とこをなんとかしたいなぁという理想論を、
掲示板に書いたらダメなんですか?
理想論を見られたら、不都合な点でもあるんですか?
お墓は仏教的に重要ではないという書き込みを、
不特定多数の人に見られたら、不都合な点でもあるんですか?
976けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/07(木) 12:53:29 ID:bbGvulMa
お墓だけに限らず、通俗仏教的なものを即廃除しようとは思っていません。
仏教的には重要でないけど、お遊びとしてやってる…
…というくらいの理解をしてもらった上でなら、やるのもいいでしょう。
977ななし@not東海板:2008/02/07(木) 13:57:00 ID:VQ8puXT6
田舎ですと、墓地一坪年間5000円ぐらいですかね。それを、さらに小さくして、4分の1坪もしくは墓石の台座ぎりぎりの大きさにすれば、草も生えません。
墓石は一基。カロート(骨室)は地べたにして、木綿の布にお骨をあけてくるんで土に返せば、永久に使用できます。
お参りは年忌法要と祥月命日だけ田舎から、お坊さんに来てもらいましょう。

>>969
お父様、「飲んだくれ」でしたか?アルコール依存症は努力で治ったかもしれませんね。
失礼ですが「ああなるまい」と思っても、具体的に細かく考え方を修正しないと、結局、同じことになるかもしれません。
お母様が、ニコニコして包容的だったから、お父様がなすがままだったのではないでしょうか。
私の父もすぐに飲酒運転をしましたが、私は意を決して、警察に相談し、ある時は緊急運行による出動を依頼しました。
署の人の話では、結局、接触できなかったので確保出来なかった戸のことでしたが、父はそれ以来、お酒を控えるようになりました。
電話するとき、一抹の恐怖感を覚えましたが、これが父が私の心に植え付けた病巣であり私の降魔なのです。
釈尊はその修行中に降魔の誘惑に耐えたと伝えられていますが、お母様の優しさに甘えていては人生が開けてこないのではないでしょうか。
978神も仏も名無しさん:2008/02/07(木) 17:35:59 ID:RJ+y25wP
>>977
親父は外では飲まなかったし、依存ってほどじゃないぜ
ただ飲むと説教癖があったから、ああはなるまいと思うだけの話。
酒は一滴も飲まないから同じことにはなりようがない。

お袋はただ優しいだけじゃあないから、これもお前の指摘は当たらない。

よくもまあ、べらべらと知らないことを脳内補完して喋るもんだな
妄想癖があるとか言われたことねえか?


>>975
じゃあスレ違いじゃんw
979ななし@not東海板:2008/02/07(木) 19:15:50 ID:9/QX19in
いろいろな事例見てるもんで、「例えば」の話ですよ。でももし、「ムカッ」したなら、図星かも。
「病巣が病巣を守る」ときに、「ムカッ」としたり、恐怖心を覚えるのですよ。
980神も仏も名無しさん:2008/02/07(木) 19:27:58 ID:RJ+y25wP
>>979
阿呆か。
全然的外れな上に、親を揶揄するような事言われたらムカつくに決まってる
981ななし@not東海板:2008/02/07(木) 19:37:10 ID:9/QX19in
いえいえ、「飲んだくれ」と言われたのは私ではありません。自己投影が強くないですか?

「飲酒運転の父」は私の父です。経験上、お酒は出来れば飲まない方が安全のためにもよいですね。
しかし、かたくなに拒むと「つきあいの悪いヤツだ。」と孤立するかもしれません。
982神も仏も名無しさん:2008/02/07(木) 19:46:45 ID:RJ+y25wP
>>981
アンタのご親切なアドバイスなんて要らんから、俺の親に謝れ
飲酒運転やるような犯罪者と一緒にするな
983ななし@東海板じゃないよ:2008/02/07(木) 20:45:21 ID:y3UJJpKG
いわれのないことで、勝手におこちゃったみたいだね。切れやすい性格ですか?
最初に「飲んだくれ」といったのはご自身ですって。

ご両親は子供さんの行く末を案じておられるのでしょうね。
だから、ご両親も、ついつい説教をされたんじゃないですか?よかったら、何を言われたか聞かせてくださいよ。
分かる分かる。私も子供のときは、親父の言うことがムカついて仕方なかったんですが、
「指摘されるとムカつく」のが病巣を鋭く突くから、病巣が痛むだけと思えば、
それが父がわが子を少しでも引っ張りあげてひとかどの人間にしようとした愛情だと分かりましたよ。

984神も仏も名無しさん:2008/02/07(木) 21:01:00 ID:NADwIOXH
「飲んだくれ」は本人が言ってるわけだし、そこが問題じゃないのでは。

「アルコール依存」とか、事情を知らないのに
>お母様が、ニコニコして包容的だったから、お父様がなすがままだったのではないでしょうか。
これはちと失礼だったのでは?
985ななし@東海板じゃないよ:2008/02/07(木) 21:04:34 ID:2gvCvGJv
誰でも、いろんな部分を親さんから、よいところも悪いところも受け継いでるんですよ。
悪くても、自分に受け継がれたところは許してやらないと自分の心が分裂的になっちゃう。
良いところは受け継ぎ、悪いところは阿弥陀様に任せて、葬るよりないのでは・・・。
思慮深い慎重な人だったのではないですか?
986神も仏も名無しさん:2008/02/07(木) 21:42:46 ID:blxnpvIl
>>977 は僧侶なのか?・・・・

正直馬鹿すぎると思うんだが。。。
>>969 はもっと怒るべきだろう。
けちゃっぷの名無しでなければまた変なのが現れたものだ(トオイメ


987神も仏も名無しさん:2008/02/07(木) 22:41:38 ID:NADwIOXH
正直、すごくけちゃっぷと似てると思う
988けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2008/02/08(金) 08:18:56 ID:rvP4fBNT
>>986 別人です。
989神も仏も名無しさん:2008/02/08(金) 08:51:25 ID:guxjSUYR
けちゃっぷと区別する必要は感じないけどなw
990ななし@東海板じゃないよ:2008/02/08(金) 18:25:09 ID:VXFKB9rj
「例えば・・・アル中なら」の話ですよ。でも、はっきり、「アル中ほどじゃない」
と言い切れると言うことは、医者に診せたんだね?あるいは精神科医の方ですか?
991ななし@東海板じゃないよ:2008/02/08(金) 18:49:46 ID:VXFKB9rj
でも「誰々が」とはっきり言ってないのに、「自分の悪口言ってる。ムカッ」
っていうのは、「関係念慮」が強いというのじゃないですか?精神科医の方ならよくご存じですよね。
992神も仏も名無しさん:2008/02/08(金) 23:10:52 ID:guxjSUYR
何この粘着質w
993神も仏も名無しさん:2008/02/09(土) 08:57:16 ID:KWDDba6g
全能感に溢れたレスをしてた奴が、ちょっと否定的なレスがつくと、すぐ荒らしに
変貌ってのは、宗教系やメンヘル系の板ではよくあることw


>>990
飲んだら説教臭くなる程度で、外でも飲まないってことだから、素人でも
アル中じゃないってわかると思うけどw

それに君はアンカー引いてるんだから、相手を特定して言ってるってことだよ
亡くなられた両親に対して、ちょっと頭のオカシイ人が勝手な論評を加えるわけ
だから、そりゃ腹も立つかと。
994神も仏も名無しさん:2008/02/09(土) 13:12:00 ID:6w7sBoxx
 
995神も仏も名無しさん:2008/02/09(土) 13:12:40 ID:6w7sBoxx
995
996神も仏も名無しさん:2008/02/09(土) 13:13:55 ID:6w7sBoxx
 
997神も仏も名無しさん:2008/02/09(土) 14:57:02 ID:6w7sBoxx
 
998神も仏も名無しさん:2008/02/09(土) 14:57:24 ID:6w7sBoxx
 
999神も仏も名無しさん:2008/02/09(土) 14:57:52 ID:6w7sBoxx
 
1000ななし@東海板じゃないよ:2008/02/09(土) 16:11:11 ID:Ju1cAVYJ
まあ、特段の障害がなければ、「アジェセ・コンプレックス的」でしょう。
世間では「甘え」と認識されるみたいだが。
アジア人は、たいていの人が通る過程だと思うけど、「親が死ぬ夢・殺す夢」を何度も見たら
精神的に一皮むけて、大人なるんじゃない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。