エホバの証人ふざけるな! 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
464名無しさん@3周年
>>444

『アウグスバーグ告白』『メソジスト規律』
『ウエストミンスター信仰告白』『39ヶ条の信仰条件』
『選択された伝統』『理性と経験』
http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=181&to=181

「カトリック要理(改訂版) サンパウロ」
「ハイデルベルク信仰問答 新教新書」
「ウェストミンスター信仰基準 新教新書」「ウェストミンスター信仰告白講解 新教新書」
「正教要理 日本ハリストス正教会教団」
http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=174&to=175
465名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 13:49:29 ID:aTUI5YUO
神様を愛する。ドウ愛する。神を賛美する。礼拝する。神に祈る。
隣人を愛する。ドウ愛する。お互いが生きられるように助け合う。
 http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=177&to=180

罪はいろいろあるのですが、キリスト教の考えでは
「宗教的な罪」と「法律や掟などを破った罪」の大まかに2つあって
シン[英語]グレーフ[ロシア語](原罪)と
クライム[英語]プレストゥプレーニェ[ロシア語](犯罪)なんだそうです。
 http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=188&to=188

神は陶器師(創造主)であって人間は陶器(被造物)なので逆らえない前提で考えます。
神が出来の悪い陶器(罪深い)と思えば、陶器を砕いてしまう(地獄に落とす)のです。
 http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=185&to=197

『昔、人々はアルカディアに住んでいた。自由な暮らしをしていた。理想の暮らしであった。』
コスモ+ポリタンの共通語です。(世界+都市国家[町]の人。世界の町々に横断的な人。国際人。)
『昔エデンの園である楽園に住んでいた。神と共に暮らし不自由がなかった。 』
造り主の神様の御身元に行き一緒に代々(よよ=世代横断的に=永遠)に楽園な暮らしをする
 http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=201&to=208

私審判: 個々人の死んだ後の裁き
 福音書  (生前の報いに応じて 陰府[ハデス]と天国[パラダイス])
公審判: 世界の終わりの日の裁き
 黙示録  (第二の死・携挙 地獄[ゲヘナ]・海の地獄[タルタロス]と天界[ウーラノス])
  http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=34&to=37
礼拝は神の呼吸(テオス プニューマトス?)・
信仰(ピスティス)による判断は、神の知恵(ピスティオンタス)を得る。
まあ、教会の人間関係が煩わしくとも、神とは挨拶(礼拝)は出来るだろうし
生きるヒントは、聖書や説教集が与えてくれるであろう。
466名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 14:01:43 ID:aTUI5YUO
>>444

アウグスブルグ信仰告白 1530年

第11条 ざんげ告白について
罪の個人的な告白と赦しを、教会内において保つ。しかし、すべての罪と悪を数え上げる必要はない。

第12条 悔い改めについて
悔い改めれば、いつでも罪の赦しは受けられる。教会も拒んではならない。悔い改めは2つの部分から成る。
1つは、罪の認識による。すなわち、罪を悔い、悲しみ、恐れることから人は悔い改める。
もう1つは、信仰の認識による。すなわち、キリストの言葉と罪の赦しを信じることから人は悔い改める。
信仰は、良心を恐れから解放し、生活を改善させ、悔い改めの実を結ばせる。
信仰を得、義とされ、聖霊を与えられた者は、もはやそれを失わないと主張する者を異端とする。
また、洗礼後、人は2度と罪を犯さないと主張する者を異端とする。
洗礼後、罪を犯した人が立ち帰り、悔い改めても、それを赦そうとしない者を異端とする。
罪の赦しは信仰によってではなく、自らのあがないによって人はそれに値するものとなるとの教えを、われわれは斥ける。

第14条 教会の秩序について
正規に召された者でなければ、公の場で教えたり、聖礼典を執行してはならない。

第15条 教会の諸儀式について
問題がなく、平和や秩序に役立ちそうなら、これを保つ。しかし、救いには必要ないのだから、過度の負担を負わせないように配慮する。
また、このような人間的な習慣はキリストの言葉と信仰には反していることを教える。
これで恵みを得たり、罪のつぐないになるとして、日や食物や誓いを設けることは、キリストの言葉に反している。
467名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 14:14:55 ID:gGfz5856
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1115297448/444n-466

のべつまなくなったんで。ここいらで。をはり・・・。荒らしになってスマソ。