177 :
名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 06:48:27 ID:0A7PQnDb
クリスチャンは島流しにしよう。
島って、日本か?
179 :
名無しさん@3周年:2005/12/26(月) 10:41:02 ID:fRsASTf3
>>59 >カトリック側からは「アルはイエズス会士」などと妙な親近感を 示される
今でもイエズス会って「手段を問わない」イメージがあるのかなあ。
180 :
名無しさん@3周年:2005/12/28(水) 02:25:28 ID:lq4OlefB
【司祭のアクセント】神父の役職である司祭は しさ・い(下がる)と発音するが、ミサ中の『司祭(とともに)』の応唱句は しさい と平板に発音するのが正しい。
意外に忘れられているトリビア。
181 :
名無しさん@3周年:2006/01/06(金) 19:11:32 ID:PixETHSb
【偶像破壊】 英 iconocrasm
聖像、宗教芸術を破壊すること。サボナローラやタリバーンの破壊は有名。
キリスト教、イスラーム、日蓮系の一部では重要な善行である。謗法払い。
>>180 関西人か? 関東圏の抑揚は
し
さい
だが?
183 :
編纂委員長:2006/01/08(日) 03:57:22 ID:ykmFQrsB
【女性器の洗浄】
女性のみなさん、女性器を洗うのはお湯だけにしましょう
石けん類は禁止
女性器には自己浄化作用があるので、お湯で洗うだけで良い
膣を洗うなんてもってのほか
絶対にやってはいけない
それから肉類を食べ過ぎるのもよくない
これを守ってる俺の彼女はアソコの匂いがありません(かすかに小便の匂いがする程度)
鼻をアソコに埋めて思いっきり呼吸しても、平気です
ちなみに色もピンク
まあ、体質によって個人差はあるとは思うけども、自然の浄化作用をもっと信頼したほうがいいとおもいますよ
それから、大便をした後、お尻を拭くときは前から後へ拭くのが重要
後ろから前へ拭くと、気を付けてても絶対に膣へ菌が入ってしまうので気を付けて下さい
184 :
暇人:2006/01/08(日) 11:38:18 ID:MxrKwbCE
【ブサヨ】※サロメら 愛国グループ用語
サロメら愛国主義者から
あるふくクンの師匠である某牧師さんのように
自らの信仰的生き様として
「アジアなどに謝罪」したりすると
栄えある「ブサヨ」の称号を授与される。
尚 アメリカにペコペコしても「ブサヨ」栄誉は貰えない。
【アッラー】
@アラビア語で神(The God)の意。アラビア語を話すクリスチャンは父なる神
をアッラーと呼ぶ。アラビア語訳の聖書でも神はアッラーと訳されている。
Aイスラームにおける唯一の神。キリスト教徒の間では神学的・歴史的な連続性から
聖書の神ヤハウェとコーランの神アッラーは同一視されることが多い。
とはいえ、コーランの神(アッラー)はイエスを神とも神の子とも認めないことから
ヤハウェとは別の存在である、と考える教派もあるようだ。
186 :
暇人:2006/01/13(金) 07:54:14 ID:Iezlj47B
【怨念派】
「カトリック」や「日本基督教団」などのまともなキリスト教に
何故か怨念めいた執拗な敵意を持つファンダメンタルな人々。
「我 サロメ あるふく」が怨念派三大固定ハンドル
福音を述べ伝えず
「地獄」「悪霊」とか『怨念』を伝道する『アナテマ派』
187 :
暇人:2006/01/20(金) 00:47:07 ID:F1EKASY0
【胸】 英 bazooms bazumas
∩
_( ⌒) ∩__
/ /,. ノ ̄\ / .)E)
/i" / /|_|i_トil_| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ii.l/ /┃ ┃{. / / < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
|i|i_/''' ヮ''丿i_/ \_____
i|/ ,ク ム"/ /
|( ヽ _,.-===、j、
ゞヽ‐イ/´ ヽ ヽ、
\! ::c:: ! :p
}ヽ __ ノ、_ノ
/ ノ ノ´
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
193 :
暇人:2006/01/26(木) 23:56:50 ID:QihV2XdR
【怨念派信条】
「我は、天地の造り主、全能なる母なるおまんこを信ず。母の重要な構成物である、
私たちの主クリトリスを信ず。 クリトリスを愛撫することにより、母なるおまんこには
愛液があふれ、おとめはあえぎ、『逝く、逝く』と絶頂に達し、天に昇り、男たちを
射精に導くことを信ず。 我は精液を信ず。精液は母なるおまんこと父なるペニスの
交わりにより発せられ、全ての罪は許され、体がよみがえることを信ず。ザーメン」
194 :
名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 22:33:23 ID:3zEceOa5
age
【同性愛】
キリスト教などセム系一神教においては同性愛は不自然かつ不道徳なものとされ、
レビ記20章13節では男性同性愛行為をした者は殺されるべきという旨が記されている。
レズビアンへの罰則はとくに規定されてないようだが、やはり嫌われている。
しかしながら時代が進むとともに人権が認められ、同性愛者の結婚も認める教会も現れるようになった。
イスラム教の聖典コーランでもソドムの滅びを語る場面で男色が非難されている。
とはいうものの、同性愛の扱いはところによって変わるようで、
イラン人のゲイ男性シェイダさんがイランでの同性愛者への死刑から逃れるために
1991年に日本に来て苦難の末に難民認定を受けたかと思えば、
故アラファト議長はその方面でも武名を馳せ、「虎」の異名で呼ばれたほどである。
【キリスト教質問箱】
ニカイア(325年)からカルケドン(451年)に至る一連の公会議
において決定された 信条(信経)を告白する「キリスト教」質問箱(テンプレより)
ときにアンチクリが自己顕示欲を発散する場にもなる。
197 :
名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 14:00:16 ID:Pqrt+JFx
いいスレだ
198 :
暇人:2006/02/24(金) 07:22:59 ID:q4Eint40
【キリスト教質問箱】
カトリック派の陰謀により『神の母』認定のカルケドンが入れられたが
『神の母』非認定の福音派・原理主義連中が跋扈する不思議な質問箱。
【キリスト教談話室】
愛国者たちが 愛国右翼や魑魅魍魎を集めて
夜な夜な屯う 不思議なチャット部屋。
サーバーにかける過重は 板全体の迷惑だが
談話室のチンピラに注意する無謀な人はいない
199 :
名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 16:11:08 ID:fAR5adwv
【クリスチャン】 英 Christian
福音派、聖霊派などの自称が多い。「キリスト者」のほうははひろく使われる。
200 :
うるわしの白百合 シャロンの薔薇 ◆elGZqjq/0Q :2006/03/06(月) 10:44:57 ID:jz9j0Yp3
昨日、偶然みつけてしまったのです。
「わたしはシャロンのばら、谷のゆりです。」 雅歌2 1
これは 偶然中の偶然。
こんなことって、本当にあるのですね。
私事でごめんなさい。お気を悪くされないで。
>>200 おまえのパクり元のそのまた原典にたどり着いただけで、偶然じゃないだろう。
216 :
名無しさん@3周年:2006/03/18(土) 23:28:37 ID:zUv8Z4yr
何コレ?
217 :
名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 01:53:23 ID:U8FfI0n7
>>217 どうして真宗原理主義でなく真宗福音派になってしまったのだろうw
219 :
名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 12:59:01 ID:U8FfI0n7
原理の古典 The Fundamentals A Testimony to the Truth
ttp://www.xmission.com/~fidelis/ 「福音派」は原理主義から出て来たとはいえるが、原理主義とはまたいろいろと違う。
原理主義ほど筋道が立った議論がない。日蓮宗だと原理主義の古典は妙宗式目。
日蓮正宗系教団はみな福音派。日蓮正宗自体のように既成宗派が福音派化することもある。
プロテスタントの教会と同じ現象。「福音派」は原理を議論するより「折伏」をし、教団拡大が目標。
宗教サービスを媒介としたマルチ商法に近い。実利を得るのは専従者だけで、信者は
永遠のいのちや現世利益の空手形しか得られないが。真宗本願寺派系S会も福音派である。
>>219 最初にwikipediaを引用して始めたなら、その記事全部よく読んで出直して来い。
キリスト教用語を離れた福音派の一般定義など存在しないので、
その語を使って別宗教の事柄を何かを述べたいなら、福音派の再定義から始めろ。
但し、厳然と現在存在している福音派がその枠から漏れるような勝手定義は
誰にも同意されないだろうよ。
221 :
名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 17:41:55 ID:DcleeD0u
未記入な項目がまだ多いな。
222 :
名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 07:35:24 ID:4UTC+Ptn
【聖絶】 英 annihilation ヘブル herem
異教徒を根絶すること。折伏、ポワともいう。
223 :
名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 18:29:22 ID:b2Ssvh7L
【コスプレ】
ピオ十世司祭兄弟会の「司祭」による「トリエント・ミサ」のこと。
司式者の資格の問題が常に付きまとい、また使徒の継承者である
その土地の司教を無視してなされていることから、救霊の役には
立たないという指摘もある。
224 :
名無しさん@3周年:2006/04/24(月) 12:11:41 ID:qhbASvyd
聖書にふくまれる書について誰か書いてくれないかな。
【悟り】(さとり)
1.仏教などインドの宗教における悟り。以下詳説する。
2.1.から転じて事物の真の意味を理解すること。知らなかったことに気がつくこと。覚りとも。
3.インドの宗教以外宗教的な悟り、迷妄を払い去って、永遠の真理を得ること。
4.女装コスプレの一種。簡単に言えば顔を隠したコスプレ女装写真をブログ等のサイト内に掲載する行為の総称。
メイド服など「いわゆる萌系の可愛い服を着ることが好きだったんだ」と気づいたと言う意味で「悟り」と称している。(これ以上は本義から外れるため説明を行わない)
226 :
名無しさん@3周年:
ウィキペデイアからコピペかよ。それにここは仏教用語のスレじゃないぞ。