>>909 『佛教』では。
『経典』(聖典と同意。聖書(キリスト教)クルアーン(イスラム教)など)を対外的(佛教徒以外に)に説明する際に…
『佛典』もしくは『佛書』と言います。
『仏教書』という言い方で『経典を説明する事』は、『佛教徒』には有り得ません。
本屋で売っている『入門書』『解説書』などを『仏教書』と呼びます。
どうもありがとうございます。
私は、坐禅をはじめてそんなに経ちませんが、坐禅会の方々がそれほど厳密に区別をしているようには思えなかったので質問しました。
それよりか、禅はそのような観念の差別から離れることだと思ったものでしたから意外に思えました。
>>911 どうも
>>908の趣旨が伝わっていないようだが。
仏書を仏教書と呼ぶくらいの仏教を知らぬ者が、
「オレはしっかりと坐っていて分った者。オレから見れば、ほとんど知識詰め込みで得意になっているの未熟者」
と書くので、
>>908で仏教を知らないで、しっかり坐って実践していると書くのなら、何の実践かと聞いているところだ。
913 :
名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 11:45:31 ID:Da2bEa4L
914 :
名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 11:50:38 ID:Da2bEa4L
>>912 この人は、頭がおかしいんですか?
相手になさらぬようにしましょう。
>>915 > この人は、頭がおかしいんですか?
> 相手になさらぬようにしましょう。
超能力がある宇宙人の親戚だとか言ってても、そんな罵倒をしてはいけないぞ。
そいつをシカトすればいいこと。
逆に君の頭を疑われるぞ。同類だとな。たぶん同類だろう。いやきっと同類だ。間違いない。
マサシサダかw
>>913-914 >>910にも書いた通り
> 本屋で売っている『入門書』『解説書』などを『仏教書』と呼びます。
という事。
純粋な『経典』(聖典)は『佛書』『佛典』としか呼ばない。
(これは『原書』『原本』に限らず、例え『訳文付属』であっても『訳者個人の解釈』が載っていないものを含む)
言ってみれば
【本屋で扱っている佛教関連書籍(『佛教書』)】 ∋ 【経典/聖典(『佛書』『佛典』)】
という事だ。
> どんなに多くの仏教書を読んで(
>>907)
と、一番に『佛教書』という言い方が来るあたりからして…
『自分は解説本しか読んだ事がありませんよ』と白状してるも同じだ。
こういう事さえ知らぬ者が
『自分はしっかり坐った者。周りの”知識を詰め込んで、稚拙な理屈で得意気になっている者”とは違う』
とか、苦笑するしかない『世迷い事』『寝言』をほざく。
だから
>>908=
>>912は
『佛教にも禅(禅も佛教の一派)にも詳しくない君が、一体何の実践をしていると言うのか?』
と問うのだ。
…まぁ、こんな『愚か者』に聞いたところで意味はないと思うがね(苦笑)
>>771から
>>812にかけてのレスを参照。
コイツ($(` _ ')$ 弥生の民)が『超能力目当ての阿呆』ってのが解るからさ。
それから、名無しになって叩くのは悪い癖だよ。
なぁ、$(` _ ')$ 弥生の民さんよ?(嘲笑)
919 :
名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 01:02:19 ID:u+Q7lx1R
>>918 >
>>913-914 >
>>910にも書いた通り
>>本屋で売っている『入門書』『解説書』などを『仏教書』と呼びます。
>という事。
>純粋な『経典』(聖典)は『佛書』『佛典』としか呼ばない。
>(これは『原書』『原本』に限らず、例え『訳文付属』であっても『訳者個人の解釈』が載っていないものを含む)
>言ってみれば
> 【本屋で扱っている佛教関連書籍(『佛教書』)】 ∋ 【経典/聖典(『佛書』『佛典』)】
>という事だ。
>> どんなに多くの仏教書を読んで(
>>907)
>と、一番に『佛教書』という言い方が来るあたりからして…
>『自分は解説本しか読んだ事がありませんよ』と白状してるも同じだ。
そうは言いながらも、ハルカ殿が書店で売っている『入門書』『解説書』には目もくれずに、
>純粋な『経典』(聖典)は『佛書』『佛典』としか呼ばない。
>(これは『原書』『原本』に限らず、例え『訳文付属』であっても『訳者個人の解釈』が載っていないものを含む)
を直接に読んで、その経典の謂わんとしている要諦を自力で学んだ、とは、とうてい考えられません。(^。^)
そのことは、誰よりも当のハルカ殿が一番良く解っているはず。
920 :
名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 01:05:06 ID:u+Q7lx1R
>>918 >だから
>>908=
>>912は
>『佛教にも禅(禅も佛教の一派)にも詳しくない君が、一体何の実践をしていると言うのか?』
>と問うのだ。
おそらくは、その実践とは、言葉は唯仮名なりと看破し、概念虚妄・分別虚妄を離れた、言語道断・心行所滅
たる真如を体得することではと。
それからでしょう。知ってることの得得とした解説・説明から、直指人心へと転ずるのは。
追記〜
>>913-914限定のレスをした手前、一応レス。
弥生の民?
>>920 > おそらくは、その実践とは、言葉は唯仮名なりと看破し、概念虚妄・分別虚妄を離れた、言語道断・心行所滅
> たる真如を体得することではと。
> それからでしょう。知ってることの得得とした解説・説明から、直指人心へと転ずるのは。
まるで話がかみ合っていないが、
↓この人は何の実践をしていると書いているのか、坐ったとは、何から学んだのか聞いているところで、禅や仏教でないことは明らか。では一体何かと聞いている。
弥生の民
何も、禅や仏教を実践していないからと言って、さげすむつもりもないし、本人が、坐って超能力が身に付くというならそれもよし。
しかし、困ったことに、どうやら 弥生の民 からは罵倒の返答しかないようだし、人には言えないところで、坐って実践しているのだろう。
>>919-920 何だ。
結局はこの
> そうは言いながらも、ハルカ殿が書店で売っている『入門書』『解説書』には目もくれずに、
> >純粋な『経典』(聖典)は『佛書』『佛典』としか呼ばない。
> >(これは『原書』『原本』に限らず、例え『訳文付属』であっても『訳者個人の解釈』が載っていないものを含む)
> を直接に読んで、その経典の謂わんとしている要諦を自力で学んだ、とは、とうてい考えられません。(^。^)
が言いたかった訳ね。
そんなモンしか言えないなら黙ってな。
> 追記〜
>>913-914限定のレスをした手前、一応レス。
> 弥生の民?
お前さんじゃないよ。
>>915の事を言ってるんだよ。
923 :
名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 02:52:53 ID:hZg3Iu+s
>そんなモンしか言えないなら黙ってな。
あまりにも明瞭簡潔な図星だったようで!!
自分を特別だと思う習癖は努力しなくても容易にかなうが、
その逆は、努力すれば努力するほど難しいもんだ。
人を黙らせるにも、黙ってな、では、工夫にかける。
>>918 > 本屋で売っている『入門書』『解説書』などを『仏教書』と呼びます。
・
・
>純粋な『経典』(聖典)は『佛書』『佛典』としか呼ばない
・
どうもハルカはこの頃、妄想が過ぎているようだなぁ。
そもそも経典とはいっても釈迦が直々に書いたものではないぞ。
そんなに些細に分析して何になる。屁糞でしかならんぞ。
最近、お前さんは2chに入り浸って頭を屁糞で一杯にしとるようだなぁ。
実践とは、まずその屁糞をなくすことじゃなかろうかの。
今日、俺の前を一度通り過ぎた人が、すぐその後、また通りすぎた。
目の錯覚か、時間の歪か。
926 :
マラ汁!:2005/05/23(月) 19:34:26 ID:9NedBS+1
翻訳の翻訳の翻訳あたりになってくると
どんなにうんまいモンもすでにクソと一緒!
クソの栄養かたってる奴多すぎだな。
インドはヨーロッパなのよね。
モすこしダイレクトにアプローチすべきだねえ。仏教をカタる人たちは。
>>925 普通に考えて双子かな?っと。
ハハハハ・・・・・・・何をしょうもないことを・・・・・(W。
ハルカはわしの”実践”に大分、感心があるようだな。それほど感心を持ってもらってコソバユイぞ。
実践っていってもな、何てことはない。何方かが言うてるように屁クソにまみれない様、一所懸命に坐することのみよ。
仏典?経典?聖典???
お前は、そんなもの読んで満足してるのかい。糟を食って美酒を飲まずだ。
超能力云々?
なにを下らんことを・・・・・低次元な脳味噌の腐ったお前とはまともに話しはしないよ。(W
勝利宣言キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
(偽者による煽りかも知らんが、本人と同レベルだろう)
そんな宣言いらんからさ。
『数息観』の意味を教えて下さいよwww
929 :
名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 12:40:37 ID:3a1CGu2J
二階から目薬をさすとはこのこと。ニャクイ、ニャクイ。
はるか遠くの彼の岸に
来たと思えば返すこの岸。
身体を ウ ゴ カ セ !
座ったキリの糞袋。
930 :
相場三十年:2005/05/24(火) 21:09:29 ID:kdZXMKN/
相場の極意は禅にあり。
目先の上げ相場は終わった様だ。
欲をかくな、損を思うな、持ち玉は手仕舞え。
心を無にして相場をみれば、先が見えてくる。
心に曇りがあれば、相場は曲がる。
ある日突然、世界、他者が面白く見えてニヤケてしまう経験ない?
毎日、会社で会っている人なのに、同じ顔なのに、違うように見えてニヤケてしまう。
何が違うのかは解らないが、別人に見えてニヤケてしまうw
職場の空間そのものが、違って見える感じか。
1週間くらいそんな状態が続いたかな。
これは、5年くらい前の話だが。あれ以来、そんな感覚になったことはないんだけどな。
誰か、そうゆう経験ありますか?
で、この感覚って何んだったんでしょう?
>>927 >$(` _ ')$ 弥生の民へ
> 仏典?経典?聖典???
> お前は、そんなもの読んで満足してるのかい。糟を食って美酒を飲まずだ。
わざわざ、仏典・仏書を そんなもの とレスしなくても、
お前が仏典、仏書すらほとんど読んだことないのは、すでにわかっていることだ。
> 実践っていってもな、何てことはない。何方かが言うてるように屁クソにまみれない様、一所懸命に坐することのみよ。
で何の実践をしてるのだ?
お前は人との会話ができないのか。
何度書かせる気だ。
933 :
名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 08:58:42 ID:55BvFv+y
弥生時代にはまだ仏教はナかった。
許してやれ。大徳よ!
>>932 >お前が仏典、仏書すらほとんど読んだことないのは、すでにわかっていることだ。
>で何の実践をしてるのだ?
>お前は人との会話ができないのか。
>何度書かせる気だ。
厨房には禅などは無用だよ。会話よりも、まず言葉の使い方をお勉強したほうがよい。
おねだりすればママちゃんが何でもくれたおぼっちゃん育ちの厨房あいてにレスするまでもないだろう。
935 :
名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 13:08:59 ID:dbqALyEO
宣伝だよ♪
9 :1^^ ◆LrYUfxi04U :2005/05/17(火) 01:02:47 ID:ziT+ImJu
不安の原因のもう一つに、自分に嘘をついていることがある。
人は心の葛藤から不安になる。
心の中にいろんなことを溜め込んだ人は、漠然と不安に苦しむ。
何となく漠然とした敵意を世の中や他人に対して持っている。
その敵意のような感情を抑圧している。
それなのに立派な愛の人を演じている。つまり自分に嘘をついている。
こうした抑圧からくる漠然とした不安に苦しめられている人が、
たとえ「修行」という名の下に自分を鍛えようとして座禅を組んでも、
不安が増幅されるだけである。
(※行動は行動の背景の動機/世界観を強化する)
とかく生真面目な人は、自分の弱さを克服しようという発想になる。
自分を鍛えるという考え方に走る。
でも、それは自分を鍛えているのではなく、逃げていることなのである。
(※○○をしている間は○○をしなくて済む、感じなくて済む)
「なぜ自分は不安を感じているのか」という原因から逃げずに、
きちんと向き合い、 見極めることが大切なのである。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1116258077/-100 まず、“心の働き”を知ろう♪ IN 心と宗教
座禅が出来たら立禅。
手塚治虫のブッダ嫁
>座禅が出来たら立禅
なんてこたぁ、オイラにはずう〜っ とないだろうなぁ。
座禅だけでも、はたしてどうなることやら。
途中で投げ出さないようにとおもってるんだけどぉ。
>>933 > 弥生時代にはまだ仏教はナかった。
何を言っている。弥生時代の始まった頃には仏教が始まってすでに200年も経っているぞ。
>>934 >厨房には禅などは無用だよ。会話よりも、まず言葉の使い方をお勉強したほうがよい。
>おねだりすればママちゃんが何でもくれたおぼっちゃん育ちの厨房あいてにレスするまでもないだろう。
本当に言葉の使い方を勉強したまえ。誰がということが書かれていない。文意から類推して埋めてやろう。
$(` _ ')$ 弥生の民 のような厨房には禅などは無用だよ。会話よりも、まず言葉の使い方をお勉強したほうがよい。
>おねだりすればママちゃんが何でもくれたおぼっちゃん育ちの$(` _ ')$ 弥生の民 のような厨房あいてにレスするまでもないだろう。
つまり、$(` _ ')$ 弥生の民は
禅は無用。
会話よりも、まず言葉の使い方をお勉強したい。
ぼっちゃん育ちの$(` _ ')$ 弥生の民あいてにレスするまでもないだろう。
とレスしてきたのだな。
自覚しているか?
940 :
名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 20:50:23 ID:YD6IR1Ea
ってか?
今日は上がった、下がったと一喜一憂していては、だめだとつくづく思う。
持ち玉を忘れて、チャートをじ〜っと、無心でみつめることが大事と思うのだが、なかなか出来ないものだね。
>>937 座禅、立禅どちらでもお好みでどうぞ、
座禅より、立禅のほうがしっくりいく人もいますからね、
立禅の場合は空っぽの竹、中空の竹をイメージしてやってみると、
いいかも、リラックスして出来る方がベストです
943 :
名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 22:20:54 ID:gDpycdV6
そほおおおんなああ、あああーた、たあはあけだなんて
イメッジ、おっかぶせたらああた。まあたとおくなっちゃうよおお。
リラックソだのベツトだあなんて
やみちくりよおお。
945 :
名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 14:40:24 ID:XFRdsMbI
ご終了さまです。
946 :
Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2005/05/30(月) 01:06:42 ID:Uo3LHcgK
>>941 なんか似たようなことしてる人がいるw 株ですか? 私は為替です。
>持ち玉を忘れて、チャートをじ〜っと、無心でみつめることが大事と思うのだが、なかなか出来ないものだね。
私は、これを「ロウソク視瞑想」と名づけております。
また、この瞑想中に得た心境を歌に詠んだりしてみました。
クロージングのベルの声、諸行無常の響きあり
移動平均線の色、ユーロ必衰の理をあらわす
驕れるドルも久しからず、ただ春の夜の夢の如し
猛き足もついには曲りぬ、ひとへに風の前の塵に同じ
947 :
酒田三兵:2005/05/30(月) 21:05:29 ID:Eaf3EXlO
>>946 941改め酒田三兵と申します。
禅はまったくの初心者ですが、禅にとても興味を持っています。
したがって教学は知りませんが、相場を通して体験した世界が禅に少しは関係するのじゃないかと思ってます。
そして相場を通しての禅の実践と一人がってに思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。
ロウソク視瞑想はトラタックという古来の瞑想法の一つです、
その応用で人の写真を瞬きなしで直視し続けると、マインドの
変化に合わせて写真の顔がパラパラ変わります。
これは『パラパラ瞑想』といいます。
949 :
名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 15:07:25 ID:RdMSqVvZ
人に問うてどうしましょう。
内なる主の声観ぜよう。
あちらこちらとたずねるな。
すっぽりかぶって身動きとれん。
教えてやるのも不親切。
ごまかし、まやかし魔境の誘い。
対極たずねて行ったり来たり、
真ん中通って、生まれて来い。
上はしょんべん、下はくそ。
まんこはまんなか極楽よ。
950 :
立て看板設置:2005/06/06(月) 18:58:50 ID:2/zI3lml
952 :
名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 02:17:52 ID:GF1WN1G8
橋の上で川を見ると
橋が流れて、川は流れず
パチンコでは、玉は動かず、盤が動く
台は動く、玉は動かず
株、為替ではどうなるのでしょうか?
おしえて、ちょうだい
953 :
Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2005/06/30(木) 03:03:08 ID:/NqJsp1q
ドル高円高が同時に進行しているときなど、
対円に対してドルが全く止まって見えるな。
954 :
Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2005/06/30(木) 22:58:05 ID:9PmVg7UL
ユーロキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
955 :
名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 23:56:27 ID:vuLJ73CR
すいもうけんは、さびてる
かつじんけん、さつじんけん
ないの
>>952 > 橋の上で川を見ると 橋が流れて、川は流れず
> パチンコでは、玉は動かず、盤が動く 台は動く、玉は動かず
P我の知っている事を汝は知らず、汝の知っている事を我はことごとく知る。
957 :
名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:07:38 ID:mxwwIRgy
猿ベエジ
座禅した時、隣が若い女だったのよ、そしたら坊さん明らかに集中的にその子ばっか叩いてんの!
それ見てみょうに興奮してチン子ギンギンだった俺はほとんど叩かれなかった・・。
あれ絶対Sだよ・・・。
959 :
名無しさん@3周年:
スパンキングはエロいね