931 :
名無しさん@3周年:04/07/31 23:46 ID:G9+voJHg
>>928 彼らは会員から集めた金を横領とかはしていないと思われる。
まあ、そんなことしたらすぐばれるからな。
ただいつもわからんかったんが、会館の建設費の大部分は会長が出したという説明だ。
会員から集めた金と違うんかって思ってた。
あう
>>931 thx
ふーん
少し見直した
>会館の建設費の大部分は会長が出したという説明だ。
浄財で建てたって説明した方が寄付を募りやすそうなのにねえ?
とりあえず、集めた金はT会長のポケットには入っているんだな
936 :
お下劣大百科:04/08/01 00:20 ID:5nKDE936
>彼らは会員から集めた金を横領とかはしていないと思われる。
会の規定では、会員から預かったカネを使い込んだら仔牛部から除名になる、
ってのがあると聞いたような気がする
(むかし、実際に預かったカネを生活費や弔問費用に使い込んで除名になった
のがおった、と聞いた記憶がかすかにある)
>>934 たぶん、碁放射は会へ。
碁法例は、会長へ、だろう。
938 :
お下劣大百科:04/08/01 00:30 ID:5nKDE936
平成9年1月に本部快感の患部合宿でK玉仔牛が言ってたことだが
学生部の患部で、活動が忙しくなったのか向こうから切られたのか事情は
忘れたがバイトができなくなりカネにこまるようになったのがいる
預かっていた入会費とか(平成8年度後期顕正で、勧誘活動があった時期
であるため、それらの人からの入会費と思われる)を30何万円も使い込み
したそうだ
バス係りやってたら年間で100万円超える単位は扱うんじゃないかな
バス係りでなくても会の“公金”扱う立場になるとかなりの額を扱う
一方で弔問だ、誤放射だ、と大金をバンバンつぎ込むんだから、この種
の“事故”は非常におきやすい、とはいえる
どこの世界でも耳にすることだよな。
所詮、金を扱うのは、機械ではない、人間だー。
940 :
お下劣大百科:04/08/01 00:39 ID:5nKDE936
>碁法例は、会長へ、だろう
弔問会場に3000人きて、うち8割が1000円出したとしても毎週240万円
かつては毎週誤飽和があったから、それが4,5回
ほかにも驚愕抗議も毎月あるが、それも別途誤放射が集められる
すると月1000万円は軽く超えることになる
これらに課税はなされないのだろうか?
毎年5月か6月に所得ランキングが発表される。ある年の北陸新聞をみて
みたが会長は載ってなかったから、非課税扱いだろう
941 :
名無しさん@3周年:04/08/01 00:48 ID:sLeuOveu
>>940 税金とか詳しくないけど、たぶんああいう類の金は領収書を発行したり決して
しないから、税金逃れはいとも簡単にできるんじゃないの?
ましてや、宗教法人は表向きは非営利法人ってことで法人税格安だから、鬼に金棒
でしょう?
しかし、税務署お墨付きのしっかりした処理をしているとも聞いたことがある。
943 :
お下劣大百科:04/08/01 07:43 ID:5nKDE936
しらべてみたら、会長への誤呆礼や会への回避は非課税らしい
宗教法人であっても収益事業を営んでいたら課税がされる
書籍とか祇園の売上とか、本部快感で宿泊したら一泊1000円だがその宿泊代金
とかは税法上は課税されることになる
仔牛からは「ご著書に支払う額は、本の購入代金ではない。仏法に対する謝礼
だ」と聞かされてはいたが、税務当局にそんな理屈は通らんだろうなぁ
944 :
名無しさん@3周年:04/08/01 09:06 ID:jqcyYKxB
いや正確には、会の放射は非課税だが、会長のホウレイハ、課税されるはず。
厳密には、会長へのホウレイハ、いったん宗教法人に納めねばならない。
この時点では非課税。会長へは、宗教法人からの「給与」ということで、戻される。
この時点で、個人収入と見なされ、課税される。
だが、会長からすると、こういう税務署の理屈はなかなか理解できないのだろう。
おそらく、このようには相当の間、運営していなかったはず(今は、知らんが)
そんなわけで、会長が会館をたてるときに大きな放射をしているというが、これは屁理屈をこいているだけで、あまり意味がない。
>>931 >会館の建設費の大部分は会長が出したという説明だ。
あれもこれも会長のご苦労、お蔭ということで、会長への絶対服従を受け入れる心にしていこうということ。他のカルト集団でもよくやっていること。
上司や先輩から指導されなくても
「こんなことまで先生(将軍様、尊師)は私のために‥‥」
とオートマチックに思えるようになれば絶対服従の完成、立派な会員です。
国際救助隊のサンダーバードで聴聞を思い出した俺。ほめてやる。
>>917 そういういい加減で適当なことを言う。
昔あった、何かの本にはこういう事が書かれていないと指摘された時に
初版本には書いてあった世とか適当なことを言って混乱させて時間稼ぎするアレか。
947 :
名無しさん@3周年:04/08/01 12:44 ID:sLeuOveu
俺がダミーサークル員だった頃、菊〇子牛から
「高〇先生は20億円の私財を会館のために投じた云々」と聞かされた。
その時点で胡散臭いと思った。
そんなことを聞かされて感心している、他のメンバーが気味悪かった。
会館って自分のために建てて誇りにしてるだけじゃねえか。
会館の快感ってね。藁
幹部対象に会計報告がなされていたのは、いつごろだった?
>「高〇先生は20億円の私財を会館のために投じた云々」と聞かされた。
講師自らこんな煽り方で布施をつのってたら
会員だって布施の正しい理解なんか出来ようも無いだろうなあ。
額を出してはな。
>>929 N村 Tってのは名前。えっ…
あれ、TじゃなくてKって読むのか?(この時点でこのN村が誰か分かるなw)
…というか…なんか君と接点ありそうな気がする。K玉とK谷とN村を
同時に知っててキモイと言える世代って相当限られるんじゃ…。
何か以前もこのスレで見たんだ…「この人うちの大学のOBじゃないの?」と
思った人…(あそこである質問をすれば一発特定可能だったかも)。
いや、別にいいんだけどさ。ニンジャさんが誰でも…ただ、分かる人は本当に
個人が特定できそうな位ピンと来るし、特に海技さんは気をつけた方がいいかも。
幹部クラスがここを見てるとは限らないけど、見てないとも限らないし。
>>952 次スレ立ったから、次スレにレスするわ。
「信心なんて古くさい」
「宗教など、私には関係ない」
こんな声を多く聞く。
しかし、私たちにとって、必要不可欠なのが、「信心」であり、「宗教なのである。
なぜか。
私たちは、何かを信じなければ生きてゆけないからだ。
信心とは、何かを心で信ずること。何かをあてたよりにする、あて力にすることである。
仏や神を信ずることだけが信心だと思ったら、大間違いだ。
妻は夫を信じ、夫は妻を信じている。親は子供をたよりにし、子は親をあて力にして生きている。
「健康だけが取り柄で」と繰り返す人は「健康」信心を、貯金通帳を眺めてニンマリしている人は「金」信心をもっている。
「他人はあてにならぬ」と孤独を愛する者は、自分の「能力」や「命」を信じ、「宗教は阿片だ」と主張する共産主義者も、「共産主義」なるものを、ちゃんと信じている。
その他、社会的地位や名声、各人各様、みな、なにかしらを信じ、あて力にして生きているのである。
何も頼りにせず、何も信ぜず生きることなど、考えられない。
全ての人は、何らかの信心(宗教)をもって生きているという意味で「生きること」即ち「信ずる」ことなのだ。
956 :
名無しさん@3周年:04/08/01 21:17 ID:pXp9KU6K
>>955 コピペ?
「信心」「信じること」とはどういうことなのか? 本当に完全に自分の
言葉でいえなくなってるよね。
それだけの単純な説明で閉められるような問題じゃ無いのに。
いちいちレスするのも面倒だが思わず手が動いてしまった。あーあ。
♪会の先輩に「先輩は救われたんですか?」って尋ねたら
「弥陀に救われた幸せ者ですよ」
って言うじゃない‥‥♪♪
先輩それ・・・
主語が抜けてますから!
残念!!
マニュアル化された常套句、斬り!
ギター侍って、他人のことコケ落として笑いを取る。最低な奴だ。
>>958 えっ!拙者が最低、でも笑いを取ったでござるか・・・
自信がついた、ありがとう!
切腹!!
>>959 そう言えば、あんまりウケてないな。エンタ見てると。
しかし、親鸞会スレには「拙者」が多いなあ。
なんなんだ?
>>956 面倒なのに、よくやった。感動した!
でもまあ、いいんじゃないの? 言わせておけば。
963 :
名無しさん@3周年:04/08/01 23:43 ID:i27QQSJi
967 :
名無しさん@3周年:04/08/02 01:46 ID:vC6SZIW8
> ギター侍って、他人のことコケ落として笑いを取る。最低な奴だ。
…心のゆとり、ないねぇ。
親鸞会(会長)って、他宗教のことコケ落として笑いを取る。最低な奴だ。
大谷婦人会館(東本願寺の隣)で開かれた新年会(1/9)で、とんだ他力の誤用が飛び出しました。
専務理事の法話が年金問題に脱線。「給付の心配や不足を言う前に、給付される喜びも感ずべき」と述べたあと、国民が支え合う年金制度に対し、「年金とは他力なり」と結びました。
最近は、情報過剰、価値観の多様化などの影響もあり、疎外感(孤独感)の強いものが多いと言われる。
多くの人と共感出来ることが少なくなり、それぞれがそれぞれに好きなことをやり出し、それぞれに生きがいを探し求めている。
しかし一方で、多くの人と共感したいという心は少なからずあるだろう。
「ばらばらで一緒」
>>970 はじめから「人間皆同じ」と思えば、少しのズレが苦痛になる。
しかし、「人は皆違う」ということも根底に持っていれば、少しの共感に大きく喜べるだろう。
「あらゆる人々と 共に生きている それを それを 忘れたもうな」
テレビや新聞では毎日殺し殺されたというニュースが流れている。
わたしたちは、その人を指さして罪人という。悪人と呼ぶ。
人を殺した人は確かに罪人であり、悪人かもしれない。
では、わたしはどうなのだろう。
罪なきものだろうか。悪人ではなく、善人なのだろうか。
人は縁があれば何をしでかすかわからない。
たとえば、
自分がどこにいるのかわからなくなった時。
自分が何をしているのかわからなくなった時。
自分が誰なのかわからなくなった時。
頼るものがなにもなくなった時。
人は平常心を失う。
平常心を失った人間はなにをしでかすかわからない。
自分を殺し、人をも殺す可能性は充分にある。
>>973 仏教はわたしを知らさせる教え。
ただ、反省するのとは訳が違う。
わたしがわたしの眼でわたしをいくら見つめても、
それではわたしの物差し(自分中心)を脱することは出来ない。
>>974 阿弥陀仏という仏は、
縁があればなにをしでかすかわからない、
そういうわたしこそを救うという。
976 :
名無しさん@3周年:04/08/03 00:04 ID:iGN4nDE0
なんで阿弥陀如来は俺が生まれた瞬間に絶対の幸福にしてくれなかったの?
>>969 オリンパスを責める前に、大谷派からやれ、ってことか。
そんなのどっかに書いてあったな。ま、いいけど。
「他力」の誤用は、もうどうにもならんだろう。
いくら言っても、世の人は理解できんだろうな。
>>977 >>976のどこかのFAQに載りそうなレベルの疑問を
「 自力がすたらなかったから 」で済ましてしまうとはね。
やっぱり思考力が麻痺しているんじゃないの?