952 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:22
>>948 半身不随で生き延びる確立の方が低いですナ
(ジャンボで一等取る方が確立高し)
953 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:23
>>950 平家物語でも読んでください
それとも退廃芸術?
>>950 車を運転しながら水前寺清子を聴くことをお薦めします。
しっあわせわーーーあっるいて来ない♪
955 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:24
オー・ヘンリの小説は、人生悪い悪いと思っていたけど、
そんなに悪いことばかりでもないじゃないか、という小説です。
カーヴァーの小説は、人生悪い悪いと思っていたけど、
本当にどうしようもなく悪かったという小説なのです。
悲哀の結晶のような小説です。たまりません!!
アメリカン・チェーホフ!!
>>948 実際半身不随、全身不随で生きている人もいるんだ。
今に始まったことじゃないが言葉に(ry
957 :
エステル ◆EGuJO3OQ0U :04/05/16 23:25
去ってとそろそろ誰か次スレたてましょうや。私は最近立てたから多分無理だ。
958 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:25
メランコリーも川端流も毒です。
私は毒を毒とハッキリ識別できるようになったのは、
教会関係者と交流するようになってからです。
一時期、毒から完全に離れようとしましたが、徒労でした。
むしろアルコールのように、適度に付き合えばよかったのです。
毒は毒ですが、旨いことはかわりませんので。
959 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:25
演歌もメランコリックです。
くら〜い気分になりますが、
演歌の場合はあと味が悪いです。
ねちねちしてて、いや〜
>>959 しあわせは 歩いてこない
だから歩いてゆくんだね
一日一歩 三日で三歩
三歩進んで 二歩下がる
人生は ワン・ツー・パンチ
汗かき べそかき 歩こうよ
あなたのつけた 足あとにゃ
きれいな花が 咲くでしょう
腕を振って 足をあげて
ワン・ツー・ワン・ツー
休まないで 歩け〜!ソレ
ワン・ツー ワン・ツー
ワン・ツー ワン・ツー
961 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:28
り〜ずは「ゴッドファーザー」が好きなのです。
メランコリーでしょ
ところどころに挿入される回想シーンとかたまりません。
962 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:28
退廃芸術もだるくてまったり。
ヴェルレーヌとかランボーとか良いよ。
私、立てられません>スレ
963 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:30
退廃芸術を鑑賞できるうちは健全です。
退廃芸術がもっている思想が、自己内部に侵食しはじめると
黄色信号です。生活が溶解していきます。
964 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:30
さて、演歌はほっておいて、
ゴッドファーザーを模倣した映画に、エリザベスがあります。
主演のケート・ブランシェットがすばらしいのです!!
965 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:31
>>962 り〜ずはボードレールがいちばん好きなの!!
秋の日の ヴィオロンの ため息の 身にしみて ひたぶるに うらがなし
鐘の音に 胸ふたぎ 色かへて 泣ぐむ 過ぎし日の 思出や
げに我は うらぶれて ここかしこ さだめなく とび散らふ 落葉かな
967 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:33
り〜ずは、本当は一日中、芸術鑑賞にふけっていたいのです。
968 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:33
文学にも、世代による賞味適齢期があるように思えます。
10代で川端の「山の音」を読んでニヤニヤするようでは
おしまいです。
宮沢賢治はみんなに愛されていますが、
それぞれが自分の好みを投影して
賢治に理想を押し付けているのでしょう。
970 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:34
>>965 ボードレールは愛読書です。
ごめんなさい、うそです。
本当の愛読書は「方法序説」だったりします。
971 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:35
>>966 見そなわせ、ここにあり、罪とがのともしなりけるわが眼、
いのりの泪にきゆるべく、
見そなわせ、ここにあり、罪とがのともしなりけるわが眼、
972 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:35
ボードレールよりもボンヘッファーです。
逃げた 女房に未練は無いが
お乳欲しがるこの子が〜♪
子守歌など苦手な俺だが♪
974 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:37
ボードレールが好きな人は、普通、パンセが好きなのです。
それで、ドストエフスキーが好きで、ダンテが好きです。
その上、エリオットが好きなのです。
975 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:39
ねんねこしゃっしゃりまーせー♪
日本人のソウルミュージックは民謡です。
子守唄はそのなかでも、洗練された最高のメロディーです。
976 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:40
わたしの魂の音楽は、チャイコフスキーとモーツァルトとプロコフィエフです。
生まれる前から聴いていました。
977 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:40
ねんねんさいころ毒屋の子ぉ〜♪
盃持て来い毒のましょ〜♪
これもメランコリーだな。
978 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:42
>>976 チャイコフスキーはハンス・リックからロシアの牛小屋の臭いがする
とこき下ろされていたんだが。ヴァイオリン協奏曲なんか。
979 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:42
五木の子守唄、あれは恨み節です。
あんなうたを奉公先の赤ちゃんに聞かせるというのは、
奉公している娘のかなしい抵抗なのでしょうか。
980 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:43
民謡をこどものころに唱っていた人いますか。
唱ったことないひとの方が多いのではないでしょうか。
にも、かかわらずそれが魂の音楽でありえるのでしょうか。
981 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:44
ヴァイオリン協奏曲もいいですが、
り〜ずにとって懐かしい曲は、「白鳥の湖」と「くるみ割り人形」ですね。
982 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:45
>981 いわゆるアンダンテ・カンタービレも。
984 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:47
わたしもメランコリックな人ですが
植木等をくとなぜか元気になります
985 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:47
日本の民謡だと思っていたら、スコットランド民謡だったとか。
そういうのの方が多くないですか。
987 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:48
>>983 バレエ付きで鑑賞することをおすすめします。
988 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:49
>>985 明治唱歌はヨーロッパ民謡が多いです。
讃美歌由来のものも多いです。情緒豊かな唱歌は、
日本古来のものではありませんでした。
江戸時代の音楽は陰気なものばかりです。
>>986 ベートーヴェンとショパンの葬送行進曲をピアノで弾いてみた。
>>987 いまも、NHK教育を見ている。ちょうど喜歌劇のこうもりを見ている。
録画は失敗した。残念。
故郷日向の魂の歌
腰のいたさよ 山畑開き 春は霞の 日のながさ
焼酎五合の 寝酒の酌に おれも嫁女が ほしゅなった ヤレ
(もろたもろたよ いもがらぼくと 日向かぼちゃの
よか嫁女 ジャガジャガマコッチ エレコッチャ
991 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:52
武満徹がビートルズの、ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア、イエスタデイ、
ミッシェル、ヘイ・ジュードの四曲を、ギター曲に編曲しています。
これが、素晴らしくメランコリックに美しいのです!!
聴いた人いますか。
アルフクさん、絶対、お勧めです!!
>>988 『唱歌と十字架』という本によると、帝国政府が雇い入れた外人たちが、
キリスト教讃美歌を広める目的を持って、それらを導入した。
初代の文部大臣森有礼もクリスチャンだった。
森有礼はなんと創造論を日本で教えようとしていた。だが、国家神道主義者に暗殺された。
メランコリーといえばブラームスでしょう。一般に
第三シンフォニーの3楽章とか。
994 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:54
アルフクさんは、ピアノが弾けるのですね。
いいですね〜。
あなたはカトリックにするべきですね。
995 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :04/05/16 23:55
996 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:55
モーツアルトのアヴェ・ヴェルム・コルプスが好きなら
カトリックがわかるはずです。
997 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:55
>>992 そりゃそうだろう、当時のキリスト教国はアジア全土を殖民地にするために活動してたんだから
アジアの防波堤である日本はまだ弱体、少しでも国内統一しないとね
998 :
眠り猫 ◆hQyHD99Hb2 :04/05/16 23:56
談話室の新しいのを試しに立てたら立ったので、使ってください
999 :
名無しさん@3周年:04/05/16 23:56
カトリックダメポ
今も臨終の時も(ry
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。