892 :
太田:04/05/31 03:13 ID:l3NhYV97
節分大祭では先代の○子教主は祭りの最中に土産物買いに大忙しだったとか。
信徒にだけ拝ませておいて、なんとまあ!和明さんの本に書いてありましてんわいな。
893 :
太田:04/05/31 03:15 ID:l3NhYV97
歌祭りよりも聖師様の御教えを一日も早く実践されてはどうどすえ。
大本はんよ!。
894 :
名無しさん@3周年:04/05/31 03:17 ID:QeN7GfMl
だから答えてくださいってば(笑)
895 :
名無しさん@3周年:04/05/31 03:18 ID:QeN7GfMl
「ある」「ない」のひとことでしょ?
896 :
太田:04/05/31 03:34 ID:GdhxYHyX
あると言えば無い。無いと言えば在る。貴殿の御魂相応にお受け取りくだわいませな。
897 :
太田:04/05/31 03:36 ID:GdhxYHyX
嘘じゃあるまい眞じゃなかろう。ほんにわからぬ物語。
898 :
名無しさん@3周年:04/05/31 05:30 ID:QeN7GfMl
はいはい、どちらも参拝したこともないんですね。
よーくわかりました。
899 :
山羊派の眷属霊の憑依:04/05/31 06:42 ID:CKklqjib
俺様は日出ちゃまのご葬儀にも参列したが
節分大祭にも参拝したことは無い。
仮に行くとしてもトーゼン熊野新宮神社・愛善荘・愛善苑会館いづれかになる罠。
そのうち大門神社を再建したら、八木でも節分大祭やるから!
瑞顕真如小俗師
攻め給え
禍ひ給え
900 :
マタタビ:04/05/31 08:17 ID:9ZCSlJpE
>>885 定期刊行物は定期購読してこそ読む意味が出てくるので、
外部の者の最初の入り口としては敷居が高いです。
普通、雑誌を買い始めるのは、工夫を凝らした宣伝広告に釣られたり
書店である期間「立ち読み」を続け、好きなコーナーが三つ四つ出来てからでしょう。
全国の一般書店で売っていない、内容を確かめにくい、
教団刊行物を、いきなりネットで買うのは抵抗があると思います。
王仁三郎ファンの私も、買うのは本部の売店に行って、手にとって内容を確かめたときだけです。
なにせ、貧乏なものでw
例えば、教団の定期刊行物の過去の記事を、テーマ別に分け、
整理して発行してもらえると、手を出しやすそうですが・・・
901 :
マタタビ:04/05/31 08:27 ID:9ZCSlJpE
もう一つ、私は節分大祭に直接参加したことはありませんが、内容は少しばかり知っております。
方位と言霊に関する神事ですよね?
もちろん信仰の立場からは、そう言った実践が大切だと思いますが、
言霊「学」というからには、やはりカリキュラムが必要でしょう。
太田さんが言ってるのは、要するに
「教科書となるべき『大本言霊学』も発行しないでどうするか!」
と言うことでしょう。
902 :
名無しさん@3周年:04/05/31 11:00 ID:QeN7GfMl
一般のお方には、手に入りにくいですが、「まつのよ」などで
一般信徒は勉強しています。
903 :
名無しさん@3周年:04/05/31 11:18 ID:QeN7GfMl
大本一般向け講座
次回は、6月16日(水)19:00〜21:00
お申込はお早めに
期 日
毎月1回、第3水曜日 19:00 〜 21:00
日 程 19:00 開会
講座(90分)、質疑応答
21:00 閉会
参加費 2,000円(学生は1,000円)
会 場 航空会館
東京都港区新橋1-18-1
電話:03-3501-1272
FAX:03-3591-7789
最寄駅 JR 新橋駅 (日比谷口)
地下鉄 営団銀座線 新橋駅
地下鉄 都営浅草線 新橋駅
地下鉄 都営三田線 内幸町駅
予約締切 各講座とも1週間前までにご予約下さい
ご予約先
お問合先 大本東京本部宣伝部(担当:平岡)
Eメール:
[email protected] 電話:03-3821-3701
FAX:03-3821-5283
〒110-0008
東京都台東区池之端2-1-44
904 :
太田:04/05/31 13:55 ID:lropSLrg
>>901 八幡に先を越されても言霊学に無関心な大本はんは可笑しいだけですわいな。
905 :
名無しさん@3周年:04/05/31 15:48 ID:QeN7GfMl
902をよみましたか?
906 :
太田:04/05/31 16:12 ID:Ibv3/9xR
なさで成り成せども成らぬ何事も成るも成らぬも神の御心。
907 :
名無しさん@3周年:04/05/31 16:24 ID:QeN7GfMl
さすが、ここで日出麿先生のお歌をもってくるとは。
ところで、idが毎回違うのはなぜですか。
908 :
太田:04/05/31 17:48 ID:7eGj+JqX
>>907 我に三千のキリストあり。
眷属たちがいるからですわい。
909 :
太田:04/05/31 20:59 ID:FdEt7t+f
聖師様シンパにとって超朗報が舞い込んできた。
詳しくは大本6のスレに書き込んどいた。
910 :
太田:04/06/01 05:27 ID:J0S8dyCx
瑞霊真如大聖師
守りたまへ幸はへたまへ
惟神霊幸倍坐世
911 :
太田:04/06/01 05:50 ID:J0S8dyCx
この大本裏の経綸Vが終わると独自のホームページも考えとるぞよなもしかして。
912 :
マタタビ:04/06/01 05:55 ID:wMbq3Vki
太田さん、HPは以前予告なさってから、ずっと待ってるんですよ!
913 :
名無しさん@3周年:04/06/01 13:55 ID:TVcD5n7g
ホームページですか。
914 :
名無しさん@3周年:04/06/02 11:01 ID:LUbfO79r
「大本って人気ないね」って言われたときはどうすればよいかと考えました。
結局、足腰の強い信徒にならなければならないと善意に解釈しました。
915 :
太田:04/06/02 18:54 ID:2y5p5M65
大本はんは新宗教の名門だと宗教評論家たちが書いているくらいで、そこらの新興宗教
みたいにパアパアと派手にやらんでも存在は大きいわいな。
916 :
山羊派の眷属霊の憑依:04/06/02 21:42 ID:JfH9DKzJ
瑞顕真如小俗弟子
攻め給え
禍ひ給え
惟俗体痴倍坐世
917 :
太田:04/06/03 17:32 ID:P8OUbDXk
>>916 瑞霊真如大聖師
守りたまへ幸はへたまへ
惟神霊幸倍坐世
918 :
名無しさん@3周年:04/06/03 19:15 ID:6eeGkctJ
915太田はん
それでも、ある程度の信者は必要ですよ。
ただ、質の高い方々ですけど。
ああ、また敷居を高くしてしまったかな?
919 :
太田:04/06/03 20:12 ID:ZjQ/btmB
今の大本はんの程度では、とりあえず職員と出口家が生活できれば十分だす。
こんなレベルと違うかい。大本ハンは給料が安いので地元でも有名です。
920 :
太田:04/06/04 00:32 ID:bUWxaSSL
聖師様の教えを忘れた忘恩教とは○本教のことだわいな。
921 :
太田:04/06/04 05:11 ID:llhjP4JL
大本はんの雛型経綸は明治二五年正月から昭和十八年元旦で万事完了しました。
922 :
666:04/06/04 09:37 ID:52rFyjdu
昨日の月は綺麗でした。
国常立大神 守り給へ幸はへ給へ
国常立大神 守り給へ幸はへ給へ
国常立大神 守り給へ幸はへ給へ
素盞鳴大神 守り給へ幸はへ給へ
素盞鳴大神 守り給へ幸はへ給へ
素盞鳴大神 守り給へ幸はへ給へ
大日月地大神 守り給へ幸はへ給へ
大日月地大神 守り給へ幸はへ給へ
大日月地大神 守り給へ幸はへ給へ
888は残念でしたな。
924 :
名無しさん@3周年:04/06/04 19:20 ID:oJOpclrs
919さま
大本にはデモンストレーション。示威的行動も必要なのです。
925 :
名無しさん@3周年:04/06/04 19:42 ID:oJOpclrs
それと、太田さま。
貧乏教団には貧乏教団なりの意地もあります。
大本神業は着々と進んでおります。
パソコンにかじりついていないで、奉仕活動で汗を流しませんか?
926 :
山羊派の眷属霊の憑依:04/06/05 07:25 ID:GC8RruXQ
ところでウチはお金持ちですけど
それが何か?
927 :
名無しさん@3周年:04/06/05 19:10 ID:6Bm3yCDT
???926さま
925に対するスレですか?
928 :
山羊派の眷属霊の憑依:04/06/05 21:15 ID:82uHvhtg
929 :
山羊派の眷属霊の憑依:04/06/05 21:23 ID:82uHvhtg
×スレですか?
○レスですか?
930 :
名無しさん@3周年:04/06/06 04:52 ID:KmHnnU1z
929さま
レスでした。
931 :
山羊派の眷属霊の憑依:04/06/06 09:14 ID:SnEpf0BB
>>930 我輩には番号などではなく
太田大先生から御命名頂いた「山羊派の眷属霊の憑依」という
立派な称号があるぞよ。
「眷属霊の憑依」とは世を忍ぶ仮の姿
我こそは実は飯森正芳の再生であるぞよ。
932 :
山羊派の眷属霊の憑依:04/06/06 09:17 ID:SnEpf0BB
瑞顕真如小俗弟子
攻め給え
禍ひ給え
惟俗体痴倍坐世
933 :
名無しさん@3周年:04/06/06 09:52 ID:vVYdqwS4
>921
大本の 雛型経綸 十八年 元旦で完了 その後は型なし
二十年九月八日の判決は 型ではないと 唱ふるO氏
数運が 出ててもそれは型ではないと 言い切るO氏の いさぎのよさ
934 :
名無しさん@3周年:04/06/06 17:54 ID:KmHnnU1z
931山羊派の眷属霊の憑依さま
飯森様とは、陸軍系ですね。
海軍系より大本信者は少ないのではないですか?
935 :
蜥蜴別@山羊派:04/06/07 00:18 ID:oJPNfooA
>>934 「山羊派の眷属霊の憑依」改め「蜥蜴別@山羊派」より
宗教活動は多数決でやるわけじゃないんで
そんなこと気にしたことも無かった罠。
だいたい王仁も日出ちゃまも栄二師も徴兵検査不合格じゃないかね。
某本部の総長のお父様即ち僭称教主のおじい様が陸軍系だった罠。
海軍系の矢野祐太郎をイビリ出してやった恨みがまだ続いてるのかな?
さて物語64巻の続きで、現世でもまたエルサレムに逝って
豪遊してやろうかいだ罠。
936 :
蜥蜴別@山羊派:04/06/07 02:17 ID:hNE2Ltjp
太田先生は未だにダイアルアップ接続らすぃ罠。
937 :
666:04/06/09 09:50 ID:QmwsGxSh
昨日のアマテラスとヴィーナスのニアミスは素晴らしかったですよ。
国常立大神 守り給へ幸はへ給へ
国常立大神 守り給へ幸はへ給へ
国常立大神 守り給へ幸はへ給へ
素盞鳴大神 守り給へ幸はへ給へ
素盞鳴大神 守り給へ幸はへ給へ
素盞鳴大神 守り給へ幸はへ給へ
大日月地大神 守り給へ幸はへ給へ
大日月地大神 守り給へ幸はへ給へ
大日月地大神 守り給へ幸はへ給へ
>>934 そういえば出口(廣瀬)紅さんの父親の
現宗教法人大本総長の廣瀬靜水(やすみ)さんは
陸軍士官学校の卒業生だね。
939 :
自治誘導:04/06/11 11:32 ID:tzxb6ZVx
940 :
蜥蜴別@山羊派:04/06/13 00:17 ID:Kop1bDb4
「大本」と「大本裏の経綸」は名称が似ていても
まったく別団体ですが、
それだけの理由で「重複スレ」という扱いにされてしまうのでせうか?
宗教団体には名称が似ているだけで全く無関係というようなところは
いくらでもありますが・・・
大体あなた宗教についてどの程度の知識を持ってご発言なさってるんですか?
941 :
名無しさん@3周年:
あげ