原始佛教 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
114阿呆陀羅經 ◆MGPuxvZ3xQ
>>113
> 阿呆陀羅經さんに如来を衆生とする理由をお聞きしたいです。
「原始佛教スレその3」での私の発言です。一部は省略し、ケアレスミスは訂正しておきます。
http://life.2ch.net/psy/kako/1035/10354/1035423266.html

452 阿呆陀羅經 ◆MGPuxvZ3xQ 02/12/02 21:06
最近気付いたことを少々・・・。
出先での徒然に本など買い込んで寝る前に拾い読みをしていたのですが、アーガマの無記説についての面白い
語釈を見つけました。
「タターガタは死後に存在するか、存在しないか、存在しかつ存在しないか、存在するのでもなくかつ存在しな
いのでもないか」 という設問で言及される「タターガタ」とは、「修行完成者」といった意味に限定されず「衆生」や
「自我」といった意味も含んでいるということです。また、「佛教でもジャイナ教でも説くところの、このコンテクス
トにおけるタターガタとは『如来さま』のことではなくて、『たましい』のことである。タターガタは『衆生神我』と訳
されていることがある。」
                                         『原始仏教の思想T』p234 中村元著作集
「たましい」という訳語の是非はともかく興味深い記述でした。

453 阿呆陀羅經 ◆SEX2ZdVDQM New! 02/12/02 22:44
佛教とジャイナ教が教理の相違はともかく、同時代に成立した隣接宗教であるとよく指摘されていますが、同
じ論題を共有していたという事実には興味をそそら れました。当時巷間でしきりに論じられていた事柄なので
しょう。それにタター ガタの語義の多義性も知ることが出来たのも収穫でした。

459 阿呆陀羅經 ◆MGPuxvZ3xQ New! 02/12/04 01:15
>「タターガタ」が「如来」意味のみでないと言うのは興味深いですね。
『別訳雑阿含経』第十巻(196)
T02n0100_p0445a18(01)?身異命異。衆生神我。死此生彼。為有為無。
T02n0100_p0445a19(02)?亦有亦無。非有非無。非非有。非非無。曇瞿。
という記述があります。

また、パーリ聖典の註釈にもこの場合の「タターガタ」とは「サッタ(衆生)」や「アッター(我)」のことであると記され
ています。