【ムダ知識】キリスト教・聖書版トリビアの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加
528名無しさん@3周年
 523、525です。

キリスト証言は常識的には後世の加筆と見られている。しかしユダヤ人学者が違うと主張している。
だからトリビアだと紹介したんだけど、どうも524さんがムキになって(?)否定なさるので質問します。

524さんはキリストだと証言している部分を後世の加筆と考えているのでしょうか?
それともイエスに関する記述すべてを加筆と考えているのでしょうか?
どっち?


個人的にはすべてが加筆とは思えないが、キリストだという証言には?
つまりイエスに関する記述はおそらくあった。
しかし、キリストだというのは4世紀頃の加筆の可能性が高いと思う(フルッサーさんの本を読んでもなおそう思う)。普通に考えれば厳格な一神教のユダヤ人が「実際に、彼を人と呼ぶことが許されるならば」などと書くとは極めて考えにくい。

ついでにもう一つ、524さんは古代誌における洗礼者ヨハネに関する記述はどう考えていますか?
洗礼者ヨハネに関する記述も後世の加筆と考えているのでしょうか?

ピラトやヨハネは後世の加筆でなくてイエスの記述だけ後世の加筆とお考えですか?
個人的には「キリスト証言」は別として、イエスの記述だけ後世の加筆と考える事の方が不自然と考えます。