ぶっちゃけ、悟りって何よ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
語れ。
2ふぁんだ君:03/07/24 11:07
今だ!セクースしながら2ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ


  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
3名無しさん@3周年:03/07/24 11:15
さとり 0 【悟り/▽覚り】

(1)さとること。知らなかったことを知ること。気がつくこと、感づくこと。
「―が遅い」「―の悪い男だ」
(2)〔仏〕 迷妄を去って、真理を会得すること。また、その真理。開悟。菩提。覚。
⇔迷い
「―を開く」「―の境地」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%8C%E5%82%E8&kind=jn
4名無しさん@3周年:03/07/24 11:16
山奥で時折遭遇する、人の心を読む妖のことです。
5名無しさん@3周年:03/07/24 11:20
>>2

悟りさえ開いていたら
セクースを他人に見られても
なんとも思いません。
6名無しさん@3周年:03/07/24 13:46
サリンを撒くことです。
7あは:03/07/24 13:50
差別しない事です。

あなたは神であると。
あなたは、ばか、であると。
差別しない事です。

同じに見ることです。
8名無しさん@3周年:03/07/24 17:04
サトリアーニ
9名無しさん@3周年:03/07/24 17:33
|  スレッド立てても レス付かないのは
|  なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
  _____∧_______________

|  ゲッター以外の レス付かないのは
|  なんでだろ〜♪
\_______________∧_____
                /
                 |  なんでだろ〜♪
10s:03/07/24 17:37
殺し、盗み、嘘、姦淫、淫行、ねたみ、高ぶり、不潔、をしてはいけない、
隣人と仲良くしなくてはいけない、家族と仲良くしなくてはいけない。
いっさいが苦である。
悪い事をしては駄目です。 全員に伝えてください。
エロ板にはボタンを押しても邪魔される。
11名無しさん@3周年:03/07/24 18:19
いいことばかりすれば、悟れるわけですね。
12名無しさん@3周年:03/07/24 21:09
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/nicebody.swf

このフラッシュを見て勃起しなかった方は
すでに悟りを得たと認定します。
13H:03/07/24 21:22
なんでしょう?それぞれ個人で答えをえればいのでは?
宣伝です。
http://k.excite.co.jp/hp/u/mstrhiro/
14名無しさん@3周年:03/07/24 22:24
「悟り」を完全なる最終結論とすると、それは死を意味します。
完全なる最終結論の後、新しい考えは生まれないし、成長もしない。
その完全なる最終結論にのみ人は従えば良いのですから。

ゲーデルの不完全性定理によって、数学的にも証明されている通り
自らが矛盾しない公理系は自らの無矛盾性を自ら証明できません。
つまり自己満足の閉じた有限の世界において悟りを開くことは可能ですが
一切の全てを受け入れて悟りをひらく事は現実的に不可能だという事です。
それを捻じ曲げて可能だとカルトが主張するから世間と摩擦を
起こすのでしょう。
15名無しさん@3周年:03/07/24 23:07
>>14
誰か一人が悟りを得れば、即座に世界全体が救われるらしいよ。
そこが分からない連中が上座部を離れて大乗仏教をつくったらしい。

悟りがそもそもそういうものだとしたら、一切の全てを受け入れつつ悟ることは可能だと思う。
1615:03/07/24 23:09
書き忘れてた。上の続き。

……だとしたら、釈迦が悟ったというのは嘘か、
あるいはこの世はすでに救われてるということになるけれど。
17名無しさん@3周年:03/07/24 23:22
ある男が様々な旅の最後についに聖者Bに逢うことが出来た。


男『ああ、B!!やっとあなたに逢えた!! 私をあなたの弟子にしてください!!』

B 『ああ、ダメだよ。君はまだ準備ができてないからダメ』

男 『どうすれば準備できますか?』

B 『(断崖絶壁を指さして)そこから飛び降りなさい。』


1817:03/07/24 23:25
続き


B 『よし、準備ができた!!』


そう言ってBは、弟子の一人に彼の死体を崖の下に取りに行かせ、
生き返らせて、弟子にした。
19名無しさん@3周年:03/07/25 00:35
悟りとは、ただの言葉じゃ。
20名無しさん@3周年:03/07/25 02:50
2万くれたら教えてやるよ >>1
21名無しさん@3周年:03/07/25 03:10
2マソか。。他界な。
200¥でどうだ?
22名無しさん@3周年:03/07/25 03:34
>>7
以前、誰かがいっていた。
差を取る。
つまり全ては同じ存在だときずくこと。
そして宇宙には神以外存在しないことになる。
23名無しさん@3周年:03/07/25 14:15
処女=売春婦
貧乏=金持ち みたいに?
24名無しさん@3周年:03/07/25 15:24
密教と言うのはご存知?
それによると、

自分の心を実の如く知ることです。

自分のことを本当にわかっているつもりですか?
よーく考えたら、疑問がたくさん出てきます。
主に感情の面をかんがえましょう。
自分を本当に知るものは、我を張る必要がないのです。
しかし、我を押し殺している人は、自分の存在を消している。

普通の人は、絶対になにか、固定概念をもっているのです。
25名無しさん@3周年:03/07/25 15:25
この世は、無常。

これが悟り。
こんなにも簡単なことだ。
26名無しさん@3周年:03/07/25 18:31
>>24
同意、確かにほんの一部分しか見てないような気はする。
一人一人違うけど、
人間って、感じ方とか、考え方というのはもうほとんど決まってしまってる。
無意識のうちにそのやり方や、考え方で物事を進めようとするけど、
その固定観念を完全に取り払ったら、
悟りを得たと。
27名無しさん@3周年:03/07/25 18:46
あっ神様なんて存在しないんだって気づくこと。
28名無しさん@3周年:03/07/25 18:51
何にせよ、その答えを心底まで染み渡らせて自分を変えないと悟ったとは言えまい
ひょっとしたらここに出てる中に正解があるのかも知れないが
文字のやり取りだけでは確認のしようもないな
29名無しさん@3周年:03/07/25 20:19
>>1
悟りとは、
自分の最愛の彼女・妻が、
他人のチンポにむしゃぶりついたり、
他人のチンポを下の口に入れながら激しく腰を振っても
平常心で居られる心境だ。
30名無しさん@3周年:03/07/25 20:38
>>29
じゃあ、ソープ嬢の彼氏や夫はみんな、悟ってるんだね。
31名無しさん@3周年:03/07/25 20:39
>>30
> >>29
> じゃあ、ソープ嬢の彼氏や夫はみんな、悟ってるんだね。

演技だからなぁ。
32名無しさん@3周年:03/07/25 20:41
>>30
> >>29
> じゃあ、ソープ嬢の彼氏や夫はみんな、悟ってるんだね。

ある意味、「金ヅル」としての価値と悟っているだろ。
33名無しさん@3周年:03/07/25 20:57
>>29
> >>1
> 悟りとは、
> 自分の最愛の彼女・妻が、
> 他人のチンポにむしゃぶりついたり、
> 他人のチンポを下の口に入れながら激しく腰を振っても
> 平常心で居られる心境だ。


それ見ながらオナニーしてはダメですか?
34名無しさん@3周年:03/07/25 22:12
仏陀に性欲ってあるんだろうか
35名無しさん@3周年:03/07/25 23:31
>>34
最初の頃はハーレム三昧だったって言うし。
後年でもやっぱ、あるんじゃないの?
自分の内側で処理してしまいそうだが。
36名無しさん@3周年:03/07/31 10:07
>>7
>>24
般若しんきょうに、書いてありますよね。
しかし、実践はたえず難しいものがあります。
いっとき、実践できたとしても様々な情や思いにかられるものです。
それが固定観念をうみますし、迷いも生じさせます。
37名無しさん@3周年:03/07/31 10:49
は〜い皆さん注目!!
「心」と「吾」と書いてどんな漢字ができますか?
そうです。「悟」です!
心と吾が一体になって悟るんですねー。
心と心が通じ合い身と身が合体するわけで・・
よーするにセクースのことです!
密教の教えにはこの行為によって最高の真理を得られるとあります。
皆さんもセクースしまくって深い悟りの境地に入りましょう!
38名無しさん@3周年:03/07/31 11:20
>>37
4行目から5行目への飛躍に無理がある。20点。
39名無しさん@3周年:03/07/31 17:25
>密教の教えにはこの行為によって最高の真理を得られるとあります。
>皆さんもセクースしまくって深い悟りの境地に入りましょう!

特に女はこれをやらないと、悟りを得るのは難しいってね。
何かの本で読んだ。(密教関係)
40名無しさん@3周年:03/07/31 17:30
>>39
いかがわしいチラシには、よく女性半額とか書いてあるな
あれみたいなもんだろうか
41名無しさん@3周年:03/07/31 21:56
>38
三分の一、正解ですかね。それは左道ですね。
他に右道と中道があります。右道は禁欲。苦行。
まぁ、中道が一番の近道でしょうか。
42名無しさん@3周年:03/08/02 04:59
悟りとは何か。
大乗仏教では心の本性は本来清浄だと教えた。この考えはどのように修行しても凡夫は釈尊のような悟りは開けないと主張する学派に対して生まれた説である。
つまり人は誰でも釈尊と同じような悟りを開くことができる。
なぜならば凡夫の心の本性は釈尊の心と同じように本来清浄である。
いささかの曇りもない。明浄である。
この一点で凡夫は釈尊と相通ずる。
したがって誰でも釈尊と同じように悟りを開くことができると大乗仏教の僧侶は布教した。
さらに発展して、その清浄な心は釈尊の心と同じものだとするところから、仏性とも表現した。
仏の素質という意味である。
また本来的に仏の子ということでもある。
したがって仏性は誰にでも生まれたときから、平等に備わっている。月が雲に覆われていても月そのものが曇ってしまうことがない。
またなくなることもない。
雲がかかって欠けて見えることもあるが、月そのものが欠けているのではない。
そのように仏性も凡夫の作る煩悩に覆われて隠れているだけで、仏性そのものに生滅はない、常住であるというのが大乗仏教の教えである。
だから、日常の労働・学業・運動などのすべての向上的行いは、本来内在する仏性を開発する努力だと考えるのである。
43名無しさん@3周年:03/08/02 05:27
>43
で、悟りとは何です?
44名無しさん@3周年:03/08/02 16:13
>>44
え・・つまり・・その・・悟りとは・・

モホロビチッチ不連続面です!
45名無しさん@3周年:03/08/02 16:23
シャックリみたいなもんだろ。
46名無しさん@3周年:03/08/02 20:26
で、仏性が開発されたらどのような状態になるのかと。
47名無しさん@3周年:03/08/02 20:48
まず、物事に悩まなくなる。迷わなくなる。拘らなくなる。
すぐに解決策が浮かぶようになる。無駄なことをしなくなる。
物事は自分の考え方次第であることがわかる。
絶対に焦らなくなる。無理なことはしなくなる。感が良くなる。
死ぬことが怖くなくなる。常識的な考え方ができるようになり、
言葉で言わなくても当たり前の正しい行いを自然にできるようになる。
当たり前の感覚、人々と共感できる核を備え、言外の礼節や道徳性、
人との接し方、生き方の指針、目的、自分の行く道が明らかになる。
本当に安定した心を保てるようになる。
現在の自分の状況に関係なく、いつでも最善の行動をとることができる。
周囲との関係がうまくいくようになる。

以上が最低レベル。
48名無しさん@3周年:03/08/02 20:49
おれたちはみな農民である。ずいぶん忙しく仕事もつらい

もつと明るく生き生きと生活をする道を見付けたい

われらの古い師父たちの中にはさういふ人も応々あつた

近代科学の実証と求道者たちの実験とわれらの直感の一致に於いて論じたい

世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない

自我の意識は個人から集団社会宇宙と次第に進化する

この方向は古い聖者の踏みまた教へた道ではないか

新たな時代は世界が一の意識になり生物となる方向にある

正しく強く生きるとは銀河系を自らの中に意識してこれに応じていくことである

われらは世界のまことの幸福を索ねよう

求道すでに道である


「農民芸術概論綱要」より

49名無しさん@3周年:03/08/02 21:11
>47
かなり人生で苦労して、ココロの血をダラダラ流したことのある人と見た。

……どうよ。
いや、否定的な意味じゃなくてさ。

苦しみを味わうことなく悟れる人は、極めて賢いし幸せだと思う。
苦しみを味わって悟れる人も幸せだろう。
苦しみを味わってもなお悟れない人はきつい。

苦しみを味わうことなく悟れる人は、積んだ悪業が少ないor善業を積んだ人だろう。
苦しみを味わって悟る人は、悪業を積んできたがそこで業がある程度滅んだ人だろう。

身口意の10悪を滅ぼし、波羅蜜などを行じて諸善業を積むべし。
因果の法則は目に見えないが、確かに存在する極めて客観的絶対的な法則である。
それはあらゆる思慮分別、見聞覚知を離れている。
良い行いは必ず苦しみからの解脱をもたらし、
悪い行いは必ず苦しみをもたらす。

…なんてことを日頃考えたりするわけよ。
50名無しさん@3周年:03/08/02 23:38
>48
最低レベルってことは小悟?
最高レベルはどうなっちゃうのー?
大悟はどんな感じ?
ってか、悟りにレベルはあるのかな?
51名無しさん@3周年:03/08/03 00:01
悟った人は2ちゃんねるに来てくれませんよ
52暁光:03/08/03 04:14
悟りとは、「幸福論」であり、「幸福の科学」です。
究極の幸福を得るためには、悟りの探求が大切です。
まず、「悟り」の世界に入るためには、「人生が苦である」ことを知らなくてはなりません。
なぜ、人生は苦であるか。

第一には、欲望は無限だからです。
欲望はその目的を果たした瞬間、すなわち欲望が充足されたその瞬間に消滅します。
お金持ちになっても、更にお金と財産を求める心が出てきて、心は満たされない。
すなわち、欲望は限りないがゆえに、どのように満たされても、常に不満感が出てくるのです。

第二には、この世は自分の思い通りにならない世界だからです。
これは、この世の欲望の対象が有限であるのに対し、その需要者であるところの人間がはるかに多い。
金、財産、地位、名誉、異性、すべて思い通りにならないのがこの世の常なのです。

第三には、人間の幸福は相対的(他人との比較)だからです。
「比較減退感」と呼ばれる現象で、上には上がいて、優秀な人でも、常に劣等感を持っている。
お金持ちでも、自分を上回るお金持ちを見ると、羨ましくなって、みじめになる。
他人との比較を通しては、幸福になれる人はいません。

第四には、満足感というものは、充足されるに伴い減退するという傾向性を持つからです。
これは経済原理では、「効用逓減の法則」、「収穫逓減の法則」と言います。
どんな物でも、買った時が最高に嬉しく、段々、喜びが薄れていき、喜びを感じなくなる。
自転車を買った時は嬉しかったが、段々、何とも感じなくなるように、幸福は続かないのです。

(つづく)
53暁光:03/08/03 04:15
(つづき)
第五には、幸福と不幸とは対をなしているからです。
「楽あれば苦あり」「苦あれば楽あり」ではありませんが、人間の感情は相対的なので、強い幸福感の後には、必ずちょっとしたことで大きな不幸感覚が出てきます。
強い不幸感の後には、ちょっとしたことで大きな幸福感が出てきます。
「躁鬱病」ではありませんが、人間は多かれ少なかれ、躁(山)と鬱(谷)を量的に均等に繰り返しています。
幸福だけあって、不幸がないということはありません。

第六には、欲望の対象が無常性、「諸行無常」だからです。
お金でも、地位でも、人間関係でも、すべて諸行無常です。
私たちの所有物で、百年後に残ってるものは、ほぼないでしょう。
科学的に言えば、エントロピー増大の法則と言っても良いでしょう。

第七には人間関係からくる苦しみです。
職場で、家庭で、あるいは恋人との関係で、相手の心がわからない苦しみ、他人に自分を理解してもらえない苦しみ、自分と他人とを比較して、嫉妬したり、自惚れたり、一瞬一瞬心が揺れ動いてやまない苦しみ。
他人と衝突する苦しみ、他人に傷つけられ、また他人を傷つける苦しみ。
他人から愛を得られない苦しみ、評価を得られない苦しみ、他人から顧みられずに必要とされない苦しみ等、他人の存在は、例え最愛の人であっても、いやむしろ、愛着が強ければ強いほど苦しみをもたらす存在となるのです。

第八には肉体からくる苦しみ、人間の存在そのものに付随する苦しみです。
仏教では「生老病死」の苦しみ(四苦)と言います。
これは王位にあろうが、いかなる億万長者だろうが、善人だろうが悪人だろうが万人平等に避けられない苦しみです。

以上八つの苦しみについて述べてきましたが、要するに、どんなに頑張っても、人間は根本的に幸福にはなり得ない存在だと言っているのです。
こうした「苦」の世界を解脱し、唯一絶対なる悟りの世界に入る方法が「悟り」であり、「幸福の科学」なのです。
54名無しさん@3周年:03/08/03 04:55
>>53
じゃあ8、病気と死の克服法を教えて。
55名無しさん@3周年:03/08/03 07:44
殺し、嘘、姦淫、淫行、盗み、不潔、嫉妬、高ぶりをしてはいけない。
隣人と仲良くしなくてはいけない、家族と仲良くしなくてはいけない。
これを守っていると長生きができるらしいですね。
56:03/08/03 10:17
長く生きる…ねぇ。そりゃ長生きしたいけど。
私は今は人間だけど、『死んだらまた別のどこか
(それは地球じゃないかもしれないし、
3次元じゃ無いかも知れないけど)へ行く』
と幼少の頃から当たり前に感じてるから
とりあえず人間時代は“人間の自分”の良心や野心にのっとって
後悔しない様にまっとうしようと思うだけ。

教祖はみんなの中にある。
名前がもともと付いてるようなのを人に教えてもらって
それを教祖とは思わない。思えない。
でも思想の中には良い物もあるから、
参考にしたり しなかったりはする。
神なんて、絶対居るし、存在しないし。
いつでも半分は迷え。悟ろうとするな。それが悟りだ。
正しいのか間違っているのか。完全な答えなんかこの世に無い。
それを受け入れて、たとえ失敗しても不幸が有っても
苦しみを無駄にしない。憎しみを力に変える。
そして出来る限り何かを傷つけたりせずに、より今よりも
良くなるように、ポジティブに精進しろ。
それが幸せに生きる事だし、幸せに死ぬ事だ。
…と、思うよ。ふふ。

みんな、いただきます・ごちそうさまする時は手を合わせようね。
恥ずかしがらずにね。ん〜『手を合わせる』が「違うな」と思ったら
『踊る』でも『歌う』でも『投げkiis♪』でも何でも良いけど
ま、とにかく感謝を体で表そうって事だね。
【生かされて、生きてる事に感謝する】ただそれだけで良いんでしょ。
悟りなんてさ。きっと、ね。
57n☆:03/08/03 10:25
>>52
腹八分目を満足と思えない?そうかな?
欲を手に入れたら「もっともっと」と思って不快に感じる?
そうかな?
そういう性格に育ったら、気の毒だね。
私は“100%にならない事自体”を満足とおもえるけど。
58n☆:03/08/03 10:31
【どうせ 僕らは死ぬんだ
 どうせ 世界は終わるんだ
 だから今 ここで歌うたうょ 君と笑いながら】
               By.CUNE「青空」
同感だな。
59名無しさん@3周年:03/08/03 20:02
>>55
悟りではないのね。
60名無しさん@3周年:03/08/04 19:46
悟りとは、りっしんべん(心)に吾と書く。
汝、吾が心を知れ。
61名無しさん@3周年:03/08/04 19:55
悟りとは、自分自身が非常に高く大きくなって神と自分とが宇宙即我、一体となる心境、エクスタシーです。

62名無しさん@3周年:03/08/06 22:11
阪神フアンにとっては、阪神が勝つか負けるかが、その日の明暗を分かつ一大事です。
しかし、阪神に興味がない人にとって、試合を見てても、阪神が勝とうが、負けようが、何も感じるものはありません。
前者は、阪神に執着があるから、阪神の一挙手一投足で、心がぶれるのです。
悟りの立場というのは、後者の見方に近いと言えます。
人生で、どのような出来事が起ころうとも、
目をそむけるわけではなく、ちゃんと見ているのですが、
覚者は、いっさい、心は動揺しません。
金銭や地位、他人の評価、こうしたことに興味がなくなれば、その増減や高下を見ていても、一喜一憂することはありません。
非常に透明度の高い湖で、舟の上から、遙か底の方に転がっている白い貝殻や玉砂利を見るように、
人生の苦しみや悩みを達観して見るような感じです。
これまで、同じ土俵で、悩みと四つを組んでいたのが、「今までこうしたことで苦しんでいたのか」というような感じで、
高い所から見下ろすような感覚になります。
それは、「鈍感」になることとはまるで違います。
感性はより鋭くなると言って良いでしょう。
禅では、このありのままに見る心境を、如実知見と言いますが、客観的かつ繊細で、しかも心の動じることのない見方ができるようになります。
禅の公案で「鏡中の像」というものがあります。
「鏡の本来の姿を見るにはどうすれば良いか」という問いであり、
答えは、「鏡に映る映像を通してどうして鏡が得られようか。映像をかなぐり捨てよ。
そのとき、初めて本質が浮かび上がる」という話です。
この世の映像へのとらわれを捨て去ったときに、真理が現れてくるのです。
63n☆:03/08/06 23:08
>>62
なるほど。君の言う悟りは
情熱や優しさや愛を抹消して、自分を失い冷めて感情を失くして
人間じゃなくなる事かね?
じゃ、死ねば悟れるよ、君なら…ね。ふっふっふ。
体、冷たくなって来てない?

君が言ってる事は、客観視の度を越えてると思う。
半分だけ真理をとき、半分だけそれを信じる。
ちゃんと半分は疑う。
それを行ったり来たり 自分の意思で出来る事、
それが悟りじゃないでしょうか?
64名無しさん@3周年:03/08/06 23:29
>>63
まさしく、悟りとは「死して、真に生まれ変わること」なり。
「如実知見」は、対象物を客体化し、観察者を主体化する作用のことです。
もっとわかりやすく言うと、「心の配置転換」です。
今まで自分の中心部を占めていたお金や地位、名誉、異性などは遠く周辺部に置かれます。
客体化されたものは、「自己の外側」に位置を占めるようになり、
自己に影響力を与える力を失います。
お金に一体感(主観視)している内はお金から自由になれませんが、
客観視することにおりお金から自由になれます。
主観視された対象=内的世界に位置し、客観視された対象=外的世界に位置するのです。
これだけでも、相当な人格の向上、幸福の向上はありますが、最後に自分を縛っているものに気付きます。
それが自我であり、感情・知性・欲望・感覚と呼ばれるものです。
いずれも、自分を拘束しているものですが、特に知性の層にある私たちにとっては、
感情というものが、自分の幸・不幸に大きな影響を与えています。
仏教ではもの(外的世界)への執着を「法執」と言い、
自我への執着を「我執」と言います。
この「我執」がまだ残っているわけです。
したがって、外的世界を客観視したのと同じように、
自己(特に感情)を客観視することにより、同じく配置転換が行われ、
自我が「自己の外側」に追い出されることになります。
これまで自己の中心を占有し、主体となっていたていた肉体や知性等の自我は周辺部へ退き、
外界とのインターフェース的手段としての存在となります。
これが「無我」と呼ばれる状態です。
道元は「仏道をならふといふは自己をならふなり。自己をならふといふは自己をわするるなり」と言い、
夢窓国師は「我といふ小さきものを捨ててみよ。三千世界我身なり」と言った境地です。
この偽我の死から、真実の「生」が始まるのである。
65名無しさん@3周年:03/08/06 23:36
>>64
我執が最高の悟りだよ。
66名無しさん@3周年:03/08/07 00:57
いや、我執を断とうとする執着を断つことが悟りだろう。
67n☆:03/08/07 01:29
あ〜あ〜あ〜、
どっちも考え方、偏ってんじゃないのぉ?
そんなんだから集団自殺とか、敵討ちテロ・自爆テロとか
おきるんだよ。ったくょー。迷惑なんだよ。
くれぐれも、最低でも他人に迷惑かけんなよな!
悟る以前の問題じゃない?
理解しきれないって事を理解する。
完全には分かりあえないって事を分かり合う。
それは、どちらもありえるって事を
自分の中でバランスとることなんじゃないの?
だから、半分だけにしておけよー。
脳のバランス感覚、崩れてますね〜★ぷぷぷ。
ご愁傷様…。
68名無しさん@3周年:03/08/07 01:31
プラスでもマイナスでもないゼロの状態
69名無しさん@3周年:03/08/07 01:33
自我に執着しないぐらい自我を当たり前のこととして
尊重することが悟りです
70名無しさん@3周年:03/08/08 22:43
利己的エネルギーが人間を肉体という低次元存在に縛り付けている
悟りと愛によって、本当の自分を肉体から解放することを解脱という
これぞ宗教の王道なり
71ファウスト:03/08/08 23:13
プライドが高く、激しい自己愛者になるのは、母親の溺愛が原因である。
母親の溺愛により、「自分は特別な存在だ」「他の人は自分に一目置くはずだ」
「自分のいうことなら、誰でも聞くはずだ」といった特別扱いを
誰からも期待するような人間となり、そこが満たされないと、切れたり、落ち込んだりする。
そして、自分を認めない学校や社会と葛藤を起こし、登校拒否、引きこもり、家庭内暴力、犯罪に至る。
こうした自己愛人間は、悟りを学ぶしかない。
悟りを学ぶことによって、自分が「平凡な人間」であることを受け入れられる。
「平凡性」の自覚こそ、悟りの出発点である。

72名無しさん@3周年:03/08/09 22:38
あなたは心だ。
あなたの心は、あらゆるものをコントロールできる。
外の世界では、あなたに対する批判など、あたなを支配しようとする存在はあるかもしれない。
しかし、なんぴとも、外の世界に対するあなたの心の反応をコントロールすることはできない。
いかなる存在も、あなたの心に指一本触れることはできない。
あなたの心の状態は、あなたの心が決める。
この状況を、幸福と呼ぶか、不幸と呼ぶかは、あなたの心が決めるのだ。
外部世界のあらゆる出来事は、あなたに対し、中立(ニュートラル)であるのだ。
「心の主」となるとき、あなたは悟りの入り口に立っているのだ。
73名無しさん@3周年:03/08/09 23:18
恵み深い主よ、感謝します。
  あなたがわたしに与えてくださったすべてのことを。
  喜びも悲しみも
  苦しみも幸せも。
  すべてはあなたの恵みですから。
  主よ、すべてを感謝します。
  あなたがわたしにくださるもので
  悪いものは何もありませんから。
  いつも感謝の心をささげることができるように。
  あなたの愛に
  いつも敏感でいられますように。
74名無しさん@3周年:03/08/09 23:19
孫悟空の真ん中の文字
75名無しさん@3周年:03/08/09 23:24
「ぶっちゃけ」って何よ?
こんな日本語初めて聴いた
76名無しさん@3周年:03/08/09 23:28
「はっちゃけ」と同じく新語です
「ぶっちゃけ」とは、考えを曝け出す(ぶちまけると)
という意味です
77名無しさん@3周年:03/08/09 23:30
神仏がいるというのなら、なぜ苦しみというものがこの世には山ほどあるのでしょうか??
78名無しさん@3周年:03/08/09 23:31
>>77
神仏があなたにとって都合のよい存在とは限らない
79名無しさん@3周年:03/08/09 23:35
神の義と人の義が果たして同じかと言う問題は昔からあります
これを「神義論」と言います、興味があるなら調べてね
80名無しさん@3周年:03/08/09 23:51
二次元の平面に住む人間に対して、三次元の立体が存在することを証明をできないごとく、
人間に、高次元の神を存在することはできない。
ただ、特別な人間は、神の臨在を感じ取ることができる。
すばらしいことだ。
81覚者:03/08/09 23:54
>>77
苦しみがある理由は、悟りを得るためだよ。
82名無しさん@3周年:03/08/09 23:55

悟りとは常に吊り合う天秤のようなものだ・・。
83名無しさん@3周年:03/08/10 20:19
>>75

ザーメンをマンコにぶっちゃける


昔からの標準語です
84名無しさん@3周年:03/08/11 02:06
見真実の境地になる事。どんな難問にも明確に答えられるようになる。
85名無しさん@3周年:03/08/11 02:32
皆さん、弱い人と思われ。
強いはずは無くとも、弱くはなりたくないね。(笑)
神依存症〜。
86名無しさん@3周年:03/08/11 09:29
87名無しさん@3周年:03/08/11 09:30
サイトを吊るしました。
88名無しさん@3周年:03/08/11 09:47
>>71 が結論と思われ


>85 本質的な物を知りたいが為にその何かを求めているのであって、
弱くて何かに頼りたい・・・という動機の人は少ないんではないかと。
悟りなどを「考える」人は。

ちなみに強いやつってのは自分が弱い事、弱いところは誰にでもある事を把握してて、
必然的に自分自身のそれを克服している人だよ。

自分の弱さに目が行かない事こそ「弱さ」だったりして。







89名無しさん@3周年:03/08/11 12:11
そもそも、人間の潜在意識をのぞいてみたら、
泥沼の如き欲望と悪と怒りと悲しみばかり。
そんな泥沼から、蓮の華を咲かせるのが、「悟り」っす。
蓮は泥を栄養に美しく咲く。
悟りの世界へ、ようこそ。

90名無しさん@3周年:03/08/11 13:42
    悟りってなに?

 12月8日は何の日でしょうか。
 ジョン・レノンの命日?真珠湾攻撃の日?
仏教徒にとっては大切な日です。それは、お
釈迦様が悟りを開いた記念の日です。 
 お釈迦様は29歳で出家して6年間難行苦
行されましたが、肉体を苦しめる修行が間違
いであることに気付き、その修行を捨て静か
に座禅をして悟りを開かれました。 難行苦
行は正しい修行ではありませんでした。
 インターネットで難行苦行しているあなた
は、お釈迦様からしかられますよ。
 実は私はこのホームページを作るのに難行
苦行しました。懺悔(さんげ)!懺悔!
 中国の『論語』には「過ぎたるはなお及ば
ざるが如し」(やりすぎたことは足りないこ
とと同じで、よくない)とあります。
 なにごともほどほどが一番。それに気が付
き両極端を改めたこと。これもお釈迦様の悟
りの一つです。
 極端な禁欲主義、極端な快楽追求、仕事の
しすぎ、出世のしすぎ、勉強のしすぎ、遊び
すぎ、インターネットのしすぎなどなどに、
気を付けましょう。
 3歳の子供にでも分かる簡単なことでも、
それを実行するとなると80歳の老人にも難
しいことです。
皆さんはどうですか。
911:03/08/11 18:01
いやその、だから、ゼロの状態が悟りなんだと思うんだけど…。
ここで誰にでも出来る実験を一つ。
人間は常に何らかの思考をしています。食事のこと、異性のこと、仕事の事…。
ためしに、「わたしがいる。」という思考をしてみてください。
「わたしがいる、今、わたしがいる、わたしがいる・・・」
思考は連続しています。これがいわゆる平凡な世間一般の人間の状態です。
ここから、ちょっとステップアップです。
「わたしがいる。」という思考と、その数秒後の「わたしがいる。」という
思考の間には何があるのでしょうか。
その0コンマ数秒の瞬間には、「わたしがいる。」という思考が存在していない
瞬間が含まれています。言いかえれば、「思考」をしていない瞬間です。
この思考が存在していない瞬間があることに「気づく」のが悟りの第一歩のような
気がするんですが・・・難しいでしょうか。
9268,91:03/08/11 18:03
すみません。間違えました。クッキーが残っていました。
僕は1じゃなくて>>68です。
>>1さんすみません・・・。
93竜周 by 天台密教:03/08/11 18:07
皆様の書き込みを楽しく読ませていただきましたが、誰も悟りについて理解していません。
知的探求だけで、悟りに至ることはできません。。
あるエピソードがあります。
ある漂流者が、島のジャングルで迷い、さまよい続けながら、のたれ死にしかかった時のことです。
一瞬だけ、周囲のジャングルの動物や鳥の鳴き声がやみました。
そのとき、かすかに、遠い波音が聞こえました。
その波音に向かって、歩き続けた結果、無事、海岸に戻ることができたのです。
このかすかな波音こそ、悟りの調べであり、ジャングルの騒音は、私たちが24時間出している雑想念です。
瞑想の中で、雑想念を断ち切ったとき、どの方向に悟りがあるのかが解るのです。
そうした瞑想経験を経ずして、悟りへの道を歩むことなど、誰もできません。
94名無しさん@3周年:03/08/11 18:23
ぶっちゃけて言うと、生まれる前の状態。若しくは死んだ後の状態。
悟りとは悟らないこと。悟ろうとすらしないこと。つまり、ゼロであり無。

逆説だが、端的に言うと、悟りについて考えた時点で悟れない。
無意識に「分かる」というのが言葉としては近いのかも知れない。
95名無しさん@3周年:03/08/11 18:48
いま、このままが悟りだよ。
9694:03/08/12 04:47
>>95
正しい。在るがままが、即ち悟り。
97名無しさん@3周年:03/08/12 18:52
http://fruit.gaiax.com/home/sato237015
ここのneedsに書いてある事を守っていれば悪魔に取り付かれても犯罪を
犯す事は無いと思います。
98名無しさん@3周年:03/08/12 18:54
自分で怪我をしたりする事は無いと思います。
99名無しさん@3周年:03/08/12 21:10
>97 10代ならまだわかるが、
二十歳以上だったらレベル以下いうか、
ちょっとこのスレではないぞ〜〜
100名無しさん@3周年:03/08/13 02:45
初100げっと!!
101名無しさん@3周年:03/08/13 02:50
池田先生は悟りそのものです。
102名無しさん@3周年:03/08/13 13:02
悟りって悟った人じゃないと語れない。まず悟った人から語りませう。
103103:03/08/13 17:04
悟りは、涅槃に至る智慧でしょう。
その技術は、四念住観と四神足法です。
104名無しさん@3周年:03/08/13 18:25
嘘、盗み、殺し、淫行、姦淫、ねたみ、高ぶり、自他への暴言、怪我、不潔をしないでください。
家族、隣人と仲良くしてください。
人生は一切が苦と言われているのでこれらの事柄だけは守ってください。
自殺しないで下さい。
心に愛を持っていてください。
肉を食べないようにして下さい。
夢の中でも罪を犯す事などはしてはいけないようです。
後筋肉に力を入れたり瞑想をしたりしています一度に両方の事をやったりしています。
常に腹筋や腕に力を入れてみたりしています。
凄く嫌な雰囲気のサイトに入ってしまいました。
これらを実践してください。
105名無しさん@3周年:03/08/13 20:02
腹筋じゃなくて太腿の方がいいかもしれません。
106 ◆Oo/boys/q2 :03/08/13 20:39
悟りかあ。。。
おおかた、
「あるがままを、あるがままに受け止めよ。」とかじゃないの。

夏が暑いのはあたりまえ、とか、
犬はワンワン吠えるもの、とか。。。

ああ、ちょっと覗いただけだから、このスレはこないと思ふ。。(おじゃまさま。
107如何:03/08/14 22:00
>>93
> 瞑想の中で、雑想念を断ち切ったとき、どの方向に悟りがあるのかが解るのです。
> そうした瞑想経験を経ずして、悟りへの道を歩むことなど、誰もできません。

 そうか。
それで、悟りへの道を歩んでみてどうだ。
108如何:03/08/14 22:06
>>73
> 恵み深い主よ、感謝します。
>   あなたがわたしに与えてくださったすべてのことを。
>   喜びも悲しみも
>   苦しみも幸せも。
>   すべてはあなたの恵みですから。
>   主よ、すべてを感謝します。
>   あなたがわたしにくださるもので
>   悪いものは何もありませんから。
>   いつも感謝の心をささげることができるように。
>   あなたの愛に
>   いつも敏感でいられますように。

 喜びを喜びなさい。
 悲しみを悲しみなさい。
 感謝すべきものを感謝しなさい。
鈍感なものに、鈍感でありなさい。
109山崎 渉:03/08/15 08:43
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
110名無しさん@3周年:03/08/15 23:58
>>91
悟り=無思考ではない。
無思考が悟りだとすると、馬鹿になれということになる。
「智慧」を得ることが、「悟り」です。
君が言うことは、外道禅、凡夫禅、小乗禅、大乗禅、如来禅の内の外道禅(ヨガ)であ〜る。
111一学:03/08/16 00:05
>>91
仏教の修行で、「念を止める」という「無の瞑想」の修行があります。
何も考えず、その何も考えないということも考えず、
またそのことも考えず・・・と突き詰めていって、
無の境地に到ろうという修行です。
仏教では、これは無理がある、中道を逸していると言われています。
禅宗では、これを揶揄した笑い話として、
和尚さんが、小僧に、「お前もそろそろ一人前になったので、お前にも修行課題を与えるとしよう。
お前は、明日の朝まで、決して猿のことを考えてはならぬ。よいか!」と言い、
純粋な小僧は一生懸命猿のことを考えないように考えないように瞑想するのですが、
考えれば考えるほど頭の中を猿が飛び回ります。
そして、小僧は徹夜で座禅に打ち込みますが、
翌朝、和尚さんが来てみると小僧は、頭の中が猿で一杯で泡を吹いて倒れていました。
和尚さんが「猿のことを考えてはならぬ」と言わなければ、
小僧も恐らくその晩一度も猿のことを考えることはなかったでありましょうが、
無理な抑圧がかえって猿山の猿(欲望の象徴)を招き寄せる結果となってしまったのです。
「欲望のことを考えてはならぬ」
「何も考えてはならぬ」ということも同様の結果を招きます。
112名無しさん@3周年:03/08/16 00:05
何にも悩みがなくなった瞬間
113名無しさん@3周年:03/08/16 02:00
人は 死ぬまで いや 死んでも 悟る事など 出来はしない
その事を 悟れ

ただし !
「悟ろう」とする事 「悟りとは何ぞや」と考える事は
素晴らしい事だ と 思う
114如何:03/08/16 02:19
>>113
> 人は 死ぬまで いや 死んでも 悟る事など 出来はしない
> その事を 悟れ

 そんなことを悟ってはならない。
悟れると悟るべきだ。


> ただし !
> 「悟ろう」とする事 「悟りとは何ぞや」と考える事は
> 素晴らしい事だ と 思う

 それがつまらん。
簡単に「素晴らしい」だとか「愛」だとかいうのは幼稚すぎて、つまらん。
115如何:03/08/16 02:23
>>111
> 和尚さんが「猿のことを考えてはならぬ」と言わなければ、
> 小僧も恐らくその晩一度も猿のことを考えることはなかったでありましょうが、
> 無理な抑圧がかえって猿山の猿(欲望の象徴)を招き寄せる結果となってしまったのです。
> 「欲望のことを考えてはならぬ」
> 「何も考えてはならぬ」ということも同様の結果を招きます。

 それなら「猿のことを考えろ」
そんなことがわからんのか?
116名無しさん@3周年:03/08/16 03:40
漏れは一日に2〜3回以上は悟っている。
「一日前の自分にも戻りたくない」と思う。
それぐらい頻繁に悟りを開いて成長している自分がある。
日常の体験から悟ることもあるし、聖人が書いた本を読んで悟ることもある。
前人未踏の域に達しつつある。
117名無しさん:03/08/16 03:46
>>110

智恵を得るには思考が静まらないとならないんですよ
118名無しさん@3周年:03/08/16 04:11
>>117
プロジェクトXとかを見ると、ひらめきを得るのは
努力を重ねた後であることが多いですよね。
あのひらめきが智恵ですよね?
119117:03/08/16 05:22
>>118


118さんが言われるように努力を重ねたあとは、そのような状態になる時があると思います。

誤解を与えるような言葉になりますけど、思考で塞がれてしまうために宇宙意識が入って
こないという事ですね。

ただ思考を静めるのは難しく、このためにやるべきことは自分の思考を見つめるだけです。
『自分を知る』ことが最初の一歩であってそれが全てなんです。
120118:03/08/16 05:43
>>117
なんとなくだけど、わかるような気もしますね。
ところで、自分を知る過程で自分の思考に過ちを見つけた
場合、過ちの修正をするんですよね?
自分の行動や思考を正しいか判断する物差しが必要な
気がします。
121117:03/08/16 06:41
>>120


> ところで、自分を知る過程で自分の思考に過ちを見つけた
> 場合、過ちの修正をするんですよね?
> 自分の行動や思考を正しいか判断する物差しが必要な
> 気がします。

修正や判断はしません。118さんがおっしゃる意味は解りますが。

その修正しようとする『私』とは誰ですか?
その修正しようとする『私』が自分を悩ませている原因なのではないでしょうか?

言葉を変えていうと、自分の思考を見つめて自分を超えて行くだけです。
『私』とは思考の産物だからです。
122118:03/08/16 10:56
>>117
自分の内側に、わがままな自分、理不尽な自分が
湧き出しても、自分自身のコントロールを与えない
ようにするのかな。
でも、僕自身は自分に対して冷徹な、第三者的な見かた
はできないようです。
自分自身に対して情けないと思う気持ちもありますし、また、
幼い頃の正義感とか、傲慢さとか、求めても与えられない
渇望感とか、今思い出しても恥ずかしいのと同時に、
なんとなく自分に憐憫を感じる部分もあるんですよね
123117:03/08/16 19:41
>>122
>>122

私の書き方が悪くて118さんに誤解を与えているかもしれません。
確かに、私たちは過去の自分に対して恥ずかしかったり、情けなかったり
時には自分に憐れみを感じたりしますね。そして自分をコントロールしようと
します。

でも、それは一時的に変わったように感じても、すぐに元の自分に戻ったり
結局、何にも変わっていない自分を発見することになると思うのです。

例えば、私たちを悩ませる大きな問題に『恐怖心』があります。
これを修正やコントロールしようとすると恐怖心を大きくするか
一時的な暗示にかかるだけです。

その、何とかしようと思っている思考が恐怖そのものだからです。
恐怖心を見つめ、恐怖そのものを理解した時に恐怖心は消えて
無くなるのではないでしょうか?時間がかかることではないのです。


124124:03/08/16 19:45
カルマを絶つ智慧が悟りです。
125如何:03/08/16 20:05
>>121
> > 自分の行動や思考を正しいか判断する物差しが必要な
> > 気がします。
> 言葉を変えていうと、自分の思考を見つめて自分を超えて行くだけです。
> 『私』とは思考の産物だからです。

それで、超えられるのか?
お前はチンポがたつか?
 立つ前と、勃起してそれから、なえて萎んでいくチンポ
その間に、どういう心理的変化があるか観察したことがあるか?
チンポが立つのは思考の産物か?
 お前のように卑猥な想像をしてチンポを立てるものは、
それが思考の産物かもしれん。
 しかし、チンポは純粋に立つ。いい女がケツを出せば、
思考を超越して純粋に立つのだ。
 チンコは不動だ。純粋に立ってはしぼむ、それは時間の過程を
凌駕している。
 一方チンコは思考の領域にも刈り首を突っ込んでいる。
お前もよく知っているとおり、パンテイを被ったり、クンクンすると立つ。
 だからこそチンコは、ものさし足りえるのだ。
自分の行動や思考が正しいか、チンコを物差しとして研究した
最初の学者がフロイトだということはよく知っているだろう。
 しかし考えてみればものさしにはこと欠かかん。あらゆる物が
ものさし足りえるのだ。チンコ学者のフロイトの真似する必要はない。
 チンカスでもものさしになる。チンカスをものさしにして
人間の行動原理を研究すれは、世界初のチンカス学者になれる。
126如何:03/08/16 20:10
>>124
> カルマを絶つ智慧が悟りです。

 カルマとは何だ。
そんなもの絶ったり、つなげたリするのに、たいした智恵は要らんだろうよ。
127如何:03/08/16 20:15
>>123
> その、何とかしようと思っている思考が恐怖そのものだからです。
> 恐怖心を見つめ、恐怖そのものを理解した時に恐怖心は消えて
> 無くなるのではないでしょうか?時間がかかることではないのです。

 シバキ倒したろか、てめえー。
 おらーー。
128如何:03/08/16 20:27
>>116
> 漏れは一日に2〜3回以上は悟っている。
> 「一日前の自分にも戻りたくない」と思う。
> それぐらい頻繁に悟りを開いて成長している自分がある。
> 日常の体験から悟ることもあるし、聖人が書いた本を読んで悟ることもある。
> 前人未踏の域に達しつつある。

 お前の悟り方がもっとも正しい。
 ところで、今日は何を悟ったのだ?
  恥ずかしくて言えんようなさとりか?
 恥ずかしくて、恥ずかしくて、どうしても人には言えん。
 しかし、それを公言したとき悟りが実現するのだ。
  われ、喋ってみれ。
129如何:03/08/16 20:39
>>117
> 智恵を得るには思考が静まらないとならないんですよ

 思考が静まり返って、影がうすーになって、窓際でボーッと
しとったらあかんぞ。

 よく遊び、よく学べ。

ジッ-として、坊主と一緒に坐禅なんかしているより、そのほうがよっぽど智恵がつく。

130悟りの人:03/08/17 02:32
>>128
今日の悟りだが、今日はエホバの証人が持ってきた本を読んだ。
半分まで読んだが、その中で新鮮だったところを書いておこう。

「試練に遭うとき、だれも、『わたしは神から試練を受けている』と
言ってはなりません。悪い事柄で神が試練に遭うということはありえませんし、
そのようにしてご自身がだれかに試練を与えることもないからです」。

つまり神ではなく、悪いことはサタンのものか、または前世の因縁によって
悪いことが起きるのだ。

もう1つ悟った(読んだ)ことは、
イエス以後は神への生け贄は不要であるということが分かったそうだ。

つまり宗教へのお布施はしなくても良いということだ。
131無為:03/08/17 05:58
>>126
「カルマを断つ智慧」とは、正確に言うと、「苦しみのカルマを断つ智慧」、
あるいは、「苦しみの輪廻転生から解脱する智慧」のことだ。
例えば、転職ばかりしている人がいるとする。
その人は、どの職場に行っても、周りの人とうまくいかない、
自分は運の悪い職場ばかり当たってしまうと嘆いている。
しかーし、その本当の原因は自分自身にある。
うまくやっていける人は、どんな職場でもうまくやっていける。
それと同じく、どんな転生の中でも、幸福であり続ける人、不幸であり続ける人がいる。
転生の過程で、王様の環境で生まれても、不幸であり続ける人がいる。
実は、自らを幸福にするのも、不幸にするのも、智慧の力である。
そうした苦しみの転生輪廻から「解脱」するためには、
悟りを得て、苦しみを生むカルマ(業)を断つしかない。
苦しみのカルマ(業)は、無明(智慧がないこと)から生まれる。
これを仏教では「惑・業・苦」の「三道」という釈尊が菩提樹下で悟った内容である。
惑(智慧がないこと)から、業(苦しみのカルマ)が生まれ、苦が生まれる。
三道を逆にすると、悟りへの道になる。
悟り(智慧)により、業を解消することで、苦を断じることができる。
132如何:03/08/17 09:16
>>130
> 今日の悟りだが、今日はエホバの証人が持ってきた本を読んだ。
> つまり神ではなく、悪いことはサタンのものか、または前世の因縁によって
> 悪いことが起きるのだ。

 きれっぱしからでも、カルトからでも学べることはいいことだ。
サタンでも神でもかまわんが、試練は受けてたつ。
そうすると良い男になる。

> もう1つ悟った(読んだ)ことは、
> イエス以後は神への生け贄は不要であるということが分かったそうだ。
> つまり宗教へのお布施はしなくても良いということだ。

宗教にはお布施はいらんが、坊主にはお布施がいる。
 お前が死ぬと、棺おけに50万、戒名に80万、葬式で飲んだり食ったりに
200万くらいかかる。坊主のアルバイト一人に4万円、5人呼んで盛大に
やると20万、それぞれ車代やお布施やで1万くらいは別途必要だ。
まあ仔細は忘れたが、黙って入れば、いくらでもかかる。
 そういうことだから、誰もお前の死をほってはおかん。
シャレコウベを蹴飛ばしておくわけではない。
安心していいのだ。
133如何:03/08/17 09:17
>>131
> 「カルマを断つ智慧」とは、正確に言うと、「苦しみのカルマを断つ智慧」、
> あるいは、「苦しみの輪廻転生から解脱する智慧」のことだ。
> 苦しみのカルマ(業)は、無明(智慧がないこと)から生まれる。
> これを仏教では「惑・業・苦」の「三道」という釈尊が菩提樹下で悟った内容である。
> 惑(智慧がないこと)から、業(苦しみのカルマ)が生まれ、苦が生まれる。
> 三道を逆にすると、悟りへの道になる。
> 悟り(智慧)により、業を解消することで、苦を断じることができる。

 苦しみの輪廻転生など、大げさにいわんでも、
今日の苦しみは今日の苦しみ、明日になったらケロッと忘れとるだろが。
 不幸があっても、「業」をしらんかったら、3日もしたらわすれて幸福になる。
業やらなにやらの物語りを作って、不幸を長引かせる。
 だんだん、しだいに物語りを大げさに複雑にするのは、お布施を取るためじゃ。
 あれやこれや物語を作ってだまくらかそうとする。坊主にばかされおる。
 狸に化かされんようにするのが知恵じゃろうに。
134134:03/08/17 13:25
こどもが殺されて、3日でわすれることができるのか?
135 :03/08/17 13:50
>>134
端的に言うなら、無理。

だが、時間が経てば失った痛みは多少なりとも薄れる。
それは何故か。在るがままを受け止める、つまり「失ったこと」を徐々に理解(実感)していくから。
ある事柄を現実に受け入れる、理解することを「悟り」という言葉に置き換えなくても、それは同じ。
子供を失っても生きていられるほど、人間とは惰弱だが強靭な精神を備えている生き物なんだよ。
136136:03/08/17 15:52
この世に生まれた意義は、カルマを絶つ智慧を得るためです。
カルマを絶つ智慧を得る人生こそ最高の人生なのです。
カルマを絶つ技術は、国訳一切経 阿含部1・2に説かれています。
137悟りの人:03/08/17 21:43
 漏れの今日1日の悟りを書く。
ありがたい言葉なので、忘れずにメモしましょう。

悟り1
 人間は1000ヶ月生きられれば長寿だ。
自分にあとどれ位時間が残されているだろう?
考えてみれば、自分は今までろくなことをして来てない。
これからは1ヶ月単位で目標を立てて頑張ろう。

悟り2
 継続は力なり
継続して肉体を鍛えてゆけば、すぐには健康になったり精神が覚醒したり
することはないかもしれないが、何十年も後になってから効果が表れるかもしれない。
だから頑張って運動しておいたほうが良い。
138名無しさん@3周年:03/08/17 23:27
>苦しみの輪廻転生など、大げさにいわんでも、
>今日の苦しみは今日の苦しみ、明日になったらケロッと忘れとるだろが。

五体満足の方々には、本当の「苦」なんて言っても、
薄っぺらい「苦」しかわからないんじゃないですか。
人生は「苦」です
139名無しさん@3周年:03/08/17 23:59
悟りなんてただの飾りの言葉。
悟りという言葉すら、人間が産み出した使い勝手のいい言葉の一つに過ぎない。
悟りなんてこの世には無い。そんなものただの開き直り。
難しい事言ったり考えたりしたって、結局は悟りなんて開けないよ。
だってそんな物無いんだから。
140名無しさん@3周年:03/08/18 00:08
>>139
悟りなんて、いくつも段階があるから、そんな難しいものと思わない方が良い。
「諸行無常」だという事実を認めるだけで、
どれだけ人生が軽くなるか。
それも、悟りへの入り口。
141佛教徒:03/08/18 00:14
>>130
キリスト教に「悟り」などあろうはずがない。
キリスト教は「救い」の宗教。
仏教は「智慧」の宗教。
自らの足で断つ教えが、仏教。
142139:03/08/18 00:20
>>140
ハァ!?何言ってんの?w
段階って、剣道とかの何段とかじゃ無いんだから。じゃあ、免許皆伝なんてのもあるのか?w
そんな諸行無常とか難しい事言ったって、なーんにもかわりゃしませんよ。
つかそんな事ハナから知ってる。
人生を生きるにあたって同じ時間、同じ瞬間なんて二度と訪れるはずがない。
んなもん、小学生でもわかるでしょ。
悟りだのなんだのって言ってるヤツが、一番イタイ。言葉に縛られすぎ。
悟りを開こうとするなんて時間の無駄だろ。
無駄な努力ほど、無駄なものは無い。
143名無しさん@3周年:03/08/18 01:19
自身は世界と一体であり、光も、音も、味も、匂いも、痛みも無い。
全ては澄み切った水面の様であり、生命は波紋の如し。
そこには時の流れも無く、あるのはただ生命の連鎖のみ。
144名無しさん@3周年:03/08/18 01:53
>>143
詩的ですな。
自分は無になる。
でも、それを感得する主体は存在する。
それが真の自己=仏性ですな。
145139:03/08/18 02:04
>>143
ふーん、で?
あなたは悟りを開いた訳ですか?
詩みたいな事言って、いかにも自分は悟れてますよみたいなことアピールしてるだけじゃないの?
146名無しさん@3周年:03/08/18 02:09
>>142
悟りは階段のようなものですわ。
何段も急には飛べないが、一段ずつなら上がれる。
もちろん、あなた様に「悟りを求めよ」と強制するものではない。
悟りは自主的な菩提心がある者にのみ、開かれた法門だから。
他力門と違って、一般ピープルに開かれた法門ではないから、
「難しい」という批判はしょうがないわな。
また、「知ってる」ことと「体得してる」ことは違いますわ。
誰もが「諸行無常」を知ってることは事実だが、
もし、「諸行無常」を体得してたら、その人は「無我無欲」になってるはず。
本当に体得しえたのは、仏様だけですわ。
147中司努:03/08/18 08:50
私たちはこの世元に生きて、運命の大河に流されて生きています。
運命の間に間に流されることがあって、流されているということに気付かないでいます。
みずからの舵を取るためにはみずからが今どういう川の中のどういう流れにさしかかっていて、
どういう船に乗っているのか、
そしてそれを舵を取るためにはどうすればいいのかということが見えないでいます。
「悟り」とは、より高次な立場から、
自分の心の主となり、人生の主となることではないでしょうか。
148如何:03/08/18 09:09
>>137
>  漏れの今日1日の悟りを書く。
> ありがたい言葉なので、忘れずにメモしましょう。
> 悟り1
>  人間は1000ヶ月生きられれば長寿だ。
> 自分にあとどれ位時間が残されているだろう?
> 考えてみれば、自分は今までろくなことをして来てない。
> これからは1ヶ月単位で目標を立てて頑張ろう。

俺は、一時間単位、一日単位、一週間単位、一ヶ月単位、、、、、、
いろいろ目標を立てる。だかどれひとつとして、まともに予定とうりにいかない。
しかし最近面白いことを発見した。
目標を立てる面白さだ。「面倒くさい」ということを感じなくなった。


> 悟り2
>  継続は力なり
> 継続して肉体を鍛えてゆけば、すぐには健康になったり精神が覚醒したり
> することはないかもしれないが、何十年も後になってから効果が表れるかもしれない。
> だから頑張って運動しておいたほうが良い。

 効果はすぐに現れる。敏感なら1週間で効果を感じ取る。3ヶ月やれば、精神の奥底へも
効果が及ぶだろう。
 鍛えるのではなく、ジョギングするのがいい。 
しばらくやれば、ランニングハイを感じる。
そうすれば、頑張る必要はない。
149如何:03/08/18 09:18
>>134
> こどもが殺されて、3日でわすれることができるのか?
 
 もっともだ。その他の苦労を探す必要はない。
 その他のことは幸福だから、しらないでもいいではないか。
その他のことは忘れるのだ。
親が死んでも、子が死んでも、概して幸福なのだ。
150如何:03/08/18 09:19
>>136
> この世に生まれた意義は、カルマを絶つ智慧を得るためです。
> カルマを絶つ智慧を得る人生こそ最高の人生なのです。
> カルマを絶つ技術は、国訳一切経 阿含部1・2に説かれています。

 目くらが生まれると、「それは前世の業だ。ざまをみろ。」それが
仏教の教えだ。
 最近では、あからさまに言わんが、経典にはそう書いてあるはずだ。

 もちろん釈迦の教えとは違う。

>>138
> >苦しみの輪廻転生など、大げさにいわんでも、
> >今日の苦しみは今日の苦しみ、明日になったらケロッと忘れとるだろが。
> 五体満足の方々には、本当の「苦」なんて言っても、
> 薄っぺらい「苦」しかわからないんじゃないですか。
> 人生は「苦」です

 上達すると、薄っぺらい「苦」の処理が重要になる。
激しい苦しみは、誰でも味わえる。
かすかな「苦」には気づかないことすらある。
薄っぺらい苦はうすら苦。
薄っぺらい馬鹿はうすら馬鹿。多くのものがうすら馬鹿から気づかない内に
脳髄を侵される。
 うす楽、うすら苦、うすら馬鹿、うすうす、極うす、、、
こういうことに、敏感になると、達人といえる。
151無為:03/08/18 12:35
心理的に病んだ人は、執着の激しさを愛情の激しさと錯覚する。
心理的に病んでいる人は、不安から相手にしがみつく。
そのしがみつきの激しさを愛情の激しさと錯覚する。
彼らが愛情の激しさと思っているものは、不安の激しさに過ぎない。
『ピーターパン・シンドローム』には、「大人になれない大人」の原因が、不安感だとある。
現代に生きる私たちは、多かれ少なかれ、そうした依存症を持っている。
悟りとは、他人に依存せず、環境に依存せず、自らの「心としてある」こと。
安心立命。平常心。不動心。金剛心。
禅の目指すものは、現代に忘れられた「本当の心のあり方」です。
152ミカ:03/08/18 16:27
>>151
っていうか、悟りって平凡な中にあるんじゃないかな。
学校で、私のまわりの人見ても、
劣等感の強い人は、いちはやく見返してやろうと
気宇壮大なことを言って、
外国に行くとか、大金持ちになるとか、
芸能人になるとか、霊能力(超能力)を身につけるとか、
大きなことばかり考えてます。
悟りって、今、ここの生活を生き切る中にあるように思います。
153153:03/08/18 17:20
簡単にいえば、脳の改造です。カルマを絶つ技術です。
154悟りの人:03/08/18 17:52
今日も悟ってしまいました。
>>152>>153から悟ったこと
「カルマを絶つ技術」と表現している人は、現実逃避に他ならない。
悟りはカルマの法則の積極的使用でもあり、応用でもあり、
カルマからの脱出ではない。
この世の中でカルマの働きから逃げることなど不可能だ。
現実のカルマの中に生きつつ、そのカルマを見極め、
これを超越する道を探るべきだろう。
155155:03/08/18 18:16
154は、
本当の仏教を知りません。
156悟りの人:03/08/18 19:17
>>155
カルマを絶つ技術など無いですよ
カルマは出し切ってしまわないとダメ、消えはしない
脳を改造してもダメだね
まずはカルマの道理を認めることだな
157名無しさん@3周年:03/08/18 19:20
>>154
確かに、悟っても、カルマは絶てません。(「不昧因果」)
ただ、カルマに心が支配されないだけです。(「解脱」)

158如何:03/08/18 20:12
>>157
> 確かに、悟っても、カルマは絶てません。(「不昧因果」)
> ただ、カルマに心が支配されないだけです。(「解脱」)
 平たく言うと、
  「カルマなんて妄想信じちゃだめよ」ってこと(解脱)
 
 自分たちで勝手に妄想作り出しておいて、悟りを得て
 解脱するとそれは「妄想だった、そんなもん無かった」という
 壮大な物語り。
159名無しさん@3周年:03/08/18 20:20
カルマの法則(作用・反作用の法則)は確かにある。
カルマが表れるということは、自分の過去世の悪業が原因である。
その時に、自分の魂の欠点を教えてもらうという点で、
カルマの表れは修行のチャンスである。
160如何:03/08/18 20:22
>>152
っていうか、
 気宇壮大な人って「少しの失敗でショボンとなって直ぐに諦めてしまう」
 みたいな感じ。
 思うんだけど、
 気宇壮大なことを、最後まで貫きとおすって、大変なことだし、
 難しそうに見えるよ。
 でも「ここの生活を生き切る」こととあんまし違い無いようにもおもう。

 それが難しいならこれも難しいし、これが簡単ならそれも簡単みたいな。
 ちがう?
161名無しさん@3周年:03/08/18 21:10
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶
162名無しさん@3周年:03/08/18 22:29
みんな、悟ってもいないのに、偉そうなこというよなー
もっと謙虚になってください。
163名無しさん@3周年:03/08/18 22:40
教義的な妄想から脱したら悟ってるって事かもね。
少なくてもカルマとか言ってるうちはダメだろ。
164名無しさん@3周年:03/08/18 22:43
そんなダメだしいりません。
165名無しさん@3周年:03/08/18 22:53
謙虚はなるものじゃなくて得るものだろ?
原理信仰者くん。
166名無しさん@3周年:03/08/18 22:58
揚げ足取らないでください。
ただの言葉です。
悟ってないのに偉そうなこと言うのはよせば、と言う意味がわからなかったの?
167名無しさん@3周年:03/08/18 23:03
悟ったつもりで偉そうに言うのも悟りへのプロセスだろ?
まあ突っ込まれるのもプロセスだがな。
168名無しさん@3周年:03/08/18 23:08
なるほど。
そうすると、悟りについての話すことは無意味だな。
169名無しさん@3周年:03/08/18 23:16
本当に無意味であると悟まで、悟りの話しをすればいい。
何事も経験無くしては行き着かぬ境地がある。
170名無しさん@3周年:03/08/18 23:49
みんな、悟ったふりがすきですよねー
困ったものです。
171名無しさん@3周年:03/08/19 00:01
>>170
ふりなんかしてないぞ。
俺様はいつでも同じ、変わらない自分で生活しているからね。
堂々としたものだよ。
>>170みたいなつまらん香具師にでも温かくレスしてやってる。
これが凡人にはない聖者の慈悲というものだよ。
172名無しさん@3周年:03/08/19 00:04
>>171
大物ぶろうとする努力が見うけられます。
後半で感情が入り失敗しました。
173名無しさん@3周年:03/08/19 00:11
うるせー馬鹿!
174名無しさん@3周年:03/08/19 00:15
>>173
そう。それでいいんだ。
175名無しさん@3周年:03/08/19 00:37
自ら馬鹿を認めましたね。イケズのなま悟りのさん。>>174
176名無しさん@3周年:03/08/19 00:38
特定のスタイルに固定されないのが悟りかもしれんぞ。
今日は禅僧風味で、明日はラテン風味だとか。
177名無しさん@3周年:03/08/19 06:20
禅とラテンとアフリカンの融合っていいかも。
そんな宗教ねえかな。ねえな。なくていいや。
毎日歌って踊って少しエッチで戒めも程よくあって
それで悟れたらもう最高なのに。
178名無しさん@3周年:03/08/19 06:27
>>177
そなたに教祖を命じる、責任を持ってひとかどの宗教にするように
179名無しさん@3周年:03/08/19 09:05
>168

そうそう。のどのところのカルマね。
180名無しさん@3周年:03/08/19 17:07
>>179
わかったふうに言うな。単細胞のカルマ論者め。w
181181:03/08/19 17:13
間脳を開発する瞑想が止息法なのです。
182名無しさん@3周年:03/08/19 17:19
>>177
エッチを取ったら晴クリシュナだし。
戒めを取ったらオショーだな。
183名無しさん@3周年:03/08/19 17:25
>181
それは瞑想というよりヨガでしょ。
やりすぎて変なもの見えだしたらやばいよ。。
184名無しさん@3周年:03/08/19 17:33
無想無念で生きる
修行なんかしたらカルマを積んでしまう
悟りなど求めないことが悟りであるから、悟りなどないと言っていい
185名無しさん@3周年:03/08/19 18:46
思考停止よりも何かをしたほうがまし。
多くの失敗の経験を無くしては大成は無い。

がむしゃらに悟りに向かう>>>>>>>>世界と干渉しないで生きる(その割にしっかり飯だけは食ってる)
186186:03/08/19 20:21
人間は、恋愛 職業 友情 病気 死に方、これらを自分の意思で決めることができない。
先祖の生き方を模倣しているだけです。
止息法以外そこからでることはできない。

187名無しさん@3周年:03/08/19 21:18
>>186
そんなこたーない
188名無しさん@3周年:03/08/19 22:48
>>186
息を止めたら死ぬのでは?
189悟りの人:03/08/19 23:06
やっぱり人間は内面だな。(←悟り)
190名無しさん@3周年:03/08/19 23:47
>181

わからないのに単細胞言うな。
ミトコンドリアめ。
191名無しさん@3周年:03/08/19 23:51
植物見てるとなんとなく勉強になりません?
木とか草とか・・・。
連中は常に同じ場所で同じ格好で、ずっと静かにしている。
あんなことは何かを悟ってるような存在にしか不可能だよ。
仏教や瞑想関係の本にやたらと、木と同化だの木を観るだの
そういう言葉が出てくる理由がわかったような気分になってきた
このごろ・・・。
192名無しさん@3周年:03/08/19 23:58
>>191
そうですね。
植物は悟っていると思いますよ。
人間の問題は、自己認識をもってることにあるのでしょう。
193軍人・変人・凡人・宇宙人:03/08/20 00:09
皆、教養があって難しい事書いてあるから分かりづらいから、簡単に言うと、
「悟り」って、結局「何か」に気付く事でしょ?
その「何か」っていうのが、ほとんど「人生」や「この世・あの世」に関して言ってるみたいだけど。
別に何でもいいんじゃないの?
赤ん坊が歩く事を覚えれば、それが「悟り」なんじゃないの?
猿が進化して道具を使えるようになった時にも「悟り」があったんじゃないかと考える。
(進化論否定派論者には、色々言われるだろうけど)
結局、個人であれ人類であれ、探し求めていたものが見付かった時点が「悟り」だから、
「何か」ってのは、問う必要は無いと思う。
194名無しさん@3周年:03/08/20 00:28
りっしんべんにつくりのほうは、吾とかいて
その動詞なので、吾のこころを知るという
意味かと、解釈においてはかなり難しい
のですが。
195名無しさん@3周年:03/08/20 02:34
>>191
人間は毎日食っちゃ仕事してSEXして寝て
あんな事は何かを悟ってるような存在にしか不可能だよ。
出会い系や風俗関係の本にやたらと、人妻と同化だの女子高生のパンツ観るだの
そういう言葉が出てくる理由がわかったような気分になってきた
このごろ・・・。
196名無しさん@3周年:03/08/20 10:42
性欲を抑えられたら大悟
197名無しさん@3周年:03/08/20 12:30
性欲を抑える必要がないのが大悟→漏尽
抑えようとするのは凡夫の性
198名無しさん@3周年:03/08/20 13:41
ロリ野郎が少女を見ても欲情しないのが大悟














俺にはムリでした。
199名無しさん@3周年:03/08/20 13:44
なにやら難しいこと言ってるけど、
結局は、「大いなる主観」でしょうが。
つまり、思いこみだよ。
自分の思いこみに対して、絶大なる自信を持った時こそが、
悟った瞬間。
200200:03/08/20 18:22
200
201名無しさん@3周年:03/08/20 19:31
性欲は絶対に抑えられないから、
もし抑えられたら悟ってるんじゃないかな?
202名無しさん@3周年:03/08/20 19:46
なんじゃそりゃー!
203名無しさん@3周年:03/08/20 22:08
もう、悟りにはうんざりだよ。
ここは、悟りの吹き溜まりでしょう。
204名無しさん@3周年:03/08/20 23:25
悟りはね
今、外の音に耳をすませてごらん
虫の音や、町の音が聞こえてくるでしょう
そこにあるんだよ。
205名無しさん@3周年:03/08/21 00:46
吹き溜まりに菩薩の心意気を発見出来ない、
差別論者のテメーにはうんざりだな
未来永劫、吹き溜まりに埋没したまえ
哀しき2チャネラーさん
206名無しさん@3周年:03/08/21 01:03
>>198
漏れはもうロリには興味がないよ。
かなり悟りが深まったかと思う。
207悟りの人:03/08/21 02:29
別れは、悟っていても辛い。
208名無しさん@3周年:03/08/21 03:04
性に翻弄されていてはだめ。
性になりなさい。
209煩悩教:03/08/21 03:26
>>208
良いこと言った。
座布団3枚。
210煩悩教:03/08/21 03:28
本当はみんな悟っているんだとか言った人が居たな。
とするとだ、自分が悟っていることに自分で気が付いて
いるかどうかしか違いがないということになるな。
211煩悩教:03/08/21 03:34
まあしかし、少なくとも自分のことを自分で分かる
状態にはなるべきだろうな。自分のことを自分で
悟るということ。これは最低限必要だろう。

たとえばだな。自分はよくよく考えたらとんでもなく
馬鹿だと、自分で気が付いたとしよう。すると、
その分だけ注意深くよく考えて生きようという
ことになって、その結果その人が間違いを犯す
率が減って、最終的に馬鹿ではなくなる。もし
最初の段階で自分は馬鹿だと気付かなかったら
この人はずっと本物の馬鹿のままだ。
212名無しさん@3周年:03/08/21 04:37
そのままで悟ってるっていうことは無いとおもう。
現象が発生していること自体、業があるからそうなっているのだから、
そのままの環境で、自分の成長にとって最も重要な学びの機会が提供されていると
見なければならないだろう。
その最も適した対象がそこに展開してしまうということだ。
だから、そのままで最も大きな悟りが得られる。
自分勝手な考えによって、どこか他所に悟りがあると思ってしまう人は、
現象する原理そのものの理解が無いから悟りを追い求めて外道に落ちるのだろう。
まずは身の回りの日常から整えるように説く宗教は間違っていないと思う。
213名無しさん@3周年:03/08/21 09:12
外道とは仏教以外の教えに対しての呼称でしかない

悟りが仏教においてのみ可能だと思い込んでる椰子は、

自己の内部に展開される狭量な意業を、反省する学びの機会と見なければならない

214名無しさん@3周年:03/08/21 09:15
悟りほど、客観性に乏しいものはないね。
その証拠が、例えばこのスレだ。
悟りなんて、人の数だけある、ってなもんだ。
要するに、自分で納得すりゃあ、それで悟りじゃん。
他人にとやかく言われるものでもないわい。
215サトーリ:03/08/21 09:17
宇宙と繋がってる状態らしい。
そしたら自分が誰か知るんだって。
216名無しさん@3周年:03/08/21 10:18
>仏教以外の教えに対しての呼称でしかない
でしかない、ということはないけど。辞書見てね。
217名無しさん@3周年:03/08/21 13:22
>でしかない、ということはないけど。辞書見てね

辞書のコピペをするつもりはない
ま、要するに、古代人が定めた外道≠ニいう概念、
慣行上の約束事、記号なんだってことを言いたい訳よ
218名無しさん@3周年:03/08/21 15:51
俺の経験上、オナニーしているときがもっとも悟りを得る回数が高かったな。
おまえらはどうよ。
219名無しさん@3周年:03/08/21 19:26
にんにん
220名無しさん@3周年:03/08/21 20:17
ぶっちゃけ、悟りってなににょ。
221煩悩教:03/08/21 22:49
222名無しさん@3周年:03/08/21 23:01
悟り≒ネタ
223名無しさん@3周年:03/08/21 23:09
悟り=空中浮遊
これは定説です。
224名無しさん@3周年:03/08/22 00:22
麻原先生は?
225名無しさん@3周年:03/08/22 00:28
>>224
最終解脱しています
226尊師(死刑囚):03/08/22 00:54
解脱したって言ったもん勝ちだね♪
227名無しさん@3周年:03/08/22 01:01
やっぱり言うのやめよう。
228名無しさん@3周年:03/08/22 01:07
さとりってのは、脳内麻薬でラリってる状態かな?
229名無しさん@3周年:03/08/22 01:10
>>228
そうだよ。
それをはっきり認めて修行してるのがオウムだった。
230名無しさん@3周年:03/08/22 02:57
■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
231名無しさん@3周年:03/08/22 12:27
>>230

コピペのずれには、深い意味があるのですか?
それとも単なる技術上の問題でしょうか?

232名無しさん@3周年:03/08/22 14:26
AAのコピペはよくずれるらしい
辞書のコピペなら、滅多にずれないらしい
233山崎 渉:03/08/22 14:30
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
234煩悩教:03/08/22 22:46
単純に「知らなかったことを知ること。」という意味で良いと思うけどな。
最も知りたかったことを知った時、人の心は安定するんじゃないだろうか。
235名無しさん@3周年:03/08/22 22:52
・落田耕太郎さん 1994年1月30日未明死去 享年29歳 絞殺リンチ
・田口修二さん 1989年2月10日死去 享年21歳 首折りリンチ
・仮谷清志さん 1995年3月1日午前11時過頃 享年69歳 監禁薬物致死
・岩田孝子さん 1995年3月20日午前8時05分頃 享年33歳 地下鉄サリン
・坂井津那さん 1995年3月20日午前10時20分頃 享年50歳 地下鉄サリン
・和田栄二さん 1995年3月20日午前10時02分頃 享年29歳 地下鉄サリン
・小島肇さん 1995年3月20日午前10時30分頃 享年42歳 地下鉄サリン
・高橋一正さん 1995年3月20日午前9時23分頃 享年50歳 地下鉄サリン
・渡邉春吉さん 1995年3月20日午前8時10分頃 享年92歳 地下鉄サリン
・菱沼恒夫さん 1995年3月21日午前4時46分頃 享年51歳 地下鉄サリン
・中越辰雄さん 1995年3月21日午前6時35分頃 享年54歳 地下鉄サリン
・藤本武男さん 1995年3月22日午前7時10分頃 享年64歳 地下鉄サリン
・田中克明さん 1995年4月1日午後10時52分頃 享年53歳 地下鉄サリン
・伊藤愛さん 1995年4月16日午後2時16分頃 享年21歳 地下鉄サリン
・越智直紀さん 1993年6月6日死去 享年25歳 逆さ吊りにされ、死亡
・岡田光夫さん 1996年6月11日午前10時40分頃 享年52歳 地下鉄サリン
236名無しさん@3周年:03/08/22 22:52
・瀬島民子さん 1994年6月28日午前0時15分頃 享年35歳 松本サリン
・阿部裕太さん 1994年6月28日午前0時15分頃 享年19歳 松本サリン
・伊藤友視さん 1994年6月28日午前0時15分頃 享年26歳 松本サリン
・安本三井さん 1994年6月28日午前0時15分頃 享年29歳 松本サリン
・室岡憲二さん 1994年6月28日午前0時15分頃 享年53歳 松本サリン
・榎田哲二さん 1994年6月28日午前2時19分頃 享年45歳 松本サリン
・小 林 豊 さん 1994年6月28日午前4時20分頃 享年23歳 松本サリン
・富田俊男さん 1994年7月上旬死去 享年27歳 虐殺リンチ殺人
・中村徹さん 1994年7月15日死去 享年34歳 50度温熱傷害致死
・真島照之さん 1988年9月22日死去 享年25歳 リンチ水死
・坂 本 堤 さん 1989年11月4日未明 享年32歳 坂本一家殺人
・坂本都子さん 1989年11月4日未明 享年29歳 坂本一家殺人
・坂本龍彦さん 1989年11月4日未明 享年1歳と71日 坂本一家殺人
・濱口忠仁さん 1994年12月22日死去 享年28歳 VX殺人
237名無しさん@3周年:03/08/22 23:04
>>234
それが、凡人には、できんのだ。
238名無しさん@3周年:03/08/22 23:18
>>1
図書館で調べるといいよ。
239名無しさん@3周年:03/08/22 23:24
ダーマ神殿の上の方の・・・
240煩悩教:03/08/22 23:41
>>237
できないと思い込んでいるだけでは?
そんな物凄いものじゃないと思うけどなあ。
エセ宗教が金儲けのためにあたかも凄いものであるかのように
思い込ませようとしていて、そういう情報に騙されているって
ことないか? 沢山お布施して沢山修業して沢山セミナー
とかに出て頑張って沢山お金を払わないと悟れませんという
感じでさ。とにかく「悟り」が何か物凄いものでないと
商売成り立たないわけだから、徹底的に凡人では手の届か
ないものだと思い込ませるわけだよ。そして悟れば楽に
なれるだの言うわけだ。馬の目の前に人参吊り下げて
走らせてるようなものだ。(w
241名無しさん@3周年:03/08/23 01:11
>それが、凡人には、できんのだ。

知った≠ニいう思い入れから、増上慢の連鎖が始まります。
凡人には、できんのだ≠ニいう謙虚さや無努力こそが大切と思われ。

追伸:無努力を怠慢のシノニムと、くれぐれも思しめさるなよ
242名無しさん@3周年:03/08/23 01:34
無常
243悟りの人:03/08/23 01:52
私のように悟れた人もいます。
ところが何を血迷ったのか、「念仏を唱えることに専心せよ。」
などと、仏教の本筋の悟りまで捨てさせるよう働きかけた悪魔(聖人と思われているが)が
たまにいるわけです。
「凡人には無理」などということはなく、凡人は凡人が今いる所から一歩でも
悟りの境地に近づくよう、亀のようにゆっくりとでも進んでいくことを放棄しては、
いつまでも凡人のままです。
日々精進というか、いつでも、「誰かが助けてくれる」と思い、もし助けに来てくれなかったら
自分で修行するぞぐらいの覚悟でいたほうがよいと思う。
244名無しさん@3周年:03/08/23 02:55
237はアレフ信者
245名無しさん@3周年:03/08/23 03:01
オウム信者 = 堕ちたエリートたち

アレフ信者 = ダメダメなのになぜかプライドだけ高い落ちこぼれ
246文は人だよ:03/08/23 03:46
>>243
>いつまでも凡人のままです。

ゴータマ・ブッダは、おまえのような
いいかたは絶対しないと思う。

おまえの言い回しには、青臭い優越感(煩悩)が
見えかくれするからね。
悟るどうのこうのの前に、おまえは人間的に甘過ぎる。
248名無しさん@3周年:03/08/23 05:17
>>246
そんなことないぞ。
「悟りとは何か、悟ってみないと分からない。」
と言うのは、法華経、真言のいくつかの経典などでイパイ出てくる言い方じゃないかなあ。

仏陀の言い方がこれと違うとすると、その弟子(患者と言ってもいいかなあ、煩悩病の患者)の固着点を見抜くのが飛びぬけて上手な精神療法家として、実際に神経症の核を除去する技法や介入などを丁寧に伝授してくれる言い方になるんじゃないかと、勝手に想像してみる。
で、悟るノウハウが詰まった経典が出来てくるんだろうなと.....妄想は広がるねえ。

それと、立川流で悟れるのかなあ。ちょっと疑問。
249名無しさん@3周年:03/08/23 19:43
>>243
悟りが仏教の本筋なのですか?
250名無しさん@3周年:03/08/23 19:44
以前苦行などしなくてもいいようですよと書き込んだ者ですけど、あの時
言ってる事がおかしかったですね、性欲を抑える事は苦行ですね、青二才が
こんな事書きこんでしまって本当にごめんなさい。
251250:03/08/23 19:54
苦行と言っても犯罪やらせるのは駄目ですよね。
252悟りの人:03/08/23 20:12
>>249
そうです。仏の悟りは既に明らかにされています。
悟るのではなく、悟りを持って生活していけばよいのです。
私ごときは、さらにその上を悟っていく必要があります。
253名無しさん@3周年:03/08/23 20:19
>>252
意味がよく分からないんですけど
もうちょっと分かりやすく書いてもらえませんか
254悟りの人:03/08/23 20:52
ひとつのところに留まっていてはならないのです。
常に悟り。終わりがないのが悟りです。
何かの教えを祭り上げるのではなく、逆に聖人の悟りを踏みつけて
日常の当たり前のこととして行かなくてはなりません。
255名無しさん@3周年:03/08/23 21:31
それは先人を尊ぶということですよね?

ところで仏教てなんなんでしょうか
私は簡単にお釈迦様の教えと考えているのですが
違いますか?
256悟りの人:03/08/23 22:01
先人を尊ぶことではありませんよ。
何かを崇めては駄目です。
「先人はこんなくだらないことを言った。」
「先人はこんな当たり前のことを偉そうに説いた。」
と、笑い者にすること。

仏教は、釈迦の教えですよね。
釈迦の教えから導かれたものを含めた仏教もあります。
釈迦は、大切な或ることを言わんがために
いろいろな教えを説いたものと思われます。
257名無しさん@3周年:03/08/23 22:55
私は当たり前なことの中にこそ大切な真実なるものが
あるんじゃないかなあと思うんだけど

「悟りを開く」ってよくいいますよね
「開く」っていうことはそれまでは閉じられていた
ということじゃないかと思うんです
見えなかったものが見えるようになる
分からなかったものが分かるようになる
感じられなかったものが感じられるようになる
そういう感覚的なものなんじゃないかなあと、なんとなく
258名無しさん@3周年:03/08/23 23:13
やっぱ、愛だよ。愛。
259名無しさん@3周年:03/08/24 04:09
夢幻世界にお住まいのターさま。
それもオツなものですけどね。。
時々は現実世界にお戻りにならないと、危険ですよ^^;
その、誰かっていうのは、どなた?
260名無しさん@3周年:03/08/24 04:18
      _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ  失礼。ここちょっと通らなければ
   |::     "  /   いけないので通りますね。
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j

261名無しさん@3周年:03/08/24 05:52
↑こいつが一番悟ってる
262名無しさん@3周年:03/08/24 05:56
>仏教は、釈迦の教えですよね。
>釈迦の教えから導かれたものを含めた仏教もあります。
>釈迦は、大切な或ることを言わんがために
>いろいろな教えを説いたものと思われます。

つーか思いつきで書くなっつーの w
263煩悩教:03/08/24 07:04
ま、でも、群盲象を撫でるという感じがしないでもないな。
「悟った」と感じたとしても、実はそれは部分的なもので
全体ではなかったりしてな。
264悟りの人:03/08/24 13:22
釈迦は悟る手段や方法や道などを教えていると思われます。
しかし世の中には釈迦の教えと言われるものがいっぱいあって、何が何だかわかりません。
要するに、悟ればよいのだから釈迦なんてどうでもいい。
っていうか、ぶっちゃけ釈迦は悟ってなかったと思う。
265名無しさん@3周年:03/08/24 14:00
>>264
悟りには200の階梯があります。
釈迦はそのトップに立つ方です。
それぞれの階梯を仏に向かって悟っていくことが仏教です。
266坂田宥道:03/08/24 23:17
悟りの心境とは、「柳は緑、花は紅(くれない)」
柳の葉は緑であって、他の色にはならない。
桃の花は紅であって、他の色にはならない。
自分は自分であって良い。
それが、万物の理法に最も則り、世の役に立ち、美しい姿なのだ。
それが、悟りの第一歩。
267名無しさん@3周年:03/08/24 23:36
ここには、悟りが無いことを、悟りますた。
268名無しさん@3周年:03/08/25 13:13
エロゲーやっている時に「左利き用のマウスがあればなあ」と思って悩んでいるうちに
PCショップへいったら、片手でころころ転がすマウスを見つけて「これだ!!」と思ったとき。
これが悟り。
269煩悩教:03/08/26 00:43
>>268
右手でマウス使っていても左手が開いているではないか。
270名無しさん@3周年:03/08/26 10:34
>>269
そんな「パンがなければケーキを(ry」だなんて発想は聞きたくねえ!!
俺は右手を使いたいんだよ!!!!!!!!!

これこそ悟り。
271名無しさん@3周年:03/08/26 10:59
>>270
慣れの問題。
悟れば左手でもできる。
272名無しさん@3周年:03/08/26 12:18
悟りの人よ、あなたの語りっぷりにほれました。ここまで持論を断じれる人は
なかなかいない。
先人を超えるというけれど、その先に(いちおう釈迦の言うところのものは
軽くクリアしたとして)何か見えましたか?
わたしなど、釈迦の言葉にいくつか同意できるところはあるんだけど、大切に
したい煩悩などもあって、理解できない部分もあります。
200の階梯を上っていくうちに解るようになるのかな。
273名無しさん@3周年:03/08/26 23:54
いつわりの自分は、もうやめよう。
本当の自分で生きよう。
たとえ、あなたがダメ人間でも、
仏はあなたを愛している。
本当の自分で生きるとき、
悟りが道を開いている。
274201:03/08/27 00:44
止息法を体得すればわかる。
275名無しさん@3周年:03/08/27 00:49
常に何かを食べたいという人は、健康な肉体を持っており、
常に真理を知りたいという人は、健康な精神を持っている。
(カント)
276名無しさん@3周年:03/08/27 22:49
>軽くクリアしたとして)何か見えましたか?
釈迦よりも凄い人は過去も現代も一杯いる。先は長いよ。
俺は釈迦を知ったのは悟った後だったが、釈迦の言ってることは昔経験したことばかり。
釈迦の説に重要な部分とそうではない部分があるから核心だけを持って、
あとは忘れること。釈迦の悟りの純度は高くない。迷ってしまう人も多いだろうな。
>などもあって、理解できない部分もあります。
釈迦の何が理解できないの?
>上っていくうちに解るようになるのかな。
200個だか何だか知らないけど仏教やって悟った人なんて居ないよね。
277名無しさん@3周年:03/08/27 22:52
>>276
童貞の、ニセ初体験自慢みたいでおもしろいぞ。
278名無しさん@3周年:03/08/28 10:01
276さん、釈迦も気付かなかったもっとすごい悟りって何?
あなたの主観でいいから教えてください。
それに、自分が悟ったからって何になるのだろう。人類全体の目的やレベルって
いうのがあるのかな。それとも個人差があって判らない人はそこまでなんだろうか。
279名無しさん@3周年:03/08/28 11:36
>>278
>>276じゃないけど
自分が悟ったから、自分自身には充分だろ。他人のことまで関連するわけねーじゃん。
別に悟りがなくてもいいんじゃね?それ自体を一生知らなくたって、幸せな人生を送れる
人間はいるだろうしな。
280名無しさん@3周年:03/08/28 21:22
279さん、例えば終末思想や末法思想があるじゃないですか。
あれって神の計画とかじゃなくただの教団維持の為のでっちあげなのかな。
悟った人っていうのは結構いると思うんだよね。宗教を起こす人と起こさない人
の違いってなんなんだろう。
281光の子:03/08/28 21:38
>>280
>宗教を起こす人と起こさない人の違いってなんなんだろう。

目覚めた夢を見た人と、その夢を見る者を見た人の違いかもしれないね。
目覚めた夢を見た人は、その夢の光景を語ることで同じ夢を見る人を集めようとする。その人は、その夢の中の目覚めた者を見る者を自分自身と信じて、夢見る者の数を増やしその自分自身により良い夢を見せようとする。

夢を見る者を見た人は、夢見る者もこれまで見ていた夢も、夢のまた夢であったことを「悟る」から、同じ夢を見る集団をつくろうとはしない。
目覚めた時に「悟る者」などどこにもいないのだから。
282煩悩教:03/08/29 01:13
嘘のうまい人が宗教を起こす人で、嘘のヘタな人が宗教を起こさない人です。
283名無しさん@3周年:03/08/29 01:36
>「悟った」と感じたとしても、実はそれは部分的なもので
>全体ではなかったりしてな。

全体とは、部分の集合である
部分の集合が、全体を構成している
部分ではなく、部分でなくもない
全体であるから、部分であるから、また全体であるから、
それが悟りである


284煩悩教:03/08/29 01:38
>>283
日本語で書いてください。
285名無しさん@3周年:03/08/29 01:49
知ったかぶりの集まりはここですか?
286煩悩教:03/08/29 01:51
>>285
そうです。ようこそ知ったかぶりのスレへ。
287名無しさん@3周年:03/08/29 02:03
おお!ここでしたか!
で。
悟りには部分も全体もないっすよ。そういう観点で思考しない方がいいっす。
288煩悩教:03/08/29 02:09
>>287
ふーん。
でもそれを知らない人に分かるように説明することは出来ないんでしょ?
289名無しさん@3周年:03/08/29 02:25
ごめんなさい。適当でした。

>「悟った」と感じたとしても、実はそれは部分的なもので
>全体ではなかったりしてな。

これは何をイメージしての発言なのでしょうか?
290名無しさん@3周年:03/08/29 02:54
>>278
凄いと言っても、その凄さは凡人には到底解らない凄さだ。
釈迦の言った真理は何事にも共通する基礎的なことなので、
それ以上の悟りは釈迦の悟りの上に成り立っていると言える。
釈迦の言った真理はごく当たり前のことでしかない。

たとえば今、パソコンやっていて腰が痛くなった。痛みを和らげるために
「少し姿勢を良くしよう」と思ったとする。これ、これです。こそこそ驚くべき
無上の悟り、釈迦ですら指摘してくれない偉大な悟りではないか??
今、自分にとって緊急に必要な大変有り難い悟りでないと誰に言えるだろう?
釈迦なんかよりずっとずっと有り難い!!!
釈迦は死人だから、死んだ奴には誰が何を必要としているかとか絶対解らない。
生きている人間、それも自分のことに関しては自分の悟りが最も速く、凄い。
291名無しさん@3周年:03/08/29 04:12
この間、悟りを開いたんですが、すぐ閉じてしまいました。
どうかよきアドバイスを。
292名無しさん@3周年:03/08/29 07:53
イエスの、求めよさればあたえられん、は悟りについての言葉だよ。
とりあえず、求め続けるといいよ。
293名無しさん@3周年:03/08/29 10:05
>>292
おまえ、絶対、文章をそのまんまに鵜呑みしてんだろ。
ここ最近よく見かけるsage厨だな。そんなにキリスト馬鹿にされんのイヤか?ゲラゲラ。
294名無しさん@3周年:03/08/29 10:48
>>283
ファジー理論はどうなんでしょ?
295Kuu ◆8x8z91r9YM :03/08/29 10:53
死の恐怖を克服したら
それも悟りだと思います。

克服とは、死から目を背けるのとは違います。
296名無しさん@3周年:03/08/29 11:49
>>294
多分>>292との関連からあなたは、ファジィ理論の中でも、
ファジイ集合、ファジィ論理のことを指しているのだろうと思う。
クリスプ集合とファジィ集合との違いは?とか、
2値論理と多値論理ではどうなの?という疑問を投げているのでしょうな。
297名無しさん@3周年:03/08/29 11:49
>>296
>>292>>283の間違い。
298阿羅漢 ◆KEzl3znBzQ :03/08/29 11:57
>>291
悟りに執著することも、また煩悩なり。
このようにして、彼岸に至る。
299280:03/08/29 14:19
わたしが聞きたいのは、例えば小乗仏教から大乗仏教に移行したときに、仏教が
個人のものから大衆のものになったときに、それは進化したといえるのか、それとも
他に依存する甘えを誘発しているだけなのか・・・という疑問。
300名無しさん@3周年:03/08/29 16:22
釈迦の仏教に戻っただけでしょう?聞き誤りが小乗に固執してただけ。
301名無しさん@3周年:03/08/29 19:55
>>300
そうなの?
小乗を選ぶか、大乗を選ぶかは、悟った人の性格みたいなものじゃないの?
他人が悟りえらばずに、輪廻を繰り返すのもまた良し、というのが小乗だとおもってた。
302名無しさん@3周年:03/08/29 20:48
与太話だが...

昔自分を分析していたことがある。
例えば嫌なことを思い出して、なぜ嫌と思うか自分の中を探る
といったようなことを。
それを続けて、結局自分が全て作り上げていることに気づいた。
愛情ですら、全て自分の弱さだった。
また、考えるには思考や映像がいるが、それすら全てが記憶で、
愕然としたものだ。
自分とはいったい何なのかと。
303名無しさん@3周年:03/08/29 21:04
302の続き...

そのとき、思考を客観視できる自分がいることに気づく。
ただ存在するだけのそれに。
それにあわせると、急に腹に何かが落ち、体から意識が離れた。
その後なんとか元の状態に戻れたが...

それからすっかり変わってしまった。
親がロボットに見えたり、癖で何かをできなくなってしまった。

だけどそれは耐え難いことだった。
なぜみんなは違うのに、そんなことをしなければならないのか?
そんな状態にならなければよかったと。
304名無しさん@3周年:03/08/29 22:05
300さん、301さん、そうなの?
大乗が釈迦の仏教なの?
輪廻を繰り返すもまたよしとするのが小乗なの?
釈迦は<もはや再び生存を受けることがない>という道を説き、教団を持たず
そのスタイルを保っているのが小乗だったんでは。
305名無しさん@3周年:03/08/29 22:14
悟りとは、「自我」の奥に眠っている人間本来の感性に目覚めることであります。
306名無しさん@3周年:03/08/29 22:16
>>294-296

ファジー理論?
正直言って、始めて聞く言葉です。(*^.^*)

ある命題(悟り)の真理値を一定(我)とみるよりは、それは常々、
変化(無我)するものであり、われわれが是は悟りだと言うその悟り
なるものは、実は、悟りではないという矛盾律をも含むということに
対しては、仏教スレの住人ならば、さして抵抗感はないと思われます。
そして、「さして抵抗感はない」というところが、実は悟りなんだと。
307名無しさん@3周年:03/08/29 22:19
悟りの必要性がわからない
308名無しさん@3周年:03/08/29 23:02
>>307
そのうちわかるよ。
人生に退屈してきたら悟りでもちょっとやってみようとおもうよ。
309名無しさん@3周年:03/08/29 23:04
悟らない香具師は人間のくず
310名無しさん@3周年:03/08/29 23:06
それで悟ったつもりか?
311名無しさん@3周年:03/08/29 23:09
>310

生きてる資格なし
312名無しさん@3周年:03/08/29 23:29
悟りにもいろいろあると思うよ
でもここの書き込みをみてると
なんか人間の目指すべき究極の悟りのようなもの
があるというようなニュアンスを感じるんだけど
そういうものはないと思う。
もしそういう究極の悟りに達したと思う人がいたとしたら
その人はあまり悟っていないんだろうね
313名無しさん@3周年:03/08/29 23:31
>>312
究極の悟りを普通悟りといいます。
悟りを垣間見ることを一瞥を得るといいます。
314名無しさん@3周年:03/08/30 01:14
>なんか人間の目指すべき究極の悟りのようなもの
>があるというようなニュアンスを感じるんだけど

悟りというものに、スタート地点〜究極の目的地を設定した場合、
目的地点に到達したという達成感に執われてしまいがちです。
それよりは、悟り自体の背中にどっかりと乗っちゃったほうがよいのです
315Kuu ◆8x8z91r9YM :03/08/30 02:31
>>303
真実をもとめようと山に登って
降りて来れなくなったのですかね?

精神が多少おかしくなろうとも、きっと山を降りれますし。
その繰り返しで、本物になると思います。

>親がロボットに見えたり
あなたからみたら、本当に単なる操り人形に見えますよね。
自分の境地を共感してくれる人がいなくて孤独そうです。

あなたは、何があるから、あなたであるのでしょう?
この宇宙にあなただけが存在したら、自分を認識できますか?
身の周りのすべて(無気質な物も)があって、あなたと区別ができる。
みんなそっくりだったら、あなたとは?
区別をするのは当然貴方です。
316名無しさん@3周年:03/08/30 10:17
>親がロボットに見えたり

あなた自身が、悟りという病に操られるロボットだと識れば、
そのような思い込みから解放されます。
?な上昇志向は怪我の元と言われますしね。

317名無しさん@3周年:03/08/30 10:23
悟りが何かって?

教えてやるよ。
ズバリ、俺様そのものが悟りだ。
βーエンドルフィン(ヘロイン)が脳に作用したものです。
319名無しさん@3周年:03/08/30 14:22
>>318
いい加減なことを言うな。
βーエンドルフィンとヘロインとをごちゃ混ぜにした書き方をするな。
320128:03/08/30 18:47
止息法のことでしょう。
321名無しさん@3周年:03/08/31 16:05
人生ほとんどが苦のような気がします。
(嘘、盗み、殺し、淫行、姦淫、ねたみ、高ぶり、自他への怪我、暴言、不潔)をしないでください。
(家族、隣人、他人)と仲良くしてください。
自殺しないで下さい。
心に愛(ここでは許す事)を持っていてください。
肉を食べないようにして下さい。
夢や頭の中でも罪を犯す事をしないで下さい。
血管が切れない位、常に筋肉に力を入れてみたりしています。
常に筋肉に力を入れて速読トレーニングや速聴トレーニングをやっています。
sex,ひとりHは気が漏れる気がします。
322名無しさん@3周年:03/08/31 16:59
明晰さ

ほんとこれだけ。後はなにも要りません。
323名無しさん@3周年:03/08/31 17:15
>>313
その話、もっと詳しく教えて〜☆
>悟りを垣間見ることを一瞥を得るといいます
      
            ↑ 私、コレだ。
324名無しさん@3周年:03/08/31 17:26
>>321
>人生ほとんどが苦のような気がします。

しぶいのは柿ですか
己の舌でしょうか

325名無しさん@3周年:03/08/31 17:38
>たとえば今、パソコンやっていて腰が痛くなった。痛みを和らげるために
>「少し姿勢を良くしよう」と思ったとする。これ、これです。こそこそ驚くべき
>無上の悟り、釈迦ですら指摘してくれない偉大な悟りではないか??

単なる生理的欲求と思われ。
 あなたが痛みを感ずるのは、修行階梯のひとつである軽安≠ノ至っていないだけです。
326尊師:03/08/31 20:17
悟り→ポア
327煩悩教:03/08/31 23:05
このスレは終ったな。
328名無しさん@3周年:03/08/31 23:52
悟りとは、圧倒的勝利のことです。
329名無しさん@3周年:03/09/01 00:19
>>317 よくわかってるね。感心した。
330名無しさん@3周年:03/09/01 00:38
>>327
おまえの煩悩は終わらないな。

>>317
>ズバリ、俺様そのものが悟りだ。

どの部分が俺様になるのかな



331名無しさん@3周年:03/09/01 00:53
悟っていたら、いまここにはいないよ。
332悟りの人:03/09/01 01:00
>>325
ん?
悟っても痛みぐらいあるよ。知らなかった?
ケガをしても痛みがないのは、麻薬か何かの作用だな。気をつけたまえ。
333名無しさん@3周年:03/09/01 02:20
>>332
すばり、その痛みとやらを示せるのかな
334悟りの人:03/09/01 03:17
言ってる意味がよくわかんない。
あんたは「知恵遅れ」ではないよね。
もし正常な人だったら、自分ほっぺを手のひらで叩いてみれば体験できると思うけど。
335masuo:03/09/01 21:47
とりあえずさたいま真理教に入信すべし
336煩悩教:03/09/02 03:05
>>330
ズバリ、俺様そのものが煩悩だ。
337煩悩教:03/09/02 03:06
凡夫と呼んでくれ。
338名無しさん@3周年:03/09/02 03:18

昔、俺が座禅を組んでいたときのことだ
座禅がおわって起ちあがったときふと世界が変わった気がした
俗世間の雑音が遠くの方から聞こえてくるような・・・
なんとも心地よい気分がしたそのときふと「これが悟りか」
医務室で目を覚ました俺は思った
339名無しさん@3周年:03/09/02 11:24
↑それだったら私にも経験あります。
340:03/09/02 11:41
疑似体験だ〜〜〜〜。そこから、更に奥へ・・・・
341名無しさん@3周年:03/09/02 13:08
>>338−339
それは業界用語で「立ちくらみ」という。
342:03/09/02 13:38
「しあわせなひと」とも言うな。
343名無しさん@3周年:03/09/03 11:45
↑つっこみありがとう。
344名無しさん@3周年:03/09/03 12:39


脳内麻薬でラリッた状態


345338:03/09/04 12:43
以前、知人の見舞いに行った時のことだ。
同じ病室に、全身ガンの女性がいた。多分20代ぐらいだと思う
その女性は、離婚暦があり当時5歳の男の子がいた。私が見たときはすでに抗がん剤の
副作用で髪の毛も抜けていた様子で、帽子をかぶっていた。
手術も何回かしていたらしく、だいぶ症状も重篤であるらしかった。
窓際のベットに寝ていた女性は、それでもひときわ明るく病室の中でも人目をひいていた
もしかしたら、本当は叫びだしたいくらい辛かったのか、それともとても前向きな
女性なのか自分には判らない。
もう10年近く前の話なので、今その女性がどうなったかはわからない。
私にも時々辛くなり逃げ出したくなることが時々ある。そんな時ふと、
なぜかその女性のことを思い出すことがある。病気ゆえかもしれないが、
その女性はきっと悟りの境地に合ったと思う。今でもそのことを思い出すと
目頭が熱くなることがある。

346名無しさん@3周年:03/09/04 17:53
ささ、そこには誰も居ませんよ。お部屋に帰りましょうね〜・・・・
347名無しさん@3周年:03/09/04 22:25
338でふざけてるからネタと思われるわな。
348名無しさん@3周年:03/09/04 22:34
自分1人で悟るのは難しいものだ。悟り相手が欲しい。
349名無しさん@3周年:03/09/04 22:38
               __________
       ∧∧l||l   /
       /⌒ヽ)  < 孤独だよね。生きるって・・・・・
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
350名無しさん@3周年:03/09/06 01:56
>>345

おまえには骨鎖観が兆度良い
351名無しさん@3周年:03/09/06 14:05
独生独死独去独来。
352名無しさん@3周年:03/09/06 14:09
死ねば全てが終ると知ること。
353351:03/09/06 14:23
>352 意味分からない。死んだら何も知覚できないよん。
354名無しさん@3周年:03/09/06 15:42
なぁ、351
おまえってばかなのか?
355sage:03/09/06 17:11
はい、馬鹿すぎました。逝って来ます。さようなら。
356名無しさん@3周年:03/09/06 17:13
さらに馬鹿でした。さようなら。
357名無しさん@3周年:03/09/06 17:57
>死ねば全てが終ると知ること。

私が死んでも、この世は残る。
それが問題。
358名無しさん@3周年:03/09/06 19:56
この世が残っても自分がなくなれば、問題ないはず。
359名無しさん@3周年:03/09/06 20:26
死んだ後でのこの世への問題は、成仏の妨げになる
360名無しさん@3周年:03/09/06 21:05
親族に対してまったく愛しさを感じない私は悟っているのだろうか?
361名無しさん@3周年:03/09/06 22:00
この世が残っても自分がなくなれば、問題ないはず

・・・・と思って死んでいった人たちが残したのが現在。
「自分さえ」というココロこそ、人の中に住む悪魔ではないか????
362名無しさん@3周年:03/09/06 22:12
悟りとは、自分には悟れないということが、分かること。

生殖器があって食べて眠る人間はみんな同じ。
363名無しさん@3周年:03/09/06 22:46
かわいそうに・・・・
そっちは行き止まり。早く戻っておいで〜〜。


 人生は短いんだよ♪
364名無しさん@3周年:03/09/06 22:47
釈迦は数年修行をして、ようやく悟りを得たと言うが、 どういう悟りを得
たかは、学者によって、見解が分かれます。
推測の余地を出なませんが、まあ、こういう事ではないかと思います。
釈迦に最も影響を与えた当時の思想は、バラモン教です。
バラモン教では、ブラフマンと、アートマンが一致すると説いています。
(梵我一如) ブラフマンとは、神様であり、尊敬される存在です。
アートマンとは、我々衆生の魂である。
尊敬されるブラフマンと、我々のアートマンが、一体であると言う思想であ
り、これは観念の世界です。
釈迦にしても尼乾陀若提子(ニガンタ・ナータプッタ)にしても梵我一如を
悟ったということでは?と思います。
釈迦や尼乾陀若提子は、バラモン教の堕落を批判したのであって、教義は引
き継いだのだと思います。
365名無しさん@3周年:03/09/07 00:51
梵我一如の思想は、大乗では、如来蔵思想として引き継がれてるのではないでしょうか。
そして、禅宗はどちらかというと如来蔵系であると。

バラモン教のどこが堕落していたのでしょうか
堕落といえば、仏教も釈迦入滅後の根本分裂から様々に枝分かれしていく過程で、
随分と堕落していったのだと思います。ま、堕落というのは、釈迦の原意から離脱
して、僧院の奥の間で煩瑣な哲学論議に明け暮れるうちに、すっかり仏教徒として
の力を失ってしまったということです。六神通という点でも、ヨーギと比べたらはるか
に劣る様になってしまったと。
366名無しさん@3周年:03/09/07 08:52
堕落というのは、人間の性分じゃないかな。堕落するなといっても人間には無理っぽい。
虚栄心の無い人なんていないのだし。どんなに立派な宗教でも、人間の営みだから必ず
堕落する。仏教も表面的な体裁は保っていても、内部では生老病死を繰り返しているん
だろうね。諸行無常の世界だから。
その定めに従って、素晴らしい教えもやがて色褪せ、衰退し、消えていくんじゃないか。

まあ「堕落」というと道徳的な悪と連想しがちだけど、老化現象のひとつではないかな。
つまりは、それ自体は善悪未分で避けらるものでもないから。
人間には形を変え名を変えてでも必ず伝承される、諸宗教の核心部のようなものがある
と思うけどね。老人は肉体は確かに衰えても、肉体的に若い人以上に若いと思える人も
いるし…。なにものなんだってネ。何でもそうか???


367名無しさん@3周年:03/09/07 11:04
>堕落というのは、人間の性分じゃないかな

同意。
自然物は全て、自然の法則から出ることはないというか。
地球上の生き物は、その引力(ウエから下に落ちる力)によって生存が保障されるという大前提。
堕落はある意味で自然なこととの認識がまず必要と思われる。
それをふまえた上で。。。。。

しかし、自然界を見てみるとそうでないものもいる。
368通りすがり:03/09/07 11:26
悟りの文字を分解すれば、心の欲望(五欲)ってことじゃないのか

仏教雑学入門より
ttp://www.kannon-amidaji.com/main/004_1.html

▼【天人の五衰】・・・・・天人が死ぬ前に現わすという五種の死相。

▼【五戒】・・・・・いっぱんにの仏教信者が守らなければならない戒めである。
(殺生)生き物を殺す・(偸盗)盗み・(邪淫)妻や夫以外の男女と交わる・
(妄語)嘘をつく・(飲酒)酒を飲む の五つを禁じている。

▼【五逆罪】・・・・・父、母、阿羅漢を殺す、教団の和を乱す、
仏の身体に傷をつけ血を流させるの五つ。
「五逆罪」を犯すと最も重い無間地獄に堕ちるという。

▼【五欲】・・・・・仏教では、我々の眼(目)、耳、鼻、舌、身の五つの感覚器官(五根)
の対象となるものは、それぞれ色、声、香、味、触(五境)であると考える。
そして、五境は人の欲を引き起こすので、「五欲」とも呼ばれた。
また、財欲、色欲、食欲、名誉欲、睡眠欲などを「五欲」とする場合もある。

▼【五悪段】・・・・・無量寿経下の現世の五悪を説く一段。
五悪とは、不殺生・不偸盗・不邪淫・不妄語・不飲酒の五戒に背くこと。
別の解釈では、仁・義・礼・智・信の五常に背くこと。

▼【五根】・・・・・眼根(視覚)・耳根(聴覚)・鼻根(臭覚)・舌根(味覚)・身根(触覚)
根とは、能力を意味する。

369名無しさん@3周年:03/09/07 12:00
悟った奴は自分が悟ったなんて思ってないだろうね
それが普通だと思っている筈だから
370名無しさん@3周年:03/09/07 16:10
それは理屈。悟りはとにかく驚きの体験。
371名無しさん@3周年:03/09/07 16:30
>>370
絶対違うよそれ
372名無しさん@3周年:03/09/08 06:18
とにかく、毎日がスペシャルになることは間違いないだろう。
373名無しさん@3周年:03/09/08 07:17
まずはご家庭でだせない料亭の味を体得する事さ
374名無しさん@3周年:03/09/08 11:02
>まずはご家庭でだせない料亭の味を体得する事さ

家庭と料亭を並列的に持ち出した意味がわからない
両者の価値論を述べたい訳か


375名無しさん@3周年:03/09/08 11:27
悟りは家庭の味にあり。
376名無しさん@3周年:03/09/08 12:05
悟りとは、何も気にしない心の状態。
377名無しさん@3周年:03/09/08 13:04
悟っていたつもりが
元の黙阿弥に還る瞬間の事でそ。
378名無しさん@3周年:03/09/08 13:11
人間生きている以上、何も気にしない状態なんてのは長続きはしないよ。
そんなのは脳内麻薬で無理無理押さえ込んでいるだけの状態。
すぐにツケを払う時が来る。そしてその繰り返し。
379名無しさん@3周年:03/09/08 13:11
悟った奴を殴ったらどんな反応するかな。
380名無しさん@3周年:03/09/08 13:24
>>378
だから、悟りの境地というのは、
ボケの状態か、死んだ状態だろうね。
381名無しさん@3周年:03/09/08 13:39
今までで悟った人は、誰がいるんだろう?
麻原は、メロンにこだわったらしいから悟ってないし。
382名無しさん@3周年:03/09/08 13:40
>>381
おいおい、俺の存在を忘れてもらっちゃ困るな。
383名無しさん@3周年:03/09/08 13:49
>>379
凹んだ後、液体金属のように復元する。
384名無しさん@3周年:03/09/09 14:44
自分がこの世に存在してるのは奇跡だってことに気づくことだね。
神の声を聞くことです。
386名無しさん@3周年:03/09/10 00:14
でも、いつも良いコンディションでいられるとは限らない。
素に戻った時とのギャップに、自分自身凹んだりして。。。。。辛い。
387名無しさん@3周年:03/09/10 22:00
>379

殴り返すだろうね。
因果応報。
殴ったら殴られる。
388名無しさん@3周年:03/09/10 22:42
>>387
悟ってる人が何で殴り返すの?
普通じゃん。
もっと言えば、ガキと同じ。
389名無しさん@3周年:03/09/10 23:19
おまいら、高嶋忠雄の復帰会見みたのか?
390煩悩教:03/09/11 02:34
>>387
それじゃ悟ってるようには思えないなあ。
少なくともその殴って来たやつのことを悟れてない。
391名無しさん@3周年:03/09/11 03:10
悟った奴は慰謝料を取るだろうな。
392名無しさん@3周年:03/09/12 22:28
>388

普通でいいの。
悟っても普通なの。
393名無しさん@3周年:03/09/12 22:31
>390

殴って来たやつの気持ちをふまえて
殴り返してあげるの。
愛のムチ。
殴って来たやつの気持ちソ邪推するのではなく、
神の声を求めなさい。
395名無しさん@3周年:03/09/14 08:05
う〜ん、普通の人間なら何もしてないのにイキナリ殴られれば、面食らうだろう。
まあ、相手に負い目がなければ、不条理な暴力に抗議するのが普通だろうね。

でも、ここでは手は出せない環境だから、379は悟った人を探してぶん殴って
みてはどうだろうか!?コワイかもしれんが、そうすれば一発回答だよ。
その後で理由を話してみれば、案外気に入ってもらえるかもね!!

飢えていなければ手は出さん。これが生物の世界の自然な姿じゃないかな。
396名無しさん@3周年:03/09/15 12:06
>>379
これは推測の域ですが、3通り考えました。
悟りを開く者は、自然界の一部のようなもので、自然体とする。

1.殴りろうとする人がいても、目の前にして、殴ってはいけない
 という気持ちにさせる。
  無宗教といいながらも、仏像を足蹴りできないように。

2.自然体のものに、不自然な行動をすると、作用と反作用の関係で
 それなりの報いがある。
  信者にぼこぼこにされたり、人から信用を失ったり、もし神がいるなら
 バチという事にしよう。

3.自分がしたことを忘れる事が出来ない。
  よって、いつまでも、頭に残り障害となって、どの道、人生を楽しめない。
397名無しさん@3周年:03/09/16 02:25
おれの名前は悟だ!
398名無しさん@3周年:03/09/16 02:39
殴られる前に体が反応して秒殺
399名無しさん@3周年:03/09/16 17:12
お前はこれから俺を殴ろうと考えるムキー

・・とか言われて通り際に殴られる(泣
400煩悩教:03/09/18 02:24
やっぱ悟った人なら殴られっぱなしじゃなきゃ駄目じゃないの?
殴り返すということはまだ執着があることになると思うんだが。
つまり、自分の命や地位を守ろうとしているわけで、この守ろう
としちゃうところが煩悩じゃない。
401名無しさん@3周年:03/09/18 02:34
臨済さんなら100倍にして殴り返すんじゃないですか?
402名無しさん@3周年:03/09/18 05:29
じぶんはバカダと悟りました。
403名無しさん@3周年:03/09/19 11:41
>>400
守ることを放棄する事で何を守りたいのか?、というジレンマ。
一体悟って何をしたいというのか。
404名無しさん@3周年:03/09/19 15:15
悟るってことは認識するってことじゃないかな。
人間の認識は限定されてるってことじゃないかな。
405404:03/09/19 15:21
オレ、悟りって仏教だけの世界の話だとは思えないんだ。
釈尊の教え=仏教というのはチガウなと思うんだよね。
悟りっていうとなんだか特別な感じがするけど、
自分の愚かさや気づいてないことを認識し発見することは
一種の驚きでもあるよね。認識がある前と認識を得たあとでは、
人間変わるじゃない。映画とか見るとさ、主人公が何かを学んで変わっていく
というようなさ。だからオレ「悟り」は特別なものだと思えないし、
悟りが何かの宗教に属するよういにも思えない。それは人間に属するものだと
思うな。悟りを定義することは、人々の色んな認識の仕方を一意に決めて
しまうようで、それは知識があるぶんだけ横から見てると愚かな気がするな。
406名無しさん@3周年:03/09/19 15:25
「釈迦が悟りを開いた」って言うけど、
釈迦は、悟りを開く前と後で考え方、生き方にどんな変化が?
407名無しさん@3周年:03/09/19 16:15
苦行はやめた。
408BOMPU:03/09/19 16:25
多分、流れとは関係ないと思うけど

笹川良一って悟ってるとしか思えません。
以前は悪人だとばかり思ってたのが申し訳ないが。
こんなすんごい人間が存在するなんてねー。
それも日本人だなんて
自分も少し偉くなったような気になる私って全くの凡夫。
409名無しさん@3周年:03/09/19 16:28
>>408
いずれ「彼もやっぱり普通の人間だな」と悟る日が来る。
410名無しさん@3周年:03/09/19 16:47
>>400「先制攻撃しちゃってもいいんだ」と悟るとか......
>>403守るべきものを持っている時点で悟りから遠い奴だと思われ
411髑髏仮面 ◆SdUGo3Ahn2 :03/09/19 16:53
悟るとは概念を超越した認識でふ。
412名無しさん@3周年:03/09/19 16:54
>>408
流れと関係ないとも思わないが、はげしく禿同ダ〜!

死んだじいちゃんが、「一日一膳なんて、コイツが一番の悪なんだ」
と言ってたので、すっかり洗脳されてたのだけど。

最近、何とか言う体育館の前にある石碑をじっくり読んでみたら、
あらびっくり!!
笹川良一の凄さに気づいた自分って♪
と、少し偉くなったような気になる私って全くの凡夫?
413名無しさん@3周年:03/09/19 18:44
>>408
更正して悔い改めたからと言って
犯した過去は変えられない
414名無しさん@3周年:03/09/19 20:10
悟ると偉いの?
415名無しさん@3周年:03/09/19 23:18
>>414
自己満足じゃない?
41630:03/09/20 00:49
止息法を体得すると涅槃に行けます。
417名無しさん@3周年:03/09/20 01:03
世の中には悟った人と悟っていない人の二種類の人間しかいない
418名無しさん@3周年:03/09/21 19:17
悟った人間が瞑想している時のMRIや脳波を調べた人が居るらしいよ。

そしたらLSDキメたときと同じ脳波だったそうな。
419名無しさん@3周年:03/09/21 21:44
麻薬も大事な修行なんだよね
420名無しさん@3周年:03/09/21 23:42
悟るとは分かることの最上段階であり生き方が変わること。
421名無しさん@3周年:03/09/22 00:03
悟るとは、セックスの昇天を求めて息を切らしながら腰をフリ、その最高点である射精がその後まで快感が続くこと。
422名無しさん@3周年:03/09/22 00:40
>麻薬も大事な修行なんだよね
麻薬は疑似体験。落とし穴だ。
423404:03/09/22 03:28
悟りは認識。
そして認識は捕まえられない。認識は光よりも早い。

悟りはイニシエーションの門を通過すること。
それは魂をしてその乗り船が魂の表現を可能にする過程。
その時あなたは、あなたの為すべきことを理解する。

悟りは破壊と発見。
「自分であるもの」はことごとく壊され、再認識される。

人間は限定された反応の中に生きているだけだ。
あなたがそれを知ったなら、その時にのみ慈悲とは何なのかを知るだろう。
そして真の自由の意味も。

だから悟りは遊びでも、与えられている概念でも、求めるべき境地でもない。
あなたが山を着実に登りさえすれば、必ず地平は開ける。

近道は存在しない。

ふもとから山の頂上へは飛んで行けない。

あぁ君よ。何故に山へ登る?
424404:03/09/22 03:43
あらゆる苦行は浅はかである。
なぜなら底には悟りを得るという野心があるから。

あらゆる企ては失敗に終わる。
なぜなら悟りの前では自分が何者かを、世界が何かを知らないからだ。

ではどうするか。

あなたのハートに聞き、それに従うことだ。

実際すべての道は同じ地点に着く。ハートは道案内人である。
ハートは魂のアンカーがあるところ。ハートは本来のあなた。

ハートに耳を傾けるとき、進路は自ら道を決める。

河が海へ向かう時、どちらに行ったら良いかなど気にしない。
河は自らの勢いで、自らの進路を決める。

愛すべき君よ。悟りの道もそのようなものなのだ。
だから君は、真摯であり、真剣であり、人生という流れの中で、
障害をものともしない程、無執着である必要がある。
君という妙なる流れにはいかなる偽善もゴマカシも通用しない。
そのようであるべきである。

君が何処にいるか、何をしているか、どんな人生を送っているかは、
魂は一切気にしない。魂はあなたに刺激を与え、溢れさせる。
それをキミが関知し、自分を押さえきれないのであれば、それは正しいタイミングだ。

だから溢れ、ハートの声に耳を澄ませ、それがどのような道のように見えようとも
進むべきである。荒野を行く犀のように独り進むべきである。
425聖者:03/09/23 16:47
芋虫が蛹になって蝶になるように
人も意識的な技術によって仏陀になる
426名無しさん@3周年:03/09/23 17:13
>>425
仏陀になった人は、どんな生き方をするの?
427名無しさん@3周年:03/09/23 18:38
 悟りは別に欲を抑えたりとかとは違うんじゃない?
 結局考えってのは脳みそが電気信号走らせて出た結論or必要性or不満の解消法でしょ?
 それなら結局悟りなんて物は無くて、人の「心」ってのも無いに等しいわけだから・・
 何をすれば良いか、何が正しいか、どうすれば人が喜ぶかというのも、
結局は文化、つまり今までの人間が欲望(不満を解消するための)作り上げたルール
を聞いてそれを脳が解釈し、ってことだ。
 
 考えれば、生き物というのは何のために生まれてきたか、っていうのが最終難関でしょ。
 これには答えも何も無いだろうし、あったとしてもそれはそこの文化の上でのみ成り立つ答えだからね。
 はっきり言えば、動物もなにも、結局自分が生きるために他の物を殺している(植物含め)
のだから、それはつまりすべての物が同じなわけよ。
 人間のためってわけでもないよね。それなら肉食獣は必要ないし。
 結局悟りなんて物は自分の中で創りあげた最終目的地なんだよ。
 それは人間が目的が無ければ生きていけない、知能を持ってしまった動物だからだけど。
 どんな時でも、理屈はでてくるはずだし、ナルシストってのも結局は交尾のため、
自分の周りに異性が寄ってくることを目的としたものや、周りの文化に流されているだけ。

 生き物が存在するって言うのはなぜか、また、何も無いところから宇宙が生まれた、
もしくはその外に世界があっても、そこは何故生まれたか、という疑問が残る。
 悟るということは、ある意味で言えば、ただ現実や解消されない疑問、事態に対して
都合の良い解釈を施しているだけなのではないだろうか?
428名無しさん@3周年:03/09/23 18:44
レスクレ
429名無しさん@3周年:03/09/23 19:21
さとりは言葉を飛び越えとるよ
430名無しさん@3周年:03/09/23 19:22
加藤○いの温泉ビデオがあります。
期間限定いつまで見れるかわからない。
お早めにチェックを。
無料でみれるよ。
http://38.114.137.83/index.html
431名無しさん@3周年:03/09/23 21:12
ゆかの夢?   ひ   み    ちゅ
きゃー♪
432404:03/09/24 12:46
> 悟るということは、ある意味で言えば、ただ現実や解消されない疑問、
>事態に対して都合の良い解釈を施しているだけなのではないだろうか?

違うね。それ突き詰めれば唯物主義になるか、すべては遺伝子とかいう結論
になるんだろうが。

生き物はね。進化するのよ。今ある姿のままずっと存続しているわけじゃない。
過去には絶滅した種があったようにね。
人間も同じで、同じ人間でも進化の度合いというものがあるのよ。
この場合は意識の進化なんだけどね。それからやはり過去に断絶(文化の)が
あるようだしね。

だから悟りとは人間が進んでいく道程なのよ。人間>神、仏の過程なわけ。
人間が生きている意味は人間には分からないよ。でも分からないからこうだという
結論もまた間違いだと思うね。結論を出さないことは難しいけど、真実の理解
のためには必要不可欠だな。
433名無しさん@3周年:03/09/24 20:34
悟りとはそもそも
どんな現象をさすのだ?
悟ると何を見て感じるのか?
各宗教で統一した見解があるのか教えて欲しい
434名無しさん@3周年:03/09/24 20:45
悟りって気持ちいいのか?
435名無しさん@3周年:03/09/25 12:06
>433
マトリックスという映画がある。

>434
微妙に。
436名無しさん@3周年:03/09/25 16:45
>>404
まさに仰るとおりかと。
しかし、しばらく振り払ってきた「執着心」が、この頃また
贅肉のようにまとわりついて、とっても不自由だ・・・・

環境が悪いのかもしれない。
「慣れ」が出てしまっているのも確か。
また全てを捨てて、歩き出そうか。
437名無しさん@3周年:03/09/25 19:43
臨死体験とは違うの?
438名無しさん@3周年:03/09/25 19:48
完全なる認識か?
439名無しさん@3周年:03/09/25 19:54
これ見てる人の中で悟りを開いた人いる?

・・・まさか ありえないよなー
・・・悟り開くようなやつが2ch見るなんて
440名無しさん@3周年:03/09/25 21:31
見知らぬ川の行く手にも、澱みや滝があるだろう

それでも海が見えるまでは、流れ続けていくものなのさ

441404:03/09/26 12:40
>439
分からんよ。
442名無しさん@3周年:03/09/26 16:15
>完全なる認識か?

そうそう、一瞬にして全てが分かった!!・・・気がした。
「大いなるものの慈愛を一身に受けて
この世に生を受けた自分」であることに気が付いた。
是までの自分の人生はこの瞬間のためにあった。
「よく思い出したね、ずっと待ってたよ。」と、
大いなる母に褒めて貰った気がした。
神の祝福ってこの事だ!と思った。
感謝なんてもんじゃなかった。
あの感動は生涯忘れない。
つまんない我を捨てて「生まれた意味」に気づかないと
せっかく人間に生まれてきた意味が無い。
自分で気づくしかない。
443名無しさん@3周年:03/09/27 13:05
>>1
諦めの境地。
444名無しさん@3周年:03/09/27 14:06
>自分で気づくしかない。

たぶんそうだろうね。

教えられるものじゃないし、自分で気付くしかないものそれが悟りだと思うよ。

一人一人の人生も違うし答えも全てまた違う、人生の意味はそれにあるんだろうね。
445名無しさん@3周年:03/09/27 17:50
>一人一人の人生も違うし答えも全てまた違う

人の人生は違うはずなのに、出た答えが同じって時がある。
それが「真理」ってやつだ。
だから、真実は人それぞれ・・・なんて、一見解ったようなこと言ってるのは
まだ道の途中なんだろう。

誰かが証明してくれたことを真実として信じて来た人には
馬鹿げた話にしか思えないだろうケド、
証明できないから尊い体験なんだと思うよ。
446名無しさん@3周年:03/09/27 18:23
まあ 経験と証明するのは別ものだからね。
しかし悟りの定義とはなんだろうかという 基本にまた戻ってしまうなw
真理は科学でいずれ証明できるようなものなんだろうか?
447名無しさん@3周年:03/09/27 18:26
>>1


煩悩は超越できるようなものではないという事を受け入れて
地道に、でも楽しんで人生を生きる事。

以上。
448名無しさん@3周年:03/09/27 18:27
早い話がクスリやってレイプしてアヘアヘしてるDQNと大差ないってこと?
449名無しさん@3周年:03/09/27 18:28
全然違う
450名無しさん@3周年:03/09/27 18:52
分裂病と仏教の関係について知りたいんだけど、オススメの著作とかある?
451名無しさん@3周年:03/09/27 21:59
>>447
禿道

それを求道の末に得た物が悟り
452名無しさん@3周年:03/09/27 22:18
>しかし悟りの定義とはなんだろうか

愛、感謝、融合
そして、大いなるものとの一体感。

言葉にすると、こういうクサイことになってしまうんだけど。
「悟り」っていうのか、「覚醒」した人はちょっと話をすれば分かるよ。
インスピレーションを受けて覚醒した人と、長年学んで洗脳された人は分かるよ。
似てるから紛らわしいけど、そんな人に遭遇すると嬉しくてたまんない。
難しい知識は関係ないね。
453名無しさん@3周年:03/09/27 22:46
人々の意識のうえにある膜みたいなものが取れること
それってなんだろうねぇ
すっきりするのかなぁ
私より赤子の方がよっぽど大切なこと知ってる気がする・・・
454名無しさん@3周年:03/09/27 23:05
>453
スルドイね。
私はまさに、脳みそに油膜が張ってるんじゃないかって思うくらい、
今思えば悶々とした毎日を送ってた。
その時はこんなもんだろうと思って生きてたけど違った。
その瞬間、「生まれて初めて、はっぱが葉っぱの形に見えた」って言った人もいるよ。
455名無しさん@3周年:03/09/27 23:08
>早い話がクスリやってレイプしてアヘアヘしてるDQNと大差ないってこと?

誤解されるかもしれないけど、少し近いと思うよ。
方向性が違うだけで。

その方向性こそが命ナンダケド。。。

456名無しさん@3周年:03/09/27 23:22
愛には大きく分けて三つあるよな

1、思考の愛
2、感情の愛
3、肉体の愛

普通愛といえば2か3を考えるが
悟りって1の愛なんだろうか?
あとの愛は幻想なのかな?
457名無しさん@3周年:03/09/27 23:31
悟りとは何か、人間の言葉で定義しようとしてもできないものであることは、釈迦が語っている。
普通の言葉で説明できないものであるからこそ、仏教はあのような多くの宗派に分かれ、さまざまな異なる教義が発生したのだ。
もし悟りとは何か、明確に定義できたとしたら、多くの宗派や教義や教典ができたはずがない。
解答がないからこそ、多くの仏教的問題が発生し、仏教という宗教自体が成立した。
それは、キリスト教始め、他の全ての宗教についても同様ではないかな?
458名無しさん@3周年:03/09/27 23:38
思考の愛ってどういうの?
悟りって、人類愛だと思っててケド・・・
459名無しさん@3周年:03/09/27 23:39
>456
幻想ではなくって包括されてるみたいだ。
460日本人:03/09/28 02:17
悟りとは、自分自身もまた神であることを思い出す瞬間体験をすること。
461名無しさん@3周年:03/09/28 05:36
そもそも、ここで言ってる「悟り」とは仏教の悟りの事?
462名無しさん@3周年:03/09/28 05:40
悟りとか神とか何てさ、個人で定義するよりほかに無いんだよね
463名無しさん@3周年:03/09/28 05:44
「悟り」なんて考えている時間がもったいない。

現在までの悟った人に聞けばよい。

宗教書を読む。

感化される。

賢くなる。

悟り。
464名無しさん@3周年:03/09/28 06:04
>>463
何か安っぽいんだな悟りって
465447布教中:03/09/28 06:09
>>463

「感化される」までしか矢印はつながらないと思うぞ。

466名無しさん@3周年:03/09/28 06:11
>>465
なるほど。お前賢いな。そんな気がする。
でも447は思いっきり違う気がする。
467447布教中:03/09/28 06:16
無知の知と似たようなもんだ。
煩悩から少しでも解放されたければ
マジカルな救いがあると信じて世の中から逸脱してバカやるよりも、
社会の中で地道に生きて
困っている人がいれば助けたり、自分が困っている時は助けられたり
娯楽もほどほどにやりながら
生きて行くのがいいのさ。

宗教によっては教典に具体的な生活の決まりごとまで書いてあるのはそういう事だよ。
何千年経っても同じ決まりを使うのはバカだと思うけどな。
468名無しさん@3周年:03/09/28 06:18
>>467
お前頭いいけど布教には向いてないな。
がんばれよ。何を頑張るのか知らんけど。
469447布教中:03/09/28 06:21
>>468

>布教には向いてない

まあ「けっきょく普通に生きようぜ」っていうのは
何の面白み、旨味もないからね。
直接こう言ったって付いてくる人はほとんどいないだろうね。

だから色んな「おまけ」が勝手に付けられて
宗教が呪術化していったり
カルトが栄えたりするんだよね。

みんなインスタントな救いが欲しいからね。
470名無しさん@3周年:03/09/28 06:22
>>466
しかし実際のところ煩悩は消えないよ。
防衛本能から来ているからな。
自分の命を守りたいから金が欲しかったりするんだ。
セックスについてもそう。生殖本能だな。
うまいもの食いたいというのもそう。これは食欲。
人からよく思われたいというのは集団生活しているから発生する
欲だな。集団の中でよく思われるとその集団の中で大切にされて
死ぬ確率が減る (だから集団から離れて山奥で一人で暮らすと
この欲はなくなってその分だけ自由になる)。
471名無しさん@3周年:03/09/28 06:23
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1063369423/l50

休日でひまなら自称勝ち組荒らしを論破してみておくれ
472447布教中:03/09/28 06:25
>>470

本能という曖昧でご都合主義な単語は好きじゃないけど
言ってる事はおおむね賛成。

「生きる」という方向にベクトルが向いている以上、煩悩は無くならない。
473447布教中:03/09/28 06:27
煩悩が無くならないからといって、
開き直って何でもしていいという事ではない。

そんな事をすれば色んな衝突が増えて自分も他人も煩悩によりいっそう苦しむだけ。

だから結局、人間が煩悩のその身そのままで、なるべく煩悩に悩まされずに生きるには

具体的な生活の規範をどうしていくかっていう、法とか道徳とか政治とかの問題になるんだよね。
474名無しさん@3周年:03/09/28 06:33
人前で鼻糞を堂々とほじったり屁をこいたりしないのは
集団の中で、あるいは特定の人に対してよく思われたい
または迷惑を掛けたくないという欲があるからなわけだが、
こういう欲は大きすぎると当然苦しくなるね。行動が
制限されちゃうからね。体の調子も悪くなるかも知れない。

なので悟るとか悟らないとか言う以前にこのへんの
自分の欲の強さに注意すれば健康的に生きれるんじゃ
ないかと思う。実際のところ集団の中に居る限りこの
欲が消えてなくなることはまずないと思うが、時と
場合によって弱めたり強めたり微調整する事は出来る。
勿論全体として弱ければ弱いほど生活は楽になり
健康的になる。
475447布教中:03/09/28 06:34
そこでそれぞれの宗教の創始者やらその弟子やらが
具体的な道徳や法にあたること、生活の規範を考えるわけだけど、

そもそもの目的は煩悩に悩まされないように生きて行く事であって
具体的な行動の規範は絶対のものでも何でもないはずなんだよね。
あくまでも手段の提案だよね。

でもそういう細則をカンチガイして神聖化しちゃって、
違う決まりごとを守ってる他宗教の人と喧嘩しちゃうんだよね。

時には法律に逆らっちゃったりね。

本末転倒もはなはだしいよね。
476447布教中:03/09/28 06:37
>>474

欲が弱ければ弱いほどいいというのはどうかと思うね。

たとえば人によく見られたいという欲が
裏返せば思いやり・エチケットになったりするわけでね。

それを失ってしまっては健康的とは言えないよ。
477名無しさん@3周年:03/09/28 06:38
何でお前らが布教に向いてないのか分った。
文章が詰まらないんだ。

もっとお笑いを勉強してな。俺のために。
478447布教中:03/09/28 06:41
そうだね。
まああれだ。カリスマになるには色んな魅力が必要だ。
ただし魅力だけで中身の無い詐欺師があふれているから気をつけなきゃダメだよ。
479名無しさん@3周年:03/09/28 06:43
>>475
それはその決まりごとを守る事によって自尊心を保とうとする
劣等感の強い人が居るからだろうね。中々人に出来ない大変な
事をやっているから自分には価値があって、それをやっていない
人には価値がないと考える。そしてそう考える人どうしで
自分の方が偉いということを示すために争うことになる。
人間の争いはだいたいはこれで起こっているように思える。
480名無しさん@3周年:03/09/28 06:47
>>476
同じように思いやりやエチケットがあったとしても
見返りを求めているかいないかで180°印象が変わって
来ると思うな。見返りを求めている場合はいやらしい
感じがして人はそれを嫌うだろう。なのでそういう
種類の欲が少ない方が良いのだ。
481447布教中:03/09/28 06:49
>>480

「人に良く見られる」という事を見返りと考えているのかい?
482名無しさん@3周年:03/09/28 06:55
>>481
見返りそのものじゃんか。
483名無しさん@3周年:03/09/28 06:58
447は見返りという言葉を勝手に汚いものへと過大解釈してるな
自分の望む世界を手に入れたならそれは見返りですよ
484447布教中:03/09/28 07:01
>>483

おいおい。決めつけはやめてくれよ。


>>480

人に良く見られたいという欲抜きにエチケットを守った振るまいとかができると思うかい?
485名無しさん@3周年:03/09/28 07:02
>>483
その通り。望んでいないのに手に入った場合は見返りではない。
そしてその方が実入りが多い。見返りを求めるための行為に
力を入れていないからだ。

CMをやってようやっと売れる製品は儲けが少ない。CMで金を
使っているからだ。CMをやらずに売れた製品は儲けが多い。
CMに金を使っていないからだ。
486名無しさん@3周年:03/09/28 07:05
>>484
思うよ。
487447布教中:03/09/28 07:11
>>485,486

君が嫌っているのは意識的で過剰な欲であって、

ほどほどの欲は必要だと思うよ。

たとえば会社勤めでTPOに合った服装をするのは何故だい?

クビになってもいいや〜。。って思ってたらちゃんとした服装を守るかな?
488名無しさん@3周年:03/09/28 07:27
>>487
だから普通の日常生活ではまずなくならないの。
489名無しさん@3周年:03/09/28 07:30
447は被論破恐怖症に陥ってるな
そんなんじゃ悟りは開けないぞ
490447布教中:03/09/28 07:32
>>488

IDもコテハンも無いから誰が誰かわからん。。。

もしもあなたが>>474,480,482,485,486なのだとしたら

何言ってるんだかわかんね。

>>474の「弱ければ弱いほどいい」という部分について
「ある程度は必要なんじゃないの?」って言ってるだけですよ。わたしは。
491447布教中:03/09/28 07:33
>>489

悟ろうと思ってませんから。
492名無しさん@3周年:03/09/28 07:36
お遊びの説法を布教してるわけだ
493447布教中:03/09/28 07:38
私が広めたいのは447の部分のみです。

その後の今の言いあいはしょせん私個人の器でのただの言いあいですけん。
494447布教中:03/09/28 07:45
>>489さんがおちょくりで言っている「悟りを開く」
の「悟り」は、究極の救い、理想・幻想・フィクションとしての到達点
全ての煩悩から解放された境地だと思います。

それを求めないというのが私の場合のスタートラインです。

ですから、「悟ろうと思ってない」のです。

むしろ煩悩ある身である事を認め、自己をみつめた上で
普通に地道に生きる事こそ煩悩に悩まされる事を
少しでも軽減できる道だということです。
495名無しさん@3周年:03/09/28 07:48
447必死過ぎ
その程度で必死になる奴の信条なんて不正解ってことだろ
496447布教中:03/09/28 07:54
・゜・(ノД`)・゜・。

私自身が一番の実践者だとは思っていませんよ。
むしろ人生の落伍者ですからね。
上でおっしゃっている方がいらしたように、布教には向いてないと思います。

しかし、言ってる事はそんなに極端な事でもないし、どんな宗教の人でも実践可能なような事だと思いますけど。
497机龍之介 ◆T3kw04asSo :03/09/28 08:01
平常心是道
498名無しさん@3周年:03/09/28 14:59
悟りとは、大切な約束を思い出す瞬間。
約束したことすら忘れ、個人の自由だなんて
強がってる人は可哀相だ。
まず思い出さないと、いくら知識を集めても無駄だ。
クレンジングしてからお手入れ、是基本。
499名無しさん@3周年:03/09/28 15:05
まずニュートラルに戻る。
赤子のような無垢の心だ。
来た道を振り返り、自分がどこで
道を間違えたか、そのポイントを探す。
自分の価値観に拘っていてはとても無理。
しかし、むやみに価値観の外に出るのは危険。
善き師に出会い、教えを請うより他に無いと思う。
500名無しさん@3周年:03/09/28 15:07
個人的には21世紀を生きる新人類に不可欠なセンスだと思っている。
501名無しさん@3周年:03/09/28 15:43
悟りって
偏った見方や認識はするなってことかな?
502名無しさん@3周年:03/09/28 17:06
自分なりの考えを持つのは勝手だが、それはあくまでも自分の趣味で集めたコレクションであるから、
真の知恵を得たいのなら一旦そのガラクタを脇に置いてみるといい。
そしてインスピレーションを得た瞬間、そのガラクタが再び輝き始める。
自分の経験の中に潜んでいた真理に気づき、一つ一つ拾い集めては眺めて見る。
今の自分であるために「結局無駄なものはひとつも無かった」ということに気づく。
誰に感謝したものかと泣ける。
ここで初めて、「人生は、人それぞれ」の意味が解る。
人と生まれて、これを体験せずに死んでいく人の何と不憫なことよ。
それでも「シアワセだった」と死んでいく、これが本当の「知らぬが仏」なのだ。
503名無しさん@3周年:03/09/28 19:30
>447
気持ちはよ〜〜〜く分かるが、諦めるのはまだ早いぞ!!
504名無しさん@3周年:03/09/28 23:51
神経症や精神疾患と、宗教は密接に絡んでるね。
505名無しさん@3周年:03/09/28 23:59
>>504
やたらと猜疑心が強いやつが多い
自分達の教団が他教団から攻撃されてると信じてるやつも多い
なぜあのような妄想を簡単に抱くのか・・・やはり総○失○症患者が多いのか?
506名無しさん@3周年:03/09/29 00:03
>504
あながち間違いとは思わないが、あなたが神経症や精神疾患について
どれだけの事を知っているかは疑問。
507名無しさん@3周年:03/09/29 00:07
精神偏差値なるものが存在すると仮定すると、
平均からかなり外れているはずである
508504:03/09/29 01:29
>>506
うーん・・・自分がそういう環境なんだよね。
カウンセリング通い。
精神科は通ってないので病名はついてません。
どちらかといえば神経症に分類されると思います。

もちろん自分の事しか知らないから、
幅広い精神疾患の全てと、宗教が近しいかと問われたら、そうですとは言えない。


ただ、依存症や、依存願望、己を肯定できないような状態が、
慢性的に続く状態に置かれている人間にとって、
宗教に散りばめられた真理の断片が、ものすごく魅力的に映る。


自分、宗教って人間の生きる智恵の塊だと思うのね。先人たちがそれをまとめたもの。
人間の心が感じる、根源的な苦しみや痛み、喜びは今も昔も変わってないんじゃないかなと。
自分の力ではどうにも出来ないことを認めることと、
自分を空っぽにして、何かにすがりつく姿勢は、似ているようで全然違って、危険だと思うの。

考えることをやめて、先人の苦しみや試行錯誤を経て生まれた教義を、ただなぞるだけの生き方って、
その人が本当にしたいことだとは思えない。うちに来るエホバの人見てると。
他者を救うことに囚われてる人は、つまり、何か自分に満たされないものがあるな、って思う。


すれ違いだったね。
自分の中の「宗教」の定義が、
偏っているから、>>504の発言になった。
大乗と小乗、切り離せないんじゃないかなってこと。
509名無しさん@3周年:03/09/29 08:55
>自分を空っぽにして、何かにすがりつく姿勢は

すがりつくどころか、自分を空にするなんて、
よほどしっかり自分の足で立っていないと出来ないことだよ。>>508

実際、あたしには出来ない。
霊感を得て、一度は使命を悟ったけれど、それでもダメだ・・・
あのキリストでさえも裏切られたんだから、なんて
逃げることばかり考えてる情け無い香具師です。

看板を背負うのって、すごく勇気がいるんだよ。
出来るものならやってみろ!!ッテ感じだ。
510名無しさん@3周年:03/09/29 13:11
502さんの考え方が好きです。
504さんもあせらないで、ひとつひとつの自分の思いを大切にしていけば
ある日突然、その意味が解ったりするかもよ。
10年後の自分があることをきっかけにして今の自分では想像も出来ないほど
変わっていたりという事だってありうる。不安もあるけど、将来のことは全部
わかるわけじゃないからおもしろいのかも。
・・・わたしはこの10年で<強くなる>意味を知ることができました。
511名無しさん@3周年:03/09/29 13:17
>>510
女の子?くそ502がうらやましい
コレがリアルならひとりゲットだよ
512名無しさん@3周年:03/09/29 13:30
>>511
おもろい罠。
つーか、502も女だが・・・くそ、勿体無い。
513名無しさん@3周年:03/09/29 17:35
>>1
人に聞いて解るのもじゃない
愚問だけど
ここは良スレだ
514名無しさん@3周年:03/10/03 01:14
自分で気付くことそれが悟り。
515名無しさん@3周年:03/10/06 06:44
仏陀が「悟った」なんて余計な事言わなけりゃ
そのまま皆が仏だったのに
516名無しさん@3周年:03/10/06 19:36
自由自在に自動思考をとめれることが悟りらしい。
517名無しさん@3周年:03/10/06 23:23
>>517
だから、そんな物は長続きしない。
518名無しさん@3周年:03/10/07 18:55
マトリックスのネロみたいなんだろ。
つまり、真実に目覚める事だな。
519名無しさん@3周年:03/10/07 18:59
電波を自覚することでいいじゃん
520名無しさん@3周年:03/10/07 19:16
真実と一般常識は違う。
521雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/11 17:13
>>520
真実って何さ
522悟リン:03/10/11 18:13
みなさんは、やはり悟りのことをわかってはいないようですねぇ。

悟ってしまえば、ああこんなもんかといった感じなんですが・・・

そうですねぇ。例えば明日、大地が怒って激震がはしるんですけどぉ、

そんなことも簡単にわかっちゃうんですよねぇ。東北で震度6ってとこ

でしょうかぁ・・・。まあ、そんな感じですぅー。
523名無しさん@3周年:03/10/13 21:45
>>521
それが自分で見つけるべき答えなんだけど。
「物事の中心」「どこから見ても動かない一点」です。
上手く表現できなくてスマン。
524名無しさん@3周年:03/10/13 23:37
>>1
苦の消滅
一切清淨(すべてに、こだわらない)
525名無しさん@3周年:03/10/14 00:51
ではその瞬間、何と口走った?
526名無しさん@3周年:03/10/15 20:22
生きた言葉を使いましょう。
527名無しさん@3周年:03/10/17 03:04
私は悟った。



======== 終了 ========
528名無しさん@3周年:03/10/17 03:09
私は悟った。
む、チンコが勃った。
まだまだだ。



======== 再開 ========
529名無しさん@3周年:03/10/17 03:17
>>528
チンコが何故勃つのかを悟れ。
530名無しさん@3周年:03/10/17 03:25
ま、どうでもいいや。
531名無しさん@3周年:03/10/17 03:26
煩悩が過ぎった。




======== 中断 ========
532名無しさん@3周年:03/10/17 03:29
なんとしても百八つの煩悩を身に着けねばなるまい。
533名無しさん@3周年:03/10/17 03:47
瞑想中…

及川奈央が頭をよぎった。

む、チンコが勃った。
まだまだだ。



======== 再開 ========
534名無しさん@3周年:03/10/17 11:17
光ってる人を見た。
535名無しさん@3周年:03/10/17 21:37
おれはけっこう悟りに近いところまで行ってるんだが、
言葉で表現するのは難しいな。

通常、人間は「欲求を満たす」「自我を守る」という視点で
全てを見ているので様々な苦悩があるわけだ。

しかし悟ると、
自分自身が広大な宇宙の一部であり、無数の生命の一個体であり、
長い時間の絶え間ない因果の結果であり、
宇宙にあまねく物理法則が生み出した複雑な構造体であり、
さらには、我々人間はその共通の法則に支えられて発生した
非常に類似した構造体であり、
人間だけでなく、全ての生命もまた共通な物理法則の下で
自己組織化し、進化を続けている仲間であり、…

このようなことが実感を伴って解る。つまりこのようなことを悟る。
認識が変わり、自我にこだわらなくなる。
536名無しさん@3周年:03/10/17 23:24
悟りなど存在しません。
それが悟りです。
537雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/18 12:30
>>535
言葉にすると逃げていくよ
538名無しさん@3周年:03/10/18 18:33
>535
いい線いってる!!
言葉にすると逃げるように感じるのは、
まだ自分の頭で考え、思いを出してるからよ。
自分はただの媒体だって自覚を忘れないで。
一人でも多くの人に、自分の体験を伝えて。
539名無しさん@3周年:03/10/18 20:06
>537>538
535の言ってる感覚は自分もなんとなくあるが、
自己組織化し、進化を続けている最先端に自分が居ると
既存の常識を破ることになるので、周りに理解されないか、
悪人に見られないか?
そんな時、自我にこだわる、というか、その自我は
先人の残した知識を集積し、さらに進化したものだから
もはやそれは自我ではなく貫くべきと思うが、それも一種の悟り?
そう思うと、自己組織化し、進化を続けているのが運命付けられるような気がして、
絶対悟ってなんかやるもんかと思うのも悟り?
俺の思う悟りって、>536+善+悪+進化の最先端+ただの媒体ていう感覚が渾然一体しているもの、
つまり、基地外ってことだからホントは誰も悟れない。
 ・・・と質問しながら半分本気のテスト? ってダメですか??
540名無しさん@3周年:03/10/18 20:39
539タソ!
いかん、理屈っぽくていかんよ。
自分の考えなんてどうでもいいと思えるほどの感動!!!!
生きてるうちにどうやったら味わえるか、研究するのって悪くないと思うけど。
541名無しさん@3周年:03/10/18 21:36
>おれはけっこう悟りに近いところまで行ってるんだが、

で、どうなの近いうちに悟りそう?
542名無しさん@3周年:03/10/18 21:47
そんなに感動するのか?それはずっと続くのか?それがホントの悟りなのか?
 ・・・とみんなに話を振ってみるテスト 特に502の意見希望ってダメ?
543名無しさん@3周年:03/10/18 23:55
悟るほどに、悟りを語るのはむずかしい。ような気がする。


544名無しさん@3周年:03/10/19 00:08
悟りとは
この世に不思議な事は何もないと気づき
在るがままを受け入れ冷静に物事を分析する事なり
全ての事柄を肯定せず否定もせず他者に語りもしない
これが悟りなり
545石川 徹 090-8159-3461:03/10/19 01:05
悪徳業者
From: dm1018 <[email protected]>
Subject: 未承諾広告※低価格!プリペイド携帯!身分証一切不要です!
Reply-To: [email protected]
Received: from yume1818.com
Message-Id: <[email protected]>
<送信業者> DM-Master 東京都世田谷区駒沢1-2-27 石川 徹 090-8159-3461
.<事業者> ネットチャンネル http://net-channel.info/
.配信停止の方はこちらまで [email protected]
.※配信停止手続きから約48時間以内で反映されます。
.メールクリーニング機器の故障により数回も配信停止の人方に
.送っている可能性がありました。誠に申し訳ありませんでした。
.そのような方は件名に「○回目」と回数を記入して
.上記アドレスに送ってください。
.※必ず件名に記入してください。
.それ以外の方は件名に配信停止と記入して上記アドレスに送ってください。
.※必ず配信停止のアドレスからお送りください。
◎◎◎● 数量限定お買い得 ●◎◎◎       
.■■■■■■   ★低価格★身分証不要★プリペイド携帯★   ■■■■■■
お得なプリペイド携帯
.○ 面倒臭い手続きなどは一切ありません!(身分証不要)
.○ 買ってすぐ使える!
.○ 基本使用料ゼロ!
.○ 追加利用課金はお近くのコンビニエンスで!(身分証不要)
.○ 通話料がお得!
.○ メールも使える!
≫≫ http://net-channel.info/ ≪≪            
サイトが消えてしまう恐れがありますので、お早めに見に来て下さいね♪
546どこが:03/10/19 03:12
>>535
どこが悟りに近いんだ?
無明そのものだな
547どこが:03/10/19 03:16
>>544は論外だな
548どこが:03/10/19 03:27
めくら なのに 見えるのか
つんぼ なのに 聞こえるのか
そりゃ君の願望だな
549535:03/10/19 15:02
宇宙は、物質としてのみ存在しているのでなく、
宇宙自体の進化の方向性があり、
そのためのエネルギーがあり、
無数のポテンシャルがある。
我々は、ポテンシャルの海の一部が具現化しただけだ。
私も、あなたも、全ての生命も、根っこは同じだ。
私個人が死んでも、海は永遠に存在する。
550名無しさん@3周年:03/10/19 15:53
>>524
こだわらないことにこだわってる。
551名無しさん@3周年:03/10/19 17:00
>>542タソ、こんにちは。 >>540は、>>502だよぅ。
まあ聞いてくれ。
私の感動は、しばらく続いたよ。「麻薬」って、こんな感じだろうと思ったよ。
しかし何もしないと、徐々に落ちていくのが自分でも分かるんだな・・・
失敗を人のせいにしたり、人の欠点をを嫌ったり、知らず知らずに出している、
そんな自分の汚い心に、自分が毒されたんだろうなぁ。
最近は当時の記憶を体験談として身近な人に話してる。
又、あの時の高い心境に戻れるよう、今は自分磨きの最中でつ。
あの体験が無かったら、奇跡なんて信じない、自分が絶対正しいという人間のままだったよ。
神を信じない人の心は孤独だけど、過去の自分を馬鹿にする気にはなれないよ。
552名無しさん@3周年:03/10/19 17:07
で、どうして>>542タソは「ダメ?」って訊くんだよ。
愛されてるんだからもっと自信持てよ。
553名無しさん@3周年:03/10/19 17:09
>>541
やさしい人ですねー。
554名無しさん@3周年:03/10/19 19:23
>542ですが、>>540は、>>502だとは思いませんでした。びっくりです。
あなたも言っているように、その感動はずっと続くというより、
一瞬ドーンときてその余韻が続くというのが普通なのでは?と思い、
レスを読み返してホントのこといってそうな人に聞きたくて502と言いました。
540さんは良い事いいますね。仏教の教えですか?

>>552さん、私は特定の宗教に属しても居ないし、教えも受けていません。
学問を追及するものです。その中から出てきた自分の価値観なので、
自分が神に愛されているとは思えないので、自信もてません。
555名無しさん@3周年:03/10/19 20:30
554さんのいう神とは一体何ですか?
556名無しさん@3周年:03/10/19 21:02
>>554タソ、どうもありがとう!!
ドーンというより、じわ〜〜と30秒間 あと余韻・・・て感じだったなぁ〜。 
私も特別に宗教や信仰はしてないよ。

ヒトは心にも五感があって、そこで見たり聞いたり、風向きを感じたりも出来るんだよ!!!!!
相手の人格や言葉に惑わされず、自分に必要なメッセージだけを聞き取ることが大事なんだな。
どこまでも素直な心がポイントだろうと思うな・・・。
ただ、これが「悟り」なのかどうかは正直言うと疑問。これから宗教について勉強しようと思ってる。
とりあえず、幸せな体験って事で。

557名無しさん@3周年:03/10/19 21:25
>>556
ってかしかっり生きていけばいいんじゃない。
自分を慕ってくれる人を大事にして、仕事して、飯食って、セックスして。
558名無しさん@3周年:03/10/19 22:02
>>556さん、やっぱりそんな感じなんだ。
漏れは生活サイクルを朝型に直すのと、勉強のために集中力を増すために
呼吸法とかヨガの本読んだが、ほとんど自分で自然にやっていたことが多く
昔の人の知恵ってスゴイと素直に感心した。
それで最近、いわゆる丹光?てのを見た。そのちょっと前に全身の真ん中を
光が突き抜けていく感覚を体験した。丹光にすごいパワーを感じ、
自分が飲み込まれてしまうかと思った。何かそれは宇宙そのものでそれを今の自分が
受け入れる?一体化?したら気が触れてしまうと思い、瞑想をやめた。
悟りというのは物凄いことでちゃんとしたとこで修行しなければ危険と悟った。
高校の恩師がお坊さんなのでいろいろ教えてもらおうと思う今日この頃。
>>556さんも頑張って下さい。
559名無しさん@3周年:03/10/19 22:22
>>555
宗教をやってない自分の考えですが、学問をしていると
最先端の事を研究してると世界は調和しいて見事だと思う。それも神。
武道の名人の動きや優秀な学者の頭の使い方、これも神。
肉親の愛情も神。
乞食もそれを見た人にいろいろ考えさせるから、神。世界に無駄はない。
宇宙そのものが神であり自己組織化している一部が自分だということに
きずくのは、人それぞれポイントが違うということだと思う。
宗教だったり、学問だったり、生活の中だったり、街中だったり。
悟った人は世の中に結構いると思う。
けど普通に仕事して、飯食って、セックスしてると思う。
560名無しさん@3周年:03/10/19 23:13
10年以上前、俺は悟りを開いたと思う。最初の悟りだ。
「カゲロウは一日飛び回って死んでしまう。人間も同じだ。」
ある日突然人生が終わる人もいる。長生きして孫やひ孫に囲まれて
死ぬ人もいる。
それでも、どちらも幸福かもしれないし、どちらも不幸かもしれない。
後者より前者の方が幸福な事もある。
それは命ある日々をどう生きたかが問題だと知った。

それから数年後また悟りを開いたと思う。俺にとっては2番目の悟りだ。
「人は一人では生きていけない。」
純粋に「自分」と呼べるものは何もないという事だ。自分の肉体や
知性は勿論、心さえも他の存在からもらった物だという事だ。
心は今まで関わった人との記録で出来ている。
とりわけ愛情を全く受けないと人間は死んでしまう。そして愛情は
気力となってあらゆる困難に打ち勝つ力になる事を知った。

それが悟りなのか分からんが、2つの経験で少しだけ偉くなったような
気がしたが、まだまだ未熟者だと世間が教えている。
561名無しさん@3周年:03/10/19 23:31
>>560
そんな君の考えとは無関係に、君の善い行いを見て、心を変える人もいる、
君の失敗を見て他山の石にして立派なことをする人もいる・・・かもしれない。
経験だけでなく気ずきも大切だと思われ・・・
けど、何かいい人の出現多すぎると思う。何か不気味。ここ2ちゃんだぞ!
・・・と思うのは漏れだけ?まあ、良いことだが。
562名無しさん@3周年:03/10/19 23:37
>>559
セックスって、「一体感」を体験するための行為だもんね。
その結果として「子孫」という、別の新しいものが生まれるけど、それが目的じゃないのだろう。
気づくチャンスは日常、至るところに用意されてたんだって後で分かったときは、すごい感動だった!!!!
この世はメッセージで溢れてる。
気持いいことをすると心が癒されるって事の本質はそこにあるんだよね。そこに大きなヒントが隠れている。
調和・融合・愛・感謝・・そんな使い古された言葉の中に、探し続けてたものを見出せた時は
本当に驚いた。本当に、上手く出来たパズルだこと!!!!!って思わず笑っちゃった。

私も朝方の生活って大事だと思う。
宗教をむやみに怖がるのは損だとも思う。
やっぱり同じような人がいるんだね♪嬉しいもんですな。これからどんどん増えるんだろうな。
>>558タソ、ありがとう!!
私は、人との関わりを通して、いつも自分を見つめてた。
痛みを感じても、ひたすら自分の心と、過去と向き合った。相談する人はいます。
いつかどこかで、ご縁があるといいですね〜。
563名無しさん@3周年:03/10/19 23:41
560のは「気づき」ってやつですね。
大切なことを実感されたのが、文面からも伝わって来ます。
564名無しさん@3周年:03/10/19 23:41
>>559
それは、うん。その通りだと思うんだけど、私はただ554さんの
「自分が神に愛されているとは思えないので、自信もてません。」が違うなと思った。
だって愛されてない人なんていないもの。
今ここに存在してるということは、そういう事だと思うから。
565560:03/10/19 23:48
>>561 >>563
ありがとうございます。

うーん、そういうものなのか。
566名無しさん@3周年:03/10/19 23:49
いやー普通、そう思うだろうし。
つか、559にその質問したの自分だし。
紛らわしくてすんません556ですた。

567名無しさん@3周年:03/10/19 23:54
>566は >>564でした・・・面目ナイ。
568名無しさん@3周年:03/10/20 00:09
人によって
それを体験する時間や
その時に理解する内容や
感じ方も違うようだ

30秒、数十秒 あまりにも短い
そこからいくと余韻は数日ってとこかな

次の気づきは数年後?
あまりにも長い

それが本当に 気づき なのか?
それは瞑想状態だな

気づきは その後だ
569名無しさん@3周年:03/10/20 00:13
もちろん 悟りは もっと 後だ
570名無しさん@3周年:03/10/20 00:18
余韻はその人の生活姿勢や環境で変わるようですね。
中庸を保てるかどうかでしょう。器もいると思います。
571560:03/10/20 00:20
…なるほど。
572名無しさん@3周年:03/10/20 00:25
瞑想状態 と 気づき と 悟り を 一緒にしている

瞑想状態は体験すると人生の中でもっともすばらしい体験になる



気づき は もっと たとえ様の無いくらい 何百万倍も すばらしい

悟りは そのもっと後になる
573岩本:03/10/20 00:27
答え
妄想です
574名無しさん@3周年:03/10/20 00:27
瞑想状態 と 気づき と 悟り を 混同してはいけない
それだけだ
575名無しさん@3周年:03/10/20 00:29
 少しでも「愛」に近づく、それしか人間の幸福はない。
わけもわからず暗闇に身を置き、目には見えないがすべてがあるなんて嘯いても、
心頭滅却すれば火もまた涼しと息巻いても、死んでしまえばそれこそ本当に正念場
を迎えるのみ。
 生きて悟ると思わず、生きていることが「愛」に満ちることが、人間にとって
最大の幸せではないだろうか?そんな当たり前が、色々な制約から叶い難くなって
いるが・・・。
576太刀山型の土俵入り:03/10/20 00:29
悟り=解脱であれば死ななければならんから体験しても認識できんかも
577名無しさん@3周年:03/10/20 00:33
自分が何のために生まれてきたのかが分かれば良いんじゃないのかな。
あまり難しいことは分からないけど、より良い人生の為に自分の体験を生かせたら。
578名無しさん@3周年:03/10/20 00:34
 息をゆっくり深くするだけでも、人は何かを気づくものだ。
悟りとは、たわいもないことじゃないだろうか?そして終わりのないものなんじゃないだろうか?
579名無しさん@3周年:03/10/20 01:14
脳波が変わるんだよね。深呼吸で。
580 :03/10/20 01:42
集狂でよくあるペテンだろ。
581名無しさん@3周年:03/10/20 01:54
>>559
宇宙・自然は人に恵みをもたらすが、災害をもたらすこともある。
ホントの悟りとはそのような闇の面を一杯持っていて、光の面も一杯持っている
と思うので、自分は普段の心の中は闇の部分のウェートが多いのであんまり愛されるって感覚は
ありません。ただ、研究などしていて複雑な理論が完全に理解できたときに
その調和の見事さとそこに気付かせてくれたこと、そういう環境に今自分がいられることに
愛されてるような気がする。私は学問を通じてないとそんな感覚は起きません。
悟る人って闇の部分をどう処理してるんだろう?
愛とか善をベースにすると独善化に陥りやすいので、それを修正するのって大変な気が自分ではするのですが
皆さんどう思いますか?
582名無しさん@3周年:03/10/20 02:15
>>572さん、 すいませんがもっとヒントください。
瞑想状態と気づきと悟りの違いを詳しく聞きたいです。
>>539=>>554=>>559=>>581なのですが、学問という山を登っている立場から
何となく宗教という隣の山を見て、応用して自分なりに考えを巡らしているので、
宗教をなさっている方の考えを知りたいです。
583名無しさん@3周年:03/10/20 02:42
>>581
まず、とにかく「人に伝えなければ」という強い使命感と高揚感を覚えます。
その使命を担っている(事に気づいた)自分は、確かに何か絶対的なものに
命を守られている事を感じます。
しかし、守られているのは「命」であって、例えば片足もがれても、片目を失っても
どんな辛い目に遭っても、使命を遂行しなければならない。
寿命が来るまで死ねないのは当たり前なんですが、そのことがすごく重たく感じられた。
その代わりにいつも無意識に恐れていた「死」を、恐れなくなった。
病気と死は別のモノだって分かった。
書くと変だけど、大体こんな感じ。
584名無しさん@3周年:03/10/20 04:03
>>581
災害を闇の部分ということ自体、自我にこだわっている証拠。
自己を超越した認識の状態なので、
災害もまた、強いて表現するなら「宇宙の意思」として受け入れる。
キリスト教で言う、「神の御意思」というやつかな。

被災者を助けるのもまた、自分の意思というより、宇宙の意思。
だいたい自分の意思なんてそもそもないんじゃないかという気もする。
自分をつくったのは自分でないし、自分の仕組みも知らないし、
内から湧き出る欲求や衝動こそが自分のような気もするが、
自分で出してるわけじゃない。宇宙が出してるとしか言いようがない。
585名無しさん@3周年:03/10/20 04:42
>>583
カルト宗教の人は自分が絶対正しいと思っているから、ウザイでしょ?
悟った人はそんなことしないでしょ?光があれば闇があるでしょ?
あなたの信じているものは自分と向き合わないの?それってホントに悟り?
586名無しさん@3周年:03/10/20 05:00
>>584
災害を闇の部分ということ自体、自我にこだわっている証拠とは?
心に闇の面を一杯持っていて、光の面も一杯持っていて、それが同居していると思うのだが?
まさにそれが自己を超越した認識の状態なのでは?
それを「宇宙の意思」として受け入れるのが悟りでは?
 被災者を助け「ない」のもまた、自分の意思というより、宇宙の意思。
だいたい自分の意思なんてそもそもないんじゃないかという気もする。
(以下略)とも言うこともできるのでは?
宇宙=神=自然だからすごい無慈悲で残酷なことも悟りのうちに入るのでは?
純真無垢な子供ってすごい残酷なことを平気でするように・・・
まあ、悟る歳にはいい大人だからそれを行動に移す人はいないだろうが・・・
587560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/20 07:29
>>574
>瞑想状態 と 気づき と 悟り を 混同してはいけない
>それだけだ

よく分かりました。これば仏教では重要な事なのは
わかります。(俺はちゃんとした仏教徒ではないので…
でも宗教の中では仏教を最も信頼している。)
悟りとは今まで考えていたものとは違っていたようですね。
ただ、生活の中でこのような経験をしたんです。
どちらも凄い衝撃で特に2回目は1度目より何倍も強い衝撃でした。
このような体験ができたのは幸運だったのだろうか。

悟りを開かなくてもどんな死に方をしても、自分は幸福だと
実感できればそれで良いのではないのかとも…また、こんな人生を
少しでも多くの人に全うして欲しいとも思います。これはスレ違いでしたね。
しかし、このスレに書き込みを行う事が悟りを求めている証明なのでは
ないだろうか???
588名無しさん@3周年:03/10/20 11:29
そう。自覚がないだけで。
589名無しさん@3周年:03/10/20 11:41
>>585
ごめんね、意味がよく解らないのですが・・・
自分が確信したことを人に伝えようとするのは自然なことだと思うけどね。
私は人に接し、自分と向き合うことでこの境地を垣間見た。
自分の情報を一度に出力は出来ないから、言葉に頼るほかは無いんだけど、
そのせいで誤解が生じるのは仕方が無いな。

590名無しさん@3周年:03/10/20 12:15
光と闇、善と悪、そういう風に二元的にしては駄目だよ。
だって、その二つは同じこと何だから。
愛されてない人なんていない。前にも書いた。愛されてない人なんていない。
この世で起こる全てのことは善きこと。
591名無しさん@3周年:03/10/20 12:29
>590
そうなんですよね。
でも、それは最終的な答えですね。エほが「人間なんて大したことない」って言うのと同じです。
人に生まれて、まず人の素晴らしさを味わおうとしないからおかしなことになるんです。
答えはみんな過程を楽しみたいのに、初めから答えを言ってるから。
592名無しさん@3周年:03/10/20 12:35
↑だな。わかるよ。神を信頼しているし、自分が宇宙の中の一部分だと
考えているから、全てを信頼して受け入れようと思っている。

ただ、無意識に闇や悪を恐怖している部分はあるから、いちいち「この意味は?」
「この正体は?」と問う変換作業は必要だよね。
そして↑の方程式にあてはめて、物事を検証してみるとたいていの問題の答えは
出てくるね。(戦争など、大きな問題の答えはまだといてみてないけど。政治家
じゃないから。)

まず信じて努力して前進すること。全てが善き事であるということにいつか気付き
喜びあえる日が来ることを信じたい。
593名無しさん@3周年:03/10/20 12:35
>>590
そのことが今生きる人にとって、なかなか気が付かないというか、
感じる機会が少ないというものよ。
貴公の話には前面的に賛成だが、貴公は、もっと深く見つめてみ。
そうするとどうだ?貴公の話は、話の中だけにあるのではない
ということに気が付くだろ。
実は貴公の話は、語らずして語られるものなんだよ。
もしも、貴公の話が本物であるならば、その話を体で表現してごらん。
周りの人は、それをみてどう思い、どう感じるだろうね。
見つめる者もいれば、目を背ける者もいるだろう。
このことと同じことを自然は語っているよ。
594名無しさん@3周年:03/10/20 12:37
>「人間なんて大したことない」
そりはちょっとちがうべや

つーか、最終的なんてないぞえ。
終わりをつくったらよ、始まりができてまうべ。
595590:03/10/20 13:03
人生、苦しいことばっかりだった。
何で生きてるのかわからなかった。
毎日死にたいと思ってた。
人間なんてみんな大嫌いだった。
地球なんて滅亡しちゃえばいいと思ってた。

「なぜ?」

ありとあらゆるものにたいして問い掛けてた。
ひたすらに自分自身を見つめた。
自分の心の奥の色んな感情と向き合った。
それはもの凄く大変なことだった。

先ほど書いたことは、そういった自分の経験を通じて得たことです。

「人間になんて二度と生まれたくない」と思ってた私が今では
「また人間に生まれたい」とさえ思っています。
人間はとても酷くて低レベルで野蛮でどうしようもないと思う。
でも、素晴らしく美しい。

深く見つめるべきは貴方自身ではないかしら、と思います。

あなた方は、悟りなんて信じてないんだわ。
救いも何もかも。
でも、信じなくてもいいけど全ては愛だよ。

別にどこの宗教にも属してないけどね。
596名無しさん@3周年:03/10/20 13:14
590そうなんだぁ。。。
でも私は逆だ。また人間に生まれたいって、思わなくなったよ。
その代わり、この人生で出来る限りの事をやろうと決めたよ。
頭で考えちゃダメだよ。現実の自分は違うはず。
597名無しさん@3周年:03/10/20 13:38
>そういった自分の経験を通じて得たことです。

「得た」 っていうのは、そういう考えに至ったという意味ですね?
598名無しさん@3周年:03/10/20 13:43
「ブッタとシッタカブッタ」のシリーズ一通り読んどけ。

それで内容を全て感覚的に把握した上で
変に奢ったり精神高揚していたりしなきゃ君は悟ってる。
599名無しさん@3周年:03/10/20 13:52
>>598
それじゃあ俺は既に大悟を得たな。おまえらも俺を崇めるように。<−奢っている
600机龍之介 ◆T3kw04asSo :03/10/20 20:12
600
ROM記念。
601名無しさん@3周年:03/10/20 20:48
>>560
568,569,572,574です
訂正します

なるほど・・・
読み返してみると
衝撃があったこと
その内容から
それは 気づき=目覚め=小悟 ですね

正しい方向です

ただ、あまりに時間が短いために
その内容をうまく把握されていない
ように見えます
そこが誤解を与えました
602:03/10/20 21:00
悟りって死んだら分かるよ!
あと全ての疑問もね!
603名無しさん@3周年:03/10/20 22:05
>>590さんは面白いね
まるで自分を見ているようだ
604名無しさん@3周年:03/10/20 22:10
590さんは俺の書き込みをみて
真似ているのか?
何なんだ
605名無しさん@3周年:03/10/20 22:15
俺の書き込みはこんな感じなのか
606名無しさん@3周年:03/10/20 23:22
手から何かでてると教えて30万円取ってる奴発見
http://ime.nu/plaza.rakuten.co.jp/?user_id=3371100
607名無しさん@3周年:03/10/21 00:46
悟りについての学問は、トランスパーソナル心理学だ!!
608名無しさん@3周年:03/10/21 00:56
>>607
名だけなら聞いたことはある。
よかったら参考リンク先を貼ってくれないか?
609名無しさん@3周年:03/10/21 01:20
いいリンクが見つからん。この本でも読んでくれ。
実はおれもこの2冊しか読んでいない。
http://www.tku.ac.jp/~takaira/HP/book/book10/transnyu.html
http://www.smgrh.gr.jp/jishin.htm
610名無しさん@3周年:03/10/21 01:20
学問でわかるわけねーだろ
611名無しさん@3周年:03/10/21 01:29
悟りがすばらしいものなら、研究すべきだ。
実際、研究している学者はかなりいる。
人間性心理学。トランスパーソナル心理学。
612560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/21 02:11
>>601
ありがとうございます。少し自信がつきました。

遅いのでまた今度。
613560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/21 02:19
>>601
>読み返してみると

「衝撃があった」というのは>>574の後に書いたものですから、

1度目は自分の体に命がある事を感じ、2度目は
自分の心の中を感じ取っていたなど、書ける事は
書いておくべきだったと思いました。
614名無しさん@3周年:03/10/21 07:23
>>609
Thanx!
615名無しさん@3周年:03/10/21 11:54
>この世で起こる全てのことは善きこと。

本当にそうだよね!!!!!
でも、頭で理解するのと体験を通して実感するのでは大きく違うよ。
これは気づいた時すごい感謝を伴って、不足不満も何も吹っ飛ぶはずだから、
「理解できてるつもり」の人はその点、見ててすぐに分かるよ。
何で分かって貰えないのっ??? から、
自分が至らないから申し訳ないな〜・・・に変身するのだ。
616名無しさん@3周年:03/10/21 12:59
>>615
>この世で起こる全てのことは善きこと。

確かに行き着くところはそうなんだが、その前の少なくとも
越えなければならない壁が2つあるんだ、これが。

ひとつは、もともと世界には善悪なんてものない、これも確かに然り。
もう一つは、善きことにも関わらず、世の中の惨状・悲劇があること、これも確かに然り。

相反するもの同士が互いに交じり合って世界を形づくる・・・

まあ、確かに頭で理解するのと実体験を通すのとでは違うわね。
マザー・テレサの生きかたを観れば、それとなくわかってくるよ。
彼女の生きかたが善(博愛でも、慈悲、慈愛でも呼び方なんてどうでもよいが。)そのものですよ。
617名無しさん@3周年:03/10/21 13:28
はっはっは。何を言ってんだか。いつまで甘い夢を見ているつもりだ?
この世は確かに善だけの世界さ!!何せ、価値観が違うだけの話だからな!!
キリスト教の善とイスラム教の善が殺しまくっている善だらけの世界さ!!
この世に悪なんてものはない。あるのは人の数だけの善だけさ。
人を殺して金を奪うー奪われた方にとっては悪でも奪った側にすれば自分を救う、いわば”善”
この世は美しいよな。善で満ち溢れているぜ。ゲラゲラゲラ。
ほんとーにカミサマってすんばらすぃですね。ゲラゲラゲラ。
618机龍之介 ◆T3kw04asSo :03/10/21 13:40
ROM記念
619名無しさん@3周年:03/10/21 13:54
>>617
迷いびと出現
620名無しさん@3周年:03/10/21 14:05
>>617
人の心は様々に姿を変えて仏教で言うところの
仏の位に達する。
自分では思っても見まいが
こんな所に顔を出して不満をぶちまける事が証明するのは
心に着ている服というか、思考系…心より先に判断しようとする
思考プロセスが違うだけで君の目指すところは"悟り”だ。

>>619
このスレ凄い。2chでも屈指の良スレ
621名無しさん@3周年:03/10/21 14:07
>>617
「価値観は人それぞれ」、
「他人に迷惑をかけなければ何やっても自由」
こういう相対主義はニヒリズムに行き着いてしまう。

人間は誰しも、己の内にに仏性を持っている。
617もね。それに気付けば相対主義は克服できるよ。
しかしこれが難しいんだよね。
気付いたと思ったら、逃げていってしまったり。

悟れば、死も恐くなくなる。
だから、殺人や戦争という悲しい現実も、
悪として憎むのでなく、悲しみながらも受け入れられる。

解りにくい表現で失礼。
622名無しさん@3周年:03/10/21 14:38
みんな、
煽りだからといってためらうことはない。
617のためにマジレスつけてやれ。
623名無しさん@3周年:03/10/21 15:03
マジレスでこの程度かよ。プッ と煽ってみる。
624名無しさん@3周年:03/10/21 15:04
人は仏の心を持ってる。しかし、617のような香具師が多いのも事実。
このズレはどこから来るのか。
私が今の私でいられるのは、先祖が(ばあちゃんでもいいわけだが)
代々、心を磨き続けてくれたから。様々な苦難を通して体験した真実を
子孫に語り継いでくれたからだと思ってる。
私も、自分の代でクリアしたことを先に伝えるという重要な役割を持ってる。


これが、「先祖崇拝」だって???なめんなよう。
625名無しさん@3周年:03/10/21 15:15
ばあちゃんはいつも、「自分のもの」なんてはじめから無いって教えてくれた。
だからいつでもお返しできるように、物は大切に使うようにと!!!!

その事の意味は、大人になって初めて理解できた。
新車に乗り換える為、古い車を下取りに持っていかれたとき。
自分の体さえ、死ぬまで使うことを許された道具に過ぎないのか?
だったらもっと大切にしよう・・・と思った。
626名無しさん@3周年:03/10/21 15:22
人の心には全て仏性がおられます。
例えば、海外旅行で明日の生活のために子供が売春をしているなら
わずかばかりのお金で、その子を買ってあげる。これも御仏のなせる業です。
例えば、スリをしなければ生きていけない子が、私から物をすろうとしたら半殺しにして
警察へ突き出して、更正することを望む、これも仏性のなせる業です。

私はなんて慈悲深いんでしょう。これも私の仏性のなせる業なのですね。
627名無しさん@3周年:03/10/21 16:16
「私」は、させて頂いてるだけ。
628雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/21 17:29
>>543
そういうことだと思う

>>544
だから、逃げられちゃうよ、それじゃ
629雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/21 18:02
>>617
で、それをあなたは悲しいとは思わないの?
最後のゲラゲラ、泣いてるんじゃないの?
630やさしい人:03/10/21 21:07
悟りの最後の障害は、悟りである。

と、言ってみるテスト、、、、
631560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/21 21:42
>>630
俺のような未熟者には気になる。
632560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/21 22:08
>>629
>>617は俺にも泣いているように見える。
悲しい時は泣く事ができない。涙がでない。
泣けるときはまだ余裕がある。

人が泣くのは本当に嬉しい時!
それと、自分の手におえなくなって、
甘えられる人に助けを求める時だけだ。
633名無しさん@3周年:03/10/21 23:19
>632
それって、いいナミダだね。
全てを受け入れて貰えた時の涙、求めて得られた時の涙。
私は最近、赤子のように泣いた。嬉しかった。泣かされた人のこと、生涯忘れない。
泣けるって、幸せだよね・・・
それ以来、「泣いてる子供」が愛しくてさ。
そまではうザイだけだったのに。
634名無しさん@3周年:03/10/22 00:22
>最後のゲラゲラ、泣いてるんじゃないの?

自分を傷つけた誰かに、復讐しようとしてるみたい。
635560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/22 00:33
言葉が足りなかった。

>>617は誰かに助けを求めて泣いているようにも
見えると言いたかった。

>>633
レスありがとう。
>それ以来、「泣いてる子供」が愛しくてさ。
考えさせられる。
636560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/22 00:43
>>633

いや、良いお話だと言うべきでした。

>>それ以来、「泣いてる子供」が愛しくてさ。
>考えさせられる。
637名無しさん@3周年:03/10/22 01:00
>>617は確かに誰かに助けを求めて泣いているようにも見えるが、
ホントは我々より悟っていてマクロ的にはこの世で起きていることは善き事で正も悪も
その存在自体は等価であるが
ミクロ的には純然たる正、悪というものがあり,また、細分化した宇宙の一部として誰もが役割を担っているとすると
悪いことをずーとするのも悟りとも言える。
要するに漏れは何かの技術や学問や優しさや厳しさなど、何でもいいが宇宙に向かっての
ベクトル感が強い奴は悟りに近いと思うのだが?
何か漏れは617の話をもっとよく聞きたいな。深い事言ってるような気がするな。
細分化された宇宙の一部だということを体感しても人は結局宇宙そのものではないから
善と悪両方に対して謙虚になっらざるおえない。きつい立場で悟りを開く人にはその人なりの悟りがあると思う。
仏に会えば仏を殺せ、菩提樹の陰に隠れる、みたいな言葉あったよね。
神を全肯定することは全否定することと結局同じになっちゃうと思うんだが?
638名無しさん@3周年:03/10/22 01:22
>>625
ばあちゃん、悟ってるのかもな。
こういう本(↓)もある。
http://www5.ocn.ne.jp/~niijima/d-50.html
639雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/22 04:27
>>637
純然たる正、悪なんて無いよ、宇宙に向かうのも関係ないよ
「仏に会えば仏を殺せ」の考案の意味も間違っているし
さ、どうするの?
640617:03/10/22 09:30
えっと・・・すいませんが、助けなんざ求めておりませんが。俺が落ちた間に、ものすげえレスだな。
事実を言ってるだけですが何か?
悲しいなんて思いませんよ?だって他人事だし。
つーか、おまえら現実見てみろと狂信者を嘲笑ってるだけだし。
実際に泣いてるヤシ見たって誰も助けりゃせんだろ?
俺もおまえらも助けることより明日の朝メシの方を考えるだろうと。
そんなふうにいい方に解釈されるとケツの穴がむずかゆくなる。

ちなみに仏に会えば仏を殺せってのは、自分が救われるのに邪魔なら仏もヌッコロスってことでFA?
641:03/10/22 09:32
悟りの最後の障害は悟った人しかわからない
と思う
642雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/22 09:37
>>640
ちがうよ
もっと考えてね
643机龍之介 ◆T3kw04asSo :03/10/22 09:48
>>640
>ちなみに仏に会えば仏を殺せってのは

対象としての仏があらずんば殺してしまえ。って、ことでしょうね。
仏がどこそこに「ある」というもんではない。

森羅万象、仏ならずんば、そこに仏はあらず。
644:03/10/22 10:12
(640)誰も助けようなんて思ってないって
乞食がなんか叫んでるから哀れだと思われたんだな
電車でひとり喚いてる人を哀れだと思うだろ
645名無しさん@3周年:03/10/22 10:22
>>641
有と無の区別がない事を感覚で納得しなきゃいけない点。
646名無しさん@3周年:03/10/22 10:27
俺は乞食を哀れむことはしない。
むしろ現実を直視することもできない>>644が哀れだ
647560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/22 10:46
現実見てない宗教は山ほどあるが、仏教の出発点は現実の苦だ。
病気や不満は勿論、生きている事にさえ苦が付きまとう。
菩提心を持たない者を相手にはまずここから話を始めなきゃ
ならないと思うが。
凄い手間だが、こういう事は手間が掛かる。

>>645
参考にします。
「有るのでもないし無いのでもない」
ヒンズー教でもそう言ってたな…

ついでですが、「ムカデの話」って知られてるものですか?
648名無しさん@3周年:03/10/22 11:44
617がまじれす。びくーり!!!!!!!!!
649:03/10/22 13:07
乞食と書いたのは心が貧しい心の乞食と言う意味だ そのくらいの理解はしてほしい
650:03/10/22 13:17
現実を直視していると言うなら 泣き言 をいうな
651名無しさん@3周年:03/10/22 14:00
>>649
なら素直に「心の貧しい奴」と書けばいいだろ。他人に理解を求める前に自分から歩み寄れ。
他人にクレクレと言って、自分はうpしないDOM野郎みたいだぜ。
泣き言?どこら辺にあるよ?
単に現実を見ていない妄想癖のきれいごとに反論しただけだろー。
652名無しさん@3周年:03/10/22 14:00
617のように問題意識を持っていない奴が
悟りを少しでも理解するのは無理だろうな。
しかし悟らなければ人生に行き詰まることがあるだろう。
そのときが、617が悟りを必要とするときだ。

悟った人間が、現実を見ていないわけではない。
確かに、悟ったときの至福感に一人で酔ってしまうこともある。
しかし、その後は新たな視点で現実を捉え直す。
明日の朝飯のことも考えるかもしれないが、あまりに小さなことだ。
悟りが不十分だと、一時的な快感だけで終わってしまう。

おれは、何度も小さな悟りがあって、しかし元に戻ってを
10年くらい繰り返しながら、少しずつ悟りの認識を定着させている。
しかし、まだまだ未熟者です。
653名無しさん@3周年:03/10/22 14:08
悟りよりも明日の朝めしの方が重大問題だということだけはよくわかる。
悟りはなくても生きていけるが、メシはなかったら生きていけない。これ最強。
654:03/10/22 14:22
では世の中の矛盾を考えたくなってから来たまえ
ここに来るのはまだ早い
655名無しさん@3周年:03/10/22 14:22
最低限の生理的欲求をクリアしておくのは、悟るための必要条件。
釈迦も苦行をやめたあと悟った。
656:03/10/22 14:25
上は617に対しての発言
657名無しさん@3周年:03/10/22 14:29
>652ホントそうですね。
・・・と、思ったが、人生に行き詰まっても
自分が間違ってるとは考えもしない香具師もいる。
一時の欲望に負けて、わが子を見殺しにする母親・・・
正しい「心」は、引き出して、磨くものなんだって実感。
658名無しさん@3周年:03/10/22 14:31
>653 でも、悟ることなく終えた人生は
一生食った飯も全て無駄だったことになる。
飯食って、ウンこしての繰り返し。
659名無しさん@3周年:03/10/22 14:33
>最低限の生理的欲求をクリア

これがそもそも難しい。
心が満たされてない香具師は、どこまで逝ってもキリが無い。
そんなことしてる間に人生が終わる。みんなそうでしょ。
660名無しさん@3周年:03/10/22 14:36
>>658
それに気付いたとき、人生ってなんだろう?ってなるんだろうな。
そこから出発して、ごく一部の者が、悟りに至る。
617は出発さえしていないのか、出発してすぐ止まってしまった。
661名無しさん@3周年:03/10/22 14:37
>>658
悟りが必ずしも人生に有益とも限るまいて。
またメシがムダに終わるのは、ほんとに何もしてないホームレスとかだろ。
悟りが人生に必ず必要だと思ってるヤシはそれでいいだろうが、別に必要ないという
人間の人生を「ムダ」と決め付ける資格なんざないと思うがね。
662名無しさん@3周年:03/10/22 15:17
>660
出発のきっかけは「苦難」だろう。そうかんがえると
苦も神の愛だよね〜〜〜〜
663雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/22 15:25
>>658
悟ったって、飯食って、うんこしての繰り返し。
664雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/22 15:26
>>661
あなたの言っていることも悟りだよ
665:03/10/22 15:33
どんな人生も無駄ではない
悟りを美化している
悟りとは自己に気付くだけなのだ
自己を知れば全てがわかる
666名無しさん@3周年:03/10/22 15:47
>663
生きるってそういうこと。

>665
>どんな人生も無駄ではない

悟って初めて言うこと。
それを実感することが大事。
667名無しさん@3周年:03/10/22 15:54
そうか!俺って悟ってたんだ!イヤホーイ!!



って釣られるとでも思ってんのか?
668雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/22 16:46
>>667
釣ってないよ、べつに
それも悟りだと思ったから書いただけ
669名無しさん@3周年:03/10/22 16:48
まあ、人は日々成長してるからね。。。
670名無しさん@3周年:03/10/22 17:41
>人間の人生を「ムダ」と決め付ける資格なんざないと思うがね。

ホームレスの立場は・・・・・
671:03/10/22 18:11
2500年昔 インドで出家するとホームレスになった
もちろん仏教の開祖も
ホームレスの人生に価値がないと思うなら悟ることはできない
672やさしい人:03/10/22 18:13
>613俺のような未熟者には気になる。

正直な人ですね、1本取られた。

>641悟りの最後の障害は悟った人しかわからない
と思う

そりゃ確かにそうだが、ちょっとカラミずらい、気楽に行こうぜ。
673:03/10/22 18:20
(672)俺が知らないことは確かだけど・・・
674やさしい人:03/10/22 18:43
>673俺が知らないことは確かだけど・・・

知らない者は、若く美しい。知っている者は、日々老いて行く。
675名無しさん@3周年:03/10/22 18:57
そうだね。立ち止まって意見し始めた時から後退してるのかも。
676560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/22 20:13
>>672-675

>>645氏の
>有と無の区別がない事を感覚で納得しなきゃいけない点。

という事だろうか?

もっとも、俺の経験では1度の「気付き」とか「目覚め」とかで
多くの事を理解する。
悟った時にはもっと多くの事を理解するのかもしれない。
677名無しさん@3周年:03/10/22 20:24
一度に大量の情報が流れ込んでくるよね。一瞬のうちに。
それを言葉で再現しようとするとどうしても間違う。
一人一人が新鮮なトコロを味わうのが一番。
678560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/22 20:52
全宇宙とか全生涯を一目で見渡すような感じだった。
宇宙というのはオーバーだけど、自分自身を見渡した感じで
それが想像を越えた「広さ」というか、「深さ」と言うべきか

純粋に自分と呼べるものが全く無いというのが最も印象深かった。
「諸法無我」という事だと思う。
679:03/10/22 22:27
その日は瞑想状態をしばらく味わっていた
あまりの心地よさ、静けさでいっぱいだった

そのとき大爆発が起こった
バーンと大きな音がして内部から
何かがはじけた

すると 周りの景色が突然変化した
なんと言うことか
なんと言う至福と愛に満ちた世界か
周りの景色が祝福しているかのようだ
この ありありとした 現実感はなんだ
全く大笑いだ
これまで自分がしてきたことのばかばかしさに・・・
すべてがわかった
善と悪も生と死の意味も天国と地獄も神と仏と悪魔も
幸せも生きがいも
この世は愛に満ち溢れている
ようやく我が家へ帰り着いた
私は悟ったと思った

しかしまだまだ先の話だった
680学ぶ者:03/10/22 22:50
私の場合は、自分の中の「むなしさ」の原因が「自分は幸せになって当然だ」
という傲慢さにあると確信した時、「むなしさ」が無くなりました。
681:03/10/22 22:58
そういえばその数週間前から
前兆らしきものがあった

ある日、昼間に横になっていると
空から岩が落ちてきた
目を閉じていて、しかも天井があるにもかかわらず
なぜか落ちてきた
そして胸に当たったところで消えてしまった
これは、夢ではない
しかしなぜこのような幻覚を見るのか

数週間後、また、横になっていたときに
岩が落ちてきた
今度は胸に当たったあと
体の中に溶けていった
そのとき
何かとんでもない事が
起こる気がした

私はこれまで幻覚を見たことはない
これ以後もない

数週間後、大爆発が起こった
682:03/10/22 23:11
私は560氏に勇気付けられた
だからこれまで伏せてきたことを
書き込んでみた
683:03/10/22 23:22
書いたらすっきりした
684560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/22 23:37
>>682
こちらこそ非常に勉強になりました。
>>679 >>681
などは注意深く考え、学び取るべき事だと思いましたが、
>>682に書かれた事は「気付き」の時にも似た衝撃を
受けました。

まだまだ自分自身について分かってない事が有る。
685:03/10/22 23:59
>>684
私も560氏や他の書き込みに衝撃を受けました
679からの書き込みは
独り言みたいなものですから
気にしないでください
686590:03/10/23 00:42
道さん。すばらしー。
687:03/10/23 01:51
>>686 590さんもね すばらしいー
>>680 なかなか自分自身を分析するのはできないことです
自分自身を分析するには神である私の声に自分自身を映し出すのが唯一の方法です。
689名無しさん@3周年:03/10/23 05:58
 愛からはじめないと、悟りなんてなんの意味もないと思うよ。
悟れなくても構わないんだよ。悟ろうが悟るまいが、君が君自身になるだけなんだよ。
なら、君が愛に根ざして生きていったほうがいいんじゃない?
世界全てが愛だなんて書いている人がいるけど、そんなことがわかるほど人間一人一人は
大きくないんだよ。愛をはじめるなら、初めはもっと常識的なところから始めないと。
「普遍的な愛」、それは神の手にゆだねられなければならないし、我々は、自分が
どうしても愛さずにはいられない人々で甘んじなければならない。それだけでも
すでにして、十分に手一杯な仕事なんだ。人間と神との分業、そんな考え方からで
いいんじゃないか?愛は。
 いつか必ず、自分が持っていたものは自分に必要だったものであり、自分に欠けて
いたものは自分には必要ではなかったものだという事実に気づく。自分ではどうしよ
うもなかったこと、自分にはどうにもならなかったことも色々あったとしても、
そのとき、神様に心から感謝することが出来る人はその人がその人になった、つまり
その人がその人として悟る、ということの始まりを得たことになるんじゃないかなあ。
690名無しさん@3周年:03/10/23 08:29
>689
自分で考えてそこまで解ったの?すごいね。
でも貴方は本当の愛をまだ知らないね?
691:03/10/23 09:07
>689 いい線いってる
あとは、理不尽なことも、矛盾したことも、全てを、
あなたの信じる神の手にゆだねるだけだ
そうすれば本当の愛を知るだろう
692名無しさん@3周年:03/10/23 09:14
何もないと言うのは愛も憎しみのない事。
クスクスクス
693名無しさん@3周年:03/10/23 09:35
689さん、そうですね。いま自分が何が出来るか自分をみつめてみる。
それが今自分がここに居る意味、生まれてきた意味だったりしますね。
694名無しさん@3周年:03/10/23 09:41
フフフ、、ガスサトリしようぜ。
695雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/23 09:53
>>692
わかって無いのになぜ笑うの?
696560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/23 12:41
>>647
>ついでですが、「ムカデの話」って知られてるものですか?

誰も知らないところをみると、俺の読んだ本の筆者の考えた話で
仏教での一般的な話ではなかったようですが、
「いい線言ってる」
「正しい方向です」
という言葉がこのスレには多い。これがいかに間違った方向へ行くことが
恐ろしいかを諸兄が身にしみている事が伺えます。

地面に棒を突き立て、それにムカデを這わすと彼には100本近い足があるので
たちまち登り詰めてしまいます。しかし、登り詰めても彼は棒を登る事を止めようとは
しません。体の半分ほどを棒のてっぺんより突き出し、登るべき棒がこの先にある物だと
信じて宙をまさぐり続けます。こうなるともう後戻りする事はできません。
棒から足を離して地面に降りてしまえばまた自由に歩く事ができますが、ムカデにはそれができず、
何日も何日も棒の上をまさぐり続けるそうです。「その姿は一種のいじらしささえ覚えます」と書いて
ありました。
やがて体内のエネルギーを全て使い果たし棒から落ちますが、その時にはもう地面を歩く事は
できません。既に死んでいるか、生きていてももう歩く体力は残っていないからです。

ニヒリズムや原理主義にはまってしまうのはムカデと同じということです。
>>652氏の発言
>そのときが、617が悟りを必要とするときだ。

そのとき617のような人が棒から飛び降りる事が出来るのか?出来なければムカデと同じ運命を
辿る事になる。このスレの多くの人がそうならないようにと思いやっている。
笑っている余裕がある内に…とみなまで言うまい。
697名無しさん@3周年:03/10/23 12:47
>>695
劣等感でも刺激されたのか?フフフフ
698名無しさん@3周年:03/10/23 16:00
みなさんの書き込みにすごくカンドーしています。
皆がそのような高い意識(宇宙を見渡せるような)になれば、世界はすぐに平和に
なるのでしょうが、そうでは無い現実があるので、やはりココから先、キリスト教で言う
愛が必要になってくるのだと思います。

仏教関係の説明なのですが、よろしかったら参考にされてください。
(六道輪廻ですが最初のほうは省略させていただきます)

<人間>とは、ときには地獄、餓鬼、畜生の状態に陥ることもあるが、そこから
這い上がってもっとましな生き方をしようと努力している状態。
<天上>とは、努力の結果楽しい生き方が出来る状態、

肉体的、経済的、社会的にめぐまれた現代人はさしずめこの天上に達したのかも
しれないが、そこにとどまって安逸をむさぼり有頂天になっていると、奈落の底に
転落する危険性をはらんでいる。(上の説明はヒンズー教で言い伝え、あまんじて
受け入れていたこと。下の説明は釈迦がその苦しみを終わらせる為に、解き明かした法。)

そうならないように、これ以上の世界に向かってたえず努力すべきことをすすめ、
<声聞>とは、仏の教えをよく聞くひたむきな状態。
<縁覚>とは、自分が実行して悟り、救われた状態。
<菩薩>とは、他の人をも救おうと努力している状態。
そうしてはじめて自他ともに救われ、ともに喜び合う<仏の状態に達する>
ことができるのだという。

天上に達したものの、それからどうするのかで世界も違っていくのかも。
699名無しさん@3周年:03/10/23 16:37
>天上に達したものの、それからどうするのかで世界も違っていくのかも

そうですね・・。んで、同時に様々な次元から解釈できるのが「言葉」ってモノですよね。
私は「気づき」を得るまで、自分のことを「愛に溢れたいい人」だと思っていました。
困った人に手を差し伸べたり、世界の平和を願ったり、戦地の子供の映像に涙したり。
でも、どうして戦争って無くならないの?政治のせい?とか。
自分ってモノが見えてなかったわ。

「世界中の子供が幸せになりますように」なんて、嘘ばっかりだった。
悪魔って本当にいるんだって思ったよ。それも、自分のココロの中に!!!!!
その事に、まず気づかなければ。

で、いま改めて、自分はどうあるべきかを探ってる。
「キレイ事言って、このたぬき!」って、人をきれいに見られなくなった事もあった。
生身の人間相手に、愛を実践するのって難しい。
祈ることも大事。でも、最後は人とどう関わるかだから。
700名無しさん@3周年:03/10/23 16:46
出来るつもりで実際に出来ないことって、沢山あるんだよね。
相手に腹が立つときって、それを忘れてる時だ。

701名無しさん@3周年:03/10/23 16:47
いや、素で愛が必要とか言われると寒いんですけど。

愛の存在を認めれば同時に憎しみも存在する。
コインの裏表であるこれは不可分、憎しみを消そうとなると愛も消える。

それを納得した上で、愛と憎しみを対で受け入れるか受け入れないかを
決めるのが個人の責務。
702名無しさん@3周年:03/10/23 16:48
>最後は人とどう関わるかだから。

もう少し詳しく聞かせて。
703名無しさん@3周年:03/10/23 18:32
>701
愛の反対は憎しみではない。「虚無」でしょう。
愛が増えた分だけ憎しみが減ると思う。
憎しみは消えることはないけど。
704名無しさん@3周年:03/10/23 19:31
>702
遠い外国の子供に、多少のカネを恵んでやるのは簡単なこった。
でも、満員電車で席譲るのは駄目。そこまで相手のことを思えない。
気持はすこーしはあるのに、実践がないのよ。
これでは気持が無いのと少しも変わんない。
例えば、人種差別は許せない!!!!!!と思ってるんだけど、
自分の子がウガンダ人とケコーンしたいって言ったら多分、
絶対反対するのよ私・・・。勘当しちゃうかも。
自分の身に降りかかって初めて、自分の本心って判るんだよね。
これでは何も変わらないわ!!!!!
だから、自己改革に励むのよ。


解り辛くてスマソ・・・・
705名無しさん@3周年:03/10/23 19:33
>>703
虚無の反対は存在に決まってるでしょう。
706名無しさん@3周年:03/10/23 19:35
そう。それが「愛」なのさ。。。>705
愛なしには何も存在できないんだよ。これホント!!
707名無しさん@3周年:03/10/23 19:37
>>701
いや、素で愛が必要とか言われると寒いんですけど。
確かにそれじゃあ、寒いわな・・・
708名無しさん@3周年:03/10/23 19:39
>いや、素で愛が必要とか言われると寒いんですけど。

愛を語ることは、嘲笑されるリスクを負うこと。
求めることは、拒否されるリスクを負うこと。
は〜〜〜〜切ないわね〜〜〜
709名無しさん@3周年:03/10/23 19:41
なんでも愛にもイロイロあるらしいからねえ。
まあ、アガペの愛なら憎しみを減らすだろう。

710名無しさん@3周年:03/10/23 19:46
アガペの愛は、所有もなく、期待もない。
失うことはなく、裏切られることもない。
711名無しさん@3周年:03/10/23 19:46
>>703
じゃあ憎しみの反対は何?
712名無しさん@3周年:03/10/23 19:53
>なんでも愛にもイロイロあるらしいからねえ。
 それ、詳しく教えてください
713名無しさん@3周年:03/10/23 19:58
714名無しさん@3周年:03/10/23 19:59
をいをい熱心だな。でも試験で書くなよ間違ってるから。>711
憎しみの反対も「虚無」だよ・・・・つまり、
715名無しさん@3周年:03/10/23 20:02
>>714
・・・・・・正気か?
じゃあ虚無の反対は何と聴かれたらどう答えるんだお前?
まさか解答欄に愛と憎しみ両方書くのか?(禿藁
716名無しさん@3周年:03/10/23 20:12
「愛と憎しみ」・・・・かっこいいじゃん!

それでも別にいいけど 多分、「存在」って書くだろうな(p
つまり・・・ その時、求められてる答えが正解ってことさ。
>715はまさかそんな答えを求めてここに来たわけじゃないでしょ。

717名無しさん@3周年:03/10/23 20:13
相手があっての自分だもの。
718名無しさん@3周年:03/10/23 20:21
>>716
気持ちがある←→無関心、と言う話なら分かるけど、
愛や憎しみと言うのは「気持ちがある」と言う前提で作られる対義語だから。
君の間違いって言うのは「右」の反対を「左」と言わずに「方向無し」と答えるようなものだよ。

話をなかった事にするのは自由だけどさ。
スレ違い話が続くのもアレだし俺もアホらしいので今後スルーするけど。
719名無しさん@3周年:03/10/23 20:25
真実を語ることは理解されないリスクを負うこと。。。
まあいいけど。いつかわかるよ。
720:03/10/23 20:39
言葉は双方の認識があってはじめて成り立つから片方しか認識がないと成り立たない 
だから伝えるのは難しい 
聞く側がぼんやりした方向を察するしかない
721名無しさん@3周年:03/10/23 20:43
それが言葉の罠ですな。。。
722名無しさん@3周年:03/10/23 20:45
「世の中はバランスだよ」
「じゃあアンバランスは認められないわけ?」
「バランスとアンバランスのバランスだよ」
723名無しさん@3周年:03/10/23 21:07
そもそも語尾に・・・
(pとか、(禿藁、とかつけるヤツなど・・・

まあ、悟りを語る資格なしだ。
724名無しさん@3周年:03/10/23 21:10
徒に悟りを神聖視している間はまだまだ。
725560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/23 21:22
ムカデの話をした途端、スレから慎重さが消えてしまった。
時期的なものだと思いますが…

俺の場合は愛ではなく、自分の死を見つめる事から
始めました。俺に言わせれば、死は避ける事ができない
ハードルのようなもの。避ける事はできないが、
乗り越える事はできます。
726名無しさん@3周年:03/10/23 21:28
>>724
キミはどこの誰から悟りを習ったんだ?
まあ、正直に言えれば、まずまずだな。
727名無しさん@3周年:03/10/23 21:35
>>726
悟ってないのになぜ偉そうなの?
728名無しさん@3周年:03/10/23 21:47
>727
ワラタ
729名無しさん@3周年:03/10/23 21:49
>>726
悟ってないのに偉そうにできるのがここのイイ床だ。
で、誰に習ったのだ?
730名無しさん@3周年:03/10/23 21:51
>725
そうやって、まず一箇所杭を打つことが大事ですよね。
731名無しさん@3周年:03/10/23 21:52
「悟った人」偉い人。「悟らない人」偉くない人。
こういう図式が凝り固まるのが実のない権威だよ。
732名無しさん@3周年:03/10/23 22:07
傍で見てるとそう見えるのかな。
733:03/10/24 00:07
>>725
そうですね そこにたどり着くには
死の恐怖を乗り越えなくてはならない

死の恐怖とは実は自我による恐怖です
自我とは私という感覚、私のものという感覚です

自我が死んでゆくのを見届けなければならない
そうすると自我の後ろに隠れていた自己が現われる
まるで雲に覆い隠されていた太陽のように

でも自我はすぐに復活するけれどね
734名無しさん@3周年:03/10/24 00:20
そうですね。上手い表現ですね。
私も、あの時、いちど死んだ気がします。
そして産声と共に生まれ変わったのかも。
腹の底から泣きました。
すくいあげてくれた人は、親みたいな存在です。
735:03/10/24 00:20
>>725氏には説明不要でしたね
736:03/10/24 00:24
私は腹の底から笑いました
737名無しさん@3周年:03/10/24 00:41
死ぬのに不安はあれど恐怖はないですが何か?
死んだところで、魂が「世界」から外されて暗い中に一人きりになる、
そんな妄想に保証がある訳でもなし。
自我も魂も消えるのならその瞬間恐怖は感じなくなる訳だし。
738560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/24 03:37
>>735
いえいえ、俺はそこまで辿り着いていないので
非常に参考になります。たとえ説明不要だとしても、
自分がムカデになってないかという不安がなくなります。

自分の自我の中にまだ得体の知れない何かが
潜んでいます。
道さんの>>682の書き込みにその糸口がありました。
社会欲の捻じ曲がったようなモノが
739560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/24 03:40
>>737
最初、仏教についても悟りについても興味すら
なかった時にそう考えたのが全ての始まり
でした。
その後、それでも生き方次第では後悔に歯軋り
しながら死んでいく事になるのが後に分かりました。
その時にはもう取り返しがつかないんです。
740560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/24 04:31
>>733
「自我が死んでいく」というのは感じ取れなかった。
ただ、自我がどういう成り立ちでどんな構造(?)
なのかが1瞬のうちに理解できた。
その出来事は未知の感覚でそれを把握していました。
その感覚はしばらく続いていました。
その後、数日か数週間か失念しましたが、高揚感が
あり、何も怖くなくなりました。

しかしその時は心に潜む何かを見つけられませんでした。
その時の気付きはまだ浅いという事か?
741560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/24 04:42
>道さんや皆さん
俺は、まだまだまだまだ未熟者です。これからも色々ご教授お願いします。

トイレで起きた560でした。
742560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/24 04:47
>>740
○自我に潜む
×心に潜む
743名無しさん@3周年:03/10/24 07:15
>>737
昔、そのようなことをうそぶいた死刑囚がいてね、だが・・・
イザ刑の執行というときには、やはり取り乱したということだ。
観念で生理的な衝動を超えることはできないよ。
744名無しさん@3周年:03/10/24 08:30
>>743
それは処刑方法に苦しみが伴うのが分かっているからじゃないのか?
死は置いといて、誰でも苦しみは避けたい物だ。
745名無しさん@3周年:03/10/24 08:50
>741
乙。お疲れ。
746学ぶ者:03/10/24 11:42
悟りって、遠いですね。「気付き」っていうのは、生活の中で結構あるけど…
747名無しさん@3周年:03/10/24 11:45
「気づき」もピンきりなのよ。
それ分かってたら  結構あるけど・・とはならないかな。
748:03/10/24 13:49
(741)よろしくお願い致します
749名無しさん@3周年:03/10/24 14:08
0=1=∞
750:03/10/24 14:11
(738)見破られたかな
慢心が出てきたためその体験を人には話さないと堅く誓っていたのです
751:03/10/24 14:15
克服しているか試しに書いたのです
752雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/24 14:42
>>697
劣等感?
どうしてそう思ったの?
753560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/24 15:02
>>750
いえ、これは>>738は自分の事を書いたのです。
自分が道さんを勇気付けたという事ですが、自分が何をやったのか?
自分が他人に与える影響についてどうしてそんなに気にかかったのか?
しばらく固まって考え込みました。
学ぶ者さんが>>680で書かれた傲慢さのように俺の心を乱すモノが
あるのだと、それを克服することが当面の課題だと分かりました。

>慢心が出てきたため
悟りを目指すというのは地雷原を進むような慎重さが必要だと
思いますが、道さんや他の方々もそう考えているのがわかります。
ムカデの話でもしましたが
754名無しさん@3周年:03/10/24 15:05
>>752
自分で物を考えられないの?
755名無しさん@3周年:03/10/24 19:06
>>744
そういう解釈も否定はしない。だが・・・死と苦しみは分離できないだろ。
756名無しさん@3周年:03/10/24 21:21
おそらく頂点まで悟った人間は、小さな揺れはあっても
精神的には非常に安定している。精神的な苦痛はあまり感じない。
だが、肉体的な苦痛は避けることができない。

だから死を前にしても、自分がなくなるということに対する恐怖はないだろう。
肉体的な苦痛に対する恐怖はあるかもしれない。
拷問などの極限状況になれば、凡人と同じ精神状態になるだろう。

悟りというのは、人間を超人に変えるものではなく、
人間の認識を変え、精神状態を変えるものだ。

では、単に麻薬のようなものかと言えば、そうではない。
より正しい認識へと成長した結果なのだから。
757名無しさん@3周年:03/10/24 21:29
>>712
このスレで愛といえばアガペでしょう。
アガペは無償の愛とか言われてるけど、
「存在の無条件の肯定」と表現したほうがいいんじゃないかな。
758学ぶ者:03/10/24 21:33
>>747さん
私の言い方が足りなかったですか…つまり…自分で何か気付いたように思って、その時は
とても嬉しくても、時間がたつと、人から何かを言われて心が揺れたりすると、私にとって
その「気付き」は大したものではなかったんだな、と思っています。何かに気付いて嬉しく
思うのも気付きであり、その「気付き」が大したものではないと言う事を気付かせてくれる
この世の全ての物も、私にとっては一則の公案(大げさですが)であり、私の気付きが現実に
役立つのかを審判してくれる閻魔さまのようなもんだと思っています。

そのように思うと、私の生活は大小ありますが、「気付き」が多いかも知れません。
747さんが思っておられる「気付き」とは考え方が違うかも、知れませんが…。

でも、(関係無い話ですが)最近思います…昔、親から「生きてるだけでありがたいじゃないの」と言われても、
「それがどうした」としか思えなかったし、今もあんまり
その言葉の意味は完全につかめないんですけども、これが、何と言うか、人生体験を積んできた人とか、
もう一歩で大悟直前、と言う人であれば、「生きてるだけでありがたいじゃないか」という言葉を聞いただけで、
心の底の底から、全身でその言葉に対して感動出来、納得出来るのではないか、と思っています。

そうなると、一つの言葉、一つの教えでも、それを聞く人の内容の充実度によって全く違った受け取り方に
なってしまうと思えます。私は本当に貧しい受け取り方しか出来ません。きっと内容の乏しい人生を送って来た
証拠なのだと、思い知らされるばかりです…。
759名無しさん@3周年:03/10/24 21:37
なにもかもが哀れみであふれること。一時的には可能かも。しかし、永続的悟りの境地とは死しかないのではないだろうか。疑問をいだく時点で悟ってはいないのだろう。
760名無しさん@3周年:03/10/24 22:29
>>759
一番、痛い問題だ。
至福感を維持するのは難しい、というか不可能だと思う。
釈迦だって、年中感動していたわけではないだろう。

だから悟ったとき、新しく得られた認識を忘れてしまわないよう分析・理解し、
悟りをも相対化し、その内容を瞑想などで日常的に思い出し、
認識を定着させるべきだと思う。
でないと映画と同じで一時的な感動で終わってしまう。
761雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/25 16:50
>>754
考えているよ、書かなければ、考えてないって言うの?
762名無しさん@3周年:03/10/25 17:32
>>757
ありがとうです。
アガペーについては昔、オカマちゃんに聞いた事があるの。
アガペーに対して、他にどんな愛があるのかなと思って。
763名無しさん@3周年:03/10/25 17:40
>>758
それ、私は お試し って呼んでます。
貴方の気付きが大したことなかったのではなく、
心が定まってるかどうかの試験を受けてる訳です。
その試験に合格すると、もっと大きな気付きが頂けます。
要は、それ(超現実を見据える事)に耐えられるだけの
精神力の持ち主かどうかというかとです。
でないと、ホント気がフレてしまうかも。
強くなければ優しくなれないって言うのは、そういう事なのでしょうか。
764名無しさん@3周年:03/10/25 20:18
757さん、なるほどです。
愛と憎しみであれこれ立ち止まっていたけれど、「愛って言う言葉はしらじらしい」
で終わらせず、憎しみをクリアした愛を現実にしていけたらいいですね。
難しいですけど、ココの方たちなら理想で終わらせないで何らかの糸口を見出せるのでは。
765:03/10/25 23:46
誰の教えも無く
自分の体験だけを信じていると
自分が今どこにいるのかが
見えなくなっていた

どこにいるのかが
分っているつもりでいたが
誤っていたことを
先達が教えてくれる

私が瞑想状態と
思っていたのは
悟りであったのか

十牛図へのリンク
http://homepage3.nifty.com/sanbo-zen/cow.html
766:03/10/26 01:33
>>757
愛と憎しみは表裏一体だ
一枚のコインのようなものだ
片側から見ると愛になり
別の角度からみると憎しみになる
ただ見る角度が違うだけ
どちらも同じ性質を持っている

このスレで出てくる本当の愛というのは
上記の愛とは性質が異なる
それには主語がない
私がない
ただ愛する
慈悲とも言う
767:03/10/26 01:37
>>760
至福の維持は 十牛図 の6番目で達するらしい
768:03/10/26 01:51
>>758
人生が充実しているとかしていないとか
人徳があるとかないとか
人生体験があるとかないとか
気づきにはおそらく関係していないと思います
おそらく自分を良く観察したかしていないか
ではないかと思います
769名無しさん@3周年:03/10/26 02:23
>>766
愛や慈悲という単語では徒に性善説にのみ荷担し過ぎ。
そういうものでもあるが一方ではない。
770560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/26 02:39
俺が勝手に作った言葉で「変質した愛」というのがあります。
ぶっちゃけ知性の事ですが、最も聞こえの良い知性は
勇気でしょう。
いわゆる「優しい人」というのは勇気がある人の事です。
他人の為に最も良い事は何か自信を持って行える人の事ですが、
それが白々しく見えることもあります。
自信を持ってした事に配慮が欠けている場合にそうなります。

愛とは、生命にとっての水のように絶対に不可欠なもの。
精神力の源であり、同時にその精神力を発揮する自身の材料でも
あります。知性も愛から生まれます。
(知性は愛を材料に作られるものなので「変質した愛」と呼びました。)
ほとんどの人には思ってもみないほどの愛が心の底に蓄積されています。
771名無しさん@3周年:03/10/26 02:45
愛を悟りとか言っている香具師はキモイので消えてくれ。
772:03/10/26 02:49
上手い表現ですね
存在すること=愛
すべてのものは愛から成り立っている
773560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/26 02:49
>>769 = >>771
本当に何も分かってないのな。
774560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/26 02:55
まだ俺が分かっていないというか、信仰というか、憶測というか、
生きている限り、自分に蓄えられた愛よりもずっと多く
いや、無限に愛する事が出来るらしい。

>>771
>>770が分かっても悟りには遠いんです。
775769:03/10/26 03:00
>>773
分かっていない人間に分かっていない呼ばわりされる覚えはない。
頭の温度のぬるい奴だなお前は、思い上がるなよ。
776:03/10/26 03:00
>>771
伝わらないと思うけど
試しに別の言い方をしてみよう

人は幸福を求めるが
本当は自分自身を求めている

自分自身の姿を求めているにすぎない

もともと自分自身は至福に満ちている

幸福というのは、何かを達成して幸福を感じる
とか
脳内麻薬がでて幸福を感じる
と思われているが
そうではない

もともと自分に持っているものを
ほんの少し感じるだけなのだ
777:03/10/26 03:07
言葉が違うだけで同じものだ
幸福=至福=愛=存在
778560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/26 03:09
>>769 = >>771
>本当に何も分かってないのな。

しまった。2chのルールを破ってしまった。こういう所がまだ未熟者。
779:03/10/26 03:10
それに
愛を知らずして
悟りを知ることはできない

それは基本中の基本だ

悟りを語るなら
愛を知ってからだ
780560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/26 03:22
なんか援護射撃してもらったようで憚られます。
>>773 これ自体荒らしに違いはない…

>>777
>愛=存在
ここには目を付けてませんでした。愛がなければ存在出来る筈がないし
存在しているという事は愛を持っている証拠、時空とエネルギー(=物質)の
ように互いに存在させているように見えるという事は本質的に同じ物ですね。
781名無しさん@3周年:03/10/26 03:30
性善説好きな割に自己否定する謙虚さのない香具師が多いのなここのコテ(苦笑
とりあえずおまいらはまずもっと色々な哲学・人の考え方に触れろとしか言えんわ。
閉塞し過ぎ。

>>776
>もともと自分自身は至福に満ちている
この一意的な決め付けが激しく幻想、現実から遊離し過ぎ。
それは個人で信念とする分には一向に構わん思考だが、他人にまで真実として語るような事ではない。
自分の聖性の他自分の魔性、そして一切の「無」、そういった物を抜きにして悟りは語れない。

>>778
・・・・・・・・・・・・一生性善説に呪縛されていてくれ。
滑稽を通り越して哀れだ。
782名無しさん@3周年:03/10/26 03:38
言葉なんか無きゃーもっと楽なのに。
783:03/10/26 03:52
馬耳東風
馬の耳に念仏
猫に小判
豚に真珠
疲れる
784名無しさん@3周年:03/10/26 03:57
(´-`).。oO(自分の狭い殻にいつまで閉じこもってるんだろう…)
785560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/26 04:03
>>784 哲学板へ行く事をお勧めします。
たまに東洋哲学との接点を求めるスレが立ちますから
そういうのが丁度いいでしょう。

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´-`).。oO○ 西洋哲学とか、大脳生理学とか、カールソン心理学とか持ち出して
       | 喧嘩することも出来るが、それをしたら俺は学習能力0だ。
       \_________________________

786560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/26 04:49
カールソンの話をちょっとばかり、(悟りとはスレ違いですが…近い所もある

先ほど、つい腹を立ててしまった。多くの人は自分が正しいと信じている。
俺も自分の信じる真実を冒涜されて心を見失ってしまったんですね。
心を見失うと正しい判断が出来なくなります。
そういう人がわざわざ書き込んできたりします。自分の真実をもって
挑戦してるのかもしれません。

さて、自分が正しいと証明されても何の特にもならないのです。市場経済を
世界中に押し付けて回り、自分の国の経済体制を持って世界制覇をすれば、
お金は儲かりますが、言い争って相手を負かしたところで相手が考えを
変える訳もなく、ただ憎しみを植え付けるだけです。多大な労力を払っても
得られるものは恨みだけなんですね。

所詮、人間は分かり合えません(心理学の枠内)しかし、分かり合う必要など
全くないんです。お互い尊敬しあっていれば自分とは違う考えに対しても
敬意を払い、人間の多様性を感じ取る事が出来るのです。

自分は正しくありたいのか?それとも幸せになりたいのか?
という選択に迫られます。
787560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/26 06:18
(スレ違いもう一つスマン。他山の石と言う奴でお願いします)
>>776
>もともと自分自身は至福に満ちている

これはカールソンの心理学でも言われている事で、思考系=心より先に
判断しようとする機能(俺はこれこそ理性だと思っている。知性とは違います。)は
心とのアクセスを邪魔し、正しい判断を阻害します。また思考系に囚われている
時ほど自分は真実を語っているのだと思い込みます。

カールソンは思考系に囚われることなく心にアクセス出来る時を待ち、
その時に様々な問題の解決策を出そうと教えています。
思考系ではなく、心に忠実に生きることが幸福になる為の唯一の手段だと
教えています。そして、それらの考えは既存の心理学を駆逐しつつ多大な成果を
上げています。

>もともと自分自身は至福に満ちている

これは膨大な臨床データに裏付けられた科学的真実と言えるでしょう。

悟りに話を戻すと、
>>759
に対する答えをカールソンは持っていると思います。思考系に囚われていると、
「気付き」や「悟り」で得られたものが一時的にでもアクセスできなくなるのです。
具体的な方法はリクエストがあれば書きます。
カールソンの書籍を読むと分かりやすく書いてあります。
788名無しさん@3周年:03/10/26 12:38
>もともと自分自身は至福に満ちている
これ自体が思考系に囚われている事によるまやかしだとしたら?
789名無しさん@3周年:03/10/26 12:48
悟りってさ…


悟ったと思ったもん勝ちなんじゃんーの?
790名無しさん@3周年:03/10/26 13:14
>789
このスレ見るとそう思っちゃうよね。
791560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/26 14:16
>>788
カールソンの元に訪れてカウンセリングを受けた人が偶然にも
カールソンと無関係に全員、悩みを解消したという不自然な状態を
説明しなければならなくなります。
792560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/26 14:27
>>788
それと、それを主張するとなると、カールソン以外にも多くの精神医が
持っている大量の臨床データと、彼の学派のウェイン・ダイアー、
キャロル・ラルソーらの主張に矛盾点でも指摘する必要があるでしょう。
793:03/10/26 15:20
>>788-790
お互いが同じ物を認識してはじめて
言葉による伝達がなりたつ

だからどうしても誤って伝わる

だから言葉どおりには受け取らないで
指差している方向を察するしかない

あれは1つの表現にしかすぎない

言葉を変えて表現しよう

自分自身の中には、存在する基本であるエネルギーのようなものがあって
そのエネルギーが心の受け取り方によって幸福感や憎しみに変わる

でどうかな
794ふじわらふひと:03/10/26 15:36
>>790
 精神科医系の話題が一時期高まったのには
 心理学的アプローチで、大抵の揉め事は
 修復可能だという認識が、高まってきた
 ことにあるとおもわれる。

 ただ、所々に軋轢があったほうが、子供の
 成長にはよいのではという意見もあるのですよ。
 (冒険好きには冒険を、かわいい子には旅を
 <今の時代のたびでは、苦労が経験しにくくなったかも>)

 ある程度、自分で克服してきたという自負を
 持たせないと、人間てなんやかやいって満足できないん
 だよね(ため息
795名無しさん@3周年:03/10/26 22:00
>>713
すばらすい。
机のテーマソングにしよう。
796:03/10/26 22:58
俺は踊るポンポコリンのテーマを勧めるな
797覚者:03/10/26 23:35
悟りなんて、インターネットで語れるほど易いもんじゃないよ、
だから、いくら人に頼って聞こうとしても、真理は悟れないと思います。
798:03/10/27 01:11
>>797 参考になるな
覚者というぐらいだから
どこまで悟ったんだ
799覚者:03/10/27 01:16
俺は3年程前から悟りの入り口に入った。
毎日のようにひらめき、自分の頭で憶えられないほどに。
悟りは本来あなたが生まれた瞬間にあります。
でもなぜ悟ることは難しいか、それはあなたの身の周りの全てにより歪むからです。
かりに悟ろうとするならば、死ぬほどの辛い地獄が待っています、
そして悟れるほどの人、つまり死ぬ覚悟のある人は、
たいていの場合、「自殺」してしまうんですよ。

悟りには階級というようなものがあると思います、
だから完全じゃなく、一部悟ったということはありえます。
でも悟った人は、究極に悟った「あれ」は絶対に言えないと思います。
それが言えた人こそ、本当に仏さんに並ぶんですけどね。
そんな人は絶対現れることは無い。っていうか言ってほしくない。
800覚者:03/10/27 01:21
>>798
半分です。
一年程前までは、
「完全に悟ったんだ、悟りの境地に至ったんだ、悟りは極まった!」
と、勝手に思ってて自惚れていました、
でも自分が悟ったのは、たったの半分であることが最近解ってきました。
801:03/10/27 01:36
>>800
私は悟りの入口です
802覚者:03/10/27 01:48
>>801
悟りはじめってことですか?
自分の記憶力がついていけないぐらいになったりするので、
必ずコンピュータか、携帯電話にメモするといいですよ、
紙に書くのはやめた方がいいです、編集できないから。
803:03/10/27 01:50
入口でも一般には言われていない
多くのことを知ることができます

次の項目に答えられますか

1)人は平等ですか
人意外の動物、植物、金属などの物、空気
はどうなりますか

2)この世は天国ですか地獄ですか

3)時間とは何でしょうか

4)宇宙のはて は ありますか

5)死とはなんですか
804:03/10/27 01:57
>>802
長い年月が経っているが
進めようという気持ちもなかったもので
進歩はしていない

ただ、そのときに知ったことがたくさんあるだけです
805覚者:03/10/27 02:00
>>803
答えられるけど、それはもったいないし言いたくない。
だいたい振るのがおかしいよ。

言えないなんていう風にして、
これじゃ俺が悟ってないみたいじゃんよ。気分悪いな。

じゃあ、君にとって悟りとは何?
そう考えると、あまり言えないのが自分でも解ってこない?
806:03/10/27 02:05
>>805 それは悪かった
全部分かったというので
ほんの初歩的なことを
聞いてみただけだ
807590:03/10/27 02:10
なんで皆、証明したがる?
808名無しさん@3周年:03/10/27 02:13
悟りって、2chを卒業することじゃないの?
809名無しさん@3周年:03/10/27 02:15
つまり、810よりは、俺の方が悟ってるってことだな(w
810名無しさん@3周年:03/10/27 02:17
しるものはかたらず かたるものはしらず
811名無しさん@3周年:03/10/27 02:29
誰か、『神との対話』を読んだ方いますか?
812名無しさん@3周年:03/10/27 02:44
ただ知らないだけだろ
813名無しさん@3周年:03/10/27 02:54
覚者ってさ。

なんつーか悟ったとか言ってる割には人間性が浅いな。


そもそも、悟りって事そのものが、真実ではなく千差万別の己のみの真実だと知れ。
789のいってる、「悟ったと思ってる」ってのが正解。どんなになろうとも、それ以上にはなれない

悟りを「自覚」してる人間は、所詮その程度だろ。
814名無しさん@3周年:03/10/27 03:05
一人馬鹿がいる 過去の偉人を馬鹿にするとは!
815名無しさん@3周年:03/10/27 03:11
地獄行き決定!
816名無しさん@3周年:03/10/27 03:32
813は釈迦を馬鹿にする愚か者
恥を知れー
817名無しさん@3周年:03/10/27 03:42
釈迦を馬鹿にしてるのでもなければ尊敬してるのでもなし。

それぞれの悟りはそれぞれが信じてればいい。
他人の悟りを否定するのと、他者の宗教を否定するのはあまり変わらん。


それからここでいう覚者は、このスレの覚者のことだぞ
818名無しさん@3周年:03/10/27 04:11
ややこしいんだよ全く
何か投げやりだな人生いりませんってか
ガキが偉そうにすんな
819名無しさん@3周年:03/10/27 04:17
どっちかってーとお前のほうが偉そうだぞ
820名無しさん@3周年:03/10/27 04:20
己が悟った(と思える)ことに準じてるだけ。
人生は自分の意識する限り、大事にいきてる。
821はじめまして:03/10/27 05:24
私は、ようするに《自己実現》が真理であり真体だと、勝手に想像しています。
オイゲン・ヘリゲル氏が著書の『弓と禅』で語られていた『それ』と呼ばれる感覚を私も体験したく、立禅とも呼ばれる、弓を媒体としたその修行を積んでいます。
先日、ある方に『あなたが求めている《それ》=悟りは、単なる脳内分泌物のなせる業である』と言われ、迷いが出ています。
皆さんが話されている悟りは、脳内分泌物とは関係無く成り立っているものなのでしょうか?
822名無しさん@3周年:03/10/27 07:32
みなさま、厳しい2ch人生も、恙無くお過ごしのことと思われます。
悟ったと自負しても他からこき下ろされ、自らも他をこき下ろさずに
いられなくなる。無限の輪廻。
「悟り」という観念にそれほどまでにしがみ付いていたいのですか?
それとも「悟り」捨てますか? 「2ch」捨てますか?
823雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/27 09:54
>>821
悟りと脳の作用とは関係ないものでしょ
自己実現とか真理とかも悟りとは違うのではないのでしょうか
悟った人は自己実現とか真理とかを出来て、また知っているのかもしれませんが
それを目指すものでも無いと思いますし
それを得られなかったからといって、どうということも無い
ここから先は言葉にすると逃げていくので、ご勘弁を
824雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/27 09:55
>>822
悟りは観念じゃないよ
でも、あなたが捨てたいのなら、捨てたほうがいい
僕は捨てなくてもいいと、いや、捨てるものが無いので捨てられませんが
825名無しさん@3周年:03/10/27 10:02
彼氏のパソコンで検索サイトをのぞいたときに、
過去の検索結果が出てきて

「北朝鮮 わき毛」とあった
826名無しさん@3周年:03/10/27 10:03
>>823
トラパーに影響受けている人だと思われ。
トラパーは、薬物でのトランス状態も悟りみたいなもんだとか言う
自己実現と真理は別だ。
真理は初めからあって、釈迦はそれを説いたにすぎない。

>>824
悟りは観念とかしかいいようがない。
自分で悟ってはじめて理解できるんじゃない?
827560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/27 10:07
面倒な状態になってますね。

悟りは言葉では説明できぬものの表現はできる。
俺は他の求道者たちの表現を聞いて自分がムカデになっていないかを
確かめるために来ている。
また、自分の中途半端な悟りの道でもムカデを救う事ができるのでは
ないかと思って来ている訳ですよ、>>822さん。

>>824
例え、「気付き」でもどんなに小さな悟りの一歩でもそれを捨てようという奴が
この世に存在しえない。それは生きてる理由に起因する物だからです。
そういう存在があれば食事もとろうとしないでしょう。
828名無しさん@3周年:03/10/27 10:11
823 雲様

では、「弓は立禅」と呼ばれ、瞑想や呼吸を重要視し、弓を媒体として禅を行うとされている所以は何なのでしょう?

「禅」とは悟りを得るための手段だと思ってたのですが、違うものなのでしょうか?
私の思う自己実現とは、物事に心捕われることが無くなり。行動においても『〜だから〜する』『〜だから〜しないといけない』ではなく、ただ物事の真体をとらえ『〜する』と思ってましたが、これは的外れな方向なのでしょうか・・・?
829名無しさん@3周年:03/10/27 10:13
>>822
2ch、それは周知のとおり、一般社会からは忌避され、隔絶された世界。
地獄も住めば都と惰性に流される自分を憂いることを悟る為にある界隈。
830名無しさん@3周年:03/10/27 10:14
>>828
勘違いしすぎ。
悟って終わりじゃないよ。
釈迦は悟った後、座禅しなかったかい?
831560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/27 10:21
浄土真宗だったかな。
自分が悟りを開いて終わりじゃなくて、
他人を悟りに導けるようになって「一人前」だそうです。
一人前になると悟りを求める人を悟りへと導く一生に
なるのかな。
832名無しさん@3周年:03/10/27 10:23
830
お釈迦様の事はあまり知りませんが、あなたに高い所から見下ろされているのは解ります。
人は悟りの道の歩くと、敬語すら使わない世界に突入していくのでしょうか?
833名無しさん@3周年:03/10/27 10:25
>>831
大乗の考えだね

>>832
悟りをえようと座禅を組んでいる時点で悟りは開けないよ。
つまり「禅」が「悟り」を開く方法と考えている限りムリ。
執着がそこにあるわけ。
834名無しさん@3周年:03/10/27 10:39
833
では、禅とは一体何なのでしょう?
凡人の私にも解るように説明していただけると助かります・・・。
835名無しさん@3周年:03/10/27 10:41
>>834
簡単だよ。
組め、うだうだ考えたり、理解しようとする前に組め。
それだけ。
836560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/27 10:44
>>834
俺は禅を全く知らないので何も説明できないのですが、
いい姿勢をしているので安心しました。
837名無しさん@3周年:03/10/27 10:50
835
では、禅とは、何か目的ありきで組むのではなく、まず禅ありきで、組んだ先に何かが待っている、という事なのでしょうか?
838名無しさん@3周年:03/10/27 10:55
>>837
組めばわかるよ。
そうやってうだうだ考えている暇あるなら
僧堂へ行け。そこで、話を聴け。
839名無しさん@3周年:03/10/27 11:06
838
わかりました。有り難うございます。
一つ確認したいのですが、あなたはネット以外の、執着心溢れる現実世界の社会生活においても、誰に対してもそのような言葉と態度なのでしょうか?
あなたは悟りの道を歩いていて、言葉使い程度にはこだわらない精神をお持ちなのでしょうか?
あなたの世界では問題無くても、現実世界では問題アリですよね?私のような俗物凡人にとっては大いに疑問を感じてしまいます・・・。
では失礼致します。
840雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/27 11:40
>>828
まず、瞑想と 禅、悟り とは何の関係も無い

>「禅」とは悟りを得るための手段だと思ってたのですが、違うものなのでしょうか?
それを悟る為に引けばいい

>私の思う自己実現とは、物事に心捕われることが無くなり。
>行動においても『〜だから〜する』『〜だから〜しないといけない』ではなく、
>ただ物事の真体をとらえ『〜する』と思ってましたが、これは的外れな方向なのでしょうか・・・?
それに捕らわれてりゃ世話無いでしょ
時には的に当てるというのに拘らない弓もありじゃないの
841雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/27 11:43
>>834
それを悟る為に、座ればいい
弓が立禅とすれば、引けばいい
842名無しさん@3周年:03/10/27 12:18
人は輪廻から開放されるために悟りを得ようとする。
全ては無常なのです。
843名無しさん@3周年:03/10/27 12:37
560さん、>>786の言葉、スッパニバータの教えと共通していますね。
>言い争って相手を負かしたところで・・・
しかし、道さんや560さんの書き込みをわたしは楽しみにしていますので、
これからもよろしくお願いします。

性善説、実感できればできるほど、それを否定しない生き方(まず人を信じてみること、
愛の存在を信じてみること。)をしてきて良かったなと思っています。

>>821
脳内分泌物を自分でコントロールして出せるようになればそれはそれですごいことだ。
必要な物質が出ない病気で苦しんでおられる方もいらっしゃるわけだし。
一生、その喜び(トランス状態)に縁の無い人もいるんだし、気付いた
(その状態を経験した)としてもありえないと否定する人も居るし。

>>789
私自身そう思っています。理屈じゃなく、そのとき感じたHAPPYそのものについて
語っているだけなんだもの。まさしくもうけもうけ。素直になれたわたしへの
ご褒美かもしれない。

>>822
こきおろされていますか?こんな会話が出来るココは貴重な場ですね。
844:03/10/27 13:30
禅の極意はそのものを味わい尽くすことでしょう
例えば歩いているなら歩くことに全神経を集中して味わう
食べているなら食べることに集中して味わいつくす
だと思う
845:03/10/27 15:01
(843)ご褒美・・・
あの一瞥は突然やってくるご褒美ですね
846560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/27 15:02
>>843
実は>>786-787自体が最強の攻撃的書き込みだったりします。合理主義に
基づいたイチャモンは臨床結果という現実を盾に排除できます。
847名無しさん@3周年:03/10/27 16:29
というかなトランスパーソナル心理学は大きな欠点を抱えているんですよ。
それは、悟りのメカニズムが解明されていない点。
人間性心理学の発展上にあったトラパーは学問的にはいいが、科学的には
とてつもなく大きな難題を抱えている。
まぁ、臨床心理としてみるなら、どうでもいいことだが。
848560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/27 16:56
トランスパーソナル心理学とカールソン博士は別に関係ないが?
849雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/27 17:16
>>847
悟りにメカニズムなんかあるのか?
無いと思うぞ
850覚者:03/10/27 18:42
悟ることに脳の状態も関係あると思う。
なんと言うか、運動した後のように頭が活発だと、悟れる状態じゃない。
ちなみに悟れる状態をいつまで続けていても意味無い。
無の時間を過ごすわけだから。
851822:03/10/27 21:34
>>827
私は自分を不幸だと思う面があるので、幸せそうな人を見るとつい虐めて
みたくなってしまう事があるんですよ。
私など、幾ら悟りを求めても求めても得られず、挙句の果てには自分の醜
い心情が、情けない現実が浮き彫りになって来る始末ですから。
だから容易く悟りを得てハッピーな人には、正直反感を覚えてしまいます。


>>843
かなり、他スレではやられましたよ。まあ、それも2chでは避けられ
ない。あまりひどい時は、やはり2chを離れましたね。
あの、やり場のない憤りに一人悶々とするのは楽しいことじゃないです。
852560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/27 22:18
>>851
そういう経緯がありましたか。
ちなみに俺はまだ未熟で悟りにはまだまだ…
(それでも容易くなんかなかったぞ)

>かなり、他スレではやられましたよ。
宗教板で?
853:03/10/27 23:08
>>851
俺には悟りがどこにあるのか
どんなものかはわからない

しかし、最初の一瞥でさえ、つらい自分と向き合って
全力を出し切って、全てをかけて、死ぬような思いで体験した
このスレを見る限り、だれも簡単には見えない


854:03/10/27 23:38
833氏の
>悟りをえようと座禅を組んでいる時点で悟りは開けないよ
と言うように
最初の一瞥でさえ
悟りを得ようとしていてはやってこない

それは悟りを意識していないか
あきらめたときに
向こうから突然やってくるからです
855:03/10/27 23:41
それは全力を出し切って
待っていないときに
やってくるからです
856名無しさん@3周年:03/10/27 23:41
>>849
科学的に体系をなす学問にとってメカニズムを解明するのは
絶対条件。

>>848
すごくトラパーといってることが似てるもんでな。

857:03/10/27 23:55
少しメルヘンの世界にはいる

私は青い鳥の物語を気に入っている
「それ」はあのようにして見つかるからだ

青い鳥を求めても絶対に求められない
求めている限りは絶対に姿を見せない
しかし青い鳥を求めることは無意味ではない
すべての力を総動員して、あらゆる手を尽くして求めた結果
最後に、もうこれ以上追求のしようがない時がやってくる
立ち止まるときがやってくる
そのときになって初めて青い鳥の方からやってくる

こんな風に感じるのは俺だけかな
858560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/28 00:23
>>856
ちょっと調べたが、本質からして全く違うぞ。
カールソンの心理学では呼吸法や薬品など特別なものは
何も必要としない。
追記すると仏教やヨガにおける瞑想なども必要とはしない。
時々、自分の気分を調べるだけで良い。
859560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/28 00:25
>>853
>全力を出し切って、全てをかけて、死ぬような思いで体験した

俺もそうだった。
860名無しさん@3周年:03/10/28 00:39
人間、禅組んで悟るやつもいれば、オナニー直後に悟るやつもいる。

そんなもんよ
861名無しさん@3周年:03/10/28 00:43
久しぶりに来てみりゃ、また髑髏かよ。
もう氏んだとばかり思っていたのに。
862名無しさん@3周年:03/10/28 07:46
>>852
でも、私はあなたのレス、いい味がでていると思います。
だから、だから、お気楽にであるとすると、反感を感じてしまうんです。
どうやら、単なる私の誤解のようでしたが。
かつて叩かれたのは宗教板でですね。厭になりました…

>>853
>全力を出しきって、全てをかけて、死ぬような思いで体験した。
返す言葉もありません。その通りだと思います。
御釈迦様もそうだった。と、伝記にも記してあります。
私には、悟りは難しい。でも、それを否定して世俗の
歓楽の世界に浸っても、今はどこか虚しい。
863雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/28 11:07
>>850
何をしてたって悟るときゃ悟るんじゃないの?
運動している最中だろうが、座っていようが、うんこしてようが

>>856
脳のシステムは科学的に解明できると思うけど
心は統計的データなど取れるものでは無いんじゃないの?
統計的データを取れない物のメカニズムなど解明できないよ

>>862
全力で、死ぬ気で座ってみればいい
864名無しさん@3周年:03/10/28 11:08
ぶっちゃけろたってさ、弥勒菩薩だって真の悟りを得るまでに
あと何兆年もかかるっていわれてんのに、ぶっちゃけ説明する
ことなんてできるか?
865名無しさん@3周年:03/10/28 11:17
みんな詩人だね〜
でも、悟りと詩は違うよ。
866843:03/10/28 14:30
851さんの体験に興味がありますね。こき下ろす人がいたっていいじゃないですか。
きっとそれが見えない人には、私たちのことは大うそつきにしか見えないでしょう。
私にも全てが見渡せるわけではありません。けれど、見えるようになった分は見えるように
なった。そう言っているだけなんです。
少しずつでもいいんです。少しずつでも視野が広くなっていけることが嬉しいんです。

>>853
>辛い自分と向き合う・・・
考えてみると、わたしにもきっかけがありました。15年の病気の間に、全ての欲を
そぎ落とされたような。

>>858
>時々、自分の気分を調べるだけで良い・・・
なるほど、変な小理屈より真実味がある。
867560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/28 14:58
>>862
>でも、私はあなたのレス、いい味がでていると思います。
ありがとう。

>かつて叩かれたのは宗教板でですね。厭になりました…
分かります。いい歳した虐めっ子がいますよね。成長することをしらない。

悟り関連のスレが様々なところに立ちますが、こんなに成長したのは
初めて見ます。

>>866
カールソンの教えを実践してても悟りと関係あるかどうかは
分かりませんが、人生を良いものにする手段に間違いは
ありません。また、気付きで得たものを見失わないように
なるはずです。
868覚者:03/10/28 15:36
>>863
もちろんそうだけど、
なんていうか、脳が落ちに落ち込んでるような感じだと悟りまくれるね。
たとえば楽しく遊んでる時とかに悟ったことは無い、
集中して何かやってる時に悟ったことは無いよ。
だから悟ろうとしてるうちは悟れない。
869雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/28 15:40
>>868
そうかなぁ、たとえば、子供と楽しく遊んでいるときに
大切なことを悟るってこともあるんじゃないの?
悟りやすい脳の状態ってのはあるかもしれないけど、
でなければ悟れないってのは無いんじゃないかなぁ
だから、悟ろうとしなくても悟れる。
870843:03/10/28 20:37
禅のスレをちょっとのぞいたんだけど仏教用語?だらけでチンぷん観でした。
無知ですみません。
871名無しさん@3周年:03/10/28 22:20
>>863
>全力で、死ぬ気で座ってみればいい。
当然ながら「はいそうですか」という具合にはできんのです。
人生、そんなに安くはないと思う。
872:03/10/28 23:01
>>867
>悟り関連のスレが様々なところに立ちますが、こんなに成長したのは初めて見ます。
2chでここしか知らなかったけれど、なるほど、荒れてますな

Nameが一貫していないからだろうな

>>870
ちょっと覗いてみました
そうですね
指し示す方向性は解りますが
奇妙なパズルって感じですね

荒らしについて尋ねたとしたら
荒らしも禅 と言われそうです
873:03/10/29 00:04
>>822
痛いところを突いています
そのとおりだと思い
この文章を見て2chから去ろうと考えた
843の書き込みを見なければしばらく来なかった

822をあとから読み返すと
これは自分自身に言っていたのでしょうか

>>851自分自身を正確に見ていますね

これらの書き込みを見る限り
私がこんなことを言うのは横柄に聞こえると思うが
最初の気づきに 近いように見える
おそらく何かのきっかけで「それ」はやってくる
ように見えます
874覚者:03/10/29 00:12
文字だけだと、その人の口調や表情はわからないからね

っていうかこのスレ全部見てみたけど、
悟ったそれらしき人が結構いるなってわかった。
875悟ってないひと:03/10/29 01:11
>>873 808の俺の台詞を誰かが展開したんだ。
でも、俺は悟っていない(w
俗世間にまみれた人間も、何処かこの世離れしていて美しいものです。
中途半端に悟るよりは己の業をむき出しにしましょう(w

>>おそらく何かのきっかけで「それ」はやってくる
>>ように見えます
やっぱり、逝くんじゃなくて、来るんですね(w
876:03/10/29 01:37
俗世間にまみれた欲は汚いものではない
欲にきれいも汚いもない
味わいつくしていないなら味わうべきだと思う
877:03/10/29 01:42
そのうち、というより
もう判っていると思うが
欲には際限がない
欲というのは乞食だ
へとへとになって欲しい物を手に入れても
もっと、もっと と言い出す
878名無しさん@3周年:03/10/29 01:42
>>864
弥勒が悟りを開くのにあんなに時間が必要なのは、ブッダを一人間から途方も無く偉大な神へと神格化してしまった大乗仏教のせい。
元を正せば、誰だって八正道を歩めばブッダの境地に至り、悟りを開けるというのが、正しい仏教の教えだ。
879:03/10/29 01:47
あれもこれも と言い出す
そのうち疲れてきて振り返ってみると
自分は何も成長していないし
本当は何も手に入れてなかったんだ
と気づく
とこのように私が感じたことです
880悟ってないひと :03/10/29 02:17
でも、また性懲りもなく、今日も酒を飲む「道」であった。
881名無しさん@3周年:03/10/29 02:27
このスレのコテハンの「覚者」は
悟った気になってる典型例だと悟った
882560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/29 02:54
>>878
>>864
「ぶっちゃけこんなもんだと説明できない」
と言いたいだけなんでしょう。

こんなに説明しにくいものは他にないはず。
883:03/10/29 03:15
がはははは
酔いたいねー
あの至福の美酒に
884名無しさん@3周年:03/10/29 04:58
悟りを語るなら最低限禅問答くらいは解いておいて欲しいな。

>>881
つうかこのスレのコテハンはどいつもこいつも根本で勘違いしてるんじゃね?
真実を知る事より、まやかしを信じてでも幸せを得る事の方が重要くさいし。
885560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/29 08:41
>>828 かな?あの人は礼儀正しかったな。
なんかチグハグな事を言っているが。
886名無しさん@3周年:03/10/29 09:47
>>881 あれで正解じゃないかな
「覚者」は「正覚者」から「正」が抜けていて正しいとは言っていないし
「かくしゃ」じゃなく「おぼえるもの」と読むのかも
悟りをすぐ忘れるのでメモするそうだから
887名無しさん@3周年:03/10/29 10:11
思いついたらすぐメモをとる
これ悟りの基本
ここテストにでるよ
888雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/29 10:12
>>871
じゃ、気軽に座ればいいさね
安いも高いも一緒、おんなじ
889雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/29 10:14
>>875,880
それも悟りだと思うよ
890雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/29 10:15
>>884
では考案をどうぞ
891名無しさん@3周年:03/10/29 11:39
書いたメモを探してるんじゃないかな
892:03/10/29 13:01
メモしなかったので悟りを半分わすれたみたいだね
それともメモを無くしたのかな
893:03/10/29 13:12
悟りは人それぞれ
メモれる悟りもある
のかな?
894843:03/10/29 14:57
>>874
覚者さん、へこまないでね。私はあなたの感想を素直に感謝していただきますね。
(増長慢に陥らない程度に・・・私に対するお褒めの言葉ではなかったかも??)
コテハンをつけるとしばしばこんなことがありますね。名前負けって言うか。
カンチガイはお互い様ですから、これからの成長につなげて行けばいいんですよ。
あなたにとやかく言える人は実のところ一人もいないと思いますよ。

>>876-877の気付きがあるんですね。<餓鬼の世界>の経験も無駄なものではないんですね。
お酒のおいしさも、人間の智恵の賜物であると思うし。
酒を飲むことと飲まれることとでは似ているけれどかなり違いますね。

>>884
あなたの言う真実って何だろう。勘違いの部分を詳しく教えてもらえませんか?
言わせて貰うと、わたしは禅のよさがあまり判ってなくって、禅問答なんて
屁理屈だらけで・・・結局答えは無い。と言いたいのかな??と言う認識しか
ないのです。無知ですみません。
895覚者:03/10/29 17:10
>>894
俺もそう思った、スレ全部読んで悟ったような人結構いて、
名前負けはしてないけど、なんか俺だけが覚者って名乗ってるのも変かなって思った。
896 :03/10/29 17:55
言葉にはできる。
道さんは、メモしたことないの?
897名無しさん@3周年:03/10/29 18:27
おれもメモする派だな。
釈迦はメモしてないだろうけど、言葉にはしたんじゃないの?
悟るたびに、新しいメモが加わっていって、自分に何が起こったのかが
わかってくる。

悟りも脳内の生化学的な過程がバックにはある。これは議論の余地なし。
898名無しさん@3周年:03/10/29 18:32
>>888
>高いも安いも一緒。おんなじ。
そうかな。まあ、いのちを数値化しても面白くない。
まあ、焦らず慎重に進みますよ。レスありがとう。


899:03/10/29 18:58
>>896
悟りは人それぞれなのかな
それに俺は悟りには程遠い
ただ気付きにはメモなんてできないし、しなくても問題ないよ
覚者さんはどんなことをメモしてるの?
900名無しさん@3周年:03/10/29 19:38
900げと
901 :03/10/29 20:14
>>899
俺も思った、悟りって人それぞれなんだなって、悟り方も、内容も、悟る部分も。
俺はいちいち紙に書いてたけど、書いてる最中に忘れる時はシャレにならんね。
何かに肯定するでもなく否定するでもない感じだと悟れるね
たとえば眼だけでの悟りは、
「上を見れば雲が動いている、前を見れば人や車が動いている、
下を見れば自分の足が動いている、だが全ては動く色である。
止まっている物も自分が動けば動く色となり、と同時に自分も動く色となる。
見える風景全てが作られたもので、ペイントだと考えれば、
物体と隣の物体の区切りが無く、全ては一体だとも思える。
だが光は例外である、まぶしい光は色には見えない、
だが光があるからこそ色が見える、光が無くても色は存在し見えていることにもなる。
目を閉じて見えるのは無ではなく、まぶたの裏側である。」
↑こんなかんじのことメモしてる。あーはずかし。もやだ。
902 :03/10/29 20:19
顔真っ赤っす。もう逃げたい。
903560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/29 20:28
俺もメモを取るわけではないが、自分の気付きを
まとめようとして紙に書くことはあった。
字ではなく絵を書くこともあった。
誰とも分からぬ相手に当てたメッセージでもあった。

例えばこんな事です。

ストーリーには始まりがあって
激動のクライマックスがあって
そして感動のラストシーンがある。
諸行無常とは
ネバーエンディングストーリーは
存在しないという意味なのだ。
感動のラストシーンに向けて
時は動くのだ!

ストーリーとは一人の人生を
なぞらえて書いたものです。
904822・851:03/10/29 21:07
>>873
>843の書き込みを見なければしばらく来なかった
済みませんでした。斜に構えていたので、ヘンな事を書き込んでしまった。
計らずとも843さんは、私の失敗を補ってくれたようです。ありがと。

2chで、しかも宗教スレで、誠実さや血の通った温かさに出会えるのは稀
な事だと思います。スレからそれらが覗われました。
ここでスレの人々に見苦しさの露呈をお詫びします。

905:03/10/29 21:17
いやーすばらしい 誰でも詩人になるんだね
906:03/10/29 21:23
>>901
色の世界か
色のすばらしさを感じたけれども
赤は赤々としていて、青は青々としていていて、
色はどれもとてもきれいな色だった
907:03/10/29 21:28
>>903
この詩はいいなー
560さんの書き込みには共感できるところが
多いせいかな
908 :03/10/29 21:42
正面から自分を見ることだと思いまっす。
自分という人間のみ、人の目で見ることができない。
それに自分がわかる教科書もこの世に存在しない。
悟りは自分が悟ってのみ解ると思う。
悟ってない人に、「お前はお前になれ!」って言っても意味わからないだろうし。

>>906
あのことはちょっと前に感じたことなんですよ
909:03/10/29 21:42
>>904
何も悪いイメージなんてありませんよ
痛いところを突いていて、そのとおりだと思った だけですよ
何もないのに詫びられると恐縮します
910:03/10/29 22:16
いろんな所に意識をもっていけば
いろいろな感じ方をする

歩いているときに足に意識を持っていけば
歩く動作は、心の機能が自動的にやってくれている
ことがわかる
心と意識、それぞれが独立している
歩くことのすばらしさにスキップでもしたくなる

木をみれば、木の神々しさに感動し、葉っぱの一枚、一枚に目を奪われる

人を見れば、仏陀しか見えない

全ての人はすでに悟っているというのに・・・

911:03/10/29 22:42
と感じた
912名無しさん@3周年:03/10/30 07:46
>>909
自分が悪いことをしてしまったという自覚があるもので…。
913843:03/10/30 09:15
908さん、わたしもそんなことを思ったことがある。
もし神様がひとつ願いを叶えてくれるなら、一度雲の上から自分の姿を見てみたい。
・・・きっと正視出来ないほど突っ込みどころだらけ何じゃないだろうか。
そう思うと、人のことをとやかく言えないななんて思ったのです。
人のことにはよく気付くけど、自分のことはなかなか見えません。

それともうひとつ学んだ事。
悪口は一言でも10倍になって伝わる。
褒め言葉は10回言ってやっと1回伝わる。
914560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/30 10:56
>>904>>909>>912
突然、横槍入れるようだが、スマン。
多くは俺に責任がある。
>>822の前に荒れていたので、防衛意識が働いて
>>827で荒らせないように釘を刺したのが、>>912の原因だと
思います。

>>913
聞いた話では祈り、恨みなどは相手に7倍になって伝わるそうです。
おそらく慈悲も。
915雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/30 12:08
>>896、897
言葉にして良く逃げられないですね、凄い文才があると思います。
私には出来ないっす、てか、しようと思わなかったし

>>898
はは、面白く無いって言うより、出来やしないでしょ

>>906
ちょっと公案
虹は何色?
916560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/30 17:00
>>904>>909>>912
つまり、
俺が>>912さんを他の荒らしと混同してしまったのが原因です。
917560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/30 17:02
>>904>>909>>912
>>916「他の」じゃなくて、
俺が>>912さんを荒らしと混同してしまったのが原因
918822:03/10/30 19:16
>>917
560さん。あなたの真摯な態度には恐縮します。でも、もういいでしょう。
あとは、解け様にお任せしましょう。私が言うのもなんですが…。
私達にできることは、それぞれの責任の追及なんかではないと思います。
私達にできることは、お互いの未熟を糾弾することではないと思います。
それぞれの生きる場で人間苦を受け、傷つきながら、悟りを求めている
道の中に奇跡的に出会ったのです。
だから、その縁をポジティブに生かしたいと願います。
私の未熟は吐露されてしまったが、それでも求道心は否定できないです。
スレが終るまで、宜しくお願い致します。
919560 ◆BD/.VOmZgU :03/10/30 19:35
>>918
ごもっともです。

ところで、次スレをどうしようかと考えていた所です。まだ早いですが。
920822:03/10/30 21:56
>>919
コンセンサスが得られましたね。善かった。次スレはお任せ致します。
私は残り少ないこのスレに、小さくとも花を咲かせたいと考えています。
ここでは部派仏教時代の名も無き大乗精神を生きた比丘達の息使いが感
じられるようです。
仏教が、人間苦からの開放の教えが、再び衆生に開かれ始めた時です。
そこには釈迦は勿論いなかった。導いてくれる指導者もいなかったかも。
ただ、仏教の実践者が仏教の現状を反省し、雄々しく羽ばたき出した時。
921:03/10/30 23:07
>>915
俺は禅を知らないし、パズルには興味ないよ
まあ、公案の意味を調べてみよう

こうあん 0 【公案】
(1)中国の役所の文書。調書。裁判記録。
(2)禅宗で、修行者が悟りを開くため、研究課題として与えられる問題。
優れた修行者の言葉や事績から取られており、
日常的思考を超えた世界に修行者を導くもの。

なるほど、研究課題ね

・虹は何色
これは俺を試そうっていうのかな
まあ、ここにいる気づきのある人は誰でも答えられると思うよ

答は虹色だ

俺からも質問しよう
パズルじゃないよ

時間とは何か
922:03/10/30 23:49
>>915 >>803の内1つでもいいよ
923名無しさん@3周年:03/10/30 23:56
悟り=苦が一切無くなった状態でしょ。
迷いの無い完全なる安定した精神状態なんじゃないでしょうか。
924822:03/10/31 03:58
>>915
できるとか、できないとかの話だと、益々つまらなくなるって。

925822:03/10/31 07:23
ちょっと一服…
映画「Xメン2」というのをビデオでみたが、なかなか見応えがあった。
「マトリックス」も面白いが、人類とミュータントの葛藤や闘いなどで
支配派と、共存派がそれぞれでドラマを見せてくれますた。
「マトリックス」の方は敵が機械なのでその点は「Xメン」に一歩譲る。
エージェント・スミスの増殖には…(w
曰く、「私」「私」「私」。。。「そして私」。。。可笑しかったッス。
では、今日もよい一日を…
926:03/10/31 08:38
>>917 苦とはなにか
苦痛とはなにか
への回答でもいいよ
927843:03/10/31 08:52
私が禅問答について思うことはね・・・
まず、「○○についてどう考える。」と聞くでしょ。
どう答えるか次第で、「残念、このような答えもあるのだ。君はひとつの答えに
こだわっているから誤るのだ。こだわりを捨てなさい。」となる。

「わたしは、○○についてこう考えます。あなたはどう考えますか?」
このほうが、あらかじめ答えのアル禅問答より、意外な発展があるかもしれません。
そういう意味で、わたしは560さんに、親しみを感じるのですが。

822さん、次スレも楽しみですね。
928名無しさん@3周年:03/10/31 10:55
ゆうべの≪アンビリバボー≫みました?
理論は、みなさんのご存知のとうりなんだけど、その効果が現れる人と
現れない人との違いはなんだろう。<意志の強さと努力>が必要と言うけれど
全ての人が脳をコントロールできるようになれるのかな。
929:03/10/31 13:20
>>927 言葉足らずで済まない
彼への質問だったが大勢が見ているので補足します
苦痛について次のように認識しているがどう思うか
苦痛には2種類ある
身体的苦痛と自我による苦痛
自我による苦痛は自我がないとき苦痛はない
930雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/31 14:09
>>921
931 :03/10/31 14:24
「覚」という字を漢和辞典で調べてみました。
《意味》@おぼえる。ぼんやりした意識が、はっとかみあう。
いろんな感覚がかみあって、一つにまとまる。意識する。
Aさとる。さとす。さとり。はっと気がついてそれを理解する。
わからせる。そうかとおもいあたること。

と、ありました。
↑の「ぼんやりした意識」とかその通りだなと思いました。
気づいて気づいて気づいて、
そのうちそれらがかみあって、
すごく驚くんです。これが悟りなのかなと。
932雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/31 14:24
>>924
だからおんなじだってことさ
933雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/31 14:28
>>922
んじゃ
1 空
2 己
3 無
4 自
5 生
私はね
934 :03/10/31 14:32
799で言ったように、自殺とはまったく逆の死の覚悟、
自分が破壊され、地獄のどん底まで落ち、暗闇の中で死の時間をすごし、
その果てに光明を見い出す。

「心だけで肉体はどこへやった?肉体を捨て去って本当に幸せかね?」

これを逆に言うと、
「肉体だけで心はどこへやった?心を捨て去って本当に幸せかね?」
だがこれは悟りの終わりの部分ではなく始まりの部分でもある。
935雲 ◆mizu2vy5RY :03/10/31 14:32
>>929
どっちも苦しいのは自分
936 :03/10/31 14:40
悟るために生きるのも違う、
悟りにふりまわされるのも、これもまた苦である。
悟ろうとしては悟れないとは思うが、
悟る意志はあって良いものだと思います。
937名無しさん@3周年:03/10/31 16:02
↓悟りすぎ?
http://www.mumyouan.com/e/eosiku.html

↓おれはこっちの悟りのほうが好き。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1702/case/index-c.html

どっちが本物なんだ?
実は同じなのか?
938名無しさん@3周年:03/10/31 16:28
思ったり、言ったりするのは私だけど
感じるのは私の力じゃないからね。
939822:03/10/31 19:03
>>932
どうかな…。あなたが言葉にしたので逃げていったようだ。
940名無しさん@3周年:03/10/31 19:33
>>931
何に気付いたか?ですよね。
キーワードが浮かび上がったでしょう?
941名無しさん@3周年:03/10/31 21:30
薬違法版、
薬やって宇宙の真理分かった人いますか
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1063294682/l50
も前らここどうよ。
板の関係上、デンパな方向に脱線することも多いけど、
最初のほうで悟りって何かって議論が続いてたり、
その後もいろんな方向に伸びておもろい。
今は夢について盛り上がり中。
942822:03/10/31 23:06
私は、虹の色はイロイロだと思う。無というのは流石に公案、禅的ですね。
光なら、イロイロな色が調和している。で、透明無色。
まさに光は「色即是空・空即是色」って感じがして凄いなと思う。
943brown  ◇http://www.at.wakwak.com/~brown/:03/11/01 01:28
ぶっちゃけ,悟りとは,清浄・自由・快楽の完成です。
全ての「望み」という破壊者から解き放たれた点で清浄であり,
煩悩や心から解き放たれた点で全く自由の境であり,
体においては完全な心地よさが漂う。
この途切れることなく続く認識は,もはや何も残すことが無いために,
完成であるといわれている。
944:03/11/01 02:04
>>943
それを知った後、数ヶ月 悟りが有りましたが
後は余韻となって1年が経ち5年が経ち10年目で余韻もなくなりました
その会得にはどのような方法があるのでしょうか
945名無しさん@3周年:03/11/01 02:18
つい最近それを知った漏れが横槍入れるのもなんですが、
もう一度、全部を失うつもりで、どんぞこまでおちないとだめなのでは?
きっとそれを保とうという思いが、執着を生んでしまうような気がします。
あ、わかぞーが月並みなれすですまない。
946:03/11/01 02:19
なるほど・・・
もう1回あれを通るのか
やっぱあきらめるか
947:03/11/01 03:28
俺も少しだがメモしたのを思い出した
確かこんな内容だった

それは突然やってくる
それは予想もしない方向からやってきた
突然、自分自身を見出す
自分自身を見出せば全てがわかる
この世界は至福に満ちている
天国とはこの世界のことだ
昔から言われていたことは本当のことだった
空想の物語ではない
本当にあった
全く大笑いだ
これまで自分がしてきたことのばかばかしさに・・・
今までは眠りこけていた
今やっと目を覚ますことができた
しかし、目を覚ますには、その前に 地獄の門 を通らねばならない
948:03/11/01 03:57
なるほど・・・
これになっていたようだ
そのとおりだな

「悟りの体験そのものへの執着や
世間と悟りの関係云々、
悟りの未来への意義、価値についての云々、
悟りと迷いの区別云々、
こうした本質的には『再発する迷い』の部類に入るようなあらゆる同一化」
949843:03/11/01 12:10
>>929
>自我による苦痛は自我がないとき苦痛は無い。
自我がないときというのがどのような状態を指すのか判りませんが、肉体の苦痛は
病院に行って原因をつきとめ、痛み止めを飲んだりするわけですが・・・
自我による苦痛は誰にもわかってもらえないが確かに存在するし、客観的でない分
誰からも同情もされず、自分を責める方向に行ってしまうのだからやっかいだ。

・・・自我をなくすにはどうしたらいいんですかね。自分を苦しめているのは、自分を
縛っているものは自分自身だと気付いた時、客観的な目線で自分を見て、開き直れた
時から楽になれました。
・・・こう思えるようになるまでには、かなり時間を要しました。くたびれはてました。
どうせ逃れられないのならとことん観察してみようと思いました。
950822:03/11/01 13:51
肉体的な不調からくる苦しみはある。
周りの環境との関係性の不調からくる苦しみもある。
どちらも共に苦しい。人生四苦八苦。と云われる由縁。
初期の仏教はその「苦」が「ままならないこと」を差していた。
つまりあらゆるものは、自分の思い通りにいくものではないと。
しかし人間はいつも、自分の思い通りになって欲しいという望みがある。
自分の肉体を「自分のもの」だと思えば思い通りにしたくもなろう。
自分の精神を「自分のもの」だと思えば思い通りにしたくもなろう。
しかし、その二つ共々思い通りにした人間はいない。
ならば「これは私のもので、私の自由にしていいのだ」という思いに
囚われないときは、あらゆる災厄に落ち沈むことはないだろう。
悟った人は苦しい。悟っても苦しい。だが悟ってない人は夢幻を求め
自ら更なる苦しみに向かう。悟った人は物事にこだわりはない。
喜びは求めずとも既に共にあり、それに気がつけば、平安である。
自我はなくならないが、そこに自我にこだわらない境地はある。
951945:03/11/01 14:15
>>849さん
漏れも、もう逃げられないって言うあきらめがきっかけだったと思う。
自分は常に自分の認識を通し、認識でできた自分の世界を見ているに過ぎないけど、
もれは、自のつくる世界を含めて自の存在をどんどんシンプルにして、
自分をそこら辺のクサや木と変わんないほどのものだと思った
時やっと少しだけ自がとまった。(消えてはいないんだけど。)

>>道さん
漏れは、それを知った後、すぐにまた日常に戻ってしまいました。
でも、死ぬまでにいつか、あの時体験した状態を超え、さらに先にある状態を見るときがくると、
漏れは確信してますが、それまで、あせらず、またそれを当てにして待つのでもなく、
今は、そうしたことを心の隅に止めて、有の状態をもっと経験しようと思ってます。
アレは、自分で見つけているようで、なにかが見つけさせているような気がする。
だから、ホントに必要なら、いずれまたその時は来ると思う。

最近このスレを知ったのですが、次すれは立つのでしょうか?
個人的には立ってほしいです。
952560 ◆BD/.VOmZgU :03/11/01 19:38
ちょっと、
>肉体的な不調からくる苦しみ
で寝込んでました。回復してきましたが

昔、お墓参りか何かでえんえんと歩き続けたことがありました。まだ小学生の頃
だったと思います。そのとき、意識を足に集中するから苦痛が増すのだと気付き
足が辛い事を考えないようにすると容易に我慢できました。
苦しみはそれに囚われるほどに増していきます。

一度きりの人生を輝かしいものにするために、一日一日を大切に生きれば
苦しみは軽くなります。

>>951
>最近このスレを知ったのですが、次すれは立つのでしょうか?
俺も立てたいと思います。タイトルは
「悟り談義スレッド」とか
「悟り相談所」とか
考えてるんですが

四苦八苦について(知ってる人は読み飛ばしてください)
生病老死が四苦
求不得苦(求めても得られない苦)
愛別離苦(愛するものと分かれなければならない苦)
怨憎会苦(合いたくない人と合わなければならない苦)
五蘊盛苦(肉体や精神による苦)
を合わせてこの世の苦しみを四苦八苦と表現します。
953560 ◆BD/.VOmZgU :03/11/01 19:38
あげとこう
954悟りとは:03/11/01 20:08
宗教への依存は愚かなことと知る事。
 人生の虚しさから逃避をしないこと。
 孤独からの逃避として他に依存しないこと。
 
955名無しさん@3周年:03/11/01 20:09
そんな気持の人ばかりではないと思うよ。
956名無しさん@3周年:03/11/01 20:12
人の姿でこの世に生を受けたならば、必ず持っている能力があります。
人間の証明ともいうべき「悟り」に到達するまでに、例えばあの
「赤ちゃんハイハイコンテスト」みたいに、ゴールまでのコース上には
色んな誘惑が待っています。

ゴールにお母さんが待っていることも忘れ、お気に入りのオモチャにすっかり
気をとられてしまっている香具師の、なんと多いことか!
どれも偽者だと気づき、真実を求める赤ちゃんだけが、大いなる母の懐に抱かれ
父の待つ家に帰ることができるのでつ。
スバラシイ!!
957名無しさん@3周年:03/11/01 20:46
基本にもどって悟りって何?
958560 ◆BD/.VOmZgU :03/11/01 20:52
宗教への依存は愚かな事だが、そんな事が悟りだとしたら
俺はお釈迦様を遥かに凌ぐ存在という事になるな。

宗教を自分の一部として獲得する事ができる人だけが悟りを
開く事ができる。分かりやすく言えば
「汝殺す事無かれ」
と言われ訳もわからず殺生を控えるのではダメだ。
色即是空空即是色の考えを身に付けそれをいかなる場所でも
応用を利かす事が肝心だ。

>>956
ニヒリズムも魅力的な玩具だな。
959560 ◆BD/.VOmZgU :03/11/01 21:09
>>957
仏教における境地
精神状態なのか、あるいは宇宙と統一することとも言われるが、
未熟な俺にはまだわからない。
960945:03/11/01 21:23
>>956
あなたの表現面白い。
こんなに的確なたとえ初めてみた。
961:03/11/01 21:33
長い間忘れていた

あれが悟りだったとするなら
それはそんな美徳のあるもんじゃない
その至福と余韻にすっかり惑わされていた

それは、最後の重症患者に訪れるものだ
それは修行して、瞑想して、獲得するものじゃない

哲学好きの狂気ゆえに
あまりに真理を追い求めるゆえに
その狂気の重症患者に訪れただけだ

そして何かのきっかけで
全ての望みを完全にあきらめた
絶望ではない
絶望は望みと表裏一体のものだ
望みも絶望も全てが落ちた

それが悟りだ と思う
962822:03/11/01 22:15
>>952
560さん。大変そうです。知れば知るほど822レスは恥じ入ります。
時に私は「自分ほど不幸な人間はいないだろう」等と考えたりしてしま
いますが、まったくもって情けない話です…。
私も子供の頃の疑問や感覚が、大人になった今、人生を反省するよい
材料になっている事柄が幾つかあります。

それは、クリスマスも近いある日の夕方、とても欲しかった玩具を買い
与えられた私は、意気揚揚と帰途へついていた。
普段私は電車に乗るのが好きで、退屈するようなことはなかったんです
が、その日に限って退屈はおろか、苦痛になってきたのです。
電車に乗っている自分と、玩具で遊びたい自分が葛藤していたんですね。
その時は、不審に思うものの、どうすることもできず時間だけが過ぎて
いきましたが、漠然とした疑問は残りました。
「何故、好きなものが嫌なのか?」というような…。
まだ、6才くらいの子供でも固定的に物事を捉えてしまうんですね。
成人してもその疑問は胸の何処かに痞えている感じがしました。
観念と心は違うんですね。心は一心。観念は無数。
「玩具で遊びたい」という観念と、「電車に乗るのは何時も楽しい」
という観念に、心は引き裂かれて観念の虜にとなってしまう。
大人になって様々なものを知り覚えて、更に心は地理尻に分断される。
しかしある時、ふと一心になりきる時がある。
一心、それはあらゆる災厄の中にありつつも、ただ一つの道を示す。
一つでありながら、広大な道を示す。

※ 回復に向かわれて何よりです。
963名無しさん@3周年:03/11/01 22:29
悟りとは、あきらめに似たり。しかし、あきらめではない。これから開かれていく道の道しるべかもしれない。
964945:03/11/01 22:36
>>道さん
漏れは、「悟り」を体験する直前、草木も人も
その価値に違いは無いみたいなことを実感を持って思ったんですが、
その後、それは、動植物を自分と平等に見れる人間だって言う
「驕り」に変わってるんだって、今日気づいた。

今日の夕方、もう暗くなるころ、森を散歩したんですが、
暗い森の中でふと、梢を見上げて、自分はホントにその木々を平等に見ているのかと思った。
すると、自分はもう単に知識としてそう思ってるだけだと、そして木から見たら、漏れはどう思えるのかと想像すると、
「何なんだろうね、この生き物は。ちっぽけで、せかせか動き回って、
大地のありがたさも、雨のありがたさも季節の変化を自然に受け入れることも分かってないのに、
漏れらをじぶんと平等だと思ってやってるっていう、こいつは。」
なんて思うんかなあ、って思うと、とても自分はありのままに物事を受け入れてはいないなと思った。
で、それに築いて少しさっぱりした気になりました。
気づかずに忘れてしまって、惑わされてるモンですね。
でも漏れは、そういう状態でも絶望せず、もっと有を体験したい。
死ぬ前に、もう一度それが見れればそれでいいや。


965名無しさん@3周年:03/11/01 22:37
悟りとは一時的なものであり、それを悟ったとは言わない。永続的悟りの境地に入れる人間はもうこの世にはいない。南無阿弥陀仏におすがりするしか、方法はないのだ。
966:03/11/01 23:30
>>964
そのとおりだね

ありのままを受け入れいれていたつもりでも
いつのまにか、それがあたりまえになって
はじめて見るときの新鮮さがなくなっている
いつのまにか固定観念や偏見が入り込んでいる

彼らから見たら何をそんなに悩んでいるのか笑われそうだ
967:03/11/01 23:41
いつのまにか忘れていたが

望みがないゆえに
自我はなくなる
望みが自我のエネルギーだ

望みがないゆえに
苦悩もない
自我がないゆえに
苦しみも無い

これが昔から言われてきた真実だ
たったこれだけのことだ
968945:03/11/02 00:10
>望みがないゆえに
>自我はなくなる
>望みが自我のエネルギーだ

そうですね。生きるって、
欲望に沿って動くことと同義だと思う。
969brown  ◇http://www.at.wakwak.com/~brown/:03/11/02 00:22
全ての望みを絶ったものに祝福がある。
祝福されたものには絶えることのない理解のソースが授かる。
彼は,心と存在の驚くべき本質と動態のメカニズムを知る。
なぜ,心はこの完全無欠な至福をたやすく捨ててしまうのか?
人は何を忘れて生まれてしまうのか?
何が涅槃をかき乱し,輪廻を我が物顔にのさばらせておくのか?
それはカルマンの力であるといわれている。
しかし,恐れることは無い。全ては見破られてしまった。
17世紀欧州のペストのように,猛威を振るった迷いは,もはや終息に
向かうであろう。やがて世界は悟りに満ちるからである。
それはカルマンの力を理解するからである。
970名無しさん@3周年:03/11/02 00:31
みずがめ座の時代になったしね。
971水の星に愛をこめて:03/11/02 08:55
   愛は多分、誰かのためそっと

   捧げられ遠い祈りなのね

   人は一人ではいられない。寂しさの星座から

   零れた花びらだからね

   あなたが祈るたび、大空に帆が上がる

   優しさに惹かれて、蒼い眠りを解かれた美しい星よ 
972悟りとは:03/11/02 12:04
 幾千も続く宗教は、詰まるところ地球に闘争と核と腐敗をもたらした。
哲学は一部の賢者が、知恵をもてあそんだだけで人類の平和になにももた
らさなかった。
 
 それらをすべて捨て去ること。そしてただ偏見にとらわれず、あるがま
まの真実をひたすら見て、あるがままに生きること、これが悟り。
973名無しさん@3周年:03/11/02 12:49
>>972牛を殺すこともできずに牛肉を食うものが何があるがままだ。悟り得るもの一人もいず。プログラムも書けないで、ここを使っているようなもの。金銭をかけてしか、物事を無し得ないもの
974560 ◆BD/.VOmZgU :03/11/02 13:46
話が変な方向に向いて、なんだかニヒリストも入ってきてるので
弘法大師空海の言葉を一つ。

人は動物として生まれた以上、必ず肉欲、物欲を持つ。
それを否定して生きるのは色無き景色、姿無き人として生きるのと
同じだ。
人は様々な姿を描いて仏の位に達する。愛欲もまた菩薩の位に
なるのだ。
975:03/11/02 15:48
>>969
完璧な表現ですね
私へのレスとして受け止めます
ありがとうございます
>>943 も完璧です
こんな表現ができるのは
本当に悟った人しかありえない
と私の全身が伝えてくる
976:03/11/02 16:21
パンドラの箱の話
次のような物語になっている
「パンドラは地上にくるときに一つの贈り物を持たされていた
それは神々からの贈り物がいっぱいに詰まった箱(本来の物語では壺だったらしい)だった
その箱は開けることを許されていなかったが、パンドラは怖いもの見たさからかある日ついに開けてしまった
するとその中から、暗い影のようなものが一斉に飛び出した
それは今のこの世に存在する、ありとあらゆる災いや不幸、病気、悪などだった
しかし、箱から飛び出さずにひとつだけ残ったものが「希望」だった
そのため、人間は生きるよすがをえたという」

という内容だが
「希望」は生きるよすがかもしれないが、
ありとあらゆる災いや不幸、病気、悪の原因は「希望」だった
というように認識できる
977560 ◆BD/.VOmZgU :03/11/02 16:24
>>962
>※ 回復に向かわれて何よりです。

お気遣い、痛み入ります。
978名無しさん@3周年:03/11/02 18:40
「悟り」そのものがない、というか無意味。
「悟り」とか「解脱」という発想自体そもそもバラモン教のもの。
釈迦はバラモン教とは違う理論を打ち立てた。
釈迦の教えは
「悟り」とか「解脱」というわけのわからんことに執心してもしょうがない
ということだと思います。
979悟りとは:03/11/02 23:50
 あらゆる知識から自由であること。
 愛欲から離れ、愛は悲しみを持たないことを知ること。
 困っている人をみたら、情熱をもって助ける事。
980悟りとは:03/11/03 08:01
真理を知る事。

しかし、真理に至る道などありはしない。多くの修行僧たちがこれを求めて過
去修行してきた。確かに霊的、或いは超人的な体験をしてきたかも知れない。
が、それは真理などではない。
 真理はそれを追い求めると逃げてしまうものだからである。真理は強制的な
瞑想によって得られるものではない。ただ、心のおしゃべりをやめ、ひたすら
聞き、そして見ること。そうすると向こうから訪れて来る。
 それは喜びにあふれた至福の体験なのだ。
981悟りとは:03/11/03 08:13
 無限の愛を知る事である。

愛欲は快楽と嫉妬、そして悲しみの影を落とす。しかし、真の愛はそれらの
領域とは別の次元にある。キリスト教の愛の教えには憐憫が含まれる。
 しかし、本来の愛は憐憫、悲しみなどは存在しない。
982悟りとは?:03/11/03 12:41
 真理を知る事。

 真理は聖典の中にあるものではない。
真理はすぐそこにある。霧の中に、木立のざわめきの中に、山里にさえずるもず、
そして、天から降りてきている光明の中に。この光明は地球を包もうとしている。
その光があまりにも眩しいので、多くの者は現在、ストレスを感じている。
 鬱になり、暴力的になり、自殺願望に陥っている。魂が凡庸であるから、光の
存在が見えない。
 自我が強いから光を拒否する。愛がないからそれを素直に受け入れることが出
来ない。
 真理がそこにあるというのに誰も気づかない。誰も見ようとしない。

 そこに人類の果てしない闘争、悲しみがある。
983名無しさん@3周年:03/11/03 12:48
>>982
光明ねぇ・・・
あんたよほどの世間知らずか?
984999:03/11/03 17:45
>>983
光明ねぇ・・・
あんたよほどの世間知らずか?

 お仕事ご苦労様。      
985560 ◆BD/.VOmZgU :03/11/03 20:20
次スレどうする?
986名無しさん@3周年:03/11/03 20:22
悟りが何かを考えるというより、己が悟ったと思ってる事を垂れ流すスレになってるのでいらない
987名無しさん@3周年:03/11/03 21:29
>>982
阿弥陀の例えかい?
988:03/11/03 22:05
俺にはいいスレだった
こんなに多くの悟った人がいて
しかも中にはしっかり会得している人もいる
(俺にはそう見える)
俺だけ驚いているのもおかしいけど
最後に現れた人と945さんのおかげで
来た目的は充分達した
次スレはまかせるよ
良い討論を!
989 :03/11/03 22:32
一生懸命に修業している人もいるし、
悟りにいたるアドバイスなどは語ってもいいが、
真理の本質は語ってほしくない、
会得している人なら解るだろう、
仏さんでない限り、
ああいうことやああいうことまでは言えないはずである、っていうか言ってほしくない。
990 :03/11/03 22:39
次スレがたっても同じである、
仏に至らない覚者は詳しいことまでは語らん。
いくら人に頼って聞こうとしても、真理は悟れない。
991945:03/11/04 00:07
なにとぞ次スレお願いします。
入り口の、苦しみの中にいる人には救いになるはず。

あ、>>941のスレが、いま静かに熱いです。
992:03/11/04 00:58
悟るまでにあった苦しみや問題によって
どのように理解するかが違ってくるように見える
また、悟る過程、悟っている長さ、その後の余韻も様々のようだ

しかし、共通項も見えてきた
・悟る直前に問題や苦しみがある
・悟った直後に至福や一体感や愛を感じ生れ変わった
・悟りの余韻が残る

あと話題に上っていないのが
・その人の環境とか考え方とか
・宗教の有無とか
・指導者がいるかいないか

どうせなら、そこに至る体験談を聞いてみたい
悟った人も悟っていない人も聞きたいはず
悟った人はあまり話したくないと思うけど・・・

「ぶっちゃけろ、悟った体験!」とかどうだろうか

PS.俺がbrownさんの書き込みに驚くのは
多分、抱えていた問題が似ているか、理解した内容が似ている為なんだろうな
993:03/11/04 01:22
いや、そんな体験を誰も詳しく話したくないか
自分の恥部を見られるようなもんだからな
やっぱり忘れてくれ
994名無しさん@3周年:03/11/04 02:37
ここ非常に面白いです。
次スレ期待。
995名無しさん@3周年:03/11/04 04:09
暫く来ないうちに、いつのまにやら1000になってしまったようだ。

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
娑羅双樹の花の色 盛者必衰の理を表す
おごれる人も久しからず ただ春の夜の夢のごとし
たけき者もつひには滅びぬ ひとへに風の前の塵に同じ

遅ればせながら前の方から読ませてもらうよ。
996雲 ◆mizu2vy5RY :03/11/04 04:17
>>992
悟った体験を語っても意味無いと思いますが

>・悟った直後に至福や一体感や愛を感じ生れ変わった
>・悟りの余韻が残る
なんか魔境っぽい
この流れは気をつけたほうがいいのではないかな
997名無しさん@3周年:03/11/04 04:20
皆様、悟りとは一体何なのかご理解頂けたでしょうか?
今宵で1000となってしまいますが、生あるものには全て死がやってくるのです。
始まりがあれば、終わりがある。こうしてこのスレ自体がそれを顕しているのでしょう。
ではごきげんよう。
998名無しさん@3周年:03/11/04 04:23

夏草や兵どもが夢の跡 by 芭蕉
999名無しさん@3周年:03/11/04 04:25

第1節 完
1000名無しさん@3周年:03/11/04 04:26
1000ゲット!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。