僕は高校の時宗教科(聖書)の授業を受けました。
宗教の授業は、評定の伴う正課の授業としてやるべきものではないし、
礼拝所を設けて良いとすれば宗教教育を最低限保障したしたことになると
思うのですが。
私立とはいっても、信仰の押しつけになりかねないことは慎むべきでしょう。
僕は紙(出版物って言う意味じゃないですよ)は信じても、神は全く信じてません。
>>1 日本国憲法において宗教の自由がある。
いわば宗教は善である前提があるのだ。
宗教は道徳・倫理・哲学等のベースになるモノである。
それゆえ、授業の一つであっても可笑しくない。
また、正課であるか、否か、は学校法人が決めてもよい。
しかし、その教えが法律に反するならばこの限りではないが・・・。
>>2 宗教の自由があるのはもちろん知っている。
だから私学なら学校に宗教色の濃いものを持ち込んでもそれに関してどうこうは言わない。
でも5段階(別に3段階でも10段階でもおなじだが)評価をつけて調査書に記載するのは違うのでは。
道徳の場合は授業は施しても評価はつけない。評価がなじまないと判断されているからだ。
信仰が絡むものに評価をつけるのは他人様の信教の自由を蹂躙しかねない行為だと思う。
いくらこの学校が何々教の学校と知って入ったのだろうといったって、一方では私学助成をもらっているのも事実。
僕は思想・信条の自由や信教の自由を蹂躙しかねない出題をされたことがある。選択科目ならまだしも、必修科目ではやめてもらいたい。
信教の自由は何かを信仰する自由で何も信仰しなくて言い自由だともその教諭(休日は牧師)は言い放った。
そんな規定はないし、そんな判例はないはずだ。ひどい話である。
>>4 禿同。
>>1に「宗教の自由がある」ということは、「他人(学校などの法人も
含む)にも宗教の自由がある」ということだろう。
特定の宗教系統の学校かどうかは、パンフレットなどを見れば解るはず。
>>1はそのことを承知して入学したのではないか?
6 :
名無しさん@3周年:03/07/14 16:14
>>3 >>いくらこの学校が何々教の学校と知って入ったのだろうといったって、
そんなの言い訳にならないよ。
その学校に入学すると言うことは、学校が宗教科の授業を科し、
その成績を評定に組み入れることも承知したことになるんだよ。
たとえて言うなら、契約書に印鑑を押してしまったら、
「良く読んでなかった」という言い訳は通じないのと同じ。
7 :
名無しさん@3周年:03/07/14 16:42
>>1 そういう授業は、適度に流しておけば良かろう。
「こんなネタ本を本気で信じているなんて、アフォだな〜」くらいに思っていれば良い。
気楽に行こうぜ。
8 :
名無しさん@3周年:03/07/15 03:47
>>1 その学校の教育方針が気に入らんなら、最初から、入らんかったらええやんけ。
今からでも、遅くは無い、さっさと、退学届にサインして渡してこい。
その後、他の学校に入れるかどうかは、知らんがな。
>「こんなネタ本を本気で信じているなんて、アフォだな〜」くらいに思っていれば良い。
それを通して、単位を取り損なっても、文句は言えまい、
>>1よ。
9 :
名無しさん@3周年:03/07/15 10:46
>>all
こういうネタスレは、適度に流しておけば良かろう。
「こんなネタスレにマジレスしているなんて、アフォだな〜」くらいに思っていれば良い。
気楽に行こうぜ。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
12 :
名無しさん@3周年:03/07/16 23:58
宗教の授業を作るのなら、それを基にして
自分で考える力を養うべきである。
個人での解釈を尊重し、先生は洗脳にならないように、
客観的に囚われないように指導をさせる。
つまり、ある人の主観なのに、正しいと思い込ませない事。
それぐらい出来たら、授業料を払うべきだと思う。
13 :
名無しさん@3周年:03/07/17 05:04
>>12 お前な、生徒に影響を与えることを「洗脳」って呼んだら
あらゆる授業はしない方がいいってことになるぞ。
それに最後の一行は何だ?
どこの学校でも授業料は前払いだぞ。
>つまり、ある人の主観なのに、正しいと思い込ませない事
この板で宗教全否定とはw
16 :
名無しさん@3周年:03/07/22 21:30
17 :
名無しさん@3周年:03/07/22 21:33
理解力の養成も他人の主観を受け入れない力も、ぜえーんぶ先生がお世話して
養ってくれないといや♪ってか・・・尻まで先生に拭いてもらってるのか?
18 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :03/07/22 23:07
私の通っている教会の近くに中学校から大学までそろったミッション
スクールがあるんだけど、そこの中学の生徒がよく礼拝にやってきます。
どうやら聖書科の教師から「毎週、自宅の近くの教会の礼拝に参加しろ。
行った証拠に週報提出しろ」と強制されているそうです。
かわいそうに思ったうちの牧師が「礼拝なんか出なくていいから週報
だけ取りに来ればいい。何なら友だちにも配っていいよ」と言うと、それ
から毎週土曜日の夕方にまとめて人数分取りに来るようになったとか....
基本的にいやなら入学しなければ済むこと。
私立学校には一定の自由があるからこそ存在意義がある。
世の中公立ばかりの画一化の方が
>>1 には合うのだろうか。
俺はごめんだね。
学校での宗教教育については公立学校ではやってない(これは実は問題だが)
「聖書」と言う科目は指導要領にはない。「宗教」はある。
宗教科としてキリスト教学校はキリスト教中心に教えているのだから
その一環として礼拝に出席するのは、
キリスト教が教会での礼拝とは切れない関係にある以上、法的には理は通る。
(実践学習の一環)
ただし毎週出席の強制は授業時間数に参入されない限り違法と思われ。
逆にあずみの教会の牧師は私立学校の教育権に立ち入ったと言われても、
反論は出来ないはず。
つーわけで糞スレageるな、ヴォケー
20 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :03/07/22 23:44
そうかな。本当に礼拝に参加したくて来るのなら誰もとめないけど、
礼拝なんて教師(学校)から強制されて出るものじゃないと思うよ。
こういうことをやるから、かえってキリスト教嫌いが増えるんじゃ
ないかな。
21 :
名無しさん@3周年:03/07/22 23:57
1は既に入学してしまったのだから
入学したお前が悪いみたいな言い方は
何の助けにもならないんじゃないか?
1のいう授業は何で評価されるんだい?
聖書に関する知識か、それとも信仰態度か。
もちろん前者だろうと思うが、それなら
キリスト教に関する知識のテストだと思って
気楽にうけたらいい。知ることと信じることは別だからさ。
>1は既に入学してしまったのだから
>入学したお前が悪いみたいな言い方は
>何の助けにもならないんじゃないか?
>>1 をよくよめ。
>僕は高校の時宗教科(聖書)の授業を受けました。
もう卒業してるわけだ(これが事実ならな)
もし在学中だとしても、さっさとやめればいい。
それが最大の助けだろ。
ミッションスクールをもっと開けたものにするには
みんなでやめればいいのだよ。あるいはミッションを最初から選ばない。
この小子化の時代に下手な「聖書科」の授業すればお客はすぐ来なくなる。
そんな単純なことがわかってないようなミッションは潰れた方がいい。
一部のミッションは(栄光学園とか大阪星光とかラサールとか)
進学率のぞいたら、あとはなにも残らないような「教育」だ。
どこが「キリスト教に基づく」だ。競争あおってるだけ。
それ以外の学校はシスターや聖職の食い扶持のために運営してる。
プロテスタントのミッションも事情は似たようなもんだろ。
既に「伝道」とか「宣教」はなされていないし、貧しいものへの奉仕どころか、
ミッションの授業料はずば抜けて高い。選抜も「いいとこの坊ちゃん嬢ちゃん」だ。
何のためのミッションか。
あずみが言うように「キリスト教嫌い」を作ってるだけのところも多い。
日本で教育ミッションはもういらない。
発展途上国に日本人修道士女送り込んでそっちでやればいい。
自費で教育を受けさせてやれない貧しい国でな。
23 :
名無しさん@3周年:03/07/24 11:57
良い家庭を維持することは社会のよりよい存続のために欠かせない。健全な家庭の子女には
同じような家庭の子女の集まる学校が不可欠です。スラム的なしつけや振る舞いが横行する
学校は社会崩壊の第一歩。そんなところの生徒は厳しくしつけ直して良い学校の生徒に害を
及ぼさない程度に矯正してから、良い学校に入れてやるのが一番。それには良い学校が不可欠
ですよ。
24 :
名無しさん@3周年:03/07/24 12:54
だいたい、特にカトリック系の学校は、アメリカのスラムでも途上国の教育でも、
「ことばづかいや振る舞いがきちんとしていて丁寧なこと」「身の回りをきちんと整頓すること」
「怠惰でないこと」「服装がきちんとしていて清潔であること」等、荒廃していたり親が貧しさから
子供にしつけらしいしつけをできていないところに、きちんとしているということを持ち込むことに
力を入れている。アメリカのあまり豊かでない地域だと、親がカトリックでなくてもカトリック学校の
教育の価値を認めて子供を送るくらいだ。だから、キリスト教系の学校が良家的教育をほどこす
ことは全面的に正しいよ。
そして、キリスト教系の学校が宗教科の授業を持つのは当然。教育者は己が価値ありと信じるところを
伝えるもので、家庭でも学校でも教育の基本はそこにある。判断するのは子供の勝手だが、
材料もなしに何を判断できるものか。そしてキリスト教系の学校に反感を覚えているのは、まともな
しつけを受けてないためにただ普通に振る舞うことにさえ苦痛を覚えている行儀の悪い子女が多い。
自分の行いを省みて、ただまともに振る舞えばいいのです。
25 :
名無しさん@3周年:03/07/24 20:37
, −、, - 、
/ : ミ ヽ、
/ , ' ` ミ ヽ、
/〃/ ノ八从ハ ヽヽ、
/ / 从ノノノ ´σ;レレ'ヽヽ
/彡',从ノ人 "'''ヽ '''./ξノ从ハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ ̄` -、_从ノ \_~, '-、) ) ) < ここで勉強しなさい♪
/ l ヽ、 、' ヽ l l ( ( |
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/nicebody.swf `l、 l /l ' ̄`l、`、ヽ) ) ) \_________________
/| l / ヽ .,, ⌒ヽ´l \(
( ,' | l |l .__ l | / /
ゝ' /l / ̄/ 人 /\_ノ /~( (
`ヽ、__ /' ', ' ̄><`、/,-') ) ) ) ) )
( ( (__,ヘ_/"' , '\/T`/( ( ( ( ( ( (
__/ ̄ "'<>/ |) ) ) ) ) ) )
__/ ̄ . /l /\/ l|( ( ( ( ( ( ( (
_/ ̄ l/ /'、_/ l |_ ) ).__) ) )
、-' _/ ̄ /`ー,─,-- 、` |./ ̄:::.\
´ゝ , ' / / / /:::::::::::..\':::::::::::::::::::.\
´ゝ' , ' / / /::::::::::::::::::::.\:::::::::::::::::::.\
´ヽ、' ,' /===.< |::::::::::::::::::::::::..ヽ:::::::::::::::::::.ヽ、_
´ヽ、 ,' /、__ , ゝ┴─-、:::::::::::::::::.ヽ:::::::::::::::::::.ヽ  ̄\
´ヽ、 l\/_ , - ̄:::::::::::::::::::::::.`-'-.:::::::::::〉::::::::::::::::::::::.〉 ,;' \
_/`-' |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ー── 、_/ ̄` - 、_l
,−'  ̄`、 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::/
26 :
名無しさん@3周年:03/07/24 21:01
きちんと宗教を学んでカルトなどに引っかからないように
しようネ!
27 :
名無しさん@3周年:03/07/27 22:10
1は何か言うことはないのか?
28 :
Nagekinooabe:03/07/28 00:53
自分で選んでミッションスクールに入ったのだから
文句は言えないはずだという意見があったけれど、
そもそも親の言いなりで中学受験してミッションスクールに
入るような小学生が、この学校は宗教性がどうとか考えられるだろうか?
>>22 >一部のミッションは(栄光学園とか大阪星光とかラサールとか)
>進学率のぞいたら、あとはなにも残らないような「教育」だ。
>どこが「キリスト教に基づく」だ。競争あおってるだけ。
そうだとばかりも言い切れない。
栄光学園出身の同窓生の中には、
(キリスト教的には)もともと福音派出身の私としては
羨ましくなるような知識を当たり前のように持っている者もいた。
但し、結局、彼は自殺してしまったのだが。
31 :
名無しさん@3周年:03/08/13 22:19
なんで高い授業料払ってミッションスクールに逝ったかがわからん
文句があるなら公立にすればいいだろ
キリスト教の教団が学校経営していて聖書教えない方が道理に合わんこともわからず通ってたのか?
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
33 :
名無しさん@3周年:03/08/20 10:44
1は何か言うことはないのか?
1は静かになったね。
はっきり言うけど、キリスト教は、西洋の思想と文化の根っこみたいなところがある。
それを、教養としてきちんと教授している学校もある。
しかし反対に、授業が伝道集会みたいになってる学校もあると聞く。
つまりは、その聖書科教諭の質によると思われ。
聞いた話だけど、最近福音派の教師が、聖書を教える比率が高まっているらしい。
そう言う教師は、ろくでもない授業をしている、と聞いた。
ちなみに、神学学位は、文部科学省でも認めているんだよね。
でも、神道学の学位、仏教学の学位はなく、
いずれも文学、歴史学といった分野で、学位が出ている。
35 :
名無しさん@3周年:03/08/20 12:07
そう、歴史的事実(処女から生まれる、墓場から復活)として、信じるか否かは別として、広く西洋の文化の根底にあるものなのだから、その考え方を知っておいても損はないと思うよ。
36 :
名無しさん@3周年:03/08/20 12:10
教養として教えるのは結構なことだが、
自分の信仰を伝えられないクリスチャンもどうかと思う。
37 :
名無しさん@3周年:03/08/20 12:55
>>36 >自分の信仰を伝えられないクリスチャンもどうかと思う。
それはその通りだが、それを学校の授業に持ち込むのは、大きな間違い。
授業は授業としてやって欲しい。その学校の教科の一つなんだし。
反対に、他の教科でも、教師の個人的価値観や主観が大きく入り込むような授業をしたら、
いったいどういう事になると思う?
38 :
名無しさん@3周年:03/08/20 13:10
39 :
名無しさん@3周年:03/08/20 13:13
45 :
名無しさん@3周年:03/09/27 09:14
あっげー
46 :
名無しさん@3周年:03/10/05 01:46
宗教校は宗教をがっちり教えればいいと思われ。
生徒も偏差値などで安易に宗教校に入学すべきではない。
入学した結果、聖書や思想に反発し退学する者がもっとでてきても
良いと思われる。大学進学率を謡う宗教校は最低だと思う。
私学(特に私立小中)は私学助成をもらうべきではない。
宗教校を国が援助する必要はないと思う。
私立高・私立大は義務教育ではないという観点から多少補助が
あってもよいと思う。しかし一部の宗教系高大における裏口とも
思われる推薦入学制度はおかしいと思う。
正々堂々と公的な役割を果たさない学校に私学助成は与えない
ほうがよい。日本は国のすみずみまで義務教育の小中学校が配備
されているので、私立の小中は要らない。助成は必要ないのだ。
47 :
名無しさん@3周年:03/10/05 02:18
同感
49 :
名無しさん@3周年:03/10/20 07:47
age
50 :
名無しさん@3周年:03/10/21 10:28
西洋の宗教自体不要。宗教学といいながら布教するな
51 :
名無しさん@3周年:03/10/21 18:32
>>50 キリスト教はアジア生まれだから布教してもいいんだね?
52 :
名無しさん@3周年:03/10/21 21:57
53 :
名無しさん@3周年:03/10/21 23:08
宗教科の教師は、いいよね。
布教して、献金を募らずに、自分の信じる神仏を語り、金になるのだからね。
54 :
名無しさん@3周年:03/10/21 23:11
>>53 そんな簡単なものじゃないって。
ちうこそ、気楽でいいよね。ww
55 :
名無しさん@3周年:03/10/21 23:46
もともとキリスト教系の学校なら、宗教科と言う名の
キリスト教の信仰育成時間みたいなものがあるのは当然だろ。
だから、ミッション系なんて呼ばれるわけで。
イヤなら逝くな。これにつきる。
>>55 イヤなら逝くな。これにつきる。
というのは間違いよ。
進学校だからいったのであって、ミッション計だからいったわけではない。
宗教の時間自体が進学に無駄なんだよ。特に、矢祖はな。
そもそも、バテレン自体が異常なんだから、ミッションのがっこうなんか禁止しれ。禁教に市ろ。
>>51 中東行ってよし。
57 :
名無しさん@3周年:03/10/28 22:23
そもそもミッション系の学校が日本で許されること自体が間違いなんだよ
58 :
名無しさん@3周年:03/10/28 23:19
59 :
名無しさん@3周年:03/10/29 04:30
60 :
名無しさん@3周年:03/10/29 05:33
>>56 布教のために設立されている学校(青学とか))もあるんだけど...
それは、自己中では?
社会科の補完みたいな感覚で受けてる。公民科倫理は勿論、
佛教神道なら日本史東洋史、キリ教なら世界史。そしてたまに
地理。
64 :
Nagekinokabe:03/11/19 00:16
>>63 それを言うならば、「社会化の補完」ではなく
「西洋史特殊」とか「東洋史特殊」とかでしょう。
>>56 ならばミッションでない進学校にでも逝けば?
そもそも高校なんてどこだって大学入れば一緒だろ。
わざわざ進学校に行く必要性がワカラン。
宗教の時間は不要不毛とは思うが、やるなとは言えない。私学やし。
66 :
Nagekinokabe:03/11/19 19:42
>>65 >そもそも高校なんてどこだって大学入れば一緒だろ。
> わざわざ進学校に行く必要性がワカラン。
そうとは言い切れませんね。
まず、高校によって、行きたい大学への現実的な入りやすさが違います。
また、高校から大学への内部進学者は内部進学者同志で
大学を卒業してからも繋がりがあったりします。
進学校に行っていれば、大学受験のための
予備校や家庭教師の必要性も減るかもしれませんし。
ちなみに、うちの大学はミッションスクールではありませんが
文学部生はキリスト教、仏教、イスラム教のどれかの概論の講義が
必修でした。寝てたりする人が多かったけどねえ。
そうそう、そのキリスト教概論の講義の講師は、
ミッションスクールが偏差値ばかり高くなったのがおかしい
という論調で話していましたよ。
>>66 高校の環境如きで特定大学に行けんくなるような奴がどうなろうと
知ったことではない。
68 :
名無しさん@3周年:
必要だと思うけどな。感じ違うしさ。
多少は意識の中に残るよ。