e
お喋り禅と死体禅。まぁ、座れ。
和風と云えば禅味、禅味といえば貴様ら、中国です。
387 :
在仏:2007/05/19(土) 09:28:47 ID:Hb3kbNQZ
>>処刑ライダーさん
>そんな無意味なことを何故するのか?
私が日本で尊敬していて教えを受けていた人が臨済宗のお坊さんだったので、
曹洞宗のシカンタザには初め抵抗があったんですが、坐禅を繰り返す
内にデシマルさんや澤木興道のいう「なんにもならない坐禅」、「普通に坐っていること」
を目的とした禅の良さがわかり始めてきました。
貴殿が禅に対してどういう態度(哲学的? 宗教的?)で接しているのか
存じませんが、その「良さ」を馬鹿な私が下手に説明すると誤解を生みそうなので止めておきます。
貴殿が385で「まぁ、座れ。」とおっしゃっているように、一度「ただ坐って」みてはいかがでしょうか。
達磨西来意如何?
やっぱ禅籍と言えば馬鹿でかい活字の活版印刷だよな・・・。
碧眼、注釈多すぎ。
391 :
神も仏も名無しさん:2007/05/25(金) 03:48:04 ID:FV2mcOHm
家風の違いです。当たり前だけど。ごめんね。
もう足は全然痛くないし、気持ちよく坐れるようになったのだが、
腹が弱いので時々、屁が漏れそうになりながらの集団坐禅が地獄。
禅は入れ物で重要なのは師匠の人格、かな。難しいんだよね。