☆『幸福の科学 総合スレッド PART58』

このエントリーをはてなブックマークに追加
416名無しさん@3周年
ttp://book.2ch.net/sf/kako/999/999684198.html
「平井和正を糾弾するスレ」から
333 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日: 01/10/04 22:27
オウムもそうだけど幸福の科学の大川隆法ってもろ思いこみ東丈だったよ。
俺一時期会員だたんで、本暗記するくらい読んだ(笑い)けど。
だから、オウムと幸福の科学が仲悪かった訳だよね、近親憎悪だな。
世紀末日本を代表した(?)この二つの教団の精神的バックボーンになったんだから
良かれ悪しかれ平井和正ってスゴイ作家ではあるよな。
417名無しさん@3周年:03/06/13 23:22
415
狭狭奇カワイイ
418名無しさん@3周年:03/06/13 23:23
>>416
悪しきのほうですごいよね。垂れ流し、無反省。
419名無しさん@3周年:03/06/13 23:23
348 名前: 333 投稿日: 01/10/06 21:20

>>334
>幸福の科学には平井和正は影響あたえてるのか?

亀レスだが、影響なんてレベルじゃないよ。
完全に幸福の科学のバックボーンになってるはず、大川は認めてないけどね。
<光の戦士>とか、「幻魔」から引用したらしい用語がゾロゾロあった位。
俺はそれで「幻魔」で予言していた救世主はまさにこの人(大川)だと確信
して会員になったんだよね。
他の宗教団体だったら絶対に入信しなかった。
なにしろ「幻魔」を読んで新興宗教のデタラメぶりを嫌というほど知っていたから。
ただその「幻魔」(というか平井和正)のおかげで大川を東丈と思ってしまった
んだよね。
最初のころは大川も凄く謙虚で、幸福の科学もかなりリベラルな雰囲気だったから
チョットGENKENみたいなイメージがあってなかなか楽しかった。
途中から大川がエル・カンターレ宣言してカリスマ化してから、あっという間に
堕落(?)してしまったので、俺は嫌気がさして会員止めてしまったけどね。
今となっては苦い思い出だが(笑い)。