え〜い!ややこしい!キリスト教

このエントリーをはてなブックマークに追加
73ヌイグルマー:03/06/07 13:57
86に乗る麻原
74ヌイグルマー:03/06/07 14:00
月見で麻原
75ヌイグルマー:03/06/07 14:02
雨流れで麻原
76ヌイグルマー:03/06/07 14:06
あんま来ねえのに「マスタいつもの」という朝原
77名無しさん@3周年:03/06/07 14:07
>>66異邦人には異邦人の神があって当然という考え方だから、
また違うと思われ。

>>67いいえ。ユダヤ教の神はユダヤ人オリジナルの神だという発想です。
78ヌイグルマー:03/06/07 14:07
百円ライターを使い切る麻原
79ヌイグルマー:03/06/07 14:16
以前はイエスの生まれる前は「ヤハ」のみが唯一まことの神として
バビロニアやメディアペルシャと戦い
契約の箱で城壁壊したり
モーセと旅行中も
海に敵沈めたり
唯一真の神いがいの偶像を作ってた奴らを裁き、なぜ今日異邦人とかオリジナルを重視する考えにかわる
80ヌイグルマー:03/06/07 14:18
熱湯風呂で告知する麻原
81ヌイグルマー:03/06/07 14:20
グリコ森永の真相を知る麻原
82ヌイグルマー:03/06/07 14:24
電気グループのライブ映像に写る麻原
83ヌイグルマー:03/06/07 14:25
16連射出来る麻原
84ヌイグルマー:03/06/07 14:27
背後に立つと撃たれる麻原
85ヌイグルマー:03/06/07 14:28
せめて麻原
86ヌイグルマー:03/06/07 14:29
もう一度麻原
87_:03/06/07 14:29
88名無しさん@3周年:03/06/07 14:29
>>79そんなの生き残りと侵略の肯定ってやつ。どこの人も一緒。
89ヌイグルマー:03/06/07 14:31
エクセルを使いこなす麻原
90ヌイグルマー:03/06/07 14:32
>88 納得
91ふぁんだ君 ◆qWq9dVeBlk :03/06/07 14:32
ふに(^◇^)
92ヌイグルマー:03/06/07 14:34
ニ歩で麻原
>>89
ヌイグルマー君。こんなとこにいたのか。
他で精神病だと書いてしまったが、頭がよさそうだな。
94名無しさん@3周年:03/06/07 14:35
>>90元々は一人に一人の神が依りついてたのさ。
アブラハムの時代にね。エロヒムなんていうのは複数形。
ユダヤ人たちは表向き他の神より偉い神だから複数形にしてる
なんて言ってるけど、実はそうじゃないんだとさ。
95ヌイグルマー:03/06/07 14:44
>94 神道の守護神 とか 背後霊
      キリスト教のみつかい
        仏教の複数の仏
とか言う思考とは違うんですか?
96名無しさん@3周年:03/06/07 14:47
>>95神道には西洋のような守護神思想や背後霊思想はないよ。
ユダヤ・キリスト教の天使も実は異教出自だし。
仏教の仏って奴は悟りを開いた人。菩薩とは違うみたい。
専門外だから仏教は知らんけど。
97ヌイグルマー:03/06/07 14:52
単数?
複数?
サタンと愉快な仲間たち(悪霊)
ヤハウェと世界一周ツアー(精霊)

当然神もキリストも能力者なら不思議なこともっできるわや
んでもってサタンも悪霊もそれなりに力はあるだろうさ
んで
俺らが神だと信じているなかに
間違って悪霊や天使が
いるってことか?
98名無しさん@3周年:03/06/07 15:37
>>97
ただの分類で意味は無い。自分たちか否かの分類。

キリスト教=ヤハウェと世界一周ツアー(精霊)
非キリスト教=サタンと愉快な仲間たち(悪霊)
99ヌイグルマー:03/06/07 15:47
>98 了解!
100焼身自殺に関するレポート:03/06/07 18:16
5、日本におけるリトル・ペプルの弟子山本恭子とミミ萩原

おそらく、読者の皆さんの中にはミミ萩原という元女子プロ選手の
名前を知っている方も多いことだと思う。つい最近、カトリック新聞
でも広島司教の三末師がこのミミ萩原とリトル・ペブルとの関係を
公に指摘し、その危険性を懸命に訴えておられたが、私などは
三末司教の記事を食い入るように見ていたひとりであった。
とにかく、テレビのワイドショー番組でも取り上げられたくらいなので、    
一般のお茶の間にも全国ネットで報道されている。テレビの伝える    
ところによれば、ミミ萩原は広島の自宅をチャペルに改築し、ときお
り神父(※筆者注解この司祭は現在、精神病院に入院中である)
を招いては教会のミサの真似事をしているという。そして私たちが一
番驚くべきことは、ミミ萩原自身も聖母マリアや天使の幻視をしてい
るというのだ。しかも、萩原自身が教祖様になりきっている
(※筆者注解幾人かの信者がいるらしい)。
101焼身自殺に関するレポート:03/06/07 18:18
この点ではリトル・ペブルと同様であろう。ところで、三末司教の記事
によれば、ミミ萩原は東京でカトリック要理を途中までしか正式に勉
強しておらず、洗礼もリトル・ペブル関係者からオーストラリアで受け
ているという。」したがって、カトリック教会の正式な信者とは疑わしい。
ミミ萩原はショービジネス〔芸能関係〕界に長らく関わってきた人物である。    
メディアによる影響力を考えて、少しは自粛してもらいたいものだ。
次に山本恭子なる人物であるが、別名、彼女の信者たちから"小さき花
のテレジアさん"と呼ばれている。この別名の由来はどうやらリトル・ベブル
にあるらしい。長崎県佐世保市の信者で、ある種のカリスマ性をもった女性である。

私は何度かこの女性に直接電話で取材をしたことがあるが、その受けた
印象としては、かなり気性の激しい女性だな、と、いうものだった。
ただ、司教様を始め長崎の多くの神父さんたちは、この女性を敬遠して
おり、説得をしてリトル・ペブル運動をやめさせようと試みる人はもういない。
完全にあきらめきっている。私も何度か大司教秘書の神父さんと電話で
話しをしたが、ムダであった。しかし、私たちカトリック者はあきらめてはいけ
ないと思う。なぜなら、山本恭子はほっといてかまわないと思うが、彼女に
影響されている多くの若い青年男女がいるからである。彼らには未来がある。
その輝く未来を山本恭子とリトル・ペブル運動のために犠牲にさせて良いのだろうか。
できるだけ多くの人に呼びかけて彼らを救いたいと私は願っている。
焼身自殺、ホームレス、学校中退、精神異常者、無一文(金品をすべ
てリトル・ペブル運動のために巻き上げられる)、プー太郎(失業者)、いろいろある。
102焼身自殺に関するレポート:03/06/07 18:18
この運動に関わったために人生を棒にふった人達が大勢いる。私たちカトリック者は
指をくわえて見ているだけでいいのだろうか。疑問である。とにかく、山本恭子は長
崎大司教の指示にさえまったく従わないのである。ところで、私が取材の過程で
入手した衝撃的な実話をひとつ紹介しよう。1988年の2月21日、当時19才だった
田中緑さん(仮名)は、山本恭子のコミュニティーに関わったおかげで、その数日前
から突如「悪魔が見える!悪魔が見える!」と叫びはじめ、同日(21日)午後、奄美
大島の自宅の風呂場でついに自殺したのである。これについては複数名の証言
を得、裏付けも取った。そのほかにも沖縄の18才の少女が海岸で焼身自殺をし
たりしており、そのほかにも変死、病死などたくさんある。この件は山本恭子自身
もはっきりと認めている。

さらに脱会者の訴えによれば、山本恭子はその奄美大島の自殺した女の子に
「犠牲の霊魂だから耐えろ」と、言い、しかも、「13日の日には地獄の門が閉まるから、
13日に死ねば誰でも天国に行ける」などと放言していたという。とにかく、このようなリト
ル・ベブル運動のようなカルト集団はほっとくわけにはいかない。これ以上、犠牲者が
続発する前に何らかの手を打つべきである。カトリック教会はこのための調査委員会
を早急に設置すべきであろう。
103焼身自殺に関するレポート:03/06/07 18:19
引用元

江原 錠治 著

リトル・ペブルの運動への警告 P23-26
104名無しさん@3周年:03/06/08 01:10
パウロの時点で既にイエスの教えと変わってる気がするんだよな。
マタイとマルコでも違うしな。
信仰の持ち方なんて人それぞれだよ。
その意味ではクリスチャンの数だけ宗派があるってこと。
だから、要はイエスを信じればキリスト教。
あとは自分の思うように信仰生活を送ればいいのさ。
105名無しさん@3周年:03/06/12 00:50
確かにパウロはイエスと行動を共にしていないので、
直弟子であるペテロ、ヤコブ、ヨハネの手紙とは明らかに見解が相違している。
しかし、パウロは直弟子の誰にも負けない、熱いハートを、愛する心を持っている。
だから主はパウロを異邦人に福音を伝えるものとして選んだのだ。
106死後の世界信じないよ:03/06/19 20:17
こんにちわ。お邪魔します。。。
このスレは、ヌイグルマーさんが、立てたスレのようですね。

ヌイグルマーさん。こんちわ。にちれんスレにカキコありがとうございます。
あのスレは、ある素粒子の学者さん?を 待つために保守してます。

あと少しもたせたいので、こちらにカキコさせてくださいね。

あのスレに書いていることは、かなり独断と思い込みが入っていて、
その矛盾を 学者さんが「このバカモン!!」と 参加してもらおうと言う釣りの部分がかなりあります。
でも 貴方が釣れてしまいましたね。。。^^v

まー面白そうな方なので、僕も興味が出てきました。アソコにかかれたことコピペしますね。

966 微粒子単位で慣性は無いと言いたいの・・・・?(光)
    極最近の定義では光の慣性による移動は認められたはずぢゃ・・・・
    過去の相対力学に当てはめてるのかな?

968> 物質を光で構成できればね・・・・・・

ていうか、君は一般相対性理論までは分ってるみたいだから 説明すよう[e=mc^2]という定義は現代は過去のものなんだ、
アインシュタインはね光に質量が有るか無いかで躓いている 、其の上での相対力学で色々考えてもよけいこんがらかるよ
、まあ間違いに気づいたから「特殊相対性理論」を定義した んだけど(w)光自体の運動質量は1だが停止質量0わかるね
、さらにすべてのeは物質転換の最質量を帯び重力の影響をうける(君が宇宙空間が完璧な無重力で無いことを祈りつつ)
、さらに大前提として特殊相対性理論では質量とeは等価で あるとしている、ならばビッグバンの起きうる可能性は?
自然界で素粒子が水素原子イオン化をへて原子核と融合するか?宇宙空間で、(仮に電子単体で融合したと言うなら別)
、電子のみの融合ならバリオン数1に対して中性子、陽子、電子、ニュートリノの数自体が合わない結果になるから考慮対象
にもならないしな。エネルギー保存から脱出速度を算出しても 、ラグランジェポイントが多少動くだけ、ビックバンやブラッ
クホールを仮説できえない。(だいたい分ったかな)?
107死後の世界信じないよ:03/06/19 20:18
申し訳ありませんが、ぼくには理解できない部分が多すぎます。
一つ一つ、文意だけでも教えてください。

>極最近の定義では光の慣性による移動は認められたはずぢゃ・・・・
>過去の相対力学に当てはめてるのかな?

「光の慣性による移動」 が検索できませんでした。ただ 相対論の光速に絶対性に対して 時間の絶対性から
新相対論を提唱するスレを見つけました。

        http://www2.ocn.ne.jp/~hara01/index.htm

面白かったです。時間は、その測定する機器自体が、空間に属する分けで、
空間が絶対的な物差しを持たない状況で、アインシュタインが、光速を不変としたことに不満が在るようです。

光速が不変というより時間があらゆる空間で不変であることのほうが普通の考えですものね。

ただ 時間というものの絶対的な物差しが無いことが、問題なのでしょう。
光速というものはとりあえず計る事が出来ますからね。

かに座のパルサーは、数億年以上の誤差の無い時を刻むといわれています。
これを絶対的なものさしとして時間を計る計画も在るようですが、任意に慣性系で正確な測定が
可能とも言えませんものね。その系に属することになりますからね。

っていうか、光の慣性による移動とは 何をさしてるんでしょうか???
108死後の世界信じないよ:03/06/19 20:24
>物質を光で構成できればね・・・・・・

シュバルツシルト半径をこえて 物質を放出するためには、 物質を光で構成しても意味がありませんね。
物質の虚数化が必要となります。特異な空間で 質量が虚数化することで光速を超える、または、
反重力が局部的に起こるなどの現象が、ブラックホールの噴出について想像たくましく考えられます。

ブラックホールからの数万光年に渡る噴出について、どのように思われますか???

>エネルギー保存から脱出速度を算出しても 、ラグランジェポイントが多少動くだけ、
>ビックバンやブラッ クホールを仮説できえない。(だいたい分ったかな)?

もうしわけない。まったく理解できません。

面白そうな方ですね。ひまなときでも いろんな事教えてくださいね。

しばらくこのスレに立ち寄らせていただきます。
109名無しさん@3周年:03/06/28 01:15
ヘブライズムにおける愛について教えてください!
110名無しさん@3周年:03/06/28 01:59
>>109
独占する愛。
111名無しさん@3周年:03/06/29 00:12
ヘブライズムの歴史を振り返りながら愛について教えてください!
112名無しさん@3周年:03/06/29 00:22
>>105
>愛する心を持っている。
パウロって人殺しだったんだよな?たしか。
113悪霊を追い出せ:03/07/01 17:29
メッセージ 2001・11・25   小 石 泉 牧師

悪霊を追い出せ

長い間、私はどうしても解決できない問題に悩んできました。
それはクリスチャンになった人でもなかなか霊的に解放されないで、
いつまでも精神的な苦しみに会い続ける人が居ると言うことと、
年配の方々にどんなに福音を語っても結局「わかりません」と去って行かれることがしばしばだと言うことです。
聖書は「だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。
古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました。」Uコリント5:17とあるのですが、
実際には長く古い自分を引きずり、なかなか新しくなれないのが本当です。そ
れも普通に古い自分、なかなか罪から切り離せない自分というのなら何とか信仰者として成り立つのですが、
時にはそれが生きるか死ぬかと言う苦しみである場合もあるのです。
また、年配の方々はまるで鋼鐵のよろいを着ているかのように福音を拒絶します。
これはどうしてなのだろうと悩んできました。
114悪霊を追い出せ:03/07/01 17:30
ところが最近ある本に出会いました。それはレベッカ・ブラウンという女性の書いた本で、
題名は「打ち壊されていない呪い」というものです。
この日本語訳のタイトルが「呪い」と言う文字がバカデカクテ、なんとも不気味な表紙なので警戒していたのですが、
読み進むうちに「そうだ、そうだ、自分も同じ経験をしている」と叫ばずにはおれませんでした。
目からうろこです。当たり前のことでした。しかし、なかなかこのように正しく捕らえられていないのです。
私は非常に行き詰まりが打開されてゆくように感じ、なんだかこれからの伝道、牧会に明るい展望が開けた気がしました。
悪霊を正面から捕らえるのはあまり気の進まない仕事です。だれでも、もっと明るい話題を取り上げてほしいでしょう。
しかし、実際の伝道の場では七転八倒してもがき苦しんでいる人に何とか対処しなければならないことが多いのです。
だからこの本はあまり一般には紹介する必要は覚えないのですが、必要な人には絶対に必要なのです。
私たち牧師は時には医学の先端の技術者のように、恐ろしい細菌やウイルスを研究しなければなりません。
「そんなことはいやです」では役に立たないのです。
この本の内容は一言で言い表せます。それは「人はサタンや悪霊にその人を左右する権利を与える場合があり、
その権利はさかのぼって取り消さない限りサタンに攻撃の機会を与え続けるものだ」と言うことです。
さらに「その権利は、時には本人以外の人によってももたらされることがある」のです。
また「不用意な言動、準備がなく、神に命じられてもいないサタンへの攻撃」でもその権利は発生します。
さてしかし私は、このような教えを「境界線の真理」と名付けます。
これ以上踏み出すと危険な、崖っぷちの真理です。ですから気をつけて学びましょう。
115悪霊を追い出せ:03/07/01 17:31
福音書でイエス様は弟子たちにしばしば福音を伝えるように言われましたがその時必ず悪霊を追い出すように勧めています。
ところが私たちはこの悪霊を追い出すと言うことは特殊なことで、今はないとか、めったにないことだと思っています。
それは悪霊と言うと、あのゲラサ地方で2千頭の豚を湖に落としたレギオンを宿していた男のような場合だけを考えるからです。
ところがその本を通して、悪霊はほんの日常茶飯、私たちの身の回りにいることを教えられたのです。
日本には無数の偶像がありほとんど毎日人々は神棚や仏壇や仏像に線香を焚き、手を合わせ、礼拝をしています。

私は何を言おうとしているのでしょう。偶像の神にささげた肉に、何か意味があるとか、偶像の神に真実な意味があるとか、
言おうとしているのでしょうか。いや、彼らのささげる物は、神にではなくて悪霊にささげられている、
と言っているのです。私は、あなたがたに悪霊と交わる者になってもらいたくありません。Tコリント10:19〜20

ここで明確に偶像への捧げものは悪霊に捧げられていると書かれています。
そういうわけで、偶像にささげた肉を食べることについてですが、私たちは、世の偶像の神は実際にはないものであること、また、
唯一の神以外には神は存在しないことを知っています。なるほど、多くの神や、多くの主があるので、
神々と呼ばれるものならば、天にも地にもありますが、私たちには、父なる唯一の神がおられるだけで、
すべてのものはこの神から出ており、私たちもこの神のために存在しているのです。
また、唯一の主なるイエス・キリストがおられるだけで、すべてのものはこの主によって存在し、
私たちもこの主によって存在するのです。Tコリント8:4〜6
116悪霊を追い出せ:03/07/01 17:33
日本人が礼拝する偶像は神の忌み嫌われるものです。考えてみれば日本には偶像を通して悪霊が満ちているのです。
このような偶像に手を合わせ、敬うことは、悪霊に対して権利を与えることになるのです。
この他にも新興宗教に入ったり、お札や、お守り、サタン礼拝、偶像のミニチュア、その種の絵画、
占い、コックリさん、ニューエイジ、偽預言者の按手などなど数えればきりが無いほど悪霊の侵入口は多いのです。
ある人がかつて偶像を礼拝したり、そのようなグッズをもっていたりすると悪霊はその人を自分の支配下にあるものとして権利を主張します。
だから、そこから抜け出ようとすると攻撃してきます。
クリスチャンになったら急に体が不調になった、困難が増した、物事がうまく行かなくなったと言うようなことを時々耳にしますが、それはここから来ていると言えるのです。
また、その人が深く悪霊を関わっていた場合はしばらくの間、肉体的にも精神的にも戦いがあります。金縛りとか商売の不調とかもあります。
また、これは他人から来ることもあります。例えば両親がその子をサタンや悪霊に捧げていたような場合や、先祖の関わりすらあると言います。
サタニストたちはこういう霊的権利の継承を非常に重んじます。(いろいろな実例を挙げましたが紙面の都合で省きます)
時々、信仰者が激しい試練にあったり、なかなか解放されなかったり、年配の方がどうしても信仰に入れないのはこういう悪霊の権利をそのままにして置くからなのです。
117悪霊を追い出せ:03/07/01 17:35
ではどうしたら良いのでしょうか。まず、自分が悪霊に権利を与えてしまったところをすべて思い出し、主の御前で悔い改め、悪霊に権利を排除する宣言をしてください。
また、偶像とそれに類するものを自分の周りから排除してください。
もし、あなたの一存では排除できない場合は話し合うか、駄目なら毎日その偶像などの前で主イエスの御名によってこの家から出てゆけと祈ってください。
「主イエスを信じなさい。そうすれば、あなたもあなたの家族も救われます。」使徒16:31
とあるのですから、あなたは家族を救う権利を主から頂いているのです。また、年配の方々には偶像礼拝が罪であることを説明し、祈ってあげましょう。
納得しないなら陰ながら祈り続けることです。また悪霊に対して排除する宣告をし続けてください。
さて、悪霊やサタンについて語るとき、必要以上に恐れを持つ方々がおられます。それどころか悪霊という言葉すらいやがって使わないことが多いのです。
しかし、イエス様は実に多くの場合、実際的に悪霊を追い出し、またそうするように弟子たちに命じています。
それは必要なことであり、そうする力をイエス様は持っておられたからです。
118名無しさん@3周年:03/07/01 17:37
俺さんがまた妄想を披露している。早く入院したほうが俺さんのためなんだけど。
119悪霊を追い出せ:03/07/01 17:39
キリストは人としての性質をもって現われ、自分を卑しくし、死にまで従い、実に十字架の死にまでも従われたのです。
それゆえ、神は、キリストを高く上げて、すべての名にまさる名をお与えになりました。それは、イエスの御名によって、
天にあるもの、地にあるもの、地の下にあるもののすべてが、ひざをかがめ、すべての口が、「イエス・キリストは主である。」と告白して、
父なる神がほめたたえられるためです。ピリピ2:8〜11

 しばしば悪霊がイエス様に出会ったとき、彼らは恐れおののき許しを求めています。

また、会堂に、汚れた悪霊につかれた人がいて、大声でわめいた。「ああ、ナザレ人のイエス。いったい私たちに何をしようというのです。
あなたは私たちを滅ぼしに来たのでしょう。私はあなたがどなたか知っています。神の聖者です。」ルカ4:33〜34

イエスが、「何という名か。」とお尋ねになると、「レギオンです。」と答えた。
悪霊が大ぜい彼にはいっていたからである。悪霊どもはイエスに、底知れぬ所に行け、とはお命じになりませんようにと願った。ルカ8:31

 このような権威と力を主は弟子たちに与えられました。

イエスは、十二人を呼び集めて、彼らに、すべての悪霊を追い出し、病気を直すための、力と権威とをお授けになった。
さて、七十人が喜んで帰って来て、こう言った。「主よ。あなたの御名を使うと、悪霊どもでさえ、私たちに服従します。」だがしかし、
悪霊どもがあなたがたに服従するからといって、喜んではなりません。ただあなたがたの名が天に書きしるされていることを喜びなさい。」ルカ9:1~10:20


120悪霊を追い出せ:03/07/01 17:41
弟子たちは悪霊がイエスの名で命じると自分たちに服従することを喜びましたが、私たちと全く同じ受け止め方をしているではありませんか。
そして、それは私たちにも期待されているのです。ただし、正しい信仰を持っている場合だけです。

ところが、諸国を巡回しているユダヤ人の魔よけ祈祷師の中のある者たちも、ためしに、悪霊につかれている者に向かって主イエスの御名をとなえ、
「パウロの宣べ伝えているイエスによって、おまえたちに命じる。」と言ってみた。すると悪霊が答えて、
「自分はイエスを知っているし、パウロもよく知っている。けれどおまえたちは何者だ。」と言った。そして悪霊につかれている人は、
彼らに飛びかかり、ふたりの者を押えつけて、みなを打ち負かしたので、彼らは裸にされ、傷を負ってその家を逃げ出した。使徒19:13〜16

 また悪霊があなたの罪を指摘して逆襲してきても、私たちには確実な守りがあります。

しかし、もし神が光の中におられるように、私たちも光の中を歩んでいるなら、私たちは互いに交わりを保ち、御子イエスの血はすべての罪から私たちをきよめます。Tヨハネ1:7
121悪霊を追い出せ:03/07/01 17:42
また、特に神様から命令されてもいないのにサタンや悪霊を不用意に攻撃することのないようにしてください。
自分の周りにやってくる攻撃には対処すべきですが、たとえば神社仏閣に行って滅びるように命令するようなことは馬鹿げたことです。
彼らはとにかく今はそこに存在することを許されているのです。
あなたがいつまでたっても問題に勝利できない、救いの確信が持てない、長い精神的肉体的な病気に悩まされている、と言うような場合には、
どこかで悪霊に権利を与えたことがないか思い出してみてください。神様の私たちへの御心は私たちが平安で幸いな人生を送ることなのです。

愛する者よ。あなたが、たましいに幸いを得ているようにすべての点でも幸いを得、また健康であるように祈ります。Vヨハネ1:2

 この他、のろいを受けたら、のろい返すなどと言うのも間違いです。それでは自分が悪霊に協力してしまいます。愛によって全てに勝利できることを覚えましょう。

参考:マタイ10:8、 12:28、 マルコ1:39、3:15、16:17、Tコリ10:20、エペソ6:12、ヤコブ2:19、Tテモ4:T、
黙示録9:20、 16:14 、18:2、使徒15:20、15:29、17:16、Tコリ8:7、 10:14
Tヨハ5:21

122名無しさん@3周年
神=悪魔 なんだけど。