952 :
名無しさん@3周年:03/05/16 23:24
>940
【神が悪魔の存在を許したのはなぜか:コーラン】
(Al-A'raf, 7:11-17)
われ(アッラー)はあなたがた(人間)を創り、形を授け、それからわれは、
天使たちに向かって、「アーダム(アダム)にサジダ(平伏)しなさい。」と
告げた。それで外のものは皆サジダしたが、悪魔〔イブリース〕はサジダ
した者の中に加わらなかった。
かれ(アッラー)は仰せられた。「われがあなたに命じた時、どうしてサジ
ダしなかったのか。」
悪魔は答えた。「わたしはかれよりも優れております。あなたはわたしを
火から御創りになりましたが、かれを泥で創られました。」
かれ(アッラー)は仰せられた。「ここから落ちてしまえ。あなたはここで
高慢であるべきではない。立ち去れ。あなたは本当に卑しむべき者である。」
悪魔は答えた。「かれらが甦らされる日まで、わたしを猶予して下さい。」
かれ(アッラー)は、「あなたは猶予されよう。」と仰せられた。
悪魔は答えた。「あなたがわたしを惑わされたので、わたしはあなたの正
しい道の上で、人々を待ち伏せるであろう。そしてわたしは、かれらを前か
ら、後ろから、右てからも左てからも襲いましょう。あなたはかれらの多く
の者が、(御慈悲に対し)感謝しないことが御分かりになるでしょう。」
953 :
名無しさん@3周年:03/05/16 23:27
>>950 >いまは、その間違いを公に証明するための
>期間なので、
>苦しみが存在していますが、
人間が苦しんでいても放置か。神の慈悲は無限ではないのですか?
954 :
名無しさん@3周年:03/05/16 23:29
一つ質問です
神は全知全能ではないのですか?
悪魔は失敗作なのですか?
それとも神は気まぐれなんですか?
955 :
名無しさん@3周年:03/05/16 23:30
956 :
名無しさん@3周年:03/05/16 23:31
神を信じない人は聖書やコーランもフィクションだと思ってるので
いくら引用しても無駄だと気がつけ。
俺はしたり顔で聖書を引用するやつが一番信用できん。
957 :
名無しさん@3周年:03/05/16 23:33
>>954 そもそも人間が失敗作だ。神を信じないやついるんだから(w
958 :
名無しさん@3周年:03/05/16 23:35
神がいるっていう人は、少なくともその客観的かつ科学的な証拠
を提示すべきですな。でなければ、わからないというならまだしも
「いる」と言い切ることは出来ないでしょうな。
959 :
名無しさん@3周年:03/05/16 23:40
>>957 まったくだ。もしこの人間達が神の成功作だというなら、
神は人間に信じられることをたいして望んでいないということだ。
背徳行為だな、信者w
960 :
名無しさん@3周年:03/05/16 23:42
フッフッフッ
俺の勝ちだな
962 :
名無しさん@3周年:03/05/17 00:12
このスレで少なくとも神を信じるヤツがドキュソであることは証明されまし
963 :
名無しさん@3周年:03/05/17 00:15
まいうー
>963
腹へってきた。そろそろ夜食の時間か・・・
965 :
名無しさん@3周年:03/05/17 00:23
>965
最近少しおなかが出てきた・・・ 神さまとは関係ないですが。
967 :
名無しさん@3周年:03/05/17 00:36
今日は焼肉の食べ放題だったよ・・・ 神さまとは関係ないですが。
968 :
名無しさん@3周年:03/05/17 02:17
つか、この手のスレが乱立する中でここがやたら伸びたのは何でなんだ。
他板からの誘導が良かったのか。
969 :
名無しさん@3周年:03/05/17 02:22
神なんていない。
弱い者の戯言
970 :
名無しさん@3周年:03/05/17 02:38
>968
物理板からの誘導があったみたいだね。
971 :
名無しさん@3周年:03/05/17 02:44
ぶっちゃけ神さまって存在するんですか? part 2
誰か立ててください
972 :
名無しさん@3周年:03/05/17 02:44
るんるん♪・・・☆
貴方にとって「神」とは、いったいどんな存在なのかしら?
なぜなら、神について知りうることは、彼らに明らかであるからです。それは神が明らか
にされたのです。 神の、目に見えない本性、すなわち神の永遠の力と神性は、
世界の創造された時からこのかた、被造物によって知られ、はっきりと認められるの
であって、彼らに弁解の余地はないのです。 (聖書・ローマの信徒への書簡より)
974 :
名無しさん@3周年:03/05/17 02:54
>>1 キリスト教の神、神社の神、存在しません。
仏教のみが真実です。仏様は存在します。
975 :
名無しさん@3周年:03/05/17 02:56
次スレまだー?
976 :
名無しさん@3周年:03/05/17 03:14
学問だけでは十分じゃないから宗教は成立する。
で良いんじゃないの?
977 :
名無しさん@3周年:03/05/17 03:30
仏教以外は宗教にあらず
仏教は哲学
979 :
名無しさん@3周年:03/05/17 04:16
>978
とくに原始仏教を見るとそう感じるね。原因を知れだとか、自己認識を深め
ろと言われてる気がする。
その点、創価学会とか親鸞会は別物だね。
980 :
名無しさん@3周年:03/05/17 04:46
981 :
名無しさん@3周年:03/05/17 04:49
>980
まだ”神”をまじかに見たことがないよ。しかしそんなにイイもんかね。
982 :
名無しさん@3周年:03/05/17 06:03
たとえキリスト教の神がいてもイエスの教えが正しかったとしても、
それを司った教会が混沌の象徴だったのは否定できないでしょう?
聖書は神に返上したらどうですか?、
もしそれでも尚、救ってくれるというなら別の福音があるはずです
このまま救いを待つのはあまりにも図々しい・・・
>>982 教会は背教してるでしょ。イエスのお名前を使っていながら
イエスに従っていないし、神の目的さえもないがしろにしてるよ。
聖書は調べてみる価値はあります。
984 :
名無しさん@3周年:03/05/17 07:56
>>983 背教しているのは、いわゆる教会ではない。人間の内面=奥底にある
「罪」という最も根本的な問題ではないかしら。 聖書はそのことについて
何と教えていますか。 この最も根本的な問題について研究するのは
人間として生きていく上で、どれほど基調をなす問題ですか。
神はいません。
でも、神はいます、という人の中に神がいても構わない。
でも、教会を含む、殆どの宗教は×。
排他的で攻撃的です。
さらに、神=金というところがやけに多い。
宗教が×ということで、神を否定します。
しかし、原始宗教のように、周りのもの全てに神(霊)が宿っている
みたいなことは、現代人はすこし見習った方がよいかも。って少し感じる。
でも、神はいません。
ツレアイが賽銭箱見るたびに小銭を投げ入れるので哀しくなります。
「日本人だから仕方ない」って、おまえなー トホホ
987 :
名無しさん@3周年:03/05/17 12:10
神の存在を信じるのもいいが、趣味の範囲にしておけ。
988 :
名無しさん@3周年:03/05/17 12:19
日本語自体が神なのです
日本語を語ること、それは神を語ること
我々日本人は日本語を語りだした途端に、
そこに天上から神が舞い降りていることに気付いていないだけなのです。
神の存在を確認したければ、ただ日本語を語ればよいのです。
989 :
名無しさん@3周年:03/05/17 12:39
さっきインスタントラーメン食べました、神とは関係ないけど。
991 :
名無しさん@3周年:03/05/17 12:45
人間は古来より神や宗教、思想や信条のために海を渡ったことはありません。
人間の行動の源、それは経済です、マネーです。
拝金主義を揶揄する人は、歪んだ自虐的嗜好をもつ人間を理解していない方々です。
1000ズリ!
993 :
名無しさん@3周年:03/05/17 12:56
アジアに点在するキリスト教国家、イスラム教国家を例に挙げるまでもなく、
アングロサクソンは、坊主と商売人をワンセットに送り込んでその国を絡めとっていった歴史がある。
宣教師は企業家の先鋒隊という側面が強い。
ゆえに神は経済というのは正論。
994 :
名無しさん@3周年:03/05/17 13:09
>>993 坊主と商売人(押し売り)はワンセットです、が
軍隊ももれなく付いて来ます
995 :
三種の神器:03/05/17 13:15
ビジネスマン ミリタリー ハゲ
神はいます。霊もいます。悪魔もいます。
妖怪もいます。幽霊もいます。妖精もいます。
天使もいます。エンマ様もいます。宇宙人もいます。
地底人もいます。
本当ですよ。いるものはいるとしか言えない。
それだけです。
997 :
動画直リン:03/05/17 13:17
998 :
名無しさん@3周年:03/05/17 13:24
日本でいま、ビジネスマン ミリタリー ハゲ
の3者をうまくまとめられそうなのは誰なのよ?
999 :
名無しさん@3周年:03/05/17 13:26
>>998 話の流れからして、それは他国侵略が可能な人ですか?
1000 :
1000:03/05/17 13:28
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。