日本創造教育研究所(日創研)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
なに??
2名無しさん@3周年:03/05/04 02:24
age
3名無しさん@3周年:03/05/04 02:32
自己開発セミナーらしいな。
元ライフスペースの人だろ?
極悪なツレが言ってた。
4毒太郎:03/05/04 09:21
自己啓発セミナー最大手。 代表の田舞がライフスペースにいたって話はよく聞くけどホントなのか?
5名無しさん@3周年:03/05/04 16:32
怪しい系?
6名無しさん@3周年:03/05/04 16:48
日教研とカブるからやめれ
7名無しさん@3周年:03/05/04 16:50
日創研=日教組のダミー
8名無しさん@3周年:03/05/05 23:40
おーーーーー
9名無しさん@3周年:03/05/05 23:48
掃除のおばちゃんは毎日便所掃除してるけど、
特に人間性が高められている様には見えないな。
どちらかというと心は卑しいと思う。
掃除=基本だったら、掃除するほど心が豊かになるはずでわ?
10名無しさん@3周年:03/05/05 23:51
SA?
11名無しさん@3周年:03/05/05 23:55
宗教ですか
12名無しさん@3周年:03/05/06 00:00
板違いなのでは?
13名無しさん@3周年:03/05/06 01:16
そうか?
14名無しさん@3周年:03/05/06 02:03
a
15名無しさん@3周年:03/05/06 02:47
日創研絡みのトラブルは確かに多く、
「上司に自分の個人情報(住所や家族の名前など)を漏洩された」
「日創研の教育を名目にしたセクハラ行為を受けた」
「日創研の中で出来た仲間に名義を貸したら、数百万の借金を負わされた」
「日創研のアシスタントに金を奪われた」
「会社が日創研の研修を受けるようになってから、サービス残業が増え、過労で倒れる人間が続出した」
「会社が日創研の研修を受けるようになってから、タイムカード書き換えが頻繁に行われるようになり、社会保険も受けられなくなった」
「日創研に行った夫が1年後会社を退職し、精神的に悩み自殺した」
などの報告があがっています!

16名無しさん@3周年:03/05/06 02:51
なぜ生きる。
お前らに言われたくない。

_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;;;
17名無しさん@3周年:03/05/06 08:20
ゆうべ
18名無しさん@3周年:03/05/06 08:30
この研究所の研修は、アメリカの洗脳手法と心理学を
うまい事組み合わせた研修で、
行くとはめられてしまう。
知人にすすめられても行ってはいけない。
なぜなら、その知人はすでにLTという上級コースではめられているからです。
7万と言われているけど結果もっとたかられる。
自己実現と行っても効果はすぐ消えてしまう。
19名無しさん@3周年:03/05/06 08:30
LTに参加すると無理矢理人を集めなくてはならない。
出来ないと皆に囲まれてヤルキがない、とか真剣でないとが罵倒される。
SA参加した人も、きっと次のコ−スへいけとしつこくいわれたんでは?

この研修はもともとアメリカの1%クラブを改良した物で、
手法としてはいろんなとこで使われている。
ただ、閉鎖された空間で、勧誘を強要されるのはどうか。
アシスタントにいくと、確かにこういう言葉を使ってはいけないと指導されるが、
逆に考えればそんなこと言わなければ法律に抵触するようなやり方は
スレスレだ!
20名無しさん@3周年:03/05/06 08:32
LT経験者です。SA終わったときは約束を守るとか周りの人を大事にしようとか
常識的に間違ったことは言っていないし、まあまあよい研修だなと思ったのですが
SC、LTに進むにつれどちらかというとしんどいなーという気持ちのほうが強く
なったですね。SC終わったときはもうごちそうさんという気がしたものですが自
分を鍛えてみようと変な勢いで行ってしまいました。
途中からはまあ、大学の時の寮生活か体育会みたいなもんだという気持ちで割りき
ってやっていましたね。
自分は役人なんですが会社経営しているいとこの義理みたいな感じで行ったんです
が、会社の経営者はこんなんでもやって何とかして社員をまとめたいのだろう大変
だなとか、アメリカで考えられた心理学がベースと聞いていたので、西洋人はこん
なんでつながりがどうのこうのとやっている、なんか悲しい民族であるなと分析的
に見ていたものです。
私の感想としては、まあプラスになる部分が0というほどでもないが、こんな研修
で世話される程でもないなという感じでした。また、何でもかんでも幼児体験に結
びつけようとする考え方も、そんなにみんなマイナスなことばっかりなんかいなと
疑問に思ったものです。
まあ、この手のセミナーは二度と行かないという反面教師になりました。やはり人
を使って勧誘する商売は基本的に問題ありと学んだ次第です。

21名無しさん@3周年:03/05/06 08:33
社長が社員全員にセミナー受けさせると言っている。
なんとか止められないものか?
最終的な手段は退社だが・・・。
22名無しさん@3周年:03/05/06 16:28
aaa
23名無しさん@3周年:03/05/06 16:29
24名無しさん@3周年:03/05/06 16:59
【洗脳】日創研・田舞徳太郎について・2【奴隷】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1044951919/l50
25名無しさん@3周年:03/05/06 17:02
玉井は日本JCの元副会頭。JCの指導力開発系を食い物にしてきた。
26名無しさん@3周年:03/05/06 18:15
a
27名無しさん@3周年:03/05/06 22:51
被害にあったと気付いた方(実際は犯罪では無いらしいので、
そう思った方)のレポ−ト待つ!
28名無しさん@3周年:03/05/07 13:46
>>27 オマエはどうなのよ?
29名無しさん@3周年:03/05/07 18:59
そうだよな〜〜〜
30名無しさん@3周年:03/05/07 22:31
日創研連中はいつもテンション高いだの低いとか、○○感じます!○○感じます!!
勝手に感じてろ!!
31名無しさん@3周年:03/05/07 22:34
恥ずかしい話、研修で結構気分が高揚してたんだけど、面接の
時、「やりたい(実現したい)ことがこの研修で見つかったか
ら、それをやってから参加したい」って断固として断ったんだ
けど、面接官ムチャクチャしつこかった。

このしつこすぎる勧誘でなんか萎えちゃったんだよねー、なん
だかんだ言っても「結局マルチや新興宗教とかと一緒じゃん」
っておもったんよ。

今は、「ホントたすっかったな〜」って思えるよ。

!!
32TT:03/05/07 22:39
TTまで行ったのですが、TTは経営差の集まりで、
SA,SC,LTとは違った内容になっています。
あそこで気になる事は、まず、受講料が高い。ついで、上の書き込みにもありましたが、
ハイな状態で、勧誘目標をきめさせ、それを強要する事。
この強要は法的にうまくにげてますけど。
ブリ−ジングセミナーと言うのがあって、(過呼吸で、脳を活性化させる手法)
日創研は10万取るんだけど他は2〜3.5万くらいでやっている。
とにかく高い。
SA,SC,LTにしても主婦や学生から、30万近く取るのって信じられません。!!!
33教えて:03/05/07 22:41
どのような会社が参加しているのですか??
34教えて:03/05/07 22:57
ase
35名無しさん@3周年:03/05/07 23:02
>>33
基本的には中小企業対象。
美容師系で広まってるって聞いたけど、詳細は知りません。
経営者が引っ掛かると社員まるごと釣れるからウハウハだね。
前に私が入ってた会社は、社長が同友会で聞いてきたみたいだ。

前の会社、ここに社員全員行かせたことが遠因で潰れた。
その後ハローワークで、社員研修に自己啓発セミナーと書いてる会社
見つけて萎えた…。ずっとそこだけ残ってる(w
36名無しさん@3周年:03/05/08 01:07
美容師系なら知ってますよ!フレ○○サラダ!!確かこの美容院は日創研がらみ!
37名無しさん@3周年:03/05/08 02:57
age
38名無しさん@3周年:03/05/08 08:32
age
39名無しさん@3周年:03/05/08 11:36
age
40名無しさん@3周年:03/05/08 18:38
なんかカルト教団に似た雰囲気もあるね、あの会社。
大阪の江坂にある研修用ビルの入口には二宮金次郎の銅像が
マキをしょって立ってるのだ。不気味だ。(田○が大好きらしい)
そのビルに働く社員達の風景・・
一人に約一台のパソコンがありターゲットのデータを表示しながら電話で勧誘。
壁には、何やら目標やらスローガンがべたべた。
「何々様3名○○コース決定です」とか中堅らしい社員がオフィスで叫ぶと
みんなで拍手。そんでもって
「いやいや、まだまだなんだぞ!がんばろう」とか社員を激励・・

という妄想をしてみる。(確かめたい方は江坂駅で降りてビルを探してちょ)
41名無しさん@3周年:03/05/08 20:03
音羽寿司だっけ。まだやってるの?
42名無しさん@3周年:03/05/08 20:10
まだやってるみたいだね!
43名無しさん@3周年:03/05/09 14:21
へ〜〜〜〜
44名無しさん@3周年:03/05/09 21:57
中堅から大手の企業オーナー・その子供が嵌るのだ。
講習を受ける事が仕事と勘違いし、何の役にもたたない。
その上、頭ごなしに変な改革やシステムを導入する。

仕事は現場なんだよ。早く気づけよ。
知人の娘の話なんだけどね。
45名無しさん@3周年:03/05/10 00:32
age
46名無しさん@3周年:03/05/10 02:32
この研究所の研修は、アメリカの洗脳手法と心理学を
うまい事組み合わせた研修で、
行くとはめられてしまう。
知人にすすめられても行ってはいけない。
なぜなら、その知人はすでにLTという上級コースではめられているからです。
7万と言われているけど結果もっとたかられる。
自己実現と行っても効果はすぐ消えてしまう。!
47名無しさん@3周年:03/05/10 02:48
ゴーンみてると、日本の不況は
経営者、経営陣の能力が低いことが
一番の原因なんじゃないかと思えてきた
48名無しさん@3周年:03/05/10 17:25
age
49名無しさん@3周年:03/05/10 19:10
私はLTまでやりました。基本的には良い勉強させてもらったと思っています。
「やるかやらないかまよった時はやる。」というあの考え方は、私のその後の行動
指針に大きく影響を受けました。もう5年ぐらい経ちましたが今でも受けて良かっ
たと思っています。

しかし、あのやり方は解せないですね。LTコースのでは「自分の決めた事を最後
までやり遂げる」というのが目的で、受講者それぞれに「SAの受講者を○○人
集めます」と宣言させ、それこそマルチ商法のごとく受講者を集めてくるのです。
私もさすがに首をかしげながら、やっていた記憶があります。
しかも、もっと納得いかなかったのが、日創研の営業マン。あれだけの研修を
している会社なのにも関わらず、ビジネストークもできず、ちょっとした質問
にも答えられないありさま。研修生にはきつく、社員にはものすごくあまい
会社ですね。

6>その面接官も受講者なんです。面接官やるのも研修の一環で、相手を説得
させるトレーニングなんです。SC行かないって言ってる人を説得できると
金シールがもらえるそうですよ。私はやらなかったけど。
みんなボランティアで勧誘してるので、(社員は一切やっていない)法律には
触れてないのでは。

私の場合LTが終わってからは、それ以上やるつもり無かったんで、一度もう
やらないって言ったらそれ以上、電話かかって来なかったですよ。
50名無しさん@3周年:03/05/11 02:34
SA→SCは素晴らしいよ、と次のステップに金をださせるための宣伝をする
SC→LTは素晴らしいよ、と次のステップに金をださせるための宣伝をする
LT→SAに入れる人間の勧誘をさせる。SCのアシスタントもボランティアでさせる

おれの場合は受講生どうしの連帯感を煽りたてて、辞めにくくさせている感じがした。
人間の友情や信頼関係を銭もうけにする汚い事業だと思った。

51名無しさん@3周年:03/05/11 02:34
おれはLTで気づいた。これマルチじゃんって。
途中でやめたら受講生から留守電があって泣いていた。
いま考えると笑える。


52名無しさん@3周年:03/05/11 02:40
日創研には結構はまっている社長連中が沢山いる。中小企業の社長が多い。
日創研の教えは拡大すること。なぜなら社員が増えれば受講生も増える。
それにはまった社長の社員はかわいそう・・
1に研修2に研修 たまったもんじゃないな!
取引先の会社がこの日創研だった・・・・
そこのかわいい女の子に勧誘されたけど・・・・
53名無しさん@3周年:03/05/11 20:52
日創研万歳!!
54名無しさん@3周年:03/05/12 02:59
今日、SAコースの個人面談なので隠しマイクで隠し録りしてきます。
あんまりしつこく勧誘したら公表してやるからな。
55名無しさん@3周年:03/05/12 03:06
日創研のSAセミナーが心理学スレとは板違いと書かれてましたが、まんざら
そうでもありません。社会心理、集団心理をうまく活用しています。
同調(conformity)効果の高い5〜6人の小集団に分けるところとか、集団極性化
(group polarization)効果を利用しているのが分かる。
マンツーマンでやるより効果が高く費用も安い。 アシスタントもボランティア
だし、金のかからない仕組がうまく出来上がっている。 すごい。
56名無しさん@3周年:03/05/12 13:32
本日これからSAの個人面談です。
あの手この手で次のコースへの勧誘をしてくると思います。
うまい断り方ってあるでしょうか。

この代表の田舞徳太郎氏の経歴、プロフィールをご存知の方
教えていただけますか。HPにはなかったようだし。
とても気になります。
57名無しさん@3周年:03/05/12 15:28
私はLTまでやりました。基本的には良い勉強させてもらったと思っています。
「やるかやらないかまよった時はやる。」というあの考え方は、私のその後の行動
指針に大きく影響を受けました。もう5年ぐらい経ちましたが今でも受けて良かっ
たと思っています。

しかし、あのやり方は解せないですね。LTコースのでは「自分の決めた事を最後
までやり遂げる」というのが目的で、受講者それぞれに「SAの受講者を○○人
集めます」と宣言させ、それこそマルチ商法のごとく受講者を集めてくるのです。
私もさすがに首をかしげながら、やっていた記憶があります。
しかも、もっと納得いかなかったのが、日創研の営業マン。あれだけの研修を
している会社なのにも関わらず、ビジネストークもできず、ちょっとした質問
にも答えられないありさま。研修生にはきつく、社員にはものすごくあまい
会社ですね。
58名無しさん@3周年:03/05/12 15:29
お笑い経営学@2にもすばらしい掲示板があったぞ。
59名無しさん@3周年:03/05/12 15:29
56>結果を教えてね!
60名無しさん@3周年:03/05/12 21:02
何で無くならないのか、こういったセミナー?
61名無しさん@3周年:03/05/12 22:08
ほんとだよな〜〜
絶対になくならない・・・
特に日本人は宗教が浸透していないからな〜〜(仏教・キリスト教等)
62名無しさん@3周年:03/05/13 01:34
なに・・・
63名無しさん@3周年:03/05/13 14:56
>この代表の田舞徳太郎氏の経歴、プロフィールをご存知の方

元は寿司職人です。
寿司の腕は確かなようですよ。

詳細は経営学の板で。
64名無しさん@3周年:03/05/14 00:14
私はSCまでですが概ね>>20さんに同意です。
内容が宗教的、政治的に偏っていないし公序良俗に反するようなことも
ありませんでしたので、ためになった部分もあったと思います。
ただ、やはりなんでもかんでも「思い出してごらん五つのころを」
というのはどうかと思いました。幼少のころは幸せいっぱいでしたからね。
シェパードに追いかけられたことあるけど犬嫌いじゃないし(w
あと参加に要したお金と時間を取り戻すのにはえらい苦労したのを覚えて
います。このあたり中小企業に勤めてらっしゃる方にはお分かりいただ
けると思います。
もう一度行くかといばNOだし、他人様にお勧めすることもありません。
ところで詳しい方に質問。どうしてあそこの社員は男なのに薄化粧して
るんでしょう。不思議。
65名無しさん@3周年:03/05/14 10:20
音楽や照明の効果、突然の人との面会などドラマチックですけどね。
3日間かけた映画鑑賞だと思えばよいですね。 すぐ忘れちゃうし。
66名無しさん@3周年:03/05/14 22:13
早く君たち気づきなさい!
意図!
67名無しさん@3周年:03/05/14 22:19
第一段階を受講したら1週間くらいは気分が高揚し、
「良い実習を受けた」と本人は感じているはずです。
様々な実習で正常な判断はできなくなっているかと思われます。
そんな状態の中で、「第二段階へ進みましょう」と誘われるのですから、
約半数の人は行ってしまう事でしょう。
第二段階は研修料も倍増するのですが、
正常な判断ができていないので高額な参加料も払ってしまうのです。

第二段階へ進む事は、勧誘マシーンに改造されに行くようなものです。
研修中には「勧誘」とは言わず「貢献」と表現し、
人に対して良い事をしているのだと思わせます。
自己啓発セミナーはこのような「すり替え」を駆使して改造していくのです。

第一段階のマインドコントロールはさして強力なものではないので、
一週間くらいたつと醒めてしまいます。
第二段階に行く事が無いのであればさして心配はありません。
68名無しさん@3周年:03/05/14 23:55
LT2に逝ってから変わることありますか?もうすぐうちの会社の子が逝きます。
69名無しさん@3周年:03/05/15 00:18
>68 お笑い経営学で調べてみたら〜
   あんたの会社日創研使ってるの??
70名無しさん@3周年:03/05/15 00:23
日創研絡みのトラブルは確かに多く、
「上司に自分の個人情報(住所や家族の名前など)を漏洩された」
「日創研の教育を名目にしたセクハラ行為を受けた」
「日創研の中で出来た仲間に名義を貸したら、数百万の借金を負わされた」
「日創研のアシスタントに金を奪われた。」
「会社が日創研の研修を受けるようになってから、サービス残業が増え、過労で倒れる人間が続出した」
「会社が日創研の研修を受けるようになってから、タイムカード書き換えが頻繁に行われるようになり、社会保険も受けられなくなった」
「日創研に行った夫が1年後会社を退職し、精神的に悩み自殺した」
などの報告があがっています。
71名無しさん@3周年:03/05/15 22:19
おえ
7268:03/05/16 23:08
>69 会社は使っていない、友達関係からの勧誘。

色々調べてみると1週間ぐらいはハイな状態だが、覚めるみたいなことが書いてあります。
でもSAからすると結構な時間が経っています。いまだに逝くのは何でだろ???
73名無しさん@3周年:03/05/17 14:42
そうざんす!
74名無しさん@3周年:03/05/18 14:56
辞めるに当たり、日創研には連絡しない事が無難です。LT(2)まで時間があるのであれ
ば、「やっているふり」をしておくことです。そして、LT(2)当日欠席する事です。
LT(2)に出席しなければ、日創研も諦めるでしょう。
 このLTの人間貢献=勧誘研修は、ネズミ講まがい商法です。ネズミ講組織に参加して、
被害者を増やしていく事が、何の貢献になるのでしょうか。「100害あって1利なし」
です。

 LT途中で辞める人も沢山います。この方達は、業者によるマインドコントロールに掛
からなかった良識と勇気を持った方達ではないでしょうか。
こんな馬鹿馬鹿しい事とは、早く縁を切ることです。
75名無しさん@3周年:03/05/18 16:13
田舞徳太郎って人「知致」と言う雑誌によく出てますよ。
76名無しさん@3周年:03/05/18 16:28
「知致」じゃ無くて「致知」だったかも。
その雑誌にアニメで二宮尊徳の生涯を描いたビデオの広告を出してました。
その出版社から本も出してますね。
77名無しさん@3周年:03/05/19 02:03
だって 出版社も日創研のメンバーですよ!!
78名無しさん@3周年:03/05/20 09:14
日創研のセミナーは単なる座学研修ではなく、5〜6名のグループ分けを行い、リーダーを
決めます。この5人から6人という集団は、集団の中で斉一化された行動様式や考え方いわゆる
集団標準(GROUP STANDARD)が一番浸透しやすい人数ということが社会心理学で実証されてます。

この手のグループの中で集団標準に逸脱する意見をもつことによって、その集団から排斥される
危険を冒すことは集団の目標達成を妨害することは、メンバー全てに大きな責任を負わせること
になり大きな呵責を生み、非常に困難になります。このような集団の構成員が集団標準を受け入
れるように働く心理的圧力を集団圧(GROUP PRESSURE)といい、その行動や信念が集団の基準に
一致した方向へ変化することを同調(CONFORMITY)と言います。
79名無しさん@3周年:03/05/20 14:29
けっこう心理学をネタに商売するとマルチだとか批判されるけど一般的な
業種でも集団心理の世界で考えればもゼネコンも銀行も自己啓発セミナーと
同じようなことをやっているもんだ。
営業の仕事だって自分の利益追求であっても見ため会社に貢献する人が評価される。
その結果、汚職事件から会社を守るため自殺する律儀な社員も登場する。
何を売るにしても「これを買った人は幸せになる」なんて自らをエンロールする営業マンも
いるし、そんな会社にとっては日創研はいいお手本だ。
アメリカ人は合理的に実生活にサイコロジーを活用しているだけ
なんだけど、なぜか日本人の手にかかるとウエットになってしまう。
日本は伝統的にこころの悩みをオープンにしにくい伝統があり
心理クリニックなんて地方に行けばまったく無いし、友人や身内の
少ない環境で暮らしていれば、あやしい宗教かセミナーにはまりやすい。
もっともそれらの組織が有益か無益かは人による。
マルチで金儲けの団体であってもそこへ行って人生のパートナーを
見つける人もいれば世の中を少しばかり学ぶ人もいる。
またほんもののセラピーを探すきっかけになるかもしれない。
けっきょくゴミの山から当たりくじを探すことも必要なんじゃないかな。
80名無しさん@3周年:03/05/20 21:35
私も行ってきました。江坂のビルで三日間。会社の専務(二代目)が行って、
ハマッタようです。これから会社のみんなが徐々に受けていくようで。
私個人的には、よい内容だったと思うのですが、三日目の午後になんか
萎えました。私だけかと思っていたのですが、やはり勧誘が強引だなぁと。
腹が立ったので、個人面談のシートに、「どうしても参加させようという
意図を感じる」とか「7.5万は高い」「資料もくれないので検討出来ない」
とか書いた。中小企業を食いもんにしてるとしか思えんが。
個人的には、会社が費用出してるから、実害は無いけど、ウチの取引業者
なんかに、声を掛けてるのは・・・。
81名無しさん@3周年:03/05/20 22:02
80のつづき。
SAの内容について。
一日目は、いきなりチームを作ります。会社とかで行かされてる人は
基本的にバラバラになります(知っている人がチームにいないことを
確認される。)。そのあと、正方形のパズルを作ったり、全体を二つに
分けてゲームをしたりします。
このころから、段々掛け声が増えていきます。「やるかやらないかー
。やるぞー」とか。
二日目は、なにやら自分の内面を見ていくような感じです。
真っ暗な部屋で、中島みゆきかなんかの音楽が掛かる中、「さあ、
あなたの人生の目標は何ですか、大きな声で、さあ、どうぞー」
なーんてな感じで講師が叫びます。それに対して二百人くらいが
いっせいに叫びます。中には泣いたり叫んだり、そこで冷静で
居られれば、異様な光景を目の当たりにすることが出来ます。
さて、三日目は座学が朝から続き、いよいよ午後にメインイベントが(笑)。
疲れているところに、二時間程度しつこく「SCに行けば全てが
解決します。期待してくださいー」なんてなことをぶっ続けで講師が
叫びます。
最後に、真っ暗な部屋で、元の会社の仲間と並ばされます。
明るくなると、あなたを勧誘した人が立ってます。バラの花を持って
突っ立ってます。

金→土→日と三日間あり、最後の月曜に二時間の個人面談が
有るのですが、ここは要は勧誘される二時間です。
されたくなければ、ゲームと考えるのです。
「このゲームの目的は勝つことです。勝つとは、勧誘から
逃げることです」(笑)←サクセスゲームというとこでこの台詞が
出てきます。
82名無しさん@3周年:03/05/20 23:57
セミナーの内容については関係ない人には話さないって約束させられるんじゃないの?
それとも約束破ることなんか平気なのかな?
”社会悪をあばくんじゃ”とかの言い訳は無しね(w
83名無しさん@3周年:03/05/21 10:54
↑  ↑  ↑
約束??お前は信者か??
スレはお笑い掲示板にあるから
そっちでやれ アホ!
84名無しさん@3周年:03/05/22 21:42
おっと・・こりゃまた・・
85名無しさん@3周年:03/05/23 11:37
>>83
ただのセミナーに信者なんかいるわけ無いだろ。
お前は真性のクズか?
この手のセミナーは著作権の問題があって内容は外部に漏らさないよう
最初に受講者に約束させる。
それが守れないなら受けられないことにどこのセミナー会社も決めている。
IT関連のセミナーでもメーカー主催の講習会などは講義内容の守秘義務を
受講生に負わせるとこもある。
そういう社会通念上の常識を守れず、商売と宗教をいっしょくたに考えて
なんでもカルトでいかがわしいと考えるお前のアホさは仕方ないが
平気で約束を破って平気なのは犯罪者とレベルはいっしょじゃないか?
人間社会の常識がわからんやつは知障だ。わかったか、このクズ!
86名無しさん@3周年:03/05/23 12:01
>>85
マルチ洗脳ビジネスに守秘義務もへったくれもないだろ?
なんなら訴えろよ、関係者くん
87名無しさん@3周年:03/05/24 17:00
>>86
85がいってるのは相手がヤクザでも約束は大事ってことでしょ。
それを平気でやぶって2chみたいなとこでうれしがって話すのは
どうかなって気はするよ。
それから批判以外はすべて関係者ってあんたも幼稚な反応じゃない?
88名無しさん@3周年:03/05/25 23:09
age
89名無しさん@3周年:03/05/25 23:56
85君、いい加減にしなさい!
君は君でよろしいから、馬鹿な真似だけはよしなさい。
あとで君が大変なことになるよ・・
90名無しさん@3周年:03/05/25 23:57
日創研絡みのトラブルは確かに多く、
「上司に自分の個人情報(住所や家族の名前など)を漏洩された」
「日創研の教育を名目にしたセクハラ行為を受けた」
「日創研の中で出来た仲間に名義を貸したら、数百万の借金を負わされた」
「日創研のアシスタントに金を奪われた」
「会社が日創研の研修を受けるようになってから、サービス残業が増え、過労で倒れる人間が続出した」
「会社が日創研の研修を受けるようになってから、タイムカード書き換えが頻繁に行われるようになり、社会保険も受けられなくなった」
「日創研に行った夫が1年後会社を退職し、精神的に悩み自殺した」
などの報告があがっています!
91名無しさん@3周年:03/05/25 23:59
セミナー信者の方たちは、果たして自分の子供に対して誇れる仕事、誇れる行動を取っているでしょうか?
私はあるセミナー会社の社員の人に、聞いたところ、自分の仕事は決して子供に見せたくないのだそうです。ちなみに、彼はその会社の役員でした。
現在自分は自分がやってることは「正しい」と信じようとしている。
だから信じなくてはいけない。信じることこそ成功の秘訣だ、と言っていました。

でも、
本当に正しいことってのは、無理矢理自分で信じ込もうとしなきゃいけないことじゃないって思うんですね。
よく汚職政治家や悪徳業者がこう言いますよね。
「ワシだけが悪いんじゃない」って。
悪いのは自分だけじゃない。だから自分もやってもいいんだと自己正当化するのは、ホントの正しさじゃありません
92名無しさん@3周年:03/05/26 20:33
>>91 本当にそう思う?
93名無しさん@3周年:03/05/27 13:55
君たち!甘えすぎ!!
もっとセミナーに参加して頑張りなさい!!
94山崎渉:03/05/28 08:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
95名無しさん@3周年:03/05/28 17:15
age
96名無しさん@3周年:03/05/29 14:39
age
97名無しさん@3周年:03/05/29 14:42
女性だってエッチなDVDが見たいそんなときは!
ここがいい!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/

98名無しさん@3周年:03/05/29 14:43
99名無しさん@3周年:03/05/30 20:37
age
100名無しさん@3周年:03/05/30 23:29
自己啓発セミナーもジェンダーフリーとか唱えてる市民団体より
なんぼかまし。
101101:03/06/01 00:22
今まで、あまり連絡を取り合っていなかったいとこから
連絡が来た。
「すごい研修があるから受けてみないか」
と言うものだった。
102101:03/06/01 00:28
お互い いい歳(おれ26、いとこ32)になってから
正月に会うくらいの間柄だったが
小さい頃は夏休みとか遊んでもらっていたし
頭がよくて、スポーツマンで尊敬していた。
103101:03/06/01 00:35
↑すみませんスレ間違えました!ごめんなさい!!

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1046611873/
↑の1です。
104101:03/06/01 00:55
そんな彼が言うのだから本物だろうという思いと、
自分が変われれば・・・という思いで
話を聞くためにレストランで待ち合わせをした。
彼は一見、昔のままだが話し方や自信に満ちている「目」が妙に思えた。
彼自身は今の自分が気に入っているようだったが、おれは昔の彼が
好きだった。
様子が変だったのでその場で契約はしないで家へ帰って日創研について
ネットで調べてみたらこのスレにたどり着いた。
105101:03/06/01 01:01
彼は彼の弟の紹介で参加し、その弟(塾講師)は勤め先の
塾長の紹介で参加した様である。
最近は彼の父(おじ)も参加を決めているらしく、
親族の破滅を懸念している。
結構マインド・コントロールされた感があるのだが
自分に何ができるだろうか・・・。
106101:03/06/01 01:06
自分は洗脳されない自信がある(こういう奴が危ないらしいが)ので
真偽を確かめるべくセミナーに参加してみようと考えているのだが
やはり危険だろうか・・・。
107名無しさん@3周年:03/06/01 01:57
そんなとこより中核派はどうよ?
最近平均年齢上がって大変なのよ。
いっしょに社会科学勉強しようぜ!
108名無しさん@3周年:03/06/02 18:51
こちらの日創研のレスも参考にしよう!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1044951919/
109名無しさん@3周年:03/06/02 20:26
×レス
○スレ
110名無しさん@3周年:03/06/05 20:33
>100
氏ね
111名無しさん@3周年:03/06/05 23:40
>>107
オマエのところの方がもっと危険だって!
112名無しさん@3周年:03/06/08 08:10
月曜に行われる面接、恐いので行くのやめようと考えてます。
問題ないですよね?
その際、電話した方がイイとか聞くのですが、どうなんでしょう?
紹介者に何か言われますかね?どなたか教えて下さい。
113名無しさん@3周年:03/06/10 01:29
114名無しさん@3周年:03/06/16 22:44
aa
115名無しさん@3周年:03/06/27 18:02
久しぶりに閲覧しました。
私の周りの信者は急速に減っています。
あたりまえか・・・・・・
116名無しさん@3周年:03/07/05 01:20
>>115 さん、こちらのほうでもやってますよ!
    http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1044951919/l50
117名無しさん@3周年:03/07/10 17:44
1989年頃設立の自己啓発セミナー主催社。やはり企業研修のコースや、企業人教育を謳ったライフ・ダイナミックス型のセミナーなどを行う。東京・大阪・札幌など全国各地に展開しており、現在のところ自己啓発セミナー業界の中では最大手。
中小企業の上下関係や取引関係の中で勧誘されたり、業務命令で研修として行かされるなど、嫌々ながら参加せざるを得ないという声をよく聞く。
自己啓発セミナー業界の関係者筋によると、同社社長の田舞徳太郎氏は、かつてライフ・ダイナミックス大阪支部(のちのライフスペース)に所属していたとの情報もある。
ひたすら共動の自発性を説く。セミナーは一種宗教的な感じ。
本人は元々寿司屋の職人。
暇な経営者が参加する。
118名無しさん@3周年:03/07/12 17:25
日本創造教育研究所  田舞徳太郎について
http://money.2ch.net/manage/kako/1003/10034/1003492619.html

119山崎 渉:03/07/15 14:01

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
120名無しさん@3周年:03/07/16 00:05
私の知り合いがLTを受講中で、私を勧誘しにきました。w
ちなみに一人も勧誘できない場合は知り合いはどうなるのでしょうか?
おしえてきぼんぬ。
121名無しさん@3周年:03/07/18 05:33
やる気が無いからだって周囲から大声で罵倒されるんだっけ?
止めとったほうがいいぞ。漏れはSAで気づいて止めて正解だったな。
勧誘した友人とはそれから付き合っていないよ。
怪しいもん
122名無しさん@3周年:03/07/18 11:55
【洗脳】日創研・田舞徳太郎について・2【奴隷】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1044951919/l50
日本創造教育研究所  田舞徳太郎について
http://money.2ch.net/manage/kako/1003/10034/1003492619.html
◆◆◆◆◆日本創造教育研究所の洗脳の実体◆◆◆◆
http://tmp.2ch.net/company/kako/1005/10055/1005519978.html
日本創造教育研究所(日創研)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1051978947/l50
自己啓発セミナーって!?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1019808609/l50
自己啓発セミナー卒業生だけど何か質問ある?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1035283339/
123名無しさん@3周年:03/07/20 02:15
>120
何も変わりません。気にせんでいいよ。
124&lro;:03/07/27 11:22
 
125セミナー:03/07/29 22:11
8月1日のSA会社からいかされます。パンフ見て怪しいな。とおもってたんだがこのスレ
見ておもしろくなりました。随時報告します。
126名無しさん@3周年:03/07/31 18:20
取引先から勧誘されています。
受け流していますが、正直行きたく無いです。
何て言って断るのが良いのですか?
助けて下さい。
127セミナー:03/08/01 23:56
1日目終ったよ!結構良かった。洗脳もとくにないが・・2日目からか?
名古屋で今研修中の2ちゃんねらーいたらこっそり指でチョキ(2)出して!漏れだったら
チョキ返すよ。漏れ左の小指にバンソウコまいとくわ。
128名無しさん@3周年:03/08/03 23:29
中野延市先生ありがとう!感謝しています。あなたの講義日本一
大阪のアパレル会社の社長さんっていってたけど何処なの?海外にも進出してるっって
言ってたが・・情報キボンヌ
129nana:03/08/08 15:08
会社の上司がハマっているのでアゲ
130名無しさん@3周年:03/08/09 13:43
小、中学生?のつるつるオマンコに中出ししてる画像を発見!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan_omanko/omanko_collection/

ここすごい!エロすぎ!(*´∀`*)ハァハァ…
131山崎 渉:03/08/15 09:58
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
132名無しさん@3周年:03/08/17 11:07
 日創研は社員教育と称していますが、生き方を説く一種の「宗教」のような
ものです。それも、入口と出口での教えが異なります。たとえば、人に対する
「思いやり」が大切だ、と説きますが、LT研修に進むと、この人に対する「お
もいやり」がなくなってしまいます。自分の考えを押し通し、傲慢な人間に変
わってしまいます。彼の今の姿を見れば分かると思います(教えに一貫性が無
いので、その教えを聞いていると精神障害になる恐れがあります)。

 日創研は、SA、SC研修を通し、日創研に都合の良い人間を作り、LT研修で人
間貢献と称する「無給の営業マン」に仕立てます。つまり、「自社の金儲けの
ために研修生を利用する事」を目的としています。こんな考えですから、まと
もな研修内容ではありません(まともな内容でないから、研修生を利用して勧誘
しないと研修生が集まらないとも言えます)。秘室で長時間に渡る洗脳的手法を
用いて日創研的考えをすり込みます。
 その証拠に、LT研修は研修費が無料(教材費として7万円と言っています)です。
SA研修3日間で7万5千円、SC研修3日間で14万3千円、LT研修2ヶ月間無料です。営
利企業の日創研が60日間無料という事は無いはずです。業者の意図が如実に表れ
ています。
133名無しさん@3周年:03/08/17 11:08
 LT研修では、人間貢献と称し60日間の研修期間に「何人SA研修に導けるか(モ
チベート=勧誘)」自主的(強制的)に目標人数を宣誓させられます。そして、60
日間と思って言った目標人数が途中で3日でやりましょうと、目標のすり替えを
日創研がやります。そして、その目標に向って競争を行っています(3日間ダッ
シュ、2日間ダッシュと称して研修期間中限りなく勧誘強化日が続きます)。

 宗教的な勧誘を3日でやったらどうなりますか。人間関係破壊に繋がるのは目
に見えています。勧誘する人に対して、「研修内容は言えないが、私を信じて
行ってほしい」と何かに取り付かれた目つきで必死に言われたら誰でも引いて
しまいます。

 こんな事をやっていますから「研修内容を口外しないこと」を強く研修生に
申し渡している訳です。事前にこんな馬鹿馬鹿しい事をやる研修であることを
知っていれば、誰も参加する人はいなくなるでしょう。すなわち世の中で堂々
と胸を張り認められる研修内容ではないのです。

 日創研では、この勧誘が上手く行かない事を、人生の障害、困難と捉え、それ
を乗り越えるように教えていますからたちが悪いです。断っても断っても勧誘に
やってきます。
 研修生は自分の立てた目標(日創研から強要された目標)のために友人縁者を勧
誘しています。その時の心理状態として、借金取りに追いまくられている状態で
はないでしょうか。

 しかし、勧誘を断る事が早く本人に気づかせる近道です。目標数に達しなくても
本人のメンツが傷つくだけで、卒業は出来ます。

 多くの勧誘されている人が、研修生本人の変わりように驚きと不安に思うことは
お察し致します。しかし研修生本人も日創研の被害者です。
LT中は2ヶ月間我慢の日々が続くと思いますが、それを過ぎれば勧誘もなくなります。
そして本人が日創研を離れ時間が過ぎれば元のその人に戻ります。
ただ、前述したように研修の過程で精神障害や鬱病を発症するケースも多く報告され
ていますので経過を見守る必要があるでしょう。
134&lro;:03/08/24 20:26
 
135名無しさん@3周年 :03/08/25 18:51
私も今LT研修中です。↑読んでると面白いですね。人によって色々な捉え方があって。
確かに勧誘中にネズミ講だって人に言われました。その通り!って答えてやりました。
でもツボを100万円で売りませんよとは付けておきましたけどね。
私自身、研修受ける前と受けた後でだいぶ変わることが出来ました。
まぁやる気がなくてウダウダしてたのが朝早くから夜遅くまで仕事するようになったんですけどね。
今まで色んな研修受けましたけど、中では良い方だと思いますよ。悪意を持って論じれば悪口はいくらでも書けますけど
自分にとって良い事も沢山ありましたんでね。こんな事書くと回し者って言われるでしょうけど
単に単純なだけですから。物事をプラスに考えられるかどうかでしょうね。
ここの業績アップっていう研修を受けて、会社を上場させた人や、事業展開を拡大していった人、250%以上売上をあげた人も
居るのも事実です。良いところだけを取り入れて自分にプラスになれば良いんじゃないかな?
勧誘=自分の営業力アップって思ってやってますよ。
136名無しさん@3周年:03/08/29 08:16
>>135
業績アップが出たか。確かに事実としてそういう結果はあるがその後どうなったかを追跡してみなさい。
137&lro;:03/08/30 23:14
 
138&lro;:03/09/01 00:27
 
139名無しさん@3周年:03/09/01 18:25
>>135
今現在進行形の会社ばかりです。
その後落ちぶれるとしたら、その業績の上に胡座をかいた結果なんでしょうね。
全ての会社が上がった訳じゃないだろうし、上がった後も上がりつづけた訳じゃないだろうし。
後は経営者次第なのでは?
140 :03/09/01 18:56
音羽すしのおっさんが中卒で築き上げた組織で本人の努力は認めるが
内容が薄ぺらくて自己啓発という名の仲良しクラブみたいなものだな
だいたいこの程度のセミナーに嵌る連中は会社が傾きかけているのに
思考停止状態になった経営者の現実逃避の場所として重宝がられいる
このセミナーに参加した経営者で会社が大きくなった人を私は知らない
セミナーの仲間どうしで傷の舐めあいをし、不倫したり、勉強と称して
遊び惚けている会員が多いのも事実だ
私は何人か知っているが、すべて離婚・倒産・夜逃げなど、どう見ても
負け組を養成している組織だと思うのだが

大阪の○田社長よ、セミナーに行く時間があったらもっと働けよ!
TTかLTかなんか知らんけど、社員たちは泣いてるぞ
141名無しさん@3周年:03/09/01 23:41
私が勤める老人福祉施設の園長も、嵌ってます・・・
皆さんがおっしゃっている通り、「価値観が違う人は辞めてもらう」
「研修を断るなら辞めてもらってかまわない」等そんな基準で
辞めさせていいのか!と思うことを平気で言いまくります。
何より問題なのは、皆さんから頂いている介護保険で成り立っているのに、
こんな研修にそのお金を使っていいのか!ということです。
いつも、「お金は問題じゃない!」「研修に行ったら仕事の力は
後からついて来る!」と言い、園長の職務は全く果たさず、研修にばかり
行っています。
こんな園長がやてる施設、職員もご家族も嫌ですよね・・・
監査でひっかかってくれないかな・・・
142&lro;:03/09/04 05:36
 
143名無しさん@3周年:03/09/09 18:21
>>140
類は友を呼ぶんですね。
真面目で努力家には似たような友達が集まります。
仲良しクラブ?そんな薄っぺらな友達付き合いしか出来ないんですか?
関わり方が薄いんですね、いざと言うときの友達少ないでしょう?
可愛そうに・・・・・・
>>141
確かにそれはまずいですよね、認めます。
まぁそんなかたばかりじゃないんですけどね。
でも価値観って大事だと思いますよ。夫婦でも価値観の違いでの離婚って多いじゃないですか。
一方的で強制的なのは良くないと思いますけどね。
144名無しさん@3周年:03/09/11 07:30
10月3日東京のSAにいく予定でござります。
一通りカキコ読みましたのですが・・・
こぇぇぇ。俺もノルマの一人かもとか思うと。
終了しても、その場ではSCを選択することなく
1ヶ月以上は考えたいですな。

十分気をつけて逝ってきます。

145名無しさん@3周年:03/09/11 12:38
>>144
楽しみですね〜!別にノルマって訳じゃないんですよ。
変な事考えないで、行くからには本気で、何でも自分に役に立つことだけを吸収しよう!
って思って参加されることをお勧めします。
折角お金使って、時間使って、仕事犠牲にしていくんだもの。
SCに行く行かないは終わってから考えたら良いんじゃないですか?
その気でやると結構楽しいですよ。
田舞講師か・・・・・なお更楽しみですね。
146名無しさん@3周年:03/09/23 20:41
データのやり取りで、チェックしてないので、
ウィルスの感染膨大。
正直、止めて。日創研活動。
仕事増えるばかり。
147名無しさん@3周年:03/10/02 01:20
今度、会社でSC受ける事になったのですが、
心配でたまりません。
どんな事するのか
教えてください!
148名無しさん@3周年:03/10/03 06:30
きょ〜からSA開始でふ。心配だなぁ〜。
私は自腹でふ。
7万5千円分何かを得られるのか?
それは自分にかかってるんだろうが・・・。

受講する前は不安のほうが多いよ〜。
(洗脳とか勧誘とか・・)

>146 
いきなりSC受けるのですか?
受けた人間曰くは、かなり辛いけど、最後は感動の・・・
とか、言ってました。

SA受講後、SC行くか?時間を空けて考えたいな。
最終面接の勧誘では乗らないつもり。

でも、俺だまされやすいからなぁ〜。(w
149名無しさん@3周年:03/10/04 06:06
1日目終わったよ。すでに暗示っぽいことを感じてるけど、
素直に聞けば面白いかな。
ただ、猜疑心の強いおいらは、まだ斜めから見てるYO。
いやぁ今日がどうなるかだろなぁ。
150名無しさん@3周年:03/10/05 00:00
SA2日目終了
自分なりに本気で取り組んでいるつもりだけど、
気持ちがそれほど盛り上がらない・・・。
SCに進みたいかと聞かれたとき、
手を上げる人が多くて、あせったよ。
サブリーダーこの人?
ttp://asa.co.jp/will/will/backnumber/020101.html
ttp://www.rarebooks.jp/heisei14/tarentobetu/onosaori.html
151名無しさん@3周年:03/10/05 06:41
149です。わしもだYO。自腹で逝ってます。
昨日から真剣になったつもりですが。
どうしても、催眠販売っていうの?
次行け!次逝かないと意味がないよ〜。
って言って、危機感をあおっているようで。
もし断るなら、金がないで理由にして
SCを受けないとかいうとよくないZO!きっと。
総サブリーダ補佐役その人DEATH。
では、最終日いってきます。
152名無しさん@3周年:03/10/06 04:09
おつかれDEATH。
オイラの目標は、絶対にSC逝かないって名言しました。
明日、2時間これで通すぞ
153名無しさん@3周年:03/10/06 09:03
おつかれさま。
3日間終わった感想は、
まあ良かったかなと思ってる。
SCは逝かないけどね。
154しょう:03/10/09 10:53
昨日、友達に会い勧められ行く約束をした。
「どんな事が一番良かった?」って聞いたら、「それは言えない」と
言われ「?」って思った。団体名も言わないし。
彼女がトイレに行った間にバッグの中からチラッと見えた封筒を見て
さっそくネットで検索。
12時間カンヅメというのが怖い。3日間彼女はホテルをとって泊り
だったらしい。家に帰ると現実があるからというのがその理由。
私は絶対家に帰る!!
この掲示板を見て、どんな理由で断ろうか真剣に考えた。
155149:03/10/10 07:55
まぁ、その人は多分154さんのことを思って良かれと
思っているので、金が・・時間が・・無いでは断れないですな。

「俺さぁ、今からボランティアやって社会の役に立ちたいから」
とか
「人の出会いと販売能力の向上のために、フリーマーケット出すんだ」
とか、プラス思考で回答してあげるのがいいかなぁ〜。

てか、判子押しちゃったら、2CHが本当か冗談か、自分で
体験できるいいチャンスと思って、やると結構いいよ。
でも、根底には自分を良くしたいと思えばイイかも、
初日はハンパなく辛いらしいので、我慢を養うつもりで・・・。
(入金しないという手もあるが、誘った人は相当傷つきます)

絶対!!という言葉は使わないほうがいいらしいよ。
俺SCを断るとき使ったけど、大変だったさ。冷静に理論武装で
打ち負かす。交渉力が試されるね。がんばれ〜。
156しょう:03/10/10 10:53
149さん、ありがとう。
この掲示板見ていて、SCとかSAとか色々出てくるんですけど
その意味がよく分からなくて。できれば、そのあたりも詳しく
教えていただければと思います。
友達のダンナの知り合いが初め行く予定だったのが、キャンセルが
でて、ダンナの友達を誘おうとしたら彼女がぜひ私にということで
料金も彼女持ちなんだ。
わりと消極的だった自分の友達がイキイキとしている姿は、嬉しい
けど「洗脳」という言葉が掲示板にも出ていたから・・・。
交渉力・・・ですか。私、無いかも。(超弱気)
157名無しさん@3周年:03/10/11 00:02
しょうさんへ
>友達のダンナの知り合いが初め行く予定だったのが、キャンセルが
 でて、ダンナの友達を誘おうとしたら彼女がぜひ私にということで
 料金も彼女持ちなんだ。

彼女さんは相当第3段階LTの人間貢献という実習(モティベート つまり各個人がノルマを
割り振られて(自分で宣言しちゃうように乗せられるんですが)家族や友人、部下
同僚を勧誘する実習)で追いつめられているのでは?と思います。
非常に可能性は少ないと言えるのですが、こういった研修に参加して精神的にダメージを
負ったりすることもあり得ますので安易に参加するのはよした方がいいと思います。

SAは第一段階、SCは第2段階、LTが第3段階です(日創研の場合)。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~saki-k/se0.htm
現在の日創研での研修内容とは違う点が多いですが、自己啓発セミナーの手口が大筋で
把握できると思いますので目を通してください。
158149:03/10/11 07:19
しょうさんへ。
私はSA受講で止まった人間なんですが、
人が受講して思うことは様々だと思うんですが、
しらない人と出会い腹を割って話す機会だったり、
自分の良いとこ、悪いとこ、本気で出せたことは
良かったと思います。
なんで、頭から受講は否定しません。
(しかし確かに精神的な負担もありますYO)
ただ、>157さんも書いてる
LTの人間貢献ってのがどうしても納得いかずに
SCには進みませんでした。

私も交渉力も、強い意志も無いんですが
それを養うためにSC断ることに決めてました。

ちなみに田舞スペシャルは商売根性丸見えで駄目ですよ。
外部講師のほうが、無償で人を良くしようという純粋な
気持ちがあって、多分受講内容が良かったんだろうなぁ。
159しょう:03/10/11 10:51
名無しさん@3周年さん、149さん貴重なお話ありがとう。
私自身8月いっぱいで会社をやめ、今次に何をしようか思案
しているとこで、こうゆうセミナーも聞いておくのも自分の
ためになるかなっと思ったんです。
私同様、彼女もどちらかといえば人に合わせちゃうような性格
で、その彼女が「自分の意見を言えるようになった、人との
関係が良くなった」と言うんです。
「怪しいと思うとは思うけど、私を信じてほしい」って。
彼女は第一段階までだったようだけど、彼女のダンナが2段階
まで進んだような事を今思うと言っていたような。
確かに色々な刺激を受け、これからの人生に役立てようと思う
気持ちもあるのだけど、自分の性格を考えてみると洗脳されそう
で(ダメージ受けたり)怖いんです。
160名無しさん@3周年:03/10/11 21:41
悪心をみて嫌悪するのはすなわち己の悪心が共鳴するから。
ドロボーがドロボーを嫌うようなもの。
161名無しさん@3周年:03/10/11 21:48
洗脳されるかどうかは本人しだい。
LTの勧誘もお気軽にやったら?
目の色変えてやってるとみんな離れていく。

大声張り上げてやってる自己啓発セミナーより
楽しかった。
162名無しさん@3周年:03/10/11 22:24
>>161
日創研は自己啓発セミナー。
今ごろ何をいっとる(w
163名無しさん@3周年:03/10/12 14:48
研修の一巻として、毎月テープと本が送られてきて、感想文を書くんだが…

一度もテープの内容を聞かず、ネットでタイトルに似た文章で検索してえらそーな言葉を書き連ねて出してたら
研修最終日になんか表彰されますた

会社で、「君は良く理解してるようだね」とか言われますた。
すんません。古本屋に本売っちゃいました
164名無しさん@3周年:03/10/12 17:25
悩んだときはヤる!
悩んだときはヤる!
悩んだときはヤる!

単なるキティちゃんじゃない
165149:03/10/13 07:51
>>159
しょうさんへ、

>色々な刺激を受け、これからの人生に役立てようと思う
 気持ちもあるのだけど、自分の性格を考えてみると洗脳されそう
 で(ダメージ受けたり)怖いんです。

私もそんな恐怖心はあったのですが、行くと決めた後に2chの情報を読んだので
いい情報、悪い情報とぐちゃぐちゃだったのですが、自腹で振り込んでからは、かなり本気で
やる気でした。結果は、一言で表すと「良かった」と思います。
私も人との関係は、今なら改善できるような気がします。

まぁ、そう思った気持ちも
時間と共に風化するので、SC(変革)とかLT(継続)とか
やるべきですとか言われるんですよ。

私は、他人が作った道をなぞるよりも、自分でやりたいと思ったので
SCには行かなかったですよ。
(というか、商売にノセられるのは十分とおもた)

まぁ、受講に関しては、人それぞれ感想はあるんで・・・
私はかなりプラスになったつもりですよ。
166名無しさん@3周年:03/10/13 12:42
>>147
私はSAだけの参加ですが、SCでは全裸になるそうです
気分が高揚しているので女性でも抵抗ないようです
3年前に参加して今はすっかり洗脳から解かれたけど、
相変わらず「炎のランナー」大音量で流してるのかな?
まぁ頑張ってください
167名無しさん@3周年:03/10/13 15:35
>>163
身元ばれるぞ(笑
ま、似たような事やってる奴は山ほどいるってことかね。
168名無しさん@3周年:03/10/13 20:49
age
169名無しさん@3周年:03/10/13 21:36
ウチの母親がはまってるんだよな。
地方都市で会社経営して、そこそこの収入がある。
そして父親は自己愛性人格障害の傾向ありな、職人肌創業者。

母親は旧家の出身で、世代の割にはそこそこの教養もある。
ただ、地方都市って感じの郊外に住んでるもんだから、周りには
DQN主婦しか話し相手がいない。んで父親は自己愛。

社交の場として上手に使ってはいるようで、目つきが怪しくなったり
会社の業績がおかしくなったりはしてないようだけど。

ここ数年、ずっと勧誘されてるんだよな。
もう法人名義で数人分のセミナー費用を入金済みだし。社員でも
勧められて行ってしまったものもいるというし。

物見遊山で行ってもよいんだけどなぁ。はぁ。
170157:03/10/14 00:47
物見遊山で行って・・・・・良くないかもしれないです。

過去、「潜入して内容、手口をレポします」とミイラを取りに行って
「あなた達はやりもしないで否定ばかりする!!!」と見事にミイラになっちゃった事例が
かなりありますからね。 
ミイラになる可能性は高くはないとは思うんですが可能性がある以上自重する方が賢明かと。
171名無しさん@3周年:03/10/14 01:03
うちの会社のバカ社長
2、3年前に行っていまだにハマってるから恐ろしい
毎朝社長自ら率先しての便所掃除ご苦労様です
日創研東信支部の活動やらなんやで忙しそうですが、
社長業もちゃんとやってください
ただでさえ会社が傾いているんですから
172名無しさん@3周年:03/10/15 21:48
LTが無くなるって本当?
173149:03/10/16 07:37
おいらが受けたとき
プログラム変えるとか言ってたよ。
(SA、SC、LTの内容を変える??)
たまいが。
いつからかは、わすれた。
174名無しさん@3周年:03/10/16 23:45
可能思考能力を体得するために、
今までのPSSプログラムテープ(実践成功へのステップ14章)に基づいて、
より職場に即した研修を行います。
 
下記の目標を設定し、60日間実践していきます。
1)人生目標

2)職場貢献目標
A)職場改善目標・・・職場において自分が成長するための実践目標
B)業績向上目標・・・自社の業績向上のための実践的な目標

3)家庭貢献目標 ・・・家庭において毎日実践する目標

学生さん・主婦の方々にはその人に見合う目標の設定をしていただきます。

だそうな・・・・・勧誘と呼ばれている人間貢献はなくなるようですね。
175仮面ライダーV3:03/10/17 00:12
名無しさん@3周年 ってレス多いねー
ちゃんとはらいてるんか?
ところで
セミナーってなに?
しってること全部おしえて

ちなみにおれは何もしらないです
176名無しさん@3周年:03/10/17 00:59
下記の目標を設定し、60日間実践していきます。
1)人生目標
・人生破綻します。

2)職場貢献目標
・職場にかける迷惑度の指標です。

A)職場改善目標・・・職場において自分が成長するための実践目標
・職場において、自分が孤立する指標です。

B)業績向上目標・・・自社の業績向上のための実践的な目標
・会社の破綻までの指数です。

3)家庭貢献目標 ・・・家庭において毎日実践する目標
・家庭崩壊までの道程です。
177名無しさん@3周年:03/10/17 05:29
>>176
ワロタ
178名無しさん@3周年:03/10/17 21:09
LTって確か数名でグループ作って、
1人につき数名勧誘するようノルマ与えられるんだよな?
毎日班長に報告してノルマ達成できそうもない人の分を他の人が補う。
それで見事目標を達成したら、
日創研用語でいう「大勝利」となる。
179名無しさん@3周年:03/10/18 02:16
来年からモチベーターしようと思ったのに、LTが無くなるの?
ハードラブ出来なくなるんだ(ToT)
180名無しさん@3周年:03/10/18 11:12
>>175
>名無しさん@3周年 ってレス多いねー
>ちゃんとはらいてるんか?

2ちゃんねるのHNについてよく知らないみたいだねー(w
181名無しさん@3周年:03/10/18 17:06
俺の勤務先は業績悪化してるのに、
日創研だけでざっと1000万円は費やしてるはず。
182名無しさん@3周年:03/10/21 17:01
scにいくことになりそうなんですが(会社命令)
内容教えて下さい
取り組む姿勢を考えていきます
183名無しさん@3周年:03/10/22 17:30
バカ樫村目を覚ませ!
184名無しさん@3周年:03/10/23 06:35
>>182
ホテル缶詰で人には言えないような
恥ずかしいことをやったり、むちゃ辛いらしい。

経験者は一番お得なコースと言ってましたが・・・。

取り組む姿勢は、会社がなくなったときに
自分がどうなるかを考えれば、自己啓発はやっといた
ほうが良いと考えやったほうが良いかも。

でも、LTには行くなよ〜。人間貢献せなあかんから。
185名無しさん@3周年:03/10/23 11:06
>>184
LTは年内で無くなり,来年からはPSSが始まるらしい
186名無しさん@3周年:03/10/23 21:08
>>182

>>166に書いてあるよ 本当かは知らないけど、、、、、
187名無しさん@3周年:03/10/23 23:55
>>182
講義の内容は忘れたけど、3日間の研修のうち2日間はフィードバックが激しいよ。
俺が受けたときはヒゲ生やしてるだけでフィードバックされてるヤツがいたなぁ(w
あと、全裸になるコトはないからご心配なく。

>>184
人に言えない恥ずかしいことって、もしかしてストレッチのコトかな?
188名無しさん@3周年:03/10/24 09:36
漏れの友人がLT中の友人の勧誘にのって
SAにいきました。彼はニッソウケンの基礎知識もなく
いいセミナーということを聞いて行ったのですが、
えらく怒って帰ってきました。
SAにいって洗脳されずに帰ってくるって出来るんですね。
SCには絶対にいかないと吐き捨てて帰ってきたそうです。
漏れはニッソウケンにいかなくて良かった、、、、、
もう友人に誘われても絶対にいかない!!
189名無しさん@3周年:03/10/25 18:27
基本的には「悩んだ時に前向きにやる」と言う気持ちを
持つきっかけ作りには最適だとは思います
まあ、周りのテンションが高いので釣られている人も多いけどね
190時代は個人主義:03/10/26 13:12

みなと同じように我慢して合わさん奴
みなと同じように我慢して合わしそうにない奴  に対して
一種のうらやましさからくる妬みの感情 が生じる

「ねたみは人間の最も卑しい品性である」

http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm
社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのですが、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されて
しまう。つまり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。

要するに、とくに戦前はA型中心の集団主義が徹底してたわけ(全体主義)。
それが、悲惨な戦争の惨禍をもたらしたというわけだ。
そこで、戦後、新憲法は個人主義を定めた。

つまり、ダンゴ状態は良くない。できるだけ、個人がバラバラのほうが好ましいというわけ。
ノーベル賞級、青色発光ダイオードを発明した中村氏も、「エネルギーは分散しているほうが、
物質的には安定する」という物理のエントロピーの法則を引き合いに出して、本を書いてるよね。
191&lro;:03/11/04 01:16
 
192名無しさん@3周年:03/11/08 22:50
SAは大音量の音楽と集団心理によって次のSCに行かせる為の場です。
つまり長時間缶詰にして軽い催眠状態にするんですね。
最終日の面談はなんとかSCに行かせようと説得されます。
SCはLTに行かせようとする場です。
しかも泊りがけだから逃げられない。
LTはこの会社のためにただ働きさせようとする場です。
心理学をうまく応用し、得するのは結局この会社だけです。
友達にこのセミナーを勧められた場合、
間違いなくLTのノルマ達成のためです。
193名無しさん@3周年:03/11/14 03:55
俺が受けた時、講師は中埜だった
まだやってるのだろうか
194&lro;:03/11/21 12:40
 
195名無しさん@3周年:03/11/25 17:03
昨日大阪のSA卒業しました。
 誰か行ってた方いますか??
196名無しさん@3周年:03/11/26 22:25
うちの社長がハマっている日創研、
ただの経営者セミナーみたいのかと
思ってたら、こんな実態だったとは・・・。

実は自分も初級コース(多分SAのことなんだろね)
いかないか?って誘われたんだよね、
自分はただのパートなんだけどさ。

絶対断ろうっと。
197名無しさん@3周年:03/11/27 15:25
>196
怪しいけど、行って損は無いと思うよ。
 タダなら更にお得!! 3日間は潰れるけどね。
198名無しさん@3周年:03/11/27 20:43
経営者が行かせる理由はただ1つ
〈やる気を出して働いて欲しい〉
だから経営者は基本的には幹部だけしか行かせたくない
変にハマってしまうと日創研のいいなりになってしまうからね
日創研を語るならこのセミナー以外の部分にも目を向けなくてはダメ
業績UPや管理者養成などの職能教育はレベルが高いと思うよ
199名無しさん@3周年:03/12/07 00:44
>業績UPや管理者養成などの職能教育はレベルが高いと思うよ

ほんとかああ?
マルチやってる会社のほかの講座がレベル高い?
ほんとかあ?
200名無しさん@3周年:03/12/07 00:45
日能研かとおもた
日能研って一発変換できるんだね へえ〜〜
201名無しさん@3周年:03/12/12 13:51
あげ
202名無しさん@3周年:03/12/13 17:27
SA卒業後、SCの勧誘が凄い。
203名無しさん@3周年:03/12/20 18:30
経営板の日創研スレってまだある?
204名無しさん@3周年:03/12/21 18:30
>>203
あるよ。
205名無しさん@3周年:04/02/01 01:41
経営板の方に統一なの?
206名無しさん@3周年:04/02/05 22:50
現在働いている会社(A)が同業種会社(B)と4月に合併することに
なりました。
A.Bとも現在いる従業員を3月で一旦解雇し、4月から新会社に雇用さ
れることになるのですが、新会社の社長はBなので、実質Bに吸収された
形です。
そこで問題なのが、Bは日創研を積極的に取り入れている会社なのです。
今はAでアルバイトとして働いているのですが、新会社で正社員として
雇用してくれると言われ、悩んでいます。
新会社では社員研修としてセミナー参加は強制です。
正社員になれるのは魅力だけれども、日創研が末端まで浸透している
会社なので、自分の将来にどう影響するか不安です。
やっぱり、やめたほうがいいでしょうか…?
207うーん:04/02/07 11:58
まぁ日創研は、あんなもんでしょう!
しかし、常務のKさん元気でしょうか?
それとBさんや、おいっこのSさんはどうしてるのかな
208名無しさん@3周年:04/02/24 21:51
SCの修行・・けふんけふん
SCの研修って、オウムの修行にそっくりですね
TVの特番見てたら、なんか似たことしてました
犯罪者って、同じこと考えるんですね
209名無しさん@3周年:04/03/04 03:09
前職の会社の社長がはまってて、SA受けさせられた。
法人会員だと、SA受講枠が何人分かついてくるはず。
社長はけちだったのでSC以降は自己負担って言ってたから、誰もSCまでは行かなかったよ。
俺、SAが終わってSCを勧められる面接のときに「SAは会社負担で、行けと言われたから
きたけど、SCからは自己負担だしそこまでするつもりはない」って言ったらそれ以上は
無理に勧誘されなかったなぁ。
210名無しさん@3周年:04/03/09 00:11
これ、大分前に会社に行かせられたんだけど
まわりみてて、こんな子供だましってゆーか
いかにも判りやすい洗脳手法にみんな簡単にひっかかるんだなぁって思ったよ
こんなんにハマる奴はオームの事とかバカにできないよ
まじ気をつけてよ

あと「まぁ俺は何とも思わんかったけど、いきたいやつはいけばいいんじゃねーか?」
ってツレは言ってたけど、俺はそうとも思わない
洗脳って犯罪だと思うよ、なんか取り締まる法律とかつくったほうがいい

こんなんにハマるってダセーと思わん?
なんでリアルな日常で自分で道を見つけだせないの?
211名無しさん@3周年:04/03/09 16:59
やるかやらないか 迷ったときは〜  






   やる〜!







犯罪計画でも?
212いつかのLT生:04/03/10 21:01
苦労は買ってでもしろ・・と言いますが、金を払って犯罪に加担するのは滑稽でした
213who:04/03/14 21:45
おまえが犯罪者?
214名無しさん@3周年:04/03/19 14:44
age
215名無しさん@3周年:04/04/09 21:12
>206
やめたほうがいいんじゃないの
216名無しさん@3周年:04/04/10 13:54
田舞と笑福亭仁鶴は兄弟
217名無しさん@3周年:04/04/11 00:16
age
218名無しさん@3周年:04/04/13 10:50
age
219名無しさん@3周年:04/05/02 17:40
>216
ほんまかいな
220名無しさん@3周年:04/05/15 20:27
美容師になりたいけど日創研だけは・・・・・
221名無しさん@3周年:04/05/16 08:38
あげ
222名無しさん@3周年:04/05/17 15:20 ID:HRxrKps9
日本青年会議所が嵌ってる〜
223名無しさん@3周年:04/05/17 15:23 ID:b0tCvb5P
>>222
ひええ、しばらく吹き荒れそうですね。
224名無しさん@3周年:04/05/17 16:11 ID:HRxrKps9
日本商工会議所も嵌ってる〜
225名無しさん@3周年:04/05/17 16:25 ID:HRxrKps9
美容・理容業界も嵌ってる〜
226名無しさん@3周年:04/05/17 16:30 ID:HRxrKps9
日創研社長太魔異とグル高橋はライフ・ダイナミックス(のちのライフスペース)で
の出身だ〜
227名無しさん@3周年:04/05/17 16:34 ID:HRxrKps9
日創研のセミナー中に死亡者が出た〜自殺者も出た〜

素人講師が心理学の精神医学療法である退行催眠療法をマニュアルを見ながらやる〜

とっても危険〜
228名無しさん@3周年:04/05/17 16:40 ID:HRxrKps9
SC=洗脳セミナーの略
229名無しさん@3周年:04/05/17 16:46 ID:HRxrKps9
これに嵌ると家庭崩壊、職場解雇、友達無くし、金無くし、サラ金に嵌り
ヤミ金に嵌り、最後は・・・
230名無しさん@3周年:04/05/18 14:36 ID:rfBcJNDk
age
231名無しさん@3周年:04/05/18 14:43 ID:ybbTlWUZ
>>229
最後は・・・ 日創研の社員(w
232名無しさん@3周年:04/05/24 16:27 ID:26nusufH
あげ
233倫研99号:04/05/25 15:20 ID:qOQff2IM
最近は人間貢献が無いからSAがガラガラらしいね。
だから田舞自ら地方巡業して受講生獲得に走ってるみたい。
そのうち人間貢献復活の予感・・・・
234名無しさん@3周年:04/05/26 11:50 ID:zYLkr2tX
SAは30〜50人みたい。倒産も近いな、玉井は寿司でも握ってろ〜w
235名無しさん@3周年:04/05/27 19:37 ID:6m6Pyorn
>>234
でもないらしいぞ?!他の研修メニュー(高額な)を増やして、そちらは満員状態みたいだね。
管理者養成とか業績アップとか30万円近い研修を200〜300人でやってる模様。
6千万円から9千万円ってことか?!ぼろ儲けだなぁ・・・
236名無しさん@3周年:04/06/26 02:46 ID:xTL4BBsx
仮に交際しだして1ヶ月くらいの街で手をつなぐのもはずかしいいい意味で純粋なカップルがいるとする。
しかしその彼女の方が会社で無理やり日創研のSAの研修にいかなくてはならない事になり受講するが
愛情の確かめの講習でどこの馬の骨かもわからないダサ男くんと抱き合う事になる
この時点で手も繋いだ事もない彼氏はこのダサ男に先を越されてしまう。がんばれ彼氏ワラ
237名無しさん@3周年:04/06/30 20:39 ID:k4/0nhtN
あげ
238名無しさん@3周年:04/07/07 20:29 ID:A1j07v4r
会社で行かされたな。
行かない奴は出世させないような
ことをちらつかせられて。

真面目にやってないと何故か
会社に報告があって怒られた。
239名無しさん@3周年:04/07/08 17:03 ID:QzpaS1hK
日創研って年間何件ぐらい訴えられてるんだろうな。
日創研に行って年間何人ぐらい自殺してるんだろうな。
日創研に行って年間何人ぐらいうつ病になってるんだろうな。
日創研に嵌ってる会社って年間何件ぐらい倒産してるんだろうな。

240名無しさん@3周年:04/07/12 02:29 ID:CdAde9Fv
あげ
241AL:04/07/14 09:17 ID:s75E0TId
業績UP・・・
固定費を会社ぐるみで削減するのはいいことだけど、
変動費削減は仕入先をいじめてるのと何ら変わりない。
こんな事を続けてたらどこの仕入先も物を入れてくれなくなってしまう・・・
社長はみんなが幸せになる為と言ってるけどもはや手がつけられません!
242名無しさん@3周年:04/07/20 17:45 ID:4H3d6wQq
経費節減してるか〜!!
使ってない電気は消してるか〜!!
机の中の備品の整理はしてるか〜!!
新聞雑誌の定期購読やめたか〜!!
銀行に金利交渉したか〜!!
仕事のシフト見直ししたか〜!!
夜の接待減らしたり安い店に変えたりしてるか〜!!

仕入先いじめる前にゴルフ止めりゃいいのにねw
243名無しさん@3周年:04/08/03 21:41 ID:W6EA3fWQ
洗脳プログラムなんて、あんなものでしょw
別に日創研だけが特別じゃないしね。
でも、日創研の犯罪は、業績アップにしても、管理者ようすぇいにしても
子供だまし!結局研修中は強引にやっているからいいけど、終わったら
洗脳が解けるから、業績が下がる。で、
「ほらやっぱり日創研で勉強してないから、業績さがるんですよ。
また、来年も行きましょうね。」とか言われる。
そうやって、エンドレスにたかられる。
でも、経営している人間から言わせてもらうと、社員を会社に洗脳させるから
いいのですよ〜。
会社にために、一丸となってぇ  とかw
そうだから、日創研は汰埋くんが作ったから、結局は中小企業経営者の論理に
しか過ぎないんだよね。
  「ともに学び汰埋が栄え」
のとおり日創研だけが一人勝ちするから、経営者の方はあんまり嵌らないほうが
いいですよ。ちゃんとした経営の勉強はすし屋のオッサンにはできませんね。
ちなみに、日創研の活用法は社長ははまらず、社員だけを行かすことです。
日創研に行かないようになって、ずいぶん経営がよくなった。
244&lro;:04/09/13 21:31:40 ID:3w1J1X4j
 ‌‌‌‌‌‌‌
245名無しさん@3周年:04/09/24 15:56:15 ID:X/hCUGr1
あげ
246名無しさん@3周年:04/09/24 19:13:49 ID:+YsZhglT
経営板ニソーケンスレもよろすく!

【洗脳】日創研・田舞徳太郎について・勧誘3人目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1066308633/l50
247名無しさん@3周年:04/09/25 10:16:01 ID:SZGbaDaV
擬似科学の一つ、創造科学の研究所かと思った。
248名無しさん@3周年:04/09/29 15:38:54 ID:GCybzAgB
日本創造オナニー教育研究所は
自己啓発セミナーでつ。

近寄らないこと。
249名無しさん@3周年:04/10/23 09:12:18 ID:z0pYYnuF
あげ

250名無しさん@3周年:04/10/28 07:48:59 ID:hlKpR3/o
田舞徳太郎氏の創設した日本創造教育研究所とは企業研修の会社ながら、心理療法を利用した典型的な
自己啓発セミナー(SA・SC・LT)を行い、鬱病、総合失調症などの精神障害を発症してしまうことが有る
と言われ、また人間貢献活動と称したノルマを課した勧誘活動を受講生に行わせて本人の周囲の人に不
愉快な思いをさせると言われ、企業経営者が嵌ると会社命令で社員を強制的にセミナーに参加させて、
社員の評価は仕事よりもどれだけ日創研のセミナーを受けたかで判断されるような会社になると言われ
るような団体な訳です。ここに関わって成功したと思ってる人も不幸になった人も生暖かく検証してゆ
きましょう。
251名無しさん@3周年
age