【田舎】15年前の横浜の高層ビルは天理ビル1本w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
●最初の超高層ビル竣工年
 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
 神戸 神戸タワー120m    
 東京 浅草13階
 大阪 凌雲閣(明治時代〜)
 横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が後れた町か、よっく判りますね。横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ
15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市

2名無しさん@3周年:03/04/21 00:57
(゚Д゚)ハァ?
3Nagekinokabe:03/04/21 01:11
>>1
横浜は、元々は「横浜村」。

横浜駅は、埋立地です。
横浜の中心街は、元々は関内や伊勢崎町ですね。
東京、大阪とは歴史が違うのだから、
そんなの当たり前では?

というか、わざわざスレッド立てて言うほどの事ではないでしょう。
4名無しさん@3周年:03/04/21 01:16
>>3
(正)伊勢佐木町
(誤)伊勢崎町


伊勢崎じゃあ、群馬だよw
5名無しさん@3周年:03/04/21 01:36
>>1はださいたま人
6名無しさん@3周年:03/04/21 07:04
●横浜のイメージ:
風光明媚な港町。港に面した新緑がまぶしい公園、華麗に舞うカモメ、遠くに都会的な高層ビル街、
上品で洗練された浜っ子たち・・・

●横浜の真実&現実:
ナシ畑と安物建売住宅、老朽化著しい団地群、ヤン車で爆走する典型的な田舎ドキュソ

百聞は一見に如かず。みんな、横浜のイメージ戦略に惑わされてはいけない。
とりあえず糞浜に行ってこの目で確かめてみるべし。
新横浜なら新幹線に乗るだけで行ける。まず新横で横浜の虚飾がバレバレになるよ。

隠蔽せずに正直に横浜の虚構を暴いてごめんなさい>横浜市民

7名無しさん@3周年:03/04/21 23:45
中心街に浮浪者のすくつがあるのは横浜だけだ。

*******************************************
森総理語る(早稲田大学講演会にて)

「横浜の寿町周辺にはね、1500人ぐらいの韓国人がいて、
彼らは、ほとんどベトナム帰還兵なんだ。
彼らをまとめるリーダーが一人いて、1000人ぐらい集まると、
大変な軍事力ですよ」
*******************************************
(寿町は元町や中華街や横浜市役所のすぐ近くの中心街にある)

8名無しさん@3周年:03/04/24 22:53
【また横浜か!】トイレで無線盗撮127人、横浜の社長逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030424-00000401-yom-soci
 盗撮目的でトイレに侵入したとして、神奈川県警少年課と鶴見署は23日までに、
横浜市保土ヶ谷区常盤台、会社社長李康弘被告(37)(児童買春・児童ポルノ
処罰法違反罪で起訴)を建造物侵入の疑いで再逮捕した。
 調べによると、李被告は昨年12月21日と同24日、横浜市内のショッピング
モールの男子トイレ内に不法に侵入した疑い。
 李被告は、前もって同月19日と翌20日深夜、隣の女子トイレに忍び込み、
壁の内部にピンホールカメラと映像送信機を設置。壁に開けた直径約1センチの
穴を通して女子トイレ内を撮影できるようにしておき、男子トイレに侵入した際に
映像を無線で受信、テープに録画していたという。
 李被告はこのほか、同月26日にも同様に男子トイレに入り、直接の容疑となった
2回の侵入時と合わせ、3日間で若い女性127人の映像を撮影、録画したことが
わかっている。

9名無しさん@3周年:03/04/24 23:26
1. なんでばれっちゃったのでしょう。
2. 録画したテープ下さい。
10名無しさん@3周年:03/04/25 21:57
■国指定重文RANKING■
S1 同志社大学campus(京都:5棟) 大浦天主堂(長崎)
S2 ハンター邸(神戸) トーマス邸(神戸) 
A1 龍谷大学campus(京都:4棟) グラバー住宅(長崎)
A2 ハッサム邸(神戸) 旧岩崎家住宅(東京) 萌黄の館(神戸)
A3 泉布観(大阪) 旧居留地十五番館(神戸) 旧リンガー住宅(長崎)
B1 聖ヨハネ教会堂(京都→明治村) 旧第五十九銀行本店本館(弘前)
B2 弘前学院外人宣教師館(弘前) 小寺家厩舎(神戸) ニコライ堂(東京)
B3 旧札幌農学校演武場(札幌) 旧函館区公会堂(函館:2棟)
C1 移情閣(神戸) 旧長崎英国領事館(長崎) 
C2 東山手十二番館(長崎) 外交官の家(東京→横浜)
─────────────────────────
あれ?横浜オリジナルのの洋館が全く無いな。東京からパクった外交官の家はあるけど・・・
じゃ特別に。
 ↓
マイナス評価… 山手十番館(横浜:昭和42年建築のイカサマ洋館w)

11名無しさん@3周年:03/04/26 00:50
名前: 誰やねんっ 投稿日: 2003/04/23(水) 22:12 ID:EYoDXEP.


    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' " ,/ 
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/  ←近江
      ヾ、     l :  i ,/
       Y お う み l'"
        !     l : ,l
        l、   l : l シメジ 
        /~ ニ口ニ{  ↓
          !    ヽ ゙!       横ハメ
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.     ↓
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、
         / ,/   ゝニl    `¨¨   ~~~
         (ゞヘ、   | |

http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1051067156&LAST=50
横浜アオラーさんが、まちBBSまで遠征してくれるんですけど。

12名無しさん@3周年:03/04/27 02:42
13Nagekinokabe:03/04/29 05:41
>>12
そのあたりはさあ…
90年代にみなとみらい21として
開発予定の土地を沢山空けたんだけど、
バブルがはじけて地価が高騰して、
どこも入れなくなっちゃったんだよね。
14&lro;