宗教なんてものはいらない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1891:04/02/29 05:17
神をあがめるのは良い。理想を説くのもいい。
でも神に代えて、教祖や教団そして教義自体を
あたかも神の属性を帯びているがごとくに
奉っているところに宗教の共通した問題点があると考える。

教義なんてものは所詮人間が作り上げたもの。
哲学や思想と同じく人間の手の技であり不完全なものであり
人間より上であるわけがない。
それなのになぜ神でもない宗教を奉るのか?

受容できないものを受容するならそれは欺瞞だし
神ならざるものを神とし
人間より上に据えるなら
宗教的には間違いなく堕落したと言える。
1901:04/02/29 05:22
歴史をみれば宗教が
愛・慈悲・仁など人類の理想を説きながら
過去数千年にわたり
正反対のことをしてきたのは紛れもない事実。
進歩がないかきわめて遅い。

むしろ誤りの存在を否定せず
絶えず実証的に誤りの除去に勤める
この数百年来の近代科学に代表される合理的思考・態度の方が
誠実さという点においては宗教より格段に優れており
また人間の理性の力をより素早く発揮してきたことは認めるざるを得ないだろう。

宗教に誤りがあっても良いが
すみやかに誤りを正すメカニズムが働く宗教であればよいと思う。
そうでない宗教はもはや必要でないと言える。
191名無しさん@3周年:04/02/29 09:30
1の連続カキコの
とくに>>189が簡素にまとまってて良いと思った。

もっと簡素にすると、俺が宗教に抱く不信の中で最たるもの
それは「宗教者のおごり」

どんな宗教もこれからは逃れられないし、
宗教を名乗る時点で背負う原罪のようなものだと思う。

「原罪」とは、まずそれを許さねば始まらない性格のものだと思うけど、
だがそれを許すほど俺が寛容になれないのは、俺が宗教を信じてないからだ。
192名無しさん@3周年:04/02/29 15:19
バーロー!
レベル低いねーさすが信者ども。
よわい人間だこと
犯罪おかして宗教やっておもしろい。
勧誘マニアはきもいねー
ちゃんと警察につかまってもらいますから。
仏教信者さん。
仏教は悪徳信者だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
193名無しさん@3周年:04/03/05 18:45
期待あげ
194名無しさん@3周年:04/03/26 22:41
日本人は道という形で独自の宗教を持ってます。
茶道や華道など、趣味という行為を極める文化で、
この文化は日本独自のものといえる。
195名無しさん@3周年:04/04/17 19:56
日本には、『武士道』がありました。
196名無しさん@3周年:04/04/23 22:11
宗教に規制をかけましょう。
宗教団体規制法なんてどう?
霊感詐欺を行ったら、活動停止。
197名無しさん@3周年:04/04/24 03:40

宗教として許可を得て優遇措置を受けるためには、
宗教の有効性を科学実験によって証明されなければならないことにする。
その理由は、宗教は必ずしも良い宗教ばかりでなく、悪い宗教もあるから
198名無しさん@3周年:04/04/26 14:03
人をしつこく勧誘する宗教は最低だな
199名無しさん@3周年:04/04/26 14:31
【宗 教 は 平 和 の 妨 げ】 

宗教は政治に利用されやすい。
例えばブッシュが最近イスラエルよりの発言を繰り返しているのは、
大統領選挙を睨んでのもの。(米国国内のユダヤ教信者(ユダヤ人)はかなりの数)

宗教は人の生きる目的を教え、死ぬことへの恐怖心をやわらげてくれもする。
しかしこれを狂信する者は、時に反社会的行動に走ったりする。
ジハード(聖戦)などと訳のわからないことをいって、ビルに飛行機ごと
つっこんだり、自らの体に爆弾をつけて人ごみで爆発したり、地下鉄で
サリンを撒いたり、自分たちを否定するものを平気で抹殺しようとする。

そんな狂気に走った人たちが核のボタンを握ったらこの世はどうなって
しまうだろうか?考えただけでもぞっとする。
200名無しさん@3周年:04/04/26 14:32
良く宗教は必要だっていう人に、その存在理由を訪ねると
「昔からあるから」とか「大多数の人が信仰するものだから」
などという抽象的な答えしか返ってこない。
ひどいのになると、「まずオマエが必要ないっていう理由を示せ」と
開き直る人もいる。自分が聞いた必要とする理由で一番まともだな
と感じたのが「死への恐怖心をやわらげてくれる。」というもの。

しかし人間は必ず死ぬ。それはみんな知ってることだし、別に宗教に
教えてもらわなくても、素直に受け入れなくてはいけないことなのだ。
201名無しさん@3周年:04/04/26 14:37
宗教=心の弱みにつけ込む悪徳ビジネス
202名無しさん@3周年:04/04/26 21:58
人がそんなに素直だったらいいんだけどね >200
203名無しさん@3周年:04/05/06 16:38
本当にいらないよね。
204名無しさん@3周年:04/05/06 16:59
宗教と名の付く儀式、それに携わる者、施設すべて無駄だと思う。
そんな暇やお金があったら、もっと有意義なことに使って欲しい。
205名無しさん@3周年:04/05/06 17:10
以前に他スレで以下のようなカキコがありました。

>907 :名無しさん@3周年 :04/05/05 21:37
>貴様らふざけんじゃねー!
>葬式と寺は、”絶対に”必要だ。

>なぜか!?
>それは、寺と葬式がなくなると俺がメシを食えなくなるからだ。
>家と車のローンもあるし、娘も私立に行っちゃったんだよ!
>なくなってたまるか。
>このスレにいるヤツは、呪い殺すからな。

ある意味人間ぽくっておもしろいなと思われる方もいらっしゃるかも
しれません。しかし、このような煩悩にまみれた人間が他人を救済す
ることなど可能でしょうか?
この人に限らず寺の坊主なんて皆似たりよったりだと思いますよ。
206 :04/05/06 17:15
宗教なんてどうでもいい

宝くじを当ててくれ

207名無しさん@3周年:04/05/06 18:52
しかしいい加減皆さん目を覚ましませんか?
神など存在しません。架空の話です。
そのありのままの事実を認めれば、
もう神社参りなんてこともしなくていいんですよ?
そうすれば神社ボロ儲けとか、させずにすみますし。
やがて無くなるかも知れませんが、そうすれば税金免除という
馬鹿げた優遇措置もなくなって一石二鳥。
208実行委員長:04/05/06 18:53
間脳開発する宗教が正しいのです。
209名無しさん@3周年:04/06/07 01:38 ID:r3Ieq8Vt
2chの魔力ってすごいなそこらの襲教よりほんとの囚教だよな! おい、みんなで2ch教を信じようぜ
210名無しさん@3周年:04/06/07 01:58 ID:zvXuxWBD
>>204
おまえにとって意義がないだけかと。
心の支えにして信じている人にとっては有意義だろうが。
そうするとおまいはそいつらが色々と
ヤヴぁいことやってて危険だというんだろうが、
そいつらを攻撃するのもそいつらの人生を台無しにする
恐れがあるからヤヴァイことだろ。
211とりどし:04/06/07 02:36 ID:zvXuxWBD
>>169
現実社会で生きる力自体なくして死にたいが死ぬに死ねない
という香具師にはかえって生きる力を与えると思われ。

それと信仰している香具師は不自由さなど感じないと思われ。
ってか、感じている時点でもう疑い始めているんだから
そういう香具師は宗教やめろ、ってもんだと思うが。
あと、自由ってのも必ずしも良いものではないかと思われ。
ほら、サルトルが「人間は自由の刑に処されている」ってなこといってたでしょ。
「何に希望をもって何を行ったらいいのか分からないが死ぬのは嫌だ」って
香具師にはむしろ不自由に希望を与えられたほうがよいと思われ。


おまいら、メンヘル板とか喪男板とか毒男板とかいってみれ。
無関係だからって同情できん香具師でも一歩間違えればああなっていたんだぞ。


ちなみに>>210も漏れ。コテハン使うことにしますた。
212名無しさん@3周年:04/06/07 23:28 ID:bwB2YCKQ
確かに宗教は不要だな!
実際、宗教を必要としない人はゴマンといる訳だから・・・この国では・・・
213名無しさん@3周年:04/06/13 18:20 ID:DFWEIiaJ
今日、合理的精神がないと宗教さえも成り立たないが
宗教がないと立ち行かないというものはない。

宗教の自己改善のスピードは遅くて
複雑で現代的な問題に対しては
もはや世俗社会の良識を後追いしてるに過ぎないのが現状だ。

個々の宗教が持っていたであろう普遍的な真実は、
もし残っていればの話だが、
そしてその真実の重要性が、宗教家が指摘する通りであればなおさら、
非宗教的な枠組みで全人類で共有すべきであろう。

科学の発展の歴史が示すように
無批判従順より合理的批判的精神の方が
宗教という人類遺産をより有効に発展させられるに違いないのだから。

よって無宗教万歳!わっはっは!
214名無しさん@3周年:04/06/13 19:36 ID:DFWEIiaJ
>現実社会で生きる力自体なくして死にたいが死ぬに死ねない
>という香具師にはかえって生きる力を与えると思われ。

宗教によって提示されるものが、本当に希望・救済になっているのだろうか?

で、

なっている→それならそれでよい
なっていない→宗教なんぞいらん

だが、現実には、なっていないケースがほとんどなため
そして、より状況を悪化させてしまうので
宗教なんぞいらない、の類のスレが後を絶たないのだ。
215名無しさん@3周年:04/06/13 19:37 ID:DFWEIiaJ
> 香具師にはむしろ不自由に希望を与えられたほうがよいと思われ。

また、その擬似的な希望とかは、宗教の合理的発展形である、
自己開発セミナー、マルチビジネス、ある種の政治団体などの方が
より効率的に植えつけてくれるだろう。

まあ、それらも要らないのだけど

何が言いたいかというと、
つまり、そんなことでは宗教の弁護になっていませんよ
その程度のメリットしか見出せないのなら
むしろ、宗教はいらないのではないかと思われてしまいますよ
と、言いたいのである。

もっと威勢良く、これこそが宗教の存在意義ですよ、とぶち上げられないものか?
216太子:04/07/09 03:12 ID:HdLAbbyp
宗教いる教も宗教いらない教も
和をもって尊しとなせ。
217名無しさん@3周年:04/07/12 06:06 ID:PhTqCUdu
とりあえず、宗教いる教の中の人たちが和をもって尊しとなしてくれないとなぁ。
宗教間対立による不毛な争いがあることも、宗教いらない教の信仰の源になってるんだし。
218名無しさん@3周年:04/07/14 13:48 ID:fD+IEoHm
宗教があるからかろうじて今のような状態が保たれている
のだと思っている。
すべての元凶のように言われるイスラム教やキリスト教も
本来争うことを良しとしてない。
これを純粋に信仰するものたちがかろうじて今の世界の安定を
保っているのだと思っている(勿論、平和を愛する他の人々も
含めて)。
ユーゴスラビア?のコソボ紛争?だったかな、NHKのドキュメンタリ
でこの紛争の原因を聞かれたそこの住民が「政治家が民族の独立を唱え、
マスコミがそれを煽った」と言っていた。これが本質をあらわしている
のではないかと思う。この地域では多くの民族、宗教の人々が仲良く
平和に暮らしていたという。
政治家たちが自分の権力を拡大するためにそこの人々の弱い心を利用した
わけである(独立すればもっといい暮らしができるよ。。。と)。
つまり戦うべきは己の煩悩である。
結論:煩悩いらない。
219名無しさん@3周年:04/07/14 14:26 ID:0dBlZTMU
>>218
言ってることとやることとが違うのが、宗教の大きな特徴。
簡単に利用されること自体、宗教の欠陥である。しかも、利用するリーダー自身
熱心な信者である。宗教は、熱心に信じれば信じるほど原理主義に陥るという
本質的ジレンマがある。根本が間違っているからである。
220名無しさん@3周年:04/07/16 12:15 ID:8uxkDLH3
>>219
>根本が間違っているからである。

激しく同意。
宗教や道徳、倫理といったものは、単なる思いつきでしかない。

「自然を見て神の存在を認識」しちゃったりするやつ。
「死んでも意識(霊)だけは残ることを知っている」やつ。
「人が死んだら悲しい」これだけを根拠にして、人の命が地球より重いと言い出すやつ。
「人はなぜ生きて死んでいくのか」科学的な考えを無視して、勝手に意味をつけたりするやつ。

すべて間違っている。
当然、上記のような、理論的な考えを無視した考えを根拠とする宗教(ほぼ全部だろう)は間違っている。
宗教を信じている人はバカと判断して問題ない。
221名無しさん@3周年:04/07/16 12:29 ID:8uxkDLH3
>>218
>宗教があるからかろうじて今のような状態が保たれている
>のだと思っている。

そんなわけはない。キリスト教徒がいなくても似たようなものだろう。
あなたのような宗教を信じている人は、根本が間違っている。

人間も含めたすべての生物は、遺伝子を残す競争をしている。
もし争いをなくそうと思えば、遺伝子を後へ残さないようにするしかない。

結婚を禁止するとか生ぬるいことでなく、体中にあるすべての細胞から、
遺伝子を残そうとする機能をすべて取り除くべき。そしたら争いはなくなる。

そういった根本的な問題から目をそらし、
欲はある、でもキリスト教を純粋に信じていれば、平和に暮らせるなどというのは間違っている。
222名無しさん@3周年:04/07/16 12:33 ID:8uxkDLH3
>>213
>個々の宗教が持っていたであろう普遍的な真実は、

こんなもん最初からないでしょう。
全く真実でないことを、あたかも真実であるがごとく宣伝してきた歴史はあるけど。
223名無しさん@3周年:04/07/16 12:36 ID:8uxkDLH3
>>211
>現実社会で生きる力自体なくして死にたいが死ぬに死ねない
>という香具師にはかえって生きる力を与えると思われ。

そういう人たちは、政府が安楽死施設を作って自殺を奨励するのが良いと思う。
行きたくないのに生きる理由は何一つない。
生きることそれ自体に意味があるなどという嘘が信じられていた時代は終わった。
224名無しさん@3周年:04/07/16 12:42 ID:8uxkDLH3
>>194
技術的な発展の余地がなくなってくると、それを維持しようとして心とか言い出す。

↑受け売りだけど。なんという志の低さ。日本人として情けない。
225名無しさん@3周年:04/07/16 13:35 ID:8uxkDLH3
>>185
>あなたは、何の規範を持って生きているの?

1じゃないけど、(自然淘汰とか)生物学的な考え方。
それじゃ動物と一緒だといわれそうだが、人間は動物の範囲から一歩も離れていない。

戦争が少なくなったように思うかもしれないが、結局遺伝子を残す競争はずっと続いている。
昔に比べて人が死ななくなったのは、科学技術が発展したためであって、人がなんらかの進化をしたからではない。
猿でも犬でも、科学技術が使えればもっと繁栄するだろう。

あなたこそ、何を規範としているのか?
宗教は間違っているので、宗教をよりどころとしていては、わけのわからないことになるだけだ。

道徳の弁証法的な葛藤、ってのがよくワカラン。
226名無しさん@3周年:04/07/16 13:46 ID:p5h9gFGO
>>220
>宗教や道徳、倫理といったものは、単なる思いつきでしかない。
あなたを非常に盲信的な宗教の信者と判断しました。
>>221
遺伝子が心を引き継ぐと信じていること自体が非科学的。
>欲はある、でもキリスト教を純粋に信じていれば、平和に暮らせるなどというのは間違っている。
キリスト教は知らないが、欲(煩悩)が苦しみの原因であると仏教では言っています。

227名無しさん@3周年:04/07/16 15:31 ID:6+LXPvuq
>>226
宗教と道徳・倫理とは本質的に異なる。前者は超越的な存在に最大の価値を置く
ため、現実の人間や自然の軽視・否定が生じる。後者は現実の人間が共生して
行くために人間が長い年月をかけて築き上げた智恵。従って、宗教が常に問題を
起こすのはある意味当然。道徳・倫理は人間にとって不可欠だが、宗教はむしろ
有害。

煩悩は、生物としての人間が生きていることの証明。仏教が単なる観念で煩悩を
抑圧・否定しようとすれば、人間そのものの否定を生じるのではないか。いずれ
にせよ、宗教は精神医学的な問題を有する1個人に過ぎない教祖の言説を信じ込
んで人間の自然の感情・本能を抑圧変容する点で、人間にとって極めて有害であり、
まさに人類の負の遺産である。その証拠は、史上そして現在の事実から自明である。
228名無しさん@3周年:04/07/16 15:56 ID:8uxkDLH3
>>226
>あなたを非常に盲信的な宗教の信者と判断しました。

理由は?

>遺伝子が心を引き継ぐと信じていること自体が非科学的。

そんなこと書いてないよ。どこでそう思ったのでしょう?

>キリスト教は知らないが、欲(煩悩)が苦しみの原因であると仏教では言っています。

で、その欲は念仏を唱えたり修行したりすればなくなるとでも?
なくならないとしたら、仏教は私たちに何をもたらすのでしょう?
229名無しさん@3周年:04/07/16 16:37 ID:8uxkDLH3
>>227
>宗教と道徳・倫理とは本質的に異なる。
>後者は現実の人間が共生して行くために人間が長い年月をかけて築き上げた智恵。

本質的に同じだと思う。
誰かが言い出したことを、後の人たちが勝手に意味を付け加えつつ、
理論的な考え方は取り入れないまま継承されてきたものだ。

なぜ人を殺してはいけないのか?
なぜ盗んではいけないのか?
なぜ愛がないと性交したらいけないのか?
そもそも愛とは何か?
なぜ人は他人を助けようとすることがあるのか?

宗教も道徳も間違った回答しかできない。
回答例
宗教:神(仏)が決めたこと。
道徳:人が死んだら悲しいから。昔から決まっているから。等

単なる思いつき、感情的な考えから始まっているのが原因だろう。

>人間の自然の感情・本能を抑圧変容する点で、人間にとって極めて有害であり

根本的に間違っているので、得られる回答も間違っている可能性が高いのが問題と思う。
230名無しさん@3周年:04/07/17 00:37 ID:OgT9PBZG
自然な感情、本能、そんなもんは個々や環境で違うし
脳障害の種類(みんな何がしかもってると思われ)によっては
おさえるかでもしなけりゃ危険では?
231名無しさん@3周年:04/07/19 12:53 ID:Psb+ubeL
>>228
煩悩破壊が仏教の一つの目標です。
八正道(正見・正思惟・正語・正業・正命・正精進・正念・正定)や
六派羅密(布施・持戒・忍辱(にんにく)・精進・禅定・智慧)が
修行法としてあります。
誤解を恐れず一言で言えば、煩悩は本質的に持っているものではなく
過去の経験(前生、前々生、。。。)により蓄積してきたものであるから
落せるということです。
>>229
何故に戒律(殺してはいけない、盗んではいけない、。。。)を守らねば
ならないか?真偽は別として理論はあります。
例えば、殺生の背景にある烈火のような怒り感情によって熱地獄、冷淡な感情
によって寒冷地獄に転生すると言われています。
あるいは、因果応報という考え方もあります。簡単に言えば殺せば殺される
(原因を作る)。盗めば盗まれる(原因を作る)。。。。
逆に、優しくすれば優しくされる(原因を作る)。
232名無しさん@3周年:04/07/19 15:50 ID:Eyw44k0x
あのさぁ、宗教は信仰なんだよ。信じるという事。
むしろさぁ、認識している事が正しいと確信できる事の
ほうが少なくないか?
死んで意識が残る、残らない、のまえに、意識ってなんだよ。
どうして「ある」んだよ。この「ある」ってのが
他のモノが「ある」というときに使う「ある」とは全く違う在り方だよな。
他に例がない在り方だが、本当に在るんだろうか?

「全てが間違っている」なーんてことをぬかした瞬間に、
「神は存在します」ってのとおんなじ土俵にあがっちゃってるわけ。
認識の限界を少しでも考えたら、こんな愚言は吐けんだろ。
233名無しさん@3周年:04/07/19 17:18 ID:KTd+OyOQ
>>231
そんな修行では、より長く自己保存しようとする遺伝子レベルの力を無くすことなどできないでしょう。
たしかに、「信仰のみで争いがなくなる」とは思っていないようだけど、
「修行で何とかなる」というのも間違っていると思う。
戒律の方は、「神が決めた」が「地獄に落ちるから」に変わっただけだね。

ちなみに、なぜ殺してはいけないかということだけど、正解は、
別に殺してもよし、です。
いい、いけない、善悪というのは、誰かが感情的に決めたものに過ぎない。
「殺されたらいやじゃん」という結論ありきから理論を作成しているだけだ。
234名無しさん@3周年:04/07/19 17:27 ID:KTd+OyOQ
>>232
おれへのレスだろうか?何が言いたいのかよくわからん。
認識がどうこうと、どこかに書いただろうか。
客観的な理論をもって説明しているので、認識の限界は関係ない。
それとも、どこぞの映画のように、おれらは本当は、
脳みそに何か接続されて夢を見ている未来人だとでも?
235名無しさん@3周年:04/07/19 18:51 ID:a87/igeU
宗教はイラン と結論がでているから なにも議論することもない
236名無しさん@3周年:04/07/19 19:18 ID:Eyw44k0x
>>234
なんだよその客観って?客観がまちがいなく客観であるとどのように
確認するんだよ?

つまりおまえは信じると言う行為を無価値どころかバカと罵っている
わけだ。科学だとか論理とか言葉だけは使っているな。
ならば学問の根底を支える認識をおまえはどのように
考えているのかとおもったら、「認識の限界は関係ない」だと????
はぁ?
237名無しさん@3周年:04/07/20 13:49 ID:q0gZBnOf


しかし低レベルな釣りスレだな。



238名無しさん@3周年
>>236
>なんだよその客観って?客観がまちがいなく客観であるとどのように
>確認するんだよ?

データを集めて因果関係を調べればいいでしょ。宗教はそういうことをしない。

もう少し分かりやすく、問題点を指摘してもらえんだろうか。
・そもそも、なぜ認識の話を出したのか?
・認識の限界とは具体的にはどういうこと?人間が見たものは、真実とは限らないっていう一般論?
・それと信仰の話はどう関係するのか?