幸福の科学現役会員スレッドPART39

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@1周年:02/11/09 00:25
その調子じゃ、みんなから忘れられちゃうぜ。もっとも、もう
ほとんどの人たちから忘れられてるけど.....。オレも、最近は
キミの印象が薄れてきてるよ。
953マンダム:02/11/09 00:35
いよう。
久々に…と思ったノだが、もう2000も書かれとるノか?

>>949
まだ信者がいたのか?
アンタも、もう中川隆を写真とテープでしか知らないんじゃないか?
あんなにコソコソ逃げ隠れしてたんじゃ、もはや過去の人物。

そりゃそうだ。私も今や、総裁を写真とテープでしか知らない。
が、残念なコトに総裁は、確かに98年の、ある御法話の中で、こう述べられて
いた。
「今後は、活動内容や状況は、外側からは、やや見えにくくなる」と言う意味の
コトであったな。しかしソレは、飽く迄も、今現在ノミのコトかも知れんぞ。
コレに関連して、倶楽部の掲示板には、「銀の笛」さんが、マコトに意味深な
考察を発表していた。今の会の現状が、「やや、外側からは見えにくくな」って
いるノも、この考察と大いに関連しているノではないか、と睨んでいる。
ソレに、2000年前のインドでは、治安自体は現代の日本よりも遥かに良かったで
あろうコトは創造出来る。現代の日本は、「チョット、ムカツイ」たり、「人を
殺してみたかった」ナドと言う理由で、簡単に殺人が起きる程の治安の悪さだ。
954名無しさん@1周年:02/11/09 00:47
>>953

中川教祖がコソコソして人前に出ないのを信者がどう解釈する
かは聞くまでもないから別にイイのだが、気になるのはその下だ。

「2000年前のインドは現代の日本より治安が良かったから釈迦
は安心して活動できた」といいたいのか?

あのな....。現代の日本ほど、人が死なない大国は人類史上、
あった試しがないぞ。もしタイムマシンがあったとしても、
「人権」という意識がなかった古代世界に逝って1人でフラフラ
出歩く度胸があるか?
955名無しさん@1周年:02/11/09 00:51
>しかしソレは、飽く迄も、今現在ノミのコトかも知れんぞ。

事実上、40代で引退しちゃった奴が、もっと年取ってヨボヨボに
なってから現役復帰するのか?

信者の人たちには気の毒だけど、アイツはもうだめぽ。淡い期待
は棄てた方がいいぜ。
956名無しさん@1周年:02/11/09 00:55
もはや中川隆は、宗教活動に対する情熱を失った。

信者の人たちも、それは感じているだろう?正直に言ってみな。
957名無しさん@1周年:02/11/09 00:59
「なんでも掲示板」削除しまくりだな。
958マンダム:02/11/09 01:05
>>954
私の言葉も、適切でなかった。訂正しよう。確かに「現代の日本ほど、人が死なない
大国は人類史上、あった試しが」ない。が、確かに戦争や飢饉や疫病ナドでは
死んだりしないが、要人は往々にして、命を狙われているだろう?

おお、ソレと、「優優伝説」、興味深く読ませて頂いた。しかし私自身は、この
「優優」の考え方には非常に共感出来、この様な立場にある人を攻撃したり、
悪し様に罵ったりする人間でないコトは言っておこう。
959名無しさん@1周年:02/11/09 01:13
1000になったら新しいスレッドにどうぞ

幸福の科学現役会員スレッドPART40

http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1036771214/l50
960名無しさん@1周年:02/11/09 01:25
中川クンはエネルギー放出しまくった上、自分を神どか仏とか
いってしまったので、魔界の怨霊に狙われてしまい、原因不明
の鬱々とした気分に侵されてふさぎむ毎日を送っています。
961名無しさん@1周年:02/11/09 01:29
>>954
本当にアンチは、無知で困る。
時間の無駄だから手短かに述べる。
 現代には”銃”という飛び道具があり、どこで狙われるか分からない。
 しかも、ストレスの溜まる社会で、狂人も多い。
 昔昔は、そんなものなかったし、現代ほどストレスも溜まらなかった。
 もっと安心して歩けたはずだ。
 昔でも、人権の思想ぐらいある。それがないという思い込みはすごい。
 そんなに現代は安全だというなら、ロスでもニューヨークでも、夜1人で出歩いてみろ。
 比較的安全な国家日本にいるから、ぼけている。典型的な平和ぼけだ。
 アンチの典型だ。
962名無しさん@1周年:02/11/09 01:37
>>961
釣り? 燃料?

おおかわたん、いつ外国に逝ったの?
と、釣られてみる。
963名無しさん@1周年:02/11/09 01:40
No3もそうだが、一体アンチの人達の物事に対する天才的な誤解/勘違いの才能というのは、どうしたら身に付くのかな。
この世界は4次元と言ってみたり、総裁にやる気がないだとか、神霊は肉体を持たないとか、思い込みの強さも呆れてものも言えない。
964名無しさん@1周年:02/11/09 01:52

 読み
   でも
     なさそうだ
965名無しさん@1周年:02/11/09 01:56
佐倉哲の唯物論説についてはどう思ってる ?
966名無しさん@1周年:02/11/09 02:07
アンチはすぐ「見下した」とか言うよね。
坊ちゃんもそんなことよく言ってるし。

なんかやましい所があるんじゃないかと思う。

967名無しさん@1周年:02/11/09 02:20
>この世界は4次元と言ってみたり、総裁にやる気がないだとか、
>神霊は肉体を持たないとか、思い込みの強さも呆れてものも言えない。

いつも我々の予想の斜め上を常識にするKK会員。
この世は4次元だし、天照大御神などの神霊は当然肉体を持ってはいない。
総裁にやる気があるならとっくに顔出してるよ。
968名無しさん@1周年:02/11/09 02:27
ゼロがこない日は質問太郎もこない。
不思議な一致。
969名無しさん@1周年:02/11/09 02:31
ここでKKを批判している人間は唯物論者ということでいいのかな ?
少なくとも佐倉氏を肯定している人たちは。
970名無しさん@1周年:02/11/09 02:34
>>969
俺は違う。
971名無しさん@1周年:02/11/09 02:44
テレビドラマ「サインはV」などで人気を集めた女優の范文雀(はん・ぶんじゃく)さんが、
5日午後1時38分、心不全のため東京都千代田区の病院で死去した。54歳だった。
東京都出身。連絡先は品川区戸越5の1の15の504のペガサス。
葬儀は8日に近親者で済ませた。お別れの会を後日開く予定。

1968年にテレビドラマ「特別機動捜査隊」でデビュー。69年から70年にかけて放送された
「サインはV」で、悲劇のバレーボール選手ジュン・サンダース役で人気を呼んだ。このほか、
代表作にドラマ「アテンションプリーズ」、映画「野良猫ロック」シリーズなどがある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021108-00000989-jij-soci
972名無しさん@1周年:02/11/09 02:54
>>967
>いつも我々の予想の斜め上を常識にするKK会員。
この世は4次元だし、天照大御神などの神霊は当然肉体を持ってはいない。
総裁にやる気があるならとっくに顔出してるよ。

いつも我々の予想の斜め下を常識にするKK非会員。
この世は3次元だし、天照大御神などの神霊は当然肉体を持っていた。
総裁にやる気があるから御法話が続いているんだよ。
973名無しさん@1周年:02/11/09 02:55
>>969
佐倉さんとこキチンと読んだのかい。
どの部分を否定してるのかな。
ちなみに漏れは、唯物論を詳しく学んだことがないので、
自分自身が、肯定派か否定派かすら判断できない。
ただ、「在るかどうかわからないこと」を「在ると思い込む」
人は危険だと思う。
少なくとも、今そこに「在る」事象を優先することは当然のことだと考える。
974名無しさん@1周年:02/11/09 03:01
>>973
全部は読んでないけどあの世などないとはっきり書いてありましたよ。
975名無しさん@1周年:02/11/09 03:05
あの世と言ってもいろいろあるね。
KKの言うあの世は信じないと言う人もいるだろう。
976名無しさん@1周年:02/11/09 03:09
あの世を否定する人=唯物主義者 ではないと思うよ。
一度全部読むことをおすすめする。が、読めないだろうね。
977名無しさん@1周年:02/11/09 03:12
>>965
KKの会員であれば、佐倉氏の思想は危険この上ないという感じがするはず。
何しろ信念の強さがすごい。
KK会員からすれば、明らかに間違いと思われる考え方を強固なまでに信じているその姿勢には、塚原氏でなくとも危険(霊的に)と思うだろう。
その佐倉氏を応援するKKアンチは、同じようにまずい状況だと思われる。(霊的に)
978名無しさん@1周年:02/11/09 03:30
>何しろ信念の強さがすごい。
>KK会員からすれば、明らかに間違いと思われる考え方を強固なまでに信じている

kk会員でなければ、明確に理解できる。
はっきり言えばkk会員、というより教祖が間違っている。
一般の人から見ればね。

979名無しさん@1周年:02/11/09 03:40
>>973
>ちなみに漏れは、唯物論を詳しく学んだことがないので、
自分自身が、肯定派か否定派かすら判断できない。

詳しく学ばなくとも、「死んだら終わり」と考え、「死後の世界はない」と思うのなら立派な「唯物論者」だ。
「死んだら個性が無くなって宇宙の何かに還って行く」という考えならば、原始人と同じレベル。
「死んだらその人にふさわしい世界に行く」と考えられるなら、とりあえず合格。
この点に関してだけはね。
それと、自分がどうなのか、もっと追求したいと思わないのかな?

>>976
>あの世を否定する人=唯物主義者 ではないと思うよ。

あなたがそう思うのは自由だが、事実上、そう断言してよい。
逆に、あの世を否定しない唯物論者とは、いかなるものであろうか?
それはもはや、唯物論者ではないと言える。
本人がどう「自分は唯物論者である」と言い張っても、人はそう思わない。
本人が、「あの世」を信じる限りは。
980名無しさん@1周年 :02/11/09 03:54
佐倉さんは唯物論も否定してる。

いったい、いかなる根拠で、「神が人間を作ったのではな[い]」、と主張されるのでしょうか。
「神が人間を作ったのではな[い]」という主張は、人間の起源に関する完全なる知識がなければ証明不可能なはずです。
しかし、現代のわたしたちは、まだそのような知識を持ちあわせていません。
したがって、「神が人間を作ったのではな[い]」という主張は、「神が人間を作った」という宗教の主張と同じく、知識から出た主張ではなく、信念から出た主張(「頭の中で作ったもの」)にすぎません。
哲学の正しい方法とは本来、次のごときものであろう。語られうるもの以外に何も語らぬこと。ゆえに、自然科学の命題以外何も語らぬこと。ゆえに、哲学となんのかかわりももたぬものしか語らぬこと。

--- そして他の人が形而上学的なことがらを語ろうとするごとに、君は自分の命題の中で、ある全く意義をもたない記号を使っていると、指摘してやること。
この方法はその人の意にそわないであろうし、かれは哲学を学んでいる気がしないであろうが、にもかかわらず、これこそが唯一の厳正な方法であると思われる。・・・語り得ぬものについては、沈黙しなければならない。
(ヴィットゲンシュタイン、『論理哲学論考』(藤本隆志・坂井秀寿訳))

宗教と唯物論は、語り得ぬことについて多くを喋りすぎる点において、「同じ穴のムジナ」だと思います。
981名無しさん@1周年:02/11/09 03:55
死んだら終わりかもしれないし、そうでないかもしれない。
死後の世界とやらが待っているかもしれないし、そうでないかもしれない。

しかし、今自分は生きている。これは現実である。
「在るかもしれない」事象より、「今ここに在る現実」を
優先すべき。故に、今感じている眠気をゆうせんさせてもらう。
おやすみなさい・・・。
982名無しさん@1周年 :02/11/09 03:57
まだすこし誤解されているのではないかと思われますので、もう一度、わたしの立場を明確にしておきたいと思います。
わたしは、知ることができないのだから「神がない」とは言えない、と言いましたが、もちろん「神がある」とも言えないのです。
知ることのできない事柄については「ある」とも「ない」とも言えない、というのが私の立場です。
したがって、知ることのできない事柄について、「ある」(信仰)とか「ない」(唯物論)とか断定するのは、どちらも思い込み(盲信)にすぎない、ということです。
983名無しさん@1周年:02/11/09 03:57


  >とにかく、私は身長を伸ばしたい事が動機で入会したので、
  その願いが結局、深見先生のおっしゃった”今後10年間の間に
  伸びる様に”と秘法をして頂いて、
  その願いが見事かなえられて、本当に感動しました。

>こんな感謝の声が溢れんばかりに満ちているワールドメイトに入会しようよ!

WMはご利益信仰か ?
984会員NO3 ◆riphRx9D4. :02/11/09 03:59
この世は「物質界」(3次元)ではあるが、同時に一定の速度を持つ
「光」を基準にして「時間」が流れているのです。
物質次元(3次元)+光の速度の編微分(時間軸)=4次元時空連続体
すなわち、光と時間があるから「4次元」なのです。お分かりですか?
もし永遠に暗黒で時間も光も存在しないならば「3次元」になります。

総裁の言われた「1000億年の孤独」とはすなわち厳として「時間が存在」
することですから、呼び方はどうであれ、今は「4次元の時空連続空間」に、存在しているのです。
それともあなただけ「時間」という概念が無いのでしょうか?
もしくは宇宙創生以来、時間は存在しなかったと言うことの証明が出来ますか?
時間が存在しない世界ならば、この世は「3次元」で間違いありません。
そのかわり永遠に光も、またエネルギーや質量の変化も無い世界ですよ。
時間があって、光があって、エネルギーや質量の増減があるから、この世は「4次元
時空連続体」なのです。

そして時間は速度が上がれば上がるほど遅くなっていき、光の速度を超えると
「過去」に逆行していきます。(ちなみに超光速はまだ確認されていない。)
985名無しさん@1周年:02/11/09 04:10
作者(佐倉哲)よりoutaさんへ
99年10月24日

>私も霊や神様仏様ご先祖さまの霊、地獄 天国信じています。

私は霊や神様仏様ご先祖さまの霊、地獄 天国信じていません。
おたより、ありがとうございました。
986会員NO3 ◆riphRx9D4. :02/11/09 04:11
この世を「3次元」としたのはGLAの高橋信次氏の誤解から来ています。
昭和の中ごろまでは学校の教科書でも「3次元」とされていました。
しかし、教育が高度になって義務教育でも数学で微積分や関数を教え初め、
高校では普通に物理学を理解する人が多い現代では、この世=「4次元時空」
と教えています。
総裁も「時間の概念」があるが故に、宇宙創生から始まる過去の話を書かれている
のではないでしょうか?ともあれ、今日の40代以降の方はこの世を
単純に「3次元」と誤解されてる方が多いようです。
今は中学生が「基礎解析」を学び、高校生が「相対性理論」を普通に学ぶ時代です。
また、コンピューターの授業も今は高校生の「必須科目」です。
この世を「3次元」だなんて言っていると、今時の茶髪の高校生にも馬鹿にされますよ。
この世は「4次元 時空連続体」であることが学校の教科書にちゃんと載っています。
987名無しさん@1周年:02/11/09 04:11
>>979
キミはそう考えているのではなく、そう思い込まされているにすぎない。
だから佐倉氏の考えを偏向して受け止めている。

気づけ!
988会員NO3 ◆riphRx9D4. :02/11/09 04:20
KKの法理論では、マザー・テレサやピオ神父も「唯物論者」になるでしょう。
彼らはローマ教皇から「聖者」と認定されました。
しかし、「転生輪廻」は明確に否定しています。
即ち「カトリックは唯物論者」である、と同じくらい滑稽な話題です。
「転生輪廻」を否定する宗教(キリスト教など)は、「唯物論者の集まり」ですか?
989名無しさん@1周年:02/11/09 04:21
>>978
>kk会員でなければ、明確に理解できる。
はっきり言えばkk会員、というより教祖が間違っている。
一般の人から見ればね。

それは違うな。KK会員でなくても、あの世を信じている人、霊の存在を信じている人、信仰を持っている人達にとっては、佐倉氏の言葉は余りにも乱暴であり、だからどうなのだ、と言いたくなる。
彼に1つ言える事は、「真実を追求する気が全くない」と言う事である。
机上の理論で、理屈をこねくりまわしているようなものだ。ただそれに喜びを見い出しているだけなのである。
人と議論を戦わせる事が、楽しいし、それを楽しんでいるだけであリ、彼にとっては真実などどうでもいい事なのだ。

私は、彼とは逆である。できうるならば、議論などしたくはない。私にとって重要なのは、真実のみである。
本当の事を、知りたいのである。

大川総裁は、真実を言っている。それは、直感でもあり、霊体験でもある。良いもの、悪いものも含めて、もうそれは現実であり、妄信しているのではない。
知っているのである。
もちろん、もっといいのは、強い気持ちで信じる事。
知っているだけではダメで、信じる事で気持ちのエネルギーが湧いてくる。
一般の人は知らないのだ。だから、知らせる事が大切なのだ。
個人的には、やはり、霊的体験をしない限り、本当に信じ切る事は、できないだろうと思う。
990会員NO3 ◆riphRx9D4. :02/11/09 04:26
彼らキリスト教会では、死者は「最後の審判」の日まで眠りに付くと
教えられていますが、あの世とか転生輪廻は語られていません。
しかし、キリスト教徒を唯物論者だという方は世界中何処にもいませんね。

同じく佐倉氏は「転生輪廻」を否定していますが、「神」や「魂」を否定しては
下りません。生まれ変わりやKK法理論のみ否定的なだけだったりします。
そういう方はすべて「唯物論者」になるのでしょうか?
だったら、これはもう笑い話ですよ。
991名無しさん@1周年:02/11/09 04:27
>>981
その姿勢を間違っている、とは言わないが、ほんとにそれでいいのか、とは言いたい。
多くの人々がそういう姿勢でいるために、煩悩に振り回されているのではないだろうかと思うから。
だから、釈迦は教えを説き、イエスは愛を説いたのではないだろうか。
一番大切なのは、「自分は何者か」ということ。
これを教えてくれるのが、「本物の宗教」だから。
992会員NO3 ◆riphRx9D4. :02/11/09 04:33
人間、死後も個性が存続するのか、それとも死後は個性は無くなってしまうのか?
魂はあるのか。それは永遠か。
神は存在するのか、しないのか。
こういう議論を出来る人間を「唯物論者」とは呼びません。

個人的には「死後の個性の存続」には否定的ですが、神を否定する気持ちはありません。
命とは神から与えられた「神の息吹」であり、人や生命が死ねば命は神に帰る。
そう思っていますが、何か?
993名無しさん@1周年:02/11/09 04:55
>>984
>>986
>>990

私が言いたいのは、「この世は4次元空間ではない」という事だ。
3次元空間である。時間を加えて、「4次元時空」としているに過ぎない。
空間は、3次元である。私達が生きている日常の世界は、3次元である。
相対性理論がより一般化してきたから、時間を加えて「4次元時空」と表現しているに過ぎない。
しかもこれは、宇宙的規模で世界を見た話である。
大雑把に言うならば、「この世界」に、「あの世」を加えた前提で「4次元時空」ですと、言っているようなものである。
この時点で、佐倉氏の理論、および唯物論者の理論は、破綻する。
それに科学は日々進行中のものであり、あまりこうと断言できるような代物ではないと思う。
また、転生輪廻を否定しても、「死後の世界」を肯定するなら、「唯物論者」ではない。

994名無しさん@1周年:02/11/09 04:57
>>987

私は自らの霊的体験などを含めたこれまでの経験と情報から、信じているだけだ。
いや、知っているのである。
誰かにコントロールされているわけではない。
995名無しさん@1周年:02/11/09 05:13
幸福の科学には、「共感」を持って接している部分が大きい。
だから、自分の意見と違う時には、納得するまで信じない。
というより、「なぜ?」という気持ちになる。
しかし、やがては分かってくる。筋が通っている説明によって。
996名無しさん@1周年:02/11/09 05:20
>>992
>個人的には「死後の個性の存続」には否定的ですが

ならばなぜ「祖父の夢」など見るのか。それは、おそらく本人だと思う。
もう存在しないのなら、本人は出て来れないだろう。
いや、仮に本人でなかったとしても、もはや、霊的存在ではないだろう、なぜならあなたは「死後個性は消える」と言っているのだから。
その理論に多いに矛盾する事になる。
つまりは、そこに出てきた「祖父」と思われるものは、ただのあなたの「思い出」でしかない、と言う事だ。
何のメッセージ性もない、と考えるべきである、あなたなら。
私は、そう思わないが。

997名無しさん@1周年:02/11/09 05:23
まず、自らを顧みよ。すべてはそこから始まる。
998名無しさん@1周年:02/11/09 05:24
心静かに反省し、瞑想する時間を、1日1時間はとって、行う事だ。
999名無しさん@1周年:02/11/09 05:26
30分でもいい。「高い意識になろう」と思う事。続けていると、分かってくるはず。
1000名無しさん@1周年:02/11/09 05:30
その後寝れば、感じるはず。心地よさ、えも言われぬ気持ちよさを。これは、とても大切な体験。
こうした体験を得てから、幸福の科学を非難しなさい。
しかしその時にはもはや、幸福の科学を非難する事は、できないであろう。
自分がバカだったと、無知だったと、知るだろう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。