●@●マリヤ崇敬反対分家スレッド●@●

このエントリーをはてなブックマークに追加
582名無しさん@1周年
じゃあ、聖書外典偽典は?
583名無しさん@1周年:02/10/11 02:47
>>572
JBSに1600円のIBSのヘブル語新約聖書注文してみろ。
それを持って渋谷109に夕方行ってみろ。
109のそばで、ユダヤ人が歩道に店を広げて
インチキブランド商品を売ってるから、伝道できるぞ。
584名無しさん@1周年:02/10/11 02:50
>>583
あんたは何か勘違いしとらんか?伝道の話ではない。
聖書研究の話だ。聖書外典偽典はもっとらんのか?
585名無しさん@1周年:02/10/11 02:50
>>582
それは教文館のを全部そろえた。

正典には「マリヤ崇敬しろ」と無いが
外典に有るかと思って調べたが
外典にも「マリヤ崇敬しろなんて書いてなかったぞ」
586名無しさん@1周年:02/10/11 02:51
それでは、それらの聖書と教会史との関りを、どうとらえてますか?
マリア崇敬は確かに新約正典のなかに記述されていません。
しかし、それはイエスの神性や三位一体が記されていない事と同じでは?
587名無しさん@1周年:02/10/11 02:52
>>584
俺さんは、ヤバくなったら話をずらして逃げるんです。
しかたがないっす。
588名無しさん@1周年:02/10/11 02:52
教父はマリアを崇敬していました。カトリックはその路線ですが?
589名無しさん@1周年:02/10/11 02:53
>>585
わかりました。
念のために聞きますが、教文館の旧約外典Uの330ページの1行目には
何が書かれていますか?
590名無しさん@1周年:02/10/11 02:54
>>584
ヘブル語の新約は研究用ではなく、
伝道用だと言ったはずだ。

ユダヤ人に伝道する難しさを知らないだろう。
しかし、ドイツ人に伝道するのはもっと難しいがな。
591名無しさん@1周年:02/10/11 02:54
>>586>イエスの神性や三位一体が記されていない

あんた馬鹿?三位一体についてはともかく。神性は至るところに書かれているじゃないですか。馬鹿ですか?
592名無しさん@1周年:02/10/11 02:56
>>591ああ、オオバカやロウだよ。聖書を読まず要理しかよまんでな。ワラ
593名無しさん@1周年:02/10/11 02:57
まだですか?
>>585

念のために聞きますが、教文館の旧約外典Uの330ページの1行目には
何が書かれていますか?
594名無しさん@1周年:02/10/11 02:58
>>585
ネタか?
595名無しさん@1周年:02/10/11 02:58
>>589
今は、手元に無い。
茶色くて一部金色それでいいだろう。
それから、黄土色の箱に入ってる。

モーセの遺訓だったかな?
違う。あれは補遣だったか。
596名無しさん@1周年:02/10/11 02:59
知ってるなら、おまえが書きゃいいだろ。何えばってる?馬鹿?>>593
597名無しさん@1周年:02/10/11 02:59
>>592
俺さん、要理も読もうね。
>イエスは霊においては父なる神と等しく、肉においては人と同じです。
アタナシオスの「ロゴスの受肉」を読んでください。
598名無しさん@1周年:02/10/11 03:01
>>595
旧約外典2はアレですよ。ホラ、聖公会から出ているアポクリファと同じ。
599名無しさん@1周年:02/10/11 03:02
>>595
なぜ、今は、手元に無い?
>茶色くて一部金色それでいいだろう。
>それから、黄土色の箱に入ってる。
見たことがある人ならそこまで答えられる。
600名無しさん@1周年:02/10/11 03:02
>>591
イエスの神性は三位一体のドグマ成立過程で定義されたものです。
新約正典には、預言者としてのイエスも至るところで見られます。
601名無しさん@1周年:02/10/11 03:03
だから、俺はアポクリファを持ってるから、教文官のそいつは買ってねんだよ。うるせえぞ。馬鹿>>589
602名無しさん@1周年:02/10/11 03:04
だから、俺はアポクリファを持ってるから、教文官のそいつは買ってねんだよ。うるせえぞ。馬鹿>>599


603名無しさん@1周年:02/10/11 03:04
>>586
「三位一体」は聖書本文中にはないが、
父は神、子も神、聖霊も神。しかも、神は唯一。
そのことを神学的に表現した言葉だ。

マリヤ崇敬の間違いを押し通すために
三位一体にケチを付けるな!異端者か?オマエ
604名無しさん@1周年:02/10/11 03:05
>>600
聖霊の御子からの発出は聖書からどう証明できますか。
605名無しさん@1周年:02/10/11 03:05
それより返事をどうぞ。
イエスの神性や三位一体がお気に召さないのであれば、
Filioqueの概念はどうでしょう?
これも、教会の歴史(=伝統=聖伝)の中で培われて来たものです。
606名無しさん@1周年:02/10/11 03:05
マリヤにイシスの尊称をくっつけたオメーらが異端者だろ。詭弁吐いてんじゃネエよ!ヴォケ!>>603
607名無しさん@1周年:02/10/11 03:06
>>598
新共同訳の続編と同じやつか?
もっと知名度の低い外典から出題しろ。
608名無しさん@1周年:02/10/11 03:07
俺さん,こいつ等は、詭弁並べ立てて、偶像は絶対にはなさない気だぜ。
609名無しさん@1周年:02/10/11 03:08
>>606
馬鹿たれ!
おまえがイシスをマリヤと称して拝んで喜んでるんだ!馬鹿!
610名無しさん@1周年:02/10/11 03:08
>>595
>モーセの遺訓だったかな?
なんだそれ?それは外典ではないぞ!偽典じゃ。何をいっとる?
611名無しさん@1周年:02/10/11 03:09
>>603
その『神学的に表現した言葉』が成立したのは四世紀の事です。
Filioque に Toledo が足されたのは589年の事です。
それまでに、教会内には明らかにマリア崇拝が根付いていました。
612609:02/10/11 03:10
>>606
プロでしたか。
失礼しました。

613名無しさん@1周年:02/10/11 03:10
聖霊の御子からの発出(Filioque)は、
アタナシオスの弟子であるディデュモスの「聖霊論」という著書にありますが。
これが、聖書から示せますか。
614名無しさん@1周年:02/10/11 03:10
いつまでも、イシスの賛歌を作り変えた祈りで、マリヤを拝んでろよ。馬鹿や労。ついでに、笹川やゴッビや、コンチータのように、にせの預言啓示も受けて破門されちまえ。クズや老!>>603
615名無しさん@1周年:02/10/11 03:11
>それまでに、教会内には明らかにマリア崇拝が根付いていました。

イシス崇拝が教会に根づいていました。
616名無しさん@1周年:02/10/11 03:11
>>602
ヨブの遺訓第22章3節には何と書かれている?
617606と614:02/10/11 03:13
プロだよ。勘違いはよしてくれよ。>>609
618名無しさん@1周年:02/10/11 03:13
>>614
>>615
結局、あなた方からはまともな返答を期待できないのですね。
619名無しさん@1周年:02/10/11 03:14
まだかね?
>>602
ヨブの遺訓第22章3節には何と書かれている?


620名無しさん@1周年:02/10/11 03:15
>>616
幾らなんでもマリヤ崇敬に関わりのあることは
旧約外典にまではあるまい。
新約外典ならわかるが。

セネカとパウロの往復書簡は
別名、何という?
621606と614:02/10/11 03:15
だからあ、知ってんなら、テメーで書きやがれ。そんなことしたって、オマエラの偶像崇敬の罪は消えやしねんだよ。>>616
622606と614:02/10/11 03:16
>>620知ってんなら、テメーが書けよ。馬鹿

ワラ
623名無しさん@1周年:02/10/11 03:16
>>617
失礼しました。再度お詫び。
624606と614:02/10/11 03:17
ん?俺も勘違いしてるかな。してたら許せよ。>>623
625名無しさん@1周年:02/10/11 03:18
>>620まず、これに答えよ。
ヨブの遺訓第22章3節には何と書かれている?

626606と614:02/10/11 03:18
誰が誰だかわかんなくなッちた。ねむてえな。寝るか。
627606と614:02/10/11 03:20
>>俺
もう寝るぜ。おさき!
628名無しさん@1周年:02/10/11 03:20
>>619
パウロの黙示録にはマリヤが出てくるが
マリヤ崇敬しろとは無いぞ。

ヤコブ原福音書はマリヤに関して多く書かれているが
そこにも「マリヤ崇敬しろ」とは無い。
629 ◆hROW5xgtq. :02/10/11 03:21
俺さんは、信者ではありませんから、何を訊いても無駄です。
彼に刺激を与えるのはやめましょう。
630名無しさん@1周年:02/10/11 03:22
>>627
ご苦労様でした
631名無しさん@1周年:02/10/11 03:24
>>628それはそうさ。イシス崇敬から来てるんだから。
カトリックはイエスキリストにおいてすべてのクリスチャンと和解しなさい。
それが公会議のエキュメニズムの精神です。
632名無しさん@1周年:02/10/11 03:25
>>625
モーセの遺訓とアダムとエバの生涯は
平行して書かれていた。
それによると善悪を知る木の実はイチジクだが
他の書ではブドウになっており、信憑性が低い。
633名無しさん@1周年:02/10/11 03:27
590補足
もっと難しいのは
ドイツ系ユダヤ人
634名無しさん@1周年:02/10/11 03:29
>>599
滅多に使う物じゃないから、
ダンボール箱かどっかに入れてある。

635名無しさん@1周年:02/10/11 03:30
>>598
聖公会のも持ってる
636名無しさん@1周年:02/10/11 03:30
>>632
馬鹿か?違うぞ!
アダムとエバの生涯と平行して書かれていたのは、モーセの黙示録である!
知ったかぶりは恥をかくからやめろ!
何か誤解しとるようだが、わしはプロじゃ。
あんたはその程度の人のようだ。ねるわい。
637名無しさん@1周年:02/10/11 03:33
>>600
教文館の外典偽典に付いている
赤い紙に書いてあったような言葉だな。
638名無しさん@1周年:02/10/11 03:33
>>634
手元にないのなら、
>E聖書のどこにも(外典にさえ)「マリヤ崇敬をせよ」とは書かれていません。
に同意するな!あんたみたいな人は洗脳されやすいタイプである!
639名無しさん@1周年:02/10/11 03:34
俺さん。
どっちにしろ、あんたは過渡に影響を与えてるよ。
応援してるぜ。
640名無しさん@1周年:02/10/11 03:34
>>636
良いだろう!
外典なんて滅多に使わない。
しまってある。
641名無しさん@1周年:02/10/11 03:35
>>640
いいわけは見苦しい。ここから去るがよい!
642名無しさん@1周年:02/10/11 03:36
>>639
ありがとうございます。

>>638
外典も調べた。調べたが「マリヤ崇敬しろ」とはなかった。
643名無しさん@1周年:02/10/11 03:37
┌──────────────────────────┐
│凹!警告  エラーレス:812                     _□×│
├──────────────────────────┤
│                                        │
│           俺さんがいます。消毒しますか?              │
│                                        │
│  ┌─────┐   ┌─────┐    ┌─────┐ │
│  │≪は い≫..│   │ ≪いいえ≫│. . .│≪放 置≫ │ │
│  └─────┘   └─────┘    └─────┘ │
└──────────────────────────┘
644名無しさん@1周年:02/10/11 03:37
>>642
じゃあ、手元にあるのかね?
645名無しさん@1周年:02/10/11 03:38
>>642
マリア様を敬って当然でしょ。
646名無しさん@1周年:02/10/11 03:38
>>638何をいうのか。おまえはさっきから、何を偉そうにしているのか。
おれは学んだから言っている。
どこの何ページに何の言葉が書いてあるかなど、
本を持ってこなければわからん。
それはおまえもそうであろうが。
手元に本があることがそんなに偉いのか。
本の奴隷よ。オマエは最低の人間、ただの本の虫である。
本に埋もれて死ね。
647名無しさん@1周年:02/10/11 03:39
>>644何をいうのか。おまえはさっきから、何を偉そうにしているのか。
おれは学んだから言っている。
どこの何ページに何の言葉が書いてあるかなど、
本を持ってこなければわからん。
それはおまえもそうであろうが。
手元に本があることがそんなに偉いのか。
本の奴隷よ。オマエは最低の人間、ただの本の虫である。
本に埋もれて死ね。

648名無しさん@1周年:02/10/11 03:40
手元に新約外典、補遺がないということは、あんたたちは、議論する気がないに
等しい!議論するなら、それぐらいの用意をしろ!
649644 :02/10/11 03:40
>>647それは悪かった。失言した。謝ろう。許してくれ。
650名無しさん@1周年:02/10/11 03:41
>>641
いいわけしてるのはオメエダ!

マリヤ崇敬の起源は、正典にも諸外偽典にも無いのだ。分かったか!
651名無しさん@1周年:02/10/11 03:42
>>647
>おれは学んだから言っている。
なぜ、間違う?答えられないのに何が学んだというのか?
652648:02/10/11 03:43
>>647そうか、私も失言した。
たしかに外典にもマリア崇敬をしろとは書かれていない。
だが、教父は崇敬をしていたのだ。だから、それに習っている。
許してくれ。
653名無しさん@1周年:02/10/11 03:43
聖書外典偽典はしまってある。
内容は記憶に頼っている。
こんな時間に自分の家に家宅捜索など出来ない。
654648:02/10/11 03:44
>>651間違ってなんてネーヨ。馬鹿
655名無しさん@1周年:02/10/11 03:45
全く!わしの成りすましがいるとは!
俺氏が教会崩壊のもとである!
後は勝手にやれ!あんたは、プロまでも敵対するのかね?
656651:02/10/11 03:46
まあ、実を言えば、今の若い神父はほとんど、マリアには興味を持ってないのだ。正直をいうとな。形だけさ。聖像もだんだんなくなってきているし、プロはそんなに気にするな。
657名無しさん@1周年:02/10/11 03:47
>>654
アフォか?名前を間違ってやがる・・・
658655:02/10/11 03:47
失言した。わしは怒りっぽくてな。
いつも妻に叱られるのだ。許せよ。俺さん。
659名無しさん@1周年:02/10/11 03:49
>>656
マリヤ崇敬が間違いと気づき止めつつあるが、
指摘されると猛反発するのは何故だ?
660657:02/10/11 03:50
まあ、俺さん、これまでいろいろ失礼なことを言った事、許してくれ。
ここにくるのは、普段教会で晴らせずにいる保守派かとの鬱憤だと思うてくれや。
相手してくれることに本とは感謝してるんや。

はっはっは!
661名無しさん@1周年:02/10/11 03:50
ちなみに名前のとこに番号が入っている奴は皆成りすましである。
主よ、そのような偽り者を幾度も災い降りかかりますように。アーメン
662名無しさん@1周年:02/10/11 03:50
>>659
マリアを拝んでるなんていう、いい加減なことを言うから。
初めから、そんなことしてないから。
663名無しさん@1周年:02/10/11 03:51
新約外典のマリヤに関する記述と言っても、こんな程度だ。
マリヤ崇敬しろなど書いていない。

ヤコブ原福音書10章1〜2節
さて祭司たちの協議が行われ、彼らは言った。
「主の神殿に垂れ幕を作ろう」。そして祭司は言った。
「ダビデの部族の中から汚れのない処女を呼び集めなさい」。
そこで従者たちが行って探し、七人の処女を見つけた。
さて祭司は、乙女マリアがダビデの部族の出であって、
神の前に汚れのない者であることを思い出した。
そこで従者が行って彼女を連れてきた。
さて彼女たちを主の神殿に導いた。そして祭司は言った。
「誰が金色とアミアントと亜麻糸と絹とヒアシンス色と
真紫色と緋色とを紡ぐのか、くじで決めなさい」。
そしてマリアには真紫色と緋色がくじであたり、
彼女はそれを持って家へ帰った。
その頃ザカリヤは唖になっていて、
ザカリヤが話せるようになるまでサムエルが代わりをしていた。
マリアは緋色を取って紡いでいた。
664661:02/10/11 03:51
といったのは嘘だ。ワラ
665名無しさん@1周年:02/10/11 03:52
>>663
マリア崇敬とは、単にマリア様を敬うってことなんです。
666661:02/10/11 03:53
>>663ふんふん、それは君が正しいな。
よく勉強しているではないか。君よ、よければカトに来て、
教えてやってはくれまいか。司祭でさえ知らぬ馬鹿が多いでなあ。
正直、困っておる。
667名無しさん@1周年:02/10/11 03:54
>>662
うそ付くな!
過渡はマリヤ像に向かって手を合わせて頭を下げるだろう。
それを拝むって言うんだ。馬鹿!
668名無しさん@1周年:02/10/11 03:54
>>665
大馬鹿殺ろう!
うそ付くな!死ね!
669名無しさん@1周年:02/10/11 03:54
>>664
あなたは偽った者となった。もはや、神に呪われた身となった。アーメン
670665:02/10/11 03:55
といっても、偶像を使っている事は恥ずかしいです。出来るだけ、偶像をなくしたいという気持ちはあります。
671665:02/10/11 03:56
>>669オマエモナー
アーメン
672名無しさん@1周年:02/10/11 03:56
>>661
>>664
>ちなみに名前のとこに番号が入っている奴は皆成りすましである。
673名無しさん@1周年:02/10/11 03:56
>>667
それは、俺さんの定義でしょ。
私たちは、挨拶してるんです。
674665:02/10/11 03:57
>>672そうだなあ。誰が誰やら分からなくなってしもうたな。兄弟。激ワラ
675名無しさん@1周年:02/10/11 03:58
>>665
ウソじゃないって。
676675:02/10/11 03:58
といってもうそだよーん。
677名無しさん@1周年:02/10/11 03:59
カトリック教徒は本日
ホームセンターか、金物屋に行きなさい。

金槌を買って教会に持っていって、
マリヤ像をぶっ壊しなさい。
678675:02/10/11 04:00
俺ちゃん
俺も寝るね。
あそばしてくれて、アリガトさん。カトの馬鹿ジジイもアリガトよ!
じゃあな。馬鹿ジジイ!ジジイもクソして寝ろ
679名無しさん@1周年:02/10/11 04:03
>>673
それは2ちゃんねる上での言いわけだろう!アホ!
脳みそが腐ったのか?
主の御前で、何と言って弁解する気か?
悪いと知りながら、故意に、悪意が有って
マリヤ崇敬の罪を犯し、神に背いたことを。
680名無しさん@1周年:02/10/11 04:07
やったー!馬鹿なやつらは出てったな。こうして、2chで偉そうにする偽善者は、俺が全員追放してやる。マリアを自壊させた俺を甘く見るんじゃねー!馬鹿や老
681名無しさん@1周年:02/10/11 04:08
>>679
そろそろ兄貴もお休み下さい。
682名無しさん@1周年:02/10/11 04:12
>>679
>それは2ちゃんねる上での言いわけだろう!アホ!
おいおい。松村明が2ちゃんねるの言い訳で「大辞林」編集者の編集したの?
第二版が編集されたのは1995年8月だぞ。俺さんが糞スレ立てる2001年6月より遥か前でしょ。
683名無しさん@1周年:02/10/11 04:15
主の御前で、何と言って弁解する気か?
悪いと知りながら、故意に、悪意が有って
マリヤ崇敬の罪を犯し、神に背いたことを。
684名無しさん@1周年:02/10/11 04:17
マリア様を愛しなさい。
685名無しさん@1周年:02/10/11 04:19
>>684
聖書を読みなさい
686名無しさん@1周年:02/10/11 04:21
>>685
マリア様を愛するなと、聖書の何処に書いてあるんですか?
687名無しさん@1周年:02/10/11 04:22
>>686
マリヤ崇敬しろと聖書の何処に書いてあるんですか?
688名無しさん@1周年:02/10/11 04:23
>>687
マリア様を敬うべきでしょ。教会のメンバーなんだから。
689名無しさん@1周年:02/10/11 04:26
>>688像を造るなと十戒に有るでしょう。
何考え典の?
690名無しさん@1周年:02/10/11 04:27
>>688
それでは回答になっていません。
691名無しさん@1周年:02/10/11 04:27
兄弟姉妹を互いに愛し敬うのが、キリスト者の努めです。
マリア様を愛しましょう。
692名無しさん@1周年:02/10/11 04:27


  >>668マリアー、あいたいよお。また、コテハンで出てきておくれよお!マリアー!
すきだよおー!
(Hしよ!

693名無しさん@1周年:02/10/11 04:28
>>691
マリアー、あいたいよお。また、コテハンで出てきておくれよお!マリアー!
すきだよおー!

(Hしよ!

694名無しさん@1周年:02/10/11 04:28
申命記4:16
堕落して、自分たちのために、どんな形の彫像をも造らないようにしなさい。男の形も女の形も。
17
地上のどんな家畜の形も、空を飛ぶどんな鳥の形も、
18
地をはうどんなものの形も、地の下の水の中にいるどんな魚の形も。
23
気をつけて、あなた方の神、主があなた方と結ばれた契約を忘れることのないようにしなさい。あなたの神、主の命令にそむいて、どんな形の彫像をも造ることのないようにしなさい。
695名無しさん@1周年:02/10/11 04:29
脳味噌腐乱が回答をしていない問い
主の御前で
なんと言って弁解する気か?
悪いと知りながらマリヤ崇敬の罪を犯したことを。
マリヤ崇敬が間違いであることは既に明らかである。
696名無しさん@1周年:02/10/11 04:29
ひよこ饅頭も千鳥饅頭も東京の人形焼も十戒に反するの?
697名無しさん@1周年:02/10/11 04:30
>>696マリアかい?hしよ!
698名無しさん@1周年:02/10/11 04:31
>>696
馬鹿野郎!何度言わせる!
ひよこまんじゅうには宗教的な意味はない。
買っても食っても問題はない。

偶像に供えたりしない限り問題はない。
699名無しさん@1周年:02/10/11 04:31
>>694
聖像が置いてあった会堂を批難しなかったイエスも、罪を犯したことになるね。
http://www.judaism.com/12paths/music&art.htm
700名無しさん@1周年:02/10/11 04:32
   / ̄   ̄ ヽ
  / ,,w━━━.、)
  ! .fw/f_」」_|_|_i_)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ| (6||f;j' ,fj'||)   / ふふふ、迷える1さん☆
 ∠| i:! | |、_ワノi、 <  あなたはすでにマリアにプログラミングされていますわ♪
  .| |< | |ヽーノ`l iヽ \__________
  .ノ ノ' i l `只´| |i) )
 (_(_i__|__|ノ__)_j_j|_(_
 \           \
  || \           \
  ||\||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    . ||             ||