宗教勧誘の断りかた

このエントリーをはてなブックマークに追加
274ダイジェスト201-270
201-270のダイジェスト
*引用の際は、適宜改行してあります。 * +で始まっているものは、要約です。
*[このスレッドに対する反響・age]>>205 >>219 >>227 >>268 
*ダイジェスト1-100 >>175-183 *ダイジェスト101-200  >>207-217

【おもしろ系】 >>201 >>218 >>223-224 >>247
 201 +「祈らせてください」と言われたら、即興の歌を歌って共に祈る
 218 >おれが、おれ自身が宗教だ! を連呼する。
 223-224(どこかのサイトで宗教勧誘(駅前)を断る効果的な方法をサーチ)
  +アホのふりをする。/イスラム教徒ですと答える。/
  「では私の時間をあなたに三分あげますからあなたの時間を私に三分
  ください」「えっ、それはちょっと……」100%撃退できるそう。
  *このサイトか http://www9.plala.or.jp/challenger/katudou/m1_3.htm
 247より抜粋 >オレ共産党なんだ、知らなかった?ウチの集会にも来てよ

【関連スレッド・資料】
* 「新宗教教団・人物事典」(1996)の紹介 >>203
*日本国憲法 第20条【信教の自由】条文 >>250
*真如苑関連スレッド「子供と宗教」  >>221
*内容証明郵便で退会届を郵送〜(他スレッドから転載)>>235-236
*脱会方法指南〜「創価学会による被害者の会 自由の砦」>>235
 http://www.toride.org/escp.html 
275ダイジェスト201-270 :02/10/16 11:35
【勧誘者に対してどう接したらよいのか】
>>206 258 264 265 267[>>258-267]

206より抜粋・要約
>相手は自分や家族の財産や運命を脅かす「盗賊」です。
>弱気はいけません。闘ってください。
  +「金ないからかわりにだしてもらえませんか?」という対応が一番正しいと思う。
  +勧誘者「借金したらいいでしょ」→我が家の家訓を引き合いに断れば大概退散。
  +それでも食い下がってくる→「警察よびますが・・・」
  +強く出られない親戚や友人に対しては→「もう宗教はいってますの。」
  +それでも「その宗教は地獄におちる」「だまされるな」→きっぱり「やめるつもりはない」
  +人間関係を利用して財産を食いつぶそうとする盗賊・詐欺師、関係を切って構わない。

264 +相手はキチガイだから 、性格悪いと思われるくらい強気に出てもいいですよね?
265 +まっとうな人間ではないのだから、まっとうな対応をしても無駄
267 ←258
 +破壊的カルトかどうか見分ける最も簡単な方法は、団体名称を聞いてみること。
 即答しなければ、カルトだと判断してもまず間違いではない。
 >その団体に限らず、法華経関係の新宗教には、なぜかあまり
 >いい話を訊かないねえ……乱立気味なのも関係があるのかね。

【一神会の勧誘】 >>202
+困っている人に、その友人である信者が『不思議な所があるから行こう』と誘い、
その後入会。しかし誘った側も誘われた側も双方とも、勧誘とは認識していない。
276ダイジェスト201-270:02/10/16 11:37
【エホバの証人】 
>>220 >>222 
239→240-241(=220)→242→244(=220) /248/249/252 [>>239-252]

220より抜粋 [職場に訪問してきて勧誘]→239→240-241→242→244 252
>エホ証の信者さんが月2〜3回「ものみの搭」「めざめよ!」持ってくる。
>もう5年以上も。申し訳ないが、毎回、即ごみばこ逝き。
>強く勧められたことはないし相手の方もよい人なのだが冊子を
>自己負担で買って配って居るのだと思うと気の毒でならない。

   信者の冊子購入額・入手費用 >242(元信者の方) >252
  
222より抜粋 [職場に訪問してきて勧誘]→239→248
[勧誘パターン]
>200以上の国や地域でボランティアをしている団体ですって言ってエホバの名刺を出した。

  239より抜粋 (元エホバの証人の信者の方)
  >>なんかしらんが職場にエホバがくる。
  >最近、そういう方針つか指令が出ているのです。/
  >「迷惑です。ぜったいに来ないで下さい」といわれたら来ない、とも
  >指令されているので、そういえば半年(とほほ)は来なくなります。
277ダイジェスト201-270:02/10/16 11:38
【顕正会の勧誘  ズルズルと入信してしまって後悔 他】
>>228>>232 >>238 >>243 / 258→259→260→261→262 [>>258-262]

243より抜粋 (エホバの証人の二世信者であったが 足を洗えた方)
>「宗教団体と縁を切るのに遅いということはありません」! /
>意思を堅く持って、撃退すれば、どんな団体でも足を洗えます。

258
+[勧誘の内容] @人は心に10界を持つ(地獄界・畜生界・・・)
Aお題目は南妙法蓮華経(朝と晩)B日蓮大聖人

259・261(=259)
+それは顕正会。大宮に本部があるらしい。
>私、入信したんだけど内容証明出して辞めるよ!!警察にも相談した
>けど、内容証明しかないんだって!!
[勧誘方法]>私なんか駅でも待ち伏せされてるから、精神的にダウン。 
278ダイジェスト201-270:02/10/16 11:40
【真如苑信者からの勧誘】 253→254-255→257(=253)[>>253-257]

253
+真如苑勧誘。理解を見せつつきっぱりと断ったが、すばらしいものを親友に
教えたいとの気持ちで引き下がらず。傷つけず関係を保ちつつ断るのは無理か。

255 +価値観の違いを超えてよい関係が保ててこそ親友だと、わかってもらうべき。

257より抜粋 [勧誘パターン]
>「読んだり聞いたりだけじゃなく、行ってみなきゃわからない」だそうで。
>とにかく一度一緒に来て欲しいの一点張り。。。   

【公民館を使用した創価学会の勧誘[>>170]に関して】

>>204より抜粋 ←>>199
>創価学会に限らず、公共の施設を借りて宗教活動をしたり、公立の
>大きな会場を借りての講演会などは、いくらでもあると思います。
279ダイジェスト201-270 :02/10/16 11:42
【友達に創価学会に誘われて、断っているが・・・】
225→226・237→246(225) [>>225-226 >>237-246]

225
+親しい友人に、創価学会の集まりにちょくちょく誘われる。理由をつけて
断っているが、これからの友達づきあいを考えるとどうしたらいいか。

226より抜粋と要約
>「悪いけど宗教には関わりたくない」で良いかと。
+それで逆ギレしたりしつこくしたりしてくるようなら、もう友達ではない。
これからも数え切れないほどの人間と関わっていく人生、一人ぐらい
ケンカ別れや縁切りしたって、どうってことない。
>「断るとオマエは祟られる」などと脅してくる輩もおりますが、「お前みたい
>な下っ端信者のお願いでいちいち罰を当ててくるようなスゴイ神様なら、
>なんで世界中の人間はお前の処の神様を信じないのか」と言えば大丈夫。
280ダイジェスト201-270:02/10/16 11:43

237の抜粋と要約→245・251(=ともに、237の部分的コピペ)
+友人の人柄に気持ちが動かされないこと。カルト信者が、尊敬すべき立派な
人間に見えても、それは教義により貼りつけられただけのものかもしれない。
人の道を口にしている一方で、大勢で取り囲んで脅迫し、しかも騙まし討ちにして
入会させている連中である。脱会を促すという気持ちでもなければ疎遠にすべき。
>なお、周囲にカルト被害が広まらないように、その友人が信者であるということは
>周知させましょう。自分ひとりが無傷であればいいというものではありません。

246より抜粋
>断ることへの罪悪感をもたらしてしまうのが、勧誘の手口にもなってるんでしょうかね。
281ダイジェスト201-270:02/10/16 11:44
【創価学会の勧誘〜講演会終了途端、十数人に囲まれて脅迫、入会させられた】

【229-232】→233・234-236(=223)・238(237) →【256(=229)】→
→263 (237) →【266 (229)】 →269→【270 (=229)】
[>>229-238 >>256-270]

>>229-232
+学生時代の友達に誘われて行った創価学会の講演会。終了した途端に、十数人もに
囲まれ入会を迫られる。こちらの言い分は全く聞きいれず。輪を狭めて追い詰めてくる。
>怖くて怖くて『ここから逃げ出したい!』と思っていると
>「入会しなくてもいいから、小さい御本尊だけもらって祈ってみたら?」
>と言われ、帰れるならそれでもいいかと思いOKしました。
+そうしたら入会ではないはずなのに『祝!ご入会』と書かれた看板の前で写真撮影。
『入会書』を書かされ、本尊代5000円をとられる。笑顔の信者に囲まれ怖くて何も言えず。
+次の日に友達に辞めたいと電話。引き留めはされなかったが、「御本尊は会館に
返して欲しい。その時に辞めたいと話して欲しい」。あまり行きたくはない。(また囲まれて
退会できなそう)無理やり入会させられたとはいえ一度試してみると言った手前、断れず。
282ダイジェスト201-270:02/10/16 11:45
233 (親が信者だったので、自分も気がついたら学会員だったという方)
>携帯本尊の勧誘は今さかんに行われているようですね。かなり問題になって
>いるようです。本来の趣旨は「本人が強く入会を希望するが諸々の理由により
>本尊流布ができないためとりあえず携帯本尊を持たせる。。」といった
>ものだったようですが。。その手軽さから詐欺に近い手口もあるようです。
+携帯本尊会員は準会員扱いで、本会員とは違うようである。籍は恐らく届がされて
いるので、友人が何もしてくれないなら、学会本部に直接、脱会希望の連絡をする。
事務的に処理をしてくれると思う。(地区の人に相談するともめるので直接本部に。)
関連サイト紹介。ttp://jbbs.shitaraba.com/study/925/

234
>絶対行くな。内容証明で退会したい旨と二度と近寄るなってことを書いておくれ。
+入信を強要したのはその会だから、脱会理由を話す必要も義務もない。
金はあきらめた方がいい。
>ご本尊とやらは宅配便で届けれ。
>やつら罰が当たるとかなんとか言うがんなもん戯れ言や。

256
>携帯ご本尊をもらうのにも家族の了承がいるみたいですね。
>「家族は関係ないよ」と言って渡されたので、騙された気分です。
+書類を書く時にハンコを持ってなかったので未捺印→書類は無効(つまり未入会)か?
+5000円は「ご本尊供養代」と領収書にあったので多分帰ってこない。諦めます。
+友人に電話、「無理やりっぽかった」と伝えたら「気付かなくてごめんね」。
どうやら真剣に私の幸せを願ってたみたいで、あまりキツイことは言えず。
+直接会館に返しに行く予定でしたが、234さんの言う通り内容証明で送り返すつもり。
283ダイジェスト201-270:02/10/16 11:50
263
+書類が完成していない=強く主張すれば、未入会だと認めさせることもできると思う。
強引な勧誘の責任の所在を明らかにすべく本部に相談するといえば、組織の下部は
途端に態度を軟化、返金してくるのでは?レシートもある、返金させて当然。
+「気付かなくてごめんね」---何回も誘ってくるのだから、それなりの教団在籍
期間があるのでしょう。勧誘手口を知らないというのは不自然。
+「騙された気分」「無理やりっぽかった」=少々人が良すぎるのでは?

266(229)
+友達は産まれた時から学会員。きっとあの勧誘が普通だと思ってるんでしょう。   
>ご本尊ですが「命に等しい物だから郵送は絶対やめて欲しい」と言われ
>近くのお店に友達一人で取りに来てもらうことにしました。

270 (229)
>ご本尊返せました!5000円はご本尊代ではなく寄付金(会館の運営費)
>なのでやはり返ってこないそうです。
----------
以上、ダイジェスト201-270 >>274-283
(今回は、量的なことで、70の書き込みのまとめになってしまいました。)