天津祝詞(あまつのりと)で人生を荒波を乗り切ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神社愛好家
  天津祝詞
高天原に神留座す
神魯伎神魯美の詔以て
皇御祖神伊邪那岐大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に御禊祓へ給ひし時に生坐す祓戸の大神等
諸の枉事罪穢を拂ひ賜へ清め賜へと申す事の由を天津神句に國津神
八百萬の神等共に聞食せと恐み恐み申す
規制の宗教に縛られず、この祝詞を上げて頑張りましょう!!

2ふぁんだ君 ◆rWqKQ/1. :02/07/07 23:48
天津祝詞って何?

キリスト・マンセー
3神社愛好家:02/07/07 23:50
神道で用いられる祝詞です。
密教などの、我々が在家で生活する上で活用できるものがありましたら
どんどん教えてください。
4神社愛好家:02/07/07 23:54
そういえば、天使祝詞というキリスト教の方があげるものと
紛らわしいですね^。^
別に天使祝詞に対抗してレスを立てたわけではないですので、
神道系がお好きな方が利用していただければ幸いです。
5宇都御魂 ◆ZK38QLd. :02/07/08 00:14
 それでは、私は神社神道の「祓詞」を。

掛けまくも畏き 伊邪那岐大神 筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に 
御禊祓へ給ひし時に生り坐せる祓戸の大神等 諸々の禍事 罪穢有らむをば 
祓へ給ひ清め給へと白す事を 聞こし食せと 恐み恐みも白す

>4
 ああ、「てんししゅくし」ですか。

#「祝詞」で検索かけると、「天使祝詞」もHitしてしまう罠。
6名無しさん@1周年:02/07/08 00:43
しかし、延喜式の中に出てくる祝詞は難しいですね。まず読み方が独特です。
密教の凡字も難しいですが。
神社神道の祓詞の略したものは「祓い給え、清め給え、守り給え」でしたっけ?
7我は主のはしため :02/07/08 00:47
聖母の聖心を思い、共に祈りましょう。

■文語
めでたし 聖寵満ち満てるマリア、主御身とともにまします。
御身は女のうちにて祝せられ、ご胎内の御子イエズスも
祝せられたもう。天主の御母聖マリア、罪人なるわれらのために、
今も臨終のときも祈り給え。アーメン。

■口語
恵みあふれる聖マリア、
主はあなたとともにおられます。
主はあなたを選び、祝福し、あなたの子イエスも祝福されました。
神の母聖マリア、罪深いわたしたちのために、
今も、死を迎えるときも祈ってください。アーメン。
8宇都御魂 ◆ZK38QLd. :02/07/08 19:44
>6
それでは、「略祓詞」と「略拝詞」を。

略祓詞
祓へ給へ清め給へ

略拝詞
祓へ給へ清め給へ 守り給へ幸へ給へ
9戦うレイキヒーラーキング:02/07/08 22:01
布都御魂大神の名をパロったコテハン君!
必ず石上大神の罰があたるだろう。近いうちにきっと!
10大祓詞:02/07/08 22:27
大祓詞(おおはらえのことば)

高天(たかま)の原(はら)に 神留(かむづ)まります
皇(すめら)が睦(むつ) 神漏岐(かむろぎ)・神漏美(かむろみ)の命以(みことも)ちて
八百万(やほよろづ)の神等(かみたち)を 神集(かむつど)へに集(つど)へ給(たま)ひ
神議(かむはか)りに議(はか)り給(たま)ひて
我(あ)が 皇御孫(すめみま)の命(みこと)は 豊葦原(とよあしはら)の瑞穂(みづほ)の国(くに)を
安国(やすくに)と 平(たひ)らけく 領(し)ろし召(め)せと 言依(ことよ)さし奉(まつ)りき。
斯(か)く依(よ)さし奉(まつ)りし国内(くぬち)に 荒(あら)ぶる神(かみ)たちをば
神問(かむと)はしに問(と)はし給(たま)ひ 神掃(かむはら)ひに掃(はら)ひ給(たま)ひて
言問(ことと)ひし磐根(いはね)・樹根立(きねた)ち 草(くさ)の片葉(かきは)をも言止(ことや)めて
天(あめ)の磐座放(いはくらはな)ち 天(あめ)の八重雲(やへぐも)を 厳(いづ)の道分(ちわ)きに道分(ちわ)きて
天降(あまくだ)し依(よ)さし奉(まつ)りき。
11大祓詞:02/07/08 22:28
斯(か)く依(よ)さし奉(まつ)りし四方(よも)の国中(くになか)と
大倭日高見(おほやまとひだかみ)の国(くに)を 安国(やすくに)と 定(さだ)め奉(まつ)りて
下(した)つ磐根(いはね)に宮柱太敷(みやばしらふとし)き立(た)て 高天(たかま)の原(はら)に 千木高構(ちぎたかし)りて
皇御孫(すめみま)の命(みこと)の 瑞(みづ)の御殿仕(みあらかつか)へ奉(まつ)りて
天(あめ)の御陰(みかげ) 日(ひ)の御陰(みかげ)と隠(かく)り坐(ま)して
安国(やすくに)と 平(たひ)らけく知(し)ろし召(め)さむ国内(くぬち)に
成(な)り出(い)でむ 天(あめ)の益人等(ますひとら)が 過(あやま)ち犯(をか)しけむ
種々(くさぐさ)の罪事(つみごと)は 天(あま)つ罪(つみ)・国(くに)つ罪幾許(つみここ)だくの罪出(つみい)でむ。
斯(か)く出(い)でば 天(あま)つ宮事以(みやごとも)ちて 天(あま)つ金木(かなぎ)を本(もと)うち切(き)り
末(すゑ)うち断(た)ちて 千座(ちくら)の置(お)き座(くら)に置(お)き足(た)らはして
天(あま)つ菅麻(すがそ)を本刈(もとか)り断(た)ち 末刈(すゑか)り切(き)りて 八針(やはり)に取(と)り裂(さ)きて
天(あま)つ祝詞(のりと)の太祝詞言(ふとのりとごと)を宣(の)れ。
12大祓詞:02/07/08 22:28
斯(か)く宣(の)らば 天(あま)つ神(かみ)は 天(あめ)の磐門(いはと)を押(お)し披(ひら)きて
天(あめ)の八重雲(やへぐも)を厳(いづ)の道分(ちわ)きに道分(ちわ)きて 聞(き)こし召(め)さむ。
国(くに)つ神(かみ)は 高山(たかやま)の末(すゑ)・低山(ひきやま)の末(すゑ)に上(のぼ)り坐(ま)して
高山(たかやま)の伊褒理(いぼり)・低山(ひきやま)の伊褒理(いぼり)を掻(か)き分(わ)けて 聞(き)こし召(め)さむ。
斯(か)く聞(き)こし召(め)してば 罪(つみ)といふ罪(つみ)はあらじと
風(し)な所(ど)の風(かぜ)の 天(あめ)の八重雲(やへぐも)を吹(ふ)き放(はな)つことのごとく
朝(あした)の御霧(みぎり)・タ(ゆふべ)の御霧(みぎり)を 朝風(あさかぜ)・タ風(ゆふかぜ)の吹(ふ)き払(はら)ふことのごとく
大津辺(おほつべ)に居(を)る大船(おほふね)を 舳解(へと)き放(はな)ち 艦解(ともと)き放(はな)ちて
大海原(おほうなばら)に 押(お)し放(はな)つことのごとく
彼方(をちかた)の繁木(しげき)が 本(もと)を焼鎌(やきがま)の利鎌以(とがまも)ちて 打(う)ち掃(はら)ふことのごとく
遺(のこ)る罪(つみ)はあらじと 祓(はら)へ給(たま)ひ清(きよ)め給(たま)ふことを
高山(たかやま)の末(すゑ)・低山(ひきやま)の末(すゑ)より さくなだりに落(お)ち激(たぎ)つ
速川(はやかは)の瀬(せ)に坐(ま)す 瀬織津比売(せおりつひめ)といふ神(かみ)
大海原(おほうなばら)に 持(も)ち出(い)でなむ。
13大祓詞:02/07/08 22:29
斯(か)く持(も)ち出(い)で往(い)なば 荒潮(あらしほ)の潮(しほ)の八百道(やほぢ)の
八潮道(やしほぢ)の潮(しほ)の八百会(やほあひ)に坐(ま)す 速開(はやあ)きつ姫(ひめ)といふ神(かみ)
持(も)ちかか呑(の)みてむ。
斯(か)くかか呑(の)みてば 息吹(いぶ)き処(ど)に坐(ま)す 息吹(いぶ)き処主(どぬし)といふ神(かみ)
根(ね)の国(くに)・底(そこ)の国(くに)に息吹(いぶ)き放(はな)ちてむ。
斯(か)く息吹(いぶ)き放(はな)ちてば 根(ね)の国(くに)・底(そこ)の国(くに)に坐(ま)す 速流離姫(はやさすらひめ)といふ神(かみ)
持(も)ち流離(さすら)ひ失(うしな)ひてむ。
斯(か)く流離(さすら)ひ失(うしな)ひてば 罪(つみ)といふ罪(つみ)はあらじと
祓(はら)へ給(たま)ひ清(きよ)め給(たま)ふことを 天(あま)つ神(かみ)・国(くに)つ神(かみ)
八百万(やほよろづ)の神(かみ)たち 共(とも)に聞(き)こし召(め)せと白(まを)す。
14名無しさん@1周年:02/07/09 01:47
10〜13>>
ご苦労様です。あなたの大祓祝詞に対する情熱はすごいですね。
打ち込むだけでものすごい時間がかかるのに。
6月と12月末に各神社の大祓の時に神主さんの生の祝詞を聞くと
身が引き締まります。
 確か諏訪大社と、三輪大社の閉門30分前だったと思いますが
偶然に大祓祝詞を上げているのを聞いたことがあるのですが、その日の穢れを払うために各神社はその
日の最後に大祓祝詞を上げるのですか??神社のしきたり・風習に詳しい方どうか教えてください。
 そういえば、石上神宮は「ふるへゆらゆらとふるへゆら」と関連のある「ふるべ」の里と
呼ばれていますよね。十種神宝のパワーがみなぎる霊験のある神社だと思うので、一度どういう気が
であるが感じ取りに出向いてみようと思います。しかしあの場所は天理教があり、霊的にミステリアス
ですね。
 
  
15我は主のはしため :02/07/09 01:48
聖母の聖心を思い、共に祈りましょう。

■文語
めでたし 聖寵満ち満てるマリア、主御身とともにまします。
御身は女のうちにて祝せられ、ご胎内の御子イエズスも
祝せられたもう。天主の御母聖マリア、罪人なるわれらのために、
今も臨終のときも祈り給え。アーメン。

■口語
恵みあふれる聖マリア、
主はあなたとともにおられます。
主はあなたを選び、祝福し、あなたの子イエスも祝福されました。
神の母聖マリア、罪深いわたしたちのために、
今も、死を迎えるときも祈ってください。アーメン。
16名無しさん@1周年:02/07/09 01:52
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
17名無しさん@1周年:02/07/10 02:12
南無大師遍照金剛
オンカカカビサンマイエイソワカ
18名無しさん@1周年:02/07/11 19:32
祝詞文を見ていると心が落ち着くな。。。日本人だからか?
19名無しさん@1周年:02/07/11 22:09
六根清浄
20名無しさん@1周年:02/07/15 10:07
南無ぜんじ返照混合
21神社愛好家:02/07/15 23:17
20>>ここは特定の宗教の争いの場所ではありません。
速やかに引き取り願います。
22國學院大學学生:02/07/19 14:25
ここに祓詞があります。解説付。
http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/i_otter/hon/harae.html
23名無しさん@1周年:02/07/25 00:00
                                 ┌───────────┐
オンミョージ                            │                │
  | ̄ ̄\   >>1-22                    │                │
  |_|_ |                           │                │
  ( ・∀・)<死殺滅消末爆変糞遅烈逝・・・・・・・・    │               │ 
  (⊃@ ⊃                           └──────────┘
  巛巛巛                  ┌─────┐     │    │
  (_)_)                  │       │     │    │
                         │       │     │    │
                        │        │     │    │
                        └─────┘     │    │
                                       │     │
24名無しさん@1周年
yomenai