>>86 おっしゃるとおりです。ごめんな茶位。
でも、キリスト教会計とかって、ないんですかね。
左が地上で、右側が天国って言う奴。冗談だけど。
ないしょ
90 :
名無しさん@1周年:02/04/28 23:59
バチカン銀行は?
91 :
名無しさん@1周年:02/04/29 00:16
「天が蓋で地が器」と称されるほど、どっさりと謝礼が入った。
92 :
Mocc ◆NvOWunKc :02/04/29 00:30
カトリックはわからないけど
プロテスタントは全然設けていない・・・
設けるラインってプロでは
何人ぐらいなんだろう。
殆どの教会がそのラインに達していない
気はする。。
93 :
名無しさん@1周年:02/04/29 09:41
>>92 人が増えれば増えるほど、出費も増える。
だから、普通にやっていたのでは、絶対に儲からないと思われ。
儲かるためには、やはり仕掛けが必要だ。
94 :
名無しさん@1周年:02/04/29 11:07
仕掛けた久保派は会費を本部から掠め取り、少数派となって私腹を肥やしている。
残った多数派は運営の危機まで陥った。By KUBO霊友会(いまや邪教)
95 :
名無しさん@1周年:02/04/29 12:47
96 :
世のため・人のため :02/04/30 13:10
年商1千万以上は、税の優遇対象外にせよーーーーーー!!!
97 :
名無しさん@1周年:02/04/30 13:19
>>96 年商?
宗教法人における年商の考え方は?
簡単なようで、結構込み入る話だと思われ。
99 :
Mocc ◆NvOWunKc :02/04/30 14:07
他の宗教はぁーーー??
100 :
Mocc ◆NvOWunKc :02/04/30 14:09
ついでに100!!
101 :
Sherra ◆HoLMUJrs :02/05/01 12:38
あげ。
102 :
ニライカナイ萌え ◆NIRAI/OU :02/05/01 12:53
新興宗教(どこでもいいです)の収益をお聞きしたいです。
103 :
名無しさん@1周年:02/05/01 13:02
新興宗教ではないけれども、日本キリスト教団の場合。
全国に1700強の教会・伝道所があるが、
一教会あたりの平均経常収入は、一カ年で7,394,000円。
たったのこれだけで、会堂維持費から牧師謝儀まで、全てまかなっているのだから、
うはうは儲かっているなんて言えたものではないね。
104 :
名無しさん@1周年:02/05/01 15:58
収益___というと、やはり“いけた駄作キョー”の内幕を知りたーい。 駄作カイカン(池田文化会館)
だけで、おいくらの資産だろう?
ガカイ票が欲しいかぁー! ガカイ票が欲しいかぁー!
106 :
名無しさん@1周年:02/05/01 23:22
すべての教団には「宗教税」をかけるべき。(信者ひとりあたり年1000万ぐらいでどうよ)
108 :
名無しさん@1周年:02/05/02 09:54
宗教法人に税をかけるのは、実質不可能だね。
たとえ法改正をしたとしても、無理だ。
なぜなら、宗教法人を解散してしまえば、それで済むことだから。
キリスト教会の場合、学校法人や社会福祉法人にしてしまうことも、教会によっては可能。
あるいは、書店経営を平行することで、有限会社(!)にすることも、教会によってはできる。
むしろ、別の方法を考えた方がいいかもしれない。
109 :
名無しさん@1周年:02/05/02 10:04
↑ ま、あの手この手出来ますもんねぇ。
大体、宗教法人税の優遇措置なくなるわきゃー無い(も一回、なくなるわきゃー無い!)
政治家サン、頼みの組織票・団体票だもんね! 反ソーカの四月会、がんばってまっか!
110 :
Sherra ◆HoLMUJrs :02/05/02 11:34
キリスト教は多分税金かけられても
零細経営だから税金枠にかかるほど
収入がないかもYO!
方法として考えられることの一つは、
宗教法人の所在地の土地に、課税すること。
つまり、境内地に税金をかけることだ。
もちろん、文化的遺産がどうの、宗教の自由な活動に対する制限だとか、
いろんな反対意見が噴出し、なかなかまとまらないだろうとは思う。
だが、その宗教法人に対し、最低限これだけの土地は必要、と言う部分を控除し、
それ以外の土地については、評価額に基づき課税する、と言う事は可能なのではないだろうか。
112 :
ノムラサチヨ:02/05/02 17:56
年商1千万以上のお儲けになられてる所は、それこそ世のため・人のために是非、是非!!!
113 :
名無しさん@1周年:02/05/02 18:06
>>112 だから、宗教法人における年商とは何かと、いったでしょうが。
あなた、試しに定義してみてよ。
華信
層化でも上部団体sgiは宗教法人ではなく任意団体だったりする
>>115 宗教法人格を持たない宗教団体も、数多く存在している。
むしろそちらの方が、税金逃れには適しているのかも。
だって、当局も調べようがないし。
例えば、我が家でなんたら教の集会をして、祈祷してお布施をもらっている、とする。
しかし、そんなこと調べようがないし、第一、総額でいくら受け取っているのか、誰も知らないし。
つまり宗教でうはうは儲けようと思ったら、できるだけ地味にすること。
派手にやると儲けるように思うかも知れないが、必ずしもそうではないよ。
117 :
ショーヒゼー:02/05/02 23:21
デカい所は、フツーの税率をあてはめれ〜〜〜〜〜。
>>117 でかいところが宗教法人とはかぎらないという罠
119 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 01:06
えーっと、途中経過でおさらいがてら整理して欲しいのでちゅが、宗教法人税って法人税の
何%ぐらいなんざんしょ。
120 :
Sherra ◆rWqKQ/1. :02/05/03 01:20
トリップ変えました★
ごあいさつまで
121 :
名無しさん@1周年:02/05/03 06:51
>>116 そういう法人格もたないところは理論上は代表者個人の所得なんですけどね
122 :
名無しさん@1周年:02/05/03 08:17
>>119 宗教法人税なんて、そんなものありゃしない。
宗教法人に税がかけられるのは、収益事業に関してだけだ。
だから、収益事業をしていない宗教法人は、無税。
>>121 だから、そんなものいくらでも隠すことができる、と言う話だよ。
サラリーマンみたいに源泉徴収されるわけでもないし、
青色申告するわけでもない。
祈祷してもらったお礼に、と言うことで、いくら包んでもらったのか、
出した人ともらった人にしか分からない。
123 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 11:17
>>122 常連客を作らなくては、なりませんなぁ。
124 :
名無しさん@1周年:02/05/05 01:04
興味あるのであげ。
125 :
名無しさん@1周年:02/05/08 11:43
法人の金から食費を出したら所得として認定。法人の金は好き勝手にはできない。
126 :
名無しさん@1周年:02/05/12 10:09
>法人の金から食費を出したら所得として認定。
ハァー?
127 :
名無しさん@1周年:02/05/13 21:10
6おまえもじゃ
128 :
名無しさん@1周年:02/05/13 22:39
エホバの証人だけ唯一設けを考えない
これ定説。
129 :
名無しさん@1周年:02/05/13 22:40
130 :
名無しさん@1周年:02/05/13 22:47
>>128 確かにそれは美点だが、それ以外が...以下自粛
>>128 これ定説→ 表向きとしては...以下...
132 :
エッ、ほんまの証人?:02/05/15 00:10
またまた、ご冗談を!!!
133 :
名無しさん@1周年:02/05/18 16:15
age
134 :
dendo侯国:02/05/20 22:05
age
上げ荒らし出現中
136 :
名無しさん@1周年:02/05/24 21:38
age
137 :
名無しさん@1周年:
age