実践瞑想スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ルナっち:03/02/25 16:13
僕はヨーガしてみたら肉が食べられなくなったYO
953あぼーん:あぼーん
あぼーん
954名無しさん@3周年:03/02/27 23:32
最近感じたこと。
男パワーと女パワーがあって、
肉体面では男が凸、精神面では女が凸になってるのがいい気がします。
どう思われますか?
955名無しさん@3周年:03/03/01 11:33
>>954
そう言えば
魂はプラスエネルギー(オス)、肉体と心はマイナスエネルギー(メス)
でセクースとは実は瞑想なのだ。どっちもえくすたしーで燃える。逝ってしまう。

魂の光:ソーラーパワー(太陽天使)
こころの光:ルナパワー(月の生命)
合一とはハイヤーセルフとしてのセクース(藁

月の光ももとを辿れば太陽から来る。小さい光はより偉大な光に統合される。
瞑想とはセクース、南無3
956名無しさん@3周年:03/03/01 11:41
左目は心、右目は魂、第3の目は神としての神我
魂への入り口はハート、ハートより入れ。
そして乳を探れ。じゃねえぇよ父なるヘッドチャクラに至れ
息を吸いハートからヘッドに昇り、息を暫し止めよ

今度は注目を太陽叢に向け、呼気を放ち降れ。
太陽叢にはもう一つ秘密がある。普通は怒りや様々な感情の溜まり場でエネルギーの
出入りする場所だ。
この荒い感情をハートで純化する方法がある。誰でもできる方法だ。
957名無しさん@3周年:03/03/01 12:31
瞑想:
実はごいう
958名無しさん@3周年:03/03/01 12:36
合一をしたがっているのは魂の方だ。だから魂に抱かれればヨイ。
良い声を出して、魂に抵抗するな。素直な乙女のように抱かれてみよ

魂に抱かれるのを怖れる、自分の小さい部分がある。
そう、自我とはそうした小さい想念の塊。そしてそれは未だばらばらで動いている。
その小さい部分がごちゃごちゃ言うのでお前はいつもエクスタシーにたどり着けない。

だからお前はその小さな自己の部分と向き合い彼の気持ちを感じて言い分を聞いてやれ。
自己理解が深まった時、その瞬間に魂への合一に入れ。
自己の小さな部分(パーツ)も少しずつ光に変化するのが見えてくるだろう。
あせるべからず
959名無しさん@3周年:03/03/01 12:50
瞑想には潮時がある。
普段からエネルギーの流れを感じていれば瞑想時がわかる。
満月と新月、朝と夕方、季節、場所、肉体的周期…
エネルギーがどこで満ちているか、冴えている時、冴えない時

魂は瞑想している。魂は普段は神なる神我に向かって瞑想している。
お前が瞑想する時、魂はお前の方を振り向く。
魂とは瞑想し整列し、神我との間にあって二つを繋いでいる。

外部に見える瞑想は姿だけである。呼吸あるいはリズムのみが存在している。
960名無しさん@3周年:03/03/01 12:54
真言、マントラは瞑想に役立てることが出来る。
オン、またはOM,AUMの聖語を唱えよ
聖語は、心の中の流れを素早くし、それをかき混ぜ不純物を弾き飛ばす。
聖音が時として雑念を駆逐するのはそういうところによっている。

聖音を意識するだけでよい。実際に声に出してもよい。
961禅開:03/03/02 17:08
>>956
> 真言、マントラは瞑想に役立てることが出来る。
> オン、またはOM,AUMの聖語を唱えよ
> 聖語は、心の中の流れを素早くし、それをかき混ぜ不純物を弾き飛ばす。
> 聖音が時として雑念を駆逐するのはそういうところによっている。
> 聖音を意識するだけでよい。実際に声に出してもよい。

マントラは俺には理解できない。意味はなんだね。
トランスに入っていくのか?
不純物を吐き出すどころか、マントラのほうが不純物にならないか?
マントラにお金を払うとしたら、きっと不純なものになるだろうな。

 極度にあたまを使うと耳鳴りがするんだが、
耳鳴りを聴くのと、マントラを唱えるのとどっちがいいと思う?
962ルナっち:03/03/03 14:27
マントラというのはなんでもいいみたい。「バナナバナナ・・」でもね。
ただ、それの優れた効用は前頭葉や新皮質などを沈静化させ、もっと
生命の根源的な神経系(脳幹)からの情報を引き出し、意識化させることにある。

禅開さんがやってみると耳鳴りが治るかも。
963禅開:03/03/03 21:20
>>958
> マントラというのはなんでもいいみたい。「バナナバナナ・・」でもね。
> ただ、それの優れた効用は前頭葉や新皮質などを沈静化させ、もっと
> 生命の根源的な神経系(脳幹)からの情報を引き出し、意識化させることにある。

たとえば、どんな情報が意識化できた?
それ生命の根源からくる情報?

964ルナっち:03/03/03 22:58
ああ、まあ無意識というやつじゃないかな?、例えば、時空間の認識だけど、
ある程度までは我々の前頭葉や新皮質の情報系、つまり意識そのものだけど、
その意識じたいが時空間を「解釈」、つまり実際の時空間の在りようを
「変調」しているのに気づくとか。

あと、生命を司る脳幹の情報ということで、たとえば、マントラを唱える
瞑想した後だとタバコがまずくて吸えなくなるとかさ、まあ、生命肯定的な
衝動(情報という言い方は適切ではなかったかも)が起こるよ。
965禅開:03/03/05 11:00
>>960
> ああ、まあ無意識というやつじゃないかな?、例えば、時空間の認識だけど、
> ある程度までは我々の前頭葉や新皮質の情報系、つまり意識そのものだけど、
> その意識じたいが時空間を「解釈」、つまり実際の時空間の在りようを
> 「変調」しているのに気づくとか。

 あまり面白くない。前頭葉、新皮質、、、、こういう言葉は何かを説明して
いるようで、ほとんど説明になっていないと思わないか?
「時空間のありよう」を知覚したのであれば、そのことを説明しないと
意味ないよ。

 「生命肯定的な衝動」というのも、普通の人は普通に生命肯定的だよ。
のどが渇いたら水を飲む。腹が減ったら飯を食う。
タバコがまずくなるとか、肉が食えないというのも、もう少し突っ込んだ
気づき(理解?)のしかたをしないと、ヨーガの本などからの単なる刷り
込みかもしれん。全体的に「安易、ムードにのまれている」そんな印象
をうける。
966名無しさん@3周年:03/03/05 21:10
>951
あんたが何をやろうとね、それはどうでもいいんだ
だがこれこそ正しい道だなんていう風に言われるとね
こまるんだよ。
ぎゃくにアナタの言い方を取り入れるならね、
心拍停止にいたるクンダリーニヨガだろうがそんなものはなんでもない
この世に「特別なもの、こと」などなにもない
って言ってもいいわけ。勿論逆に
すべては特別だって言ってもどうでもいいんだ
とにかくナントカヨガはみちから外れてるとかね、
そういう発想自体が違うんだと思うわけよ。
釈迦のように耳から血出るまで
息止めればいいじゃん。
超能力のためにチャクラ覚醒させればいいじゃん
なんでもないよそんなもの

967禅開:03/03/05 22:49
>>962
> あんたが何をやろうとね、それはどうでもいいんだ
> だがこれこそ正しい道だなんていう風に言われるとね
> こまるんだよ。

 何か意味が通じてないような気もするが、誤爆じゃないよな。

 こまらんでもいい。
 俺が坐禅以外やらないのは、他の方法にまだ意味を見出せない
からだよ。
色々な方法があった方がいい。そういう発想がないのが問題だろう。
発想はどうしてででくるんだ? 意味を見出したからだろ。
じゃあその意味は何なんだろうな、という自然な問いかけだ。

> 釈迦のように耳から血出るまで
> 息止めればいいじゃん。

ほう、それは初耳だ。俺は耳処女だからな、そのうち
初潮が来るかもしれん。

> 超能力のためにチャクラ覚醒させればいいじゃん
> なんでもないよそんなもの

 何でもないようなものを覚醒してもなんでもないんじゃないか?
968ルナっち:03/03/06 15:04
>全体的に「安易、ムードにのまれている」そんな印象をうける。

そうかい?、勝手にしろよバ〜カ。。。<と2ちゃんらしく煽ってみる。
969禅開:03/03/06 17:47
>>964
> >全体的に「安易、ムードにのまれている」そんな印象をうける。
> そうかい?、勝手にしろよバ〜カ。。。<と2ちゃんらしく煽ってみる。

簡単に行き詰まるだろ。まともな返事ができない。
それ以前に、(柄にもなく難しい言葉を使い始めた時点で)行き詰まっているんだが。
瞑想はそこから始まるとおれは考える。行き詰まりを超えなければ次の段階には
進めない。
 だから、行き詰まりが重要だ。もし行き詰まりがなかったら、意図的にそういう
状態をつくりだす。つまり限界に挑戦することだ。一日一回は限界に挑戦してみる。
それは、おもいっきり嫌なことだよ。決して生命肯定的なんていえない。
「そんなことをしてなんになる。馬鹿なことはやめとけ。頭がいかれる。
瞑想は生命肯定的だ。楽な方法が正しい」そういう誘惑に勝たなければならない。




970ルナっち:03/03/06 18:45
というか仕事中だったのでまともな返事も書けなかった。すまん。

あと、別に難しい言葉は使ってないが(笑)、こういう言い方も
できるだろうと思ってさ。

あと、「楽な方法」だけど、僕は「苦行」だと思っているよ。
チベット密教では修行を「タパス」と呼ぶが、その語源は
「焼く」ということ。苦行から起きる熱で、瘴気を焼くみたいなさ。

君は勝手に人の発言を貶めるようなことばかり言って
いるけど、そんなんでほんとに瞑想できているのかい?
971名無しさん@3周年:03/03/06 20:04
やっぱわかってない
全快だめぽ
972禅開:03/03/06 21:26
>>966
> あと、「楽な方法」だけど、僕は「苦行」だと思っているよ。
> チベット密教では修行を「タパス」と呼ぶが、その語源は
> 「焼く」ということ。苦行から起きる熱で、瘴気を焼くみたいなさ。
 「楽な方法」がなぜ「苦行」なんだ。意味がわからん。
楽な方法でも熱が出るから、苦行と一緒ってことか?

それより、「楽な方法」の方が逆に難しいというのならなんとなくわかる。
初心者は苦行の方が分かりやすいし、最初はそのほうが速く進歩する、
とおれは思う。

> 君は勝手に人の発言を貶めるようなことばかり言って
> いるけど、そんなんでほんとに瞑想できているのかい?

ほんとの瞑想?それが俺にわかるとおもうか? 自分の信じるところで
やっていく以外方法はないと思うぞ。
貶める? そうかもしれん。都合のよいように、これが良くて、あれはだめでは
瞑想にはならんと思う。
 耳障りのいい言葉だけ聞きたいのか?
973禅開:03/03/06 21:27
>>967
> やっぱわかってない
> 全快だめぽ

お前みたいに簡単に分かると思うやつのほうが、
だめぽ。
974ルナっち:03/03/06 21:36
ちょっと略しすぎた。

「楽な方法」をしているとは一言も言ってないのに決め付けられたので
ああいう書き方になりました。で、わかりやすく書いておくけど、
僕は楽な方法はしていなく、苦しい修行をしていたということを
申し上げたかっただけの初心者です。よろしく。









ベテランかも知れないが(笑)
975禅開:03/03/07 10:41
>>970
> 僕は楽な方法はしていなく、苦しい修行をしていたということを
> 申し上げたかっただけの初心者です。よろしく。
> ベテランかも知れないが(笑)

どんな苦行?
なぜ過去形なのだ?

976ルナっち:03/03/07 14:38
まあ一連のヨーガと気功法かな。過去形なのは、今は瞑想しかやってないから。
977匿名希望:03/03/08 23:20
失恋したりすると胸が痛むのは何故ですか?
978名無しさん@3周年:03/03/09 16:31
簡単にわからないのnに
人には断言か
メデテーナ
くそ
979名無しさん@3周年:03/03/09 18:00
TM(超越瞑想)はど〜よ?
再開してみようか、と思うんだけど。
980ルナっち:03/03/09 19:52
>TM

わざわざ金払う必要なし。単純な言葉を(できれば自分の知る言語では意味をもたない言葉を)
繰り返し頭の中で唱え続けることと同じ。
981名無しさん@3周年:03/03/09 23:16
>>980
名に言ってるの?もしかしてバカ?
金払うか寺にでも行くかしかないだろが。
>>3でも見とけ。厨が。
982ルナっち:03/03/09 23:33
?なにがなんだか・・・、ああ、そうか指導する人が必要だという
意味か。そりゃそうだな。確かにその通り。あんたは偉い!
その意見は了見が狭いが。
983禅開:03/03/10 09:51
>>974
> 簡単にわからないのnに
> 人には断言か
> メデテーナ
> くそ
断言についてだが、瞑想は注意深い観察が大切でしょう。
こういうことは断言できるでしょう。

会話は、
 曖昧が、より詳しく具体的になる方向に、
 不明確がより正確になる方向に、
 不一致が一致する方向に、
進んでいくものではないでしょうか?
これも断言できるでしょう。

具体的に苦行とは何かと聴かれて、
「ヨーガや気功だ」では、明らかに会話は
成り立たない。非常に特殊ヨーガしかしらないのか?
それとも、ヨガに対する思い込みがあるのか?
それとも答える気がないのか?
それとも、質問の意味が理解できないのか?
会話のできない人は、「注意深い観察」とは程遠いのでは
ないでしょうか?
会話のできない人にとって「ヨーガや気功や瞑想」とは
単にものめずらしいものを渡り歩いているに過ぎない
のではないでしょうか?
こういうことは断言できないことでしょうか?
984匿名希望:03/03/11 00:58
>981
自分の瞑想法にケチをつけられ激怒か〜
なんの為の瞑想なんだろう?
真の厨に問いたい。

>983
明らかに会話が成り立たないのは、
あなたが相手を理解しようとしないからです。
985匿名希望:03/03/11 01:04
まあ、おれも人様のこと言えないなー
986774:03/03/11 01:25
お久です。
禅開さんの文章には誠実な印象を受けました。
あなたは自分の考えや気持ちに対してとても正直ですよね。
なんとなく好感が持てます。

瞑想については、たしかにこれがホンモノだと言いたい気持ち
も分からないではないけど、
自分に会うもの、会わないものというのはあると思います。
自分にとって良かったものが、人に会うとは限りません。

ですから、ここで瞑想やテクニックや体験や背景についての意見を
聞くにはいいかと思いますが
自分が知っている以外の道を安易に否定することは、瞑想から
遠ざかるように思います。「それもプロセスだ」なんて言われれば
それまでなんですが。

それから理論と実践は違うということについて、謙虚さが必要
じゃないかなと感じました。

たとえば、桜の花はもうすぐ咲くけど、同じ木でも枝によって、
開いたり、開いていなかったりという違いがあるように、私たちの
悟りの開花も、日光や気温の条件どおりにいくとも限らない。
それは、神秘な要素は必ず含まれるわけで、それについても、
受け入れていった方がいいんじゃないかと思います。

以上感想です。
987774:03/03/11 01:27
ちょいと付け足し。
先の感想は、私も含めてみんなに共通することじゃないかと思います。
988名無しさん@3周年:03/03/11 01:36
>>982
クレーム廚は瞑想を語らないで下さい。
989ルナっち:03/03/11 16:14
で(笑)、ゆっくり歩きは
ヴィパッサナ足りうるのでしょうか?
990禅開:03/03/12 19:31
> それから理論と実践は違うということについて、謙虚さが必要
> じゃないかなと感じました。

 このことの意味がわかりませんが、謙虚さについていえば、
 謙虚は創造性にとって制約にならないでしょうか?
創造的であると同時に謙虚であることは、可能です。
しかし思ったこと、感じたことを、「謙虚さ」のフィルター
にかけてしまうと、「リアル」が伝わりにくくなります。
 メッセージが非常に強ければ別ですが、真に伝えたいことが、
埋もれて、ただの言葉の羅列、礼儀作法やオベンチャラになってしまう
場合があります。
 立場を守って喋るのも同じように難しい。774という
立場で長く喋ると、当然今まで話した内容との整合性や、関連する
団体や人に気を配らなくてはなりません。匿名であっても、何らかの
制約がでてくるのです。
 だから、話が段々つまらなくなる。初期のころの774は、
もっと創造的でした。
 謙虚さや、立場を貫くことは社会生活上は重要なことですが、
創造性にとっては邪魔になると思うのです。
 ですから、
  謙虚さが必要なのではなく、
  謙虚さがなくても、会話が成り立つ環境が必要
 なのではないでしょうか?

> 悟りの開花も、日光や気温の条件どおりにいくとも限らない。
> それは、神秘な要素は必ず含まれるわけで、それについても、
> 受け入れていった方がいいんじゃないかと思います。

そうですね。私にとっては、神秘に触れていることが、瞑想かも。
991禅開:03/03/12 19:33
>>983
> 先の感想は、私も含めてみんなに共通することじゃないかと思います。

みんなに共通?
992名無しさん@3周年:03/03/12 21:23
>>988
ベンジャミン・クレームの信者はデムパだからな。何でも知ったかぶり。
993774:03/03/12 23:38
禅開さんこんばんは

>しかし思ったこと、感じたことを、「謙虚さ」のフィルター
>にかけてしまうと、「リアル」が伝わりにくくなります。
おっしゃることの意味は分かります。
でも私がここで問題にしたいのは、たとえば誰かが、悟りとはこうである、
瞑想とはこうである。と、言うとき、そこにははたして、悟りという未知の事象
に対する謙虚さがあるのだろうかということです。あるゆる瞑想法、アプローチ、
態度、そういうものにもちろん私は私なりに、あなたもあなたなりに、
誰かも誰かさんなりに接してきたかと思います。
瞑想を語るとき、瞑想そのものではなく、それまでの経緯やバックグラウンド
を皆語っているように思えるんですよね。(私もでやんす)
それに瞑想そのものを語ることができるかと言う問題もある。

>立場を守って喋るのも同じように難しい。774という
>立場で長く喋ると、当然今まで話した内容との整合性や、関連する
>団体や人に気を配らなくてはなりません。匿名であっても、何らかの
>制約がでてくるのです。
このヘンは痛いほど某スレで学びました。
まだ傷がうずくのであんまし突ついて欲しくないんですが(笑)

> だから、話が段々つまらなくなる。初期のころの774は、
>もっと創造的でした。
ここのところがなんだかショック。ガーン。

>ですから、
>   謙虚さが必要なのではなく、
>  謙虚さがなくても、会話が成り立つ環境が必要
>なのではないでしょうか?
名言ですね。2チャンネルで「瞑想」についてこれができるかどうか
試してみたい気がします。
994名無しさん@3周年:03/03/13 04:06
994
995名無しさん@3周年:03/03/13 07:47
992
996名無しさん@3周年:03/03/13 08:57
993
997bloom:03/03/13 09:08
998禅開:03/03/13 09:53
>>989
> >もっと創造的でした。
> ここのところがなんだかショック。ガーン。

毒です毒。「 謙虚さがなくても、会話が成り立つ環境」のためには
毒への耐性をつくる必要があります。
999名無しさん@3周年:03/03/13 16:32
999
1000もらった:03/03/13 16:33
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。