結局宗教って死んだあとのためじゃなくて生きるためのもんでしょ?
生きていると理不尽に傷つけられることが多すぎるから自分に非が
なくても前世の罪だと思い辛いことを受け入れ生きていこうとする。
生きることはあまりに辛いことが多いから死んだ後は天国いけるとか
考えて生きていく。
未来が暗いものだと今を生きていくさえ辛くてしょうがない。
だから究極の未来である『死後』を明るいものと考えて今という時を
なんとか耐えて生きぬいていこうとする。
みなさんはなぜ宗教を信じるんですか?
僕は無宗教だけど、そういう人の考えに興味があります。
よかったら信じる理由をお聞かせ下さい。
1が今日からわたしらの教祖です
3 :
名無しさん@1周年:02/03/05 06:46
女少 な 月要 の 重力 き し て も い い の ?
してしてぇ〜(ハァト
5 :
名無しさん@1周年:02/03/05 06:49
シールは、世帯単位ではなく、会員一名につき1枚ずつ発行されているので、
シール数=会員数ですよ。
ちなみに月刊誌購読料金というものがない為、家族で何人会員になろうが
(月刊誌を読むことについては)かかる金額に影響は出ません。(0円でもOKということ)
ただ「4人家族とかで家族全員が会員だったら月刊誌を4冊配信」しているとは
限りません。
月刊誌もシールもまず各支部に届くのですが、配布管理担当者のような方に
「4冊欲しい」と言えば4冊届くでしょうし「1冊でいい」と言えば1冊だけ
届くと思います。あるいは自分で支部に希望の冊数を取りに行くとか・・・
支部によって配布方法は異なると思います。
例えば都市部では実働会員が各自で支部まで取りに出向き、その際近所の幽霊会員さん
の分も一緒に持って帰ってポスティングできるが、地方の小さな町では支部に行くのも
他の会員の家に行くのも旅になるので支部から全会員分一斉に郵送するという方法を
取っているのかもしれません。
(もちろん送料節約の為に何がしか策を講じているとは思いますが)
http://life.2ch.net/psy/kako/1002/10023/1002300728.html このスレ↑の717、718を書いたのも自分なのですが、
併せてお読みいただくと舌足らずな部分が多少補えるかも・・・
6 :
大学入試センター:02/03/05 06:57
問題?^ 理不尽に傷つけられることの例を二つ述べなさい。
問題?_ 天国へいけるを漢字に直しなさい。
問題?` そういう人(下から2行目)とはどこからどこまでを指すか。
7 :
大学入試センター:02/03/05 07:00
訂正
上の表記に誤りがありました。
問題?@、問題?@ 、問題?@ は、それぞれ問題1、問題2、問題3です。
8 :
名無しさん@1周年:02/03/05 07:08
9 :
名無しさん@1周年:02/03/05 07:19
>>7 ネタかマジレスかわからないけどマジレスします
1.この例をあげるのはちょっとていこうがあるけど具体的なものは強姦です。
これは本当にひどいことです。ぞくに『心の殺人』と言われるだけあります
被害者の方は精神をムチャクチャにされて自分に非がなくとも
『夜道を歩いていた自分が悪いんだ』『男の部屋に一人でいったから悪いんだ』
と、考えてしまうと聞きます。
あまりに傷ついて自分を弁護できなくなってしまうのです。
しかもそのあと警察や知人に『あんたが誘ったんじゃないの?』等と言われ
傷つけられる『セカンドレイプ』というものもあるのです。
本当に心の殺人です。
こういう人に『それは前世の罪だ』『神はそれを望んでおられる』など
宗教を信じている人はいえるでしょうか?
他にも虐待,殺人などいっぱいあります。
2.行ける?逝ける? よーわからんです。
3.自分で読み返すとややこしいですが
>>1では宗教を信じる人という意味です
でも傷ついても宗教を信じずに辛い事実を受け入れて生きている人の意見も
すごく聞きたいです。
あとどこかの宗教のホームページなどにつながないでください。
僕が聞きたいのは偉い人の教えではなく宗教を信じてる人の生の声です。
>>1 それをいっちゃあ宗教団体商売あがったり(w
宗教なんて人間が考えた都合のいいものさ。
宗教信じてるアホは1の疑問に答えてやれよ。
まぁ宗教なんてヘタレ人間の信じるゴミみたいなもんだけどね(w
14 :
名無しさん@1周年:02/03/09 18:25
都合がいいなら信じればいい。
>1
人知を越えたものの存在を信じているから宗教を信じている。
16 :
優しい名無しさん:02/03/11 00:30
この板においては
無神論者とか無宗教の人の方が
かなーり押しつけがましい人が多い
あぼーん
19 :
名無しさん@1周年:02/03/11 01:51
この板って終了マン多すぎ。
20 :
名無しさん@1周年:02/03/19 23:48
そうだね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は無宗教だが、神はいると思っている。
よく、精神的に弱い人間が宗教にはまり込むと言われるが、
たとえば、優れた科学者などは、人間の仕組みを考察していくと
神がいるとしか思えない・・・とか、精密な宇宙の星の運行を考えていくと
神という存在に突き当たる・・とか言う。
かのアインシュタインも科学者として神を信じていた。
このように「苦しいときの神頼み」的な発想ばかりでなく、
純粋に、神という存在がないと説明がつかない・・と考えている人もいるのである。
まぁ、精神的に強くて、科学者ほど頭がよくない人には理解不能なのかも・・
22 :
名無しさん@1周年:02/03/20 01:46
問題・ 理不尽に傷つけられることの例を二つ述べなさい。
→交通事故とレイプ
すべての人において分け隔て無く大なり小なりの辛いことは起こるものだ
大抵のことは注意と観察、判断力で回避できるけどな
問題・ 天国へいけるを漢字に直しなさい。
→妄想
天国なんか無いって、安易に人を誘導するための創造物だよ
神話の一部だな
問題・ そういう人(下から2行目)とはどこからどこまでを指すか。
→だから天国なんて無いって死の直前にイメージすることはあっても
死後は無だよ。所詮、人間の思考そのものが形態反射の複合体なんだから
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .なちまり300 |
|_________|
. .∩_∩ .||.∧_∧
ノノハヽヽ ||ノノノ人ヽ
(●´ー`) ||(^◇^〜)
/ づ⊂ ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| なちまり300 |
|_________|
. .∩_∩ .||.∧_∧
ノノハヽヽ ||ノノノ人ヽ
(●´ー`) ||(^◇^〜)
/ づ⊂ ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| なちまり300 |
|_________|
. .∩_∩ .||.∧_∧
ノノハヽヽ ||ノノノ人ヽ
(●´ー`) ||(^◇^〜)
/ づ⊂ ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. なちまり300 |
|_________|
. .∩_∩ .||.∧_∧
ノノハヽヽ ||ノノノ人ヽ
(●´ー`) ||(^◇^〜)
/ づ⊂ ヽ
29 :
名無しさん@1周年:02/04/12 12:22
結局結局
結局
結局結局結局結局
結局
30 :
名無しさん@1周年:02/04/13 22:19
age age age
31 :
名無しさん@1周年:02/04/16 16:21
32 :
名無しさん@1周年:02/04/18 21:33
<強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成
人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。
1.活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
2.課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
3.娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
4.道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
5.感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
6.他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることがで
きない。
7.自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだと
いう歪んだ信念を持っている。
8.堅さと頑固さを示す。
33 :
名無しさん@1周年:02/04/20 16:17
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
34 :
名無しさん@1周年:02/04/27 16:31
age
前世はマリーアントワネットにイルカさんと、デムパの大海を漂うアイドル・フカキョン。
彼女も現実で辛い思いをして逃避してるんだろうなと心から気の毒に思う(w
36 :
名無しさん@1周年:02/05/01 23:03
age
>>1 無宗教で生きていく強さ(心の)がないから
神を崇め、祈るのです。
古代から誰でもやってることですが、何か?