愛ってなんだ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名無しさん@1周年:02/05/10 12:19

 あげます。
87Sherra ◆rWqKQ/1. :02/05/10 13:17
愛って気持ちのこもった犠牲じゃないのかなぁ・・・
88名無しさん@1周年:02/05/10 15:23

 犠牲は ちょっ と〜 重い と 思ふ 。

 善意を利用して楽をしようとする人も出てくるよ。



 でも 本当の愛は 犠牲かもしれない 。
89Sherra ◆rWqKQ/1. :02/05/10 17:01
>>88
確かに犠牲というのは重いかもね・・
適当な言葉がみつからなかった・・
90名無しさん@1周年:02/05/10 17:40
愛なんて言葉で定義できるもんじゃないっつーの。

どれもこれも、不十分だね。
91名無しさん@1周年:02/05/10 20:20

>89
言葉を使うのは難しいです。
自己憐憫が全く無い犠牲なら、
本人にとっては、重荷を降ろす事にもなりますね。

>90
すいません。ご指南の方ヨロ。
92名無しさん@1周年:02/05/10 20:22
愛はふれること、ふれることは愛。
93名無しさん@1周年:02/05/10 20:31
人間が本能的に持ってる愛っつったら親の愛だと思うんだけど、
そこにヒントはないか。誰か親子の泣ける話きぼんぬ。
94名無しさん@1周年:02/05/10 20:35
>>71>>80>>22の自作自演だと思うんだけど、どうよ。
95名無しさん@1周年:02/05/10 20:44

 80書きました >71は私ではありません。
9671だぞ。:02/05/10 23:12
>>94
俺は>22や>80じゃない。
更に言うなら恐らく80≠22だろう。
22はあれを書いた時点でこのスレを放置する事にしたんじゃないかな?
97名無しさん@1周年:02/05/11 10:00

 愛
98名無しさん@1周年:02/05/11 10:43
「愛とは自他一体の自覚である」

      by 谷口 雅春
99名無しさん@1周年:02/05/11 10:47
「愛」とは、我輩の姪っ子の名前なり!
100名無しさん@1周年:02/05/11 10:47
100!
101Sherra ◆rWqKQ/1. :02/05/11 13:54
>>91
もちろんここでいう犠牲とは自分にとっても
また、第三者からみても犠牲と判断できるものだよ。。。
自分ひとりで犠牲だとか思っていて
‘あいつは俺がこれだけしてやったのに・・‘
という奴はただのもてないDQN・・・(藁
102名無しさん@1周年:02/05/13 17:44
といさsexsexsexsesxsex
103名無しさん@1周年:02/05/14 00:46
s
104名無しさん@1周年:02/05/14 04:21

>101
なにかしら 清いです 。

105名無しさん@1周年:02/05/15 03:26

 仏教かぶれの俺が言うのは何だが、

 キリスト教徒は、胸を張り、背筋を伸ばして、腹を引っ込めた印象がある。

 仏教徒は、胸の力を抜き、腹腰を充実させる感じ。




  恋 愛 を語るなら キリスト教徒だね。 どう見ても 。
106名無しさん@1周年:02/05/16 01:33

>>102

  SEXは もちろん重要なんだけど、

 愛 のない SEX あるっしょ ?

 sex のない 愛 もあるし。 

 
107名無しさん@1周年:02/05/16 01:40
>>106
続けて下さい。
108名無しさん@1周年:02/05/18 17:34
age
109名無しさん@1周年:02/05/18 19:22
> キリスト教徒は、胸を張り、背筋を伸ばして、腹を引っ込めた印象がある。
> 仏教徒は、胸の力を抜き、腹腰を充実させる感じ。

勝手な解釈だな(笑)
110名無しさん@1周年:02/05/20 17:31
>109
すまん! 許してくれ。
ネタに詰まった挙句、適当な事を書いてしまった。

 愛して〜 許して〜 ♪ 。
111名無しさん@1周年:02/05/22 21:15
age
112名無しさん@1周年:02/05/26 16:13
age
113名無しさん@1周年:02/05/31 21:33
age
114名無しさん@1周年:02/06/03 16:00
愛にも段階があるね

@見返りを期待して愛する・・低次元の愛
A見返りが無いと悲しくなる愛・・我の執着の愛
B見返りを求めない愛・・我を滅した法愛

@にとどまっているのがsexにとらわれた肉欲人間
Aはごく普通の人

まあ、宗教でめざしている愛は表現はいろいろあっても
Bなんだろうね。
神の愛なんていうと途方に暮れるが、子供を命がけで
助けようとする親の愛などはこれに該当すると思うね。
115ギコ猫:02/06/03 16:06
http://homepage2.nifty.com/madhatter/giko.swf

        ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)< 俺が愛を教えてやるぜゴルァ!!
   UU ̄ ̄U U    \______
116名無しさん@1周年:02/06/04 01:03
許すこと
忍耐
117名無しさん@1周年:02/06/06 22:11
age
118かえる:02/06/08 20:13
>114
3)、、、絶対無限光のことね。
774さんの守備範囲かな。

>ギコさん
2CH に無事、帰還 オメ。
戦争は嫌ですが、良かったです。
119名無しさん@1周年:02/06/08 20:32
>>1
辞書を引け。
120名無しさん@1周年:02/06/22 00:24
....
121名無しさん@1周年:02/06/24 19:33
>119
辞書で解決出来るくらいなら、苦労はせんと思う。
辞書の著者自身が本当に愛を知っているという保証は無いと思われ。
122名無しさん@1周年:02/06/28 21:58

123名無しさん@1周年:02/07/01 16:30
age
124名無しさん@1周年:02/07/02 02:08
愛ってさ受け止めるに心がつくと愛って字になる
心で相手を受け止められるように努力する、
形はどうあれ、いい言葉と思っているので書いてみた 失礼
125名無しさん@1周年:02/07/05 07:41
経験だな
126名無しさん@1周年:02/07/05 08:40
自由、平等、平和、信頼、真実・・・。全ては一つ、一つは全て。
127名無しさん@1周年:02/07/05 09:02
愛って伝わるよね。
128名無しさん@1周年:02/07/12 00:13
..age
129(*'-'*):02/07/12 13:13
神さまに祈って聞いてごらん♪
130(*'-'*):02/07/12 22:18
人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。
131いつも毛だらけ:02/07/12 23:03
存在を肯定すること。
132(*'-'*):02/07/12 23:07
ありのままの君が好き♪
133名無しさん@1周年:02/07/12 23:19
あソコノいイコト
つまり名器ちゅうこっちゃ
134いつも毛だらけ:02/07/13 23:16
>133
オトコの場合は、イカせじょうずってことで?
135いつも毛だらけ
愛は問うもんじゃなくて、
与えるもの、ということでしょうか。
誰もいなくなっちゃったみたいです。