飯田史彦「親子で語る人生論」〜なぜ生きる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しさん@1周年:02/02/25 18:20
彼らは伝統宗教と違って
自分が善人であることから出発している。
慇懃無礼に人を裁いている。
批判についても慇懃無礼に自己解釈。
オカルト、擬似科学による社会的混乱も考えていない。
91 ◆wwBlEue. :02/02/25 18:24
飯田史彦「親子で語る人生論」の要約です。
私の思想ではありません。
また必ずしも飯田氏に賛同するわけではありません。
ただし、飯田氏はいかがわしいライター等ではなく、
現役の国立福島大学経営学部助教授です。
いいかげんなことを言っていれば職をうしなっているでしょう。
10名無しさん@1周年:02/02/25 18:40
いいかげんな政治学や経済学の先生も職は失ってない。しかも、世辞も経済も混乱しつつある。
11名無しさん@1周年:02/02/25 18:41
世辞→政治ね。
12名無しさん@1周年:02/02/25 18:43
>>1
でもこれはニューエイジ思想でしょう。
宗教の思想の一つです。
彼が自著の中で「生まれ変わりは証明されています」
など、彼が良いと感じたものは断言するのはおかしいくないですか?
心理学的な実験の結果から証明という言葉を出すことからして
客観的でないでしょう。
大学教授という立場で自分の思想を普遍的に語るものは
海外にゴロゴロいますよ。
日本では汎神論が受け入れられる土壌があるから、
比較的に問題にならないだけですよ。
キリスト教圏、イスラム教圏でも自分が良いと感じた思想を
証明したと語る教授がいるが、客観的ではないですね。
13名無しさん@1周年:02/02/25 19:29
本の中では「真実ではなく仮説です」と断って本を書いてるはずです。
14名無しさん@1周年:02/02/25 19:37
輪廻にはそれほど関心がないけれど、彼の物事に関わる
姿勢は評価してます。風変わりな課題に取り組んでいる
という点で。学界での評価をあまり気にしないというの
もユニークだと思っています。
だからといって彼の本の内容を全部鵜呑みにする必要も
またないのです。
15名無しさん@1周年:02/02/25 19:59
同工異曲の駄作を狂ったように乱発してるあたり、やはり金儲けですか
16名無しさん@1周年:02/02/25 20:07
>>「真実ではなく仮説です」
このオブラートで包めば、ニューエイジなどの一思想を
書いてよいのだろうか?どう見ても付け足しただけにしかみえない。

>>学界での評価をあまり気にしない
気にする必要はないが、批判も受け入れなくてはならない。
さもなければ、独善的、同調者だけの翼賛会になる。
すでにそうなっているかもしれない。

社会的地位は無批判者に信じられやすい。
科学の名をした擬似科学同様。
17名無しさん@1周年:02/02/25 22:27
>>16
彼のもとにはもう既に、本の批判が殺到していてその上で
本を書かれていらっしゃるのではないでしょうか?。(と
本の中で述べてましたから)。
彼自身輪廻があると思っているのだから、そういう面から
アプローチする以外に仕方ないでしょうし。またその説が
今後変わる可能性もあるわけですし。
18名無しさん@1周年:02/02/25 23:23
大学の教授だからって信用するのは、典型的な権威主義だな。
教授なんて人種は、世間知らずが多いし、国立の教授でもトンデモな人なんて
腐る程いるよ。へたをすると、一般人より割り合い的には多い位だと思うな。
19名無しさん@1周年:02/02/25 23:43
トンデモに免疫のない人ほど、あっさりトンデモにはまるようです。
地位とか学歴、知能指数とは無関係なようです。
ちなみに、トンデモにはまるのって、結構楽しくて幸せな経験でした。思い返すと、馬鹿みたいだけど(汗)
2018:02/02/26 00:25
私も厨房、工房の時は霊魂とかUFO大好き不思議少年でした。
でも大学で量子力学とか電磁気学とか高等数学を勉強するようになって
サイエンスの奥深さに触れてからは、そういうものを冷静に考えると
ほとんどは、気のせいとかインチキであると気付いたよ。
社会人になってからは、世の中はちょっと油断するとそういうトンデモで
人を騙そうとする奴がいかに多いかを見て、それが確信に変わったね。
21名無しさん@1周年:02/02/26 00:43
>>20
とくにそういう人たちは、善意でやろうとしている人もいるから
恐いよね。日本はもっと理科教育に力を入れるべきだ。
22名無しさん@1周年:02/02/26 00:45
飯田さんは、会ってみるとわかりますが、すこしノイローゼ気味の方です。
すぐに「僕の本にその質問の答えは書いてあります」「僕は、大学の中で批判されているので、僕の本を読んだことのない人には会いません」ということを神経質に言ったりで、ちょっとなー、と僕は感じました。
23名無しさん@1周年:02/02/26 07:43
>>22
そういう人なんですか。
ということは、氏の著書は自分の癒しのために書いているのかも知れませんね。
本は読んだことがなくて、>>1-6を読んだだけなので、偏見かもしれませんが。
24841:02/02/26 10:28
トンデモに免疫がなかったり、理数系が苦手な人がこういう本を読んで
騙されるというより、騙されたい(心の支えが欲しい)と思って読んでる人の方が
多いのかな。最初から本の内容を信じるために読み始める。
だから、「科学的」「〜の大学教授」という文句を見ると安心する。
怪しい宗教本じゃない、安全な本だと思えるから。
飯田氏は「私の本は単なる生きがい論で、あの世の有無などどうでも良い」とか
「宗教本やオカルト本ではありません」とか書いてるけど、彼の著書を読んで
そう思う人はいるのか?彼が本気でそう思っているのなら、文章力0だね。

>>「真実ではなく仮説です」
このオブラートで包めば、ニューエイジなどの一思想を
書いてよいのだろうか?どう見ても付け足しただけにしかみえない。

禿同。チョコエッグの周りのチョコみたいなモンだな。
25名無しさん@1周年:02/02/26 11:21
>>14 が私の意見です。彼が大学教授だから支持するのでは
全くなくて、この手の分野は情報が少なすぎるので、どうい
うことでも明らかにすればそれだけ、発展や批判材料がでて
きて分析対象になるからよいといっているので、本の中身が
事実か、否かについて言っているのではないんですが。
輪廻があやしいからといってまたすぐに「怪しい人」とか
「トンデモ」的発言ですませることなく、判断を保留する
ことも大切だと思っています。また、輪廻を信仰する自由
があると同時に批判する自由もあります。だから彼が輪廻
の本を書くことを妨げる理由は何もないと思っています。
ここのスレッドの批判的意見も冷静さからはかけ離れてい
ますのでどうということもないと思います。
26名無しさん@1周年:02/02/26 13:52
>>25
失礼。全部の意見が冷静ではない、といっているのでは
ありません。言葉が足りませんでした。
27名無しさん@1周年:02/02/26 14:46
飯田は罪悪感を植え付けることに必死になっている。
人に苦痛と絶望をおしつけて人生楽ありゃ苦もあるさと悦に入る
プチファシスト道に堕ちた道徳的ラッダイト主義者。
28名無しさん@1周年:02/02/26 14:50
私は彼の本を読んでも罪悪感はあんまり感じません。
29名無しさん@1周年:02/02/26 15:00
>>28
つけたし。でも善人ではありません。
30名無しさん@1周年:02/02/26 16:21
>>28
それはあなたが飯田の本を正確に読解できていないだけです。
飯田は、毎日を楽しく流されて生きてはダメだ、未来のために努力して
今を生きろと強調している。
ならば遠い未来のことなど煩わず今の瞬間を生きている人間は否定されるのか。
未来のために今を犠牲にすることの愚かさを説く、ニューエイジ思想や
宮台真司とはそこが決定的に違う。
また飯田は、婚前交渉、妊娠中絶を厳しく否定している。
それならば飯田ゼミの学生は処女と童貞だけなのか。
31名無しさん@1周年:02/02/26 18:19
>>30
理解の度合いは人それぞれなのは自然なことです。
でも私は、彼の本がそのような道徳観で覆われているとは思いませんが。

>毎日を楽しく流されて生きてはダメだ、未来のために努力して
>今を生きろと強調している。

そんなことが書かれてあったんですか?。でも今を生きるという
のには賛成ですが。
32名無しさん@1周年:02/02/26 18:35
>31

理解の度合いが人それぞれなのは自然だが、明らかに書いてあることを
読み取れないのは読解力がないだけです。
飯田の本は教条主義的、保守的な道徳で埋め尽くされています。

飯田の推奨する生き方

快楽におぼれず、努力して未来のために今を準備し、かといって、孤独に
なってはダメで人と接しなければならず、恋愛もたくさんしなければならない
が、結婚するまでセックスはしてはならない。

このような価値観を提示されて罪悪感をまったく抱かない人が
どれだけいるでしょうか。

33加藤家、家訓。:02/02/26 18:52
他人に価値観を提示されたぐらいで罪悪感とかゆっちゃう奴わぁー、馬に蹴られて逝ってよし。
34名無しさん@1周年:02/02/26 19:00
飯田先生の子供は二人とも私立小学校
つまり心を病んだひと、家族が死んだ人などからふんだくった
金でブルジョワ気取り
35名無しさん@1周年:02/02/26 19:11
>>32
だから、あなたのいう読解力とやらが私には分からないわけです。
36名無しさん@1周年:02/02/26 19:14
>>34
彼はどうやってお金をふんだくっているのですか?。
37名無しさん@1周年:02/02/26 19:26
>34
あの野郎そんな贅沢をしておきながらホームページで国立大の教官は給料が
安いからピンチだとか抜かしてやがったのか!
キレイゴト口にしときながら、俺は子供を公立校に通わせる庶民とは違う
んだというエリート意識の塊かい!!
38名無しさん@1周年:02/02/26 19:37
ガキんちょが私立通ってるぐらいで嫉妬に狂う輩もどうかとおもわれ・・・
39名無しさん@1周年:02/02/26 19:37
>>35
うん。だからあなたには読解力がないんだよ。
頭の悪い人はこないでね♥
40名無しさん@1周年:02/02/26 19:47
>>37
彼の子供の学費をふんだくっているのですか?。
41名無しさん@1周年:02/02/26 19:49
>>39
いや、来ますよ。あなたの傲慢さを叩きにね。
42名無しさん@1周年:02/02/26 19:51
宗教本として発売するのならかまわない。
しかし、本には「宗教ではない」と書かれているのが問題。
そして、本来の定義から外れた、科学、証明と言う言葉を
使用しているため、理科系に疎い人はその言葉に安心して
無批判に受け入れがち。
宗教ではないというのはニューエイジ系の常套句。
43名無しさん@1周年:02/02/26 19:57
>>42
>本には「宗教ではない」と書かれているのが問題。

なるほど。これなら分かります。宗教団体に入ることが宗教という
わけではありませんから。彼の場合はどこの宗教(ニューエイジ)
も含むから中立の姿勢を取るという心構えですが、ヒプノセラピー
の内容はニューエイジの人物も関わっていますので、中立の姿勢
が成り立つのかは疑問として提示してもいいかな、と思います。
44名無しさん@1周年:02/02/26 21:58
>>22
私も講演会で実際に姿を見たし話もきいたことある一人です。
お会いした時期にもよるのでしょうが、
私が見た時には明るく面白そうな先生でした。
講演会が始まるまでは怪しげなセミナーだったらどうしよう(w
と戦々恐々で参加したのですが、先生自身は良い意味で
普通の講師という感じだったのがかえって意外で印象的でした。
内容は「生まれ変わり」とかに触れてましたが、
口調や雰囲気は普通の講演会と変わらないような印象でした。
22さんのご意見を否定するとかではなく、
こういう印象もあるって事で読んでいただけたらと思い書いてみました
45名無しさん@1周年:02/02/26 23:05
飯田の本は説教と古臭い道徳に満ち満ちている。
46名無しさん@1周年:02/02/26 23:49
>>45
それだけなら何もここまで問題化しないでしょう。
問題点は、本人が自覚しているがわからないが、ニューエイジ思想で
あるにもかかわらず「宗教ではない」と言っている所だろう。
47名無しさん@1周年:02/02/27 15:19
学習院大学出身のくせに
なんで28で助教授になれるんだよ!
48名無しさん@1周年:02/02/27 15:49
今でも助教授だと思うけど。
49:02/02/27 20:21
他人には古臭い道徳をおしつけて自身は娘を私立小に通わせるような
ブルジョワな生活を享受して恥じない飯田に天誅を!
50名無しさん@1周年:02/02/27 20:34
>>49
ブルジョアだって。ワラタ。
51名無しさん@1周年:02/02/27 20:39
学費はローンかもしれないじゃないの。大学まで数千万
かかるんだから。
52名無しさん@1周年:02/02/28 13:55
処女崇拝を押し付ける古臭い飯田史彦
53名無しさん@1周年:02/02/28 23:07
皇太子殿下の悪口をいって公演会で笑いをとる飯田
うまれかわりビジネスに参入しぼろ儲け
今度は朗読cd
なにかと成長を持ち出す、
人生は問題集と言う受験オタな飯田
54名無しさん@1周年:02/03/01 12:58
>皇太子殿下の悪口をいって公演会で笑いをとる飯田

え?何ていったの?
55名無しさん@1周年:02/03/03 00:05
本人にとって、その書物のいいとこどりで良いのですよ。
56名無しさん@1周年:02/03/03 00:51
なーに?!このスレ?!
私、飯田先生の本、大好きなのに。
でも皇太子殿下の悪口って何?ビデオでは純粋培養されたいい人ですよ、と
おっしゃってましたが。
57名無しさん@1周年
飯田は金持ちの道楽で本を出している。
ほんとはきっとわたし達精神病んでる人を馬鹿にしてるのかもね