☆☆☆ ユニテリアン・自由宗教 ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全ての宗教はひとつ:02/02/22 21:12
日本では、ほとんど知られていないが、アメリカやヨーロッパで、ひっそりと活動しているユニテリアン教会について、何か意見がありますか。
ユニテリアンでは、イエスを神とは認めませんが、イエスの教えは尊重します。
仏教もキリスト教もイスラム教も、目指す目標は同じと考えます。
特定の教義にとらわれることはしません。
日本人の多くは賛同できる考えだと思われます。
2神の国日本:02/02/22 21:49
3名無しさん@1周年:02/02/23 18:36
age
4ユニテリアン:02/02/24 23:27
いい教えなんだけど、知的すぎて、バカには入りにくい。
人間は、バカになって、神を信じたいのだ。
5:02/02/24 23:31
6世俗主義:02/02/25 06:18
ユニテリアンは無神論者への第一歩というが、日本人はだいたい無宗教だから
もっと定着してよいのだが。少なくともカルトの解毒剤としては
特効薬かも。内村鑑三が留学時代世話になったのは、ユニテリアンの人。
ちなみに米国ではユニバーサリストと合同した。
7嘆きの壁:02/02/25 12:31
信仰を持たないよりはユニテリアンの方がマシと・・・
8嘆きの壁:02/02/25 13:44
>>6
内村鑑三について卒論で扱ったという私の知合いは、
内村が洗礼を受けたメソジスト教会のジョン・ウェスレーの名前を知りませんでした。
9嘆きの壁:02/02/25 13:47
内村と一緒に再臨運動をした事もある中田重治に至っては
「マイナーな人物じゃないの?」

てめえは一生銀行の奴隷にでもなってろ!!
とは言いませんでした。
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています

11名無しさん@1周年:02/02/25 15:10
イエスを神と認めないんだったら、キリスト教ちゃうんじゃ……
12世俗主義:02/02/25 19:00
少なくとも単性論はキリスト教史上何回か出ていてその都度異端とされているが
異教とはいえないのでは。ただし神観がキリスト教的ユニテリアンは
人格神でしょうね。たしか日本の自由宗教連盟にはお寺もはいっていたと
記憶していたが。イメージは合うのかな。古典的いいぶりかもしれぬが、一般啓示は正統神学でも
認めているし。昔は宗教学の岸本教授が旗頭だったとおもう。
正直メンバーが高齢化して2ちゃんねらーが出てくるとはおもわなかった。
13名無しさん@1周年:02/02/25 22:41
て優香、道徳みたいな感じなんでしょうか。
14世俗主義:02/02/26 03:27
日本的道徳は”誠の道に叶いなば祈らずとても神や助けん”という
感じでしょう。欧米ユニテリアンはもうすこし、予定説や裁き
に対するーそれを信じているかどうかはべつとしてー雰囲気が
ある感じ。ところで拙者はユニは偏見はないが信者ではないぞ。
1どこにいった。
15名無しさん@1周年:02/02/26 04:00
救われるためには特定の宗教を持つ必要があるのだろうか?
改宗する必要は?信仰をもつ必要は?
…ないというのが、ユニテリアン・ユニバーサリストの考え方だと思う。

キリスト教の文脈で語るべきではなく、
純粋な一神教としてとらえ直すべきではないか。
理性的・倫理的な面では、寧ろユダヤ教に近いようにさえ感じる。
16世俗主義:02/02/26 04:49
どうもユニさんが出てこないので困っている。三位一体論より
人格神、救いといった教理というより体質がユニテリアンには
なさそう。ユニバーサリストは広義では私のようなイエスキリスト
の贖罪がすべての人を救うという、心情にもとずく伝統的キリスト教
からの若干(本質的?)逸脱派がのれないところがある。
ぴったしくるのは Norman Douty DID Christ Die Only
for the Elect,Wipf and Stock Publishers 1998 ISBN
1-57910-135それにしてもユニテリアン出てこい。こなければ
帰るぞ。出てくればoffであってもよい。
17名無しさん@1周年:02/02/26 08:48
>>11 その点は問題ないと思います。
(ユダヤ教徒は「ユダヤ」を神としているかというとそうでもないし)
18世俗主義:02/02/26 09:34
米国ユニテリアンユニバーサリスト教会についてのサイト

http://www.infoplease.com/ce6/society/A0850104.html
ユニテリアン名乗っている人もカキコして。
19名無しさん@1周年:02/02/26 19:43
そういえば自分の行ってた高校の食堂の中の一室に、そこの日本支部があった。(本当)
20世俗主義:02/02/27 00:47
>19
正則高校ですか?ちなみに明治期は英語の教え方に変則と正則とあり
変則とは英語に返り点を打って訳す方法。
21:02/02/27 23:24
カール・ヒルティ「眠られぬ夜のために」第1部
3月8日
22名無しさん@1周年:02/02/27 23:35
>21
カール・ヒルティはユニテリアンを否定していますね。
でも具体的に何がいけないのか、ユニテリアンより三位一体を信じる
キリスト教の方がはるかにまともだと言える「理由」については
説明がない。
23名無しさん@1周年:02/02/28 17:54
個人的にはジョン・ヒック好きなんだけどな・・・。まあ、完全なユニテリアン
というわけでもないですが。
2419:02/03/01 01:00
>>20
そうです。当時のうちの高校は食堂の食器を屋上から投げたり、近所の会社
のOLに卑猥な事を言ってみたりする馬鹿者の多い学校で、何というか変な
ギャップだった。倫理の先生がそこの連盟に所属していたぐらいで、もちろん
学校自体はユニテリアンとは没交渉なんだけど。


25ねこ:02/03/10 19:21
ユニテリアンに興味はあるけど、日本に教会がないので行けない。
26名無しさん@1周年:02/03/10 19:26
なんか日本人に合いそうな宗教だね。
27名無しさん@1周年:02/03/16 14:56
保全上げ。何か総合的なユニテリアン・ユニバーサリストについての本とか
ないですか?
28世俗主義:02/03/16 22:16
>>27
18のサイトがよくまとまっていると思います。神学の概論書、教文館からでた
キリスト教入門などバランスのとれた紹介。日本に集会はあるようだが、なんだか
趣味の会みたい。1のスレ建てた人。出てきてよ。
29名無しさん@1周年:02/03/26 23:08
興味あり。でも話題なし。
30名無しさん@1周年:02/04/02 07:45
恵みあふれる聖マリア、
主はあなたとともにおられます。
主はあなたを選び、祝福し、あなたの子イエスも祝福されました。
神の母聖マリア、罪深いわたしたちのために、
今も、死を迎えるときも祈ってください。アーメン。
31名無しさん@1周年:02/04/12 12:19
自由
自由自由
自由自由自由
32名無しさん@1周年:02/04/13 22:18
age age
33名無しさん@1周年:02/04/13 22:20
>>9
でもマイナーだと思うなあ。自教派以外に知られない人は基本的にマイナー
扱いでいいと思う。
34名無しさん@1周年
age age age age age age age age age age age age age age