●ろんぎぬすの専用スレッド■

このエントリーをはてなブックマークに追加
532ろんぎぬす
■聖母を敬わなければプロテスタントは異端です■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1014821711/l50
>244 :名無しさん@1周年 :02/04/06 11:46
>生神童貞女よ,慶べよ,恩寵に満たさるるマリアよ,主は爾と偕にす,爾は女の中に
>て讃美たり,爾の胎の果も讃美たり,爾は我等の霊を救う主を生みたればなり。

●ろんぎぬすの専用スレッド■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1014299272/
>186 :ろんぎぬす :02/02/24 20:40
>【 至聖(しせい)生神女(しょうしんじょ)賛歌 】

186のは、昭和50年代以来の祈祷文の平易な活字だが、
244のは、明治時期以来の漢字版だ。
533ろんぎぬす:02/04/07 15:12
>532、つづき。
トロパリとかコンダクとかエフレエム祝文とか、何が何やら分かりませんが、
エフレエム祝文のパスハの「賛詞」が、復活大祭の「トロパリ」第四調だから。
トロパリ=賛詞?かな?、コンダク=賛歌?かね?
結局、引っ越し前の私の過去歴や親族の作り話などの嫌がらせを言われただけで、
勉強会らしく肝心の教学的な事を、コルさんに教えて貰えませんでした。

244のは賛歌の方。以下は語句の差異。

生神童貞女よ、「喜」べよ、___________●「慶」→「喜」
恩寵に満たさるるマリ「ヤ」よ、_________●「ア」→「ヤ」
主は「なんじ」と「とも」にす、_________●「爾」→「なんじ」、「偕」→「とも」
「なんじ」は女の中にて「賛」美たり、______●「讃」→「賛」
「なんじ」の胎(はら)の果(み)も「賛」美たり、
「なんじ」は「われら」の霊(たましい)を救う主を●「我等」→「われら」
生みたればなり。