宗教やる高卒って生きていて恥ずかしくないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
448 :02/08/13 01:57
455=高卒
449名無しさん@1周年:02/08/15 01:43
大学の価値が著しく低くなった現在、学歴は学校歴さらには学位歴(degreeocracy)へと
意味変化するのは必然です。ちなみに私は博士課程前期終了者ですが、高卒と大卒を比べ
て右往左往しているあなたはただのアホにしか見えません。
450名無しさん@1周年:02/08/15 01:58
1は多分、他に自慢することがないだろうな(w
451若者への光りメッセージ:02/08/16 18:32
世界60億人の大半は小学校も出ていない、今世界の国境は取り払われようとしている。

日本の国内にも外国の経営者はもとより、安い賃金でも喜んで働く外国人がたくさん集まる。

すでにその兆候は始まっている、会社は倒産を避けるために安く使える労働者を今後ますます求め続ける。

そうサッカーとか野球の世界のように、これからの社会、特に労働環境は世界規模で動いていく。

もう分かると思うが、金にまかせて手にした大卒の学歴特に何も出来ない、日本の学歴なんて世界には通用しない。

すでに、プロスポーツと同様、年齢学歴に関係なく本物の実力の時代がまさに始まっているのだ。中卒でも16歳でも、仕事で利益を作る能力があれば一流になれる。

本来大学とはそういったプロを専門的に要請する場であるはずが、それを教えきるプロの講師・教授が日本には居なかった。

よって、来春にも大学院をでて職についても、その会社をいかに儲けさせるかを実践できなければ、そんなやつは使い物にならん、すぐに首だ。

小学校中退であっても、そのことが出来れば間違いなく大物になるし、世界中から引っ張りだことなる事うけあいじゃ。みな目の付け所を心得なさい。ではまた。
452髑髏仮面 ◆1PfzdK1. :02/08/16 19:21
>>451
旧態以前の学歴社会というのを「温存」しているが故、そこに新産業の入り込める「隙間」とゆうのが生じるんで、
ある意味、一気な社会変革というのは混乱をきたす。
現在、需給関係とゆうのは微妙に変わってきているね。
消費者参加型とゆうんでしょうね。
そういった新しい経済構造をいうのを、いち早くキャッチした企業が生き残るんだと思う。
つまりは、効率、アイデア、人材管理能力だろうね。
少し給料は高く払っても、それ以上の利益を出す人間でなければ使いものにならん。とゆう事でしょうね。

453名無しさん@1周年:02/08/20 01:37
1よ、自縛して、苦しめ。そうせんと、お前は救われない。
454名無しさん@1周年:02/08/20 01:59
あのぅ・・・
これ2ちゃん全体でよく見かける高卒ネタのテンプレなんすけど・・・。
そんな真剣にレスせんでもいいと思うのでしが?
455髑髏仮面 ◆1PfzdK1. :02/08/20 17:39
>>454
つまりは1の、精神性の未発達でしょうね・・・
私はこれを社会現象の一つと捉えております。一般論としてですね。
「若年層の幼児化」。
これがひいては国家の弱体化にも繋がります。
将来の展望に危惧しておりますよ・・・・・わたくしは(w
根は深い。幼児期からの精神性の未発達です。
456名無しさん@1周年:02/08/20 17:55
どこもかしこもこのスレ貼られてますね。
此処は比較的救われているんじゃ無いかな。
宗教あるから。
457髑髏仮面 ◆1PfzdK1.
全共闘世代は、学卒であっても山谷(東京)なんかのドヤ街に住み着き、そこを活動拠点にしました。
よって当時の山谷は、教師とか文筆家とか国家公務員退職者なんかのインテリ層がかなりいました。
つまりは「生き方」の基本的姿勢というのが現在の若者とは本質的に違う。

精神的に弱いね。
今の若者は・・・。