●日本基督教団は悪魔の教会である●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
日本基督教団は極度に形式化している。
信徒の半分以上がクリスチャンではなく未信者である。
牧師になるのも未信者である。
何かの事情があって、ニッキの信徒が福音派の礼拝に
出席すると
「OOの福音書を開け」と言われて旧約聖書を開くなど
ザラである。教会が初めてならともかく、数年前に受洗
した者がこれである。
調子が狂ってしまって礼拝が白けてしまう。
いったい、どういう教育しているんだ?
2maya:02/02/04 16:44
私は福音派。
日キ(同志社系)の礼拝にも行った事あるけどさ、ンなに酷くはなかったと思うぞ。
説教は「〜〜〜」だったけどな。
信徒も福音書くらいは知ってるだろー、さすがに・・・。
ま、マラキとかナホムとか「開け」と言ったらパニックかも知れないけどさ。

あと、調子狂っても白けるなよ。
そんなこと言ったら未信者が行きにくいだろーが。
3名無しさん@1周年:02/02/04 16:48
ニッキの人は自分じゃ聖書が開けないんだ。
全てではないだろうけど。
4名無しさん@1周年:02/02/04 16:52
>>2
同志社系って言うと、組み合い派だっけか?
ホーリネス系なら増しかも?
5政治や社会運動の団体だよね、ここって。:02/02/04 16:53
まあ、政治団体として長い間やってきた所だし、
いまさら、宗教団体には戻れないと思われ。
6maya:02/02/04 16:55
同志社は汲み合い系でしょ。
というか、聖書文献学学校・・・。にも関わらず、信徒教育はしてないのか? 檀家仏教と変わらんな、これじゃ。

7政治じゃ人は救えないからなぁ:02/02/04 16:58
ホーリネス系やなんかもあるよね、内部に。
ペンテコステはほとんど離脱してるかな?
8名無しさん@1周年:02/02/04 16:58
ニッキの女の人知ってるよ。
アル中だよ。
9名無しさん@1周年:02/02/04 17:00
何を考えてキリスト教ゴッコをしてるんだろうか?
あの人達は?

単なる西洋崇拝?
10ペンテコステっていえば:02/02/04 17:01
>>7
柘植不知人師の活水系でニッキに残ってるのがいたかな?
11maya:02/02/04 17:02
>7
高砂教会の花*花・・・じゃなかった、手束センセイがいらっしゃる。
12名無しさん@1周年:02/02/04 17:03
>>1を読んだけど、別に「悪魔の教会」って言うほどの事じゃないね。
終わっていいんでねーの?
13名無しさん@1周年:02/02/04 17:03
>>7
日キのペンテコってどんなの?
単にリベラルが狂信的になっただけかな?
14名無しさん@1周年:02/02/04 17:03
教会用聖書が続編つきの教会員だと、続編がない福音派の新改訳を開こうと
したとき、福音書のつもりで12小預言書あたりあけてしまう、ってことは
ありそうだな。目分量だとそれくらいのズレだ。

15maya:02/02/04 17:04
胴衣
16名無しさん@1周年:02/02/04 17:06
>>12
言い過ぎではないと思うよ。
男女関係も乱れ切っていて、教会内不倫の話も聞いたよ。
17名無しさん@1周年:02/02/04 17:07
その論法でいくと、オーソの人間が他教派の礼拝に出ると大変だな。
ニコライ訳だと、パウロ書簡はユダ書やヤコブ書など12使徒書簡の後ろになる。

18名無しさん@1周年:02/02/04 17:08
>>14
しかし、福音書を旧約からというのは聖書を全く知らないからだよ。
19ニッキの高砂:02/02/04 17:10
>>13
そうそう、
いーちゃんとこの教会(>>7)はニッキでペンコテコステだよね。
いーちゃんはもともとゴスペルシンガーだもんねぇ。
20でもいーちゃんはノンベだよ。:02/02/04 17:12
>>11
そんじゃ日基じゃペンテコステが一番感じいいじゃん。
21名無しさん@1周年:02/02/04 17:15
リベラルで狂信的で聖書を知らないグループが、日キの中では一番まともってか?
22名無しさん@1周年:02/02/04 17:17
日キにはアル中の人が多いのは事実だ。
23名無しさん@1周年:02/02/04 17:18
>>14
続編つきになれている人が、福音書って聖書の初めから四分の三くらい、でぱっとあけるとまだ旧約なんだこれが。
>1は旧約の最初からめくっている、とはいっていないし
24名無しさん@1周年:02/02/04 17:21
>>23
だからって旧約を必死で捲って、福音書を探すかい普通?
旧約と新約の区別も付かないんだよ。ニッキは。
25名無しさん@1周年:02/02/04 17:26
飲酒に関して、どう教えているんだろうか?
26名無しさん@1周年:02/02/04 17:31
ニッキでディスペンセーションはないの?
27名無しさん@1周年:02/02/04 17:33
飲酒については特に規定なし

なかには禁酒歓迎なところもないではない

埼玉の某教会牧師は、「酒は自分に見合った量にしておいたほうがいいよ。体は
聖霊の宮ともいうしね。僕の場合、限界は一日ボトル一本半かな。」といってた。
副業が成功しているので、酒を買う金くらいはあるらしかった。
28名無しさん@1周年:02/02/04 17:33
>>26
そんな難しい事を言ったら
ニッキの人には分からないよ。
29名無しさん@1周年:02/02/04 17:34
>>27
酒に飽きてシンナーに手を出すかも
30名無しさん@1周年:02/02/04 17:37
ファッション感覚で教会行ってる人が多いのは事実だと思う。
31名無しさん@1周年:02/02/04 17:40
姦淫、飲酒、麻薬、パチンコ、一切規定無し
32名無しさん@1周年:02/02/04 17:43
献金はパチスロのコインです
33名無しさん@1周年:02/02/04 17:57
組合派と会衆派ってどう違うの・
34名無しさん@1周年:02/02/04 18:13
>>27
酒豪の牧師ですな
たまげた
35名無しさん@1周年:02/02/04 18:19
ニッキの牧師は聖書には弱いが酒には強い
36名無しさん@1周年:02/02/04 18:27
ニッキでは信徒はクリスチャンではないし
牧師もクリスチャンではない。
37名無しさん@1周年:02/02/04 18:56
酒に弱いのは信仰が弱いからである
ニッキ墨子
38名無しさん@1周年:02/02/04 19:13
日本基督教団は強制改宗で荒稼ぎしています。
39名無しさん@1周年:02/02/04 19:21
教団の教会はっきり言って文化サロン
「私の趣味はクラシック鑑賞です」みたいな
40名無しさん@1周年:02/02/04 19:23
教区議長が代々同志社出身者なので鬱です
41名無しさん@1周年:02/02/04 19:24
彼らは何が目的で集うのか理解できません

単なる西洋かぶれですかねえ?
42名無しさん@1周年:02/02/04 19:30
>41
金持ち・インテリ・家柄を見せびらかすために集まるのでは?
43名無しさん@1周年:02/02/04 19:32
車を見せびらかすのかも
44名無しさん@1周年:02/02/04 19:41
ほ〜らごらん。
これらのレスが、日本キリスト教団に所属する信徒に対する、福音派の人たちの本音だよ。
私が少し前に別のスレに、「日本キリスト教団は悪魔の教会と言われ続けた」と書いたら、
いや、今はそんな事言う人はいない、福音派も変わった、なんてレスがあったけど、
やっぱりそうでもないようですね。

確かに、とんでもないリベラルな教会もありますよ。
でもね、全部が全部そうではありません。
…って言っても、相手にしてもらえないだろうけど。
45異端審問官テモテ ◆4kNvJ736 :02/02/04 19:58
福音派逝ってよし。
461:02/02/04 20:21
>>44
そのスレヲ見て良い言葉だから
ここのタイトルにしたんだよ。
4744のおじさん:02/02/04 20:34
>46
やっぱりね。そうだろうと思ったよ。

言いたいことは山ほどあるけど、しばらくはROMさせてもらいますね。
48:02/02/04 20:36
少々大袈裟に言うのが
2ちゃんです
49:02/02/04 20:37
でも当たらずとも遠からじ
50名無しさん@1周年:02/02/04 20:39
解散してください
多くの日本人にとって
リベラルと福音派の区別は付きません
福音派まで一緒に誤解されて迷惑です
51名無しさん@1周年:02/02/04 20:44
>>50
事実はその逆だと思われ。
福音派のおかげで、主流派の教会が迷惑している。
52名無しさん@1周年:02/02/04 21:57
何が主流派だよ?
ただの寄せ集めじゃないか?
53名無しさん@1周年:02/02/04 22:33
日本基督教団はフリーメーソンである
54名無しさん@1周年:02/02/04 22:38
解散解散
55日本基督教団は伝統的プロテスタント教会です:02/02/04 22:58
看板「伝統的なプロテスタント教会」
内実(「聖書は神のことばではありません。創造も地獄も天国も十字架・復活も
    再臨も、歴史とは別で、単なる表現(方便)です。でも救いはうちで売
    ってますよ。」)


56名無しさん@1周年:02/02/04 23:00
日本基督教団は軍国主義です
57あずみ ◆V.9uSetc :02/02/04 23:06
 バルトやブルトマンも理解できない新興宗教のファンダメンタリストが
偉そうに...

 あんたらが何言っても、教団は日本最大のプロテスタント教会であり続ける
でしょう。
 
58キリスト教の常識:02/02/04 23:07
看板「伝統的なプロテスタント教会」
内実(「聖書は神のことばではありません。創造も地獄も天国も十字架・復活も
    再臨も、歴史とは別で、単なる表現(方便)です。でも救いはうちで売
    ってますよ。」)

違う?
59あずみ ◆V.9uSetc :02/02/04 23:09
 あんた、教団の信仰告白読んだことある?
60「伝統的なプロテスタント教会」:02/02/04 23:10
看板  「伝統的なプロテスタント教会」ではルター以来変わらない聖書観を有しています。
内実  (「聖書は神のことばではありません。創造も地獄も天国も十字架・復活も
    再臨も、歴史とは別で、単なる表現(方便)です。でも救いはうちで売
    ってますよ。」)

違う?
61名無しさん@1周年:02/02/04 23:10
ニッキはイエスを信じない未信者の集団。
62名無しさん@1周年:02/02/04 23:13

ニッキの讃美歌は軍歌です
63教団議長:02/02/04 23:13
教団議長さんよ、あんた、教団の信仰告白読んだことある?
いやあ、あんなのお飾りですよ。何の拘束力もないんですから……

以上、実話
64名無しさん@1周年:02/02/04 23:15
牧師さえイエスを主と信じていないのがザラデス
65名無しさん@1周年:02/02/04 23:16
早く潰すべきです
66名無しさん@1周年:02/02/04 23:18
>>57
>バルトやブルトマンも理解できない新興宗教の
>ファンダメンタリストが偉そうに...

まだ懲りずに、バルトとブルトマンで勝負してるの w

>あんたらが何言っても、教団は
>日本最大のプロテスタント教会であり続けるでしょう。

そもそも戦争中、便宜上一つになっただけの教団がエラそうに…
 

67名無しさん@1周年:02/02/04 23:20
>>67
キリスト教はバルトやブルトマンを必要とせず。
68名無しさん@1周年:02/02/04 23:20
イエスを主と信じないならエホと同じ
69maya:02/02/04 23:21
・・・というか、日キのリべラルは、三位一体を信じていない人も受け入れてるんでしょ?
フツーに考えても異端なよーな・・・。
復活も信じてないでしょ? 何が「正統」なのか意味不明ではある。
私は超リベラリスト「高尾利数」が教会に行っているのを知ってぶったまげたけど。
彼、クリスチャンなのか?
日キは認めてるのか、彼の「信仰」とやらを。
70教団議長:02/02/04 23:21
看板  「伝統的なプロテスタント教会」ではルター以来変わらない聖書観を有しています。
71maya:02/02/04 23:22
日キ福音派はとっとと離脱すべき。
72名無しさん@1周年:02/02/04 23:23
>64
(゚Д゚)ハァ <いくらなんでも、それはないよ。
73名無しさん@1周年:02/02/04 23:24
信徒がイエスを信じていない未信者だと言ってるの。
牧師だって弓道者ばかりじゃないか。
74名無しさん@1周年:02/02/04 23:25
>>72
嘘のようだが本当なんだ
そういうとこだよ
ニッキは
75あずみ ◆V.9uSetc :02/02/04 23:27
 使徒信条にある「公同の教会」という言葉をどう理解しているんですか?

 福音派だけが教会なのかな?
76名無しさん@1周年:02/02/04 23:29
ハイ、もう一度!

>>57
>バルトやブルトマンも理解できない新興宗教の
>ファンダメンタリストが偉そうに...

まだ懲りずに、バルトとブルトマンで勝負してるの w

>あんたらが何言っても、教団は
>日本最大のプロテスタント教会であり続けるでしょう。

そもそも戦争中、便宜上一つになっただけの教団がエラそうに…
77maya:02/02/04 23:29
>>72
ホントだよ、これは。
ザラかどうか知らんけど、行き過ぎた象徴・比喩説は無神論に帰着する。

78名無しさん@1周年:02/02/04 23:31
>>76
>そもそも戦争中、便宜上一つになっただけの教団がエラそうに…

そうそう、もう教団は
組織も牧師も信徒も老朽化してるんだよね
そろそろ解体するのが良いかと。。。

79名無しさん@1周年:02/02/04 23:32
弾圧に負けて造った宗教団体だ。

ニッキの年寄りってさ
戦時中憲兵に天皇とキリストとどちらが上か?
と聞かれて、どう言ってごまかしたかを
自慢するんだぜ。
80名無しさん@1周年:02/02/04 23:32
>>75
聖なるカトリック教会はただ一つ
使徒継承の教会もただ一つ
聖ペトロを頭に戴くロマの教会です
81名無しさん@1周年:02/02/04 23:33
日基はおっしゃるように戦前の軍国政府の政策によって作って貰った宗教団体です。
戦前の宗教団体法(宗団法)によって日基は生まれました。軍国政府の政策を否定
しながら日基の勢力を誇っているようなあずみは実は土肥先生の本を読んだという
のは嘘ッパチでしょう。本当に読んでいたら、そんなこと恥ずかしくて書けないは
ずですよ。

ねえ〜あずみちゃん、そうでしょう? このうそつきのごろつき女め。おとなしく
社民党に行って政治運動に献身しておれ。キリスト教信者面して出てくるな。
恥さらし
82名無しさん@1周年:02/02/04 23:33
>79
気をつけして
「恐れ多い事を聞くなっ!」
って憲兵を一喝するってやつだろ。
83嘆きの壁:02/02/04 23:33
うちの隣の家の人はある日本基督教団の教会の人らしいですが、
以前、私が小学生の頃、土地の問題で喧嘩していた事があります。
うちの母は、あれでもクリスチャンなのか? と言っていました。

そもそも「クリスチャン」なるものについての考えが違うのでしょうか。

84名無しさん@1周年:02/02/04 23:34
>>82
正解
85名無しさん@1周年:02/02/04 23:36
>>79
自慢になる事じゃないよな
86教団議長:02/02/04 23:36

看板  「伝統的なプロテスタント教会」ではルター以来変わらない聖書観を有しています。
     我が日本キリスト教団は「伝統的なプロテスタント教会」です。

内実   いやあ、あんなのお飾りですよ。何の拘束力もないんですから……

87名無しさん@1周年:02/02/04 23:36
クリスチャンはキリスト教を信じるただの人間です

怒りもすれば喧嘩もします
スリもすれば売春もします
強姦もすれば殺人もします
魔女狩りもすれば十字軍もします

ただし、よきキリスト教徒は悪い事をしたあとには告悔をし罪の悔い改めをして赦免を受けます
88名無しさん@1周年:02/02/04 23:37
>>79 >>81

でしょ!?戦中体制をそのまま保っている教団は
やっぱり組織も牧師も信徒も老朽化してるんだよね
このさい解体しましょう!!!
89名無しさん@1周年:02/02/04 23:37
戦後にどうして解散しなかったのかな?

組織がすでに一人歩きを始めていたんだろうな
90名無しさん@1周年:02/02/04 23:40
>>87日本犯罪教団に改名をおすすめします
91名無しさん@1周年:02/02/04 23:41


あほやなあ〜
憲兵はそんなこと聞かへんやろ。
特高や。
知ったかぶりは恥ずかしいで!

92名無しさん@1周年:02/02/04 23:42
解散解散解散
93maya:02/02/04 23:43
>92
どこかの政治団体の総会みたいだな・・・。
94名無しさん@1周年:02/02/04 23:45
共産党脱毛か
95名無しさん@1周年:02/02/04 23:47
あずみさんは聖霊さまに飢え乾いておられるだけです
みんなであずみさんのために聖霊さまに祈りましょう
96maya:02/02/04 23:48
カリスマも要らない。
97名無しさん@1周年:02/02/04 23:49
共同祈願の意向
聖霊さま、どうかあずみさんに新生・聖化・神癒・再臨の恵みを与えてください
98名無しさん@1周年:02/02/04 23:49
自作自演だろ
99maya:02/02/04 23:51
>97
だから、カリスマ派もいらないから。
100名無しさん@1周年:02/02/04 23:51
戦時中にマジデ神社参拝したの?
シンジランない
101maya:02/02/04 23:52
>100
今でもしてる奴はいる。
102名無しさん@1周年:02/02/04 23:53
>>101
いそうだな
103名無しさん@1周年:02/02/04 23:54
日本基督教団の良心
ttp://church.jp/charisma/
104あずみ ◆V.9uSetc :02/02/04 23:54
 あのー、お言葉ですが「日基」というのは「日本基督教会」の略で、
教団のことではないんですが...

 そんなことも知らないのかな?
105名無しさん@1周年:02/02/04 23:56
えっ?
106名無しさん@1周年:02/02/04 23:57
>103
日本基督教団の中にもまともな人はいるみたいですね
聖霊さま、どうか彼らに必要な助けを与えてください
107嘆きの壁:02/02/04 23:57
日本基督教会?

うちの父がその系列の北海道の幼稚園に行っていたらしいですよ。
父は信仰者ではありませんが。
108maya:02/02/04 23:57
関西のカトリック某教会の神父は、毎年住吉大社に初詣に行くそうだ。
ま、ここはカトスレではないから、このへんにしとくが、リベラルだって似たようなもんだよ。
109名無しさん@1周年:02/02/04 23:58
>>104
知らなくて悪う御座いましたね。
110maya:02/02/05 00:00
>104
知ってるよ。普段は「教団」と呼んであげてる。
でも「日キ」のほうが言い易いな。それに、日本基督教会と勘違いする奴も少ないと思われ。
でも、あずみさんに免じて、教団とお呼びいたしませう。
111あずみ ◆V.9uSetc :02/02/05 00:02
 教団合同前の日本基督教会を「旧日基」、戦後、教団から離脱して
結成された日本基督教会を「新日基」として歴史的には区分するんです
が、いずれにしても「日基」というのは日本基督教会の略称です。

 土肥先生のことを持ち出す方がこういう基本的な間違いを犯すようでは
困りますね。
112名無しさん@1周年:02/02/05 00:06
>104
パリサイ人や律法学者たちは、自分たちがインテリであることを鼻にかけて威張り散らしていたが
彼らにとってはドキュンにすぎないイエス様に、知識でもしるしでもかなうことが出来ず
大恥をかかされ、怒りと嫉妬に狂って磔にしてしまった
神学などの知識を鼻にかけて、福音派や聖霊派をいじめつづける日本基督教団は
まさに現代のパリサイ人、律法学者といえる
113名無しさん@1周年:02/02/05 00:07
あずみさん福音派にいきなよ
114maya:02/02/05 00:10
聖霊派はだめだよ。
115あずみ ◆V.9uSetc :02/02/05 00:10
 私は福音派・ファンダメンタリストに対しては社会学的な関心は
ありますが、お仲間に加わるつもりはまったくありません。研究対象
とは一定(以上?)の距離を保つことが大切です。
116名無しさん@1周年:02/02/05 00:11
りゆうは?
117maya:02/02/05 00:11
なるほど。
神様とも一定の距離を保っている理由が判明。
118嘆きの壁:02/02/05 00:12
「日本における福音派の歴史」(いのちのことば社 中村 敏)
には土肥先生が「寸言」を書いておられるけれど、
どういうお気持ちで書かれたのでしょう?

こういう人が一筆書いている本だと、みんな、どれどれ読んでみるか、
と思うもんなんですよね。
119名無しさん@1周年:02/02/05 00:12
ニッキは要するに神様は眼中に無いんだ
120名無しさん@1周年:02/02/05 00:14
日基教団は「キリスト教」を信じる団体であって
神様を信じる団体ではない
121名無しさん@1周年:02/02/05 00:15
120
122名無しさん@1周年:02/02/05 00:16
>>120
するどい。

しかし、ニッキの連中には意味が分からないと思う。
123あずみ ◆V.9uSetc :02/02/05 00:17
 じゃ福音派の信じているものは何?

 聖書、それとも神様?
124maya:02/02/05 00:18
>116
異言が聖霊によるものかどうか、っつーことさ。
韓国・アジアアフリカ諸地域・(日本もだけどさ)など、シャーマニズムの伝統の根強い地域で爆発的に蔓延している。
また、欧米もニューエイジが蔓延しているので、カリスマ派もそれに乗って広がっているのは明白。
というわけで、聖霊派は半分シャーマニズム宗教であるわけ。精霊崇拝の形態を取り込んでる(口寄せとか、知ってる?)。
異言は聖霊によるものではない。
よって、聖霊派には行かないほうがよろし。
125名無しさん@1周年:02/02/05 00:19
>>123
神様を信じるし
聖書を神の言葉と信じるし
ニッキと違ってイエスを主と信じます。
126名無しさん@1周年:02/02/05 00:20
127名無しさん@1周年:02/02/05 00:22
>>123
あなたはクリスチャンですか?
はいと答えたなら
クリスチャンとはどんな人のことですか?
128名無しさん@1周年:02/02/05 00:25
ニッキってハッカの親戚ですか?
129名無しさん@1周年:02/02/05 00:26
面白いねえ
130名無しさん@1周年:02/02/05 00:29
日基がサタンの教会なら
福音派はスカタンの教会
131名無しさん@1周年:02/02/05 00:29
寝ちゃったかな?
132あずみ ◆V.9uSetc :02/02/05 00:29
 私は日本基督教団の信仰告白を告白し、滴礼を受けたクリスチャンです。

 ついでに言えば、クリスチャンとはイエスを主と告白した者のことです。
133名無しさん@1周年:02/02/05 00:29
ペンテコステはボンタンですか
134maya:02/02/05 00:29
ニッキは夏休みの宿題です。
大人用には10年用などがありますが、絵を描くところがないので、お勧めしません。
ニッキ関係の寄り合いだと、長老のお話しがつまらない恐れがあるため、絵のスペースは必須。

135名無しさん@1周年:02/02/05 00:30
>>130
サタンよりは増しさ
136名無しさん@1周年:02/02/05 00:31
>>132
洗礼の有無はクリスチャンかどうかとは関係ないよ。
137名無しさん@1周年:02/02/05 00:32
>>132
ニッキの洗礼を受けないと救われないノ?
138名無しさん@1周年:02/02/05 00:35
>教団合同前の日本基督教会を「旧日基」、戦後、教団から離脱して
>結成された日本基督教会を「新日基」として歴史的には区分するんです

あんまり意味のない区分じゃないのか。
旧日基の反省をほとんど行わないで、
ただ新日基に引き継いだだけで、
付和雷同で不信仰な体質は変っておらん。
クリスチャンの良心がかけらでもあるんだったら、日基は
旧も新もへちまもなく、解散していたはずだ。それを
しないでそのままドイツ礼賛的な戦時体質を引きついでいる。
だからブルトマンのようなゴミカス神学にかぶれて聖書から離れてしまっている。
本当に冗談のようなキリスト教会だ。なあ、あずみ。>>111
139名無しさん@1周年:02/02/05 00:36
>>138さん

>だからブルトマンのようなゴミカス神学にかぶれて
>聖書から離れてしまっている。

こういう人ってほんとにブルトマンとかバルト読んで批判しているのかねぇ
どうなんでしょう いつも疑問に思う

140名無しさん@1周年:02/02/05 00:37
>>132
バプテスト行ったら 洗礼やり直せと言われるぞ。
141あずみ ◆V.9uSetc :02/02/05 00:39
 読んでるわけないし、読んでもちんぷんかんぷん、
意味不明でしょう。   >139
142名無しさん@1周年:02/02/05 00:40
>>132
洗礼を受けたからクリスチャンというわけではないんだよ
143あずみ ◆V.9uSetc :02/02/05 00:41
 新生(ボーンアゲン)したらクリスチャンなのかな? >142
144名無しさん@1周年:02/02/05 00:43
新しく生まれないと父の御許に行くことはできないよ、なんて、単なる建前?
もし建前だけだったら、悲しい教会。

新しく生まれるって、わかんない。
専門家として聖書読んでて、どうしてわかんないの?

なんて、やりとり、あったね。
これも「お飾り」?
あるいは「表現外の現代的なメッセージを読み取らないとダメ」?
145名無しさん@1周年:02/02/05 00:44
>132
滴礼って効果あるの?
146139:02/02/05 00:46
>>141 あずみさん

きっとそうだと思うんです。
で、こう書いたらきっと「いや、読んでるよ。」って
むこうは言うんでしょうね。

そして「ブルトマンが・・・・と言ってるのが問題だ」とか
書いてくると思います。

でも実は、ブルトマンを読んでるのではなく、ブルトマンを
批判する文献やブルトマンを紹介する文献で引用されている
文章をこっちにも持ってきて、あたかも自分がブルトマンを
読みこなしているように得意になって発言する、そのような
パターンだと思いません?

しかもその引用する文章は批判本や紹介本に「ブルトマンの
主張の問題点」とか解説されているところを引っ張ってきて
いるだけ・・・^^;;

147名無しさん@1周年:02/02/05 00:48
>146
教団社会派は人からインテリに見られたくて仕方ないんですよ
148139:02/02/05 00:49
>>147

はっ? 社会派はブルトマン否定しないぞい
149あずみ ◆V.9uSetc :02/02/05 00:52
 福音派の人たちが真面目に原典に当たって批判しているのだとしたら、
それはそれで意味のあることだと思いますが、たぶんそんなことはして
いないのではないでしょうか。せいぜい、福音派の出版社が出している
通り一遍の批判本を鵜呑みにして、孫引きしているだけでしょう。

 ブルトマンは刺激が強すぎるかもしれないので、せめてボンフェファー
でもきちんと読んでいただければと思うのですが...

 田川健三もおすすめです。
150139:02/02/05 00:54
>>149 あずみさん

そうですね ボンちゃんなら福音派も対話可能と思いますね
151139:02/02/05 01:17
ブルトマン批判家さんたちはお休みになったかな
152あずみ ◆V.9uSetc :02/02/05 01:24
 そのようですね。

 私も寝ます。お休みなさい。
153嘆きの壁:02/02/05 01:36
八木誠一ってバリバリなブルトマンにマンセーな人ですか?

『イエス』(R.ブルトマン著 川端純四郎・八木誠一訳 未来社)
なんて本が手元にありますけど、福音派の人が読んだら破門なのかなあ?

『キリストとイエス 聖書をどう読むか』(講談社現代新書 八木誠一)
なら、読んだ事ありますけれど。キリスト教を知りたいっていう人は
こういうところから入っていく人もいますよね。一般書店にも並んでいる本だし。


154嘆きの壁:02/02/05 01:37
『ウェスレーの生涯と神学』(野呂芳男 日本基督教団出版局)にも
バルトやブルトマンって出て来ますけど。
155嘆きの壁:02/02/05 01:45
ティリッヒの『生きる勇気』を読んで癒されたという人もいるそうですね。
156名無しさん@1周年:02/02/05 03:40

福音派は粘着質でコワイよー

(((((TДT;)))))ガクガクブルブル
157嘆きの壁:02/02/05 03:41
>>156
何か?
158dendo.:02/02/05 04:08
おや、いまちょうどティリッヒを読んでる、
つか scanning してるとこ。

ティリッヒは文体も読み易いし、手始めに読む神学書としては
いいかもね。著作集もいちお完結してるし。
159嘆きの壁:02/02/05 04:16
ティリッヒはドイツ人なのにわざわざ英語で書いてくれているありがたい人です。

160dendo.:02/02/05 04:24
だってアメリカ人の学生、ドイツ語出来ないし、出来るように
なろうともしないから。

と前にあったスタンフォードのドイツ哲学講座の教授が嘆いていた。
MCどころかDCのくせに翻訳で済ませようというDQNも存在する
らしい(そこまでいくとむしろ豪の者といったほうがいいような気も
するが)
日本に来て何が嬉しいといって、ドイツ語たくさんしゃべれたこと
だそうだ。

……でもあれだけ英語で書けるんなら、自分の本の英語翻訳も
superviseしてほしかったなあ>P.T.

16144のおじさん:02/02/05 09:23
何だか酷いねえ。。。。。溜息。
それはそれとして(としか、言いようがないから)、
>>158
ティリッヒは、言葉の使い方に結構癖があると思いますよ。
尤も、最初に読み始めた分には、あまり感じないかも知れませんけどね。

>>160
先日天に召されたRev.T.A.Ph.dも、嘆いておられました。
最近アメリカでは、ドイツ語の文献にあたらず、英語の翻訳だけでドクター論文を書く人もいるようですね。
それだったら、日本の神学校の神学修士の方が、レベルが高いこともあるのではないでしょうか。
もちろん、語学だけで事柄を判断することはできないでしょうけど。

ついでに。
どこか上の方に、「主流派」についての書き込みがあったように思いますが、
一般に言う主流派とは、所謂「メインラインチャーチ」の事でしょうね。
寄せ集めとか、そういう次元の話ではない、と思います。
162名無しさん@1周年:02/02/05 12:41
あげ
163138でーす:02/02/05 12:52
>>139
ブルトマンの神学は知ってまーす。
非聖書的な神学でーす。
これを知らない人はクリスチャンではないなどと傲慢なセリフを吐く教会員も知っていまーす。
でも、聖書を批判して聖書を勝手に人為解釈して、なお自分をクリスチャンと称する事の出来る
恥知らずの神経にはほとほと敬意を表したいと思いまーす。
ブルトマンを否定したら、いきなり原理主義だといって反発する日基はまさにブル徒慢カルトです。
164138でーす:02/02/05 12:53
聖書に帰れ!
165名無しさん@1周年:02/02/05 12:56
聖書に帰れカトリックじゃ無くて

聖書に帰れ日記
166名無しさん@1周年:02/02/05 13:00
聖書からの外れ加減は、カトリックよりも日基のリベラル派の方がもっとひどい。
カトリックのマリア崇拝を割引にしても、もっと日基の方がひどいとすら言える。
なぜか。それは先の人も言っておられたように、日基には神への信仰がそもそも
ないのだ。神よりも「キリスト教」を信じているのだ。しかもバルトやブルトマンのよ
うな独善的解釈をありがたく盲信しているのである。
167名無しさん@1周年:02/02/05 13:04
>>166
言えてる
偶像崇拝をしないから自分たちは正しいと思ってるらしいが
にっきは神の存在さえ信じていない。
いくらカトリックでも それくらいは信じていると思う。
168名無しさん@1周年:02/02/05 13:05
ニッキは神とキリスト教を区別できないのだ
169嘆きの壁:02/02/05 13:08
どうして「ニキ」ではなく「ニッキ」と言うんですか?
170嘆きの壁:02/02/05 13:09
あ、でも「ニッキョウソ」とかあるからか。
171名無しさん@1周年:02/02/05 13:10
>>168
もっと言えば、キリスト教とヒューマニズムの区別ができないとも言える。
そんな粗末な思想から社会運動なんか始めて左翼化される者も続出する。
極めて悪質、重症だ。
172名無しさん@1周年:02/02/05 13:16
>>153
聖書学特に伝承史についてはブルトマン・マンセーだけど
聖書解釈については、イエスの復活を非神話化しなかったブルトマンはけしからんとか
イエスは縁起相即・無をそのままに生きた禅者的な宗教家だとか、ブルトマンなら
決して認めないような路線にいってる


    →聖書社会学・グノーシス→東大教授 
前田護郎→マルクス主義・第三世界かぶれ→大手門女子大学
    →仏教との対話→関東学院→東工大→桐蔭学院横浜大学
    →じみちな聖書学→広大
173名無しさん@1周年:02/02/05 13:20
>>172
日基はつぎはぎ教理の疑似キリスト教団体というわけか。なるほど。
オウム真理教と似たようなものだな。わはは。
174名無しさん@1周年:02/02/05 13:27
確かに悪魔の教会だ
175嘆きの壁:02/02/05 13:31
>>172
オウム真理教よりは内容が深そうだと思うんですけど。
でも規模と歴史があればそれは当たり前か?

オウム真理教の出版社「なあぷる」が出している『聖書』という漫画本みたいな本があるのですが、
日本基督教団のある牧師が、内容的にはしっかりしているという事で教会学校教育で良いのではないかと
言っていました。確かに、参考文献には結構良い本が書いてあります。

オウムには背後に青山弁護士みたいな優れ者がいるんでしょうかね?
176名無しさん@1周年:02/02/05 13:32
ニッキもサリンまいたら
177名無しさん@1周年:02/02/05 13:32
>>174
日基の社会派が地下鉄で毒ガスをまく可能性もある。
オウムの麻原の死刑に反対したのも日基の連中だった。
この際、日基にも破防法を適用してはどうか。
178嘆きの壁:02/02/05 13:34
>>177
福音派だったら死刑に賛成するのですか?
179嘆きの壁:02/02/05 13:38
>>177
もし仮にその措置が正しい事だとしてみても、実質難しそうですね。
権力者が多そうだし。
180嘆きの壁:02/02/05 13:41
聖霊派の人は「日基を破滅させる霊」とか考えないのかな(藁
181名無しさん@1周年:02/02/05 13:43
日基は北朝鮮への援助も積極的だ。社会政治的な裏があるのでは。
182名無しさん@1周年:02/02/05 13:45
>>178
バプテストでは賛成してるよ。他の福音派はどうか知りませんけど。
183嘆きの壁:02/02/05 13:46
>>181
私は、隅谷三喜男氏の講演会を聴きに行った事がありますが、
北朝鮮による日本海での日本人誘拐は無かったと言っていたようです。
そう言いながら、ジュビリー2000の話しをする。おかしいのではないでしょうか?
184名無しさん@1周年:02/02/05 13:48
ジュビリー2000って何
185嘆きの壁:02/02/05 13:49
>>184
NCCの人に聞いた方が話が早いはず。
186名無しさん@1周年:02/02/05 13:53
なるほど、そんなところにNCCが絡んでいたか。
こいつがキリスト教信徒を政治活動に煽動する黒幕かもしれんな。
187名無しさん@1周年:02/02/05 14:22
日基は創造論を信じず、進化論を信じています。
創造論を信じるクリスチャンを罵っているほどの邪悪ぶりです。
188名無しさん@1周年:02/02/05 14:25
>>184
はげしくワラタ
189名無しさん@1周年:02/02/05 14:30
>>187
進化論は信じるものじゃないでしょ 科学的な検証。
天体や命がどうやってできたかを説明するもの。
聖書は、科学的には進化論などで説明される方法で
できたとされる天体や命が誰によってなぜ造られたかを
私たちに語りかけるものではないですか。
190名無しさん@1周年:02/02/05 15:04
>189
進化論は科学的な検証ではありませぬ。
それを科学として教えるところに、日本の教育の貧しさあり。
191名無しさん@1周年:02/02/05 15:41
社民党のバックにキリスト教があるってホント?
192名無しさん@1周年:02/02/05 15:52
>>190

創造科学なんてあやしげなものを教えるアメリカよりはましと思われ。
193名無しさん@1周年:02/02/05 15:57
>192
woi woi.
アメリカは、州によって異なっているぞ。
アメリカと十把一絡げにする無かれ。

もとより両者を比べるのが間違い。
194名無しさん@1周年:02/02/05 16:08
少なくとも日本では教えないぞ
ま、もっとも日本は神の国って言ってた人もいたな^^;
195名無しさん@1周年:02/02/05 16:56
>190
>進化論は科学的な検証ではありませぬ。
>それを科学として教えるところに、日本の教育の貧しさあり。

げらげらげら。笑わせるなよ。ネタだろ?
あんたみたいなトンデモが居るから、普通のクリスチャンは肩身の狭い思いをしなくちゃならないんだ。

はっきり言おう。あんたの信仰は、信仰なんて言えるもんじゃない。ただの妄執だ。

あんたはキリスト教を科学の枠に閉じこめようとしている。
あんたは創造論を科学的事実とすることで、キリスト教を科学に押し込めてしまっている。
つまり、結果的にキリスト教の価値をおとしめてしまっているだけなんだ。

繰り返すが、聖書に科学的事実は書かれていない。書かれているのは宗教的真理だ。
宗教的真理を、科学的事実とすることによって「冒涜」するのはもうやめてくれ。
196名無しさん@1周年:02/02/05 16:58
創造論を科学的事実とすることは、聖書に対する冒涜に他なりません。
197名無しさん@1周年:02/02/05 17:29
何故、無神論の社会党に入るのか分からん
198190:02/02/05 17:50
>>195
いやあ、すごいすごい!!
そこまで私のことが分かるとは、たいしたものだ。
たった二行の書き込みだけで、そこまで類推できるとはねえ・・・
さすがプロファイリングの天才!
あなたの周囲の人は、みんなあなたを慕っているのでしょうね。
私も是非、あなたとお友達になりたい。。。

さて、私はファンダメンタリストではないし、いわんや福音派でもない。
世界が6日間でできた、とも思っていない。
想像論を科学的事実などと、夢にも思っていない。
第一、聖書記者たちは「科学的思考」などと言うものを、持ち合わせていなかったのだからね。

ということで、あなたの素晴らしい国語読解力に、乾杯!!
199139:02/02/05 18:17
>>165さん

どんなところが非聖書的?
200名無しさん@1周年:02/02/05 18:19
>>199
日記に聖書的な所なんてあるの?
201名無しさん@1周年:02/02/05 18:36
アヌデス。イマカラカタリマス。ヨクキイテクダサイ。
http://www.3web.ne.jp/~asterope/sumeria.html
202195:02/02/05 19:11
>>198
ほめ殺しかね?(笑)

> たった二行の書き込みだけで、そこまで類推できるとはねえ・・・
> ということで、あなたの素晴らしい国語読解力に、乾杯!!

それを言うなら、国語読解力というより邪推力だ(藁

> さすがプロファイリングの天才!
> あなたの周囲の人は、みんなあなたを慕っているのでしょうね。
> 私も是非、あなたとお友達になりたい。。。

これもネタにしか思えん(藁
2ちゃんねる始めてから、明らかに性格が悪くなったんだけど。いやマジで(苦笑)。
203名無しさん@1周年:02/02/05 19:35
「悪魔」って言葉を気軽に使う奴が一番信頼できないのですが。
204名無しさん@1周年:02/02/05 19:42
某バブテスト連盟では、他教団とか、平和活動をしている人を、
平気で、悪魔呼ばわりしますよ。だから、このスレの題名は・・
『 某バブテスト連盟は、悪魔の教会である。 』というのが・・
正しいと思われますが。 主のみぞしる。
205名無しさん@1周年:02/02/05 19:58
>>202
皮肉も分からないほど、自意識過剰な奴。(w
主観というか、思いこみが激しい人なんだね。
でも、自分ではそのことに気がついていない(w

>>204
その書き方じゃ、「某」になっていませんぞ。
知る人ぞ知る、ですかね。
206名無しさん@1周年:02/02/05 20:13
「聖書に科学的事実は書かれていない。書かれているのは宗教的真理だ。」

いかにも耳障りが良い「お説」
それは「信仰」ですわ。
癖が悪いのは、自分で「そう信じてる」と気が付いていないところ。

たぶん解らんでしょうなあ。
207195:02/02/05 20:39
>205 お前は日本語読めんのかボケ。読解力のかけらもないな。
208名無しさん@1周年:02/02/05 20:42
>>196
未信者発見!
209195:02/02/05 20:44
>206
はあ?お前も読解力のない邪推の固まりだな。
俺がどこで信仰そのものを否定した?
「信仰が駄目」とどこに書いてある?
あんたもプロファイリングに完全に失敗している口だね。
210名無しさん@1周年:02/02/05 20:45
>>190
>進化論は科学的な検証ではありませぬ。
>それを科学として教えるところに、日本の教育の貧しさあり。

物理や化学あたりなら理論は検証の対象足りえるが進化論なんて古生物学のテーゼ
なんだから、再現可能性はなく検証なんぞできるはずがない。傍証の積み重ねだよ、
古生物学は。
しかも、進化論てのは理論というより諸理論をささえるリサーチ・プログラムみた
いなもんなのだな。(わからなきゃラカトシュを読め)
211名無しさん@1周年:02/02/05 20:52
2チャンにもいろんな奴がいるけど、195のような奴が、一番迷惑だな。
お山の大将俺一人。そうだろ?>195

>>210
言ってることが分からない奴は、ラカトシュなんて知らないさ(藁
212やっぱり解ってないようだ 溜息:02/02/05 20:56

この人意味不明???


209 :195 :02/02/05 20:44
>206
>はあ?お前も読解力のない邪推の固まりだな。
>俺がどこで信仰そのものを否定した?
>「信仰が駄目」とどこに書いてある?
>あんたもプロファイリングに完全に失敗している口だね。

「信仰が駄目」て、だれかそんなこと言うたか??


213名無しさん@1周年:02/02/05 20:57
てめーーーーーーーーーーらーーーー
いい加減にしろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
214195:02/02/05 21:01
>212
あんた206か?206じゃなかったら黙ってろ。

>いかにも耳障りが良い「お説」
>それは「信仰」ですわ。
>癖が悪いのは、自分で「そう信じてる」と気が付いていないところ。

これを読めば206が「信仰」をけなしているのは明らか。
そうじゃなかったら、ただ難癖をつけたいだけだ。
215名無しさん@1周年:02/02/05 21:01
>213
禿同(大藁
読解力の話なら、塾行ってやれよ。
216名無しさん@1周年:02/02/05 21:03
そうカッカするなよ。
2チャンなんて、所詮便所の落書きだ。
それ見ていちいちカッカしてたんじゃぁ、生きてはいけんぞ。>195
217やっぱり解ってないようだ 溜息:02/02/05 21:13
わしは206やけど。???? なにか??
 
もういっぺん言うたろ。しゃあない奴っちゃなあ。溜息


>>「聖書に科学的事実は書かれていない。書かれているのは宗教的真理だ。」

この前提があんたの「信仰」であって、どこの馬の骨やらわからんもんから、
あんたが引っ張り出してきたもんや、ちゅうことですわ。

たぶんまだ解らんやろけど。 溜息
218名無しさん@1周年:02/02/05 21:16
反発するより、もっと聖書的になれよニッキ飴さん
219195:02/02/05 21:18
「聖書に科学的事実は書かれていない。書かれているのは宗教的真理だ。」

これはカトリックの神父さんの言葉ですが、何か?
まあ、カトリックを「どこの馬の骨やらわからんもん」と思うのなら良いけど?

カトリックの神父に創造論のことについて聞いてみなよ。
まともな神父なら殆どの人が似たようなことを言うぜ。
ちなみに、俺はクリスチャンじゃないよ。
カトリックでもプロテスタントでもなんでもないからね。
220やっぱり解ってなかった 溜息:02/02/05 21:20

たぶんまだ解らんやろけど。 溜息

やっぱりあかんわ。溜息

221195:02/02/05 21:42
>>220=>206
ああ、解ってないよ。
そもそもあんたの立場が理解できん。
これだけは聞いておきたいのだが、あなたは聖書を逐語的に解釈しなければ意味がないと思っている人?
別に煽っているわけではなくて、本当に聞きたい。
222195:02/02/05 21:48
つけたし。
要するに、206の言いたいことは、聖書以外のものから引っ張り出したことは一切認められない、ということ?
つまり、聖書以外のものから引っ張り出したわけのわからんもんをふりかざすな、それはあんたの個人的な信仰であって
普遍性はない、と。これでいい?
223名無しさん@1周年:02/02/05 21:50
面白そうなので聞いて見たりして・・・

>進化論

これが仮に「正しかった」と証明できた場合、キリスト教には問題になるの
ですか。進化論も正しくて、しかもかつ神が人間を創ったということは無い
のでしょうか?(まあ、割り込みなんで無視してくださってかまいませんが)
224名無しさん@1周年:02/02/05 21:56
動物までは進化論でできてきて、

「人間のところだけが特別な理由から、ある取り計らいで
 介入があって人間の肉体が作られた」

という可能性は考えられないか、ということです。もちろん聖書の解釈の一つで
しかないわけですが、これは許されないのでしょうか?

たとえば、イエスは処女に種を宿して生ませたのでしたが、これがその意味に
近い事実であったという可能性はありませんか?

「予表」というのがありますが、これは逆順のパターンになります。
225名無しさん@1周年:02/02/05 22:03
>これは逆順のパターンになります。

というか、結局、「最初の人アダム」と「最後のイエス」の対称性については
新約聖書でも使徒達が説いています。即ち、最初の人間の原型は、やはり
生殖能力をもともと持っていた動物に、神が「人間の種」を入れて「人間」の
肉体を作った。それが人間種の始まりだった。

その後、その人間種が多くなった後で、そこに「神の種」を宿し、最後の人
「イエス」を生ませた。それが「神の子」の始まりになった。

これは対称性があるかもしれません。それなら、進化論と人間創造の物語は
うまくフィットしているかもしれませんから、両立する可能性があるかと、

いまこれらを書いていてふと思いつきました。どうでしょうか?
226名無しさん@1周年:02/02/05 22:11
>>223

もし、人間が自然発生したのならそうであったように人間へといたる進化の
過程の証拠(化石)付きで、神がエデンの園でアダムを創造した、という説
を説いた人がいます。

彼によれば、それだから、化石などが進化論を証拠立てているのは当然、し
かも現実には聖書がいうとおりに人間は土から作られている、というのです。

ただし、正統派クリスチャンからも、進化論者からも、相手にされなかったが。
227名無しさん@1周年:02/02/05 22:15
>>225

しかし、イエスは生まれる前からすでに天にいたことになっていますから、

その対称性からすると、人間の魂も地上に生まれる前からすでにどこかにいた
かもしれません。

人間もまるきり動物の進化からではなく、もともと霊的存在として作られていた
からこそ、「神の形につくられた」ものだった、という解釈も成立しないでしょう
か?

まあそうでないと、「一旦失われたものが神に回復する」という意味も解釈しにくい
と思います。どうでしょう?
228名無しさん@1周年:02/02/05 22:18
いつの間にか

お伽の国 スレになってしまっている
229名無しさん@1周年:02/02/05 22:21
一休みにでもどうぞ。
230名無しさん@1周年:02/02/05 22:25
>>226

それとはまた違いましたが、たとえば、今人間自身が「遺伝子操作」も
できるぐらいになっているわけなんで、神の力では当然ですが、新しい
種を途中から作り出すこともできるのでしょう。

イエスの処女懐胎はその典型的な事例だった可能性がありました。
231名無しさん@1周年:02/02/05 23:05
私の為に祈ったのは誰か?
232(´Д`; ) :02/02/05 23:13
話しわからん。
233名無しさん@1周年:02/02/05 23:17
日本基督教団の運営に聖書は不要
234名無しさん@1周年:02/02/05 23:35
日基は邪民党の支持基盤になっている、恥さらしのキリスト教会です。
235名無しさん@1周年:02/02/06 00:28
日基教団はアメリカで言うとユニテリアン・ユニヴァーサリーですか?
236139:02/02/06 00:56
おーいブルトマンはなんで問題なんだーい?
237プロテスタントは聖母マリアを崇めなさい。:02/02/06 00:57
日記に限らず、聖母マリアを崇めない教会は全て悪魔の教会です。
238名無しさん@1周年:02/02/06 00:58
うんうん
239名無しさん@1周年:02/02/06 01:01
ブルトマンとかバルト読んで理解できる奴がこんな馬鹿スレにいるわけねーだろ(W
240名無しさん@1周年:02/02/06 01:06
163 名前:138でーす 投稿日:02/02/05 12:52
>>139
ブルトマンの神学は知ってまーす。
非聖書的な神学でーす。

やっぱり「読んでます」とは言ってない(藁
241名無しさん@1周年:02/02/06 02:00
>>237
偶像礼拝をするカトリックは悪魔の教会です。
イヒヒ
242名無しさん@1周年:02/02/06 02:05
>>240
「かぶれてます」って言わなきゃいいんじゃないのか?
243139:02/02/06 02:09
>>239

だってさブルトマンを非聖書的な神学だとかゴミカス神学とか
偉そうなこと言ってるんだよ。
まさか読まないで、理解しないで、そんな偉そうなこと言ってる
わけないじゃん^^
批判や非難をするからには読みこなしているというのが前提でしょ

で、138さん ブルトマンの聖書学を非聖書的・ゴミカスとする
根拠はなんですか? 対話しましょう。
244名無しさん@1周年:02/02/06 02:31
>243
かんたんでーす
聖書の概念に非神話化なんかありませーん
聖書の執筆者は神話的世界を自分の知的世界としていました
よって、ブルトマンは聖書的ではなく聖書を近代人が理解する為の解釈学を
提示したのれす
245名無しさん@1周年:02/02/06 02:33
>>244
随分とお気楽だな。
246139:02/02/06 02:35
そんな本の抜書きみたいな批判はいいからさ
ブルトマンの非神話化はどういうものなのかわかってる?
247名無しさん@1周年:02/02/06 02:35
139が>>146で言ったとおり、批判本の又聞きが図星だったと思われ(藁
そうじゃなかったら「読んでます」って言うだろ?
248139:02/02/06 02:49
あ、誤解しないで欲しいのですが、私は特にブルトマンをあなたが
しらなくてもいいんです。ブルトマンを知っていようがいまいが
信仰がどうこうってことは全然ないです。ただ一つ言いたいことは、
読んだこともないのに批判するのは格好悪いということだけです。
知らないことについては話題に出さないか、一次文献をかなり読み
込んだ上で提示するかにしないと恥じかきますよ。
249名無しさん@1周年:02/02/06 03:19
>>248
統一原理講論を読みこなさないと、否定してはいけないと言う訳でもあるまい。
タルムードを読まない者はタルムードを否定出来ないとは教えられていないだろうに。
ブルトマンの書物も同じだ。
人生は短い。そんなつまらないリベラル神学者の本のために時間を浪費しないものは幸いだ。
250あずみ ◆V.9uSetc :02/02/06 03:19
 「非神話化」って、簡単に言うとどういうことか、教えてください。 >240

 ついでに「聖書的」ってどういうことかも、ぜひお願いします。
251名無しさん@1周年:02/02/06 03:20
やっぱり>>244は聖書に書いてある内容を字面通りに信じているにすぎない。
自分の盲信を守るために「危険」なものには近づかない、というパターン。
252名無しさん@1周年:02/02/06 03:21
私の為に祈ったのはだれ?
253名無しさん@1周年:02/02/06 03:21
うおー、お偉いさんが来ちまったぞおおお!!
254名無しさん@1周年:02/02/06 03:22
斧が水に浮くか試して見ろ(w
255あずみ ◆V.9uSetc :02/02/06 03:24
 ブルトマンはつまらないリベラル神学者ですか...

 そうかなあ。

 批判すべき点はあるけど、ブルトマンは20世紀最大の神学者だと
私は思いますけど。

 翻訳でいいから、何冊か読んでみませんか?
256あずみ ◆V.9uSetc :02/02/06 03:32
 「イエスという男」(田川建三)もお勧めです。
257名無しさん@1周年:02/02/06 03:33
新約聖書は嘘ばっかり。イエス様はさぞ嘆いておられるでしょう。
258名無しさん@1周年:02/02/06 03:37
私の為に誰が祈った?

ものすごい平安が有るんですけど。
259名無しさん@1周年:02/02/06 03:37
日基は日本のキリスト教の評判を大規模に落としている。
260名無しさん@1周年:02/02/06 03:42
>>243
聖書に書かれている事をそのまま信じる事の出来ない神学者の聖書解釈の
どこが一体ありがたくて対話が始められるでしょうか。まずそのへんのあなたの
思考回路の背景当たりから説明してやりなさい。
261名無しさん@1周年:02/02/06 03:43
これはもう対話にならんな。
262名無しさん@1周年:02/02/06 03:44
ファンダメンタリストは迷惑きわまりない。
こいつらのおかげでクリスチャンはキティ扱いだ。
263名無しさん@1周年:02/02/06 03:45
こりゃダメだ。
264名無しさん@1周年:02/02/06 03:55
もう終わりか?
265名無しさん@1周年:02/02/06 03:58
ブルトマンの追従盲信者どもめ。自分で聖書を読まず、ブルトマンの勝手な解釈を
暗記していれば聖書を読んだつもりになっている大馬鹿者。
聖書をそのまま信じなさいと言われて、自分の信仰生活の怠慢を怠慢を指摘された
とおもってか「対話にならんな」と言ってすぐに切れてしまうのがこうしたリベラ
ルクリスチャン(=偽キリスト教徒)の本質。語るに落ちるとはこのことだ。2チ
ャンネルでおまえたちのインチキな信仰をとくと見せて貰えるとは、長生きして良
かったとおもうぞ(藁藁)。
266261=263=264:02/02/06 04:01
いや、ハタ目から見ていて対話にならなさそうだと思ったのですけど。
267名無しさん@1周年:02/02/06 04:05
>>266
243に対話をする誠意と能力が本当にあるのか答えを待ってやれよ。(苦藁)
268名無しさん@1周年:02/02/06 04:09
>265 斧は水に浮くか???
269名無しさん@1周年:02/02/06 04:12
正しいクリスチャンに質問でーす。
女は本当に男のあばら骨から生まれたんですかあ?
270名無しさん@1周年:02/02/06 04:14
聖書をそのまま信じれば正しい信仰を持っていると勘違いしている大馬鹿者(w
271名無しさん@1周年:02/02/06 04:14
神が浮かせる
272名無しさん@1周年:02/02/06 04:15
>>269
はい。そうです。
273名無しさん@1周年:02/02/06 04:17
ブルトマンかぶれのみなさんに質問です。
イエスキリストは本当に処女から降誕したんですかあ?
274名無しさん@1周年:02/02/06 04:18
>>270
それは勘違いではなくて真実だ。
275名無しさん@1周年:02/02/06 04:18
>>273
聞く相手が違ってねーか?
276名無しさん@1周年:02/02/06 04:20
>>275
だから、正しいクリスチャンに聞いているのではなく、
日基の奴に聞いていると書いているだろーが。(藁)
難しくて答えられんだろ、ほれほれ。
277名無しさん@1周年:02/02/06 04:20
>274 随分とおめでたいな。
278日基じゃないけど:02/02/06 04:21
私生児だったんだよ?知らないの?
279名無しさん@1周年:02/02/06 04:24
>>277
真摯な信仰に対してそういう横柄なコメントを行うのが典型的な日基の教会員ですね。
280名無しさん@1周年:02/02/06 04:25
新生したんじゃなかったの?
281名無しさん@1周年:02/02/06 04:26
>>279
「死ね」、とかな。
282名無しさん@1周年:02/02/06 04:27
水商売はこんなところに来るな。ひっこめ。>>278
283名無しさん@1周年:02/02/06 04:29
>>281
「死ね」は反イスラエルのあずみのよく言う言葉だ。あいつも日基。
284日基じゃないけど:02/02/06 04:30
>>282
水商売の人たちを差別するな。
イエス様はそういった世間から低く見られていた人たちの間へ進んではいられた。
その意味も分からないようでは、福音書の本質的な尊さを見失っていると言わざるを得ない。
字面ばかり追えばよいのではない。イエス様が何を示しかったのかを考えなければならない。
285あずみファン:02/02/06 04:32
「死ね」じゃなくて「死んでください」だろ?
間違えるな。あずみさんに失礼だ。
286名無しさん@1周年:02/02/06 04:32
どうして日基は、イスラエルよりもアラファトのテロリストにシンパシー
を持つような反イスラエル、反ユダヤ思想の人が多いのですか。
287名無しさん@1周年:02/02/06 04:34
イスラエルもテロ国家。これ常識。
288>>285:02/02/06 04:36
あずみは「死ね」も使うぞ。
289あずみファン:02/02/06 04:37
偽あずみの場合が多い。
290名無しさん@1周年:02/02/06 04:38
危篤な状態の教団だと、悪魔なのか?
291名無しさん@1周年:02/02/06 04:39
>>289
そうか? 違うだろ。
292日基じゃないけど:02/02/06 04:45
もし、イエス様が私生児である、という言葉に反感を覚えるのなら、
それは福音書の本質を読み違えている可能性が高い。
処女降誕に特別な思い入れがあるというのなら、それはそれで良い。
だが、たとえイエス様が私生児であっても、それは恥ずべき事でも何でもない。
そのことは、世間から低く見られていた人たちの間へ進んではいられた、
イエス様ご自身が示されたことだ。
293名無しさん@1周年:02/02/06 05:43
>>287
テロ国家というのは任意の定義に過ぎません。
日基は聖書から、イスラエルの再建を祝福するべきです。
294名無しさん@1周年:02/02/06 05:52
>>292
愉快な主張であるが、イエスが私生児であったという証拠はない。
295名無しさん@1周年:02/02/06 05:54
しかし、イエスが私生児であったというのが日基の信条なのか?
私生児だという前提でキリスト教の教理と信仰が成り立つのだろうか?
296あずみ ◆V.9uSetc :02/02/06 08:56
 「聖書をそのまま信じる」って、どういうこと? >>265

 書かれたものを読むということは、とりもなおさず「理解すること」
「解釈すること」です。あなたの聖書の読み方はあなたの聖書理解で
あって、それが正しいかどうかは何の保証もありません。

 もっと言うなら、イエスに関する一次資料である福音書はギリシャ語
で書かれていますが、イエスが実際に話したのはアラム語です。翻訳と
いう作業は解釈そのものであることは当然です。イエスに関する一次資料
そのものが翻訳という解釈によって成立していることの意味を、よく考え
ていただきたいと思います。
297名無しさん@1周年:02/02/06 10:48
愚かな質問だ
298139:02/02/06 11:25
>>249

あ、読んでないのね じゃこの話題やめましょう
299名無しさん@1周年:02/02/06 11:31
はじめからやる気がなかったくせに。ははは。
300あずみ ◆V.9uSetc :02/02/06 12:12
 どういうふうに愚かなのか、具体的に教えてください。  >297

 
301名無しさん@1周年:02/02/06 12:44
マルコ福音書とマタイ福音書における、「マリアの息子」という呼び方は、当時のユダヤ社会では、私生児に対する蔑称。
本来なら「ヨセフの息子」と呼ばれたはず。

「この人は、大工ではないか。マリアの息子で、ヤコブ、ヨセ、ユダ、シモンの兄弟ではないか。姉妹たちは、ここで我々と一緒に住んでいるではないか。」マルコ6:33

「大食漢で大酒のみ」も私生児に与えられた蔑称。
302パソコンから離れさせない霊:02/02/06 18:20


「聖書をそのまま信じる」って、どういうこと? >>265

こねくり回さんと読むこっちゃ。

理屈くちゃくちゃは、あほのするこっちゃ。



303名無しさん@1周年:02/02/06 18:36
>>302
>「聖書をそのまま信じる」って、どういうこと? >>265
>こねくり回さんと読むこっちゃ。
>理屈くちゃくちゃは、あほのするこっちゃ。

しろーと読みは危険。エホ証がよい例。
こねくり回さんとかいいながら、「悪魔の教会」とか
平気で言っている。聖書カルトに陥りやすい。

304名無しさん@1周年:02/02/06 19:02
>>220=>>206=>>302は、「遂語霊感的」聖書理解を主張する人、ということで良いですね?
305名無しさん@1周年:02/02/06 19:20
>>301
のような話はここの教会の説教で聞いた覚えあり

普通の感覚では、『マリアの息子』という言い方は、やはり
当時は蔑んだ呼び方だったのだと、思う・・・

人として生きた主イエスは、このような罵倒も受けた、と思われ

しかし、それは、私生児として生まれながらも、義とされる人を
救うためだったのだとも、思われ

・・・こんな感じに考えるのは、やっぱ『悪魔』のせいなんでしょうか?
306パソコンから離れさせない霊:02/02/06 19:22
「しろーと読みは危険」エホ証がよう言うてまっせ
 
307名無しさん@1周年:02/02/06 19:32
>>306
まだ答えてもらってないので。
>>220=>>206=>>302=>>306は、「遂語霊感的」聖書理解を主張する人、ということで良いですね?
308305:02/02/06 19:36
漏れは『ニッキ』で洗礼を受けましたが・・・

例えば、世の中に、マリア崇拝、というものがあっても、良いとは思う
聖書の中で祝福されてなかったかな?
『おめでとう、恵まれた方』って。

しかし、初期の教会では、マリア崇拝はなかったとも思う・・・

この辺の事情は微妙だし、
一部でマリア崇拝を止める流れが出ても、止む無しとは思う・・・

以上、余談
309名無しさん@1周年:02/02/06 19:37
えらく粘ってる。
310ななし:02/02/06 19:39
キリスト教のストーカー行為に悩まされている。
離れたいんだけど、よくしてやるとかいって、しつこくつきまとわれている。
311名無しさん@1周年:02/02/06 19:42
>310
あんた、まさか「ななしです」とか「ラジオでおなじみのはず」とかいう名前で書き込んでた人じゃないよね?
312名無しさん@1周年:02/02/06 19:52
>>305
>しかし、それは、私生児として生まれながらも、義とされる人を
>救うためだったのだとも、思われ

私生児だけではない。
全ての蔑まれている人々に向けられて福音が述べ伝えられた。
313名無しさん@1周年:02/02/07 00:20
>>301
不信者の証言を根拠にしているのか。噴飯ものだ。
そんな聖書解釈ならキリスト教信者にならなくて
もその辺の懐疑論者でもできる。取るに足らず。
314名無しさん@1周年:02/02/07 00:43
はっきり言って、ブルとマンなんか聖書信仰が無いので自分の
聖書しろーと解釈を大上段に祭り上げただけ。
日基の聖書しろーと読み集団は逝ってよし
315あずみ ◆V.9uSetc :02/02/07 00:46
 ブルトマンは聖書読みの素人で、あなたは聖書読みのプロ
ですか?   >314
316あずみ ◆V.9uSetc :02/02/07 00:48
 「聖書信仰」って何ですか?

 あなたは聖書を信仰しているんですか?  >315
317777:02/02/07 00:52
聖書をそのまま信じることなのかな?>316
318あずみ ◆V.9uSetc :02/02/07 00:55
 「そのまま信じる」とは、どういうことですか? >317
319名無しさん@1周年:02/02/07 01:28
「777」に聞いても、きついんじゃないかい?
320名無しさん@1周年:02/02/07 01:58
抽象論で答えたら、必ず決まり切った主張が返ってくるよ。
「必ず解釈が入る 云々」ってね。
321名無しさん@1周年:02/02/07 02:00
聖書を神の言葉として神を信仰しているのがクリスチャンです。
あずみさんは馬鹿馬鹿しい質問をまわりくどくするのが好きですね!
322名無しさん@1周年:02/02/07 02:01
「イエスはカペナウムに行かれた」
さあ始めよう!
ネコが毛を逆立てて眼光鋭く、批判的に解釈しましょう!
323名無しさん@1周年:02/02/07 02:05
「それは、イエスが実在したことが前提だ。」
「聖書記者は幻を見た人の話を聞いただけで、実際のところわからない。」
「いいえ。カペナウムは便宜上付けた名前だから……」
                          云々
324名無しさん@1周年:02/02/07 03:08
日基の神学者はシュレージンガーの猫で聖書を論じる大馬鹿者。
325青眼:02/02/07 03:09
リトル・ペブルに与えられた聖母のメッセージ
--------------------------------------------------------
    No.585 1999年5月13日
        ナウラの全出現聖堂

リトル・ペブル:
 聖バラキエルが既に印を与えています。そして、聖ミカエル
は空の深奥に立っています。白い十字架も見えます。その縁は
銀色です。聖ミカエルは胸に銀の甲冑をつけ、ローマ時代の百
人隊の短いスカートをはいています。それも銀です。彼の肩に
は黄色いケープがかかり、剣を前面に突き出して持ち、わずか
な角度で立てます。

 白い十字架から非常に細い光の光線が来ます。それは聖櫃に
向けて射し、細いV形がそれを割って入り、光の「道」を形作
ります。白い十字架を通って来られる聖母が見えます。彼女は
「ファティマの聖母」としての装いで、美しい大きな王冠を被
っておられます。聖母の後ろにはおよそ2〜10歳くらいの年
少の子供たちがいます。その少年たちは右に、少女たちは左に、
彼女に続いています。全員、祈っています。少女たちは黄色の
チュニクを着て、少年たちは白いチュニクを着ています。子供
たちの後ろには数百の彼らの小さい天使たちがいます。彼らは
ケルビムだと思います。彼らは赤ちやんの天使たちのようです。
326青眼:02/02/07 03:10
 聖母は聖堂に向かって速やかに来られ、聖堂に入られます。
聖櫃の上に立たれます。祭壇と聖櫃の周りに雲が生じます。こ
の小さい子供たちは今、聖母の周りに半円を作ります。彼女の
前に少しの者が雲の上に座っています。彼らは皆、祈りに大変
熱心に没頭しています。聖母の御胸の前に、汚れなき御心が浮
いているのが見えます。聖霊は鳩として聖母の汚れなき御心の
上におり、三角形の青い光の中におられます。聖母は金色の珠
の美しいロザリオをお取りになります。その十字架も金で、そ
の御体は金というより、むしろ肉体のように見えます。大珠は
銀です。聖母は十字架をお取りになり、聖主に接吻されます。

聖母:
 聖父と聖子と聖霊との御名によりて。アーメン。
327青眼:02/02/07 03:10
「共贖者」と「全ての聖寵の仲介者」の教義は、私の教皇ヨハ
ネ・パウロ2世によって、すぐにも宣言されるでしょう。この
教義は、古の蛇に対する私の勝利の先触れとなるでしょう。
----------------------------------
 私はあなたに挨拶します。私のいとしき息子、私たちの「黙
示録の清い白い岩」、「終わりの時代」の預言者よ。私はあな
たに挨拶します。私の司祭なる息子、「小さきバルトロメオ」、
そしてここ、私の前に集まった世界中の私の甘美なる子供たち
よ。今日は、あなたたちの母であり元后である私に捧げられて
います。今月祝われていた、永遠の御父が私を上げた威厳に関
係する教義にとって、もっと重要となる時が来るでしょう。私
の御子と共に「共贖者」、そして、「全ての聖寵の仲介者」の
教義が、すぐにも私の教皇ヨハネ・パウロ2世によって普遍的
教会を通して宣言されるでしょう。
328名無しさん@1周年:02/02/07 03:16
ぎゃははははははははははははははははは!
こんなスレにもお笑いカルトりとるペプルが!!
329名無しさん@1周年:02/02/07 03:26
削除依頼出しとけ!!
330名無しさん@1周年:02/02/07 04:23
>>313
だからさ、何でそんな目くじらたてんのよ。イエス様が私生児だったら都合が悪いのか?
331名無しさん@1周年:02/02/07 04:26
>>325-327
「プロテスタントのみなさん!異端の信仰は捨ててインチキカトリックのリトルぺぶるの信仰に戻りなさい!」
とかやらないのかよ(w
332名無しさん@1周年:02/02/07 04:43
>>330
そこらへんは、理論だけでなく、
今までの経験が生んだ感覚がものを言うのではないだろうか?
333名無しさん@1周年:02/02/07 05:49
>>330

イエスが姦淫の私生児ではなく聖霊によってみごもった神の子だったら都合が悪いのか?

日基ってここまで腐っているのか。

334名無しさん@1周年:02/02/07 08:11
>>333
人であると同時に神、私生児扱いされながらも、聖霊による神の子
・・・と考えておりますが
335名無しさん@1周年:02/02/07 09:55
>>333
心ない不信者に私生児扱いされた聖霊による神の子と考えております。
はい。
336名無しさん@1周年:02/02/07 10:13
>>330

だからイエスが私生児である証拠も必然性もないのです。意義ありますか?
337名無しさん@1周年:02/02/07 10:47
>>336
つか。私生児扱いってのは、聖書の中での出来事。
イエスは神の子であることには変わりなし。
338名無しさん@1周年:02/02/07 10:49
そうそう、事実は聖霊によって身ごもったということです。
ヨセフ以外の男によって孕まされたのではないという事実をお認めになりますか? >>330
339名無しさん@1周年:02/02/07 12:26
つか。人として見た場合、父ヨセフ母マリア以外の
異論を唱える根拠自体、乏しいのでわ

処女懐胎云々ってのは無しよ。話が変な方に行きがちだし。

あれは、もともと『娘』といった意味のコトバから来ている、という説が
一般的では?

神として見た場合、聖霊によって身ごもった、てファクターは重要だと思う。
つかね。

これは漏れの浅はかな考えだけど
簡単に言えば、『生命の神秘』みたいなもんにも近い、と思ってる
340名無しさん@1周年:02/02/07 12:34
イエスが処女マリアから生まれた事を信じられないものが作ったのが
高等批評というゴミカス神学です。
341名無しさん@1周年:02/02/07 12:48
ま、神様なんだから、処女から生まれたって不思議ではないが・・・

・・・聖書を紐解く。
マリアは、婚約時に、主イエスを身ごもる

マタイでは、ヨセフは、妻として迎え入れている
ルカでは、いいなずけのままである

・・・ややこしい。

『婚前交渉があったのか?』というと、俗っぽい話になってしまうが・・・

『婚約時にみごもった』ということを指す、ことでいいんじゃないですかね
342キリスト教信仰:02/02/07 21:33
核心は、イエスを「神の子」であると「信じる」ことであった。

キリストは処女から生まれたという「神の力による」奇跡が神の子であることを
証し、その「神の子」であることを根拠として「贖罪」という「信仰による奇跡」
も存在できた。

であるから、そのすべての奇跡を、一つの整合ある体系として「信じる」”心的行為”
があって初めて、「罪が赦された」後で「その証」として「自分に聖霊がやってくる」
という奇跡もまた起きる。

ということだった。

聖書はあくまでも「そこから神が今自分に何を語っているか、を生きている
この人生で具体的に聖霊による霊感によって知る」ために読む、ということで
あるとすれば、それをどのように受け取るかはその人次第、またその人の信仰
次第である、ということだろうか。

100人に寸分違わぬ同じ語りかけを神がしているかどうかは、我々には完全には
認識しきれないかもしれない。もし、新しく神が語っているのなら、別の人には
また何かの新しい Encouraged な霊感が与えられているかもしれない。

まあ、いずれにしろ、すべての木が他の木を枯らすために争うことは無いように、
すべてのキリストの枝も互いに自分を良き神のしもべとしてその栄光を表わすことを
のみ考えていこうではないですか。

>すべてのキリストのしもべたちへ
343名無しさん@1周年:02/02/07 21:44
心霊写真やオカルト集会が好きな
ところや、パリサイ的福音派
教会よりよっぽどましだと思うが?
344名無しさん@1周年:02/02/07 22:51
↑ たいした変わらへんがな。
345世俗主義:02/02/07 22:54
教団はおよそ理性を否定しない伝統とムードがある。聖公会、カトリック、東方
教会と同じくあまり(最近は)きわどくない。これとりえ。
エスさんはマリアさんとヨセフさんの普通の子供でしょう。
346名無しさん@1周年:02/02/07 23:24
>>345
ふうん。やっぱり、日基は世俗集団だったんだ。
それなら >>1 の指摘もよく納得出来る。
信仰が養われる筈が無いよねー。
日基を潰せとは主張しないけど、確かにそれならあってもなくてもいい教会だよね。
347あずみ ◆V.9uSetc :02/02/07 23:52
 使ってる聖書が違う(新改訳の方が旧約のページ数が多い)から、
いつもと同じ要領で開いたら、旧約の後ろの方だっただけじゃない
ですか。

 つまらないことでいちゃもんつけるな、ぼけ!   >1
348名無しさん@1周年:02/02/08 02:06
>>345
あんた、何者だ?
349名無しさん@1周年:02/02/08 02:16
日本キリスト教団はあずみの教会である
350名無しさん@1周年:02/02/08 05:01
どいつもこいつもカトもプロもオーソドックスも
行って隣人を救って来い!
351名無しさん@1周年:02/02/08 05:34
オマエモナー!
352名無しさん@1周年:02/02/08 05:41
日本危篤教団は、まず自分を救わなきゃ。
353名無しさん@1周年:02/02/08 08:03
>>346
理性の否定は、それこそおかしなことになる
理性と信仰は、いわば車の両輪ョ
・・・この辺の話は、哲学史上散々議論されてきたことなので省略

>>350
最近日本の世の中も、締め付けが厳し過ぎるせいか、
『日本教教条主義』が横行しているようだ

キリスト教会系は、『文字ではなく霊に従う生き方』を
示すべきではないか?
354名無しさん@1周年:02/02/08 08:47
>>353
聖書を文字通り信じる事は理性の否定ではなく、理性のはじめです。
神の言葉には命があり、霊があります。それを判別する事の出来ない
理性は無能な理性です。無能な理性を大切にするのが日基なのですか。
355名無しさん@1周年:02/02/08 08:50
とゆーのも
最近、普通の人が、マジでおかしい
おおよそ根拠の薄いことを『教条化』し、しかもそれを世の中のあらゆる人に
押しつけたがっている

役人のみならず、普通の人までが
『こういう規則になっているんだから、お前はこれを守ってれば良いのだ!』
という姿勢をとるようになっている

・・・社内で、おそらくそういう雰囲気が強まっているせいだろ〜
・・・おおよそ、『理性』『近代化』以前の状態に逆戻りしている

しかも日本教は、明文化されてないので、性質が悪い
・・・勝手に、『これぞ日本教!(日本人ならこれ守るの当然)』を
・・・作ってしまう
356名無しさん@1周年:02/02/08 08:51
何のつもりで教会ごっこしてるのか
理解に苦しむ。
357名無しさん@1周年:02/02/08 08:55
>>354
イエスは神の子と信じるのは
理性による業ではないですョ

「わたしにはすべてのことが許されている」
しかし、すべてのことが益になるわけではない

というあたり、アタマと『霊』を使う必要あり、ということを
ほのめかしていると思いマスが
358名無しさん@1周年:02/02/08 08:57
>>357
あんた日記?
何が言いたいのか良く分からん。
359名無しさん@1周年:02/02/08 08:58
>>356
世の中が妙な方向にいってるからですョ
・・・どう見ても、最近日本は『キレ』てしまった感あり
360名無しさん@1周年:02/02/08 09:00
最近?
前から日記は変!
361名無しさん@1周年:02/02/08 09:03
>>358
ちょっと説明不足でしたかね

この辺パウロからの引用ですョ

アタマだけでいけば、『教条主義』に近くなってしまう
いわば『思いやり』に著しく欠ける

そういう人が、最近増え過ぎてるんですョ
362名無しさん@1周年:02/02/08 09:47
例えば、パソコンの普及と共に、
『変な決め事』も普及してしまったようで
IT業界の無茶苦茶なやり方が、普通のユーザにまで広まってしまった

中には、『イスで寝るのが当然』と思っている方もいる・・・
で、意味もなくイスで寝る。

・・・カルト宗教に近くなっている

変なルールに凝り固まって、明らかにおかしいんですが
ここから脱却を促すのには、

一つには理性に訴える(ex.イスで寝たって、何の役にも立たない)とともに、
一つは情に訴える(ex.イスで寝たんじゃ、苦しいでしょ)
のが有効に思われる

しかし、悲しいことに、最近は情に訴えても効果が薄い
・・・こうなると、『愛の宗教』たるキリスト教の出番である
・・・と、切に感じているのです

カルト宗教っぽいところから、キリスト教へ誘導する必要があるのでは?
・・・と、これが言いたいわけですョ

となると、受け入れ側は、やはりキリスト教本来の姿勢をとるのが
肝心なのではないか、と思う次第なわけです
363名無しさん@1周年:02/02/08 12:11
おそらく、『イスで寝るべき』といった、おかしな凝り固まり、というのは
無能な理性の所産に近いのでしょうね

ただ、そういった方を、切り捨てていても、仕方がない・・・
むしろ、受け入れて、健全な理性を取り戻せるようにするのが良いかと思われ

・・・単に、漏れの通っている教会の方針なのですよ
・・・教会に来た方を、まず受けとめよ、という

364飢餓バイト:02/02/08 12:50
>日本基督教団は極度に形式化している。

これは党派的な書き方だな。
ニッキのみならず、ほとんどの
キリスト教会は形骸化している。
表面ばっかり善人ぶりやがって、心は汚い。
キリストを信じてる連中は、
偽善なパリサイ人みないなのがほとんどなのだ。

>信徒の半分以上がクリスチャンではなく未信者である。
>牧師になるのも未信者である。

ここであんたがいう「ミシンじゃ」とは、ミシンのことではなく、
あんたが思うところの信仰がないという意味か?
だとした場合、あんたの自分が見えていない独善的な宗教観を
もってすれば「ミシンじゃ」になろう。しかし、おれはお前にいう、
お前が「ミシンじゃ」とみなす連中とお前も同じなのだ。
365飢餓バイト :02/02/08 12:51
>何かの事情があって、ニッキの信徒が福音派の礼拝に
>出席すると
>「OOの福音書を開け」と言われて旧約聖書を開くなど
>ザラである。教会が初めてならともかく、数年前に受洗
>した者がこれである。
>調子が狂ってしまって礼拝が白けてしまう。


ほう、そんなことがあったんかい。
しかしな、福音派なんざぁ、いのちのことば社の聖書使ってんだろ。
ニッキはまだその点は少しましで、口語訳とか新共同訳使ってるはず。
おれもむかしニッキ行ってたけど、旧約と新約の区別つかないのはいなかったけど。
仮にそういう奴がいたとしても、ニッキを批判する材料がその程度の事しか
ないとはねぇ。やっぱ福音派っていうのは、半分以上カルトの世界に足突っ込んでる
ような奴らだからか。

福音派、ペンテコステ派だったかな、その教派の牧師とも論じ合った事あった。
当然その牧師は新改訳使ってた。エホ証が新世界訳持ってるのと同じだよな。
聖書原語にまで立ち入って話したが、その福音派のその牧師は原語をまったく知らんとさ。

ニッキの牧師ともケンカしたけど、一応ヘブライ語、ギリシャ語といった
聖書原語は学んでいた。しかし、学んでいるにもかかわらず、教会にとって
都合の悪い話となると、学は引っ込み感情論になったな。

所詮、キリストを信じてる連中なんか、そういった生き物だ。
全部とはいわんけどね、他の教会にはいい牧師さんもいたもんで。


>いったい、どういう教育しているんだ?

マインドコントロールテクニックは、ほとんどどこの宗教でも使っているし、
いわゆるカルト宗教はそれがとてもきつい。
ただ、ドグマはそれぞれ違う。

あんたが「教育」とややもっともらしいいい方をして入るけれども、
教会がマインドコントロールをしていることを暗示している。
俺は教育とはいわず、はっきり牧師にもマインドコントロールするな、と
いってやるし、信者にもマインドコントロールされてる、という。
牧師は反発するし、信者はきょとんとしているけどな。
366名無しさん@1周年:02/02/08 15:02
>>364-365
腹が立つのも分かるけど、なるべく穏かにネ

漏れも気にはなってる、
外から見ると、カルトと見分けのつかないところもあるような
・・・残念なことですが

マインドコントロール、となると問題なような・・・
パウロでさえ、『わたしの言うことを自分で判断しなさい』(新312頁)
って、言ってるんですから・・・

とはいっても、漏れは今のところ、牧師さんの考えが
間違ってばかり、とは思ってませんョ
・・・説教を聞くだけで、考えないとすれば
・・・問題なような気もしますが
367名無しさん@1周年:02/02/08 16:34
カトリック教会は新しい免罪符を発行しています        
http://littlepebble.hoops.ne.jp/foodlist.htm               

368名無しさん@1周年:02/02/08 16:46
>367 インチキカルトりとるペブルうざい。お前、あちこちにそれ貼り付けてるだろ。氏ね。
369名無しさん@1周年:02/02/08 17:16
常識的に考えてみれば分かると思うんですが
ドコソコは悪魔の教会だ!と、決めつけるのも、やや大人気ない

ニセキリスト教の特徴として、
・カトリック教会を否定する
・驚くような事柄を真理だとして聞かせる
・秘密主義である
・今までにない文書を聖書とする
・あらゆることを理路整然と説明する
・その組織のボスが、神だったり仏だったりキリストの生まれ変わりだったりする
・信者の勧誘グループがある
・感情的である
・勧誘が強引かつ執拗である
・どのような形であれ、金銭や財産を要求する

・・・といった点を指摘している本がある

これらの特徴が多ければ多いほど、カルトと言える

日本基督教団は、いまのところ、そのような傾向はあまり見受けられない
370名無しさん@1周年:02/02/08 17:22
ひとつ忘れた

・聖書解釈がこれまでのものと極端に異なっている
371名無しさん@1周年:02/02/08 17:24
さらに、牧師さんに話を聞いた

伝道師になるための試験、牧師になるための試験も
あるそうな

そうであれば、信者でないものが牧師になることなど、あり得ない
372名無しさん@1周年:02/02/08 17:31
さらに、普通の信者であれば、
新約は一読している。

漏れは受洗前に、旧新約を一読、新約は、それこそ
『重箱の隅をつっつくくらい』読んだ

マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネ、使徒言行録、ローマの信徒への手紙、コリント人への手紙
マタイマルコルカヨハネ〜と、早口言葉で出てくるくらい読んだ
373名無しさん@1周年:02/02/08 17:35
・・・ちなみに、ヨハネによる福音書は、かなり内容が深いですね
マタイは、固い
マルコは、一番古いせいか、素朴
ルカは、マタイとマルコの中間

というように、印象をいえるゾ
374名無しさん@1周年:02/02/08 17:39
どっちゃ派でもええから、キリストさんめざしとくれ。
言い合いしてるより誰かを救っとくれ。
375名無しさん@1周年:02/02/08 17:44
>>374
・・・主イエスほどには、なれないと分かりつつも、努力目標
・・・まだ誰かを救えるほどの、力量にも乏しい

・・・でも、少しでも、教会にいってみようか、と
・・・思い立ってくれる方が増えるのが、願い
376世俗主義:02/02/09 17:50
たいしたことではないが、ニッキというとシナモンのことやら日本基督教会やら
わからんではないか。私の周りのひとは教団と呼んでいるが、教団となのるのは
いろいろあるから独善的かな。党といったら民ちゃんは代々木本部の党、官界では
永田町をさすようなものか。ところで日本基督教団xx教会となのっているところと
日本キリスト教団yy教会となのっている教会があって電話番号帳で別のところに乗っている。
番号案内で漢字ですかカタカナですかと聞かれたというはなしもある。包括団体としては
登記上どっちなのかね。
377名無しさん@1周年:02/02/09 17:54
>>376
漢字じゃないですか
でも、皆読めない
378名無しさん@1周年:02/02/09 19:35
漢字かカタカナじゃ今は論争のもと
平仮名でいこう平仮名で
379名無しさん@1周年:02/02/09 20:36
>>357
>イエスは神の子と信じるのは
>理性による業ではないですョ

あなたは聖書で神を知る事は知識の初めであると書かれているのを
お読みになった事は無いのですか?
神を知り、神の言葉を学び、神の創造と救済を知る事によって知識
がはじまるのです。もちろんあなたがおっしゃるように知識が始ま
るには必ずしも理性を必要としないかもしれません。
知識は理性、感情は非理性とわけているのも、そもそも人間の任意
な区分に過ぎません。リベラルなクリスチャンはそのあたりの人為
的な区分に拘泥して聖書が正しく読めなくなってしまっています。
聖書に明らかに書いている6日間の創造を信じないで進化論を信じ
るクリスチャン、処女降誕を信じないクリスチャンのデタラメさの
起源はそういうところにあると思います。
380あずみ ◆V.9uSetc :02/02/10 00:19
 「6日間での創造」や「処女降誕」を信じることがキリスト教信仰だとは
思えないのですが...

 ついでにロバがしゃべったり、カラスが食べ物を運んできたことも信じない
と、キリスト教信仰ではないのでしょうか?
381あずみ ◆V.9uSetc :02/02/10 00:21
 日時計が止まったりすることもやっぱり信じないと、キリスト教
信仰ではないのでしょうか?
382名無しさん@1周年:02/02/10 00:24
>>378
「危篤」じゃなかったの?
383223:02/02/10 00:42
>>379
>6日間の創造を信じないで進化論を信じ
>るクリスチャン、処女降誕を信じないクリスチャンのデタラメさの
>起源はそういうところにあると思います。

それでは、
>>223 - >>227
を読んでみれ。

進化論と創造説は両方とも真実だっていうこともあり得るだろうかと。
そうすれば無用な議論はしないで済むかも。
384名無しさん@1周年:02/02/10 00:47
> 進化論と創造説は両方とも真実

それは暴論の中の最たる暴論。アダムの親はサルだったと言っていることになる。
385名無しさん@1周年:02/02/10 00:49
>>379
>聖書に明らかに書いている6日間の創造
福音派でも多くの教会では、文字どおり「6日間」とは信じていない。
「1日」を象徴的に解釈し「非常に長い期間」としているのだ。
さすがに地質学・天文学などの成果は否定しきれないということだろう。
386名無しさん@1周年:02/02/10 00:56
その調子で、そのうち古生物学の成果も否定しきれなくなるだろう。
387あずみ ◆V.9uSetc :02/02/10 01:16
 聖書は信仰告白の書で、科学の本でも歴史の本でもありません。

 何か勘違いしてませんか?
388名無しさん@1周年:02/02/10 01:38
聖霊さま、おやすみなさい。
389:02/02/10 02:09
信仰義認の再確認がプロテスタントの出発点になっているのですから、
逐語霊感的に聖書を読む人は信仰義認と衝突する書物もある聖書を
どう読むのでしょうか。これは素朴な質問です。決して責めてる訳
ではありません。教えてください。

私自身ルターの教理問答で教育を受けましたので、福音派でもリベラル
でもありませんが、ルター自身は逐語霊感的な読み方をしていません。
どうか喧嘩腰にならずに教えて下さい。

390マナセ:02/02/10 02:21
>>384
>アダムの親はサルだったと言っていることになる。

貴方のカキコ読むと進化論のこと何にもわかっていないようですね。
おそらくファンダメンタリストの方だと思いますけど。
私はカトリックだけど進化論と創造説のどちらも正しいと思って
いますよ。なんの矛盾もありません。
進化論のことを勉強したからこそ、よけいに創造説のことも良く
わかるようになりました。
391名無しさん@1周年:02/02/10 04:37
>>383 ご仲裁のおつもりなのでしょうが
詭弁家にはおつきあい致しかねます。
それと同じ説明を超リベラルなあずみさ
んにでもしてさしあげたら面白いかと。
392>>387:02/02/10 04:49
>聖書は信仰告白の書で、科学の本でも歴史の本でもありません。

イスラエルの再建が聖書の摂理であることを否定していながら
よくそんなことが平然と書けると感心します。あなたの信仰告白
はすべて偽りであることがイスラエルの不支持から明らかです。
偽クリスチャン、あずみ。姦淫をする女。逝きなさい。
393:02/02/10 05:38
>>392
おれ別にあずみさんフアンでもないけど「姦淫をする女」って言い方
いくらなんでもひどすぎるよ。いくら気に入らないことを言われたからって
娼婦呼ばわりするあなたは少なくともイエスとは無関係だよ。
自分の信仰守るためならなんでもアリなの?
狂信者だよ。
394名無しさん@1周年:02/02/10 05:48
他でそうしているのだから仕方がないよ
395名無しさん@1周年:02/02/10 05:51
>>389
信仰による義が聖書のみ言葉を文字通り信じることと衝突する
という意味が分からないですよ。そういう事があるんですか。
まず、それから説明して下さい。
396139 ◆0XnlxUXQ :02/02/10 05:54
>>392

>イスラエルの再建が聖書の摂理であることを否定していながら

あずみさんは、今のイスラエルの国に対して批判しているんでしょ。
あんな横暴な建国を聖書の摂理でないといって何が問題なの。
ま、米英の「列強国」によって小さなパレスチナが苦しめられるという
意味でなら、それは聖書が戒めてる真理であることは認めますが。
あの建国自体は聖書摂理も何もないと思いますよ。
397:02/02/10 06:02
>>394
仕方ない、ってなに?
ひとを裁くなって聖書に書いてない?
敵でさえ愛せよ、って書かれてない?
ましてあなたを迫害したわけじゃないなんだから敵でさえないよ。
悪魔のいいなりじゃないか。
398名無しさん@1周年:02/02/10 06:07
>>396
それは日基の社会派の言うセリフです。イスラエルは1947年にエゼキエルに
預言された通り奇跡の復興をなしとげました。卑劣なアラブは左翼の支援をえて
建国の前から様々な妨害やテロを繰り返し、イスラエルも自衛を行って来ました。
イスラエルの横暴を責めているのは、リベラリストや社会主義者のいるメディア
の偏向報道のために誤った印象を人々に伝えている為です。イスラエルほどテロ
リストの横暴に長い間忍耐して来た国はありません。それをお認めになれないのは
あなたが聖書の信仰よりも(誤った)政治情報に関心をもっておられるからでしょう。
399名無しさん@1周年:02/02/10 06:32
聖書の言葉を斜め読みして、神の七日間の創造も信じない、処女降誕も事実として信じない、
旧約聖書のイスラエルの奇跡も、新約聖書のイエスの奇跡のいやしのわざも信じない、最後には
神のイスラエルを通して働かれるわざも信じない、結局あなたがたは聖書を信じるクリスチャンと
言っていながらなんにも信じていないのと同じではありませんか。それならば、同じ姦淫する人であっても
歌舞伎町の聖書を何も知らない水商売の人たちが、あなたがたよりも天国に近いはずです。今から
日本基督教団という看板をおろして、日本ブルトマン教団、日本高等批評聖書ファンクラブとでも
名前を変えなさい。あなた方にはキリスト教を名乗る資格がありませんね。
400名無しさん@1周年:02/02/10 06:44
http://www.petitiononline.com/warcrime

パレスチナ問題関連。
シャロン裁判について(英語)。
僕は正真正銘の福音派ではあるが、反イスラエル国の立場。
イスラエルはテロ国家と言われても仕方のないことをやっている。
まともな人間ならイスラエル兵士でもイスラエル国家への忠誠は誓えない。
軍務拒否運動をするイスラエル兵士たち、南アフリカのユダヤ人たちに主の堅い護りがありますように。
401名無しさん:02/02/10 06:58
キリスト教って奇跡を重んずる宗教かな。
402名無しさん@1周年:02/02/10 07:14
>>400
レバノンのキリスト教徒の軍がやった蛮行をシャロンのせいにして訴えること自体無理。
おかしいよ、それ。日基信徒の蛮行をカトリックが責任とれと言うようなものですよ。
403名無しさん@1周年:02/02/10 07:46

これは……さんの受け売りです。

とっても耳障りが良くって私の頭の形にすっぽり納まります。
私の神さまは「私の納得」です。(私の信仰告白)

「聖書は信仰告白の書で、科学の本でも歴史の本でもありません。」


404新興宗教:02/02/10 07:50
私の神さまは「私の納得」です。(私の信仰告白)
405223:02/02/10 07:53
>>384 >>391 >>399

・・・ですから、

「処女降誕 = 神の実の親が人間であった」

ということと、

「アダム = 進化論とも矛盾しない神による人間の創造」

が調和するでしょうということです。

神が人間を創ったとき、遺伝子という吹けば飛ぶような小さな種を操作して
新しい人という種を作り、そこに霊としての人間の魂を吹き込んだ。そして
人は地上に生ける生き物として歩くようになった。

こう解釈して問題が何かあるのか、ということです。

こう仮定することの利点は、人間が肉体的な存在として地上を歩くようになる以前に
すでに霊的な実在として神の前に存在していたとすることができるからです。そうすると、
それが地上で堕落したからこそ、その回復が必要になったと主張できるからです。

そうでないと、人間のIdentityが保証できません。Identityのある個としての人間が
神の前に(地上に生まれる前から)存在していなければ、問題が生じます。なぜならば、
人間の魂が肉体の発生と同時に突然この世に発生することになり、神の前には動物と同じ
存在となってしまうからです。つまり、救われるべき「個」である霊的な存在でなく、
受精の瞬間に生まれるだけの生物学的な存在でしかなくなり、それが霊的に神に復帰する
必要性が乏しくなるからです。

このように進化論と創造論の融合は、むしろ人間の霊的実在を強化し、そしてそれが
神に復帰する必然性をもたらすものだと考えています。
406223:02/02/10 08:03
>>223 以降にあるように、
「処女降誕 = 神の実の親が人間であった」
という事実は、イエスの霊がすでに肉体的に存在する以前に霊的に存在
していたことを主張していました。しかし、イエスは肉体に降りて人間と
なった。神であるイエスは人間の親から生まれた。

それと同じように、最後の人イエスと対称的な事実として、最初の人アダム
は、同じ被造物の動物を親にし、神が奇跡によって人間にする種(タネ)を
宿された入れ物だったとすることができるだろう、ということです。

その入れ物に、人間の霊が入ることになったのです。ちょうどイエスが人の
からだに入ったように。その対比が、新約でも最初の人アダムと最後の人イエス
の対比として語られているとは考えられないかということでした。

Identtityのある個としての存在であるからこそ、神はそのひとつひとつを
大切にすることになります。そうでないと、我々人間も今日朝食で食べる魚や
肉とかわらない存在になっていまうのです。それこそ創造論の否定でしょう。
407納得:02/02/10 08:04
納得の領域だけで議論を進めるのが「近代合理主義の科学」
そこに神さまを登場させると「革袋」は破れて「ぶどう酒」
もこぼれてしまって、共にだめになってしまうよ。
408223:02/02/10 08:05
>存在になっていまうのです ×
存在になってしまうのです ○
409223:02/02/10 08:08
>>407

というか、現実に進化論的な理論が科学的事実としてほとんどゆるがない
ものになってしまった場合、その論理に対峙したままのキリスト教信仰では
結局立ち行かなくなってしまうことにもなります。
410223:02/02/10 08:09
>>407
要は何が真実なのかということです。
411223:02/02/10 08:11
イエスも言っています。

「真理はあなたがたを自由にするだろう」(ヨハネ)
412411さんよ:02/02/10 08:21
荒っぽいまとめ方だ。
鬼ごっこにも参加者に共通理解がある。
「どこまで逃げてもよい」という共通理解が。
科学を論じるなら、「どこまで逃げてもよい」という共通理解
が当然必要だ。
きみはそこが「納得」できないらしい。
413223:02/02/10 09:09
>>412
よくわかりませんが、なににせよもちろん「無問題」です!

問題とはすなわち、我々がつまらないことで争いをしてこの世に不和を起こす
ことにこそありますから。

そうならないように真理を知る必要があるなら、その探求を始めるべきだとは
思うわけです。

それではまた。
414あずみ ◆V.9uSetc :02/02/10 09:27
 ベイルートにおけるサブラ・シャティーラ難民キャンプの虐殺事件は、
キャンプを包囲していたイスラエル軍がキリスト教右派民兵を内部にい
れたことから始まりました。キリスト教右派民兵はパレスチナ人を敵視
しており、彼らがキャンプ内にはいれば虐殺が起こるだろうことは十分
に予想されたことです。しかも、イスラエル軍はキャンプ内から銃声が
轟きはじめても内部に入ってこれを制止しようとはしませんでした。現
首相のシャロンは当時、国防大臣の職にあり、虐殺の危険性があるにも
かかわらずキリスト教民兵をサブラシャティーラ難民キャンプにひき入
れたこと、さらに内部で虐殺が行われていることを知りながら、これを
放置した責任があることは明白です。>402
415名無しさん@1周年:02/02/10 09:38
漏れは進化論と創造論、両方信じてマスが。

人間は、ホントはサルから進化したのかも知れない。
・・・だから、どうした?という。
・・・タイムスパンでいけば、数百万年前の話だ。
・・・今、ここにいる漏れにとっては、取るに足らん話。

進化論が事実だったとせよ、現実的要請として、創造論を信じる。
そうしなければ、人間の霊的な側面が否定されてしまう。
・・・人間は、神が創造したようにも、思えるノダ。

実際には、地球が太陽の周りを回っているのかも知れないが、
普通は、日が昇って、沈むと考える。

それと一緒で、人間は、神が創造したと考える方が、
自然かつまともなのだ。
416あずみ ◆V.9uSetc :02/02/10 09:39
 イスラエルの建国が「神の意志」かどうかなど、私にはどうでもいい
ことです。でも、シオニストのパレスチナ侵略によって、土地や家を奪
われ、難民となったパレスチナの人たちが何百万人もいることを考えて
いただきたいのです。

 土地や家を奪い、人々を追い出したのはシオニストです。アラブ側に
残された西岸とガザも1976年にはイスラエルに占領され、国際法に違反
する入植行為や、不当な逮捕、拷問、虐殺、暗殺、家屋の破壊などジュ
ネーブ条約に違反する反人道的抑圧行為が占領軍によって行われていま
す。イスラエルはパレスチナ人の闘いをすべて「テロ」と呼びますが、
実は不法な占領を行い、パレスチナ人に対して国家的なテロを行ってい
るのは、イスラエル軍であり、イスラエル政府です。イスラエルが西岸
とガザ、それに東エルサレムへの不当な占領行為をやめ、軍を撤退させ、
すべての入植地を撤去しない限り、パレスチナの人々の反イスラエル、
反入植の闘いは終わることはないでしょう。
417名無しさん@1周年:02/02/10 09:39
>>409
進化論は科学的事実ではなく、科学的憶測ですよ。事実として確立などされていません。
進化論を科学だと断定するといい笑い物になりますよ。
418あずみ ◆V.9uSetc :02/02/10 09:41
 人間がサルから進化したのではなく、サルと人間とは共通の祖先
から分化したとする方が正確と思います。
419あずみ ◆V.9uSetc :02/02/10 09:46
 「憶測」というより、仮説でしょう...  >417

 そして科学は常に仮説では?
420名無しさん@1周年:02/02/10 09:47
サルと共通の先祖から進化したにせよ
漏れは、人間の中に神の御手の働きを見る。

・・・曖昧模糊とした話だが
・・・神とは、そんな、存在であると思われ
421名無しさん@1周年:02/02/10 09:47
>>416
パレスチナ人はムスリムによって無理やり難民にさせられたという歴史的事実があります。
何もパレスチナから出て行かなくても、イスラエルと平和共存する事が出来たはずなのに
アラブに煽動されて、イスラエルに残るパレスチナ人は裏切り者と見なすという恫喝をか
けて無理にパレスチナの家を捨てさせられました。ですから難民を作ったのはパレスチナ
解放機構とかなんとかを名乗る左翼ムスリム自身だったのです。それを彼らは卑劣にもイ
スラエルの責任になすり続けています。パレスチナ解放闘争という音頭にのせられてテル
アビブの空港でテロを行って日本の恥をさらしたのは日本赤軍です。シオニストに死をと
あちこちで叫んでいる佐々木かおりさんもそのシンパです。日基もその主張に同調するな
ら問題であり見過ごしには出来ません。
422あずみ ◆V.9uSetc :02/02/10 09:48
 こういうのは専門じゃないから、よくわからないけど...
423223:02/02/10 09:49
>>416
> イスラエルの建国が「神の意志」かどうかなど、私にはどうでもいい
>ことです。でも、シオニストのパレスチナ侵略によって、土地や家を奪
>われ、難民となったパレスチナの人たちが何百万人もいることを考えて
>いただきたいのです

然り。イエスの最後の戒めはこれですから。

「あなたがたは互いに愛し合いなさい」(ヨハネ)

無用の争いの火種が本来不可知なはずの神学論争であるのなら、その神学を
捨ててでも不和をおり去るべきだと考えます。
424223:02/02/10 09:52
>>417
ですから、「科学的事実として認められるようになった場合」としました。
まだ仮説であること、そして科学が常に仮説を立ち上げて証明にかかる学問
であるということ、それは >>419 の通りですね。
425223:02/02/10 09:53
>>423
不和をおり去るべき×
不和を取り去るべき○
426名無しさん@1周年:02/02/10 09:53
なんか、レスが交錯してますが

漏れとしては
客観的には進化論
主観的には創造論、と。

主観だから、信じるとしか、言いようが無い。
427あずみ ◆V.9uSetc :02/02/10 10:00
 それはイスラエルのプロパガンダです。 >421

 シオニスト軍が街からパレスチナ人を追い出したり、人々を
逮捕して街を無人にしたり、誰を残し、誰を追い出すかを選択した
事実はたくさんあります。シオニストはデイルヤシン村での虐殺行
為のあと、デイルヤシン村の虐殺を生き延びた農民をエルサレム市
内で引き回し、パレスチナ人たちが虐殺への恐怖に駆られて逃げ出
すよう仕向けました。

 銃を突きつけて、出ていかないと殺すと脅して追い出して、責任
はないのですか。ベングリオン自身が回顧録の中で「イスラエルに
留まるアラブ人は少なければ少ない程良い」と書いていますが...
428あずみ ◆V.9uSetc :02/02/10 10:02
 10時すぎたので、このへんで...

 皆さんも礼拝に行きましょうね。
429名無しさん@1周年:02/02/10 10:09
例えば
人の持つ『私』という概念も、『神』に似ている。

人体の半分以上は水分だ。
では、人は、水をひっくるめて『私』と考えているのか?
否、否。
人体のたんぱく質は、年中新陳代謝され、めまぐるしく入れ替わっている。
でも、人は、『私』というものが、
生まれてからずっと連続したもの、と、捉えている。

・・・実際には、生誕時に自らを構成していた元素など、
・・・もう、残っていないにも関わらず

同様に、神というものを人は見る。
それは、別に不自然でも何でもないことなのだ。
430名無しさん@1周年:02/02/10 10:13
>それはイスラエルのプロパガンダです。 >421

いいえ違います。あなたの発言が左翼パレスチナ闘争家のプロパガンダです。
その証拠に、イスラエルに対するアラブのテロ活動の記録は克明に記録され
ており、それは出版物にまとめられています。それを認めたくないあなたが
デタラメの物語をここに書いているのです。
イスラエル政府はパレスチナのアラブ人に帰還を求めましたが、パレスチナ
解放闘争を行っていたアラブがそれを許さなかったという歴史的事実が厳然
と存在しています。
431223:02/02/10 13:02
>>429
同意します。
432名無しさん@1周年:02/02/10 14:00
>>429
諸行無常思想を聖書理解に持ち込もうとする無謀かつナンセンスな主張だ。
聖書では何と教えているか。神は不変である。草は枯れ花はしぼむ。
しかし神とその言葉は廃れない。
433223:02/02/10 14:35
>>432
そういうことを >>429 はいっていないかと思われ。
魂は神の身元より来て普遍であると、むしろ言っているように思われ。
434名無しさん@1周年:02/02/10 14:44
>>433
(誤)普遍 → (正)不変
と言うべきじゃないですか。
それだとただの汎神論です。あいにく聖書は汎神論の神を教えていません。
435あずみ ◆V.9uSetc :02/02/10 15:45
 パレスチナ難民のイスラエル国内への帰還をPLOは求めていますが、
イスラエル政府は「ユダヤ人国家としてのイスラエルの性格が変わって
しまう」としてかたくなに拒否しているのですが、そのことはご存じで
すか?   >430

 先日のキャンプデービッドでのバラク首相とアラファト議長との交渉
が決裂した理由の一つに、難民帰還問題があったこともご存じですよね。
436あずみ ◆V.9uSetc :02/02/10 15:48
 反論されるのは結構ですが、どこがどう違うのか、でたらめな
物語というのはどこがでたらめなのか、きちんと具体的に指摘し
てください。

 お待ちしています。  >430
437223:02/02/10 20:11
>>434
>(誤)普遍 → (正)不変
>と言うべきじゃないですか。

そうでした。ありがとうございます。

>それだとただの汎神論です。あいにく聖書は汎神論の神を教えていません。

ですから、>>223 以降のようになります。

これも汎神論になるのでしょうか。
438434:02/02/10 23:10
>>437
訂正ありがとうございます。それならば汎神論にならずOKだと思います。
439434:02/02/10 23:11
イスラエルのシャロンがパレスチナテロリストの恫喝に一歩も屈せず
エルサレムとイスラエルのユダヤ人を守ることが出来るように祈りに
よって支えませんか。>all
440434:02/02/10 23:23
>>435
それくらい知っていますよ。なにを今さらという感じです。イスラエルは独立戦争の
直後から、むりやりムスリムに難民されたパレスチナ人に帰還するように呼びかけて
いましたがアラブが妨害していました。それどころか、イスラエルに協力、融和して
ゆこうとするパレスチナアラブの指導者は闇討ちや暗殺の被害にあっていたのです。
陰険なことをしていたのはPLOの人たちでした。そういう情報はあなた方や日基の人
たちに伝わっているのですか?

それを今頃になって帰らせろ、なんて白々しい限りです。どうして、素直に30年前の
イスラエルの呼びかけに応じて帰らせなかったのかと思いませんか。もうイスラエル
と協調して仲良くやって行こうと主張するパレスチナの有力者がいなくなってムスリ
ムが多数派になって政治圧力をかけられるほどになるのを見越してから「帰らせろ」
などとダダコネなんかして、やることが見え透いています。だからイスラエルとして
も動機の不純な帰還要求を警戒せざるを得なくなってしまっているのです。イスラエ
ルは被害者です。
441名無しさん@1周年:02/02/10 23:27
ふう〜ん。爆撃してても被害者かぁ。
442名無しさん@1周年:02/02/11 00:37
434は狂ってるとしか思えんな。
443あずみ ◆V.9uSetc :02/02/11 01:03
 その30年前の呼びかけというのは、どういうものですか?

 イスラエル政府が国連に対して出したのですか? それとも直接
PLOに?

 原文がありましたら、お示しください。  >441
444あずみ ◆V.9uSetc :02/02/11 01:08
 イスラエル軍と諜報機関とは、イスラエルの占領への抵抗活動を
続けているパレスチナ人活動家を次々に暗殺していますが、こういう
のは正当な行動ですか? 国連決議やジュネーブ条約に違反している
のではありませんか?   >441
445名無しさん@1周年:02/02/11 01:13
>441でなくて>440へのレスね。
446あずみ ◆V.9uSetc :02/02/11 01:14
 失礼しました。
447maya:02/02/11 01:14
歴史がどうあれ、現在のイスラエルの行動は狂ってる。
448あずみ ◆V.9uSetc :02/02/11 01:22
 あなたはイスラエルが西岸とガザ、それに東エルサレムを国連決議に
反して1967年から占領し続け、ジュネーブ条約に反して大規模な入植を
おこない、パレスチナ人の土地を収奪していることをどう考えられます
か?

 あなたはイスラエルのパレスチナ占領を認めておられるのではないで
しょうね。  >440

449名無しさん@1周年:02/02/11 01:31
当然認めているからそう書いておられるのでしょう。ほほほ
私も認めているけれど。
450名無しさん@1周年:02/02/11 01:47
451名無しさん@1周年:02/02/11 02:59
シャロンもブッシュも狂った
452名無しさん@1周年:02/02/11 04:25
日基というのはやはり反ユダヤ主義なのか
453名無しさん@1周年:02/02/11 04:43
>452
すぐに話をそういうなじりあいレベルにまでおとしめてごまかす。アンチ日基の常套手段。
454名無しさん@1周年:02/02/11 04:47
なじられるような不信仰な教会だからあきらめておとなしくなじられろ。
455名無しさん@1周年:02/02/11 05:23
だから日本危篤教団なのだ。
456名無しさん@1周年:02/02/11 05:27
危篤って言ったら、聖霊派もそのうち危篤になるだろ。

基督で危篤になる。これ常識。
457名無しさん@1周年:02/02/11 05:28
既得権益的な基督信仰で危篤になる奇特な人達。
458名無しさん@1周年:02/02/11 05:59
>>393
左翼の雌豚に同情無用!
459名無しさん@1周年:02/02/11 08:21
今度から日基を日危と表記しよう。
アブナイ教会だから。
460名無しさん@1周年:02/02/11 09:03
俺、日危の信徒だけど、俺が行ってる教会、教勢がぐんぐんあがってるよ。
次々に受洗者が与えられている。
危篤どころか、元気いっぱいだよ。
もっとも、うっとこの牧師、リベラルとは対極の位置にあるけどね。
聖書は誤り無き神の言葉ですって言ってるし。
461名無しさん@1周年:02/02/11 09:38
>>460
結局、日危は玉石混淆の宝石とジャンクの複合体なんだな。
いいのもいるが、悪いのは徹底的に質悪で、聖書を神の言葉としないブルトマン
かぶれ派や社会派みたいな政治結社もどきまでいるんだ。
おまえさんの所はラッキーなんだよ。聖書を大事にしているようだし。
それでこそクリスチャンの教会と言える。主に感謝せよ、ハレルヤ。
462名無しさん@1周年:02/02/11 09:41
福音的な教会は、何故日キを出ないの?
出ると何か不都合なことでもあるの?
いつもそう思う…
463名無しさん@1周年:02/02/11 10:58
お金の問題とか・・・
464名無しさん@1周年:02/02/11 11:42
なんなんだろねえ(冷藁)
465名無しさん@1周年:02/02/11 11:44
福音主義教会が出て行ったら本当に危篤になりそうだ。
466名無しさん@1周年:02/02/11 11:52
いっそ日キなんて、一思いに殺っちゃえば?(藁 俺って過激?
しかし、それぐらいしたっていいんじゃないの?
振り出しに戻ってゼロから再スタートしたほうがいい。
467466:02/02/11 11:53
だが、日キの学問的蓄積はどうする?

一思いに殺っちゃったらサヴナローラみたいになるぞ。
468名無しさん@1周年:02/02/11 12:54
>>467
日危の教会ごと博物館のガラス陳列ケースの中に入れちまえよ。
高等批評なんて役立たずの神学もお払い箱。日危の社会派は社民党の
下部団体に吸収されて逝ってよし。奴らは聖書を読まなくたって自分はクリ
スチャンだと思っているおめでたい連中さ。
そして日危は発展解消し、信仰は福音派にだけ生き残って、これにて一件落着。

===================== 日危の終わり =========================
469名無しさん@1周年:02/02/11 12:56
学問は学問でも、当時の社会を知る事とかは、重要だと思うぞ。
470名無しさん@1周年:02/02/11 15:22
日記とは
キリスト教ゴッコ
教会ゴッコ
聖書読む振りゴッコ
471名無しさん@1周年:02/02/11 15:25
このスレ見てると、「私は正しい信仰を持っている」」と主張する連中が最悪の人間だって事がよくわかるよ。
あんたたちは、聖書を読みながら、その内容については全く理解していない。
イエスが何を言いたかったのかを最もわかってない部類の人間だ。
君たちは「キリスト教パリサイ派」とでも名前を改めた方がいいんじゃないかね?

「つき詰めて言えば、キリスト教徒はただ一人しかいなかった。そしてその人は十字架につけられて死んだのだ。」
472名無しさん@1周年:02/02/11 15:39
日記は求道者が牧師になるんだろ。
酷いなあ。
473460の日危:02/02/11 20:51
みなさん、そこまでおっしゃらなくても…
同じクリスチャンだと思っていたのに…
私はとっても悲しい。

ウチの牧師が言ってましたよ。
彼ら(リベラル)の悔い改めのために、祈らなくては、ってね。
みなさんの毎日の祈りの端っこに、
ほんの少しだけ、私たちのことも加えてくださったら、嬉しいです。

>472
そんなことない、と思いますけど。
474名無しさん@1周年:02/02/11 20:57
なんでリベラルなんかが生じたんだろ?
475名無しさん@1周年:02/02/11 21:04
アメリカではブルトマン思想は1950年代に紹介され、アメリカのリベラル
な教会に広がったことはあるが、今では跡形もない。生きた化石。
そんなものを後生大事にして「ブルトマンはキリスト教の神髄」とほざいている
いる日本のリベラル教会の連中は、まさに正真正銘の思考停止の実例だ。
聖書を読んで日々成長する経験なんてしていないはずだ。
476名無しさん@1周年:02/02/11 21:08
>>471 どこにでも出てくる不信心者、ウザイ、話の邪魔!
477名無しさん@1周年:02/02/11 21:13
アメリカのプロテスタントは殆どリベラルらしいけど。

リベラルとペンテコだけで福音派殆ど居なかったりして。
478名無しさん@1周年:02/02/11 23:29
キリスト教パリサイ派は激しく自己欺瞞です。死んでください。
479名無しさん@1周年:02/02/12 03:03
>>478
Hi, Kaori.
How are you? (w)
480名無しさん@1周年:02/02/12 03:08
>>476 痛いところをつかれるとすぐそれかい(w
481名無しさん@1周年:02/02/12 10:50
>>478
あずみの一人二役はダサ過ぎるぞ。(藁)
482名無しさん@1周年:02/02/12 10:55
一人二役をあずみがやるとダサいのか?
483あずみ ◆V.9uSetc :02/02/12 11:23
 何のこと?

 私じゃないよ。
484名無しさん@1周年:02/02/12 11:50
うわあ、出て来ちゃったよ。
これがこのスレッドの発言番号#478の「名無しさん」発言だ。
>478 :名無しさん@1周年 :02/02/11 23:29
> キリスト教パリサイ派は激しく自己欺瞞です。死んでください。

さて、「イスラエルの為に祈ろう」という最近出来たスレッドを見るとだ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1013395043/l50
下に引用する発言番号#5のタイムスタンプは23:27である。
>5 :あずみ ◆V.9uSetc :02/02/11 23:27
>  パレスチナ解放とパレスチナ独立国家建設に敵対するシオニスト侵略者と、
> イスラエルを支援するキリスト教シオニストは死んでください。

この発言番号#5の後に上の#478の一行レスが激しく打ち込まれたのが明らか。
どちらの発言も「死んで下さい」とあって、共通してあずみに特徴的な文体であり、
怒りに震えて衝動的に書いたのか、文体を変えてふた役を装う余裕がなかったようだ(爆藁)。

その後、あずみは「イスラエル」スレッドに戻り、発言番号#6を挟んで
>6 :名無しさん@1周年 :02/02/11 23:35
> あずみさんに味方します。
とあって、次のような発言番号#7が10分後に書かれた

>7 :あずみ ◆V.9uSetc :02/02/11 23:45
>  中東紛争解決に関する安保理決議242(抄)
>  (以下略)

これによりあずみの一人蓋役の忙しい書き込み行動パターンが明らかだ。恐らく、発言番号#6
もあずみ本人だろう。
486139 ◆0XnlxUXQ :02/02/12 12:27
>>485

それって検証という名の妄想では?
487名無しさん@1周年:02/02/12 12:29
>>486
ハンドルネームが「イサク」?
488名無しさん@1周年:02/02/12 14:34
私はあずみではありませんが、何か?
「死んでください」くらい誰だってまねできるんだよ。
それに、あずみと同じ意見の奴だって世の中には沢山いるんだ。
それ位のことも知らない>>485は視野が狭すぎ。悪い意味で世間からずれすぎ。
>>365の言うとおり、洗脳でも受けてんじゃねーの?
なにが「あずみが嘘つきである証拠」だ。どこが証拠?笑わせるな。
幼稚な揚げ足取りしかできない妄想狂>>485は見てるほうが恥ずかしい。
あほ2ちゃんねらーの典型。うざい。消えろ。
489478:02/02/12 14:59
>488 つーか、メールアドレスに番号書いてどーすんだ>俺
490あずみ ◆V.9uSetc :02/02/12 19:19
 あなた、妄想癖があるんじゃないですか。  >485

 2chはインターネット有数のアクセスがあるサイトですよ。

 一日に何百人もアクセスしてるのに、「死んでください」って
書いてあったら、あずみさんの書き込みに確定ですか?

 死ねや、ボケ!
 
491あずみ ◆V.9uSetc :02/02/12 19:20
 何百万人のまちがい...
492名無しさん@1周年:02/02/12 19:27
>>491
2ちゃんねる全体だったら何万人もアクセスしてるが、
宗教板だったら、1日せいぜい数百人。
そのなかで、「死んでください」という人がいたら、
かなりの確率で、あずみさんと確定されうる。
ほかの人はネットで「死んでください」とは、まず言わないから。。。
493あずみ ◆V.9uSetc :02/02/12 19:29
 でも、私じゃないよ。

 私は宗教版ではタグ使って発言してるし、一人二役なんて面倒なこと
しないし。
494あずみ ◆V.9uSetc :02/02/12 19:30
 これ以上、くだらない中傷はやめていただけませんか。
495478:02/02/12 20:11
>492 アフォだなあんたも。>>488が読めんのか。
そもそも、「死んでください」を宗教板ではやらせたのはあずみさんなんだぞ。
俺も>>478みたいによく使うよ。

リトルペブルは死んでください。
統一教会は死んでください。
アフォな>>492は死んでください。
ってね。
他の板や掲示板じゃ使わないけどね。通じないから。
496名無しさん@1周年:02/02/12 21:01
すばらしい状況証拠を差し押さえたものだと感動した。
あずみもイスラエルスレにタグを残して発言していながらシラを切り続けるたくましいふてぶてしさが際立っている。
イスラエル支持者を死になさいなどと罵倒しておきながら、下らない中傷はやめろと自分勝手な事を言っているのもたっぷり笑える。

497名無しさん@1周年:02/02/12 21:08
>>494
あなたも生き恥をさらすのはやめて。
日基の恥です。
498478:02/02/12 21:41
>496 唖然。返す言葉もない。>>496はアフォというよりキティ。あんたクリスチャン?
499名無しさん@1周年:02/02/12 21:41
教団そのものが恥じゃん。
500あずみ ◆V.9uSetc :02/02/12 21:43
 私の発言にはタグがついているし、そうでないものは私の発言ではない
ということです。

 それだけ。  >496
501名無しさん@1周年:02/02/12 22:39
>>498
Ask the same question to yourself !
502名無しさん@1周年:02/02/12 22:47
>>475
ケーゼマンもコンツェルマンも遠藤周作も田川健三も安炳茂も
バルトもボンヘッファーも・・・・肯定的であれ否定的であれ
みんなブルトマン抜きでは語られない方々ですよ。
503名無しさん@1周年:02/02/12 22:57
>>501
Ask the same question to yourself !
504名無しさん@1周年:02/02/12 23:00
>>501&503

We say that DouDouMeguri and Donguri no Seikurabe :)
505名無しさん@1周年:02/02/12 23:14
>504 Good point! That's the answer.
We tried to show the fruitlessness of this kind of argument by ourself.
Do you understand?
506223:02/02/13 01:37
日基は悪魔の教会、というわけでもなくて、ですね、、
キリスト教は悪魔の宗教、
のようにも感じさせてしまうような「くりすちゃんの言動」とは
これ如何に・・・・・・・?
(藁藁
507名無しさん@1周年:02/02/13 03:03
>>500
USO TZUKI AZMI
508名無しさん@1周年:02/02/13 03:06
教会と言っても、そこにいるのは普通の人たち。特別扱いを期待する方が
甘いです。話聞いてもらいたいんだったら、精神科医のところに行きましょう。

 それから、あぶないですから、くれぐれも普段から光り物は持ち歩かない
ようにしてください。お願いします。

 教会に来ていた中年の女性が半年くらい来なくなって、また来だした
んですが、話聞いたら、精神分裂病で入院していたとか...

 何でも、急にわけがわからなくなって、牧師が私の悪口を言っている。
聖書を燃やせという声が聞こえたので、庭で聖書に火をつけて燃やして
いるうちに、たまらない衝動がおそってきてわめいていると、近所の人
が驚いて119番呼ばれて、、そのまま入院だったとか。

 怖かった...

*****************************

↑はあずみの心ない言葉だが、何か?


509名無しさん@1周年:02/02/13 03:21
教派・教義問題以前に障害者をを差別するあずみってのは個人異端だね。
あずみには神の愛より神の怒りのほうがふさわしい。
510名無しさん@1周年:02/02/13 03:36
そんなに酷いか?509のあずみ節は。
ふつーの感情じゃん。

それだったら、もっとすごいのがありそうだけどね。
511嘆きの壁:02/02/13 03:38
キリスト教、聖書、クリスチャンを愛するが故にそれが転じて
キリスト教、聖書、クリスチャンに対する怒りが大きくなる事ってありますね。
512嘆きの壁:02/02/13 03:44
>>510
私は普通だと思いましたが。
タイミングが悪かったみたいです。
513名無しさん@1周年:02/02/13 08:05
>>502
バルトを理解するのにブルトマンなんか不要だ。
バルト思想に対する侮辱のように思えるぞ。
514名無しさん@1周年:02/02/13 08:16
>>490>>492
2ちゃんねる全体だったら何万人もアクセスしてるが、宗教板だったら、1日せいぜい数百人。
そのなかで、「死んでください」という人がいたら、あずみかその腰巾着しかいない。
さらに、イスラエルを支持する発言をめざとく見つけてしなくてもよい罵倒を行う行動パターンという人間は限られている。
さらに、限定された話題のスレッドに短時間で交替で書き込み、しかも、短時間で「安保理決議242」の資料引用を10分間余の
 うちに用意して書き込むだけの労をわざわざ取るものといえば、あずみしかいない。
さらに、聖書のイスラエルの約束を信じるものを誹謗し、自分が批判されたら嘘をついて逃げる汚い根性の性悪外基地ネットワーカーといえば、
 あずみ(佐々木かおり)の他にはいない。
たしかに、ほかの人はネットで「死んでください」とは、まず言わない。
日基の恥だ。おまえみたいなのがいるから日基の評判が落ちる。聖書の信仰がないなら社会主義者の政治運動だけやって信仰にかかわらないでくれ。
515名無しさん@1周年:02/02/13 08:22
>>498
全く無意味な問いかけだ。
愚か者の時間稼ぎだ。
516名無しさん@1周年:02/02/13 11:52
>>514
>>506読め。>>506で223が指摘しているのはあんたのことだ。
キリスト教を悪魔の宗教に貶める偽善クリスチャン>>514よ、少しは反省しろ。
517名無しさん@1周年:02/02/13 11:58
>>516
痛い所を突かれて早速逆上しているようですが、
自分の事を棚に上げて、他人を批判するのはよ
くありません。傍からみて見苦しいです。

老婆心より一言でした。
518516:02/02/13 12:35
>517 漏れはあずみでもあずみのシンパでもありませんが何か?
519名無しさん@1周年:02/02/13 12:38
ふう。これでどうやら、うるさい奴らを「イスラエル」と「パレスチナ」の新スレを作って
追っ払う事ができた。ようやく話を日基の問題に戻せるかな。ははは。
520516:02/02/13 12:39
で、「痛い所を突かれて」とは、何のことなのでしょう?

あと、
>自分の事を棚に上げて、他人を批判するのはよ
>くありません。傍からみて見苦しいです。

この手の批判は>>501&503の「DouDouMeguri and Donguri no Seikurabe」
に陥りますが?「オマエモナー」というやつです。
521名無しさん@1周年:02/02/13 21:37
>>520
オマエモナー!  (ハヤクホンロンニモドレヨ、 ボケ )
522名無しさん@1周年:02/02/14 06:02
>>519
よくやった。でかした。感動した(藁)
523 ◆0XnlxUXQ :02/02/14 15:07
>>513

バルト自身、「直接名指しはしなかったが、自分の神学には
いつもブルトマンを意識していた」と言ってますけど。
ブルトマンに対する否としてバルトの神学があるわけです。
524 ◆0XnlxUXQ :02/02/14 15:13
あっ私502です
525名無しさん@1周年:02/02/15 01:38
日キの人と
箴言の事を話そうとしたら
箴言を知らなかった
ソロモンが書いたと言ったら
ソロモンを知らなかった
ダビデの息子だと言ったら
ダビデを知らなかった

信じられないよ
526名無しさん@1周年:02/02/15 01:40
日キでも、あずみは聖書について妙に詳しいな。何故だ?
527名無しさん@1周年:02/02/15 01:42
>>525

ネタを書くな
528名無しさん@1周年:02/02/15 01:45
実話だぞ
529名無しさん@1周年:02/02/15 01:46
神さまについて詳しい人は?
530嘆きの壁:02/02/15 01:51
日本基督教団は、
聖書について妙に詳しい人とそうでない人と両方いるんじゃないですか?
逆に福音派は聖書についてほどほどに知っている人が多そう。
531名無しさん@1周年:02/02/15 01:53
福音派は聖書について知っている人は多いかもしれないが
福音派は聖書の読み方を知らない人が多い。
532カトリック:02/02/15 01:53
日本基督教団を否定してしまったら、ルーテル派以外のプロテスタントのほとんどを否定するようなもんだな(藁)
もっとやれー
533名無しさん@1周年:02/02/15 01:56
>>532
無知を誇るなパカ
534名無しさん@1周年:02/02/15 01:56
毒麦ごちゃ混ぜ
535名無しさん@一周年:02/02/15 01:56
教団以外の人は
日本基督教団 或いは、日基といい
教団内の人は、教団と呼ぶ。

これ常識ですよね。

同志社から教団いくひといるねー。
536嘆きの壁:02/02/15 01:58
>>535
だから私は「日本基督教団」と呼びます。
537カトリック:02/02/15 02:01
おい、バプテストやメソジストの馬鹿どもは、日本基督教団だっけ?
538名無しさん@1周年:02/02/15 02:05
>>537
無知胃って良し
539あずみ ◆V.9uSetc :02/02/15 02:07
 「日基」というのは「日本基督教会」の略で、教団のことでは
ありません。

 何回書いたらわかってもらえるんでしょうか?
540名無しさん@1周年:02/02/15 02:09
>>537
偽カトリックうざい。おまえ異教徒だろう。
541名無しさん@1周年:02/02/15 02:10
>>539
おお、怖。あきらめろ。
542あずみ ◆V.9uSetc :02/02/15 02:11
 メソジストはそのほとんどが、バプテストも一部は教団内に
とどまっています。>537

 そういう私もメソジストです。
543名無しさん@1周年:02/02/15 02:11
プロテスタントに無知なところを見ると
カトリックに違いない
544カトリック:02/02/15 02:12
メソジストって、クソシテソって感じだよね!
545あずみ ◆V.9uSetc :02/02/15 02:14
 まちがいをまちがいだと指摘することに何か問題がありますか? >541
546名無しさん@1周年:02/02/15 02:16
すみません。勘違いでした。

 「そういう私もメソジストです。」

メソジストって、クリスチャン以外に新興宗教にもあてはまるって、思ってたんです。
すみません。

547あずみ ◆V.9uSetc :02/02/15 02:18
 はあ?  意味不明....   >546  
548541:02/02/15 02:19
>>545
体力が続き、生活上の支障が生じたりするのでなければ問題ありません。
549あずみ ◆V.9uSetc :02/02/15 02:19
 まあ、メソジストは充分にキリスト教内新興宗教なのかも...

 英国国教会から分離したわけだし...
550嘆きの壁:02/02/15 02:20
メソジストは約200年の歴史を持ちます。
この事をどう考えるか。
551名無しさん@1周年:02/02/15 02:22
フリーメソジストと
自由メソジストがあって
どちらかはリベラル
552嘆きの壁:02/02/15 03:17
>>551
フリーメソジストが福音派ですから、
自由メソジストがリベラルなのでしょう。
553名無しさん@1周年:02/02/15 03:18
日記内メソジストは、超どリベラルです。
554嘆きの壁:02/02/15 03:37
日本基督教団銀座教会って不思議です。
555カトリック:02/02/15 03:39
不思議なのはてめーのHNだ
556名無しさん@1周年:02/02/15 04:40
555番台
ジャンジャンバリバリ
お出し下さい
557速報:あずみの正体暴露:02/02/18 04:05
あずみが立てたパレスチナの自慰スレッドで、イスラエルに
行って入植者を旧ソ連製の軍用ライフルで銃撃したことを自
慢しています。そういうことをすることがクリスチャンとし
て似つかわしいことか、一般市民を腹いせでめくら撃ちする
のはテロ行為そのものではないかという指摘をされた結果、
この女は下のように答えています。

> 罪のない入植者?

> ご冗談でしょ。彼らは侵略者であり、国際法上も軍人と見なされます。

> したがって、彼らを銃撃することは民族解放闘争であり、きわめて正当
>な行為です。

ついに強力なデンパ発信者であることを暴露しました。
やっぱりあずみは左翼の過激派です。テルアビブで無差別テロ
を行った岡本公三と同じメンタリティです。
558名無しさん@1周年:02/02/18 05:48
あずみさん。日基の恥をさらすのはやめてください。
559名無しさん@1周年:02/02/18 05:54
あずみって、どういう環境で育ったんだ?
この女は極道の女にも充分なれそうだ。
「親分はイエス様」にも出演すれば良かったのに(藁
560名無しさん@1周年:02/02/18 21:35
でもこういう暴露系の話を好む人がいるというのも教団の恥をさらしている
ように思えるぞぃ なんてこれはDongurinoseikurabe系の話になるから
やめよう
561名無しさん@1周年:02/02/19 22:09
562名無しさん@1周年:02/02/19 22:25
>>552
了解しかし、すぐに忘れそう
563名無しさん@1周年:02/02/21 17:04
日本キリスト教団は形式主義の西洋崇拝
564名無しさん@1周年:02/02/21 17:29
母子家庭から献金とるな!
565名無しさん@1周年:02/02/21 17:35
恥ずかしいから日記の名を語るな、あずみ。
あんな極左は日記の中でも異常と思われ。
566名無しさん@1周年:02/02/21 17:38
あずみは極左ですか?
567名無しさん@1周年:02/02/21 18:40
ニッキの人は
酷いから
ストーカーに悩まされる場合が多い
568名無しさん@1周年:02/02/21 19:11
>>566
そりゃそうだろ。わざわざパレスチナまで行ってユダヤ人に銃砲ぶっぱなしてりゃ、
そんじゃそこらの左翼じゃないよ。
569名無しさん@1周年:02/02/21 19:13
あずみチャンを虐めないで下さい
570名無しさん@1周年:02/02/21 19:48
ニッキは消えろ
571名無しさん@1周年:02/02/21 19:52
>>568
普通の左翼でもそこまではやらないよ。人殺しだぞ。少なくとも殺人未遂。
572名無しさん@1周年:02/02/21 19:53
日本赤軍か?
573名無しさん@1周年:02/02/21 19:55
喜べニッキ
聖公会が仲間に成ったぞ
http://www.miniflo.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1014285199
574名無しさん@1周年:02/02/21 20:12
>573
よろこぶっ!

とはいえ、聖公会と違って、教団のは形式すら欠いた礼拝だと思うがなぁ
575名無しさん@1周年:02/02/21 20:13
聖公会とニッキ
どちらが強い?
576名無しさん@1周年:02/02/21 20:21
どっちもどっちだな
577名無しさん@1周年:02/02/21 20:22
ニッキよりマシかも

王国会館で20年前まで日常的に見られた光景
http://isweb31.infoseek.co.jp/play/shiripen/koyo3.jpg
578名無しさん@1周年:02/02/21 23:04
あずみいるか?
579仏母:02/02/21 23:07
>>101
ブッシュもしたし
580名無しさん@1周年:02/02/21 23:10
400も前の話古い
581あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 01:52
 何か文句ある?  >578
582名無しさん@1周年:02/02/22 01:57
ある
583名無しさん@1周年:02/02/22 08:58
>>563
ニッキってそういうところばっかりなの?
584名無しさん@一周年:02/02/22 11:59
ニッキって聞くと、クールニッキを思い出す。
今じゃ、シナモン???
585名無しさん@一周年:02/02/22 12:01
日基は、戦中政府が勝手につけた呼称。天皇礼拝を
強要させられた。つらい経験を持つ教団。
586あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:06
 「日基」は「日本基督教会」のことで、教団のことじゃないって
口酸っぱくして言ってるのに、「まだ悟らないのか」(Mark8:21)....
587名無しさん@1周年:02/02/22 17:07
あずみ先生が恐いよお。
588あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:08
 土日に東京行くんだけど、24区内でどこかおもしろそうな教会
知りませんか?
589名無しさん@1周年:02/02/22 17:10
うわー。恐いよお。あずみ先生東京来襲。
590maya:02/02/22 17:10
会ってみればあずみは「女らしい」かもよ。
大和撫子は強いからなぁ。
・・・でも口が悪すぎるな・・。
591maya:02/02/22 17:11
どーゆー「面白さ」を望んでるんだ・・・。
592名無しさん@1周年:02/02/22 17:11
>>590
でも、ほとんどの女の本音は似たようなものかもね。
593名無しさん@1周年:02/02/22 17:13
あずみ東京来襲とベニー・ヒン日本来日と、どちらがインパクトある?
594あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:14
 思いっきり長老主義な教会行って、自己紹介の時に福音主義教会連合の
悪口めちゃくちゃ言うとか....
595maya:02/02/22 17:15
見てみたいのはあずみちゃんかな。
ベニヒンはまあ、暇なら見たいという程度だし・・。
596名無しさん@1周年:02/02/22 17:15
あずみは、何しに東京の教会に来るんだ?
597あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:17
 日曜日に礼拝行くのは当たり前でしょ。

 違う?
598あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:18
 フリーライターとして、元日本赤軍の人たちにインタビュー
します。そのついで...
599嘆きの壁:02/02/22 17:19
昨日、銀座の教文館に行った帰りに新橋駅から電車に乗ろうとしたら
駅構内に「あずみ」という名の食堂があってびっくりしました。
600maya:02/02/22 17:19
吉祥寺南口公園通り付近にある「希望の教会」で、カリスマ派の悪口を言う。
でもこれは一般受けしないな。
だた、ここの尾形守牧師は、カナーリ面白いぞ。ニューエイジの福音への影響について質問してみろ。
あと、ビートルズとかイーグルスについて・・・。
「ああ、これがカリスマ派か・・・」と思いを新たにするであろう。
601名無しさん@1周年:02/02/22 17:21
>>594
思いっきり長老主義の教会は、礼拝のあとで新来会者の自己紹介なんてしないと思うぞ。
602あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:21
 行ってみよ、新橋駅...

 駅そばとかあるのかな。  >599
603嘆きの壁:02/02/22 17:23
>>602
おそれおおくて良く見ませんでしたが、
食堂の大きさから考えてそばとかうどんとかの可能性大。
604あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:24
 じゃ、思いっきりファンダメンタルな教会行って、バリバリの
新正統主義ぶってくるというのは?
605あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:25
 東京の駅そばほどおいしいものはありません。

 上野駅の根昆布そばとか、最高。
606名無しさん@1周年:02/02/22 17:26
>>600
尾方守って「トンデモ本」の中で山本弘に叩かれてるな。
607名無しさん@1周年:02/02/22 17:27
>>604
これだから女は恐い。
608601:02/02/22 17:28
>>604
思いっきりファンダメンタルな教会の牧師なんて、
新正統主義という言葉も知らないと思うよ。
とにかく、ファンダメンタルな牧師ってのは、
ほんと、勉強してないから。
そういう意味では、おもしろいかも。
609名無しさん@1周年:02/02/22 17:29
ファンダメンタルって新正統主義とは違うんじゃないの?
610maya:02/02/22 17:30
「と学会」の山本弘ってさぁ、元グループSNEの人だろ? ゲームじゃ食えないしな、色々やってんだ・・・。
ほかの人は(安田均とか)は何やってんのかなぁ・・・。
小中時代はTRPGオタだったから、何か懐かしいな・・・。

611あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:32
 違いますよ、もちろん。  >609

 新正統主義というのは、バルトやボンフェッファー、ブルトマン
の流れです。植民地のキリスト教と一緒にしないように。
612maya:02/02/22 17:33
ちなみに、わたしはオタ系ではないぞ。誤解を招くと嫌だから一応、主張。
どっちかっつーと、スポーツ系(武道系)。
613maya:02/02/22 17:36
・・・・わたしも植民地のクリスチャンかぁ。悲しいなぁ。
宗主国のあずみちゃんが羨ましいね。
でもまあ、無理して宗主国の市民権を取りたいとは思わないけど。
614あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:41
 「植民地」というのは、「アメリカ合衆国」のことなんだけど....
615名無しさん@1周年:02/02/22 17:42
>614
福音派にとっては、アメリカは植民地ではなく、宗主国だからねえ。
616maya:02/02/22 17:45
なんだ、もっと精神的なことを言ってるんだと思ったよ。
617名無しさん@1周年:02/02/22 17:52
あずみさん、フリーライターやってるの?
618あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:53
 アルバイトライター...
619あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:55
 6時になったから、バイト行きます。
620名無しさん@1周年:02/02/22 17:55
行ってらっしゃい。
621あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:58
 医者の息子の家庭教師。

 時給3千円だよ。
622あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 17:59
 もちろん、夕ご飯とワイン付。

 それじゃ、行ってきます。
623名無しさん@1周年:02/02/22 18:00
贅沢なヤツだ。
624名無しさん@1周年:02/02/22 21:39
オイあずみ待ってるぞ
http://www.miniflo.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1014285199
ここで決闘だ!
625名無しさん@1周年:02/02/22 21:39
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < 手塚正昭の日キでの評価ってどうよ?
 /|         /\   \________

626名無しさん@1周年:02/02/22 21:57
鉄腕アトムのマンガ家か?
627名無しさん@1周年:02/02/22 22:02
>>626
『爆笑問題』の田中だよ。
ねえねえ手塚はどうなのよ?
628名無しさん@1周年:02/02/22 22:44
ピノコはサイボーグ
629火の鳥:02/02/22 22:45
>>627
苗字の字が違ってるんで>>626のつっこみがあったと思われ
630名無しさん@1周年:02/02/22 22:53
ボケ老人に突っ込む突っ込み老人
631名無しさん@1周年:02/02/22 22:54
ここでは毒舌のあずみだけど、金持ちのぼんぼんとその両親の前では
言葉に蜜をまぶして、教えてんだろうな。
632名無しさん@1周年:02/02/22 23:02
毒舌の霊に取り付かれてるぞ
633あずみ ◆V.9uSetc :02/02/22 23:10
 おもしろーい...   >632

 山田君、座布団一枚持って行ってあげて。
634名無しさん@1周年:02/02/22 23:11
あずみが言われてると思うけど
635名無しさん@一周年:02/02/22 23:12
あずみって性格わるそうー。ってゆうか。かなりわるいしょ。
636名無しさん@1周年:02/02/22 23:14
状況判断力が無いのかな?
637名無しさん@1周年:02/02/23 04:57
>>635
大丈夫。世の中、そういう女ばっかりだよ。
ここで免疫力を付けなされ。
638名無しさん@1周年:02/02/23 05:21
あずみは、極道の女。
639名無しさん@1周年:02/02/23 06:37
あずみさん、信濃町のいのちのことば社に押し掛けるとか(藁
640maya:02/02/23 10:37
信濃町ならもっと押しかけ甲斐のあるところがあるだろうな。
641名無しさん@1周年:02/02/23 10:39
足立たんにふられたんだろ。性悪だからな。
642名無しさん@1周年:02/02/24 00:35
しかしねえ、ふられたとか何とか突っ込みを書かれそうなものなのに
どうして色々と自分の事を書くのかねえ、あずみちゃんは。
見栄っ張りで負けず嫌いな女だな。そこが人間臭いところか。
政治家だったら田中真紀子みたいだな。違うか?
643名無しさん@1周年:02/02/24 00:38
信濃町のそばには四谷の寺町があるんだけど、
色んな意味で「いのちのことば社」はいづらそう。
644名無しさん@1周年:02/02/24 01:00
結婚も誰も拾ってくれないとなると、押しかけ女房になるしかないな。
645名無しさん@1周年:02/02/24 01:01
いや、あずみは旨く男を釣ると思われ。
646名無しさん@1周年:02/02/24 01:05
>>641
足立たんって、そんなに若いの?
647名無しさん@1周年:02/02/24 01:17
>646
元日本赤軍の闘士でしょ?
それだったら軽く50歳は超えてると思われ。
648名無しさん@1周年:02/02/24 01:18
>>647
そういう人相手だったら、ふられたの何のって・・・
649名無しさん@1周年:02/02/24 01:19
重信安住?
650名無しさん@1周年:02/02/24 01:22
>>649
あのぅ、私が無知なためか、意味不明なんですけど・・・
651名無しさん@1周年:02/02/24 02:20
652名無しさん@1周年:02/02/24 02:41
>>651
あずみ発見
653名無しさん@1周年:02/02/24 04:02
>>605
上野に行ったら「薮蕎麦」に行け。
美味しんぼにも載った世界一の蕎麦屋だぞ。
薮を知らずに蕎麦を語るな。
654名無しさん@1周年:02/02/24 04:41
俺は蕎麦と言えば長野だと思っていたのだが。
655名無しさん@1周年:02/02/24 04:45
Oui bien sur
Jai compris.
656名無しさん@1周年:02/02/24 04:51
いい若い衆じゃねえか
江戸から続く
うちの味を受け
継いでくれりゃ
こんなに うれしい
ことはねえ
657名無しさん@1周年:02/02/24 05:44
>>656
あんたは年食ってるの?
658名無しさん@1周年:02/02/24 07:00
家畜の餌ならともかく
659名無しさん@1周年:02/02/24 07:01
蕎麦でも食ってろ
660名無しさん@1周年:02/02/24 07:24
こりゃまた豪勢だ!
661名無しさん@1周年:02/02/24 07:39
蕎麦って旨いけど、贅沢品というわけでもないだろ
662名無しさん@1周年:02/02/24 07:40
日本基督教団の蕎麦って旨いか?
663名無しさん@1周年:02/02/24 07:43
うちは国産の そば粉しか使わねえんだ。
輸入物とは香りも味も まるで違うぜ。
664名無しさん@1周年:02/02/24 07:44
セブンスデー・アドベンチストの健康食品とどっちが良質だい?
665名無しさん@1周年:02/02/24 07:45
似たり寄ったりだろう。
666名無しさん@1周年:02/02/24 07:46
うちの蕎麦に文句があるっていうのかよ?
667名無しさん@1周年:02/02/24 07:47
蕎麦食いねえ
668名無しさん@1周年:02/02/24 07:49
文句たらたら、タランチュラ
669名無しさん@1周年:02/02/24 07:59
年越し蕎麦
670名無しさん@1周年:02/02/24 08:33
>>664
セブンスデーのジャンク食品と一緒にするのは余りにも失礼だぞ。(藁)
671名無しさん@1周年:02/02/24 08:33
どっちに?
672名無しさん@1周年:02/02/24 08:38
プロはホスチアにバター塗って食うってほんとか?
673名無しさん@1周年:02/02/24 08:44
一番速いのは豆腐屋のハチロク
674名無しさん@1周年:02/02/24 11:36
キリスト教のいろんなスレに出てくる「あずみ」なる人物。
ここにも出てくるけど。一体、何が目的なの。どういう人物なの?
頻度が高いってことは、この作業に割いている時間も多い訳で、殆ど
PCの前に陣取ってるのでは?プーさんとちゃうか?
ちゃんと社会人してから、信仰持ちましょうね。
675名無しさん@1周年:02/02/24 11:44
2チャンのコテは、みんな変質者だって。
676名無しさん@1周年:02/02/24 11:48
>>674
賛成だ。あずみが人生の敗残者になるまえによくぞ忠告したな。
677名無しさん@1周年:02/02/24 15:05
>>672
聖公会をのぞくプロテスタントはわざわざホスチアなんか使わないよ
近所のスーパーで山崎や第一パンの食パンを切って使う

(でも、酵母菌を使った自然食品系でなく発泡剤でふくらました安物を使うあたりに、ちゃんと
種なしのパンを使う伝統尊重の意識が感じられ)
678製菓用ウエハス買ってきてやればいのになぁ・・・:02/02/24 15:29
>>677
聖公会だと英語風に「ホースト」なんつってたりしてたかと。
部分的に現代(第2バチカン公会議以降の)カトリックより古いやり方とか観られる。
ルーテルとかで十字架のある机を壁にピッタリくっつけてたりしてるとこも知ってるけど、
そういうのも今のカトリック教会じゃ見られなくきましたな。
679名無しさん@1周年:02/02/24 15:37
>>674 ほ〜ぅらよ。 あずみのホ〜ムペ〜ジだょ。

http://www.post1.com/home/k-sasaki/index.html
680名無しさん@1周年:02/02/24 18:30
>>677
ホスチア使うプロも、結構増えていると思われ。
ルーテルは、まず使うだろう。
日キ教団のメソジスト系も、ホスチアを使うところが多い。
福音派は、ホスチアという言葉も知らないだろうな。
681名無しさん@1周年:02/02/24 19:41
>>676
もう手遅れと思われ。
682名無しさん@1周年:02/02/24 19:43
>>679
おい、本当かよ。結構美形では。
683名無しさん@1周年:02/02/24 20:25
>>678
コミュニオン・テーブルか、オルターか。
プロでも時々話題に上ります。
メソ系の教会では、今でもオルターで司式をする教会もあるとか。
つまり、牧師が会衆席に背を向けた状態で、式文を読み、祈祷をささげる。
その後、オルターからホスチアが入った容器をおろしてきて、
恵みの座にひざまずいて待っている人々に、配餐する、とか。
684名無しさん@1周年:02/02/24 21:17
そこまで行ったら、もう異端やね。
685名無しさん@1周年:02/02/24 21:17
>682
「イメージ写真」じゃないか(W
ポーズ、表情、モノクロ処理とかどうもトーシロらしくないが、
本人だったとして、堂々トップを飾っちまう自信はお見事。
686名無しさん@1周年:02/02/24 21:27
>>679
っていうか、ここの掲示板に書き込んでる奴、みんなメールアドレス出しまくり。
すこしは警戒したらどうなんか。アホ丸出し。いや、下心まる投げ。
687名無しさん@1周年:02/02/24 21:30
>>682
いや、HPの記事よく読んでみたら、全然あずみじゃないYO。
イスラエル寄りの記事ばかり。

688名無しさん@1周年:02/02/24 21:32
>>682
そいつが毒婦なんだよ。
689名無しさん@1周年:02/02/24 21:45
>>687
本人だろう。メソジストで○○学院文学部なら関西学院だったのでは?
フリーでなんか書いてるんだろ。そう書いてあるじゃないか。現在国立の
院生なら大学受験生を教えていてもおかしくないしな。
でも、そんな推測してもつまらん。しょせん推測に過ぎないし、写真なん
てどうにでもなる。くだらん。
690名無しさん@一周年:02/02/24 21:45
北越寒風夜四更        北越の寒風よる四こう
門前臥雪若為情        門前雪にがす若の情ぞ
緇衣烈々救生願         しい烈々救生の願い
珠數琅々念仏聲        数珠ろうろう念仏の声
当時枕石今猶在         当時の沈石今なお在り
長仰南無六字城        長く仰ぐ南無六字の城

691名無しさん@1周年:02/02/24 22:16
↓これがあずみなら、とりあえず口が悪いのはたまにキズだが、結構いい線では。
http://www.post1.com/home/k-sasaki/photo.html
692686,689:02/02/24 22:29
もうあずみのはなしは良いにしないか。つまんねえよ。
693あずみ ◆V.9uSetc :02/02/24 22:45
 「あずみ」行ってきました。

 立ち食いそば屋さんだったんですね。

 けっこうおいしかったです。
694あずみ ◆V.9uSetc :02/02/24 22:48
 久しぶりに日本堤伝道所で礼拝を守りました。

 山谷は相変わらず大変のようです。
695名無しさん@1周年:02/02/24 23:06
693、694>> ホンモノ? おい!真相はどうなんだょ?? マジレスきぼ〜ん!! 
696686,689:02/02/24 23:15
くだらねえ、どっちだっていいじゃないか。本人が来てんだから本人に聞け。
まったく、さかりのついた猫みてえによ。おい、あずみ答えてやれっ。

って今日初めて書き込む俺も態度でかくてスマソ。
697686,689:02/02/24 23:20
>>695
俺が聞かれてんじゃなかった。すまん。まちがえた。
698名無しさん@1周年:02/02/24 23:21
>>696
おまえ、うざい。おまえが一番つまらん。
699名無しさん@1周年:02/02/24 23:24
>>698 
激しく同意。つまらないと思えば、読み飛ばせばいいだけ。というか、このスレに
アクセスしなければいいだけのこと。

つまらないと思うのなら、自分でおもしいネタを提供しろ。ボケが。
700名無しさん@1周年:02/02/24 23:33
訂正:おもしい→おもしろい
701鈴木ムナヲ:02/02/24 23:39
↑ このスレで、700ゲットとは、いかがなものか?!
702名無しさん@1周年:02/02/24 23:41
ほんと。もうちょっとなんとかなりませんかね。
703あずみ ◆V.9uSetc :02/02/25 00:08
 私にも同じような話が持ち込まれたことあります。

 重信とのインタビューに成功したら1千万円出すとか...

 気持ち悪いし、得体の知れない取材集団からの依頼だったので、
速攻で断ったけど... >562
704名無しさん@1周年:02/02/25 00:26
あれ、あずみってたしか男だよねえ。
705名無しさん@1周年:02/02/25 00:31
佐々本
706名無しさん@1周年:02/02/25 00:36
佐々本
707嘆きの壁:02/02/25 01:40
>>693
本当に行って来たの。ちょっとウケタ。
708名無しさん@1周年:02/02/25 01:41
ICF出入り禁止の「ささべえ」=2ちゃん「あずみ」=佐々木かおり
=2ちゃん専属日本キリスト教団議長(あんたは偉い!です)
709名無しさん@1周年:02/02/25 02:40
>>701
訂正:スレで→レスで
710嘆きの壁:02/02/25 04:20
>>677
ホスチアって何ですか?
(どこのパンを使っているか牧師に聞いてみた事はないのですけれど、
 福音派のホーリネスの教会は教会員に経営者がいる山崎パンを使うかもしれませんね。
 そういえば、私は山崎パンの工場でバイトした事があるのですが、
 工場のおじさんに、両親を亡くしたのかと質問されてビックリしました。)
711嘆きの壁:02/02/25 05:07
私の教会、以前は聖餐式が年一回でした。
ジョン・ウェスレーはサクラメントを
かなり重視していた人だったはずなのですけれど。
712あずみ ◆V.9uSetc :02/02/25 07:57
 私の通ってる教会では、聖餐式はイースターとクリスマスの時だけ。

 ペンテコステは無視...
713名無しさん@1周年:02/02/25 08:02
>712
おまえが重視しているのは教会の宗教行事ではなく、休日のショッピングだけだろう。
おまえにとっては聖書は何の意味も無いようだからな。
714名無しさん@1周年:02/02/25 08:03
>704
女性ホルモンが足りないという意味においては君は正しい。
715(−−):02/02/25 09:35
>>684
どこが異端なのか、ヲイラにはわからん。説明希望。
>>711
おっしゃるとおり、典礼回復運動でもありました。
そのあたりの変遷については、長くなるので、書くのは止めます。
716うふーん:02/02/25 09:59
ヌードでれいはーい!!
さあ皆でエデンの楽園に帰ろう。
牧師もヌード、信徒もヌード。
ありのままの自分で礼拝に参加だ。
717うふーん:02/02/25 10:02
ヌーディスト教会
イェーイ!!
718うふーん:02/02/25 10:04
>715
やーいめそっ子
泣け泣けーーーー
いじめてやるぞーーーーー。
719(−−):02/02/25 11:44
>718
え〜んえ〜ん、うふーんがいじめた〜
ぐれてやる、デビルマンにもどってやる!
今に見てろい・・・改革派神学勉強して、立派なリフォームドになってやる!
720嘆きの壁:02/02/25 12:03
>>715
その件については
野村誠『ウェスレーの神学思想』白水社
という本などで私は読みました。
以前は、ウェスレーについて神学者としてでなく馬上の伝道者という
イメージが強かったみたいですね。

>>719
ウケちゃいました。
721名無しさん@1周年:02/02/25 12:04
あずみのおまんこくさい
722(−−):02/02/25 12:13
>720

…デビルマンに戻ったら、また嘆きの壁さんにいじめられるだろうなあ。
だから、戻るのやめとこ。

そういうわけですから、聖礼典を重要視しないようなメソジズムに対しては、
ヲイラは疑問がありますぞい。
723嘆きの壁:02/02/25 13:16
>>608
以前、うちの教会の牧師とちょっと個人的に話した時に
バルト主義的な人について牧師が「リベラル」と言ったのに対して
私が「新正統主義です」と言ったら、仕方なさそうに黙っちゃいました。
そこらへんの事は絶対に知っているはずの人なんですが。悪い事したかな?

>>722
デビルマンもイケてますよ。

私は自分の教会の中では「メソジズム」という言葉は聞いた覚えがありませんが、
亡き老牧師の愛唱歌は「キリスト者の完全」の神学が表されていると言われる
「聖歌」118番(「賛美歌21」475番)でした。
ところでホーリネス系の中ではよりウェスレー主義に近いのはインマヌエル綜合伝道団らしいです。
724名無しさん@1周年:02/02/25 20:59
>>1
ほんじゃあ、天使の教会は?どこね?
725(−−):02/02/25 21:18
>>723
福音派の中には、新正統主義もリベラルに見えることがあるらしいです。
確かに、その立場を「真ん中」に置くと、新正統主義も限りなくリベラルに近づくだろうな。
反対に、新正統主義から見ると、普通の福音派もカリスマ派も、同じだろうな。

日本では、インマヌエルがウエスレー主義に近いですね。
でも、彼らの場合は、初期メソジストがもっていた聖餐論を、放棄しているように思えます。
だから、やっぱり中途半端なのではないかと。

>デビルマンもイケてますよ。
いやあ、なつかしいぞい。
でちゅ、あんちゃん、ねえちゃんに、いじめられたなあ・・・
726名無しさん@1周年:02/02/25 21:41

牧師の黙った意味はこうです。

お前は、バルト主義が高等批評受容を前提にしている、ということもわからんのか。
ああ情けない!

と、まあこんなところですか。

ああ、そんなこともわからないで、牧師をやり込めたつもりになる大バカ。トホホ
727あずみ ◆V.9uSetc :02/02/25 21:49
 近代聖書学を前提にしてはいけないのですか?
728名無しさん@1周年:02/02/25 22:03
立場が違うよ
729名無しさん@1周年:02/02/25 23:00
バルトは確かに高等批評受容を前提としていたが、聖書は神の言葉となるのだから、
広い意味でのリベラルの中では、カナーリ右寄りと思われ。

それから、近代聖書学自体が乗り超えられようとしているのに、そんなものを前提
としていたら、足元をすくわれるだけ。JEDPなんて、もう東神大でも少なくと
もそのままでは教えていない。

ところが、巷では、最新の神学事情は伝わらない。特に日本の場合、翻訳が出るま
でのタイムラグがあるから、下手をすれば50年前の学説を後生大事に教えてるこ
とも珍しくない。

世の中ポストモダンなのに、いつまでもモダニズムにすがりついているアホな神学
者は、逝ってよし。近代聖書学などを、いつまでも神学の前提としていていいわけ
がない。

バルトが、現在神学を構築するとすれば、果たして高等批評学などを前提としただ
ろうか?
730名無しさん@1周年:02/02/26 00:10
>>710
>ホスチアって何ですか?

あなたそれマジで聞いているのですか?
では、677さんの仰っていることはホント?
プロでは聖公会以外はホスチア使わない?
拝領の時はどうやってするのですか?

731名無しさん@1周年:02/02/26 00:17
バルトの批評的聖書学へと態度というのは、
「それはそれとして学問的意義はあるだろうから、遠慮なくやってくれ。
ただし私自身は別のやり方でいかせてもらうよ」
という性格のもの。聖書学の成果を前提としたものではない。
>729
ポストモダンの神学ってどんなの?
732嘆きの壁:02/02/26 09:16
>>726
やりこめた、やりこめない、どちらでもいいですけど、
牧師の言う事に従って生活してもその人生の結果に責任をとってくれるわけではないですからね。
責任をとる=献身の強要 なんて御免です。

>>730
マジですよ。自分で何かで調べる手立てもあるかもしれませんが。
733嘆きの壁:02/02/26 09:22
>>726
もう一つ言っときますと、他の時に話した時は、
「信仰として聖書を信じる」と言われました。

いずれも2chを見始める前の事ですけれど。

第一、日本ホーリネス教団の信徒向けの信仰基準にバルトや渡辺善太の名前も出てきますよ。
首を傾げたくなるような書き方してますけれど。
734嘆きの壁:02/02/26 09:28
それに第一、聖書を一言一句誤りなき神の言葉として信じているつもりの人でも、
実際の信仰生活はそれと乖離した部分が多大にあると思われますが。
735嘆きの壁:02/02/26 09:43
聖書は一言一句誤りなき神の言葉として信じているつもりの人でも、
実際の生活ではかなりかけ離れた部分がある。
牧師の説教(特に聖霊派)でも聖書とはかけ離れた説教がなされる事がある。

口では「聖書は神の言葉」と言っていてもそれでは聖書を信仰していないのと何ら変わりがない。
736名無しさん@1周年:02/02/26 09:56
>ポストモダンの神学
ポストモダンなどとわけ知り顔で講釈するやからは大勢いるが、
わかっている日本人なんてほとんどいないらしい。
哲学でそうなんだから、神学のほうならましてやだね。




737(−−):02/02/26 10:13
神学に関して言えば、その時代に流行している神学ではなく、
時代や国、民族を越えて読まれている神学を、まず学ぶべきではないだろうか。
例えば、バルトは一時期世界中で歓迎された。しかし今は下火。
そういう流行の神学をいきなり読むのではなく、バルトが依って立つ改革派神学、
つまりカルヴァンをまず学ぶ。
それから、「流行の神学」に手をつけても、決して遅くはないと思うぞ。
せいては事をし損じる。急がば回れ。生兵法は大けがのもとだぞい。
738嘆きの壁:02/02/26 10:39
ところで、教会名に私の本名の姓が含まれている日本基督教団の教会を
私は知っているので一度は行ってみたいと思っているのですが、
何となく照れ臭くて行きにくいです。
受付で名前を書かされるかもしれないし(藁

739嘆きの壁:02/02/26 10:46
>>737
妙な知合い方をしたカルヴァン研究者の人がいます。
740名無しさん@1周年:02/02/26 11:36
カルヴァン研究者ですが、何か?

「バルトが依って立つ改革派神学」とはあまりに大雑把。バルトは改革派に属すが
改革派神学に依って立っているのかどうかはそもそも大きな議論。
741(−−):02/02/26 12:31
>740
誤解せんでもらいたい。
ヲイラは、教会の事を言ったんだぞい。
バルトは、少なくともメソジストではない。聖公会でもない。ルター派でもない。
では、一体どこに属しているのか。
やっぱり、改革派だろう。
ヲイラみたいなメソジストから見れば、バルトはやっぱりリフォームドなんだよ。
だから、リフォームドの事が全く分からなければ、
バルトについての本当のところは、分からないと思うがね。
・・・これはつまり、ヲイラの経験なのだ。ヲイラ、メソだし。

そういえば、書きながら思い出したんだけど、改革派神学者の岡田稔氏の著作の中に、
バルトを批判しているような部分があったように思った。
そもそも、岡田氏というのは、改革派ではどのような評価を得ているのだろう。
ご存じか?>740さん
742嘆きの壁:02/02/26 12:35
岡田稔「カルヴィニズム概論」は、
ジョン・テルフォード/深町正信訳「ジョン・ウェスレーの生涯」と共に
とても初心の頃に私が読んだ本でしたよ。
743名無しさん@1周年:02/02/26 14:26
なあに、またあずみがネタを提供してくれるだろ。
744うふーん:02/02/26 17:19
バルトさん
中村絵里子の旦那さん
745うふーん:02/02/26 17:24
マルチン・ぶたー
骨付きカルヴィン

いやあ
じんせいたのしいなあ
746名無しさん@1周年:02/02/26 18:09
神学の王道
読むだけじゃなく、自分のものにしましょうね。
自分の言葉で言い換えられるようにね。
お題目じゃなくて、それに対して自分がどう思うか、
自分の人生の中に置き換えて見れるようようにね。
747名無しさん@1周年:02/02/26 23:29
言葉の言い換え あほか
机上の××
748名無しさん@1周年:02/02/26 23:30
嘆きの壁=ホ教団の恥さらし
749名無しさん@1周年:02/02/26 23:31
少なくとも近畿教区では相手にされない
750名無しさん@1周年:02/02/26 23:32
いや、近畿教区では、よく相手にしてもらえる。
みんな優しいから
751嘆きの壁:02/02/26 23:37
>>748
何の事ですか?
752名無しさん@1周年:02/02/26 23:37
大前先生や中道先生だったら理解してくれる
753嘆きの壁:02/02/26 23:38
私は別に日本ホーリネス教団の宣伝者でも何でもありません。
754嘆きの壁:02/02/26 23:39
別にホーリネスの牧師に理解されなくても構いませんけど。
755名無しさん@1周年:02/02/26 23:39
ああ、逆宣伝だ
756嘆きの壁:02/02/26 23:41
>>755
内容に乏しい煽りのようなレスを時々付けて下さる方の事ですか?
757名無しさん@1周年:02/02/27 21:03
>>756 嘆きの壁って・・・ 感じわりいねぇ。 アッソ〜レ”ソ〜レ”

     糞スレみたら!!
     \\   いついかなる時も!!  //
       \\  速やかにワッショイ!!/
        ∬ ∬   ∬ ∬   .∬ ∬
         人     人     人
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)
.      ( __ ). ( __ ) ( __ )  (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ


        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)



758名無しさん@1周年:02/02/27 21:58
マリア様を崇めないならば異端です。
日本キリストキョーダンは異端で〜す。
759信徒の友:02/02/28 01:21
私は日本キリスト教団ですが、クリスチャンならば、
イスラエルを支持して当然だと思います。
日本キリスト教団の一部牧師や信徒には、信仰を捨て去った
おかしな輩が存在することが許せません。
沖縄のN牧師など、パレスチナの駐日代表を、わざわざ沖縄大学に呼んで
講演させ、インティファーダの正当性を強調していましたが、あれだと、テロ
も致し方なし・・・という論理にすり替えられてしまいます。
福音連合の友人のDrは、聖書に触れない、このN牧師に対し、あきれていました。
とても恥ずかしかったですね。
760青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 01:24
リトル・ペブルのメッセージにご興味をお持ちになられた方は下記のサイトをご覧下さい。
また、もし彼を支持される方がいらっしゃいましたら
どうか、一箇所でも多くの掲示板にマリア様のメッセージを貼り付けて下さい。
一箇所でも多くのメーリングリストにマリア様のメッセージを流して下さい。

http://homepage1.nifty.com/charbeljapan/index.htm


我が子よ、私のことばや御子の御言葉を述べ伝えるために、しっかりしなさい。
あなたを嘲笑する者や……中傷する者達のことを心配することはありません! 今まで通り、大胆であり続けなさい。
そして、すべての者が悔い改めて御子へ立ち帰る時間を与えられて来ているということを、すべての者が知るように、私のことばや御子の御言葉を生きとし生ける者へ伝えなさい。

 世のすべての子供達よ……覚えておきなさい! もう、あなた達の時は短いのです! 時間は速やかに過ぎて行き、最後の審判のあとの時間を越える永遠性は、もうすぐやって来るのです! 
何故なら、御子の御腕が人類の上に隆りおろされているからです。
761信徒の友:02/02/28 01:24
聖書的というのであれば、前述のN牧師は全く聖書的ではない。
ご都合主義で「義務」なしなどと言い逃れするなよ。
「約束の地」について触れない、あなたみたいな教団信徒が居るから
教団は変とか言われるんですよね。
あずみさんも、その一人ですが。
自分が日本キリスト教団のスポークスマンにでもなったごとくに発言
するのは、「いかがなものか?」
アナクロの社会派を気取っても、実践がなければ、おかしいよ。
ウェルニッケ(感覚失語)なら、人の言う言葉を解さないのは理解
できます。または、極度の認知障害とかですね。
デモの一つにでも行った経験があるのかねえ?
社会派を気取るのなら、あなたの時間、あなたの資財をなげうって
みたらいいですよ。フィーリング左翼=あずみさん&227&228の
変な人。
762青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 01:24
フランツ・ジョゼフ・カイラーに与えられたマリア様のメッセージ
----------------------------------------------------------------
  2000年10月1日、リジューの聖テレジアの祝日
    − ニューヨーク、バッファローの聖堂 −

 聖母はすべて白のお召し物で、金の大きな冠を被り、ロザリオをお持
ちでした。彼女は美しいですが悲しそうでした。彼女は言われます。

聖母:
 私の光のいとしき子供たち、世は日々ますます難しくなってきていま
す。子供たちは目の前にある問題を理解していませんし、理解しようと
もしていません。彼らは自分の殻に閉じこもり、変わることを望んでい
ません。変えるべき何かがあり、時が急速に過ぎ行く前に今変わらなけ
れば、彼らは結局変わることができません。
763青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 01:25
 私の光のいとしき子供たち、中東における諸問題は今まで以上に拡大
するでしょう。世界におけるすべての交渉は、彼らがお互いの怒りや憎
しみを改めないなら、多くを成し遂げられないでしょう。ヘブライ人や
パレスチナ人の国のために祈ってください。彼ら双方の愛されし子供た
ちに諸問題がすぐに増大するでしょう。スーダンとザイールの子供たち
のために祈ってください。自分の問題に対して大変独りよがりになって
いる「指導者たち」のせいで、彼らは更に苦しむからです。彼らは教育
や学習がもっとなされるよう、私たちの愛する暗黒大陸の子供たちの誰
をも配慮していません。それは彼らにとって全く苦しい献げ物です。
764青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 01:25
 教皇ヨハネ・パウロ2世のために祈ってください。神学や教義の多く
の面は誤解されています。教会の伝統だけに従ってはならないという高
位聖職者たちと、まもなく彼はたくさん話し合うからです。教会の神学
者たちの間にはたくさんの問題があり、彼らは私の天主なる御子の神性
や聖体における天主の真の現存を否定するとき、私の天主なる御子にひ
どい損害を与えています。彼らは教義や教会の根本的なことを学ばなけ
ればならず、信じなければならないだけてなく、それらを広めなければ
なりまぜん。
765名無しさん@1周年:02/02/28 02:04
>>青眼
あずみくさいな?
コピペ貼りご苦労さん。
766名無しさん@1周年:02/02/28 03:28
本人みたいだけど
767名無しさん@1周年:02/02/28 04:02
悪魔の教会威って良し
768名無しさん@1周年:02/02/28 04:58
パート2立てるか?
769名無しさん@1周年:02/02/28 06:31
age
770名無しさん@1周年:02/02/28 08:40

    (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    (     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
     \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
       丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
        \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/


コロンビア大学のインビテ〜ション・スチュ〜デントの野村沙知代です。
わたしを批判する奴は、何でもかんでもデヴィ夫人ねぇ!!! グルルルルルルルル
おまえら、みんなデヴィじゃぁ〜〜〜〜 ヴォケヤロウ!!!ゲホゲホ ウグググ


デヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィ
デヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィ
デヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィ
デヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィ
デヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィ

771うふーん:02/02/28 08:53
>761
>アナクロの社会派
デジタルの社会派ならええんか?

772名無しさん@1周年:02/02/28 09:10
771>> ファミコン版も、パソコン版と同じだな >エンディング。☆☆”
773名無しさん@1周年:02/02/28 09:38
>>771
761は「アナログ」でなく「アナクロ」と言ってるんだぞ。
774名無しさん@1周年:02/02/28 11:34
>>773 ワラタage・・・。。
775うふーん:02/02/28 22:06
こりゃ参った。
なははは
私がもし、社会的な問題にたずさわるとすれば、
それはパウロのいう私の内なる人の声に突き動かされてでありたい。
もし、誰かが目の前で虐げられているのをみて、私の内なる人の声
が「ゆるせない」と叫ぶのであれば、私はその声に従って立ち上がる。
正しいか、間違っているかではなく、私が正しいと思ったことをやるのみ。
776うふーん:02/02/28 22:49
それと心情倫理はダメという声をたまに聞くけど、
目の前に苦しんでいる人がいて、なんとかしてあげたい
と思うのは、人間のごく自然な感情だと思う。
それすらも無くなってしまったら、とても寂しい、せちがらい
世の中になってしまう。
ただ、内なる人の声に従って行動することは、私は決して単なる
心情倫理だとは思わない。
777名無しさん@1周年:02/02/28 22:50
悪魔信仰はどこでやればいいですか?
778名無しさん@1周年:02/02/28 22:54
>777
お前の家の地下室。
779名無しさん@1周年:02/02/28 22:56
   _____     _____       _____
  |書き込む|名前:|        |E-mail :|sage   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫            /)        ↑ ↑ ↑
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メルアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
     |∨   _||||||||| | ノ____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕



780うふーん:02/02/28 23:00
>真人間
じゃかあしいんじゃ
この間男!!
781名無しさん@1周年:02/02/28 23:02
波平は間男じゃないよーん。
おフネちゃん一筋。クリスチャンの鏡だね!!
782うふーん:02/02/28 23:05
波平さんがーーふーねに乗ってサザエができたーーー
とくりゃあ
783青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 23:06
http://homepage1.nifty.com/charbeljapan/index.htm


我が子よ、私のことばや御子の御言葉を述べ伝えるために、しっかりしなさい。
あなたを嘲笑する者や……中傷する者達のことを心配することはありません! 今まで通り、大胆であり続けなさい。
そして、すべての者が悔い改めて御子へ立ち帰る時間を与えられて来ているということを、すべての者が知るように、私のことばや御子の御言葉を生きとし生ける者へ伝えなさい。

 世のすべての子供達よ……覚えておきなさい! もう、あなた達の時は短いのです! 時間は速やかに過ぎて行き、最後の審判のあとの時間を越える永遠性は、もうすぐやって来るのです! 
何故なら、御子の御腕が人類の上に隆りおろされているからです。
784マルティン・ルター:02/02/28 23:09
>783
たとえ、明日世界の終わりが来るとしても、私は今日りんごの木を植える。
785エドガー・ケイシー:02/02/28 23:20
りとる・ぺぶるはアカシックレコードが読めるのか?
786名無しさん@1周年:02/03/01 00:05

アァメン

784に同感!
>783
たとえ、明日世界の終わりが来るとしても、私は今日りんごの木を植える。




787うふーん:02/03/01 00:17
明日世界の終わりが来るとしたら、私は今日宴会。
のめや、歌えやわが世の春。
むふふ
うまいもんもたらふく食いたいな。
788信仰ストロング:02/03/01 21:25
日本キリスト教団とは
ものみの党の一派ですか?
789信仰ストロング:02/03/01 21:29
あぶない教会なんでしょうね。
790名無しさん@1周年:02/03/01 21:34
>789
教団はものみの方々ほど信仰に熱心ではありません。
791信仰ストロング:02/03/01 21:44
プロテスタントは危ない教会が多いんですね。
カトリックに行った方が安全ですよ。
792名無しさん@1周年:02/03/02 00:23

   _____     _____       _____
  |書き込む|名前:|        |E-mail :|sage   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫            /)        ↑ ↑ ↑
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ |  だから、クソスレは下げましょう。
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ < 上のように打ってから、君もレッツ・カキコ!
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
     |∨   _||||||||| | ノ____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

793名無しさん@1周年:02/03/02 08:27
悪魔だろうが宇宙人だろうが多様性を受け入れるのが教団の良いと・こ・ろ?
一致はいいけど、個を殺す全体主義はごめんだね。
あっしは団体行動苦手なもんで。
794名無しさん@1周年:02/03/02 09:45
>793
要するに、日本キリスト教団は「各個教会主義」だと思えばよいのでは。
あるいは、会衆主義。旧教派で言うなら、組合教会。
そう思うと、納得がいく面が多い。
それを無理矢理長老主義の教団にしようなどとたくらむ輩がいるから、
問題が生じるのですよ。
795名無しさん@1周年:02/03/02 10:06
>>794
ですネ!
796名無しさん@1周年:02/03/02 13:27
>>1
このスレ建てた人。
あんたが言うような教会はほとんどの教会に当てはまっているでしょうが?
特に、沖縄のバプテスト連盟傘下の教会なんか、酷い牧師ゴロゴロじゃあない。
平和運動に関わった牧師を米軍と一緒になって、いたぶり、首にしたり、
天皇バンザイ!がいたり、そういったことは全く、どうでもいいわけね?
797名無しさん@1周年:02/03/02 13:43
>>792
波平が生かしてるね。だけど、糞スレではないだろ。
798名無しさん@1周年:02/03/02 16:17
福音主義教会連合が狙ってることは、エキュメニズムではなく、ファ・シ・ズ・ム。
そんなにヒエアラルキーがよきゃあ、さっさとカトリックに行けよ。
教団はプロテスタントなんだから。民主主義を貫かなくちゃ。
各個教会主義に賛同の人々は、今こそピルグリムファーザースの精神にたち帰ろう。
信仰の自由を守るべし。
799名無しさん@1周年:02/03/02 17:17
>>798
えっ、ペディグリーチャムの精神って?トップブリーダーか。
800名無しさん@1周年:02/03/02 17:20
>799
アホ。メイフラワー号に乗ってアメリカ大陸に渡った組合教会の人々のこと。

801うふーん:02/03/02 17:24
>799
トップブリーダー

そうそう、クリスチャンの繁殖?養殖?をする人たち
802名無しさん@1周年:02/03/02 17:28
>>798
>教団はプロテスタントなんだから。民主主義を貫かなくちゃ。
プロテスタントと民主主義と、どうつながるんだい?
803名無しさん@1周年:02/03/02 17:42
>802
ピルグリムファーザースのアメリカでの開拓と、イギリスのピューリタン革命が議会制民主主義の基礎になった。
現在の議会制は、もとは組合教会の役員会会議のやりかたがもとになってるんだから。
各個教会主義の否定は、民主主義の否定。
804名無しさん@1周年:02/03/02 18:16
>803
なるほど、組合教会の歴史から考えると、それは言えてる。
しかし、少し短絡過ぎやせんかい?
ルター派やメソジストからは、文句が出るぞ。
805名無しさん@1周年:02/03/02 19:53
ルター派もメソジストも長老派も各個教会主義を否定するなら、民主主義的じゃないし、
プロテスタントですらないね。さっさとカトリックに帰れよ。そんなに権威主義がいいんなら。
806名無しさん@1周年:02/03/02 19:58
プロテスタントは権威やヒエラルキーを否定するところから来てるはずだろう。
それがいまだに残ってるということは宗教改革そのものが完全じゃなかったんだな。
それを徹底させたのがクロムウェルとピルグリムファーザースだよ。
でもこれも行き過ぎがあったのも事実。

807あずみ ◆V.9uSetc :02/03/02 19:59
 メソジストが帰るところは、英国国教会ではないかと...
808あすみ:02/03/02 20:02
カール・ヒルティは、「眠られぬ夜のために」で、教会に通うのが義務的になったりしたら、教会に行かなくてもいいと言ってるよ。
809名無しさん@1周年:02/03/02 20:57
>807
英国国教会の首長はエリザベス女王だぜ。
ヒエヒエじゃねーか。プロットの仲間には入れない。
ケイティだろうほとんど。
810名無しさん@1周年:02/03/02 21:32
わかった
教団はカトリック化しつつあるんだな
811名無しさん@1周年:02/03/02 21:34
合同の捉えなおし以前に、宗教改革から捉えなおさなくちゃ。
あの宗教改革はいったいなんだったんだ????
812名無しさん@1周年:02/03/02 23:18
>>808
あずみさんにも、眠れない夜ってあるんですか?
813名無しさん@1周年:02/03/02 23:52
>>807
お前は、ムスリムか日本赤軍に帰れ!
814名無しさん@1周年:02/03/03 00:17
>看板「伝統的なプロテスタント教会」
>内実(「聖書は神のことばではありません。創造も地獄も天国も十字架・復活も
>    再臨も、歴史とは別で、単なる表現(方便)です。でも救いはうちで売
>    ってますよ。」)

案外モトモなのだね、日本基督教団って。
キチガイキリシタンの狂信者の集団と誤解していたよ
815名無しさん@1周年:02/03/03 00:18
キリシタンは、室町・江戸時代のカトリックだべさ。
816名無しさん@1周年:02/03/03 01:07
「ピルグリムファーザースの精神にたち帰ろう。」
あんた、都合のいいときだけ、歴史的なつながりを唱えるけど、
彼らは、聖書は無誤無謬、と信じていたゾ !

これこそ
>看板「伝統的なプロテスタント教会」
>内実(「聖書は神のことばではありません。創造も地獄も天国も十字架・復活も
>    再臨も、歴史とは別で、単なる表現(方便)です。でも救いはうちで売
>    ってますよ。」)

の典型じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
817名無しさん@1周年:02/03/03 03:02
>看板「伝統的なプロテスタント教会」
>内実(「聖書は神のことばではありません。創造も地獄も天国も十字架・復活も
>    再臨も、歴史とは別で、単なる表現(方便)です。でも救いはうちで売
>    ってますよ。」)

こんなこと聞いたことないよ。テキストの歴史的コンテクストを知ることは大事だとは教わったが。

818あずみ ◆V.9uSetc :02/03/03 09:52
 研究とバイトと2chで忙しくて、寝るひまもありませんが、何か? >812
819あずみ ◆V.9uSetc :02/03/03 09:53
 さ、10時だから教会行かなきゃ...

 きょうは奏楽だもんね。
820名無しさん@1周年:02/03/03 10:33
>>818
2chで忙しいって堂々と言う人を初めて見たよ。
821名無しさん@1周年:02/03/03 10:39
>>820
はっはっは。ほんとだな。無為徒食の生活の証拠だ。

しかも教会奏楽者だとわざわざ書いて、抜け目なく自己の存在を訴えておるわ。

誰か行って探して来い。(藁)
822名無しさん@1周年:02/03/03 10:40
うーん。あずみは2chに命でも懸けてるのか?
823名無しさん@1周年:02/03/03 10:45
>>819
こんな汚れた人の奏楽を聞かされる教会員はかわいそう。
824南海の使者:02/03/03 21:25
もともと日本キリスト教団なんて、戦時中の政府の宗教政策で新教系が無理矢理合同させられてできた教団。
戦後になって、自分たちの教団を再建しようと思った人たちは、とっとと出ていって教団を再建しているし、
アメリカ主流派教会が合同のまんまでいいんじゃないかってことで、一つになってるまんまになってるだけだね。

元が違うものを無理矢理くっつけているわけだから、内部で混乱や矛盾が出るのも当然と思われ。
1990年代前半には、政界再編で色々な政党が現れ、政治状況も変わったのと同じように、教界再編が起これば、
日本キリスト教団なんて四分五裂してしまうんではないかと思われ。

福音主義教会連合(活水の群やホーリネスの群など)のみなさん、社会派とかカリスマ派(聖霊刷新委員会)
と一緒にいては、同じ群という連帯感ないでしょ。一緒に伝道活動を展開できないでしょ。
元々同じような信仰を持っていたのに、「日本キリスト教団」だからって、福音派の人たちに忌み嫌われている
面ありませんか?悔しい思いをしたことありませんか?
戦後すぐに出ていった教会と一緒に行動を共にした方がよかったなんて、後悔してませんか?

教団から出ていっても、宗教法人格持っている教会が多いだろうから、包括宗教法人・日本キリスト教団との
包括関係を解消するだけでいいんですよ。法人格がなくなって、活動が全くできなくなるわけじゃないんですよ。
福音主義教会連合のみなさん、みんなで教団を出ていって、自分たちの信仰のグループ別でまとまるもよし、
先に出ていった教派教会に入るなりしたらいいじゃないですかっ!

社会派は社会派で、カリスマ派はカリスマ派で分かれた方が、すっきりするんじゃないの??

日本のキリスト教界の中で、新教最大の教派・日本キリスト教団が大分裂したら、どうなるんでしょ?
誰か、この事態が現れたとしたらどうなるか、想像してみてちょうだい。
825名無しさん@1周年:02/03/03 21:32
さあ皆さんピューリタンの精神にたちかえりましょう。
826南海の使者:02/03/03 21:42
ピューリタンでもいいし、ウェスレーでもいいんだけど、
今の寄り合い所帯じゃ、大変でしょ。(藁
827あずみ ◆V.9uSetc :02/03/03 22:16
 違いは違いとして認め合いつつ、それでも同じ教会の中で、わいわい
がやがや議論や論争もしながら、できることは一緒にやっていっている
教団って、そんなに悪い存在ではないと思いますけど。
828あずみ ◆V.9uSetc :02/03/03 22:18
 残念ながら、福音主義教会連合の人たちはそうは思っていない
ようですが...
829名無しさん@1周年:02/03/03 22:21
社会派と福音派で乱交パーティでもやりましょう。
一致はエッチ
南海さん近鉄ファン?
830名無しさん@1周年:02/03/03 22:24
福音主義教会連合の人たちフェロモンに欠けるからなあ。
831フロイティアン:02/03/03 22:28
季刊教師の友見ました?
エグくない?
あの写真選んだ人絶対欲求不満なんだよ。
動物へのセクハラだね。
832名無しさん@1周年:02/03/03 22:29
混乱錯綜乱交をよしとするのがあずみの属する教会なんだな。
奏楽って何を弾いてきたんだろう。
どうせニューエイジの音楽でもかましてきたんだろうが。
833あずみ ◆V.9uSetc :02/03/03 22:57
 ニューエイジの音楽って、なに?

 うちは伝統的プロテスタント教会です。

 誤解のないように...
834あずみ ◆V.9uSetc :02/03/03 22:58
 弾いた曲はもちろん「讃美歌21」だよ。
835名無しさん@1周年:02/03/03 22:58
>看板「伝統的なプロテスタント教会」
>内実(「聖書は神のことばではありません。創造も地獄も天国も十字架・復活も
>    再臨も、歴史とは別で、単なる表現(方便)です。でも救いはうちで売
>    ってますよ。」)

836新聖歌:02/03/04 00:06
>>834
あんたが奏楽ねえ・・・ふ〜ん。
「悪魔の教会」と言うよりも、「悪魔が通う教会」ってのが正解だね。
837南海の使者:02/03/04 07:42
>829
乱交は嫌い。
社会派と聖霊刷新委員会系とでやってれば・・・。
福音主義教会連合は、蚊帳の外でってことで・・・。
838NCCみたいに:02/03/04 08:40
ゆるやかな連帯でいいんじゃないの?
別れるのはいいけど、エキュメニカル運動が無意味になるよな。
教団はエキュメニカル推進派からみれば、理想的なものかもしれないのに。
はじまりが国家の手によるとしても、わかれずに一緒になったんでしょう。
ただエキュメニカルなら、全体主義的なかたちはとらないほうがいいと思う。
839名無しさん@1周年:02/03/04 08:42
外国の合同教会にもっと学べばいいのに。
840この道はいつか来た道:02/03/04 08:48
昨今の全体主義的傾向は、戦前・戦中を彷彿とさせるな。
世の中も右に向いてるし。戦争が起きても知らんぷりなんてね。

841南海の使者:02/03/04 22:00
>838
どこかが主導権握ろうとすると、他方が反発する。
元々一つにまとまれないものが寄り集まってるから、どうしてもそうなってしまう。
「屋上に屋を架す」ような教団内団体がごろごろしているのは、矛盾してない?
この際、戦時中のように「日本基督教団 第○部」という形で部会制度を取って、
自民党の派閥が「党内党」として、内側で政権交代やってたように、それぞれ協調
できるところで固まって、伝道活動を積極的に展開するなり、社会活動に専念する
なりしていた方がいいんじゃない?

今のままでは、社会派も福音派も足の引っ張り合いになって、それぞれの特性を
行かせない中途半端のままで、終わっちゃいませんか?
842あずみ ◆V.9uSetc :02/03/04 23:48
 よその教派のことに口出すな、ボケ。

 言いたいことあったら、教団に入ってから言え。
843名無しさん@1周年:02/03/05 00:01
>>842
あずみちゃん、そんな汚い言葉を吐いちゃだめでしょう!
イエス様に対し、悔い改めなさい!
844名無しさん@1周年:02/03/05 10:45
>>842
だったらイスラエルの事に口出すな、クソ馬鹿しこ女。
845南海の使者:02/03/05 21:00
>>842
あれま、あずみさんに怒られてしまった。

最近、淀橋教会を中心とするウェスレアンホーリネス教会連合が、
日本基督教団から抜けて、日本福音連盟に入って来たんだけど、こんな
ことは、まだ起きるような気がするんだけどなぁ・・・。
長老教会、ホーリネスの群、活水の群もどうなるのか、わかんないしなぁ。

ネット上の様子見てると、最近活水の群の教会がサイト立ち上げて来たり、
活水の群の青年会で共同サイト立ち上げてきたりして、ちょっと前までは、
「柘植不知人先生の説教や祈りはすごかった。」と生で見てお話してくれる
ご年配の方が多くて、ネット上での展開は無理かなと思ってたけどね。
ま、これからはネット上で仲良くさせて頂こうと思っています。

他教派ですけど、比較的近い信仰を持つ日本基督教団の方々とお付き合い
するのまでは、文句言いませんよね。>あずみさん
846名無しさん@1周年:02/03/05 21:19
あずみなんか無視しろ。日基はあずみの所有物ではないから
文句を受ける義理は無いよ(藁)。
847名無しさん@1周年:02/03/05 22:41
>>845
あずみなんかのことは気にすることはない。
あいつは、コンプレックスの塊か、人格障害だからね。
あんなのでも受け入れてくれる日本キリスト教団は、とても、「懐が深い」としか
言いようがない。
848あずみ ◆V.9uSetc :02/03/05 22:52
 「懐が深い」って、いいことじゃないですか。

 視野が狭くて、モノトーンなファンダメンタルよりは...

849名無しさん@1周年:02/03/05 22:53
何度言っても、あずみには理解不能のようだ。
感覚失語(ウエルニッケ)みたいだね。この人は。
信仰も、何もない空洞の心。あいた穴は、何やっても塞げないよ。
わかる?あなたは健康な母子分離(個体分離)ができなかった良い例だ。
葛藤に耐えることができない。
あなたには自分の未来が見えないはず。違いますか?
こういう境界例みたいな人に心理療法やってもねえ。
北山先生でも匙投げるんじゃないか?
850あずみ ◆V.9uSetc :02/03/05 22:55
 こんな私でもキリスト者として歩んでいけるのは、教団の多様性と懐の
深さのおかげでしょう。

 これこそ、まさに「主の山に備えあり」です...
851名無しさん@1周年:02/03/05 23:07
まともに総会が開けないこともあったなあ教団は。
淀橋教会なんかは、いまにはじまった事ではナインよ。
昔から分裂していたようなもの。驚きには値しないよ。
かなり前、淀橋の副牧師が、過激派の襲撃を受けたことがあったよね。あれも、
ユニークな事件でした。なんでも、ありっていうのは中国拳法だけかと思っていた。
ゲバルトの襲撃あり、カリスマあり、境界例の女のボヤキもあり・・確かに
多様のようですな。
852あずみ ◆V.9uSetc :02/03/05 23:16
 淀橋教会は教団から離脱してるし、行ったこともない私には関係ないこと
です。

 総会が開けなかったのは、東京教区でしょ?

 これまた私には関係ないこと。
853名無しさん@1周年:02/03/06 20:56
うんこ
854名無しさん@1周年:02/03/06 21:04
あずみのおまんこくさい
855名無しさん@1周年:02/03/06 21:06
あずみを漢字で書くと純粋に愛する「愛純」とも書ける。
が、ここ2ちゃんの「あずみ」は脳天気な境界例人格障害。
自己帰省のできない、精神発達が異常に未熟な人間である。
人を愛する、神を愛するということの素晴らしさが、まったくわからない。
ウェルニッケ失語のように、人の言語を解さない。
一度、専門医での診察をお勧めします。
856南海の使者:02/03/06 23:20
>>852

東京教区の話は、こちらでも聞いたことがある。有名な話らしいけど。
一番多いと思われる東京でこれというと・・・教団総会はどうやってるの?
(素朴な疑問です。)
8574t8gy8wg9g9w:02/03/07 00:15
おれは、落ち込んだときはキリスト教徒になり、活動的なときは仏教徒になる。
キリスト教は、気分を陽気にさせる。仏教は気持ちを落ち着かせ、理性的になる。
858にっき:02/03/07 00:23
日本基督教団の3大派閥。
長老派、メソジスト、会衆派
859名無しさん@1周年:02/03/07 12:05
組み合い派=会衆派
860名無しさん@1周年:02/03/07 12:11
>>857 わたしは、気分を高揚させたいときは、カリスマ派&ペンテコ派
    の集会に参加して、落ち着きたいときは、福音派に参加します。
    
861名無しさん@1周年:02/03/07 12:12


いっぱいになったら
ココに引っ越そう




http://www.miniflo.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1014285199
862名無しさん@1周年:02/03/07 12:16

 カトリックの厳かな雰囲気も善いですょ!!
863名無しさん@1周年:02/03/07 12:26

>> 裏板ですね。了解!!
864異端は去れ:02/03/07 12:36
>>862
でも「聖シャーベル修道会」には注意してね。
あれは、真のカトリックと自称する、過激な異端&カルト教団だから。
865名無しさん@1周年:02/03/07 12:41
カトリック自体が異端です
866名無しさん@1周年:02/03/07 12:44

 脚の引っ張りあいはよそうょ。
867865:02/03/07 12:47
事実を言ったまでです
868名無しさん@1周年:02/03/07 12:47

 そうだね皆で 手をつなごう♪ 幸せなら てをつなごう ♪ ♪

 幸せなら態度で ほ〜らしめそうよ ほ〜らみんなで手をつなごう ♪ ♪
869名無しさん@1周年:02/03/07 12:49

>>865 こぁぃ
870名無しさん@1周年:02/03/07 13:58
あずみさんは何歳?
871あずみ ◆V.9uSetc :02/03/08 01:00
 歳なんかたずねるな。

 あんた、デリカシーないね。

 一回、死んだら...  >870

 
872:02/03/08 01:04
死んだら・・・って、クリスチャンらしくないお言葉。
お上品に、なってください。
ま、聖書で神は異教徒を殺しまくってるが。
873名無しさん@1周年:02/03/08 01:05
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシー

874あずみ ◆V.9uSetc :02/03/08 01:16
 クリスチャンにとっては、死はすでに乗り越えられているのです。

 死んだらイエス様のもとでみ使いのようなものになれるんだから、
これってすばらしいことじゃないですか。

 ちがいますか?
875名無しさん@1周年:02/03/08 01:17
>>873
いい歳して、子供みたいな事をするなって・・・
おまえみたいなの、時々居るよな。
院に通いきれずに、学生保健センターの心理士にご迷惑かけている患者さん。
修論も口頭試問も、どうせ無理なんだから、年間50万円も親に金出させて
ゼミにも行かず、こんな事ばかりしているんじゃない。
876あずみ ◆V.9uSetc :02/03/08 01:22
 というわけで、あなたも一度お亡くなりになってみてはいかが? 

 中途半端な荒らしの...>873 さん
877名無しさん@1周年:02/03/08 01:25
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
デリカシーデリカシーデリカシーデリカシー
878名無しさん@1周年:02/03/08 01:28
>>876
そうです。クリスチャンは、口先だけは丁寧でなければなりません。
本音も行動も、その逆なのだから。
879名無しさん@1周年:02/03/08 01:34
>>876
いま、家内に怒られました。
口先だけではいけないのですね。クリスチャンは。
あずみさん、申し訳ありませんでした。
あなたのことを、あおるようなことは二度としませんので。
880あずみ ◆V.9uSetc :02/03/08 01:45
 奥さんにしかられて、すぐにごめんなさいしてしまう主体性のない
まぬけは早く死んでください。  >879
881名無しさん@1周年:02/03/08 02:32
879は、普段真面目なクリスチャンやってるだろうね。それが匿名になると言いたい
放題だ。

あずみが教会では真面目な奏楽者やりながら、2ちゃんでは「死ね」を連発している
のと同じこと。

いや、あなたがたを責めているのではない。2ちゃんのキリスト教系の掲示板を見る
と、匿名になったときにクリスチャンの本当の姿が見れて興味深いよ。ま、2ちゃん
に来るようなクリスチャンがクリスチャンを代表しているとは思わないがね。
882名無しさん@1周年:02/03/08 02:38
まあ はみ出し者、とくに「嘆きの壁」はひどい
883名無しさん@1周年:02/03/08 09:08

 あずみはキリスト教徒をよそった悪魔だょ
884名無しさん@1周年:02/03/08 09:17
>>881 パリサイ人さん ありがとう。
885名無しさん@1周年:02/03/08 09:25
>>878 あなたは善いこと言ってます。これは煽りでないよ。
    あずみは、神の裁きにゆだねましょう。
886名無しさん@1周年:02/03/08 12:54
自分の名前と顔が出るところでは、「地の塩・世の光」。それが匿名になると、平
気でののしり合い、煽り合う。名前が出ようが出まいが、神の前にあることに変わ
りはないはずなのに。人には見えなくとも神には見えていることを信じているのが
クリスチャンのはずなのに。

わたしは、この点で、反省させられるところが多いです。2chにあっても、主の
前にあることを覚えたい。
887名無しさん@1周年:02/03/08 13:11
ここは、2Chで一番汚い板とも言われています。

888名無しさん@1周年:02/03/08 13:18

クリスチャンは、教派の違いを乗り越えて、主にある一致を祈り求めましょう。
889名無しさん@1周年:02/03/08 15:36
>886
匿名で書き込んでいる人たちがみんな、クリスチャンだとは限らないと思いますよ。
中には、以前教会に行っていたのだけども、今は行っていない、という人が、
書き込んでいる可能性も大きいのではないでしょうか。
890名無しさん@1周年:02/03/08 17:35
おずみ&ALL
先祖に線香を上げるような奴は地獄に逝ってよしですか?
891名無しさん@1周年:02/03/08 17:54
お線香あげたら地獄に逝くとは書いとらんよ。
892名無しさん@1周年:02/03/08 18:12
別にいいんじゃないの?お線香あげても。
だって、お線香に火をつけて、それをぶすり!と突き立てる行為に、
何の意味も持たせないのが、クリスチャンでしょ?違う?
893名無しさん@1周年:02/03/08 18:17
わたしの場合は仏事の時も、十字を切ってお祈りします。†(=_=;)






894名無しさん@1周年:02/03/08 23:48
先祖に線香を上げるような奴

実質的な信仰は、きちんと神第一の生活を志向する。
抜け殻の「信仰」は、建前=神第一、本音=世間体第一・保身第一となる。

世間体を優先順位の1番に置くのはあきまへんな。

895名無しさん@1周年:02/03/08 23:54
894さんは葬式に行っても焼香とかやらないんですか?
896京都のクリスチャン:02/03/09 00:07

>>894さんは葬式に行っても焼香とかやらないんですか?

絶対しませんよ。当然でしょう。親族のみなさんに、「まことの神さまの慰めが
ありますように、お祈りさせていただきます」とお話しして、ちゃんと祈りますよ。
今まで咎められたり、拒絶されたことは、一度もありません。
897666:02/03/09 00:11
タイトル変更!
「悪魔みたいな、あずみでも受け入れるキャパシティの広い日本キリスト教団」
としましょう!
898名無しさん@1周年:02/03/09 00:18
私はクリスチャンですが焼香もお線香もあげてますよ。
行ったところの葬式の形式を尊重しております。
899京都のクリスチャン:02/03/09 00:28

私の神さまは、我々がご自分以外を拝むことを、忌み嫌わはります。
「焼香」を国語辞典で引いてみはったらどうですか。
なんて書いてありますか???

「行ったところの葬式の形式」よりも、「創世記20章の内容を述べられている神さま
を尊重しはるべきやと思います。
900名無しさん@1周年:02/03/09 00:43
898さんと899さんは、明らかに異なる宗教・世界観をもっていると思われ
901名無しさん@1周年:02/03/09 00:52

>>私はクリスチャンですが焼香もお線香もあげてますよ。
>>行ったところの葬式の形式を尊重しております。

なぜですか ?
重婚を認める国なら、あなたは重婚しますか ?
「二君に見えず(にくんにまみえず)」という言葉、ご存知?
902わん:02/03/09 01:11
「クンニにかなわず。」っていい言葉だね。
903名無しさん@1周年:02/03/09 01:22
線香をお尻に突き刺してホタルの真似をするのは
だめでしょうか
904名無しさん@1周年:02/03/09 01:59
確かに、日本キリスト教団は、ここに落書きしている教会各派とは
レベルに格段の差がありますね。
最低、高等教育(4年制大学教育)の先の修士課程を修めなければ、
牧師にはなれないからね。東京神学大学は6年制。同志社や関西学院もプラス2年
の修士課程が要求される。
新約を原書で講読しなくても牧師になれる、妖しげな聖書学校のレベルと優劣は歴然。
しかも、6年後、ドイツやアメリカの大学院まで進学する人もザラ。
聖書の翻訳や、原書の翻訳をしている人も、よく見られる。
学力的には他の教派の追随を許さないのが、教団の牧師たち。
神学的にもユニークな方が多いですね。
かれらは、いわば、キリスト教の哲学者、キリスト教の知性そのものでしょう。

905名無しさん@1周年:02/03/09 02:34
だから、学力はあっても信仰のない神学者がたくさんいるわけね。
906青眼 ◆.t4dJfuU :02/03/09 02:36
土井党首がクリスチャンに思えないのは私だけだろうか?
907名無しさん@1周年:02/03/09 02:38
904さんは何が言いたいのでしょうか
908名無しさん@1周年:02/03/09 02:40
神学部にいけばもっと勉強がおもしろかったのかなぁ

909名無しさん@1周年:02/03/09 03:37
>>905
妬むな!低学力の弱小教会員殿
910名無しさん@1周年:02/03/09 03:40
>>904
要するに、「オレは頭が良いが、おまえらはアホだ」ということでしょう。

信仰の問題を頭の良さの問題と取り違えて、全然気づかずにいるのは、かえって頭
悪いと思われ。
911青眼 ◆.t4dJfuU :02/03/09 03:45
>>908
自分の信仰に反する教義を教えられると、授業毎に死ぬような思いをすることになると思いますよ。
丁度私にとっては、今の現国の時間がそうです。教師の雑談がうざいので、聖書読む時間にしています。
912名無しさん@1周年:02/03/09 03:48
>>904.909.910
キリスト者同士でみっともない!やめなさい。
カリスマだろうと、リベラルだろうと、社会派だろうと
どうでもいいではないですか?
信仰とは、個人と神との関係が基本。
教会と個人との関係はどうでもいいと思われ・・・
913名無しさん@1周年:02/03/09 04:02
>>912
ハァ??? カリスマだとか、リベラルだとか、社会派だとか、そんなこと誰が問
題にしています?読解力なさすぎ。(苦藁
914名無しさん@1周年:02/03/09 05:16
>>904

あなたホントに教団の人?
おいら教団じゃないけどCコースから牧師になれること知ってるぞぃ
嘘を書いちゃいかん、嘘を・・・
915名無しさん@1周年:02/03/09 09:17
>914
いや、904さんの言っていることは、真実も混じっているよ。
もちろん、事実誤認もあるけどね。
福音派の聖書学校を出ているだけの牧師よりも、
神学大学の大方の神学生の方が、学力はそうとう高い。
916名無しさん@1周年:02/03/09 10:50
線香の件を通しても、日基が世(サタン)に妥協した教会とは呼べない
哀れな集団であることが判明しました。

周りの人とうまく付き合うために、聖書より世の習慣を優先したら聖書
はいらんでしょ。

人の中からは悪い物しか出ない。聖書の上に土台を置かない信仰は必ず
滅びる。もう一度、聖書に立ち返って土台を立て直す必要があると思い
ませんか?
917名無しさん@1周年:02/03/09 11:03
>916
それは認識不足だと思われ。
日本基督教団の中には、スーパーリベラルからスーパーファンダメンタルまで、
いろいろな立場の教会、牧師が寄り集まっている。
決して一枚岩ではないんだよ。
だから、いつまでたってもまとまりがないんだ。

それから、日基と言う言い方は、正式には「日本基督教会」を指します。
918名無しさん@1周年:02/03/09 11:22
>>916
線香を立ててはならないと言う根拠は?
おそらく、「偶像礼拝だから」とおっしゃりたいのだろうけど、
それなら、線香を立てることが偶像礼拝になる、という根拠は、何でしょう。
919名無しさん@1周年:02/03/09 11:55

『 神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を
  信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。   』
                                ヨハネ3:16
 誰が、救われるとか、滅びるとかは、神さまがお決めになります。
 わたしたちが裁くべきではありません。

920ぺぺ:02/03/09 13:18
わたしは日本基督教団の教職ですが、
個人のレベルで行なわれるお焼香、墓参り、初詣、占いetc.すべてOK
しかし、政治家の靖国神社公式参拝は反対という立場です。
921名無しさん@1周年:02/03/09 13:47
>920
これはネタです。でも面白くないょ。
922名無しさん@1周年:02/03/09 13:57
>920
一目で嘘と分かるような嘘を書くなよ。おもしろくも何ともないし。
923920−2:02/03/09 17:20
どうせなら・・・
個人のレベルでは
身体を焼いたりします。
それからお墓に入ります。
初詣の時に出てきます。
靖国神社の鳥居前にはウンコを垂らします・・・

とすればいいものを。
924920−2:02/03/09 17:23
↑おもしろいですか?
925922:02/03/09 19:37

ちーともおもしろくなi.
926京都のクリスチャン:02/03/09 22:46

「焼香」を国語辞典で引いてみましょう。

     香を焚いて仏や死者を拝むこと

教会の中で理屈こねまわしても、「一般」の認識、ノンクリスチャンの認識は
こういう事です。
線香を立てるのも「焼香」と同一の行為です。

ペぺさん、ウンコでも食べて元気つけて、今度また出直してください。

927京都のクリスチャン:02/03/09 22:55
ダテに因習の強い京都に暮らしてるんでありません。

  「焼香は偶像崇拝ではない」??
『「香を焚いて仏や死者を拝むこと」は偶像崇拝ではない』???

世と調子を合わせるのもいい加減にしてください。


928名無しさん@1周年:02/03/09 23:01
「偶像」と「まことの神」の区別のない宗教が、入り込んで荒らしまわっている。
929名無しさん@1周年:02/03/10 00:52
差宇HFPうぇいF井ぢJDSLDJKんVZXlsd;kn絵BF枝ZKaSB
930名無しさん@1周年:02/03/10 19:18
>926
では、私も国語辞典を引いてみましょう。
「礼拝。正しくは、らいはいと読む。仏・菩薩などを拝むこと。」
あなたは、今日の「礼拝」で、一体何を拝みましたか?神ですか?
私の辞典では、神を拝む行為は、「参拝」となっていますが。
では、あなたは教会で「参拝」したのですか?

私は、国語学者による言葉の定義が、私たちの信仰の行為までも規定することはできない、
そう思っています。

もし、あなたがおっしゃるように、国語辞典による言葉の定義に拘束されるとするなら、
日本語で話される日常会話そのものから、問い直す必要がありますね。
あなたが、もしそこまでなさっておられるのなら、私はあなたに謝ります。
けれども、日常使っている言葉は、見直さないで、偶像礼拝に関してだけ、
辞書を引いてまで議論されるのなら、ただのご都合主義でしかない、と思います。
931名無しさん@1周年:02/03/10 22:28
国語辞典は、まあ、一般的な説明ってとこでしょう。
だからこそ、「一般的にはこう考えられているんだ」と言える。
違うかな?

そう力まなくてもいいでしょう、930さん
932名無しさん@1周年:02/03/10 22:55

>>>私の辞典では、神を拝む行為は、「参拝」となっていますが。

いったい、この人、辞書のどの言葉を引いたんだろうか????(笑)

933名無しさん@1周年:02/03/10 23:06
1
934930:02/03/11 09:33
>>932
ちょいと力が入りすぎたかな(^^;
でも、これにはわけがありましてね。
かなり前のことですが、地方にある小さな伝道所の礼拝に、出席した時のことです。
そこの牧師の説教で、「聖書には、愛という言葉が頻繁に出てきます。愛とは何か。
広辞苑で、愛という言葉を調べてみると、このように書いてあります。」という事をおっしゃった。
私は、ぶっとんだね。だって、そうでしょう?日本語の言葉を、広辞苑を使って釈義しても、
それは聖書の言葉の釈義には、とうていなりませんよね。
そのことを、926さんの書き込みで、思い出してしまったんです。
935名無しさん@1周年:02/03/11 10:51
一般的な日本人(特に意識はしたことが無いが、宗教はと聞かれれば仏教?と答える人達)
は、焼香および線香は仏に対してするものと認識していますよね。昔、叔父から聞
いた所、どちらかと言えば、昔は死体が腐り始めるのが早くて、参列した人に匂いが残ら
無いために自分に対してはじめたらしい。仏教はその土地の風習を取り込んで発展してきた
宗教です。インドや中国の風土を取り入れて仏の数も増えてきました。もちろん日本の古い
習慣もたくさん取り入れてきています。

さて、焼香や線香が偶像礼拝か?と言えば普通の人から見れば十分に偶像礼拝に見えます。
さらに、クリスチャンであると公言されているなら、普通の人はクリスチャンも仏を拝むのか
と思うでしょう。これは、偶像礼拝と人に躓きを与える罪ではないでしょうか?

イエスは罪を許されましたが、神を畏れない態度に対して激怒されたのではなかったですか?
適当にではなく、深く考えてみる必要があると思います。
936名無しさん@1周年:02/03/11 10:55
>>906
いいや、お前だけではないぞ。まともな知能と判断力を持っている者なら誰でも疑う。
937名無しさん@1周年:02/03/11 11:31
>>934
それもそうだが、紀元1世紀の人間が使っていた「愛」と現代人が使っている「愛」
に共通点も当然多いだろう。時代や文化が変わっても普遍的なものはある。そうで
なければ、紀元1世紀に書かれたことは、我々にとって全く無意味なものとなって
しまうだろう。

もちろん、ギリシャ語では愛には3種類あって使い分けていたというようなことは
現代の日本語の「愛」には当てはまらない。そういう意味で、原文を釈義する必要
は当然あるのだが、だからと言って、人間に普遍的な「愛」の観念が1世紀と現代
で全く別物ということはない。
938嘆きの壁:02/03/11 14:17
>>882
何からのはみ出し者なのかが分かりません。

部外者から見れば、日本基督教団は色々な人がいて良く言えば多士済々という印象を受けます。
中には信仰の無い人もいたりするようですが、そういう中で信仰を持ってこそ
より練られた信仰なのかもしれないと思ったりもします。あくまで部外者の印象ですが。

939名無しさん@1周年:02/03/11 14:20
ナ〜ンダ...
940嘆きの壁:02/03/11 14:30
938に続けてもう一つ。
福音派の神学校である東京聖書学院に呼んだ事もあるハワーワスとウィリモンの
『神の真理』(新教出版社)に対する芳賀力氏による書評より抜粋。(「本のひろば」2月号より)

「本書は、アメリカにおけるナラティヴ(物語)神学の担い手の一人ハワーワスと
礼拝学の著者で知られるウィリモンが、十戒という神のナラティヴ(語りかけ)を、
個人主義の欲望と虚偽と暴力に満ちた現代世界のただ中で真剣に聴き取ろうとした
共同作業の実りである。物語の神学などと言うとすぐに聖書の「おとぎ話化」程度にしか
受け止められない論外の水準はさておくとして、神学的熟慮なき一面的歴史批評の専横に
よって権威を剥奪された聖書を、もう一度生きた神の語りとして取り戻そうとする
ナラティヴ神学者たちの多くが願っていることは、聖書的語りによる共同体の形成なのである。
つまり物語の神学の文脈は、正確に言えば文学ではなく政治学なのである。

私はこの書評を書いている芳賀氏の話をある場所で聞いた事があるのですが、
悪くはないのではないかと思いました。

941嘆きの壁:02/03/11 14:42
ついでに。

ある場所で万代栄嗣氏の「人生の主役はあなただ!」(日本伝道出版社)を
いただいたのですが、この本の巻末には日本伝道出版社の本の紹介があり、
近藤勝彦氏の本も何冊か載ってますね。
近藤氏の『「日本基督教団信仰告白」を学ぶ』(日本伝道出版社)という本も
書いてあります。いやあ、ちょっと意外でした。
942934:02/03/11 15:41
>>935
聖書を丁寧に読んで、導きを得ることが必要でしょうね。
私も、因習の強い地方に住んでいますが、クリスチャンだからと言って、お葬式で焼香をしないと、次の日から村八分です。
お焼香をしないと、クリスチャン以外の人の躓きとなり、お焼香をすると、クリスチャンの躓きになる。
お焼香をしなくても良いのなら、こんなに楽なことはありません。
だから、因習の強い地方に住んでいるクリスチャンたちは、悩みながらも、お焼香をしているのではないでしょうか。
偶像礼拝に当たる、と言うことは、よく分かります。しかし、だからお焼香をしない、と言う事で、
生きてゆくことができるクリスチャンは、その点ではとっても幸せだと思います。
だから、そういうところで苦闘しているクリスチャンのことも、少しは考えて欲しいものです。

私も、聖書信仰をかかげていますから、とっても辛いものがありますよ。
943934:02/03/11 15:43
>>937
もちろん、おっしゃるとおりです。
私が疑問に思ったのは、その牧師が、講解説教の釈義をするのに、
「日本語の聖書を、広辞苑を使って」釈義している、と言うことが分かったからです。
愛という事の主題を取り上げての説教なら、疑問は感じませんよ。
944名無しさん@1周年:02/03/11 19:11
いっぱいになったら
ココに引っ越そう




http://www.miniflo.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1014285199
945名無しさん@1周年:02/03/11 19:12
てst
946dendo.:02/03/11 19:27
>ナラティヴ(物語)神学

やっぱりあるんですか……
代表的な著作で、できれば翻訳が出ているものを御紹介いただけると
ありがたし。

物語っていうと story と誤解する人がいるから毎回ルビふらなきゃ
いけないのがつらいところですね。
947名無しさん@1周年:02/03/12 00:31

>>私も、因習の強い地方に住んでいますが、クリスチャンだからと言って、お葬式で焼香をしないと、次の日から村八分です。

「村八分になる」というのは、誰の判断??

もっともらしく聞こえても、それは単なる「妥協」です。
見事村八分になった暁には、さらに素晴らしいステージが用意されているとは
知らないのですか。

情けないぞ、クリスチャン(意・キリストに属する者)!!
雄々しかれ!!!


948名無しさん@1周年:02/03/12 00:42
家でクリスチャンになったのは俺だけだ

親戚に一人だけ居るのだが、それが
どリベラルで、家へ来て平気で仏壇を拝む。

「あの人も拝むのだから、おまえも拝め」
と母親に言われて、困った。
949嘆きの壁:02/03/12 00:44
「信教の自由」というものが無い世界なんですね。
950935:02/03/12 10:36
>>942
確かにつらい状況の中で信仰の戦いを戦っているクリスチャンの方々を尊敬しています。
因習の強い地方では、なるほど苦しいですね。聖書を丁寧に読んで、導きを得ることが
本当に必要ですね。

状況は少し違うと思いますが、私も会社で全員で初詣に行くことになり、拒否したところ
社長に会社の業績が悪くなったらおまえのせいだぞ的な脅しをされたことがありました。
その後、仕事に対して忠実にしつづけた結果。会社の業績はいまいちではありました、社長
がある日個人的に飲みに誘ってくれて、当時の発言を謝ってくれました。今は仕事が変わり
別の会社に勤めていますが、現在でも個人的に親交を持っています。

942さんの信仰の戦いはこれからも続くと思いますが、あきらめることなく主に忠実にあり
たいことを祈りつづけて欲しいと思います。必ず必ず主は逃れる道を用意してくださると
確信しています。祈りには本当に力がありますよ。
951名無しさん@1周年:02/03/12 13:41
>>935
>一般的な日本人は、焼香および線香は仏に対してするものと認識していますよね。

この時の「ほとけ」ってなくなった方ぐらいの感じではないのかな。覚者でないのは
勿論、死者の霊魂であるのかすら、一般的な日本人にとってはあいまいだと思う。

>さて、焼香や線香が偶像礼拝か?と言えば普通の人から見れば十分に偶像礼拝に見えます。

見えない見えない。儀礼として、また追憶として、やっているが、死者なり死霊なり祖霊なり
を崇め敬う行為として「だれもが」やっていると思う日本人は圧倒的に少数だと思う。(参列
者や遺族で宗教に熱心な人はそうやっているのだろうな、と推測する日本人は多いだろうが、
やっている人の誰もが礼拝しているなんて理解や自意識はないと思う。)

>935氏のような理解って、自覚的なクリスチャンや無神論者など、宗教理論を反省的に
考察した事のある圧倒的に少数派の、焼香把握だと思う。
952名無しさん@1周年:02/03/12 14:07
無神論者だって教会で結婚式を挙げるような国ですからね、日本って。
953934:02/03/12 14:08
>>950
励ましの言葉、ありがとうございます。
そう言っていただけると、また「よし、祈って進み行こう!」という勇気が、沸いてきますね。
しかし、そう言う状況を経験したことがない人から、裁きの言葉を聞くと、
「じゃあ、あんたがここ来て、住んで見ろ!どのくらい立派にやっていけるか、見てやる!」という気分になります。

とにかく、この偶像だらけの日本で、福音信仰をもって生きてゆくのは、至難の業です。
日々戦いの中にあるクリスチャンたちのためにも、是非祈ってください。
954名無しさん@1周年:02/03/13 00:11
age
955あずみ ◆V.9uSetc :02/03/13 00:49
 なに騒いでるの?

 あんたら、バカ?
956名無しさん@1周年:02/03/13 00:50
酔っ払って2chやって酔いが覚めたとかほざいてるバカもいるぞ。
957名無しさん@1周年:02/03/13 00:52
>>953

でも2ちゃんやりながら「日々戦いの中にあるクリスチャン云々」という
のもナンダカナーって思うのはおいらだけ?
人のこと、言えんけどさ・・・ 逝ってきまーす
958名無しさん@1周年:02/03/13 01:02
>>957
2chなんて、戦場そのものじゃん。
959名無しさん@1周年:02/03/13 01:07
2chを真面目に読んでこそ、「日々戦い」。
960名無しさん@1周年:02/03/13 01:11
日々あずみとの戦い。
961名無しさん@1周年:02/03/13 01:11
ooo
962誰も文句が言えない正統性:02/03/15 02:33
化膿したちんちん
963名無しさん@1周年:02/03/16 18:24
964名無しさん@1周年:02/03/16 19:01
あずみさんは焼香する?
965名無しさん@1周年:02/03/16 19:12
焼香
焼香
ショコ ショコ ショーコー
アッサッハッラッ焼香
966世俗主義:02/03/16 22:09
仏教も本来葬式もなければ、死者を仏=覚者とする教義もない。
日本の葬式は、ノンクリ同士がホテルの”キリスト教式結婚式”
場で按手どころか本人もクリスチャンかどうか怪しい司式者で
結婚式をしているようなもの。
焼香も線香もこわくない。なぜならば偶像崇拝は愚行であると
ころから罪といわれるのだとおもう。(コリント1,8,4)
私の友人はところで、章節といわずドットと呼んでいる。
967大藁:02/03/16 22:11
>966
いつもながらの、分かりづらい文章ですなあ。(大藁
968あずみ ◆V.9uSetc :02/03/16 22:18
 焼香はしません。

 写真をじっと見て、軽く黙礼して席に戻るようにしています。 >964
969あずみ ◆V.9uSetc :02/03/16 22:20
 もちろん、お数珠も持っていませんし、使いません。

 喪服は好きなので、お葬式のたびについ買ってしまいます...
970名無しさん@1周年:02/03/17 00:49
>>969
マジ?
詳しく知っているわけではないけど、喪服ってそういうもんなの?
あずみさん、いくつ喪服持ってるの?
971名無しさん@1周年:02/03/17 00:53
>>969
そんなに葬式が好きなの?
972名無しさん@1周年:02/03/17 00:55
焼香しなくても偶像礼拝が行われている場所に
行くのは良くないよ。
973名無しさん@1周年:02/03/17 00:56
こちらに移りましたか。おいたわしや。なむあみだーぶ
974名無しさん@1周年:02/03/17 00:57
975名無しさん@1周年:02/03/17 00:58


 ′つ       ∩
              |,;;。#       §\
             ⊂※ ミ      彡∴:⊃
                      从、;从
          .;。;'':∴@    (( ;"、))  ボンッ @.;".;
                 ,, 彡 .. . |    ミ,,        
       .;§,,.:. '.; ▼。ξ`*;: | ~∴;;ξ゚▼
            β 。,.・;; ●: |
            ※∴ .  .  |  ο;;'' ,,'' ∵。∞::;パラパラパラ
         :∴:; @.;".;":   |  ._. ,,.::' ..::''
             ;・・;  ..  |    ξ40:; ':;o;:;
                     |   ~∴;;
                     |
                     |
                     |
                     |  ヒュー
                     |
        __  _     __   _     __     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
          
               祝・イ〜スタ〜
                       ∧_∧  ∧_∧
          ∧ ∧ .  ∧ ∧   (´∀` ) (・∀・ ) 綺麗な花火だね
          (,,゚ー゚)   (,,゚Д゚)  .(     ) (     )
          /  |  /  |     |  |  |   |  |  |
            (___ノ .(___ノ   (_(__) (_(_)





976名無しさん@1周年:02/03/17 01:02
しょうこう
977名無しさん@1周年:02/03/17 02:48
 ′つ       ∩
              |,;;。#       §\
             ⊂※ ミ      彡∴:⊃
                      从、;从
          .;。;'':∴@    (( ;"、))  ボンッ @.;".;
                 ,, 彡 .. . |    ミ,,        
       .;§,,.:. '.; ▼。ξ`*;: | ~∴;;ξ゚▼
            β 。,.・;; ●: |
            ※∴ .  .  |  ο;;'' ,,'' ∵。∞::;パラパラパラ
         :∴:; @.;".;":   |  ._. ,,.::' ..::''
             ;・・;  ..  |    ξ40:; ':;o;:;
                     |   ~∴;;
                     |
                     |
                     |
                     |  ヒュー
                     |
        __  _     __   _     __     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
          
               祝・イ〜スタ〜
                       ∧_∧  ∧_∧
          ∧ ∧ .  ∧ ∧   (´∀` ) (・∀・ ) 綺麗な花火だね
          (,,゚ー゚)   (,,゚Д゚)  .(     ) (     )
          /  |  /  |     |  |  |   |  |  |
            (___ノ .(___ノ   (_(__) (_(_)



978名無しさん@1周年:02/03/17 02:52
確かに、日本キリスト教団は、ここに落書きしている教会各派とは
レベルに格段の差がありますね。
最低、高等教育(4年制大学教育)の先の修士課程を修めなければ、
牧師にはなれないからね。東京神学大学は6年制。同志社や関西学院もプラス2年
の修士課程が要求される。
新約を原書で講読しなくても牧師になれる、妖しげな聖書学校のレベルと優劣は歴然。
しかも、6年後、ドイツやアメリカの大学院まで進学する人もザラ。
聖書の翻訳や、原書の翻訳をしている人も、よく見られる。
学力的には他の教派の追随を許さないのが、教団の牧師たち。
神学的にもユニークな方が多いですね。
かれらは、いわば、キリスト教の哲学者、キリスト教の知性そのものでしょう。

979名無しさん@1周年:02/03/17 02:55
なに騒いでるの?

 あんたら、バカ?
980名無しさん@1周年:02/03/17 02:56
ある場所で万代栄嗣氏の「人生の主役はあなただ!」(日本伝道出版社)を
いただいたのですが、この本の巻末には日本伝道出版社の本の紹介があり、
近藤勝彦氏の本も何冊か載ってますね。
近藤氏の『「日本基督教団信仰告白」を学ぶ』(日本伝道出版社)という本も
書いてあります。いやあ、ちょっと意外でした。
981名無しさん@1周年:02/03/17 03:01
しょうこうしょうこうしょうこうしょこしょこう・・・あ・さ・は・ら・しょう・こう・・・
あずみは毎日、バイブ片手にカキコに忙しかった。
自分でカキコし、自分で陶酔していた。
まさに、これこそ「二重カキコ」
983名無しさん@1周年:02/03/17 03:29
いつも、カキコしながらハアッハアッアヘアヘモヘンジョダロ
してるんだろう?悪いオマンコだ!
984名無しさん@1周年:02/03/17 23:31
日本基督教団は福音派なんでしょう。
福音派ならマリア様を敬わないから異端ですね
985名無しさん@1周年:02/03/18 02:01
>>978

しょうもない嘘内容をコピペしてくんなって^^;;
986名無しさん@1周年:02/03/18 20:10
>>985
嘘はおたくだろう?
どうせ、せいぜい東京キリスト教大学くらいの頭しかない、
学習障害のくせして。
い〜い。学力が全てでないことくらいわかるけど、あまりにも、
低すぎるんだよ。福音さんもペンテコさんも。
しっかりと勉強しなよ。恥ずかしいんだよ。あんたらと同じ「クリスチャン」
とかと言われると。わかります?要介護度4のボケタレ。
あんたはウェルニッケみたいなもんでしょう?
987名無しさん@1周年:02/03/18 21:52
◆◆産経新聞◆2002年3月17日『談話室《アピール》』◆◆

■ キリスト教会は『反日』を改めて
会社員 上田真弓 42(神奈川県伊勢原市)

 日本人の中には平和運動を反日運動と勘違いしている向きがあるが、日本の
キリスト教会にもその傾向が強いと言わざるを得ず、クリスチャンである私は
心を痛めている。
 日本の過去の謝罪や補償を求める、自衛隊の米軍支援反対、天皇制反対、日
の丸・君が代反対、首相の靖国神社参拝反対、新しい歴史教科書反対など、教
会によって違うであろうが、左よりの政党やマスコミと同じ思想が幅をきかせ
ており、わたしは教会でこのような話が出るたびに嫌気がしてくる。
 キリストの教えを学ぶ教会なのか、反日団体の集まりなのか、悩むことが多
い。
 わたしは何度か南米の国々を旅行したが、ほとんどの国民がカトリック教徒
であり、大きな町はヨーロッパ風で、いくつもの教会が立つ光景をいたるとこ
ろで目にした。
 ガイドブックは「コロニアル風の町」などときれいな書き方をしているが、
私は胸が痛くなった。これらはかつてヨーロッパのキリスト教国が南米を侵略
し住民を虐殺し、自分達の国と同じ町をつくった跡である。
 実際、ある博物館では、白人が銃で原住民狩りをしている写真を見て衝撃を
受けた。
 キリスト教国の侵略と虐殺は、そんなに遠くない昔の出来事なのである。私
はキリスト教会にこのような過去を謝罪せよ、などと言いたいのではない。ど
こにでもそのような歴史がある、と言いたいのである。
 日本のキリスト教会は、次のキリストの言葉を改めて考えてほしい。
「人を裁くな。自分が裁かれないためである。あなたがたが裁くその裁きで自
分も裁かれ、あなたがたの量るそのはかりで、自分にも量り与えられるであろ
う。なぜ兄弟の目にあるちりを見ながら、自分の目にある梁を認めないのか。
自分の目に梁があるのに、どうして兄弟にむかって、あなたの目からちりを取
らせてください、と言えようか。偽善者よ、まず自分の目から梁を取りのける
がよい。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からちりを取り
のけることができるだろう」 新約聖書マタイによる福音書第七章一節〜五節
988名無しさん@1周年:02/03/19 04:50
こちらで続けませう
第二の利用者少なすぎます。

http://www.miniflo.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1014285199&ls=50
989名無しさん@1周年:02/03/20 00:02
i
990名無しさん@1周年:02/03/20 00:03
675
991名無しさん@1周年:02/03/20 00:03
eoskdcdieorvimoazvmkvq
992名無しさん@1周年:02/03/20 00:05
kowczCK moaqemv iednf jnidfan afjk aifjk+Z+Akm dasddvmkm knaif beqf ai
993名無しさん@1周年:02/03/20 00:05
asdk oai iwsvSDMc dmMK d9eqijf od avni raivp danvia vadkavn reoinprem kmv
994名無しさん@1周年:02/03/20 00:06
asdvl foeq S 9idivcSNDlviajqn oan nPnanpv
995名無しさん@1周年:02/03/20 00:06
advk ijaf qr anOZDM oM oemqf
996名無しさん@1周年:02/03/20 00:06
qav;l`o jef kmf
997名無しさん@1周年:02/03/20 00:07
dvalwekj arj iradvaknvq
998名無しさん@1周年:02/03/20 00:07
dfgk pr9qZP aqiepwf0 -84h jaewgj q154hjqg- r
999名無しさん@1周年:02/03/20 00:08
avdaknr 3qg5r
1000名無しさん@1周年:02/03/20 00:08
awdfvak j4h0nt1qjt4g
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。