1 :
名無しさん@1周年:01/11/18 13:29
たしかに福音派に近い聖書解釈をしていますが
生活習慣がかなり自由だと思います。レベラルに徹しています。
激甘の教会なので、戦前から伝道活動を熱心にしても会員数が増えないです。
その反動で、国際キリストの教会(東京キリストの教会)という
厳しい生活監視する教派が生まれたと思います。
クリスチャン生活に疲れた人は
キリストの教会無楽器派の教会に訪れたらいかがですか。
性格の優しい伝道者が親身になって悩みを聞くと思います。
2 :
名無しさん@1周年:01/11/18 13:39
ホームページは
御茶ノ水(テレフォンコーナーあり)
蕨市
石岡
立川
シャロン(世田谷)
聖書は正書(福生)
など教会ホームページがあります。
日曜集会は途中から来ても大丈夫です。服装も極端に肌を露出
していなければ普段着で良いです。(一部の教会では
ネクタイ着用のところもあります。)
ほとんどの教会には牧師はいません。
役員代表者か伝道者が牧師の役割をしています。
「無楽器」って聖歌の伴奏とかに楽器を使わないってこと?
正教は単性派も両性派も基本的には使いません。
エチオピア正教は幾つか古くからの打楽器類を使用してるみたい。
ネストリウス派も使わないです。
例えば、詩篇などの聖書内に見える詩のみしか使わないとか、
そういった「賛美」とかの形態からの教派名でしょうか?
4 :
名無しさん@1周年:01/11/18 15:19
礼拝中に讃美歌を歌うときに楽器を使わないのです。
ピアノやオルガンの伴奏はないです。
もともとは使徒たちの時代に戻ろうとしたファンダメンタルな教派だったのです。
現在は、礼拝をするときは楽器を使わないと言う伝統だけが残ってしまいました。
5 :
名無しさん@1周年:01/11/18 15:28
厳密に言うと
キリストの教会というのは教派ではないです。
中央組織がないのですから、教団役員代表者はいません。
単立教会の集合体です。
無楽器派があれば有楽器派もあります。
楽器使うか使わないかは教会の伝道者の判断に任されています。
無楽器派の神学校は、立川市の日本伝道学院です。
有楽器派は関西聖書学院だったと思います。
英会話さえ出来れば、ほとんどの人は伝道者になれます。
有給と言っても、他の仕事をしながら生計を立てています。
6 :
名無しさん@1周年:01/11/18 15:57
国際キリストの教会(東京キリストの教会)はカルトです。
7 :
名無しさん@1周年:01/11/18 21:03
国際キリストの教会(東京キリストの教会)と
キリストの教会は一切関係ないです。
8 :
名無しさん@1周年:01/11/18 21:12
↑ガーガナスが乗っ取る前は同じだったろ?
9 :
名無しさん@1周年:01/11/18 23:14
むかしは代々木八幡キリストの教会でした。
ボストン運動の連中に教会堂を取られてしまいました。
現在は東京キリストの教会になっています。
10 :
名無しさん@1周年:01/11/19 11:28
このスレはカルトにのっとられた様です。
11 :
名無しさん@1周年:01/11/19 19:04
激甘だから、カルトにのっとられたのです。
もしかしたら
おとなしい伝道者だから、適当な口約束で教会堂が取られたのではないですか。
他のキリスト教会の牧師は、若い男性に厳しいところが多いです。
何かにつけて叱られてばかしいるので、
キリスト教に対してストレスを感じている人が多いです。
あげ
13 :
名無しさん@1周年:01/11/20 00:42
キリストの教会無楽器派がだらけきっているから
ボストン運動が起きたと思います。
こえれは、より良いクリスチャンを育てるための運動でした。
現実問題として信徒に無理させるから、精神障害者を生みました。
甘すぎてもダメ。厳しすぎてもダメです。
14 :
名無しさん@1周年:01/11/20 00:50
キリストの教会が致命的な欠点は、中高年者の
伝道者主体で教会を運営していることです。
時代のニーズに合わないと言うことです。
讃美歌にしても古い歌ばかりです。
あと高齢化がかなり進んでいることです。
「最近の米国キリストの教会教群の内に於けるカルト的キリスト教運動に関して」
(テネシー州リプスコム大学聖書学部ハーヴェイ・フロイド教授の論文)の翻訳↓
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/9080/#4 この「訳者あとがき」にでてくる、「基督之教会無楽器派教群の内で絶対的献身
伝道運動(仮訳」)なるものが拡がり始め」とあるのが、日本でいう東京キリスト
の教会(TCC)であると、理解してよろしいのかな?
この論文を読むと、13さんの仰る「甘すぎてもダメ。厳しすぎてもダメです。
」という言葉の意味が良くわかる。筆者は、やや「甘すぎ」の人のようですが。
難しいものだなぁ・・・。
16 :
名無しさん@1周年:01/11/21 00:37
基督之教会無楽器派教群
と言う言葉を使うくらいだから、高齢者ではないかと思います。
楽器を使わないと言うのは、フォークギターも使わないから
もちろんフォークソング調の讃美歌や聖歌がなく
文語体の古い讃美歌をアカペラで歌っていると思います。
キリストの教会無楽器派は近代化を怠っているような気がします。
若者が求めているものが解からないから伝道活動しても上手く行かないと思います。
反対に東京キリストの教会のほうが、
若者が求めているものを理解しているから会員数が増えていると思います。
↑なるほどお。東京キリストの教会のほうが、若者が求めているものを理解して
いますか。カルト問題ってのは、ここが難しい。確かに既成宗教がドンくさく、
回りくどく感じられて、若者がカルトに走る、という構図は存在する。統一教会
しかり、オウムしかり。しかし、歳をとると、そのドンくささ、回りくどさにも
いちいち理由があることがわかり、しまいにはそれを珍重するようになる。
すると、若者はそれに反発し・・・、の繰り返しだな。
しかし、オウムや統一教会に走られちゃシャレにならないから、既成の教団も
若者をカルトに走らせないためにも、最低限の改革の努力が必要ですな。
「甘すぎてもダメ。厳しすぎてもダメ」。うん。良い言葉だ。
18 :
名無しさん@1周年:01/11/22 01:40
カルトに走るのは
職場や学校では得られない、表面上だけでの付き合いではない
心から信頼できる仲間を求めていると思います。
あとは彼女や彼氏をゲットすることです。
結婚したくても出来ない若者が多いのです。
で、年配者は人間関係や愛情よりも食べ物だけにこだわっています。
食料不足の時代の影響です。満腹感に満たされている若者に餌で
釣ろうとしても釣れないです。
だから頻繁に愛餐会(昼食会)を行っても、心の空白を埋められません。
いまの若者が求めているのは孤独からの解放と愛情からの飢えからの解放です。
その点、東京キリストの教会のほうが若者の必要性を理解しています。
19 :
名無しさん@1周年:01/11/23 13:12
キリストの教会無楽器派は、各教会ごと家族的な雰囲気です。
伝道者に信頼されると、自分がやりたいことが好きなだけ出来ると思います。
キリストの教会の特徴は、大人しい独身男性と主婦がメインなので、
信頼を皆から得れば、ついてくると思います。
カルトの場合は、宗教の名を借りた企業なので、
指導者が口出ししてやりたいことが出来ないです。
カルトは一生懸命やっても虚しさがありますが、
健全な宗教団体は良い思い出として残ります。
20 :
名無しさん@1周年:01/11/23 19:24
age
21 :
名無しさん@1周年:01/11/23 23:00
改革の努力と言っても年配の伝道者がどこまで理解できるかが問題です。
22 :
名無しさん@1周年:01/11/24 15:28
キリストの教会は、地味な感じです。
年配の女性の礼拝出席者が多いです。
食料不足時代の影響で、さかんに愛餐会を行っているって、そりゃあ古すぎる
感性ですな。驚いたね、どうも。年配者にも通じる言葉で、自分たちの必要と
しているものが何なのかを、論理的に表現できるように努力するしかありません
な。それができない若者がカルトの提示する「手っ取り早い結論」に飛びつくの
だから、老人たちにも、勿論、責任がありますが。
24 :
アカペラは正統:01/11/25 14:09
ハモネプ教会 チン☆パラ イイ!!
東京キリストの教会の名前を変えてほしい
新興宗教とは知らず5年もいてしまった。
モルモン教とか独特の名前ならもう少し調べてから
入ることもできたが、東京キリストの教会
なんていかにも正統派の教会だと思い込んでました。
とんでもない誤解でした。すっごく紛らわしい。
今すぐ変えてほしい!間違えて入った代償は高かった・・・
26 :
名無しさん@1周年:01/11/25 22:13
>>25 モルモン教の正式名は
末日聖徒イエスキリスト教会です。これだとプロテスタントの教会みたいな
なまえです。モルモン教は単なる呼び名です。
でも、本当はジョセフスミスが「キリストの教会」を使うはずだったのです。
モルモン書には、教会の名前を「キリストの教会」にしなさいと言う文章が
書かれています。
既に信仰復帰運動の人達が、先に「キリストの教会」と言う名前を使ったのです。
しょうがないから、それらと区別するために名前を長くしたのです。
27 :
名無しさん@1周年:01/11/26 23:33
信者を増やすというより その信仰に心を芯から打たれていれば
周りに人は集まります・・・・・・・・・かもしれません。
28 :
名無しさん@1周年:01/11/30 01:31
日本の福音化の為にガンバッテ下さい。祝福を祈ります。
29 :
名無しさん@1周年:01/11/30 02:18
日本人の労働時間が長く密度は高いので教会に行きたくてもいけません。
その上に長期の不況のためにろくな仕事がないから転職が難しいのです。
日本人が32時間で仕事を仕上げるとしたら、アメリカ人は48時間かかるようです。
40分働いたら20分休むのがアメリカ人の働き方です。
だからアメリカ人の教会員や宣教師が、働き盛りの男性がほとんど教会に
来ないのか理解できないのです。信仰上の迷いや疑問、無理解のために教会に
行かないと誤解しているのです。そうじゃなくて仕事で疲れて日曜日に教会に
いけないだけです。
30 :
名無しさん@1周年:01/12/01 10:38
キリストの教会の伝道者は週休二日制と言う概念がないです。
その辺の感覚が30年くらい遅れていると思います。
土曜日の昼に、ほとんど行事が行われません。
日曜日の礼拝の後に行事が行われます。
だから毎週真面目に礼拝に出たら日曜日が
一番疲れる日になってしまうと思います。
31 :
名無しさん@1周年:01/12/01 18:44
>25
ごもっともです。私もあなたと同様、代償は大きかったが今は前向きに考えるように
努力してます。
32 :
名無しさん@1周年:01/12/04 21:14
疲れて日曜日に教会に行けないのことが、
アメリカ人にとっては理解しがたいことです。
ゼロックス社では、仕事中にアダルトサイトを見ていた社員がいた
ということ自体が、日本のサラリーマンにとって、
信じがたいのと同じです。
アメリカ人からみれば疲れるほど働く奴はバカだということですね。
そのうち平均寿命では日本を追い抜くのは確実です。
アメリカのゼロックス社は世界で初めてGUIを開発したのに、それを
ボツにしたから、本当にバカ会社です。
33 :
スレットを立てた人:01/12/07 11:32
34 :
名無しさん@1周年:
了解。「終了」って奴ですな。